【在日中国人のブログ】胃袋は正直に語る…日本食が不可欠な私の食生活 [03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
日本に来て3年経つと、必ず花粉症になる。日本に来て10年経つと、日本の食生活から離れら
れなくなる。

この話は来日したばかりのころ、先輩の在日中国人たちによく聞いた。日本食から離れられ
なくなるなんて?!と、とても信じられなかった覚えがある。

留学1年目の冬休み、1年ぶりに帰国した。実家で母が作ってくれた家庭料理を、とんでもな
い速さで一掃した。姉はそんな私の様子を心配そうに見て、「とても先進国から帰ってきた
と思えない、まるでアフリカかどこかの貧しい国から帰って来たようね」と言った。そのと
き私はとくに反論もしなかったが、心の中で「中華料理に飽きるわけがないだろう!」と考
えていた。来日当初は間違いなく、食生活にかなり苦労をした。日本食はいくら食べても、
すぐお腹がすいてしまうのだ。

知らず知らずのうち、10年の歳月が流れた。出張で中国に戻ると、わずか1週間ほどで中華料
理に飽きてしまい、日本での食生活が恋しくなる私がいた。ここで私が言う日本食とは、懐
石料理などの類ではなく、ごく庶民的なものだ。

朝飯は駅近くの松屋でソーセージエッグ定食を頼みたい、ミニ豚皿の小鉢を選んで、半熟の
目玉焼きと焼きノリを一緒にごはんにかけて、少しショウガをのせて、混ぜて食べたい。昼
は会社近くの定食屋で、「私の定番」魚塩焼き定食を注文する。春はサワラ、夏はうなぎ、
秋は秋刀魚、冬はサバ…もちろん、大根おろしと味噌汁も欠かせない。こうしてお昼の定食
で、四季の変化を素直に味わうことができる。夜は同僚たちと仕事の話をしながら「とりあ
えずビール」、そして焼き鳥。特に少し焦げ目のついた鳥皮、あの香りがたまらない。帰り
に小腹がすいたら満員電車から降りて、帰宅途中にある古いラーメン屋さんで、ネギのたっ
ぷり入った豚骨ラーメンを1杯。これは1日よく頑張った自分への最高のご褒美だ。

そんなことを妄想しているうちに、中国出張に同行している日本人の同僚は、マーボー豆腐
をご飯にかけ、おいしそうに食べている。「本場のマーボー豆腐は日本の味と全然違うね!
スパイスが効いていて日本人にはちょっと辛いけど、たまらないな!」と言う。

さて、日本人が中国で10年生活するなら、中国の食生活から離れられなるのだろうか?彼の
ような人に聞いてみたい。それよりも何よりも、帰国したら成田空港でまっ先にザルそばを
食べよう、私はそう心に決めた。
(36歳男性/在日11年/技術者)


レコードチャイナ 2009/03/05 12:20:34
http://www.recordchina.co.jp/group/g29186.html

写真
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=MATUYA0004.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=MATUYA0005.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=MATUYA0003.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=MATUYA0002.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=MATUYA0001.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:06:31 ID:OlTh0ZgY
ま、中華も料理は素晴らしいと思うけど毎日食べるものじゃないよね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:06:38 ID:g70mtn7s
帰れ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:07:50 ID:vdcC78Re
日本の食べ物に多用されるグルタミン酸って
確かしばらく摂取しないと禁断症状出るとか聞いたような…
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:07:54 ID:BaVUf/Jd
へー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:07:56 ID:gAufldW6
このスレは糞コテに潰されそうだな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:08:29 ID:rD8GjwES
>>3
反日記事でもないのに、そこまで毛嫌いせんでもええがな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:08:31 ID:bOy0XPs9
花粉症は黄砂でもなるから
中国、韓国のほうがひどいと聞いたけど。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:08:38 ID:MBDqH1aO
松屋の宣伝?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:08:38 ID:nqucZJk5
>>3
吹いたww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:09:07 ID:OUfRUXfJ
てか中国人は普段何食ってんだ
普段のはそんな大差ないと思ってた
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:09:23 ID:1Yq5v6qp
中華はもてなし料理じゃねーか
畑がちがうっツーの
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:09:38 ID:OlTh0ZgY
>>8
花粉でなるのが花粉症だから、中国のは公害病とでも呼ぶべきw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:10:00 ID:pw4wxl5k
>>12
なんのこっちゃ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:10:58 ID:MKwS1e7d
朝飯は〜のくだりが具体的過ぎるだろ・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:11:37 ID:6DEZh8kF

中国に1ヶ月いたが、中華料理は一週間で飽きたよ。

まぁ、一年いれば変わってくるのだろうが・・・。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:11:42 ID:Z0LnpPzz
こうやって中国人は旨いものを学び、食い尽くすのだ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:12:11 ID:up3L613h
「牛丼の松屋」の提供でお送りしますた。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:12:26 ID:uuXIhIL5
>>1
松屋画像5連発、何が嬉しいんじゃいボケ (記者宛じゃないよ)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:12:28 ID:KZR8czmS
>>6
へぇ〜
(*゚д゚) 、ペッ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:12:48 ID:VuB4q2bd
松屋で満足するなよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:13:28 ID:KFfWhGcC
これが韓国人なら
日本食が韓国人の舌に合う
→日本食は韓国人が作ったに違いない
→日本食は韓国起源
ってなるんだよな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:13:52 ID:QVg8gv0t
一時期住んでた時、青椒肉絲と小餛飩ばかり食べてた。

あの国はクソもいればいい人間も少しはいる
そこが半島とは違う
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:14:03 ID:Ra4XFUwL
なんか中段の食事の描写が生々しくてワロタw

普通の日本人と同じような食生活してんなw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:14:35 ID:zcBzPrfT
朝低うまいよな。とにかく飽きない
画像はこんなにイランだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:14:40 ID:MTWX4BcR
私は 韓国へ逝った事があるが

空港に付いた瞬間 あまりの臭さに 一刻も早く韓国から出てゆきたくなった
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:15:32 ID:8m3ETJcF
へー

中国の味付けをした麻婆豆腐なら食べても良いかな
作るのは日本で!

しか思い付かない
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:15:36 ID:lV/fMZng
ひたすら松屋の店の画像とかw
せめて商品の画像にしようよw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:16:10 ID:vdcC78Re
ググったら逆だった

人工グルタミン酸を添加しまくった料理を食べまくると頭痛を起こすらしい
これは中華料理頭痛と呼ばれるそうだ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:16:11 ID:i3zGlyXE
花粉症って遺伝関係ないんだべか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:16:40 ID:qhbTV6hN
これ、ホントに中国人が書いた文章か?

上手すぎるだろw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:16:45 ID:73Pw93fG
同じことをアメリカ人に言われたことがあるよ。
そのアメリカ人は5年日本にいて、アメリカに帰国後
アメリカらしい料理って美味しくないとこぼしている・・・。
で、象印の炊飯器を買って、味噌を自分で仕込んでるらしいw
33猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2009/03/05(木) 19:16:51 ID:QVQLZ792
日本食に飽きたら中国で両脚羊でも食べるアル。(`ハ´  )
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:16:58 ID:lV/fMZng
年取ると脂っこいものが辛くなって
肉とかあまり食べなくなるが
その点中国人はどーしてんだろ
35<丶`∀´>(`ハ´キ )  ・・・ (   ゚Д゚):2009/03/05(木) 19:17:24 ID:vQSExOPQ
たまごかけご飯 (゚д゚)ウマー
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:17:26 ID:yMaLN5oM
最近の日本人以上に日本人っぽい食生活じゃんw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:17:32 ID:BPSkbddZ
中華料理は、中華餡の味が濃くて量が無理
最も好きな料理は塩振っただけの魚とかだから、どこの料理でもないんだけど
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:17:32 ID:2reO+5D0

腹減ってきた(´・ω・`)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:17:42 ID:KFfWhGcC
そういえば松屋は吉野家と違って中国産の肉や野菜を使ってるんだっけ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:17:47 ID:y5kuH05l
ラーメンやクックドゥを中華料理というなら中華から離れられない
台湾人のヨメの作る台湾家庭料理もたまに食べたい
でも中国料理はなくてもいい

合計で10年近く中国にに住んでいる日本人の感想です
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:17:58 ID:cIQ9Vyf9
いいもん食ってんなぁ…
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:18:44 ID:qH341SJD
チャンコロはゴミでも食っとけよ、しなねえだろどうせ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:18:55 ID:g70mtn7s
基本的に衛生観念が薄いのと水が不純だから油で熱を通す&辛味で臭いその他を誤魔化すのが中華料理の基本
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:18:56 ID:trsbYYw7
中国人て毎日ギョーザとラーメン食ってるんだろうか
以前テレビでやってたけどインド人は本当に毎日カレー食ってたびっくりした
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:19:16 ID:St3c9SQn
水が飲めないような所の飯は食いたくないなぁ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:19:24 ID:IHpwGGzO
>日本人が中国で10年生活するなら、中国の食生活から離れられなるのだろうか?
いや中国料理は日本の一般家庭で普通に根付いてるだろ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:19:47 ID:Teern81m
中華は油と化学調味料使い過ぎなんだよ。だからすぐ飽きる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:19:48 ID:ma/d0dir
あれだけ油多用する料理から日本料理になったらそりゃあ物足りなくなるわな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:19:55 ID:rAxQ7C89
どうでもいいが中国の人ら飯食うとき
ホンットうるさい
それが向こうの文化らしいから
飯時にしゃべるなとは言わんが
料理に唾をぶっかける勢いでしゃべんなと
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:20:04 ID:+91GIM4l
>>44
中華料理にラーメンはない
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:20:34 ID:VIcl3RTn
なんか庶民的ながらも幸せすぎる生活で泣いた
こういう生活がどんな豪華な食事の毎日より幸せだよな
鮮魚旬菜
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:20:40 ID:eychQO57
松屋の宣伝じゃねーかw
53ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2009/03/05(木) 19:20:57 ID:Dc7ieXd4
>34
そこらへんは中華粥が対応してるな。



関係ないが、お昼にやよい軒行くと御飯おかわりし過ぎて、午後が仕事にならないorz。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:21:06 ID:AS4/TxCw
それでも松屋は安いけどな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:21:08 ID:unASe8Zr
何度か浙江省へ出張してるが、最初の何日かは必ずおなか壊す。
本場の中華料理を食べたくないです。 中華も日本で食うのがいい。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:21:42 ID:KFfWhGcC
>>44
インドの言葉でカレーって
日本語のちゃんこみたいな意味で
食事≒カレーなんじゃなかったか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:21:52 ID:g70mtn7s
そら中国産の水と食材使ってるだけで危険すぎる
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:21:55 ID:eT2RuqBM
文章が面白いね。エッセイ出したら売れるかもw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:22:06 ID:BPSkbddZ
日本には油を使う料理がなかったから、油を使う料理全般が中国から来た事になる。
焼き飯、唐揚げ、野菜炒めなんかがそう。なのだが、
それら家庭料理が、実際に中国で食されている物かどうかは知るよしもない・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:22:38 ID:ntLNi/7K
>>39
だいぶ前に手を切ってる
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html

晩飯松屋にしようかな…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:22:53 ID:kxwgysGB
家庭料理は知らないが、中国の外食の不味さは単なる料理の違い以上の差がある。
まず米からしてまずくて食えない。日本のほうが格段に品質が良いものを使ってる。
62J.A.C.K.:2009/03/05(木) 19:22:54 ID:+dwoW9Qm
>魚塩焼き定食を注文する。春はサワラ、夏はうなぎ

