【国内】「在留カード」では在日「台湾人」の国籍が「台湾」に? [03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼86@はらぺこφ ★
日本に住む外国人に対して、各地方自治体が発行管理している外国人登録証が、日本の入国
管理局が一元管理する「在留カード」に切り換えられる際に、台湾の人たちの国籍欄に「台湾」
と記される可能性が。

日本政府は今月6日、外国人登録証を廃止し、在留カードを発行するための入国管理法改正案
を国会に提出した。日本は中華民国台湾を国として認めていない上、北京当局の圧力もあり、
日本に中長期滞在する中華民国国民(台湾の人)の外国人登録証の国籍欄に「中華民国」も
しくは「台湾」と記すことを認めず、中国大陸からやって来た人と同じ「中国」と表記する
ことにしている。

中国大陸からやってくる人には不法滞在など罪を犯す人が少なくない。台湾の人たちは中国
大陸から来た人達と混同されることで、実際の生活の上で様々な不都合が起きており、李登
輝・元総統の日本における支持団体、「日本李登輝友の会」などが中心となって、日本政府
に是正を求めてきた。

大手日刊紙『自由時報』が14日に報じたところによると、日本の与党・自民党の議員による
議員連盟「日本台湾経済文化交流を促進する若手議員の会」は先月20日、法務省、外務省、
総務省の関係者を呼び、台湾の人たちの外国人登録証国籍欄での表記問題について説明を求
めた。同会の幹事長を務める萩生田光一衆議院議員は『自由時報』に対して、「台湾の人達
は台湾のパスポートを持って日本に入国しているのだから、国籍欄に台湾と書くのは当然」
と説明、関係各省庁に確認した結果、「どこかから変な圧力でもかからない限り」、法改正
と共に「在留カード」の国籍欄には「台湾」と書けるようになるとの見通しを示した。

萩生田衆議は現在、文部科学省の政務官でもある。日本の外務省は政務官が台湾を訪問する
のを認めない。しかし、萩生田衆議は「政務官でいる間に台湾へ行って、留学生誘致の説明
をしたい」と述べ、台湾側の正式な訪問要請を待って、国交断絶後はじめて日本の政務官と
して台湾を訪れる考えを示した。


RTI/中央放送局(中華民国) 2009/03/15
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=75263&BlockID=31
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:46:07 ID:MBPErT1v
夜市って美味そう
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:46:26 ID:vK818765
イイヨイイヨー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:46:46 ID:k4n+MqI4

やれんのか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:47:21 ID:jqMAcAoM
糞ゲーヌギャ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:48:04 ID:lisJJb/N
>「どこかから変な圧力でもかからない限り」

フラグきたー
7気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/15(日) 21:48:16 ID:EKEa3r6U
「台湾」国となったら中共涙目です。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:48:51 ID:kib/5rfz
朝鮮がありなら台湾もありだろ
中国には統一したら変更しますよとでも言っとけ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:49:07 ID:ePYQU7VK
在日もカードで管理すんの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:49:38 ID:aVtvRWVl
>中国大陸からやってくる人には不法滞在など罪を犯す人が少なくない。台湾の人たちは中国 
>大陸から来た人達と混同されることで、実際の生活の上で様々な不都合が起きており、


まあ台湾人も少なくないだけど、
それでも中国人比べればはるかにマシ。

これについては中国はぐうの音も出ないなw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:52:37 ID:qlyVDU92
台湾のパスポートで来てるんだからそうなるのは当然だわな。
圧力団体がどんな口上を申し立てるか楽しそうだ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:53:18 ID:+UJfzUm4
>>1を穿った角度からよく読むと、日本は「どこか」からの「変な圧力」に屈しますって事が言いたいかのようだ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:54:04 ID:rxO6x3Ru
>゜)))彡台湾!!
 >゜)))彡台湾!!
  >゜)))彡台湾!!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:54:06 ID:34o1NVRs
まあ中国はないわな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:58:13 ID:KOEDrfW9
在留カードのニュースはあるようだが、台湾人の国籍名関連の話題は全く報じられてない模様。

>「どこかから変な圧力でもかからない限り」

闇から闇にされる危険性があるぞ。要監視だな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:58:58 ID:wdexZl5+
日本も強くなったなぁ・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 21:59:19 ID:Pxpcs2Qj
台灣=
中華人民共和國×
中華人民共和國台灣地區×
台灣共和國×
中國△
中華民國○
中華民國(台澎金馬地區)○+

大陸=
中國△
中華人民共和國○
中華民國淪陷區○

以上 普通の中国人の見方
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:00:05 ID:Ixy5IGEl
いつだったか、台湾に留学したのに
公的書類では中共に留学したことになって、
怒ってる人の書き込みがあったわ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:01:16 ID:WN20uCZE
>中国大陸からやってくる人には不法滞在など罪を犯す人が少なくない。

ここまで事実をはっきり言えるとはうらやましいものだ。日本にはそんな報道機関は存在しないからな。
20´◇`)< ◆YAUCHInowA :2009/03/15(日) 22:02:24 ID:6/ObHaPG
★ 関連スレ。
【国内】東京都、住民票の転出入地に「台湾」表記を容認 公文書で全国初[06/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212772573/ (dat落ち)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:05:04 ID:2GhcsJnq
空き巣、窃盗は中国人がワースト1

強姦、殺人などの凶悪犯は韓国・朝鮮人


窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人


平成16年度の刑法犯の外国人検挙数
(警察庁)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji25/H16_27.pdf
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:05:33 ID:5yDF9/8S
最終的には括弧付きだろね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:07:38 ID:2fQKRrMg
いい加減、台湾は「中華民国」のこだわりを捨て
republic of taiwan とかにすりゃいいのに・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:07:57 ID:/nInn7O1
何かおかしなことでも?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:08:08 ID:aVtvRWVl
>>20
フーン、東京は先駆けてやってたのか。

