【チベット問題】ダライ・ラマに一方的譲歩迫る、中国首相が強硬姿勢 [03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼18@はらぺこφ ★
【北京=杉山祐之】中国の温家宝首相は13日、全国人民代表大会(全人代)閉幕後の記者
会見で、昨年11月に中断した共産党政権とチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世側
との対話について、「ダライ・ラマが分裂活動を放棄しさえすれば、対話の扉はいつでも
開いている。対話は続けてもよいが、肝心なのは、彼が誠意を持ち、対話で実質的成果を
出すことだ」と語った。

対話中断の責任をダライ・ラマ側に押しつけながら、一方的な譲歩を迫る発言であり、温首相
は、チベット暴動から1年となる14日を前に、中国の強硬姿勢を改めて内外に示した。

チベット自治区を中心としたチベット族居住地域ではいま、ダライ・ラマらへの信仰が抑圧
され、武力による「安定」が続いている。ただ、温首相は「全体状況は安定している。憲法
などは人民の自由と権利、特に信仰の自由を保障している。チベットの安定と進歩は、我々
の政策の正しさを物語る」と述べた。

昨年12月のサルコジ仏大統領とダライ・ラマの会談後、中仏関係が悪化していることに
ついては、「フランスがはっきりと態度を表明し、中仏関係をできるだけ早く修復させる
よう望む」と語った。


読売新聞 2009/03/13 23:23
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090313-OYT1T01152.htm?from=main3

関連スレ
【中国】 「私はこうして“強制退去”させられた」 チベット周辺取材…野口東秀(産経新聞記者)[03/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236870094/
【中国】解放前のチベットは女性に権利がありませんでしたが、今は男女平等です[03/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236519602/
【チベット】ダライラマ、中道路線堅持表明[03/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236693644/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 15:36:36 ID:LZw9MXPU

単なる恐喝
3重爆 ◆VbLItbZtDc :2009/03/14(土) 15:41:21 ID:QDtXIorB
仏教に現抜かして、近代兵器の導入怠るからこうなるんだ。
とはいえ、チャンスは与えてやりたいな。
61式とかもう無かったっけ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 15:42:46 ID:eEGmNs5R
弱いものにだけは、相変わらず強気だよなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 15:46:59 ID:/Y28R0Wq
核を持てば、交渉できる … 現実を見よ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 15:47:46 ID:5mJJv0RS
ただの恐怖政治じゃんか

それをした政治家の末路は言わずともがな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 15:52:38 ID:9CX5JRyV

台湾、チベット、ウイグル、内モンゴルの独立支持!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 15:54:58 ID:zXIfVgLv
>>1

>「フランスがはっきりと態度を表明し、中仏関係をできるだけ早く修復させるよう望む」

関係悪化の責任は全て相手にある・・・特アに共通のパターンだな。
9重爆 ◆VbLItbZtDc :2009/03/14(土) 15:56:44 ID:QDtXIorB
>>5
チベットの財政状況考えて言ってます?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 15:59:41 ID:eKPpzjOM
中国の内政問題にとやかく口出しできんだろう。
中国国内のルールなんだから、やむを得ん。
否定するなら、カルデロンも日本のルールに従わなければならないという論理が根本から崩れるだけだが?
まっ、どちらを取るかは君らに任せますけどね。
フリーチベットか、カルデロン強制退去か。
難しいですなぁw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 16:00:15 ID:q6Kff0Xr
チベット人は自業自得だろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 16:02:02 ID:Kf1FyCoI
琉球、北海道独立支持!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 16:05:47 ID:keA0KNFI
沖縄も北海道も独立のぞんでない、中国人
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 16:20:10 ID:94edo0R9
日本が支那でやったことは針小棒大にして言い触らす支那共産党は、チベットでの悪逆無道については
口をつぐむ。嘘はいつか必ずばれる。チベット人よ、頑張れ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 16:28:15 ID:/tpPG1eA
>>シナ人
万が一独立が望まれるようになっても、沖縄からも北海道からもシナだけは絶対に選ばれっこない件についてw
16銭をあたえないでください:2009/03/14(土) 17:09:12 ID:U/HwDD4T
バカチンでさえ
ヒトラーのホロコーストないないにしてぱあ
そのうち核武装するぞ