うなぎの魚塩焼き定食ってあるのか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:23:13 ID:gOHhgl43
花粉症は食生活が影響するのか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:24:05 ID:O/pNaLRu
なんか腹が減るな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:24:08 ID:UN0qakkr
>>1
書くな、書くな。もうれつに腹が減ってくる。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:24:50 ID:A/g8pb5h
>>4
MSG モノ グルタミン酸ナトリウム だよ
味の素
お醤油に微量だけど含まれているよ
中華料理には、沢山使われているよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:24:50 ID:CTLDK5Rt
飲んだあとにとんこつラーメンなんか食ってたら恐ろしく太りますぞ。
もう30代なんだから。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:24:52 ID:2reO+5D0
昔職場にいた中国人に誘われて餃子パーティーに行ったんだけど、
ホントに餃子しか出てこないし、茹でた奴だし、なんだかな〜と思い
ながら帰った記憶が。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:25:58 ID:fXsU66Nz
日本は色々あるからねえ
日本食にあきれば、他に変えればいいだけだし
しかし、中国人は自分のこういう欲に、やたら正直というか素直だな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:26:13 ID:x4OLtCBY
>>1
成田に帰国するのか、、、

はやく帰化しろよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:26:19 ID:ma/d0dir
>>62
白焼きがあるよ、この場合は多分普通の蒲焼の事だろうけど
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:26:26 ID:BPSkbddZ
アメリカで起こったのは、チャイナレストランシンドロームだったか
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:26:42 ID:8coi7W5q
ラーメンは日本食と見なしているんだな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:26:47 ID:MMGqOcg7
四川の本場の麻婆豆腐を食ったことあるけど三口でギブアップしました。
山椒のせいか口の感覚が無くなるんだわ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:27:19 ID:trsbYYw7
>>56
いやいや
そういうんじゃなかった
日テレで日曜夜にウッチャンがやってる番組あるじゃん
そん中で「ほんとにインド人は毎日カレー食ってるのか?」を調べるってのがあってさ
突撃晩ごはん!みたいな感じで片っ端からインド人の家に上がりこんで調べたんだけど
物の見事に全部カレー食ってた
で企画変更になって
インド人だけどカレー食ってない家を探すってことになって
一軒だけそういう家が見つかってエンド
ちなみにその家はトースト食ってた
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:27:31 ID:d9xY3NQo
こういう中国人なら歓迎なんだけどな。普通ならいいんだよ普通なら。
学生時代はパン食とかとにかく和物じゃないものを好んだが、
やっぱり和食がいいな。
嫁は練り物大好き、肉大好きでストレス溜まる。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:27:56 ID:30+8k1zk
>>1
日本人より日本人で泣いた
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:27:58 ID:Vep4l6xm
汝に在留許可を与えよう!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:28:16 ID:+ZTCuJoM
今の日本人のピザデブ・大食い男女より
いい食生活してるな。

すこしは見習え。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:28:29 ID:3GwTAvQq
>>32
翻訳ブログで、
「アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件 米amazon顧客レビュー」
というのをやってたなぁ。

20年以上前に、「アメリカ人に日本の米を普及させる為のドキュメント」をNHKがやった事があって
炊飯ジャーを無料で提供しても、貰ったアメリカ人は2〜3回くらい使っただけで
定着しなかったけど、時代が変わったなぁ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:28:33 ID:+91GIM4l
>>68
そりゃ、しょうがないですぜ。
中国語で餃子というのは毒餃子・・・じゃなくて水餃子のこと。
かと言って、そればっかり出すのはどうかと思うが。
やっぱ、日本人は米がないとね・・・。
82J.A.C.K.:2009/03/05(木) 19:28:56 ID:+dwoW9Qm
>>71
そっか、白焼きがあるか
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:29:45 ID:ZjTh52I/
読んでて腹減ってきた。ジャガ芋とワカメの入った味噌汁喰いてぇ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:30:02 ID:yO95Wxer
松屋は松屋でも秋葉原の松屋じゃないかw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:30:30 ID:AS4/TxCw
>>81
よく考えるとあっちの餃子って主食だし・・・つまり筍ごはんのみパーティしてるようなもんだなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:30:47 ID:p0T4yviM
ちくしょー!!
もうちょっと早くスレたててくれてればビーフシチュー煮込まずに魚焼いてたのに!!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:30:48 ID:+ZTCuJoM
>>68
本当の餃子だよそれは、
焼き餃子は、中国の召使いが
残飯化した水餃子を焼き餃子で食べるのさ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:31:00 ID:qxsdsbNB
>>22
自分の権利は絶対に譲らず、隙があれば攻め入る姿勢は持つものの、
相手や相手の文化に対して敬意を払うことを忘れないのが中国。

文化も歴史もない「世界の中心はウリナラニダ!」な連中とは次元が違うよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:31:05 ID:Jms0a4tE
中国は、昔から水が悪くてそこで出来た野菜などもそのまま喰うと
いろいろ問題が有るんで油を使う技法が発展した。
日本は、水が良かったんで素材の良さをそのまま引き出す調理法が
一般的になった。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:32:05 ID:kJe0z0eJ
いや、みなさん。中国に一過言も二過言も在るのは解る。
普段は嫌中では、ありますが、長い海外旅行から帰ったときと同じ心情だし
日本食といっても庶民の質素(長寿の秘訣でもある)なものばかり
単純にほほえましく思いました。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:32:17 ID:EAKXNpMp
>>4
お前は中華料理に使われる味の素の異常な量をしらんようだな。
日本の比じゃねーから。
しかもコンビニ弁当とかジャンクな物以外
外食店では殆どつかわないから。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:32:37 ID:lViPUMda
戦後めざましい成長をとかそういう評価より、
こういう食事のラインナップを上げてくれる方が俺には訴えかけるものがある。
てゆうか、日本食がどうってより低カロリー食ってのは体が求めるものだしな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:32:43 ID:X1VKv9S9
中国の普通の料理なんて、1日で飽きる。
特に田舎なんかは、油でカロリーとってるような感じだしね。
田舎だから味もこいし。。。

日本で食べるような中華はおいしいよ。もちろん。

と3年すんでる私がいってみる。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:33:01 ID:CQB3Ezi3
松屋ってオーナー中国人じゃなかったかな。
グチャグチャキムチを主菜の皿に一緒に入れるから、肉やサラダがキムチ汁漬けになる。
朝定食はたまに食うけど。味付けが化学調味料の味でしょっちゅうは食べたく無いな。
でも麻婆豆腐食いたくなるな。晩飯は麻婆にしよう。
9532:2009/03/05(木) 19:33:06 ID:73Pw93fG
>>80
何か、日本食と言えばヘルシーな食事のイメージが強く定着してるから、
炊飯器で玄米とか雑穀炊いてマクロビオテックな食事してるアメリカ人も
少なくないんだと。
更に言うと、炊飯器使って出来る料理本みたいなの、アメリカにもあるんだと。

ちなみに、アメリカに帰ったアメリカ人は、弁当ボックスも象印だ!
とか言ってた。スープとか入れられるやつらしい。
やつの好きな日本語は、おかわり・・・。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:33:30 ID:qxsdsbNB
>>68
焼き餃子は日本独自の文化だと思った方がいいくらいに中国では水餃子しかみない。
だが、味は格別だぞ。うちじゃそれ以降水餃子ばっかりになったよ。

・・・ごちそうになったのは台湾人だけどw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:33:35 ID:ta6BfXsK
一人っ子政策の中国で姉妹って凄く苦労するらしいな。
だから、外国に出て行くやしが多いらしい。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:33:58 ID:Eo/XtJoB
日本に仕事にきてる中国人が
中国は水が少なくて洗ってキレイにできないから
油であげたり炒めたり火をとおして殺菌してたんだよ
だから油良く使うねーとかいってたけどそうなの?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:34:10 ID:3a2Yv+rv
松屋の食い方が素晴らしい。
わかってるやんけ、中国人。
100ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/03/05(木) 19:34:22 ID:54OXqCV2
>>1のここ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓それよりも何よりも、帰国したら成田空港でまっ先にザルそばを
食べよう、私はそう心に決めた。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑なんで入国ではなく帰国なの?
在日と言っても日本国籍じゃないんだよね?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:35:11 ID:XDMVf4zo
>>100
日本に住んでるからじゃね?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:35:46 ID:UNGMH2Jw
>>98
んだ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:36:06 ID:oqBu5CLF
しかし、日本人にしろ、中国人にしろ、アジアの料理の源流は韓国に帰るという
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:36:28 ID:bYxdCChR
>>100
胃袋の感覚が「帰る」なんだろ、もう。
105ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2009/03/05(木) 19:36:58 ID:Dc7ieXd4
>100
そこまで日本に染まっちまったってことじゃないかな。

本物の日本人が拒否するか許容するかどうかは別として。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:37:00 ID:ZOzTMD7u
中華旨いけど、確かに毎日じゃキツイな。
っつーか、中国人は毎日、日本人がベタに想像する様なCookDo的な中華料理食ってんの?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:37:11 ID:3a2Yv+rv
うむ。
これが韓国人なら間違いなく起源主張してるな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:37:28 ID:Teern81m
>>103
来たよ来たよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:38:18 ID:18s1Yn3T
油使うってレベルじゃないよ…ラードのなかに食材が沈んでいる。
テッカテカ。
観光客向けの中華はまだ相当ましな方、それでも油が多いが。
普通の食堂に行ってみると油、油。
みんな、一口か二口しか食べられなかったよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:38:28 ID:73Pw93fG
>>108
シッ、目を合わせちゃいけませんwww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:38:39 ID:dUfVWZJW
>>91
日本はさじ一、二杯
あっちはお玉二、三杯

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:38:49 ID:N5G7vtHO
住んでるところに適応しただけとも思えるが
まあ旨いと思って食えるなら幸せだ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:38:58 ID:WClR/HNP
>>100
だから>>3の正論を良く見ろと
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:39:04 ID:k7WvTTPF
本場のマーボー豆腐食べたい
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:39:25 ID:VIcl3RTn
じゃあもう店先で「味の素」って言ってしまえばいいじゃん
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:39:37 ID:6AuLl6n4
どうみても日本人の文章だな、翻訳云々じゃなく
作り話か、中国人に聞いた話を脚色したか
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:39:52 ID:CQB3Ezi3
中国人の店で飯食うと翌日の糞の臭いが変わる、屁の臭いも変わる。
大量の味の素のせいだったのか。謎が解けた。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:40:00 ID:Eo/XtJoB
>>96
鍋貼があるじゃないか
あと、もうちょっと油を多めに使っ(炒じゃなくて爆)たのが
ふつうに売ってるよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:40:19 ID:V1a0wGmo
食材がジャンクなのか料理がジャンクなのか、それとも
もうすべてジャンクなのか大気もそれを入れるストレスの溜まった胃袋も
感覚麻痺した味覚もすべてジャンク
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:40:25 ID:xSHq7bbB
>>98
熱い国に辛い料理ってのも似たような理由か
121ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2009/03/05(木) 19:40:36 ID:Dc7ieXd4
>114
池袋北口にある中華料理屋のうちいくつかで食えるぞ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:40:38 ID:dUfVWZJW
>>96
棒餃子って台湾だったろ?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:40:39 ID:LphJ2ubU BE:1484709449-2BP(1)
>>103
せんせー何かきましたー
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:41:26 ID:bYxdCChR
スレ読んでたら餃子が食べたくなってきたじゃねえか。
今家に肉っけねえのにorz
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:41:38 ID:eDNxMWBZ
一回食べるぶんには美味いけど毎日食べるには和食だなぁ
まぁ中華も全部油使うわけじゃないだろうが
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:41:55 ID:grmJU0HU
アメリカやシナに行って日本食ダイエットを掲げて商売したら儲かるだろうな
ブームに乗っかってマイクロダイエットみたいなもん興せ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:42:10 ID:dUfVWZJW
ちょっと王将行って来るわ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:42:58 ID:l0PhTKLz
なんだ、結構文章が上手いじゃないか・・
サバの味噌煮が食いたくなってきた
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:43:07 ID:AS4/TxCw
つまり日本食は脂っぽくなく
にほんで太ってるやつはやばいということですね
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:43:44 ID:ajklbVrR
イナゴのように日本の食材を食い尽くす中国人の大群が浮かんだ。
来るな。
131浙江省在住:2009/03/05(木) 19:43:53 ID:FrD5Bo1o
中国に5年いるが、日本に長く戻っていると、やはり中国本土の料理が食いたくなる。

ただし、中国は地方によって料理がかなり異なるので一緒にするべきでない。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:43:55 ID:rHQSoTVn
松屋ってまだ毒々しいプーアル茶出してるの?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:43:59 ID:9MRCKv59
>>91
それは日本人のせい、と山岡さんがおっしゃってました
134ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2009/03/05(木) 19:44:20 ID:Dc7ieXd4
>127
疑問なんだが、王将の油使いは大陸の料理のそれと比べてどれくらいなんだろう?
あそこも結構な量を使ってテカテカしてたと思うンだが。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:44:25 ID:Eo/XtJoB
北京で喰った火鍋はうまかった
油ぽくなかったしな
あと油じゃなくて
上湯で煮た野菜とかも多いよ
スープに分類されてるけど
現地では温野菜の扱いで具だけ喰う
そういう風に頼めばあぶらっぽくない
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:44:31 ID:73Pw93fG
>>126
もうあるよ@アメリカ
でも、デブはデブなんだよ。
基本的な生活スタイルが違いすぎるんだなぁ。

日本食、ヘルシーよねぇー!
って言いながら、砂糖ガッツリ入ってるペットボトルのお茶を
一日にガロン単位でのんどる。
そして自動車移動。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:44:58 ID:Zfe/sTuv
>>1
なんという名文。腹が…原田…腹が。
138七海:2009/03/05(木) 19:45:10 ID:W741MqM7
親の料理も一週間で飽きるのかな??