つか、害務省辺りがヘタレないか、
この件は見守る必要がありそうだ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:08:54 ID:rQT195bB
そういやそんな問題もあったな
27J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/03/15(日) 22:11:51 ID:M36VSoIF
台湾で良いじゃん。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:13:33 ID:yXJE8s2m BE:461811375-2BP(333)

ニャハハハ♪台湾の人は台湾人でしょう?
                        r;ェ、
  ___      ∧ ∧         _(_'フ__
 l__ o _ヽ    (*゚ー゚)        |l三三三||¬|
  |: ・ :l   _ _ lっ=|||ミo___    |l三旦三||  |
  |:_・_:l  //\ ゝ二二ノ ̄旦\  「  目  「:_]
   ̄ // ※ \_______\  ̄ ̄ ̄  ̄
    \\   ※  Nyamo® ※ ヽ
.      \ヽニニニニニニニニニニフ
29´◇`)< ◆YAUCHInowA :2009/03/15(日) 22:14:56 ID:6/ObHaPG
>>25 あ。あれはあくまで「住民票の前住所or転出先の表示」の話。
外登証のは今回が初めて。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:19:03 ID:30nTViVB
半島は上も下も朝鮮で
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:22:40 ID:jZr9CtIF
中国人と一緒にされるのは可哀想だな。
圧力がかかっても、最低でも中国(台湾)って表記にしてあげなきゃ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:25:18 ID:CmINcN5p
朝鮮や中国のように日本を侵略しにきてるわけじゃないし
台湾は友人として大事に扱えよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:25:32 ID:LjTjlyXt
中国人にはなりたくないわなw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:25:58 ID:NVTnsklr
中華民国だろ。

中国はないだろ。今までが異常だろ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:28:55 ID:ddZVG93P
台湾って地域名じゃないのか?
正式国名は「中華民国」だろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:29:03 ID:HEaJKvqg
チベット人のも「チベット」にしてやれよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:31:32 ID:jNNl99fQ
やはり「区別」は、必要だよね?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:32:05 ID:TGMcYw3C
おおこれはいいニュース
台湾でも中国色が強くなったから台湾に出来たとしても微妙だけど
39J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/03/15(日) 22:32:08 ID:M36VSoIF
日本人にわかりやすい名称にすべき
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:32:10 ID:N21mYIiM
もう台湾でいいよ、
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:32:30 ID:nHxYwI9N
>台湾のパスポートを持って日本に入国しているのだから、国籍欄に台湾と書くのは当然

これは当たり前なんだけど、改めて言われると目から鱗なんだよね。
ようつべで色んな主張してるテキサス親父も良いこと言ってたんだけど、
そもそも、台湾が中国なのかどうか?独立国なのか?という事に対して、
議論の余地自体がないと。何故なら、国連で中華民国として常任理事国だったんだから。

台湾は独立問題うんぬんとあるが、そもそも既に独立国なのだ。だから、国連で
常任理事国だったじゃないかというおっさんの主張。

これも当たり前だけど、改めて言われると目から鱗で、日本のマスゴミはスルー。
まあ、アメリカのマスゴミもスルーだろうけど。
42Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/03/15(日) 22:32:30 ID:NNX9HQOs BE:875301757-PLT(20004)
どこかから変な圧力がかかる希ガス
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:32:44 ID:08CDbm0V
>>23
民進党はそれやりたかったのに
選挙で負けちゃったからな

そりゃ武力をチラつかされりゃ怖くもなるが
台湾人は判断を誤ったんだよな

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:33:37 ID:1tZh5cic
>>21
3位争いはどこの国?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:35:34 ID:sD2ZzrXI
日本に宣戦布告するやつらなんかほっとけ。
いずれ中国に飲み込まれる。
46Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/03/15(日) 22:35:50 ID:NNX9HQOs BE:1000344285-PLT(20004)
>>44
ブラジルじゃね?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:38:25 ID:sPgE+cbt
>>32
いや、尖閣諸島で宣戦布告も辞さずって侵略宣言してたぞw

馬をどかせないと、中韓化まっしぐらになりそうだ。
ちなみに犯罪者、三位がフィリピン、四位がタイ、五位が台湾だっけか。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:39:28 ID:sPgE+cbt
ブラジルだっけ?不法滞在と、外国人犯罪率で間違えたかも。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:40:17 ID:nENUY//G
>>47
見事にアジア系ばっかりですな…鎖国したいわ〜…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:40:16 ID:HEOsRCyc
香港は中国になんの?やっぱし
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:40:51 ID:0ZtoqQk1
>>45
むしろ日本としては黙って台湾を中国に飲み込ませるのは国益にならない。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:43:17 ID:sPgE+cbt
>>51
それはその通り。

>>49
近いから当たり前といえば当たり前。アジアが多いというより、近隣諸国が多い。
距離的に密航しやすいし。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:45:58 ID:KzzE1gaf
普通に台湾でいいんじゃね?香港も中国の一部というより、独立しているように見えるけど。
共産党は15億人を無理やりまとめるより、コンパクトに小国がそれぞれ治めたほうが経済的に楽じゃないの?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:46:00 ID:hjKiOuoe
次はチベット・東トルキスタン・南モンゴルですね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:47:52 ID:jNNl99fQ
俺が、子供の頃はいていた靴には「made in taiwan」
とかかれていたので、単純に台湾と言う「国」があるものだと
思っていた。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:48:04 ID:BKQafw06
どうせ“ウソ”しか吐かないんだから…、
カードはホワイトボードで作って、国籍欄だけ[特亜]ってプリントすりゃイインダヨ。


これだけで例の地域は全部まとめて処理できて安上がり。

57クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/03/15(日) 22:48:43 ID:pTLSBKOM
なんというGJw
58ハバネロLv0 ◆0ZDqQqV3Tw :2009/03/15(日) 22:51:15 ID:GevkYjPy
難しいところね。
これまでは犯罪率は低かったけど・・・