チベットもイラン程度に核武装してから交渉しないと
なめられたほかに
陸の上でも潜望鏡ってなことになるぞ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 17:17:40 ID:2fg2ENdn
死ね12
貴様にはアンカーつける価値もない。
取り敢えず死ね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 18:06:50 ID:9fJR7VZW

中国ははやく分裂すればいいのに
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 18:20:37 ID:dLjXbo9F
なんか中国まじいらねー
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 18:22:23 ID:dLjXbo9F
中国の役割はアジアの国に武器を買わせることなのか?
なんかプロレスだとしたら
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 18:34:19 ID:iBjI/jQG
ダライ今すぐ死ね!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 18:55:37 ID:KxdSb21/
強硬な意見?
一方的に自分の意見を言い立てるのは、いつものコトじゃないか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 19:05:04 ID:ctfDrgak
 
毒入り肉まん

中国人や ネズミ、ゴキブリは

生命力が強いから 食べても 平気なのかも〜

http://2cchan.ham-radio-op.net/yabanjin.html
 
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 19:06:38 ID:MUpMbG8p
>>10
> 否定するなら、カルデロンも日本のルールに従わなければならないという論理が根本から崩れるだけだが?

崩れない。
日本は日本人のもの。
チベットはチベット人のものだ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 19:09:14 ID:gxgn4X0v
>>24
チベットって、近代において中国に侵略された国家なんだけど…
二次大戦以降の領土侵略を正当化するの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 19:10:08 ID:gxgn4X0v
ごめん、アンカミス。
>>24>>10
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 19:48:36 ID:YHUFR5ll
チベットは内政問題じゃないんだお
言葉とかまったく別ものだしね

中共は最低だな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 20:02:37 ID:aychBYI2
支那を世界から無くそう。
それが一番世界にとって有益だ、ついでに朝鮮半島も無くそうな。
あれも、ゴミクズ民族だ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 20:31:55 ID:gzRrh4TM
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722


共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA

共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 22:40:44 ID:wlDmw45e
対話で実質的成果って、とっとと服従しろってだけだろ。何が対話だよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
五族協和とのスローガンにでてくる「五族」とは漢・満・蒙・蔵・回の五族である。
漢とは、自ずと知れた漢民族のことである。満とは、満州族のことである。現在の吉林とか
黒龍江辺りにいた女真族の後裔が満州族である。清という国は女真族が支那中原を支配して
成立した国である。支配した地域が支那、支配した民族が女真族(満州族)、国名が清であ
る。蒙とは、蒙古(モウコ)族のことである。蒙古族が支那中原を支配してつくった国が元
である。現在、蒙古族はモンゴル国を持っている。
蔵とは、西蔵(チベット)族のことである。チベット族は四川省からインド・ネパール辺り
までに住む民族で、現在、その多くは、中国共産党に実行支配された「チベット自治区」と
いう「中国共産党主権下の自治」という形式の地域で漢民族同化政策により民族のアイデン
ティティーの危機にある。ブータンはチベット民族の独立国家であるが、チベット族の多く
は自治区にいる。回族とは、イスラム教徒(回教徒)で長年の混血のため外見上は漢族と見
分けがつかないが、起源は元代に中国に流入したペルシャ人、アラブ人などの西域民族とさ
れている。内蒙古自治区に隣接する寧夏回族自治区に住む。
現在「中共主権下の自治」という形で「少数民族自治区」が設定されているが、圧倒的多数
の漢民族が自治区に流入しており各民族存続の危機にある。内蒙古自治区の人口は約2千2
百万人だが、その8割は漢民族である。各民族のアイデンティティーを前提に五族が協和し
ていこうという戦前の日本の方針と、漢民族を政策的に大量流入させ混血による民族浄化
をしている中共支那ではいったいどちらがまともかは一目瞭然である。