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:45:34 ID:Eo/XtJoB
アメリカ人のマクロバイオテックは修行僧みたいなんだよな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:45:43 ID:92bk+cpx
10代〜20代は和食が食べられなかった。
和食というか魚料理の事なんだが。

ところが30越えた当りから和食以外食べなくなった
塩焼きや煮付けがすっげウメーと感じるようになったな

今では仕事先の近くの定食屋で俺も同じく
塩焼き定食や煮魚定食しか食べてない。

和食ってのは大人の食べ物なんだとつくづく思うよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:45:44 ID:wbmNXhUj
ぶっちゃけ10年も住めば大抵はそっちの国の料理に馴染んじまうんじゃないのか
142ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/03/05(木) 19:46:06 ID:54OXqCV2
>>101>>104-105
文章の前半に1年ぶりに中国に帰国した
とか書いてあるんだよね。なんだか、コイツ日本の国籍取るきなんじゃないかと思ってさぁ
イマイチよく判らないんだわ。帰国の意味が
>>113
それは正論中の正論ですから(笑)
スレ終わってしまうがな。(笑)
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:47:04 ID:SNGuG7va
「日本食」の意味、よく解ってるな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:47:09 ID:fR628n5v
>>1
なんか猛烈に食欲を刺激する文章だな……w
庶民的料理ばかりなんで味も想像しやすい。
なんか「カイジ」のビールとヤキトリのシーン思い出したw

>>32
うちに留学に来たアメリカ人はセブンイレブンにハマって、
毎晩のように焼きそばパン食ってたなw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:47:43 ID:CNGRzUuu
俺は朝鮮人は大嫌い!だが中国人は嫌いじゃない
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:47:49 ID:3GwTAvQq
>>95
そのドキュメントをやってた頃は、アメから
「貿易摩擦を解消する為にカリフォルニア米を買え! 」とか言われてた頃で
「日本から米を輸出してアメリカ人に食べてもらう」なんてとても無理だろ!と思った思い出があるw
今ほど日本食がメジャーじゃなかったしなぁw

日本のbentouも最近は注目されてるねwイタリア・アメリカの弁当のコミュニティサイトを
見たことあるけど、日本のキャラ弁とかが注目を浴びてたw

象印の保温弁当箱は、人気有るみたいだねw米、アマゾンレビューでは
「弁当にすると、きちんとした食生活に成れて痩せる事も出来るし
健康に凄く良い」っと、レビューに書いてあったのが印象的だったw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:48:52 ID:DgxYy2xI
でも日本で中国料理してるお店って美味しいよね。
毎日は食べれないけど・・。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:49:22 ID:4aWg/lt8
中華料理はフランス料理に比べれば遥かにうまいし、日本人にとって一番身近な外国料理だよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:49:54 ID:vdcC78Re
うわあああ鳥皮食べたいいいい
なんて凶悪なスレなんだ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:50:21 ID:R+uXX5j9
韓国宮廷料理に比べたら、どっちもクソだけどな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:50:23 ID:th2IeXbm
まあ、俺も餃子なしには生きていけないが
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:50:51 ID:Eo/XtJoB
産まれて小学校まで日本で育った
米人が就職して日本支社に配属になったんだけど
来日すぐに卵かけご飯喰ったつってた
米本社に戻されてしまうのを悩んでいる
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:51:17 ID:rbSK/PYx
>>148
700円で食べられるフランス料理店はないからな…
154ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/03/05(木) 19:51:39 ID:54OXqCV2
ただ今、中華料理中
by 腹辰徳
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:51:45 ID:UbITNoI9
は…腹が減った… orz
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:51:48 ID:rj1Wgukm
>>142
> コイツ日本の国籍取るきなんじゃないかと

勘弁して欲しい!
157ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/05(木) 19:52:01 ID:XfehYmWD
ぐあー腹減った〜!?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:52:07 ID:bY1F3IuG


 まともな反応と思うな…

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:52:46 ID:AS4/TxCw
>>150
そうだね、大地の恵みの蒸し物だね
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:52:55 ID:X1VKv9S9
>>141
おれ30代だけど、もう油っこいもん、そんなにいらない。
油がおおいだけじゃなくて味も濃いから。
胃液が薄くなってきてるんだろうね。

あと
北京とか都会は油減らす方向みたい。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:53:22 ID:yXRdanKZ
日本で和食を食べる分は最高なんだが
衛生に問題がある海外へ行った時は
中華を食べた方が安全だぞ
多少、お腹壊してもそうそう死なないから
逆に蟲のいる寿司なぞ食べさせられたら目も当てられない地獄に
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:53:26 ID:Eo/XtJoB
中華料理を中国料理に統一しようと
かなり積極的に(いろんな媒体にも)働きかけていた中国
店の表記で「中国料理」ってあると
がっちり大陸の指示はいってんのかなと思う
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:53:36 ID:Teern81m
しかし本当にうまい文章だな。食事の情景がリアルに目に浮かぶ。技術者より物書きの方が向いているんじゃないかw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:53:58 ID:7mLXa7xz
食いもんスレが立つと、覗かずにはいられない
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:54:07 ID:LrRdY/pv
本場の水餃子を食いたい。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:54:24 ID:5g3J0GU2
>>1読んでたら無性に腹減って来たじゃねえか!w
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:54:47 ID:GerWBEQf
まあ中華料理は濃すぎるからな
好みにもよるんだろうが、両者相容れない存在ではあるだろうよ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:54:53 ID:dUfVWZJW
ゴーゴーカレーに次ぐお腹空いたスレ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:55:11 ID:wbmNXhUj
>>142
前半のは留学先からの一時帰国だから文脈的には不自然じゃないと思うけど
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:55:20 ID:gBwgD1vG
レコチャイはいつから松屋の宣伝部門になったんだ?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:56:23 ID:nNWXl7r6
なんか、凄くサバが食いたくなった・・・。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:56:56 ID:5g3J0GU2
>>142
俺海外在住7年目なんだけど、日本に帰るときに「帰国」というし、
住んでる国に行くときも「帰る」「帰国」って言うなあ。
やっぱり住んでる「家」があるから、国籍とかじゃなく「(家に)帰る」って気分になるんかもな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:58:03 ID:CyzuEPxv
>>150
朝鮮料理で高級食材を最低3つ挙げてみ。
高麗人参以外でな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:58:22 ID:19JIbYmD
>>1
翻訳も上手いのだろうけど、原文が良いんだろうな。
てゆうか、外国人の書いた文章ってのはやっぱりそういう雰囲気あるが
どこからみても日本人が書いた文章にしかみえんな。

てか、なんという食事描写。技術ってあるが文才ありそう。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:58:24 ID:Eo/XtJoB
>>165
日本の餃子は肉入れ過ぎの高級品つってた
地方によって、白菜と白菜漬けのシンプルなのもある
そういうのが日本で言うところのごはん、になるんだろうね
あと、餃子にキャベツ使うとこはほぼ無いんじゃないかな

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:59:00 ID:2oM9a09g
>>1
なんか和んだw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:59:10 ID:uifxUv8w
何処の国の料理も、伝統的な家庭料理は完成された献立を持っているよ。



多分。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:59:19 ID:9MRCKv59
>>162
NHKがしつこく「中国料理」「中国麺」と言うのはそのせいなのか
テレ朝でも「中華料理」「中華麺」と呼んでるのに…
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 19:59:43 ID:VuB4q2bd
俺は水餃子より焼き餃子が断然好物だ。
あのパリパリモチモチ感がたまらん。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:01:34 ID:GzHUezEs
中国人にとって王将は中華料理なのか、それとも日本食か。
王将の餃子を愛してるが立ち位置は微妙ぽいなあ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:01:44 ID:o2Z30C8Y
>>156
技術職でワーキングビザ取ってるって事は十分に優秀で、
それが十年も続いてるって事は、日本人ともうまくやっていけるって事。
その上で日本国籍取りたいって言うなら、俺は歓迎する。
逆に中国に帰しちゃもったいないよ。
能力と技術そのものが持ってかれる。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:01:45 ID:ezXo4KmG
>>1
良い記事だな。彼のお母さんの台詞も面白い。
まあ、慣れるまでは大変なのかもな。
ホテルの朝食でクロワッサンとコーヒー眺めながらそう思うわ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:01:56 ID:R+uXX5j9
そりゃどんな食い物でも10年食べ続けてたら慣れるし懐かしくも感じるだろ
韓国宮廷料理なら3日で忘れられなくなると思うが
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:02:29 ID:10Yy8MvQ
ひょっとして彼らが帰らないのは日本食のせいなのか?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:02:36 ID:hf8SBXqE
なんて(日本人の食生活的に)普通なんだ・・・
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:02:59 ID:N0yjRJL5
鶏肉とカシューナッツ炒めが食べたくなった。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:03:57 ID:Eo/XtJoB
>>178
台湾の企業と仕事することがあって、そのときに
美味い中華料理の全てが台湾に集まっているという話になったとき
中国料理では?中国ではないよ、中華だが、という話になった。
それから表記があるときは全て中国表記のお願いがあっても「中華」で押し通すようにしている
188ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/03/05(木) 20:04:08 ID:54OXqCV2
>>169>>172
そうすると、滞在長いと生まれた国に帰える時も帰国と言い。
家がある国に来る時も帰国って言うのかね?
まだ少しひっかかるが、少し納得したかな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:04:18 ID:nSA4JsEq
>>1
>春はサワラ、夏はうなぎ、
秋は秋刀魚、冬はサバ…

サワラは刺身が旨い!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:04:28 ID:AS4/TxCw
>>183
そうだね大地の恵みの蒸しものだね
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:05:17 ID:u7s1jySv
>>180
日式って認識じゃね
焼き餃子がメインだし、苦労しているみたいなんだが
今はどうなんだろうか
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:06:00 ID:liKE1uMt
まぁ中華は20代までだな。
人間年取ったら好きな物を好きなだけ食べるわけには行かない。
三十代からボチボチ内臓の健康維持との戦いになるからな。
そういう意味じゃさっぱりした日本食はありがたい。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:06:18 ID:oqBu5CLF
食に関して中国に評価されるのは悪い気はしない。
チョーセンに論評(らしいこと)されるのは耳障りでしかない。

ま、どっちにしろすり寄ってくるなって感じだが。
>>189
岡山の方ですか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:07:28 ID:KOeiE69b
赦されるなら一つ言いたい