急速に台湾政府が中国化しつつあるのを見ると、
中長期的に見ると、中国人と同じになりそうで怖い気がするの。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:55:01 ID:pBzPuJCe
>>1
>「どこかから変な圧力でもかからない限り」

おもいっきり釣り針だな。
かかるのは、朝日か毎日か…
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:56:00 ID:8NJFlbZq
チョンは発行無しなW
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:59:41 ID:+SH/9lqK
政治的に妥当な解決案としては、
「中国とインドは他の国と比べて人口が非常に多いので、省あるいは州単位まで記載します。」
ってことになるんだろうな。

でもって「中国(台湾省を除く)」って言う表記が日本で広まる、と。w

実際問題、インドのウッタル・プラデーシュ州は日本より人口が多いし、さすがに
省の数が多い中国は一億の人口を抱える省こそないが、山東省や広東省は9千万人以上の
人口がある。人口で言えば一つの国家なみと言ってもいい。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 22:59:45 ID:e8gIXPlO
ユーラシア大陸の東にある国を今は「中国」と呼んでいる。
中国共産党が支配する国が中華人民共和国を自称しているので、その国家を中国と呼ぶことは
国際慣例上正しい。日本人は太古の昔からほぼ同じ民族が日本列島と言う地域にずっと住んで
おり自主を貫いてきたので、地域と国家をときに混同しがちである。
米国は北米大陸にある国家だが、北米大陸は太古の昔から存在しているのに対して米国という
国家は1776年の独立宣言から230年、メイフラワー号がボストンに到着した1620年
を起点としても385年しか経っておらず、豊臣秀吉が活躍していた時代の北米大陸にはネイ
ティブアメリカンが住んでいて現在の米国人は誰も住んでいなかった。
地域を国家と混同し、現在の国家を基準にして、その国家が現在支配している地域はその国家
の神聖不可侵なる故郷なのだという理解をすると、いろいろなことを見誤るので注意が必要だ。
日本があるところは日本列島、アメリカがあるところは北米大陸、韓国があるところは朝鮮半島。
では、現在の中国共産党が支配している地域は何というのか?
「中国地方」ではない。中国地方とは岡山とか鳥取とかの日本国内地域の名称である。
地域の呼び名としては支那がある。フランス語のシーヌァを語源とした「支那」とい地域名称
がある。今も支那の東方、日本列島の西方にある海を「東シナ海」と呼び、東南アジア一帯は
インド亜大陸とシナの間に位置する「インドシナ」という地域名で呼んでいる。
支那地域の歴史に登場する清・明・元・唐・隋・魏などの支那地域の国家は中原(ちゅうげん)
と呼ばれた北京・南京・西安などがある中心地域を支配した王朝名の国である。
そして、それら王朝が支配した地域の範囲は現在、中国共産党が支配している地域と同一では
ない。中国共産党が地域名をも「中国」と称し、さもチベットや台湾をも「中国固有の領土」
が如き欺瞞を流布している。中国共産党にとって地域名である支那という概念は邪魔なのだ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:00:33 ID:M0cmGd7W
>>50
香港は「中華人民共和國香港特別行政区」だから別じゃね?
ってか香港人は未だに「香港」としか言ってないし。
64msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/15(日) 23:01:29 ID:+bYtVyma
いくら中国が台湾は我が物と主張しても、台湾人の身柄を管理する力は無い。
いくら韓国が北朝鮮は我が物と主張しても、朝鮮人の身柄を管理する力は無い。

こういう場合は「非承認国・台湾」「非承認・朝鮮」などと表示すればよいのでは?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:04:17 ID:LBkw5E7j
在日と台湾って全く違うだろ。なんだこの捏造は。

台湾人は戦争の為の移民でもないし、税金を『きちんと』納めている。

在日優遇も不法入国も不法占拠も拉致殺人も詐欺もしていない。
国家の乗っ取りも勿論しない。
通名もないし、在日のような存在とは全く違う。
66msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/15(日) 23:04:20 ID:+bYtVyma
>>64
あ・・・ちょっとオレなりの草案と決定案が混ざってしまった。
↓に訂正(「国」をつけない役人的配慮w)

「非承認・台湾」「非承認・朝鮮」
67意味無いじゃないか:2009/03/15(日) 23:06:28 ID:BKQafw06
じゃ、俺は[非承認 火星]
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:09:56 ID:KWfTdeqH
現在の政権が中国よりで反日色が強いとしても、
韓国や中国と違って、台湾人は日本大好きって言ってやってくる人が多いんだよね。
69フォルモサ:2009/03/15(日) 23:16:00 ID:j/dZNORh
【国内】「在留カード」では在日「台湾人」の国籍が「台湾」に? [03/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237121121/l50

1 :依頼86@はらぺこφ ★:2009/03/15(日) 21:45:21 ID:???
日本に住む外国人に対して、各地方自治体が発行管理している外国人登録証が、日本の入国
管理局が一元管理する「在留カード」に切り換えられる際に、台湾の人たちの国籍欄に「台湾」
と記される可能性が。

日本政府は今月6日、外国人登録証を廃止し、在留カードを発行するための入国管理法改正案
を国会に提出した。日本は中華民国台湾を国として認めていない上、北京当局の圧力もあり、
日本に中長期滞在する中華民国国民(台湾の人)の外国人登録証の国籍欄に「中華民国」も
しくは「台湾」と記すことを認めず、中国大陸からやって来た人と同じ「中国」と表記する
ことにしている。

中国大陸からやってくる人には不法滞在など罪を犯す人が少なくない。台湾の人たちは中国
大陸から来た人達と混同されることで、実際の生活の上で様々な不都合が起きており、李登
輝・元総統の日本における支持団体、「日本李登輝友の会」などが中心となって、日本政府
に是正を求めてきた。

