【上海万博】日本産業館の堺屋太一代表、金融危機の中の上海万博を語る[03/12]
1 :
金曰成φ ★:
2 :
金曰成φ ★:2009/03/13(金) 00:04:24 ID:???
1、不況の中で始めた万博は成功する
米国のサブ・プライム・ローンに始まった金融危機が全世界に広がり、実態経済にも深刻な
打撃を与えている。こうした不況の中、上海万博は成功するのだろうかと心配している人も多い。
しかし、堺屋代表は「不況で始めた万博のほうが成功する」と、意外と楽観的だ。
前日行われた出展契約の調印式で堺屋代表は、「目下は世界大不況、日本産業館への
出展にも難しい状況がありました」とあいさつの中で述べたが、景気が悪い中での出展企業の
誘致には、苦労も多かったことが想像できる。今のところ日本産業館への出資企業は14社で、
まだ3社ないし4社の参入余地があるという。
このような社会情勢の中で、堺屋代表は上海万博に対してとても楽観的だ。
「過去の例を見ると、不況の時に着手した万国博は必ず成功しています。例えば1975年に
開催された沖縄海洋博。この準備が始まったのは1973年秋ですが、まさに石油ショックの
真っ只中であり、日本は戦後最大の不況時でした。一時は中止論さえ出ましたが、実際は
大成功。沖縄を日本一の観光地にする原動力になりました」
「海外でも大成功だったのが、1992年のセビリア万博です。準備が始まった1990年は日本の
バブルが弾け、米国でもジャンク・ボンドが破綻し、S&P(貯蓄貸付け組合)が1000以上も行き
詰った時期でした。ところがセビリア博は入場者が予想の1.6倍で、大変な黒字になりました」
「1933年開催のシカゴ万博は、株も物価も大暴落している世界大恐慌の1930年に準備が
始ままりますが、それも大成功し、それ以来、不況期に準備が始まる万博は大成功すると
いわれています。同じことは愛知万博にもいえます。日本の2003年は景気が悪く、株が
大暴落した時期でしたが、2205万人が訪れ、規模のわりには大成功でした」
堺屋代表は、「現在の世界不況時に着工した上海万国博覧会も必ず成功する」と自信満々だ。
3 :
金曰成φ ★:2009/03/13(金) 00:04:51 ID:???
2、展示館建設型万博は10年に一度の世界行事
堺屋太一代表は、大阪万博の開催を提唱し、当時、日本の人口の7割に当る6421 万人を
動員して万博を成功させた。また1992年のセルビア万博日本政府館の総合プロデューサーも
担当している。今回の上海万博の基本状況について、堺屋代表は次のように語る。
「万博(EXPO)といわれるものにはいくつかの種類がありますが、その中で最大なのが、展示館
建設型と出展各国が原則として自らの負担で展示館を作る万国博覧会です。この他には、
主催者が各国の展示館を用意するもの、出展各国が内部の展示のみを行うもの、展示館
貸与型、特定の分野に限った展示の特別な万博などもあります」
「2005年に行われた愛知万博は、展示館貸与型といわれる小型の万博でした。2010年の
上海万博は展示館建設型です。このタイプの万博は、第二次大戦後の1958年に開催された
ブリュッセル万博、1970年の大阪万博など5回しかなく、上海は戦後6番目です。日本でも、
特に若者は、万博といえばすぐ愛知万博を思い浮かべますが、展示館建設型は展示館
貸与型の規模をはるかに超えています」
「上海万博は、7000万人以上の観客が見込まれている史上最大の国際行事で、会場は
上海市中心部に近い黄浦江の両岸約328ヘクタール(有料会場面積)、1970年の大阪万博
(180ヘクタール)や愛知万博(173ヘクタール)をはるかに上回る規模です」
4 :
金曰成φ ★:2009/03/13(金) 00:05:20 ID:???
