【朝鮮新報コラム】春夏秋冬:オバマ米大統領の登場でレトリックが注目 [03/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼129@はらぺこφ ★
オバマ米大統領の登場でレトリック(修辞技法や弁論術と訳される)が注目されている。
その影響か「論理的に話す」「論理的な文章を書く」ためのハウ・ツー本が書店で目立つ。
密接に関連しているが、混同してはならない

▼レトリックは使い手の意図によって良くも悪くも働く。多くの人は相手を説得するために
論理的であろうとするが、それはレトリックのほんの一面。現実には、論理を無視して情に
訴えたり、嘘や誇張を用いた方が説得できることが多い。そこに人を欺く意図があれば、
「詭弁」と呼ばれる。主張の説得力を格段に向上させることができる騙しのテクニック。
まさに「トリック」だ

▼日本の政府やメディアは、朝鮮が人工衛星と主張している事実を歪め、ありもしない
「テポドン」という呼び名を執拗に繰り返し「危険性」をあおり、それを破壊しなければな
らないと吹聴している

▼これは「ストローマン」(わら人形)と呼ばれる論法。自分に都合よく相手の主張を歪め
たり作り上げたうえで、それに反論を加える詭弁の代表格。わら人形を架空の敵に見立てて
攻撃することにちなんだもの

▼朝鮮は人工衛星打ち上げ計画を国際機関に通報した。すると日本政府は「人工衛星であれ
国連決議違反」「他国の上を飛んでミサイル実験をした国はない」と嘘を重ね、「落ちたら
危険。迎撃の準備は?」と問題をすり替えた。最終的に憲法、自衛隊法の解釈拡大、ミサイル
防衛システムの整備、日米同盟の強化などに結びつけた。単純なトリックほど、無警戒な人
は騙されやすい。
(天)


朝鮮新報 2009/03/16
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/08/0908j0316-00001.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:34:59 ID:9QYeUzIl
チョンにはレトリックなんて一切関係ないが
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:36:27 ID:/sF5zAVS
朝鮮日報…じゃない?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:36:44 ID:ucaAawei
まず、論理的に話して見ろ。

話はそれからだ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:37:15 ID:gL1Fdpg9
人民が飢えてるのに人工衛星(笑)に大金使う方がどうかしてるだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:37:45 ID:ta+NQdUp
相手が嘘をついていると決め付けそれを大声で叫ぶ、というのは結構有効なんだよな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:37:50 ID:ds4VN6p9
最初の2段落は普通に良い。

後は・・・何これw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:42:58 ID:a0G9HrqX
>>1がまんまレトリックだろ?w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:49:13 ID:GWICSM7e
>>6
何でも良いからとにかく大声で叫ぶ、という李朝時代に比べれば大進歩だな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:51:48 ID:oeRstuMs
以上、今週の詭弁講座でした
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:52:21 ID:QR4EuZwf
未だに日本にこびりついてる韓流や
マスゴミが血眼で宣伝しまくってる韓国旅行人気もある意味レトリックだよな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:55:00 ID:oO/gj5xG
これぞ朝鮮人の鑑だな。

鏡を見ろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 17:59:53 ID:li0Er0mQ
ミサイルを人工衛星と言う技はなんて言うの?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 18:02:17 ID:QR4EuZwf
チョーセンジンは人生そのものがレトリック
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 18:03:52 ID:e2MJ/6Jr
>>5
北朝鮮がなにをしても飢えと結びつければなんて

日本は朝鮮人が力をつけてくるのを恐れているのですね分かります

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 18:07:21 ID:5fbCD53X
で、ITUへの連絡は?


まさか地上と交信しない、完全自立のシステムなんですか?
そうであっても位置確認のために電波は発しなきゃどこにいるのかもわかりませんけどw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:04:40 ID:rLAJpSMv
自分で種ばらしてどうすんだw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:13:58 ID:nXbbWIGn
藁人形置いて、地上の楽園に帰ってくれよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:29:50 ID:21wa+LRd
ミサイルという根拠はいくらでもあるが人工衛星の根拠は一切無い事をレトリックにすり替えるとは、また見事なレトリックだなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:31:26 ID:8bihZnhw
別にミサイルが飛ばなきゃ毛先ほども北朝鮮に興味はない。
全国民餓死しても知らんがな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:36:21 ID:pnc/xgJF
>>13
詭弁
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:36:47 ID:gCPKdqS4
これは日本が悪いだろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:29:24 ID:bkSWLXOT
■ 詭弁のガイドライン

1. 事実に対して仮定を持ち出す
2. ごくまれな反例をとりあげる
3. 自分に有利な将来像を予想する
4. 主観で決め付ける
5. 資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6. 一見関係ありそうで関係ない話を始める
7. 陰謀であると力説する
8. 知能障害を起こす
9. 自分の見解を述べずに人格批判をする
10. ありえない解決策を図る
11. レッテル貼りをする
12. 決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13. 勝利宣言をする
14. 細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15. 新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16. 全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
18. 自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:36:35 ID:yUNLf2O6
どこが日本政府の嘘なんだよw

日本に寄生しながらよく言えるな、総連
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:42:12 ID:/xEw/vrX
朝鮮新報はネタとしての存在価値しかないのに
よく頑張ってるな〜

これからも元気に毒電波を垂れ流して頂きたい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:18:52 ID:EhxpcCou
衛星ならなぜ隠す?みせてみろや
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 20:35:36 ID:HU68J7RD
ミサイル以外作ったことのない国で、ミサイルを多数保有し、輸出する国が、人工衛星を飛ばすロケットだと。
電力のための原子力発電と言いつつ、原爆作る国である朝鮮は、詭弁とだましのテクニックのオンパレード。

28泉こなた:2009/03/17(火) 21:16:40 ID:t+L7Uyd8
ミョンミョンミョン ミョンミョンミョンミョン
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:08:15 ID:0BJHPJgu
チョソが持ってるのはコンプレックスだけー
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:11:40 ID:B/QofoHN
「知的である」「誠実である」「ウヨである」という3つの命題の全てを満足することは無い。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
どこの機械翻訳?