大手日刊紙『自由時報』が14日に報じたところによると、日本の与党・自民党の議員による
議員連盟「日本台湾経済文化交流を促進する若手議員の会」は先月20日、法務省、外務省、
総務省の関係者を呼び、台湾の人たちの外国人登録証国籍欄での表記問題について説明を求
めた。同会の幹事長を務める萩生田光一衆議院議員は『自由時報』に対して、「台湾の人達
は台湾のパスポートを持って日本に入国しているのだから、国籍欄に台湾と書くのは当然」
と説明、関係各省庁に確認した結果、「どこかから変な圧力でもかからない限り」、法改正
と共に「在留カード」の国籍欄には「台湾」と書けるようになるとの見通しを示した。

萩生田衆議は現在、文部科学省の政務官でもある。日本の外務省は政務官が台湾を訪問する
のを認めない。しかし、萩生田衆議は「政務官でいる間に台湾へ行って、留学生誘致の説明
をしたい」と述べ、台湾側の正式な訪問要請を待って、国交断絶後はじめて日本の政務官と
して台湾を訪れる考えを示した。


RTI/中央放送局(中華民国) 2009/03/15
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=75263&BlockID=31

 「どこかから変な圧力でもかからない限り」・・
 どんどん報道して外堀を埋めてしまえ、台湾加油!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:17:29 ID:RQ/YA3Nk
日本の弱腰がダブルスタンダードだよなぁ。

>>65 お〜い、在日=ヒトモドキじゃないぞ。
日本に在留している外国人の事は、国籍を問わず「在日」
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:20:37 ID:TGdbRyzj
せっかくいいニュースなのに、変な圧力が来たら
屈伏しちゃう日本なのか。最低だな。
72〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/15(日) 23:22:59 ID:FTdefM3L

高金素梅辺りが、勝手に台湾を代表してケチをつける悪寒。

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:24:25 ID:ssLgdzOh
>>1
馬英九には国籍を中華人民共和国で。

又は、国籍 中国の犬とか。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:25:13 ID:bbFlZtpH
これ特永の台湾人の事だろ?
それなら台湾で良いんじゃないか?
75小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/03/15(日) 23:29:10 ID:n87NJ6JC
>1
いいじゃん台湾で、国なんだから。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:31:39 ID:CmINcN5p
>>47
台湾人の日本での犯罪って
パチモノ売って捕まるとかそんなイメージ
中国、朝鮮は強盗、窃盗、強姦、放火のイメージ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:39:21 ID:TwDGzRDg
>中国大陸からやってくる人には不法滞在など罪を犯す人が少なくない。台湾の人たちは中国
>大陸から来た人達と混同されることで、実際の生活の上で様々な不都合が起きており、


中国人が犯罪を起こさなくなったら統一します
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:50:50 ID:cgl+mBeu
>>77
つまり統一は永遠に無いということですね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/15(日) 23:55:34 ID:sVJpGl56
ついでに上海と香港を中国とは別枠でカードつくればいいのに
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 00:12:38 ID:/Igt2tGW
やはり台湾と中国はまったく別の国なんだ!
同じ中国人じゃないってことだな!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 00:20:11 ID:/Igt2tGW
台湾が台湾としてのアイデンティティを世界で確立するためには、
海外渡航する台湾人の犯罪を渡航国で台湾政府が補償するっていう手がある。
中国が台湾を真似ることは無理。中国人とは違うとのプライドを世界に示せる。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 00:31:32 ID:Lol+MsIn
> 「どこかから変な圧力でもかからない限り」

わざわざ括弧で括っているところに、言外にどこかから圧力がかかるんだろうなと
思っているのがにじみでているな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 00:34:50 ID:pXVehY1/
いいぞー、頑張れ。
中国人のために台湾人が不利益を受けるのはダメだ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 00:38:46 ID:19ue31AH
>>1
そんなの、「朝鮮」(又は「南鮮」「北鮮」)「臺灣」「満洲・關東洲」でいいんだよ。

何で、わが国のやることについて、いちいち南鮮や中共の伺いたてるの?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:12:34 ID:6l+3O0By
直接かかわってるわけでもないだろうが、この案の思想的なバックボーンは
麻生ならではかな
GJ!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:23:25 ID:l5J/3IDb
突然何やキミ…、変なテンションで。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:28:07 ID:d+jwyCro
中華民国ならわかるが台湾って地域名じゃねーかw
台湾出身の人間ならまだいいだろうが王みたいに台湾と何の関係もない
中華民国籍の人まで台湾ってのはどう考えてもおかしいだろ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:31:44 ID:55h6VMjl
ま、中国と同じじゃあ迷惑な話だわな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:33:31 ID:JNGJNZbO
玉虫色の決着「チャイニーズタイペイ」でいいんじゃね?

「中国」と書かれないことが最重要なんだから。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:33:38 ID:vGhQCjmU
普通のことなのにGJと思ってしまうわ
中国に配慮してんのがおかしな話なんだけどさ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:39:12 ID:Lol+MsIn
>>87
北朝鮮籍の場合は、外国人登録証の国籍欄は「朝鮮」となっているそうだ。
もっとも、この「朝鮮」とは北朝鮮の意味じゃなくて、朝鮮半島出身者という意味での「朝鮮」
だそうで、のちに韓国と書き換えることは認められたという経緯があるようだ。
http://www.jata-net.or.jp/entry/pdf/visahdb2008rev.pdf