3、日本産業館出展リストには、なぜ中国でよく知られている企業がないのか
日本産業館出展の企業リストには、トヨタやソニーのような中国でよく知られている企業の
名前が見られないが、堺屋代表はこう説明する。
「グローバルスポンサーに上海汽車とシーメンスが入っているので、競合しないほうがいいと
思い、日本産業館には自動車と電機メーカーは参加していません。中国の人によく知られて
いるのは自動車や電機メーカーですから、出展企業の中には名前を知らない会社もあると
思います。しかし今回の出展企業は、売上高4000億円から1兆円で、技術開発や社会貢献を
熱心に行っている日本の企業です」
企業にとって万博出展は膨大な費用がかかるが、一体企業にとっては何のメリットがあるの
だろうか。
「まずは社会貢献。つまり上海の人々を楽しませることです。次は新しい技術、新しいやり方で
やるということで、技術の開発になり、思想や美意識でのイノベーションにつながります。
三番目は、企業が万博に出ることは業界を代表することです。そして世界に向かって企業の
『旗を立てる』ことになり、存在感を高めます。日本産業館は1分野1社ですから、日本産業の
代表選手として出展するわけです。四番目は従業員の志気を高めることができます」
「日本の企業は米国の企業と違い、従業員から社長さんまで、みんながまとまって一つの
家族のような文化です。きめの細かい人間的な企業という点を見せたいのです」と、上海
万博は中国で日本の民間企業の文化をPRするチャンスでもある。
5 :
金曰成φ ★:2009/03/13(金) 00:05:40 ID:???
4、開催都市の上海にとって万博とは
2010年5月1日より10月末まで開催される上海万博。開催都市の上海にはどんな変化を
もたらすのだろうか。堺屋代表はこう読み解く。
「まず万博は、文化と経済、私たちの生活に大きな影響を及ぼします。1970年に開催された
大阪の日本万国博覧会を例とすると、動く歩道、ワイヤレスフォン、缶コーヒー、ファーストフード
などは、この万博で登場し、その後、私たちの生活に普及しました。またリニアモーターカー、
テレビ電話、電気自動車なども登場しましたが、いまだ普及途上にあると言えます」
「開催都市にとっては、考えも及ばない発展を意味すると思います。大阪でも名古屋でも
その後の約10年は発展しました。パリとシカゴは輝かしい文化を創った例です。パリでは4回も
万博が開かれましたが、ヨーロッパで一番文化の多い都市となりました。それまではむしろ文化
と言えばウィーンでしたから」
「2010年以降、うまくいけば上海は世界の文化の中心になると思います。デザイナーたちも
そう信じています。都市に地下鉄ができるとか、ビルが建てられるとかは小さなことで、大きな
文化の発展や情報発信の意味では、ずっと歴史に残る大きな出来事になるでしょう」
成功するかな?
7 :
金曰成φ ★:2009/03/13(金) 00:06:00 ID:???
5、中国に影響を与えるオリンピックと万博
昨年8月に北京で開催されたオリンピックの興奮や感動は、中国の人たちにとってまだ新鮮な
記憶として残っている。そんな中で上海万博は来年の開催だ。
「上海万博は、目標入場者数7000万人という大規模な国際行事で、実際の入場者数は1億
3000万人ほどになるでしょう。北京オリンピックの入場者数は約800万人。その他の人たちは
テレビでオリンピックを見ていました。しかし実感するのと映像で見るのとではずいぶん
違います」
「NHK は以前、20世紀で一番印象に残った行事は何かというアンケートをしたことがありますが、
40%以上が大阪万博を選び、東京オリンピックを選んだ人は2割しかいなかった。だから上海
万博が終われば、中国の人々にとって一番心に残る行事は万博だと思います。事業規模や
社会的影響も、北京オリンピックをはるかに上回ります」
以上
8 :
金曰成φ ★:2009/03/13(金) 00:06:55 ID:???
万博といえば堺屋太一ですからね (`・ω・´)!
支那の評判は、オリンピック開催時の騒動でガタ落ちなんじゃねぇ?