鰻の旬は冬
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:07:45 ID:2reO+5D0
池袋北口に中国人が行く中華料理の店ってのがあって、何かのオフ会で行ったんだけど、
メニューが漢字のみで、読んでもよく判らない。
隅のテーブルでは従業員が、ステンレスのボールに盛った何かを無言で食べてるし、
大丈夫かな〜と不安だったんだけど、料理は激うまだった。
日本の中華ってなんでも解き片栗粉でとろみを出すけど、もっとプリミティブな感じの、
ガーッと切って、ジャーッと焼いて、ガバッと盛る感じで。
特に唐揚げが美味かったな〜
中華包丁で大雑把にガンガンぶった切ったって揚げた感じで。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:07:50 ID:fzUY/vui
>>183
トラウマになるもんな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:08:23 ID:OzOZf2/D
日本食は口内調味調味が基本
ご飯とおかずを口ん中へ放り込んで
クチャクチャにして味を楽しむ
だから米に合う料理法が発達した
それで長年かけて
料理がうまくなった
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:08:36 ID:66BQmYme
10年ちょっと前だったかなぁ。
牛丼家にほとんど行かない私はふと松屋に入った。
すると焼き肉定食なるものがあったのでそれを食べた。
そして思った。
戦後はまだ終わっていない、と。
その薄い肉をかみしめつつ、厳しい現実を味わった。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:08:41 ID:419N0xQF
うん・・・なんだ・・・ 和食を愛してくれてありがとう・・・
だけど・・・ 他所の国へ行って日本料理店を開くのだけは止めてくれよ・・・
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:09:06 ID:Eo/XtJoB
>>196
広東系か北京系の違いだろ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:09:09 ID:ekv4YH+R
中国では体を壊さずに10年間過ごすというのが難しいそうだな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:09:10 ID:ljKCDod7
>>196
すげえな。つかどうやってオーダーしたの?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:10:05 ID:ESltyxZU
夕飯食った後このスレ覗いたが
又何か食べたくなった。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:10:23 ID:Teern81m
>>191
ローラ・チャンが餃子をおかずに白飯を食べるなんて信じられないって言ってたな。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:10:33 ID:nSA4JsEq
>>194
良く判りましたねw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:10:35 ID:tlFTGQAD
そろそろ体重が危険水域に達してダイエットを考えている俺には危険なスレだぜ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:11:09 ID:t91+zbkh
>>196
入り口のレジ前に、串を焼くコーナーがある店?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:11:36 ID:e8xt+/+J
>>183
あまりの不味さが忘れられなくなるんですね。わかります
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:11:41 ID:dUfVWZJW
>>207
つダイエットは明日から
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:12:09 ID:tjUif+TM
>>199
おいくつですか?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:12:19 ID:OLY+rfNA
不法入国 不法滞在 不法就労の支那人を一掃しよう
新たな支那人の入国を阻止しよう

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:12:23 ID:pw4wxl5k
>>206
サワラを刺身で食うのは岡山県人だけだろ。
うまいらしいな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:12:22 ID:Orj71VRS
このチュンがどういうチュンか知らんが、
日本食への愛は感じられる文章だ。


が、これには敵わないな。
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:13:12 ID:MoK1tdIN
>>189
焼いてもウマイじゃん。西京焼きもイイよ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:13:14 ID:/GF0D/yy
なんかこの人、やたら文章うまくね?
読んでたら腹減ってきたぞ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:13:30 ID:tjUif+TM
>>213
対岸の愛媛県東予市あたりも食ってなかったかな、今は西条市かもしれんが
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:13:44 ID:FNHAycBq
>>75

カレーというより、スパイスで炒めたり煮込んだり、スパイスの配合が素材や調理法によって異なるという話。
それが日本人から見たら、全部カレーに見えるということ。

日本食でも砂糖、塩、醤油の組み合わせと配合比で色々な料理ができる。
それと同じこと。

昔インドに旅行して色々なカレーを食べたけど、味も含めて驚くべきバリエーション。
「カレー」と一くくりで呼べないものだったよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:14:13 ID:oSVOp3aM
>>188
地方から都会に出てる人も、帰省する際は「帰る」っていうし
実家から現住所にもどる際も「帰る」って言うよね

中国に留学して知人(女性)を訪ねたとき、現地の中国人の男性が
手作りの(かの地では当然だが)水餃子をふるまってくれた。
皮作りから手伝ったけど、マジで旨かったぞ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:14:22 ID:CCeiGShv
上海に行ったとき二日で中華料理に飽きた
サフランかな?とにかく香辛料の匂いで胃もたれする
>>205
ローラ・チャン!カワユス

http://images2.sina.com/cnnews/ent/2008/1120/1227252877_3L6Dmj.jpg

>>206
築地魚河岸三代目で知って
実際に岡山まで行きました
余所だどサワラの刺身って
スーパーで売ってないですから
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:15:44 ID:fkGiwtFG
来日10年くらいのインド人(テレビで紹介)

・最近、成田に到着すると「帰ってきた」感がする
・インドに帰省中、友人が時間に遅れてくるとイライラする
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:16:00 ID:an32EtFv
>>1
ロスに行って2日目にもうそば屋に駆け込んだのは私ですw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:16:53 ID:2reO+5D0
>>201
そうなのかね。
台湾に行ったときも思ったけど、決して脂っこくは無かったですよ。

>>203
適当にw

>>208
「永利」って店でした。串焼きコーナーはあったかな〜

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:18:01 ID:fR628n5v
目玉焼き+ソーセージに醤油をたらして食べたあとの皿に、
行儀悪いけどご飯のせて食べるのがまたうまいんだよ……w
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:19:09 ID:tjUif+TM
>>224
オーダーした後、裏にたむろしてる犬たちの喧騒が、すーっと引いていったのは内緒だw
キャンッ!
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:20:24 ID:Ct9Ih/Q2
>>1
なんという和食描写だ。
同じようなものを食べててもこうやって書かれると
彼の方が豊かな食生活を営んでる気にさせられる。

そばも長いこと口にしてないなあ。今度店を探してみるか。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:21:05 ID:+91GIM4l
俺にとってサワラは、ばら寿司の材料という認識しかない。
刺身がうまいのはヒラ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:21:34 ID:rCcLnrqD
>220

恐らくサフランでは無いと思われ
まず中華でサフランはあまり使用されない。
また、サフランは数ある香辛料の中でも最も高価。
(因みに2位がバニラ、3位がカルダモン)
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:21:54 ID:Zj911gan
メタボ一直線だな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:22:06 ID:Eo/XtJoB
中華は湖西の料理が好きかな
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:22:39 ID:KOeiE69b
>>225
外食ではやらないが、茶碗の飯をどんぶりに移し
目玉焼きやらベーコンエッグを載せ、醤油を落とす


洗い物が増えるとオカンはおかんむりだがw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:22:54 ID:Ch42u/aY
花椒使った料理は癖になるな
まーらー湯とか最強すぎあと四川の水煮系も

あとクミン使った新疆の羊串もヤバイ、癖になる
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:23:36 ID:Eo/XtJoB
鰆はみりん漬けとか味噌漬けのイメージだったなあ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:23:45 ID:nSA4JsEq
>>213
サワラの刺身、旨いんですが、寄生虫が怖いんですよw

>>221
わざわざ岡山まで来たんですかw自分で釣って、すぐ下処理して食うのもいいですよw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:24:21 ID:gBWdEdAb
ブクロのブログか?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:24:57 ID:Eo/XtJoB
>>233
ほあじゃんすきあの痺れる感じがいい
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:25:55 ID:vTkGKC3d
ちくしょう、腹へっちまったじゃねーか
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:26:39 ID:XDMVf4zo
>>156
お前が日本に寄生してるよりマシ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:26:41 ID:JB2hc3dw
エンジョイしてるな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:27:44 ID:pRqlSjEk
冷やし中華は中国にあるのかな?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:27:54 ID:XDMVf4zo
日本人検定つくらね?
日本の歴史、文化に関する知識で、500問中400問正解で日本国籍維持
これを3年に一回やろう
出題は毎回ガラリと変わるよ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:28:24 ID:dOeBFiH+
>>1
松屋の写真、こんなにいらんやろw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:28:54 ID:PPo7OKnj
東アジアでひさしぶりに心がなごんだ。(´ω`)
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:29:00 ID:XDMVf4zo
日本人検定は日本に住む18歳以上の人間全員が対象な
日本人でも検定に受からなければ、3等国民として生きなければならない
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:29:05 ID:vTkGKC3d
たまにこういうちょっとかわいい中国人がいるから騙されるんだわ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:30:36 ID:1M/OIL38
>>245
差別が大好きな人みたいですね
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:31:04 ID:Eo/XtJoB
>>241
炸醤麺っぽいのならみた事あるけど
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:31:29 ID:7sVtuoLa
そうなのか?他国から来た人間の常套句には「日本食じゃ腹一杯に
ならない」とか言って不満なヤツが多そうだが。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:32:01 ID:jFZmObkJ
>>246
たとえ中国が滅んでもチャイナ服と人民服少女は文化遺産として保護されるべき
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:33:31 ID:YJtdx0pF
中華料理って油っぽくてクドイ味のものばっかりだから
一週間で嫌になるよ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:34:04 ID:Eo/XtJoB
中国人はトンカツ大好きだよな
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:34:11 ID:ge6rCgEj
日本人検定?w

こないだ外国人だけの日本検定やってたけど日本人以上だぞあいつらの知識は
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:34:44 ID:1M/OIL38
>>251
中華粥もあるんじゃない?
スープもいけるんじゃない?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:35:09 ID:mQfLo9dx
>>1
中国家庭料理を期待したら
全部松屋じゃねーかw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:35:11 ID:MMGqOcg7
>>249
最初はそうらしいけど慣れるらしい。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:35:50 ID:KFfWhGcC
>>250
チャイナドレスっ清王朝の満州族の民族衣装だし
人民服は中国共産党の服だし
漢民族からすれば文化遺産って感じじゃないんだよね
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:36:51 ID:eb2R1MZj
松屋での飯の食い方があまりにも具体的過ぎるwww
ちゅうか、酒飲んだ後にラーメン喰うと胃がもたれたり太る原因だぞと。

朝:松屋のソーセージエッグ朝定
昼:焼き魚定食(脂身が強い方の魚
夕:焼き鳥とビール&味の濃いめなお摘み
夜:豚骨ラーメン

と言うか、成人病コースだよなこれ?(汗
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:36:58 ID:Eo/XtJoB
>>254
中華粥でも広東粥は
煮込むときに油をたっぷり使う
意外にハイカロリー食品
台湾のは白粥がほとんどかな
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:37:16 ID:hmzIxRqG
>>1
日本人が書いてるっぽい文章だな。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:37:25 ID:nFbMrELy
私は六本木で働いていたとき、同じ現場の中国人(来日数年目)に毎回中華料理にさそわれたがな。毎回。
ところで>>1 にも平気で「姉」がでてくるが、実際の中国で一人っ子なんてのはあまりいない。
二人三人うむのがあたりまえ。だからいまだに人口が年数%でふえている。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:38:03 ID:269itRLk
>>1
>とりあえずビールで

もう日本人じゃんw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:38:13 ID:NNrpr33a
鯖は煮ても焼いても美味しいけど、刺身も旨いんだぜ。
関東に来て、鯖の刺身が無いことに驚いた。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:38:25 ID:Eo/XtJoB
北京にいたときに子供の糖尿病が多いって聞いたな
お菓子とかファストフード食いまくりってのもあるだろうけど
普段の食生活も大きいかもね
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:38:59 ID:xIRkzye5
>>3
和食絶賛から奈落に落とすなよw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:39:22 ID:q/h485dw
>>244
だねぇw
「起源」やら「優劣」やら「日帝」やらが出てこないのが逆に新鮮w
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:39:58 ID:Z0LnpPzz
とりあえずはビールの枕詞
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:40:20 ID:M3w39ECJ
海外帰りに蕎麦食いたくなるのはガチ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:40:47 ID:1M/OIL38
>>259
アイヤー・・・そうだったのか。

>>263
鯖は足が速いので釣った直後じゃないと危ないんじゃ?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:41:24 ID:PW7X+Jvp
>>257
エロ男にマジレスカコワルイ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:42:47 ID:F1FL7T/3
うちの会社の中国人は普通に卵かけご飯や納豆や味噌汁が好きなようだぞ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:43:06 ID:q/h485dw

・・・はぁ

【韓国】 日本食外食チェーンの「韓国式日流」、世界市場に挑戦状[08/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218458067/
【日韓】 「安全でおいしい韓国食品が断然最高」〜東京の中心で韓国食品広報「コリアフードフェスタ2008」開催[09/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222779707/
【韓国】「犬の屠殺は日帝の韓民族抹殺政策だ!」 … 動物愛護団体が旭日旗を焼いてイヌ・ネコ肉の食用禁止を要求 ★3[08/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218255938/
【韓国】 「韓食はウエルビーイング」 李大統領夫人、韓国の優秀性をアピール…韓食を外国人の口に合わせて世界的なブランドに[02/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235524436/
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:43:32 ID:Eo/XtJoB
>>263
今九州なんだがごま鯖の美味さといったら!
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:44:57 ID:u7s1jySv
>>264
過保護に育てられて肥満児が多いらしいな
小皇帝かな?そんな呼ばれ方されて問題になっているっていうのは聞いたことがある
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:45:28 ID:Eo/XtJoB
取引先の中国人、香港人、台湾人のお土産に
粉わさび1kgをリクエストされる
ほんと大好きだよね
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:46:02 ID:XcwKHFXT
ま、中華料理はうまいわなー
と 今日は餃子でしたとさ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:46:19 ID:KD+2mI0M
>>173

白菜・唐辛子・スケキヨしか思い浮かばん。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:46:33 ID:tWuNuSKl
いい文章だな、本当に中国人?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:47:14 ID:oqBu5CLF
>>249
だから韓国旅行すると頼んだ物以外のおかずがいっぱいでるのに驚くんだよな、
韓国のもてなしの心に感動
しかも、唐辛子のテトロドキシんンの効果でヘルシー
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:47:16 ID:I0VHZO2p
朝鮮料理は食わない方が良い

味覚がおかしくなる
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:47:19 ID:Q7FVUdm0
>>214
Your text make J-CURRY stomack.
Me and my friend go to ALBA(Local small curry-rice house).
Thanx.