まあそういう意味では、地域名である「台灣」でも別に問題は無いんじゃないの?
たしかに王貞治氏はどうなるの?とは思うけど。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:42:42 ID:viJB8/Pr
公文書って色々面倒なのね。
頑張れ役人。外圧に負けるな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 01:54:05 ID:+Y68y5wZ
63 サンクス
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 02:05:22 ID:MKUc8jOq
あれ?
この前台湾から来た友達は、「台湾」的に書かれてたと思ったけど。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 02:11:42 ID:e1ZnBvpD
キチガイサヨクは反対してるの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 02:17:46 ID:2eLkGhXl
「台湾」で良いだろうに。
外務省など、能無しなんだからこのくらいはやれよ、クズ官僚どもコラ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 02:28:31 ID:SBMVm6+y
台湾人が中国本土に行くときは、パスポートいるのか?
もし必要なら、その台湾と書かれたパスポート持っていくんだよな?
98きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/03/16(月) 03:36:47 ID:ae13vaZ9
97 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2009/03/16(月) 02:28:31 ID:SBMVm6+y
台湾人が中国本土に行くときは、パスポートいるのか?→→→いる
もし必要なら、その台湾と書かれたパスポート持っていくんだよな?→→→中華民国とでかでかと表示してる
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 03:46:21 ID:ZD+kzsiS
>>17
日本の視点
臺灣→
中華人民共和国台湾省 (中国人、日本政府、政治家、売国奴)
中華民国 (現実主義者、歴史の一部として:中国人)
台湾 (2chねらー、台湾人)
台湾♪ (戦時台湾で過ごした人の家族、一般老人、若者)
たい☆わん (Nico厨)
マダガスカル (アメリカ人)
中国の・・・地方? (情報弱者)

中國→
支那 (欧米諸国、反漢族、反中共、言論の自由論者)
中国 (一般人、中華人民共和国が長くて覚えられないゆとり)
中華人民共和国 (世界地図)
ちうごく (ネタを提供してくれる国への敬称)
支那中共 (おっすオラ極右)

在外中国人の中華民国論者が増えてる気がするが反中共から来る現実逃避?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 04:04:03 ID:3qHmXp8V
>>98
あーだから俺の友達に見せてもらった時は、中華民国ってなってたんだ。
中華人民共和国ではなくて、ちょっと嬉しがってる感じだった。
普段はタイワニーズって言うけどね。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 04:29:37 ID:0C4wP+8a
>>87
もう王理恵はそっとしておいてあげてくれよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 05:18:36 ID:4LoIx+Ir
こんなもの、書く前から心配してないで、ドォーンと書いてみりゃいいのよ。
それで中国がガタガタ言ってきたら、「いや、もう変更できまへん」でおk。
中国の顔色伺い杉!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 05:20:33 ID:NHHye26+
まあ一緒にされるのは激しく嫌だろうな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 05:23:48 ID:RYfB9kQ5
それでいいの?中華民国が国名なのに通称表記だなんて
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 06:11:49 ID:eLim85GA
香港も分ければ、角が立たなくていいかな
香港も、台湾並みに犯罪者率が低いから
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 06:16:45 ID:iIBMVd4E
そんなわけにいくか、香港が独立宣言してるわけでもなし。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 06:19:01 ID:eLim85GA
それもそうだね
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 06:23:04 ID:u1IXF/+q
>>104
台湾≠中華民国
ってな主張の方が多い。
民国は所詮少数派の亡命政権
ほんとは国民党つぶして中華民国ではなく堂々と台湾国と名乗りたい
でもそれは戦争を意味する。
だから、しぶしぶチャイニーズタイペイで大陸の顔色をうかがっている
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 06:44:49 ID:eztSAhXC
馬政権の時じゃなければなぁ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 07:19:18 ID:sebNv5z8
>>65
>不法占拠もしていない

マジレスすると戦後、陸軍の武器庫襲って池袋とか
東新宿の土地を不法占拠したよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 08:44:46 ID:afyaVzBv
>>110
終戦直後の一時期はどうあれ、今はまとも。

今もまともじゃない、民団とか総連の関係者は死んで欲しいと思うよマジで。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 08:58:36 ID:Ghn7ub3V
>大陸から来た人達と混同されることで、実際の生活の上で様々な不都合が起きており

そりゃそうだろうな。
変な圧力がかからないといいね。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:24:21 ID:DQtfBKCT
GJ!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 14:17:18 ID:ceVj7CNB
たいわんはたいわんだろ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 14:29:54 ID:iZ5Fl4CA
いまだに外国人登録証で中国人と台湾人を区別していないのは日本だけ。
どこの国でも台湾人は中国人とは明確に区別している。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 18:03:41 ID:CdJH3OFn
>>111
そういえばさ
在日朝鮮人は掃いて捨てるほどのさばってるけど
在日台湾人て、あんま聞かないね・・・
やっぱり、台湾人は普通に帰ったり帰化したりしたのかな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 19:34:17 ID:eQ49Qsp4
>>116
金美齢さんがまさにそうじゃないか。
まあ、在日台灣人は朝鮮人なんかと違ってキチガイじゃないから、
新聞沙汰になるようなこともあまりしないので目立たないだけじゃないかな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 19:43:09 ID:iNJZ88b3
うちのバイト先に在日台湾人の子居るぞ。
名前覚えるまで普通に日本人かと思ってた。
通名朝鮮は「何か違うな」と雰囲気で分かったのに何故だろう。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 19:45:23 ID:L/K2kNqW
中国は人口が多すぎるから管理上の問題という理由で行政区分(省/自治区/直轄市/ 特別行政区)
で管理することにすればいいんだよ。これなら中国も文句はつけられない。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 20:12:14 ID:q/w3OP4s
>>99
台湾人在日妻がひとこと
中国→共匪
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 20:24:07 ID:bzjDObzI
麻生も、安倍もいい仕事してもぜんぜん伝わらないよね。
伝わるのは北朝鮮や韓国から、こいつらはひどい奴ニダ!日朝友好、日韓友好を
阻害するニダって火病するときぐらいだよね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 20:30:01 ID:L/K2kNqW
>>121
日本のマスゴミはね。
既得権益少数独占状態でここまで肥大してしまってる例は
世界にも類をみない。
一度バラバラにして他国のマスコミのようにもっと小ぶりな
組織に再構成しなおさないと。
123子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/03/17(火) 20:35:47 ID:UDA7IA2t
>>122
いまだにチャイニーズタイペイって使いたがるTBS
いい加減にしてほしい
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 20:38:37 ID:Iw+DUUej
まー、細分化して表記するのはいい事だよ。
現在、中華民国から中国への国籍変更を拒否した無国籍者が国内に1800人程居る。
この人達も台湾と表記してあげると良いね!
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 20:52:00 ID:AI+N6w01
>>116
日本にも華僑に属する人がいるけど、そんなに酷い存在じゃないだろ?
在日台湾人もそんな感じだろう。
むしろ日本社会に溶け込んだ立派な人が多い気がする。ま、個人的な印象だが。

