【韓国】でたらめ講義[03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶-狼-φ ★
記事入力 : 2009/03/05 16:07:36
【萬物相】でたらめ講義

 1960年代のことだ。ソウルのある大学で講義開始時間が過ぎたのに、担当のK教授が講義室に現われないという出来事があった。
 学生たちが捜してみると、休憩室で別の教授と碁を打っていた。1回負け、ちょうどもう1回対戦を始めたK教授は、学生たちに言った。

    「休講だ」。

この教授はテストの採点方法もユニークだった。答案用紙の山を扇風機で飛ばし、近くに落ちた答案用紙から高い点数をやった。
「字で空欄がたくさん埋まっているほどインクが重くて遠くへ飛ばない」という理由からだった。

 1950年代に大学に通ったソウル大学のイム・ジョンチョル名誉教授(経済学)は「一学期に6科目受講したが、
大学ノートに書いたのは1冊半にもならなかった」と回想している(ソウル大学出版部『終わらない講義』)。

 100分間の講義のうち、60分以上講義する教授は少なく、休講も多かったためだ。
 S教授は学期の最初の授業で10分間だけ講義しただけで、後はずっと休講し、期末試験の時に現われた。
 1963年に専任講師になったイム教授は、休講だけはしないと決意し、98年の定年まで守り通したという。

 ソウル大学医学部のイ・スンヒョン名誉教授は、変わった講義のパターンを分類した。

講義録だけをひたすらそらんじる「朗読型」、
聞けば聞くほど眠くなる「保母さん型」、
小さな声で講義し、学生たちの集中力が落ちるとさらに小さい声で話し、そこから必ず試験問題を出す「報復型」、
講義の間ずっと笑わせたり沸かせたりする「タレント型」

など。

イ教授は「あるベテラン教授が講義のことを“でたらめ”といったが、自分の講義に満足できなかった気持ちは理解できる」と言った。

 崇実大学は学生が3年間にわたり教授の講義を評価した18万件の文書を分析し、『教授のための学生たちのおしゃべり』
という本を先月25日に出版した。
 大学の恥部とも言えることだが、講義の質を高めるため公表に踏み切ったそうだ。
 講義が14週間になるよう、10週間休んだ教授、講義もそこそこに「後輩にお酒をおごってやらなければいけないんだ」と
途中で出て行ってしまった教授、75分間の授業のうち、50分間も雑談やドラマの話をする教授などが
「みっともない教授」として掲載されている。

 同大のチョ・ウヒョン教授(経済学)は「先進国の大学教授は一科目の講義準備・試験に213時間を投じている一方、
韓国の教授のほとんどは92時間しか使っていない」と説明する。
 しかし、最近は多くの大学で講義評価が行われ、お粗末な講義をする教授の成果給を削るという措置を取っている。
 講義の質を高めるのが大学改革の出発点だからだ。
 かつて、韓国には「大学は天国、教授たちとってはエデンの園」という話があった。
 だが、そうした話が通用した時代は、既に過去のことだ。

http://file.chosunonline.com//article/2009/03/05/202745091910195366.jpg

http://www.chosunonline.com/news/20090305000054

関連スレ
【韓国】ムダな「春休み」、果たして必要なのか[03/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236477971/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:42:29 ID:eOSwmT9P
いきものがたり
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:42:39 ID:lseXZYG3
韓国に学問など100年早すぎたな
4うるま ◆AQUA..P.kM :2009/03/08(日) 11:43:12 ID:yAQE2fa5
>>1
乙ポニーテールがうにゃらら
仕事が速いですねw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:44:25 ID:W7+ZvlA9
まあ、捏造の国史作成と反日活動してれば教授が勤まるんだからマトモな人間は耐えられないだろう。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:44:37 ID:VK0iEoHH BE:1898316487-2BP(9545)
> 講義録だけをひたすらそらんじる「朗読型」、
> 聞けば聞くほど眠くなる「保母さん型」、
> 小さな声で講義し、学生たちの集中力が落ちるとさらに小さい声で話し、そこから必ず試験問題を出す「報復型」、
> 講義の間ずっと笑わせたり沸かせたりする「タレント型」