わざわざ危険地帯に足を運びたがる奴なんているのか?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 00:07:34 ID:UK0KajAS
興味なし。
>1、不況の中で始めた万博は成功する
これはちょっと甘いだろ。
だったら堺屋がせっせとシナに投資してやれよ。ゼニはたっぷりもっているんだからさ。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 00:13:41 ID:e0c9uBGx
堺屋太一さんの視点の欠けている所。上海万博後中国は暴動
の多発で内戦状態になり、国が分裂してしまう事。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 00:17:38 ID:Fu03RuJJ
愛知万博では堺屋駄目だったな。
自信がないから「やめた」んだったよな。
中国で万博やっても、辺り構わず小便するは、裸になるは、
世界に恥をさらすことになるかもよ。
まあ、見る人間の数には事欠かない中国だから一見成功したように
見えるかも知れないが共産党政権がどんどん足下から崩れていく
予感。贅沢な国民は共産主義の敵ですから。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 00:21:20 ID:JkFnB/bx
富士ゼロックスが、世界のコピー商品というテーマでパビリオンを出せよ
ちょトヨタ・ソニー・パナソニックは出展しないんだW
これ中国を市場と見てなくて逃げ出す前兆では?
つーか、パナソニックは新型インフルエンザにかこつけて
全面撤退中だったような。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 00:29:51 ID:kd5R1aF4
堺屋って日本の万博の総帥つとめてたんだっけ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 00:35:10 ID:d0GJ9Ado
上海万博から本格的なチャイナフリー
>>16 沖縄海洋博をやった人だった記憶がある。
それよりも橋本龍太郎の懐刀のイメージだな。
小泉を狂ったように叩いて、親分を贔屓の引き倒しした人w
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 00:48:48 ID:7R/agz35
堺屋太一も切れ味なくなったなー
政府お抱え、金魚の糞いうかコバンザメ的生き方でしか食えなくなったかな
昔は自力突破的な人だった思うが
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 00:58:58 ID:Fu03RuJJ
>>16 プロジェクトリーダー途中で降りた半端ものです。
理屈ばっかり、ということか。
正直な話・・・・・
ニコニコから作品集めて字幕つけて、
それぞれの作者に使用料金払って、
食堂兼ミュージアムで放映してればいいんじゃないか、って気はしてる。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 01:08:54 ID:7R/agz35
ニコニコやYoutube作品なんて検閲で大半アウト
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 01:18:45 ID:LHerFLOr
そうか、中狂のお眼鏡にかなった出し物しかやれんのだよな。当たり前だけど。
意味あんの?マジでw
このおっさんは万博症候群です
上海万博?堺屋太一?どっちも激しくどうでもいいですマル
堺屋サンは、時代に逆行して開発型の愛知万博を提案したから、
計画途中でこりゃだめだと切られたんだよな。
だから愛知の悪口ばかりだよ。かわいそうに。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 01:32:31 ID:wC94rIyy
入場者数で成否を判断するなら絶対に成功となる訳でw
欧米他で参加が困難になったり規模大幅縮小する国や機関が続出中
ハリボテパビリオン&パネル展示特盛りかもねw
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 01:36:20 ID:uApNyK0s
>>19 沖縄経済の起爆剤と銘打ったが、起爆剤ではなく自爆剤になったと評されているアレか
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 01:40:56 ID:uApNyK0s
実力の伴わない批評家。
打ち出す策は全て裏目。
曹操と対立した袁氏の参謀を彷彿とさせる。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 01:50:35 ID:PppYbP/V
森内閣の負の遺産、インターネット博覧会も堺屋太一だよな。
やっぱり博覧会利権とかあるわけ?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 01:58:18 ID:vdQlPmfr
>>30 コイツ押したの小渕だろ
森は繋ぎで続投させただけ
堺屋はめちゃくちゃだよ
竹中がかなりまともに見えるくらいね
日本で開催するシーテックなんて、それこそメーカーが前日まで開発していた
超レア技術を発表するものだから、世界中から人が集まって来るものなぁ...
いまさら万博にどれだけ経済活性効果があるのか疑問だわ...
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 02:10:09 ID:vrcGoBh0
インパクで有名な堺屋さんですねwwww
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 02:11:27 ID:pug+PLND
売国奴堺屋太一
中曽根に靖国参拝を止めるよう進言したのが堺屋太一
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/13(金) 10:40:17 ID:3DWVPB/c
>>27 あまりにも不入りで、途中から解放軍を動員させるかもよ
入場料高そうだし。