>>120
へぇー、共匪って「中国人」みたいに人を表す単語に聞こえるけど国を指すんだ。

ちなみに、異論はあるだろうけど
「在日」は来日**人や帰化した**人とは違う。日本人になったら日本人
在日は専門用語としての「戦後に由来する特定の旧大日本帝国臣民」の認識のはず
在日韓国朝鮮人を名乗る大半の人は不法密航だから帰るべきなんだけどね。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 21:26:39 ID:WE8E3Olo
今北
おー そうか
在留カード始まったら、こういう問題も浮上するのかー
個人的には台湾は台湾で表記してやってほしいね。
中国人と違って、台湾人は礼節を知ってる人が多い。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 21:29:14 ID:1U8/Jx/a
>>116
いることはいるよ。王貞治もそうじゃない?「私たちは、日本人から
可愛がられるようにならなくては駄目だと」お兄さんに、口をすっぱくして
言われたそうだ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 21:42:57 ID:jvkQ8qZC
>>127
王は台湾関係ないだろ・・・
ゆとり世代は何も知らないよな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 21:44:33 ID:2Yrmb+60
台湾は、そろそろ中華民国を止める時が来た。
中華なんぞ、百害あって一利無し。
台湾は、台湾国か台湾でOK
台湾人は、支那人(チャイニーズ)ではなく、台湾人。
そうなると、世の中すっきりする。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 21:46:54 ID:yX8KwK43
>「どこかから変な圧力でもかからない限り」、法改正と共に「在留カード」の国籍欄には
「台湾」と書けるようになるとの見通し

素晴らしい。
でも確定するまで油断は禁物
頑張れ麻生内閣!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 21:47:11 ID:gicyy22T
在日台湾人も次は在日参政権が欲しくなるよね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:02:54 ID:NR1mRLE2
こういう話は、日本のマスコミは全然報道しないね。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:38:35 ID:q/w3OP4s
>>131
台湾人の義弟が真顔で言うんだよ
「この間の魚釣島問題は惜しかった、もう少しで戦端が開けたのに・・・」
俺「そしたら両国で戦争ジャン?」
義弟「大丈夫、宣戦布告した直後に敗戦宣言すればいい!そしたらおれら日本人ジャン!」
俺「・・・」

彼らが欲しいのは参政権ではありません
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:42:50 ID:mYVO9iub
>>116
元々日本本土には少なかったんでしょ。
台湾人への法的な差別があったしね
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:50:56 ID:WUSYPZ6W
>>128
立派に中華民国籍なんだが・・・

お前こそ物知らずだな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:56:34 ID:Bv/ReKkb
>>133
なんかかわいいじゃないかw
同じことを<丶`∀´>に言われるとかんしゃくが起こるのは何故だろう?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 23:03:09 ID:eQ49Qsp4
>>135
王貞治氏は確かに中華民国籍だけど、王貞治氏自身は日本生まれだし、
父親もまだ中華民国が大陸にあった頃に、大陸から日本にやってきた人だから、
台灣と無関係といえば無関係。>>128はそういうことを言いたかったんでは。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 23:15:24 ID:2Yrmb+60
>>133
そういう奥の手があったのか
外省人がいなくなったら、それも考えとくよw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 23:23:50 ID:nTGjFkJb
麻生は、日本でも希有な親台湾派だったからな

ただ台湾の方が反日政権だから

この機会に何も出来なかったのは馬政権
の功績だが
親日反共なら準軍事同盟も可能なチャンスだった

経済低迷で麻生も保守同盟を協調したくても
台湾の親中政権を支持しても保守の支持を得られない

次に日本に来る左翼の親中政権のとき

逆に親日をとられても迷惑になる
日本は台湾を中国に高く売る
交渉に入るわけだし

台湾政府が望んだ結果なんだし
日本人からすれば早く併合する以外はない
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 03:24:45 ID:lI/j6lZv
>>133
イラク戦争の後に、アメリカ国籍がイラク人に与えられたかどうか説明してやれよw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 04:12:35 ID:eAV/2mlx
>>140
いや、彼らに言わせれば
「台湾は元々日本が統治してたじゃないか・・・国民党も追い出せるし・・・」

本省人なので、大目に見てやって・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 05:51:13 ID:RgFvmeye
>133
天然なのか腹に一物あるのか解らんなw
前者なんだろうけど…w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 09:50:16 ID:/LiuVyr/
>>116
大勢いるよ。
王貞治やら鳳蘭、ジュディオング、邱永漢、陳舜臣 なんかがいい例だが。
韓国人と違うのは、「まともな人が多い」
もう、圧倒的にこれに尽きる。

>>128
外省人というくくりでいいなら王さんも含むっしょ。てか、日本にいる台湾人ってほとんど外省人じゃね?
てか、日本にいる生粋の台湾島出身の台湾人ってどのくらいいるんだろう。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 09:57:50 ID:aKYkKXLK
>>117
金美齢さんは旧外地戸籍所有者だけど、
来日が戦後なので在日台湾人(特別永住者)じゃない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 10:05:08 ID:bRoi74vM
>>116
結構いますよ。名前を変えていないから解るし、
読み方も日本式に合わせている。
「お国の言葉でどのように発音するのですか?」と
尋ねたら読み方を教えてくれる。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 10:12:25 ID:AK0am0I/
戦後の在日問題をしれば 「台湾」として区分表示するのは普通のこと
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 11:29:10 ID:vsHrspdF
>>1
別にいいんだよ。
北朝鮮国籍の人間を便宜的に「朝鮮」って表記するんだから
逆に中国って表現したらおかしい事になるだろうが
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 11:39:34 ID:pJbX6IV8
諸外国では台湾人の国籍はTAIWANと表記するのが普通だろう
日本は孤立してるぞw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 15:00:02 ID:HDQLIf1K
>>144
金女史は留学生だっけ?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 15:04:21 ID:M57v/TIB
萩生田さんKAKKEEEEEEE
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 15:53:46 ID:ug5O7+6v
>>2
シーリン夜市で食った胆仔麺うまかったお〜
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 16:02:44 ID:sEDZvVuQ