           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  一番受けたくない教授のタイプはど〜れだっ! 
    彡と} 愚.{つ 私は保母さん型〜 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:44:47 ID:WRIBDRaf
うちの三流私立の方がマシらしいな
良かった良かった
8うるま ◆AQUA..P.kM :2009/03/08(日) 11:45:19 ID:yAQE2fa5
こんな状態だと
とても学士様とは呼べませんね
9釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/03/08(日) 11:46:26 ID:8QXdAqyI
>>1さん乙です。

日本の小学生レベルの韓国の大学生ってのもうなずける報告ですね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:46:45 ID:2i9GgJRw
さすが国民がみんな大学出の国は違うな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:47:20 ID:DbPSlD/n
韓国なら納得
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:47:32 ID:RvwGxGJQ
仮に講義があった場合でも内容がトンデモなんだから似たようなモンだわなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:48:47 ID:efnTyE8q
>>1 Thanks!

こんなでたらめ講義しかしてくれない大学への受験の為に為替市場の開始時間すら変える国韓国
いったい何の為の「あの熱狂」なんだろうか…
韓国人の方誰か答えてよw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:49:02 ID:yZwIgRn9
>>1
ネタでいわれていたことを本当に実行してるやつがいたかwww
15若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/03/08(日) 11:49:02 ID:/SCWaUrl
>>1
大学出ても職は無いし、何しに行くんだろう。
16腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/03/08(日) 11:49:39 ID:4KLXyFvq
<丶`∀´> < こんな講義でもチョッパリより優秀ニダ、
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:49:54 ID:rXB9pzvg
そもそもこいつら研究してねえもん
18釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/03/08(日) 11:49:55 ID:8QXdAqyI
>>1
私が苦手なのは朗読型ですね。
あれはちっとも頭に入って来ない。中学時代にそんな教師が担任になって苦労した苦い経験が・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:50:19 ID:ffEp1zFu
>>1
アインの方が賢いな
20釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/03/08(日) 11:51:03 ID:8QXdAqyI
>>18 あー、これで今日3回目のうさぎだわ。OTL
×>>1
>>6
21愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/03/08(日) 11:51:10 ID:VK0iEoHH BE:2135606279-2BP(9545)
           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  それよりもこの記事があらわす恐ろしい事実 
    彡と} 愚.{つ 



           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  こういう講義を受けて卒業した連中とかが”博士”、”○○学者”、”○○大学教授”、
    彡と} 愚.{つ ”社長”、”企業幹部”、”上級役員”、”上級国家公務員”……etc、として
            韓国の社会で活動しているのです


           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  …………韓国の指導者さんたちは本当にすごいですね! 
    彡と} 愚.{つ 
22若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/03/08(日) 11:51:17 ID:/SCWaUrl
<丶`∀´> <大学へ、入った後はどうでもいいニダ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:51:35 ID:qld1bExb
>>1
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:51:36 ID:6E+YwXOA
>>19
ツヴァイとならどうだ?
25愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/03/08(日) 11:52:08 ID:VK0iEoHH BE:1627128768-2BP(9545)
>>18
           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  そういう教授・教師の場合、授業スルーして自習する方がマシ 
    彡と} 愚.{つ 
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:52:40 ID:5ak59yJb
>>1

両班チックな行動ですな。こりゃ天国だし、業績は蓄積されんわな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:53:22 ID:5ak59yJb
>>25

ドライでしょ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:53:40 ID:glgKN7cp
テレ朝昨晩WBC韓国に大敗って報道してますが・・・
29愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/03/08(日) 11:54:00 ID:VK0iEoHH BE:2440692498-2BP(9545)
           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  ちなみに、そんな職場であっても…… 
    彡と} 愚.{つ 