あんたの文章を読んだら胃袋がカレーを喰いたいと訴えてきた。
俺は友達とアルバ(地方の小さなカレーハウス)に行ったんだ。
ありがとうな。

If you want "GoGoCURRY" at San Francisco, Maybe Yankeys lost GODZILLA and Giants get him.

もしあんたがサンフランシスコでゴーゴーカレーを喰いたいなら、
ジャイアンツにゴジラが移籍することを考えなければならないかもしれない。

GODZILLA=Matsui was born at Ishikawa.
He is Japanese hero, and Ishikawa's hero.
GoGoCurry was start at Ishikawa. GoGo's president is GODZILLA fan.
When Matsui make HOMERUN, next day GoGoCurry have better service.

ゴジラ松井は石川で生まれた。彼は日本のヒーローであるが、同時に石川のヒーローでもある。
ゴーゴーカレーも石川から始まった。ゴーゴーの社長はゴジラファンだ。
松井がホームランを打ったら、翌日ゴーゴーカレーではさらにサービスが追加される。

Nameing of GoGo is GODZILLA's number #55.
5 is called in Japanese "go"
2 times "go" -> "GoGoCURRY"

ゴーゴーカレーの名前の由来はゴジラの背番号だ。
5は日本語では「ご」と読む。
「ご」を2回重ねて、「ゴーゴーカレー」

Posted by: HAL-1978 | May 2, 2008 1:14:45 AM




わろたw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:48:03 ID:1M/OIL38
>>279
それ、使いまわし・・・
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:48:47 ID:vdcC78Re
>>279
おい、猛毒盛られてるぞ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:49:01 ID:KOeiE69b
>>269
我が家の食卓に上る程度には保つ
九州を離れられない一因でもある<青魚の刺身
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:49:22 ID:3Aiknxn+
>>279
残飯いくら出されても・・・
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:50:23 ID:MMGqOcg7
>>279
頼んでないやつの御代まで取られてるぞ。
それで結構外国人がもめるらしいわ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:51:13 ID:nTzUyA7V
>>1
1の日本食はすぐ腹が減る
これ知り合いの外人からも言われた…
そんなに減るかね?
日本人にはよく分かんない感覚だよな
288腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/03/05(木) 20:51:15 ID:188ks4op
>>279
カプサイシンぢゃないのか?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:51:24 ID:aN3HLfrM
なんか心があったまった。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:51:54 ID:mCw7blj6
>>259
具が結構油っけ多いよね
あとゴマ油だら〜っと入れたり

中華街の粥は、日本風に白粥だったような
あとは海老とかの具をトッピング
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:52:05 ID:AoGg3JJ4
いい記事だ。
日本には住めば都ってのがあるが日本人が中国で10年居たら
そっちの味に慣れるだろう。
中国人が日本の味に慣れても不思議じゃない
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:52:16 ID:xIRkzye5
>>287
油の量じゃないかな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:53:46 ID:0G6Jw3b5
新聞で読んだけど、技術(理)系の優秀の人はインド人みたいに重宝されてるみたいだね。
わざわざ現地で優秀なのを採用してるみたい。

魚料理、確かに大人になってから旨く感じるよな。
最近俺は焼鯖がもの凄く好き。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:53:54 ID:0vqktt+2
>>278
同じ事オモタ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:54:04 ID:4Qp1P5zn
やべえな
レコードチャイナが、日本人の心の掴み方を分かってきやがった
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:54:05 ID:aS8U0h3l
古来より大陸からきた人間はしばらく住んでると帰らなくなる傾向が見られるが
食い物のせいだったのか…
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:54:42 ID:1M/OIL38
>>288
テトロドトキシン=フグの毒

ヘルシーというのだろうか?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:55:17 ID:LUfBVqQc
松屋のソーセージエッグ定食の目玉焼きって、ご飯に載せて食べるんだぁ。確かにそのほうが半熟目玉焼きを上手く食べれるなぁ。ただ、納豆を付けてるんで目玉焼きを先にご飯と食べると、ご飯が足りなくなりそうだなぁ。
明日は二丁目の松屋で試してみよう。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:55:39 ID:NNrpr33a
>>269
確かに足が速いけども、
福岡・大分当たりじゃ普通に食べるかな?
内陸部の方でもスーパーの鮮魚コーナーに行けば普通に売ってる。
なんか、九州の鯖にはアニサキスが少ないらしい。
関東で鯖を釣っても生で食べるのは危険です。

>>273
ごま鯖美味しいよね。
酒のつまみにして、締めはご飯の上にのっけてお茶漬け風に。
実家に帰ったら絶対に食べよう。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:57:51 ID:aS8U0h3l
>>293
敦賀の魚市場で売ってる焼き鯖は絶品
鯖があんなにうまいとは思わなかったw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:57:55 ID:OOygchQa
なんか軽くできる和食ってない?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:57:59 ID:XTSYK/ye

俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。

日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言って、
豚カツだの、天ぷらだの食いままくり。メシなんて、一回で5合くらい食ってたと思う。

そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。

奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、
アメリカがやっぱりおかしい。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:58:05 ID:oqBu5CLF
>>296
その中で韓国人は望郷の念が強かったのはチャングム5000の歴史を持つ韓国料理の力かもしれません

秀吉の韓国侵略で日本に強制的に連れてこられた韓国人の多くは朝鮮使節と共に帰りました
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:58:36 ID:1M/OIL38
>>299
昔、相模湾の釣り船で鯖釣った時は港に戻ってその場で刺身とビールしてましたよ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:58:43 ID:cQvkEh8P
一方半島人は年中キムチであった。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:58:51 ID:v970FaH6

本場中国のチャーハンは
御飯がベトベトになるほど
油を大量に使うようだしねww
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:58:57 ID:u7s1jySv
>>302
このコピペは何度か見たな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:58:59 ID:obel603x

帰れ以外に感想がないなあ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:59:49 ID:aS8U0h3l
>>303
ナイスジョーク
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:00:18 ID:QpnRPi45
カエルキムチって、あったよね。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:01:00 ID:tjUif+TM
>>303
薄板のプレスとか、火口の鋳物やら、ガスボンベの技術なんか何時覚えたん?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:01:15 ID:CA/p1dna
>>301
卵かけご飯
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:02:40 ID:iqS+gGcZ
>>303
おまえも総連か民団連れて朝鮮半島に帰れば?
314コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/03/05(木) 21:02:52 ID:bYvTQjDh
特に反日じゃないから、いいんじゃね?w
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:04:10 ID:obel603x
>>314

こいつを突破口にゴキブリのようにぞろぞろと一族郎党が来日すんだぞ?
何、甘い事言ってんだ?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:04:11 ID:aS8U0h3l
>>314
真面目に仕事してるんだし問題ないかなw
しかし食い物の力は恐ろしい…
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:04:41 ID:fHmOZJiV
>>300
わはははは、うまかろう、わが福井の焼き鯖は。
次は「へしこ」をおすすめするぞ。
ジャーがからっぽになるぞw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:05:29 ID:0G6Jw3b5
>>300
それって鯖を丸々1本串刺しにして焼いてるやつ?
去年みのもんたのご当地番組で見たけど、滅茶苦茶旨いらしいね。

>>299
アニサキスに噛み付かれた過去があるけど、鯖の刺身食ってみて〜
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:06:41 ID:xuWHnquX
相変わらず食関係のスレは消費がすさまじいな。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:07:01 ID:OVZ7Bpl0
>>1
妄想って使い方ヘンじゃないか?

最近の中国人って日本人みたいなことよく言うね
日本の漫画やドラマで育った家庭の子が増えてるんだろうか?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:07:26 ID:BucFhUFq
>>279
使い回しされたのを出されても(ネタバレした時点でアウト)嬉しくないし、何でもかんでも唐辛子とニンニク味じゃ・・・・要らないよ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:07:47 ID:aS8U0h3l
>>317
福井は本当にうまいな、海産物
率直にうらやましいw
>>318
小浜が本場らしいけど敦賀のもうまかった
てかあそこの焼き鯖食べると名古屋の焼き鯖が食えんw
323コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/03/05(木) 21:10:34 ID:bYvTQjDh
>>315
そういうのを呼び寄せたら話は別

>>316
和食バンザイw
324コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/03/05(木) 21:11:08 ID:bYvTQjDh
>>317
福井といえば日本酒も旨いw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:11:34 ID:oZ2apGFT
チャンコロにうまいもん教えるな。全部、食い尽くされる。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:12:55 ID:a5BXtag3
その十年が肝な気がしないでもない。
年を取れば脂っこいのは避けてくるし、十年も日本で飯を食えば食い慣れた中国の飯だってさすがに脂っこさが目立ってくる。
不味いわけじゃないんだけどね。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:13:52 ID:TiEq+MOy
中華は美味いけど結局調味料の味なんだよな。
素材の旨みも生かした中華料理ってあんまないよなー。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:14:05 ID:ZFAPr9Tv
中国だと(´・ω・`)モーア?の辛いものバージョンになるのだろうか?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:15:12 ID:TnfrkobS
それよりこんなこと普通言わないよな
>まるでアフリカかどこかの貧しい国から帰って来たようね

アフリカ人をなんだと思ってんだ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:15:28 ID:CA/p1dna
>>327
台湾「じぃぃぃぃぃ」
>>235
釣り人じゃないので
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:16:16 ID:D/lHF3Oc
確かにソーセージエッグ定食は値段も味も素晴らしいが…
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:16:17 ID:obel603x
>>327
本場の味でも化学調味料の味だよw
香港とかでちらっと厨房みせてもらってこいよww
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:16:26 ID:xZCVUaSn
この食い物への執着心・・・。
本当に日本人が書いたようにしか見えんな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:18:27 ID:QVg8gv0t
一般的な中国料理でよく使われる香菜(コリアンダー)は、
合わない人には匂いがきついから嫌うだろうな
336コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/03/05(木) 21:18:48 ID:bYvTQjDh
>>333
醤油とかまで化学調味料まみれだからなぁ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:21:20 ID:A2yXbrfp
松屋の回し者だろwwwww
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:21:22 ID:2+MxQDJk
鰻たべたい
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:21:40 ID:e3gGinbm
>>1
<ヽ`∀´> <もちろん全ての料理は韓国起源ニダ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:22:31 ID:MvfiiA30
腹減ってきた。