台湾人の国籍欄にには台湾と書くのは当然だ。
この件で幾ら中国に抗議を受けて偏向しても日本は今まで通り無視されるだろう。

中国は何時でも勝手にわが道を行く変体人だ。
日本の存在など眼中に無い。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 17:24:23 ID:0mExJdYv
出入国者数 - 年別(詳細)
ttp://www.immi-moj.go.jp/toukei/nyukoku/nen02.html

平成12年
(3)  入国者の国籍(出身地)別 −第1表の2−
 外国人入国者を国籍(出身地)別に多い順に見ると次のとおりである。これを前年と比べると,10位にブラジルが入るなどの変化があるほかは,大きな変動はない。

1 韓     国 128万6,583人 (構成比 24.4%)
2 中国(台湾) 94万4,019人 ( 〃  17.9%)
3 ア メ リ カ 74万9,343人 ( 〃  14.2%)
4 中     国 38万5,296人 ( 〃   7.3%)
5 イ ギ リ ス 19万8,675人 ( 〃   3.8%)
6 イギリス(香港) 19万2,946人 ( 〃   3.7%)
7 フィリピン 16万9,755人 ( 〃   3.2%)
8 オーストラリア 15万0,046人 ( 〃   2.8%)
9 カ  ナ  ダ 12万2,260人 ( 〃   2.3%)
10 ブ ラ ジ ル 10万1,513人 ( 〃   1.9%)
そ  の  他 97万1,659人 ( 〃  18.5%)
合     計 527万2,095人 ( 〃 100.0%)
(注)  イギリス(香港)は,香港の居住権を有する者で,イギリス政府が発給したBNO旅券(香港ブリティッシュ旅券)を所持する者である。

>>116
実は台湾系のほうが多かったり
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 17:27:26 ID:TQw7+swn
>>1
>関係各省庁に確認した結果、「どこかから変な圧力でもかからない限り」、法改正
>と共に「在留カード」の国籍欄には「台湾」と書けるようになるとの見通しを示した。

遠まわしに【台湾表記はありえない】って解答されてるってことね。
圧力かかるに決まってんだから。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 17:30:19 ID:voOInK0f
お前ら馬鹿だな
台湾は中国の傀儡政権になって、半分中国の属国のようなものだから
(日本がアメリカの属国であるように)
もう無理やり併合する必要がなくなったことを意味するんだよ、これは
台湾=中国の一部であることには変わりない
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 18:20:59 ID:AbmgA3Ul
評判の悪い外務省ですが、査証については、
「国」という表現では無く、「国・地域」という表現をしています。

短期査証(免除)の区分も、中国と香港とマカオと台湾は別扱いです。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 19:23:24 ID:jHXufgM4
よかったな台湾
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 22:30:58 ID:hlFgDod6
日本以外ではどうなの?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 23:25:00 ID:5CD0B5t0
チャイニーズタイペイだろ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 23:40:36 ID:Bky05LD9
続報ktkr

【入管法改正案】現行の外国人登録証に代わる「在留カード」では「台湾」表記が認められる。ただ中国政府の反発も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237468804/

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/19(木) 22:20:04 ID:???0
政府が今国会に提出した在留外国人行政を一元化する出入国管理法改正案が、
在留台湾人から熱い視線をあびている。台湾人に国籍欄に「中国」との表記を強いてきた
現行の外国人登録証に代わり、平成24年に導入される「在留カード」では
「台湾」表記が認められるためだ。ただ、中国政府の反発も予想され、与野党の対応が問われそうだ。

現行入管法は、外国人登録を市町村に委託してきたが、改正案では法務省入国管理局に一元化する。
外国人登録証は廃止され、代わりに入国管理局が在留3カ月を超える外国人に対し、
氏名、生年月日、性別、国籍、住所、在留資格、在留期限を記載した「在留カード」を発行する。

政府は住民基本台帳法改正案も国会に提出しており、在留外国人が市町村で住民登録ができ、
在留カードと連携させることで、外国人の子弟の就学や健康保険加入など行政サービスの充実につなげたい考えだ。
在留カードは国籍欄を改め、「国籍または日本政府が認める旅券を発行している地域」を記載する欄に変え、
台湾人は「台湾」と表記できるようになる。

日本政府は昭和47年の日中国交正常化以後、台湾を国として承認せず、
「政令で定める地域の権限のある機関の発行した文書」として、台湾政府と
パレスチナ自治区発行の旅券を認めてきた。パレスチナは平成19年に外国人登録証の
「パレスチナ」表記を認めたが、台湾だけは「中国」表記のままだった。

法務省や台北駐日経済文化代表処などによると、「中国」籍で外国人登録をしている人は
19年末で約60万人だが、うち約4万2000人は台湾人だといわれる。
在留台湾人の団体はかねて「台湾」籍表記を要望。台湾政府も陳水扁政権下の13年7月、
日本側に改善を要望したとされる。李登輝元総統も15年の訪日時に、改正を求めるコメントを発表している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000516-san-pol
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 02:17:01 ID:TFwA+sBm
>>155
国民党軍が来る前の親日の人達がいるだろ
いっしょにされたら可哀想だろ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 03:11:19 ID:LHxQsaGY
台湾は国として認められるべきだろ。ヒトモドキ集団が独立国家とされてるくらいなんだからさ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 05:23:58 ID:pv2s3otD
「麻生」本の次は「反日マスコミ」 2ちゃんねるで一斉購入運動