           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi   
    彡と} 愚.{つ 【韓国】大学教授もウォン安で痛手[03/07]
             http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236408996/


           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  外国人教授は金の切れ目が縁の切れ目として出てっちゃいそうな様子だそうです
    彡と} 愚.{つ 
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:55:07 ID:n2Kl5DPp
>>28
本当の名前は「テレビ朝鮮」と言います。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:55:10 ID:xIZst4pY

存在自体がでたらめ→朝鮮人、特に在日朝鮮人
32(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/03/08(日) 11:55:19 ID:0M4/LreP
>>24
アインは犬です。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:56:17 ID:qld1bExb
>>32
コーギーだねコーギーw
今The Real Folk Blues聴きながら東亜+やってる
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:56:40 ID:8B1iux0R
もっと理解できないのは、韓国に留学する日本人だ。
35ぬこうさしゅれ ◆nuko/2B9QI :2009/03/08(日) 11:56:41 ID:649NVd8G BE:1473573694-2BP(111)
何という教育機関…こうやって立派に韓国社会に適応するのですね…
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:57:20 ID:cF1Qx/hd
日本もそんなもんだったが 特にいわゆる優秀と言われる大学ほど 今は知らん
つーか時間いっぱい詰め込んでも忘れちゃうんだから印象的なことだけ記憶させて残りの時間で自習とか演習とか話し合いとか延長上の勉強とかしたほうが身につくと思うよ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:57:29 ID:H6HD5PyN
そういうでたらめか。
また韓国の歴史講義のように、
イエロー教授のように、
でたらめを教えているのかと思ったよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:57:49 ID:qld1bExb
>>35
真面目に民族教育受けた所で、海外じゃあろくに適応できません
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:57:57 ID:I+mm2Nxt
>>6
ノムはタレント型?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:58:55 ID:5ak59yJb
>>34

普通じゃない日本人か、朝鮮系日本人だろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:59:04 ID:n2Kl5DPp
>>34
そもそも日本人なの?
韓国人は在日を日本人だと思ってない?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:59:10 ID:dun7bx8S
これでクビにならないつーところがすごい。
日本人なら誰でも「韓国大学の教授」になれそうだな。
自尊心と自己同一性は完全に破壊されるだろうが。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:59:25 ID:nI3GsqSy
漆原教授を思い出した。
紙飛行機で遠くに飛んだ方が良い点だったけど。
44ぬこうさしゅれ ◆nuko/2B9QI :2009/03/08(日) 11:59:50 ID:649NVd8G BE:2578754579-2BP(111)
>>38
国内で痛痒すればいいんじゃないですか?
…まぁ国無くなりそうですけど

45愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/03/08(日) 12:00:06 ID:VK0iEoHH BE:915260639-2BP(9545)
>>36
私は、一番いい勉強法は”人に教える”・”人と討論しながら学ぶ”ことなんじゃないかなー、と思う
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:00:13 ID:e8K4LR22
まあ、韓国は大学でも「民族の優秀性を(略)」という内容の授業しかしてないようだしな。
ほかにも、法学部なのに漢字が読めないから憲法を原文で習わないとか。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:01:26 ID:n2Kl5DPp
在日は海外行っても通名名乗るからねえ。ザパニーズ。
オオニシなんかもそうだしね。
48愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/03/08(日) 12:01:51 ID:VK0iEoHH BE:474580027-2BP(9545)
さて、でかけます
ノシ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:02:40 ID:qld1bExb
>>45
人に教える→人に徹底的に押し付ける、洗脳する<ヽ`∀´>
人と討論しながら(ry→気に食わないことを言ったら罵倒で言論封殺<ヽ`∀´>
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:03:59 ID:n2Kl5DPp
>>49
それ、某左翼の大学教授とそっくりだな。は、まさか…
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:04:04 ID:fuHbIMbA
歴史学の講義は聴いてみたい気がするな。笑いや怒りをこらえるのが大変そうだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:04:05 ID:cF1Qx/hd
>>45 うんそうおもう。
しかし世の中は>>49に近い人物が多くてうんざりするんだよな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:04:39 ID:BU6b5oGM
>>1
すでに何度もジップラで述べられているように、
韓国には、学校制度を含めて近代社会体制を構築できる能力は無い。