瀉剤と御馳走を要求する。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:22:45 ID:tXTJlMVd
>>1
「帰国したら」て…w
あんたの祖国は中国だろw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:23:07 ID:Ig2R6rQM
飯食ったばっかなんだがラーメンと秋刀魚が食いたくなってきた・・・
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:23:13 ID:aS8U0h3l
>>328
そういや友達が中学のころ留学してきてた中国人の友人が
「俺は四川料理に慣れてるから辛いものもへっちゃらさ!」
と言って一味をすべてうどんに入れて食べたところ腹壊して次の日休んだとかw
家の中学にも来てたけどそいつは普通にいい奴でとくに変な印象なかったが
人によりいろいろなようだw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:23:16 ID:6VMgIo9+
中華料理って油っぽいの多いよな
あんなのよく毎日食べれるな
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:23:48 ID:vBp6qGVF
タモリ倶楽部に出てた中国人の商店のおっさんも昼飯は松屋って言ってたな。
中国人の口に合うのかな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:24:53 ID:TiEq+MOy
>>333
結局は俺と同じことを言ってるみたいだけど
なんで俺に突っかかる様な言い方するの?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:25:17 ID:OoZevnVo
中国が和の心を模倣したらいいのにね。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:25:27 ID:y++lUbwz
中華料理はうまいけど、毎日はキツイなぁ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:27:39 ID:kuZGvSFl
中国に来てもうすぐ5年半になる。
けど、中国の食生活から離れられないって事は無い。
むしろ、生活が豊かになるに連れて日本料理食いに行く
頻度が多くなってきている。

ぶっちゃけ、価格が同じなら敢えて中華を選ぶ事は無いと思う。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:29:19 ID:/zDLo6Ch

10年くらい前に修学ビザで来ていた中国人を思い出した。

「日本はそば美味しいなー」と言いながらカップ焼きそば啜ってた
「日本はパン美味しいよー」と朝からコンビニパンを続けざまに頬張っていた

ラーメンは中国が本場だろ?って言ったんだけどね「いや、日本は美味しい」って

元気かなぁ(´・ω・`)
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:29:55 ID:yUEwBnc4
>>40
「中華料理」と「中国料理」は似て非なるものなのねw
352馬姦国人は竹島から出て逝け:2009/03/05(木) 21:30:12 ID:ZV3diOmY
反論するのは反日馬姦国人と日本人を拉致した朝鮮人だろな。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:32:06 ID:+nWxSrog
お人好しの俺はいつか大陸とものんびりした関係になれればいいなぁと思う
まぁ、実際はむずかしいんだけど
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:32:37 ID:obel603x
>>344
中国は基本的に寒いからな
カロリーを多めに取らないと、熱が奪われるので動けなくなる。
だから、油の強い食文化が発達する。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:33:27 ID:NYNbNGPA
こうやって日本人ヅラをして行く訳だね?

「役割を終えたら中国に帰ります」

とか言ってチベットやウイグルを侵略して行った訳だね?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:33:54 ID:p0T4yviM
中華料理毎日は無理っつってるけど、みんな日替りでメニュー替えるの前提で話してるんだよね?
俺はある程度の期間限定ならなんとか日替りメニューでイケそうな気がするんだけどな〜
チャレンジしたくはないけど
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:34:15 ID:xuWHnquX
昔日本食は水の料理で中国料理は油の料理だから、
「胃の粘膜が弱い日本人には中華料理はキツイ。
中国人が日本料理を食べなれると油を多用する中華が辛くなってくる」と
中国人の料理人が言っていたな。「商売じゃなかったら、中華料理なんか毎日は食べたくない」とか・・・
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:34:16 ID:lNh0nIAZ
松屋て日本食のファーストフードなのか
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:34:16 ID:zuN6OLLA



死ねよシナチョン。



都合のいいときだけ日本によってくるなゴミカスゴキブリ野郎。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:34:45 ID:VmsVEU7h
松屋は中国産の肉だから中国人好みの味なんだろうな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:35:10 ID:gmwRO7Xj
こういう食生活をしてるとメタボになる
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:35:17 ID:+ZGeAA1R
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:36:40 ID:a5BXtag3
>>356
>チャレンジしたくはないけど

ここまで言っておきながら、なんで理解してやれないんだよw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:36:41 ID:+nWxSrog
>>361
ダメポに見えた
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:36:50 ID:+/sLkoy6
日本料理はそれほど、味が幅広いってことよね
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:36:56 ID:g6YQ5eGi
>>184
在日は日本食禁止にしないとダメだな
日本米禁止 卵かけご飯禁止 鯖煮付禁止 寿司禁止 味噌汁禁止 じぶ煮禁止 炊き込みご飯禁止 焼き秋刀魚禁止
唐辛子の入ってないものを食べることを禁止させないと
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:37:23 ID:hrxw3XEf
中華料理大好きだぞ!!
でもやっぱ1週間が限界かも
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:37:35 ID:BNkxdKfs
>>343
関西ローカルの一コーナーでチュートリアルが「国別対抗辛いもの選手権」ってのをやって
ぶっちぎりで優勝したのは日本代表徳井、山葵の辛さにタイ人もメキシカンも
インド人も撃沈。
あれは辛さが違うから耐えられんそうな。

ちなみに韓国は早々に姿を消した
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:38:45 ID:fyjUZ6vo
饅頭怖い
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:38:57 ID:NYNbNGPA
中国人だから云々 とか
朝鮮人だから云々 とかの言い方は賛成出来ないな…
ただ一言言わせて欲しい。









『全ての中国人は中国産』だと

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:38:58 ID:fHmOZJiV
>>368
徳井は変態だから基準にならん
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:39:04 ID:2+MxQDJk
時々食べるから脂っこいのも上手いんだよな
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:39:06 ID:dLJJDtyb
>>350

アメリカンコーヒーがアメリカにないように、
ラーメンは中国にはないこともないが一般的でない。実は日本が本場。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:39:55 ID:e4GnjoLA
松屋関係者だが、朝のソーセージエッグ定食は
支那産食材使いまくりだぞ。
@ソーセージ
A味噌汁のわかめ
B味噌汁のおあげ
Cみそ変したら、トン汁(まるごと支那産)
Dとろろ
Eお茶(ウーロン茶)
F割りばし→これはここのところ樹脂箸に代わっている
(番外)場合によっては店員も支那人


国産は、味噌汁の水,味噌、ライス,玉子,納豆(元の豆がどこ産かは
わからない:外部調達品だから)、野菜類(コーンを除く)
だけかなあ。

その他、ビビン丼の豚肉は支那産だ。
(豚めしの豚は支那じゃないけど)
調味料として使われているにんにくは100%支那産。


要注意だぞ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:40:09 ID:KU2Y3ZOl
日本人の俺でもこれはすごいわかる、いつもパスタとか中華とかばっか食べてると味噌汁とご飯に焼き魚を体が欲しがる。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:40:48 ID:g6YQ5eGi
>>198
ガイジンはなかなかそれができないのな
これを教える為にも給食学習は必要だと思う
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:40:50 ID:BNkxdKfs
>>371
うん、まぁ、そうなんだ
ハバネロを食えてた徳井はやっぱり変態
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:41:02 ID:tXTJlMVd
>>368
口の中の辛さじゃなくて、鼻に突き抜けるからな。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:42:31 ID:c4qia0sh
>>1
和食好きなのは分かったから、さっさと同胞連れて帰ってくれ。
迷惑なんだよ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:42:39 ID:kcdqTdu3
どこの国いっても長いこと食べてれば恋しくなるさ



ところでラーメンについては中国人ってどう思ってるんだろな
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:42:39 ID:eb2R1MZj
ところでお前等的に、何人がこの手の記事を書いたら納得出来る?

日本のカレーに発狂した米国人記者には、大体の日本人は共感するかもしくはカレー狂い振りに腹抱えて大笑いしてたけど。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:44:34 ID:a5BXtag3
>>368
聞いたことあるけど、それは沈むだろうよw
確かに辛いと判断する食材だけど、その類いとしてはイレギュラーだw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:44:40 ID:aIyzev/g
油コッテリ食は腹持ちがいいもんな?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:45:18 ID:nFbMrELy
おまえら真偽や背景もわからん一介の作文なのに
話題がB級グルメだと簡単にもりあがるな。

もしも自分がチャイニーズだったら「ホント日本人はチョロイ。食欲性欲がらみだと。」
とおもうよ。
切られかけの出稼ぎ派遣技術者や、あるいはネット工作員の作文かもしれないのに。

一方のチャイニーズは、香港でも上海でも北京でも日系飲食店でやたら異物混入さわぎを起こすのでありました。。。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:46:22 ID:ZtwLRRF+
若い頃は中華が一番好きだったけど 
年を取ると好みが変わるよね 
こういう文章を見てると 中国人だろうと日本人だろうと
同じなんだなと感じるよ 
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:46:35 ID:N5G7vtHO
>>374
食に少しでも気を使ってる人間なら外食は極力避けるだろ〜
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:47:01 ID:54vwcgEA
韓国に長期滞在している外国人は、帰国するとやはりキムチなしでは生きていけなくなるのだろうか?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:47:26 ID:g6YQ5eGi
>>245
ケンミンSHOW見てるけど北は北海道から南は沖縄
食文化では検定難しいよ 
その多様差を受け止めるところが日本のよさなんだし  ただバックボーンはわりと統一されてる
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:47:39 ID:u7s1jySv
>>348
毎日食べたら死ぬよ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:47:39 ID:sjV56y8Q
>>374
もう松屋は二度と食いません。
ありがとうございました。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:47:49 ID:Teern81m
>>380
中国人観光客の日本土産トップはカップラーメンだったはず
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:50:37 ID:CA/p1dna
>>380
中国に日式麺屋ができるぐらいうけいれられている
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:50:59 ID:pzadAV3F

こうして、日本の庶民料理は中国起源が始まると

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:51:28 ID:tXTJlMVd
>>381
見てみたいw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:52:23 ID:Jk/+cSPP
まぁ、ビールに枝豆、冷奴はやめられないなwww
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:52:52 ID:+eVGDhSZ
>>393
シナーは自分達の起源のものがいっぱいあるから
今更日本食まで起源だとか言わない。言う必要がない。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:56:12 ID:Fxlv4H3/
帰れ帰れ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:56:42 ID:o/qMT0Ma
>>385
若い頃はアメリカパツキンのパッツンパッツンbodyに興奮するが、年を取ると
日本人の若い子のポニャっとした体に癒されるとか、


そんな感じ?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:56:45 ID:xYocPlsu
ホルホルホル
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:58:01 ID:6FJnNI37
秋葉の松屋だな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:59:23 ID:269itRLk
>>381
そういや、「日本に来たらラーメンと寿司でしょ」

ラーメンは違うだろ

「え?じゃカレー・・・」

それも違う


 嘘 だ !!!