2ちゃんねるを中心に、『反日マスコミの真実2009』(2009年1月発売)なる書籍を一斉に購入して
ランク1位にしようという動きがあり、現在「祭り」状態になっている。「決行日」は09年3月20日だが、
すでにアマゾンではランキング3位に入っており、不気味な気配を漂わせている。

マスコミ批判本をランキング上位に

2ちゃんねる発の書籍一斉購入運動としては、3月10日にアマゾンランキングで1位を獲得するまでに
発展した「麻生首相『とてつもない日本』祭り」が記憶に新しい。今回の運動もそれと同様で、
『反日マスコミの真実2009』という書籍を20日に一斉に購入して、目立たせようという運動のようだ。

15日に、2ちゃんねるの中でも特に活動的なニュース速報vip板で、「『反日マスコミの真実』を買って
マスコミにひと泡吹かせてやろうぜ」というスレッドが立ち、その後他の板にも飛び火。「既婚女性板」や
「オカルト板」などでも同様のスレッドが立つ「祭り」に発展した。まとめサイトによると、運動の目的は、
これまでマスコミが行ってきたという「偏向報道、印象操作、捏造記事」への抗議なのだという。

『反日マスコミの真実2009』は、北朝鮮拉致問題や歴史問題などについて執筆しているジャーナリスト、
西村幸祐氏の責任編集。「総特集 大マスコミが報じない田母神問題」として、田母神前空幕長の
インタビューを16ページにもわたって掲載しているほか、「毎日新聞変態記事の衝撃」「創価学会の
マスコミ支配構造が完成する」「マスメディアが黙殺した国籍法改正」といった既存マスコミを激しく
批判する内容になっている。

つづき
http://www.j-cast.com/2009/03/19038004.html
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 06:03:34 ID:WCQbepxS
中国が反発ったって
中国人の素行が悪すぎるのも
原因の一つなんだけど(苦笑)
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 07:45:15 ID:vIS8JYpw
日本もいい加減に台湾を国として認めれば?

変な国から言い掛かりされても、スルーしろよ。
別に悪影響はないでしょ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 08:11:13 ID:dsyzzyVc
国として認めるべきだな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 08:35:03 ID:MXXtscP5
台湾人は中国人より民度かなり高いよ。
実際、両国に行って確かめれば誰でもわかる。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 08:40:04 ID:OU09NyTQ
中国台湾ってかいとけ
169嫌韓流:2009/03/20(金) 09:17:27 ID:R2dBFnn2
ひさびさの麻生のクリーンヒットだね
イチローと同じく遅いけどね
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 10:40:21 ID:m+ml8pLM
>>97

まったくその通り。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 10:42:43 ID:A/XjbT7Y
台湾はれっきとした国だよ麻生さんGJ!!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 10:45:23 ID:m+ml8pLM
ちなみに、台湾人が中国に入国するにはビザが必要。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 10:49:51 ID:7I/3S7Ru
てゆーか、「中華民国」にしろよ。
小さいことからコツコツ積み上げていかないと、
アジア諸国はみんな支那の奴隷になるぞ。
特に現代日本人は奴隷根性が強いんだから危険だ。
支那の嫌がることは、世界のいいこと。
どうせ奴らは迷惑かけまくってる。
おとついの黄砂はなんだよ、くそったれ。アルプス越えて飛んで来やがった。
ちったあ自国の環境を守れや!
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 12:37:01 ID:y8IzCBKi
>>173
ドアホ、「中華民国」にしたくないから台湾なんだよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 12:49:52 ID:7+DRERnC
てか、面倒だから全部まとめて出て行けよ。
戦争なんてとっくに終わって補償も済んでんだから、
いつまでも日本に負担をかけてんじゃねえよ。
中国だの台湾だの南北だの、日本には関係ねえんだよ。
ついでに、鬱陶しいコテハンも連れて消え去れ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 13:15:42 ID:Jh48abjA
「台湾国」or「台湾共和国」でOK!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 18:14:03 ID:L9BXtfG9
台湾民主国にしたら笑える皮肉だな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/20(金) 19:55:14 ID:NF9SEakA
>>175
お前の方がウザイ
大体こんなスレに来なきゃいい
在日と同じだな
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/21(土) 13:02:44 ID:9SB8x3Rq
何となくだけど、
台湾は中国の良いところを引き継いでいる印象
韓国は中国の悪いところを濃く引き継いでいる印象

同じ併合国でも何この差
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/21(土) 13:08:19 ID:TqLTpfNw
>>153
古い
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/21(土) 13:09:10 ID:Cy8C15s9
>>172
返還前の沖縄にも琉球政府発行のビザが必要だったよ。
修学旅行でとった覚えがある。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/21(土) 13:13:36 ID:l16z468g
台湾人の不法滞在は国別でベスト5に入ってる。
台湾人も中国人も朝鮮人も日本から出てけ!
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/21(土) 13:17:30 ID:DJ0wEHPq
>>176
台湾民国のが語呂がいいTAIWAN MINGOOK
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/21(土) 14:32:01 ID:GdpRM6H5
or---z
ギャー
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/21(土) 14:44:07 ID:4paA4H37
>>182
ベストじゃなくてワーストだろうjk……

それに台灣がワースト5に入っているのは事実だが、6,031人で全体としては4%。
ワースト3の韓国(3万1,758人、21.2%)、中国(2万5,057人、16.7%)、フィリピン
(2万4,741人、16.5%)と比べるのもおこがましいほどの数なので、彼らと一緒に
するのは印象操作の臭いすらする。
http://www.moj.go.jp/NYUKAN/nyukan78-2.pdf

もっとも、不法滞在が犯罪であることには違いないが。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
台湾を「本中華」、中国は「なん中華」と記名すればいい。