好調に見えた経済にしても、日本がその反日気分に嫌気差して手を引き始めると、
たちまち破綻国家が見えてきた。

もし、日本やアメリカが今後、韓国にまた手を差し伸べるようなことが無ければ
韓国の復活は二度とないだろう。

北朝鮮に遅れること30年。韓国もようやく日帝の資産を食い潰したことになる。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:06:03 ID:cF1Qx/hd
すまんわかりづらかった 
>>49の悪口じゃなくて例えた内容に近い人物ってことです
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:06:16 ID:YGqwnI+9
でたらぁらめぇっ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:08:09 ID:Es50z+Dz
でたらめ抗議
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:08:45 ID:n2Kl5DPp
>>53
北朝鮮は、覚醒剤製造や武器製造に「活用」してるみたいですが…
偽札製造は、日本から拉致した日本人だし、ミサイルの技術は科協
(在日の科学者団体)だし、資金はパチンコ・サラ金だし、日本依存は
韓国以上だな。

徹底的に国として間違ってるけど…
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:08:53 ID:KJ/18O5V
韓国じゃ平壌運転だろ
59釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/03/08(日) 12:08:54 ID:8QXdAqyI
ゲームのシュビライぜーションみたいに最初に統計図を見せてから勉強させた方が良いと思うんだよね。
昔、教材の販売員の営業をしてた時期(1ヶ月でクビ)に習った勉強法なんだけど、

算数で例えると、

足し算 → 引き算
 ↓      ↓  
かけ算    割り算 → 分数

ってこの勉強に前に習った何が必要か?ってのが分かる図があったんだよね。
苦手科目克服に使う教材だったんでもっと複雑な図を見せてもらったけど、色々な勉強法の一つとしてこれが最も印象に残ったな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:11:55 ID:X1xANeUa
 答案用紙は遠くまで飛んだ方が勝ちってのは,採点しがいのあるくらい
勉強してこいよ,という意図の,ちょっと捻った表現のはずだったんだが.
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:13:09 ID:niwenD6o
大学の講義なんてどうでもいいんだよ。
問題は本気で食らいついて来る学生がいたときに、
それを受け止める技量が教授にあるかどうか。
別に単位なんかどうだっていいんだよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:15:04 ID:7CFisS0D
権威の上にあぐらをかいてるだけの無能は日本にもいるけど、韓国はレベルが違うな。
63撲滅!不逞鮮人:2009/03/08(日) 12:15:36 ID:qh+so7jp
記事の内容そのものは、南鮮ならさもありなんと驚くことでもないが、鮮人が南鮮の大学講義を「でたらめ」と認識したことに驚いた。鮮人が南鮮における歴史教育の内容が「でたらめ」と気付くのはいつか。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:17:16 ID:JmfuilI/
日本でもテキトーな講義はテキトーだったけどさあ。
なんつーか・・・・・レベルの桁が違うな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:19:00 ID:NplrSTi7
>>63
韓国時間で10年後
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:19:08 ID:eAvIbQao
韓国の大学教授のレベルの低さを一番知ってるのは、2ちゃん住人。
かつ、かなりの2ちゃん住人が韓国でなら優秀な大学教授として通用する。
ただし韓国がその内容を認めることはないだろう。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:19:45 ID:rq+sECyI
>この教授はテストの採点方法もユニークだった。答案用紙の山を扇風機で飛ばし、近くに落ちた答案用紙から高い点数をやった。
>「字で空欄がたくさん埋まっているほどインクが重くて遠くへ飛ばない」という理由からだった。