ってな発言した中国人がwwwwwww
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:59:49 ID:daHqn1MX
>>279
ちょwwwフグ毒wwww
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:00:21 ID:BNkxdKfs
>>382
ハバネロを余裕で食すメキシカンが一瞬で沈む様は笑える!
山葵は反則だよな〜
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:00:52 ID:3ILURGCt
高温にしないで中温位で炒め物作られると最悪
ぐちゃぐちゃ そういう炒飯を後楽園近くの中華屋で
食わされたことがある。その時は殺意を感じた。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:01:41 ID:d+GrqO4w
中国人が日本食に慣れれば、あと10億は養えるよ!
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:02:08 ID:SmvbrPUB
>>29
> ググったら逆だった
> 人工グルタミン酸を添加しまくった料理を食べまくると頭痛を起こすらしい
> これは中華料理頭痛と呼ばれるそうだ


一応、科学的な検証結果は↓なんで注意。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
>こうして健康への被害が心配されたが、その後JECFAなどで繰り返し追試を行った結果、
>通常の経口摂取ではヒトに対する毒性はなく、中華料理店症候群を引き起こす証拠も
>見当たらないという結論に達した。米国食品薬品局 (FDA)、ヨーロッパ食品情報会議 (EUFIC)、
>欧州連合食品科学委員会 (SCF) なども同様の評価を下している。
>現在JECFAはグルタミン酸ナトリウムの一日許容摂取量を「なし」としている(1987年第31回会議)。
>FDAもグルタミン酸ナトリウムをGRAS (Generally Recognized As Safe) として、食酢や食塩と
>同等の安全性であることを認めている。

>しかし、多くの検証にもかかわらず、米国ではいまなおグルタミン酸ナトリウムの摂取が脳などに
>深刻な被害を及ぼすと考える人々が存在する。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:02:35 ID:fHmOZJiV
>>403
でも知り合いのインド人はご飯に練りワサビ乗っけて食ってるぞ。
日本ですっかりはまったんだって。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:02:56 ID:aIyzev/g
寒い冬はやっぱ鍋だろう
鍋ものの種類も豊富だし

何と言っても一日の労い「晩酌タイム」は楽しみのひとつだよな

今宵は湯豆腐に熱燗でちびちびと…居酒屋メニューも豊富
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:03:40 ID:3mFvbxWj
ゼミ同期の留学生がまさに同じこと言ってた。
今では母親までファンになり、娘に会いに行くと称して
日本食食べに来てるとのこと。

あっちじゃかなり裕福な家庭なんだろうな。
彼女のようにリベラルで市場経済を信じる知識人層も
かなりいるはずなのに、どうして国家はあんななんだろうか。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:04:28 ID:iMl8FZ1l
素直にほほえましいコラムだなw
確かになぁ…
何て言うか、『その地の食習慣』に慣れちゃうと、他の食習慣がいくら良くても飽きが来るってのはあるよね。
食の不安を除けば、朝に会社行く前に屋台で饅頭買う習慣も面白そうだw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:05:40 ID:269itRLk
>>407
本物の刻み山葵の漬物ならご飯三杯は余裕
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:08:19 ID:g8ViXaIO
ひょっとして伸びる?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:08:59 ID:aKdoZTcb
なんか焼鳥喰いたくなってきた…
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:09:51 ID:miK4vwW2
知り合いの中国人留学生に「日本食で1番好きなの何?
」って聞いたら、
間髪なく、「ごはん」って言われたな。
俺が聞いたのは料理なんだけどな。

「ごはん食べ過ぎて太った」とも言ってたから、よっぽど気に入ったんだろうね。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:10:22 ID:BNkxdKfs
>>407
慣れなんだろうな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:11:26 ID:BNkxdKfs
>>411
山葵漬けも慣れると美味い
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:12:39 ID:zsLrEwsx
蘭州拉麺と羊肉串と羊蝎子と鹵煮火焼がまた食いたい・・・
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:13:14 ID:v4IrATmH
腹減ってきちゃったじゃないか・・・
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:13:25 ID:PDCEYPKi
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=nDwFzsY1wP8&feature=channel_page
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:13:48 ID:zQsFew37
味の嗜好が同じで悲しいス
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:13:57 ID:dGhNbIUj
ずいぶん文章の書き方のうまい中国人だと思った。日本の記者でもこういう笑いの取れる
記事を書ける文章を書ける人はそう多くはあるまい。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:14:30 ID:ORPrmZaG
昔中華にはまって毎日中華料理ばかり家で作ってたら激太りしてしまったよ
それから日本食中心にしたら随分痩せられた
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:15:08 ID:xTaNoQ9P
油っぽいのばっか
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:16:56 ID:tXTJlMVd
>>398
それはそれ、これはこれw
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:17:00 ID:a5BXtag3
>>380
中国に日本人の言うラーメンは無い
日本のラーメンは美味しい

こんな感じ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:18:33 ID:g6YQ5eGi
ミシュランでもわかるが日本人の食に対する情熱は異常だよね
なのに 2600(実質1500)年以上続いた王朝料理が無い
江戸の太平時代に磨かれたのか 戦後の食糧不足の時少しでもおいしい物をと苦労したのか
どちらにしても先人に感謝
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:18:42 ID:zG7b4YSo
>>403
見てみたい。映像url希望。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:19:49 ID:D8aErLCX
>>414
日本の白米の旨さは異常
中国で定食やら食ったら分かる

>>1
まんま20代後半の食生活でワロタw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:22:11 ID:Blfmhd6O
昔、得意先のスーパーの鮮魚に中国人(何か福建の人とか言ってた)
がいて、閉店間際に値引き後売れ残ったマグロの刺身をその場で買って
かなり見事な包丁捌きでワケギとかミョウガと一緒に叩いて
わさびとたまり醤油落として、お茶漬け風にして食べてた。

「栄養は偏ってるけど美味しいし、この一瞬が幸せ」
訛った日本語の彼のレシピはいまだに自分の一品です。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:22:17 ID:g8ViXaIO
俺が外国には絶対住めないと思う理由は、吸い物がないからだな。
西洋料理のスープはこってりしてて毎日飲めない。
中華の獣肉系スープも脂ギッシュでだめ。
東南アジア系のスパイシーなのも論外。

海外から帰ってきて食べたくなるのはうどんとか味噌汁だな。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:22:40 ID:8ZiVj7vN
中華料理は油っぽいとか言うがそれは日本向けにした中華料理だろ。

実際中国行けばデブ少ない。
やっぱ酢混ぜればいいのかな?
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:23:30 ID:1M/OIL38
>>416
山葵漬けと竹輪、そしてビールの組み合わせは最高。
竹輪の穴に山葵漬けを押し込み、醤油を付けて食べ、ビールで流す。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:27:36 ID:BNkxdKfs
>>427
すまん知らんのよ
ABCのびーぱっぷ・・・とか言う23時頃から始まる
番組の一コーナーだった。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:27:47 ID:a5BXtag3
>>429
レシピ公開希望。

>>431
スレッドを読み直したまへ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:28:11 ID:QH2gjDtB
>>426
確かに、天皇家に伝わる……という意味での王朝料理はあまり聞かないね。
それでも、室町から続く将軍系料理は存在するわけで。
中華料理の歴史から比べればやや寂しいけれども、世界標準で見ればかなりの練度です。
そのあたりは、ご理解いただければ幸いです。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:28:51 ID:g8ViXaIO
>>426
有職料理
http://www.mankamerou.com/

平安時代の宮中料理の伝統を受け継ぐ料理だよ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:29:34 ID:269itRLk
>>432
シンプルにご飯とわさび漬け
あと濃いめの熱いお茶


呑んだあとはわさ茶漬け



これ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:30:12 ID:ND3EDLET
>>414
昔中国でご飯食べたら、ジャリって小石が入ってたからなあ。
味以前に問題がw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:31:30 ID:BNkxdKfs
>>437
葉山葵の漬物とご飯もかるくヤバすぎだよね〜
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:32:04 ID:6EUsAbyW
>>1

帰国?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:33:10 ID:s+SiT5cA
とりあえず最近、梅こぶ茶って偉大だなと思うようになったw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:33:30 ID:g8ViXaIO
>>435
天皇が普段食べてるものは庶民のメニューとたいして変わらん。
昭和天皇の好物は鰯とか秋刀魚とか鰻の茶漬けとかだったらしい。
儀式用の料理(お供え物に近い)は今でも大昔のレシピがあるらしい。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:33:47 ID:6EUsAbyW
>>441
あれ気持ち悪くなるよ
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:35:01 ID:5KWmzJJS
海外から帰ったら、まず納豆ご飯に味噌汁。
そしてラーメン。異論は認める。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:35:56 ID:g8ViXaIO
成田空港のカレーの匂いは反則w
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:36:41 ID:vUGWG/DU
なんか珍しく良スレだな
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:37:27 ID:rNIH3Ugt
>>432
それに合わせるのは、日本酒だろ〜。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:38:17 ID:3k9OTrN1
こんな時間に腹減ってきたわ…
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:38:38 ID:MvfiiA30
>>368
浅草の立ち食い寿司屋に、刻んだ山葵とすった山葵を海苔で巻いただけの
ご飯ゼロの山葵+海苔オンリーの手巻きがあってね。
涙出るし、のた打ち回るほど辛いんだけどスカっとするw

食べた後とか頭の回転が超速になるんだよな。
頭が澄み渡っていく感じ、あれは感動したなぁ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:39:53 ID:s+SiT5cA
>>443
永谷園の梅茶漬けを食べる時に、熱湯じゃなく梅昆布茶かけると至高www

ま、普通に飲むのも寒い時期はいいな♪
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:40:05 ID:C5OleWwJ
日本のラーメンはスープにこだわるが
中国のラーメンは麺にこだわると聞いたことがある。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:40:17 ID:1M/OIL38
>>447
出張帰りの新幹線の中だったんよ・・・
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:40:25 ID:DoFzneuz
>>317

あと、福井県民の心のメニューには゛たくあんの煮たの゛これを忘れては困る。

焼いたへしこにたくあんの煮たのそして一本義もしくは黒龍の゛いっちょらい゛

そして、甘いものか欲しい時には水ようかん(冬季限定)

もーたまりません。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:40:50 ID:21W9LddK
ここまで腹の減る文章はなかな書けないw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:41:24 ID:viBRwkZQ
Wasabiといれて、ようつべで検索してごらん。抱腹絶倒まちがいなし。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:41:40 ID:AzeVEZSz
俺も何人か仕事で白人、黒人、アジア人と飯食ったことあるんだけど。
日本では食べ物には困らないって言ってたな。その気になれば何でも
あるらしい。でも、ナマコやクラゲ、梅干し・納豆はやっぱりダメだって。
卵がけゴハンなんかクレージーって言ってた。
ただ、フグの唐揚げ食べさすと「何て美味いんだ!」と感動してたな。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:41:44 ID:zG7b4YSo
>>432
辛子蓮根みたいだね。
もれには辛すぎたけど。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:42:18 ID:vUGWG/DU
そういえば、タイとか東南アジアで日本の山葵がブームだって何年か前にやってた。
あの苦しさがたまらないらしい。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:42:54 ID:g8ViXaIO
今から、からし明太を白米に乗せて、お茶入れて、わしゃわしゃわしゃ〜って食うよ〜。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:43:31 ID:Blfmhd6O
>>434
自分は彼のを見て真似たので全くそのままではないんだけど・・

ごはん御椀に軽く一杯に対して
刺身は4〜5切れ分、赤身より中落ちみたいなのが美味しいんだろうけど、たいてい赤身。
これを包丁で叩く(タテヨコ二回ずつ位)
ミョウガは1個位を斜め切りにして
わけぎは一本の半分位をみじん切り、無ければ小葱。
わさびはよく刺身についてる小袋を2つ位
醤油は、刺身についてる奴じゃなく「さしみ醤油」とか単独で売ってる奴
お茶はとっても熱いお茶(マグロがちょっと白くなるくらいの)をなみなみかけて、
一口すすって味が薄かったら醤油少し落とす
それだけ・・でもうまいんだよね。

>>432
わさび漬けいれた竹輪の穴をカニカマでふさいで磯辺揚げにしてみたら?
以前行った居酒屋でそれらしき物が出て、ビール止まらなかった


461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:43:47 ID:MsjnoaFc
>>428
日本にある、かなり本格的な中華料理屋でもご飯はまずいね。
それと麺類と餃子が美味くない。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:44:31 ID:vUGWG/DU
>>455
いま笑ってきた
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:44:52 ID:o9DltZyL
中国での一般家庭の食事って日本人が認識する普通の中華料理なの?
チンジャオロースとかホイコーロとか
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:44:53 ID:a+kPQjq1
>>458
タイだったかな?
温かいうどんにわさび入れて食ってるのをテレビでみました。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:45:22 ID:zG7b4YSo
>>455
アメリカ人無茶するな〜w
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:46:29 ID:HouiUU1J
>>464
あったかいそばに山葵はやるw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:46:44 ID:3e3dDBUs
節子それホンマは日本食やない、材料あんたんとこのもんばっかりや。
けなしてるんやないで。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:46:46 ID:pqh6Dpuv
日本人の書いた記事くせぇー
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:47:19 ID:ZYLcsmQq
>>1
読んで蕎麦が食いたくなった。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:47:45 ID:g6YQ5eGi
地理的にですが欧州とは違い頻繁に晩餐会的なものの頻度が少なかったから
皇室公家将軍大名 美食家も現れるが財政難のたびにTOP自ら倹約したから
桃山後期からは茶道の影響でわびさびを「良し」としたから