日本でもかつては同じ事が言われていた。
ジョークだったのかほんとの事だったのかは分からないが。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:20:56 ID:6A1jEgLv
大学をでて痛感するのは 勉強させられてるより、自ら勉強するべきだったということ。
はっきり言って講義など意味ない。自ら調べて学ぶべきだった。
教授らもそれがわかってるだけでしょ。
大学は義務教育ではないと。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:30:34 ID:WnQnMW/0
報復型が一番いやかな。
いくら真面目に聞いてても周りの奴らがしゃべってるせいでこちらにまで報復を受けなきゃならん・・・
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:33:14 ID:QUgtVbXw
大学なら、こういうバンカラ先公はいてもよいな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:33:56 ID:NSOuf4WT
まあ、生徒の人格構成上、日本の養護施設に授業内容が近くなるのはいたし方あるまい。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:35:55 ID:qaPIZOGU
残念ながら、日本だって同じようなものさ。
どことは言わんが都内の理系単科国立大学の某准教授の授業、
やるのはほとんどTA。
忙しいから、後君やっといて、といって授業中にも関わらず准教授の方が出て行ってしまう。

そんな准教授にでも1授業につき、3〜4万の報酬が出て、
授業のほとんどをやる自分らには2000円程度しかでない。はぁ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:36:17 ID:Ja8DicYh
これではノーベル賞は無理だな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:46:07 ID:8jUg1Y3W
学生にやる気があるなら日本の一部大学よりマシだがなー

>>72
そこで学生を味方につけたクーデターですよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:46:57 ID:ujd0NWpJ
日本も変なの一杯いるぞ
教授つったって所詮普通の人間だからな
公立大学だったけど正直授業料返して欲しかった
大企業出身ですぐ教授になったオジさんが一番タチ悪かった
准教授くらいが一番いいよ

とにかく年寄りの大学教授は高確率でロクなのいない
というか年寄りには年寄りの付き合い方があるんだけど
そこんとこ押さえてないと
年寄りは自分が言ったことすぐ忘れて自分に都合いい記憶にしてたりするからな
多少ワガママでも教授に振り回されないで
自分が教授を振り回す側にならんと何もならん

韓国人も文句あるなら研究室まで押し掛けていきゃいいんだよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:49:32 ID:Tv9CqPyq
ていうか国全体がでたらめじゃん>チョソ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:52:23 ID:M07qi4dx
>>1
スレタイを見てドラえもんの道具か何かだと思った。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:54:05 ID:GiNyZXJT
>答案用紙の山を扇風機で飛ばし、近くに落ちた答案用紙から高い点数をやった。

この話しは都市伝説として有名だと思っていたが、韓国起源だったとはww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:55:03 ID:XumjPk7d
何甘いこと言ってるんだ
日本のマスゴミはもっとひどい


日本は宿敵韓国に大敗しました
ttp://www.youtube.com/watch?v=ofBCG0kUang

大熊アナ「日本は韓国に大敗しました」
ttp://www.youtube.com/watch?v=vUqPD4hMV5A&fmt=18
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:55:42 ID:Tv9CqPyq
>>77
テテレテッテテ〜♪
デタラメコウギ〜〜〜

これを飲むと、君の声を聴いた半径2m以内の人の思想を好きなように動かせるんだ
だけど3秒しか持たないから気をつけて使ってね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:57:17 ID:8B1iux0R
原因は「民族性」にあるんだから、どうしようもない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:58:50 ID:e8K4LR22
>>79
ああ・・・幻聴じゃなかったのか。
一瞬マジで自分の精神が壊れたのかと心配してしまった。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:01:50 ID:51eJDlLb
爆チュー問題を語るスレと聞いて這いずって参りました。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:04:29 ID:yILg0ZiK
報復型の教授っていたな。
100人近く受講して、単位取れたの1人しかいなかった。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:12:44 ID:ujd0NWpJ
>>84
ダラダラやって全員に単位くれるよりいいじゃないか
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:13:10 ID:AP6vMENe
>> …………韓国の指導者さんたちは本当にすごいですね! 
日本もだろう・・・・常識的に考えて・・・・
憲法とか通年で、初回、中間テスト、休み前の宿題発表、宿題提出、期末、だけでて取れたぞ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:13:58 ID:GfTZ/Ehz
37歳の教授が居る事が驚き
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:15:40 ID:Fg9eyyWM
リアル漆原教授キター
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:18:29 ID:ujd0NWpJ
今は
15講義中10以上出てないと単位とれないよ
そんなに出る価値ない授業も多いけど

大学はいいなあ録な授業してなくてもクビにならないんだもん
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:19:31 ID:dg2E0XUa
歴史もこんな手合いの連中の論文が採用されてるんだろ。
扇風機で飛ばして、手前に落ちた論文で
「お、孔子は韓国人だったのか、ホルホル」。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:23:59 ID:0sf0Nxf0 BE:575563853-2BP(44)
>>89
まともに授業をやらない教員
割り振られた教務をやらない教員は
どんどん馘にすればいいと思う
92白熊 ◆xNicoVideo :2009/03/08(日) 13:28:40 ID:6Bxb73na
日本に生まれてよかった!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:29:49 ID:+TlWjC5s
>答案用紙の山を扇風機で飛ばし、近くに落ちた答案用紙から高い点数をやった。

この手の噂、あっちの国にもあるのかw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:30:43 ID:Tv9CqPyq
>>88
カレーを上手に作る方法とかいうww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:38:16 ID:XQwthTeC
睡魔との闘いがちょっと好きだったニダ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:38:36 ID:ujd0NWpJ
>>91
んだな
少子化だからくだらない大学はどんどん潰れて
くだらない教授はどんどんクビになりゃいい
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:43:13 ID:25v74A7D
漆原教授に腹筋崩壊www
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:46:30 ID:Fg9eyyWM
>>94
「答えがわからないところは、なんでもいいから書いておいたほうがいいんだぞ」
「ちなみに私が書いたのは「おいしいカレーの作り方」だ」

教授の有り難いお言葉です。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:55:04 ID:Nqx4FKAc
>講義録だけをひたすらそらんじる「朗読型」、
>聞けば聞くほど眠くなる「保母さん型」
いかにも大学生の考えた。。。教授ですか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 14:09:24 ID:KsGbSgUY
これだけデタラメな教授が教えてるんだから、韓国の学者がねらーに簡単に
ひねられるのは当然といえようw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 14:13:24 ID:ZoDcQYCd
アイン
ツヴァイ
ドライ
と言えば暗殺者
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 14:16:10 ID:dg2E0XUa
竹島は韓国領土だといった日本人のどっかの教授が
韓国の大学の教授になったと以前の報道があったが、
さぞアカデミックな講義をやってるんだろうな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 14:24:31 ID:sk52Jn/B
>この教授はテストの採点方法もユニークだった。
>答案用紙の山を扇風機で飛ばし、
>近くに落ちた答案用紙から高い点数をやった。
>「字で空欄がたくさん埋まっているほどインクが
>重くて遠くへ飛ばない」という理由からだった。

戦後日本で流行ったジョークじゃないか?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 14:51:26 ID:jOUEELFA
>>103
そんなもんまでパクリかよw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 15:41:20 ID:eXavVtBm
>>77
俺、旧トムとジェリーの題名かと思ったw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 15:58:30 ID:/pJNC8Wa
うちの大学では、
紙飛行機にして一番遠くに飛んだ答案から優をつけてった教授がいた
って噂だった
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 16:18:57 ID:BdAaUNry
扇風機で飛ばした飛距離とか、2回から落として落下時間とか、
都市伝説の類だろ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 16:20:54 ID:LezgxhmO
個人的には浪人時代の予備校の講義が一番楽しかったなぁ。
大学時代の友人の中にも同じ様な考えの人は結構いたよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 16:32:10 ID:LlN4blCP
日本だと第三者機関に調査してもらい公表するよな

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 16:49:53 ID:CCDhoc2G
三流大学は、教えてもらうところ。
本来大学は自分で学ぶところだから。
他人の文章を鵜呑みにするな まず疑えから始まる。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 16:53:05 ID:s3cfraTg
>>1
なんだ、過去の東大京大そのまんまじゃないか。
やっぱり日程残滓か。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 17:14:52 ID:efnTyE8q
韓国の受験生は何の為にあんなに必死になって大学受験するのだろうかねぇ。
俺なら海外の大学行くか高卒で仕事探すよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 17:22:26 ID:BdAaUNry
科挙のお国だから
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 17:37:58 ID:IUJCtCpZ
>>113
もう少し勉強しとけ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:00:06 ID:v/gek4/A
後戯は大事だぞ
116稗田無礼:2009/03/08(日) 18:16:02 ID:DeiwjG+9
何とか大学教授とか、しかも学部長だけでなしに、
総長とかといった連中が、ウリナラ起源のデンパ説をとなえても
どうしてバカにされないのか、疑問に思っていたが、
なるほど、これで納得。
科学分野でも捏造教授がノーベル賞最有力なんて、
ホルホルしちゃうんだから、
文系なんて何でもありか。
ウリナラ起源なんてちゃんとした資料に目を通してないから言えることだが、
大学教授さえ最低限のルールさえ守れないのだから、
ウリナラのマスゴミ、民度なんておして知るべしだな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:27:31 ID:PgimjOhD
韓国に有利なことを言えば正解
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:33:44 ID:GTlWCIkk
まじか、大学に入れば一度は聞くジョークを本当にやってるのかあの国
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:41:35 ID:gKhnLHGt
近代化に加担すべきでなかった…
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:46:00 ID:YIY5o3v3
>>118
大学に入る前に聞いた『テストの回答:美味しいカレーの作り方』は、大学に入ってから一度も聞いた事がなかったなぁ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:51:22 ID:Uwq85Wsf
>この教授はテストの採点方法もユニークだった。答案用紙の山を扇風機で飛ばし、近くに落ちた答案用紙から高い点数をやった。
>「字で空欄がたくさん埋まっているほどインクが重くて遠くへ飛ばない」という理由からだった。

なにこの漆原
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:55:26 ID:n9rC41Vf
>>106
なるほど。航空力学関連の講義だったんすね。
実践しろ と。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:00:48 ID:yf2r/kjH
>>1

>この教授はテストの採点方法もユニークだった。答案用紙の山を扇風機で飛ばし、近くに落ちた答案用紙から高い点数をやった。
>「字で空欄がたくさん埋まっているほどインクが重くて遠くへ飛ばない」という理由からだった。

これ、日本でも伝説としてあるよなぁ。
発展系として、紙飛行機にして飛ばした。

このエピソードもパクリか?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:06:09 ID:jHoc9kMs
>>1
イソジンはどれなんだろ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:26:50 ID:3PmXLnLj
>答案用紙の山を扇風機で飛ばし、近くに落ちた答案用紙から高い点数をやった。

オレが受けた統計学の講義で、
答案用紙を目から1mぐらい離して見て、
文字の配置のバランスがいいものに高い点をつける教授がいた。
統計学的に見て内容はいいそうだ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:33:53 ID:wiDFaIXv
高校の頃に似たような話があったなあ…

始業になっても先生が来ないので不審に思った香具師が国研(国語研究室)に見に逝ったら、
当のC先生がストーブで餅を焼いて食ってたらしい。
ヤバいところ見たと思ったか、そいつはそのまま帰ってきて、
一応一部には状況を伝え、それでも皆で待ってたらしい。

暫くしてC先生登場。
「あー。重要な会議があって遅れだがー…」
教室内大爆笑

実話かどうか知らんが校内都市伝説みたいな話
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:37:11 ID:3D4rXktK
糞食らい共の論理が破綻してるんだからどっちにしたって一緒
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:41:05 ID:YIY5o3v3
>>125
・・・おれ、大学の試験・・・ほとんど文字を書かずに図解で回答していたからなぁ。

そんな採点方法だったら、間違いなく単位もらえなかったな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 20:43:12 ID:bnkMIYqI
>>125
逆に、記述内容デタラメで、重量バランスにのみ気を使った答案を出したらどうなるのか心配だ。

間違って首席で卒業なんて事になったら、多分社会が信じられなくなって自殺しそう。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 21:09:36 ID:qmLSioug
大学紛争華やかりし頃、日本ではまともな講義をほとんど受けずに学位をもらった
学生が大勢いるということで、問題になったことがあるので、正当な理由の無い休講は
御法度になっとるのよ。
大学を、単に若者に学歴を与える場と見るか、生涯教育のための最高学府と
見るかの違いもあるのだろうね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 21:43:00 ID:WNvd3HBg
俺の行ってた大学では外国の漫画の吹き出しをひたすら英語で埋めるという授業があったな。
俺は何時も漫画の続きを描いて提出してたw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 21:46:09 ID:DcJRpkpW
>>1
嘘を教えるより良心的。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 21:51:33 ID:vtbMs9p5
教えても無駄っつーのも有るよなw
まぁ、教える側もわからないからってのもある。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 00:38:24 ID:hay7JSti
>>1
十数年前までは京都大学もこんな感じだったよ。
答案用紙を飛ばす話とか、京都大学の話をぱくったのかと思った。
扇風機じゃなくて紙飛行機だったけどね。

今は学生も大変そうだし、こちらとしても学生からの突き上げが厳しい。
学生達が「忙しい忙しい」っていってるの見てるとなんだかなあと思うけど、
まあ仕方ないかな。国立大の学費も上がったしギブアンドテークをしっかり
しないとね。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 01:20:46 ID:DyjfXceD
日教組の教師そのままだな
136karon:2009/03/09(月) 06:48:44 ID:z+my45d6
俺の大学にも色々いたなぁ教科書買わなければ単位取れなかったり…
いえあのその
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 06:58:38 ID:zwMHOlHZ BE:2455738188-2BP(44)
>>136
出版契約時に、暗黙のうちに「教科書にして大多数を売る」という
圧力があるのだが、だからといってそれを客である学生に押しつけるのは
不当な権力行使であり、アカハラの一種であると言えるだろうな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 07:28:52 ID:ASeLTtne
日本の3流大学以下は、どこもそんなもん
教員は一流大学出ばかり
出来ればちゃんとした授業やりたいんだけど
学生のレベル低すぎて、学ぶ気なさすぎて
もうどうでもいいって講義になってしまう
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 07:32:22 ID:ASeLTtne
>>137
他人が書いた教科書や資料をプリントして配る奴(さすがに
金を取る奴はいないと思うが)よりはましだと思うが
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 07:56:50 ID:h/YYnT+v
>>1
スレタイまんまじゃねーかwwww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 08:03:00 ID:HpFgux6C
>>1
(´・ω・`)ゞソウル大学の教授が何故アホすぎるのか理由が分かった。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 08:21:04 ID:va9JguOy
国自体がでたらめなんだから仕方ない。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 09:29:54 ID:fSti/N88
>>130

50年も昔は知らないが、少なくとも30年前は講義時間数が足りないと
単位認定されないので、休講分は補講が行われていたね。
懐かしい。
掲示板に突然休講と補講のお知らせが掲示されて、休みが減るんだ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 11:42:28 ID:gOgLzXrF
"国憲の豊田"の検索結果 8 件中 1 - 8 件目
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 13:25:20 ID:h0VpPZR6

所詮チョン土人だって事さwww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 16:54:28 ID:baB4rEi1
デタラメ抗議もなんとかしてください
147七海:2009/03/09(月) 18:25:17 ID:1uES1C4z
凄い教授だな・・・・これで給料を貰っていたのか・・・・


148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「でたらめ〜」て大田かお前は