宮廷料理が無いのは こんなとこかなーなんて個人的には思ってます
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:48:36 ID:3k9OTrN1
>>468
日本人がわざわざこんな記事書く意味と必要がない
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:51:56 ID:qNPWWY2p
>>438
東南アジアあたりでもそうんな感じよ。
最初ご飯だけ一口食べて妙な顔をしちゃったのを見て店員が笑いながら
「日本みたいに甘いお米じゃないから、おかず乗せて食べないとww」と言われた。
ちなみにマレーシア。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:52:07 ID:In9YsOJS
日本食かー、
そういえばいつだったかワールドビジネスサテライトで
青森のりんごが中国で大人気!
とかいって中国人バイヤーが青森に押しかけて、
りんごを大量に買いあさってるってのやってたな。

日 本 の 食 材 が 狙 わ れ て い る ぞ !
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:52:45 ID:1M/OIL38
>>460
おっ、美味そう!
今度、試してみよう。

あと、銀杏の塩焼きもイイ。
銀杏の殻にひびをいれ、粗塩を敷いたフライパンに銀杏を載せ、弱火で適度に炒ります。
これで料理終了。あとは、手で殻を取り除きながら食べるだけ。粗塩を付けても美味しい。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:52:50 ID:zG7b4YSo
今日の朝食がソーセージエッグにミニ豚皿だった。
最初に紅しょうがを大量に入れた豚皿と飯。
海苔と飯、時々野菜で食べて終盤にソーセージで変化をつける。
最後は目玉焼きを乗せて醤油を垂らして完食します。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:53:21 ID:+ZGeAA1R
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:54:39 ID:qNPWWY2p
>>473
台湾人の日本ツアーには「地元スーパーで水蜜桃お買い物」がある。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:57:39 ID:s+SiT5cA
>>477
逆に台湾でシャカパインとか釈迦頭食いたい…
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:58:26 ID:3k9OTrN1
>>473
食うだけならいいけどな。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:58:27 ID:qNPWWY2p
>>478
オレは東京から撤退してしまった鬚ちょう行きたいよ…
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 22:59:43 ID:a5BXtag3
>>460
お〜、ありがとう。
明日以降が楽しみだ……
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:00:43 ID:YMwXSupH
台場のデックスの中にある中華街に麻婆豆腐専門店あるよね


辛くて山椒も強烈に効いてて完食するのなかなか大変だった


本番の麻婆豆腐はあんな感じか?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:01:59 ID:w/1mKog6
中国って、食に関しては豊かなイメージだな
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:02:36 ID:In9YsOJS
>>479
既に中国では

青 水
  水水

って青森の偽ブランドがあるw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:03:47 ID:qNPWWY2p
>>482
麻酔かけたみたいに口の周りが痺れる感じ。
上にも出てるけど、池袋にある四川料理屋がかなり本格的だとオモ。
と言っても自分は北京の四川料理屋しか知らんのだが。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:03:51 ID:s+SiT5cA
>>482
関係無いけど、横濱家の杏仁豆腐は俺の中では至高だw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:04:15 ID:viBRwkZQ
>>460
そこにごま油数滴垂らして、中華風ってのが俺は好き。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:05:16 ID:yZsz2gh6
スパゲティサラダを摘まみつつビール飲んでいるわけだがこれもある意味日本食なんだろうなぁ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:06:27 ID:g8ViXaIO
>>470
だから有職料理は宮中料理だよ。
あと、粗食は皇室の伝統だから。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:09:32 ID:s+SiT5cA
>>489
江戸時代とか帝は結構食うのにも困ってたりしてたしねw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:10:53 ID:YMwXSupH
>>485
まさにそんな感じ…実を言うと途中から食べるのツラくて残そうかと思った

日本風にアレンジした麻婆豆腐を好む中国人もいるのかも知れないね

>>486
余談だが同じくデックスにある楊州商人ってお店には「日本一おいしい杏仁豆腐」なるメニューあるよ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:11:52 ID:0p66q36O
>>1
中盤の具体性が面白すぎるw
ほんとにはまったんだな
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:13:47 ID:8JZCKkwH
>>9
松屋は中国産農作物満載だから。
つか、加工も中国でやっているし。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:13:58 ID:xuWHnquX
>>490
食うに困っていたのは戦国時代じゃない?
明治天皇の父上の孝明天皇は水で薄めた酒しか飲んだことがなかったようだが
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:14:13 ID:/ImGYQzG
チンジャオロース食べたい
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:14:31 ID:zG7b4YSo
そろそろ寝るんだが明日の朝飯何にするかな。
松屋の朝定も飽きたので駅蕎麦でたぬきの
うどんに半熟卵かな。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:15:54 ID:mY9TKfPc
俺はドイツのパンの味が忘れられんよ。
今でも懐かしい。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:15:57 ID:I63WBjru
この好みは日本人でも30代にならないと到達しにくい領域だな。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:16:00 ID:8JZCKkwH
>>496
松屋は中国産満載だからマジでやめたほうがいいぞ。
俺みたいに台帳を部分切除するはめにならないようにね。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:19:03 ID:gAufldW6
良スレになってるじゃねぇか。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:19:03 ID:cvqPJe0O
この時間帯に食べ物系のスレを開いて大失敗したぜ。
腹減ってきたorz
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:19:19 ID:rNIH3Ugt
>>495
自分も食いたい。
ピーマン多めで。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:20:09 ID:kGVcQpqC
ところで聞いてくれよ
俺納豆好きなんだけどさ、
材料が全く一緒で、
婆ちゃんが混ぜるのと
俺が混ぜるのじゃ天と地程違うんだ。
婆ちゃんのは信じられないくらい旨くなる。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:20:17 ID:ND3EDLET
>>485
おれも四川で喰ってえげつない山椒にびっくりした。
しびれるんだもんなあ・
(唐辛子は覚悟したてんだが)
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:21:31 ID:jLgzElm3
>>1
画像一枚でいいだろw
食い物撮れよ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:22:05 ID:cOFWk109
普通にあれだ、歳だ。
若い頃は中華三昧でも全然OKだ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:22:17 ID:g6YQ5eGi
>>489
料理ってか儀式ってイメージ
ローマやベルサイユのソレとはまったく違うって言いたいだけなの

粗食に対しては ほんと敬意です
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:23:53 ID:rNIH3Ugt
>>503
混ぜる回数も同じか?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:24:23 ID:grFTVuRu
卵かけご飯は食べられるようになりましたか?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:25:29 ID:grFTVuRu
>>503
隠し味に婆さんの汁(ry
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:26:50 ID:/zDLo6Ch
>>373
あぁなるほどね、ありがとう
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:27:48 ID:Ei2L13lv
日本のカレーが好きなアメリカ人のブログ思い出した
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:28:05 ID:qNPWWY2p
>>504
花山椒と日本のちりめん山椒なんかに使われてるのは違うのかね?
オレは唐辛子より山椒のが平気なんでで完食したけど
しばらくしびれが取れなかった。
さーっと汗引いて寒くなるので、夏向けの食い物だよな。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:28:28 ID:Eo/XtJoB
花椒は粒のまま買って、
ブラックペッパーひくミルに入れて使うと
いつもあの刺激的な匂いが得られるのでオススメ
粉になってるやつは最初から香り劣化してるからな
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:29:38 ID:6EUsAbyW
>>494
酒って普通加水するよ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:31:00 ID:a5BXtag3
>>503
ためしてガッテン曰く、掻き混ぜる回数。
掻き混ぜれば掻き混ぜるほど旨味成分が増加。
増加量が鈍くなるまで掻き回すとなると、100回を目処にするといいらしい。

これじゃないなら、何か調味料を追加してるわな。
ありがちなのは、砂糖や旨味調味料だな。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:31:07 ID:rNIH3Ugt
>>515
原酒のままだと、世界最強の醸造酒だもんな。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:31:37 ID:zG7b4YSo
>>497
ドイツといえばヴァイスヴルストですよね。
あれって旨いの?
食べたことが無くて判断できない。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:31:43 ID:RuzogID1
(✿◡‿◡ฺ)中華丼も冷やし中華も日本でしか食べられないのよ。日本の外食産業のウマさは異常ね。
   ちなみに、冷やし中華でゴマダレを注文する男は、すべからくホモなのよね。これは
   しゃぶしゃぶにも言えることだけどね。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:33:03 ID:xuWHnquX
>>515
いや、ほとんど加水して酒の味が薄くなってる酒といえるか疑わしい代物だそうだ。
庶民のほうがまだ濃い酒を呑んでいたとか
ネタ元は京都のあるお公家さんだった家系の人です
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:33:10 ID:oBlg+3yT
ウナギ食うときはワサビを添えるとなかなか行けるぞ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:34:46 ID:qNPWWY2p
白焼きは生姜もいい。
ゆず胡椒が意外と合わなかったなー
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:34:55 ID:7VSkEnYJ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:35:11 ID:Yrzh5DhD
このスレ見たら御飯が喰いたくなってきた!
明日の朝御飯は納豆御飯と味噌汁にしよう。
日本に生まれて幸せだ〜(*´_!_`*)
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:36:14 ID:rNIH3Ugt
>>519
天津飯も和製中華らしいな。

ゴマダレもポン酢も、両方必要だ。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:36:49 ID:ND3EDLET
>>513
辛いもの好きのプライドで、意地で完食したが、
マジお腹ひっくりかえった・・
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:38:04 ID:n2IkOSlh
少なくともジンギスカンは必要。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:38:14 ID:gze7wVw1
欧米人のご馳走→肉
日本人のご馳走→魚介類
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:38:20 ID:6EUsAbyW
>>520
それはたぶんそういうのが好みだったんじゃないかなぁ
言ってみれば日本酒の水割りって感じで

酒屋はそこまでやったらさすがに商売で酷い目見るし
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:39:41 ID:BNkxdKfs
>>522
柚胡椒ってなんで胡椒入ってないんかね〜?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:40:03 ID:g8ViXaIO
>>507
もともと天皇が祭祀王という性格上、料理は神をもてなすための形式料理なんだよね。
西洋王侯貴族の食い倒れ文化とは違う。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:40:19 ID:xuWHnquX
>>529
いや、金が無いので節約のために女官たちがこっそりと水で薄めていただけだそうです。
533ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/05(木) 23:40:40 ID:1n7YAkIe
>>4

  ∧∧
 ( =゚-゚)<昆布のダシだけど まあ味の素

       中華料理屋の方が半端なく料理にぶちこむw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:41:47 ID:a5BXtag3
>>531
アーサー王「そうか……、そうだったのか……」
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:41:49 ID:hx4b5JPp
松屋を愛してるんだな
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:42:01 ID:2+MxQDJk
【国内】中国産ドジョウから殺虫剤、420キロを回収命令 千葉県[03/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236259972/

中国産ウナギから殺虫剤=1500キロ、回収命令−千葉県
千葉県は15日、成田空港に3日輸入された中国産の活ウナギから
殺虫剤「ジコホール」が基準値の3倍(0.03ppm)検出されたとして、
輸入業者の丸勝(成田市)に対し、同日輸入分の1500キロ(約5000−7000匹)
について回収命令を出した。
成田空港検疫所の抜き取り検査の結果、3日に輸入されたウナギから基準値を超す
残留農薬が検出されたと厚生労働省から県に連絡があった。
ウナギは東京都、埼玉、千葉県内に販売され、多くは消費済みとみられるが、
これまでのところ健康被害の届け出はないという。(2009/01/15-19:39)
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:42:11 ID:jEM2fKNm
納豆卵メシは最高にうまいぞ
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:42:56 ID:0crQyTZD
武士は食わねど高楊枝
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:44:07 ID:xuWHnquX
卵かけご飯ってのは外国人から見るとトンでもない悪食だそうだ。
そもそも卵を生で食べられるのは日本だけだから
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:44:24 ID:MlUPC+AW



うなぎはだめだ!死ぬぞwwww



541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:44:50 ID:y7BSRGDQ
画像 松屋しかない
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:45:00 ID:E0Ytd1hO
俺は日本に来て3年くらいだけど、日中の食に対する考えがはっきりわかってきたぞ。
日本人は基本的に自分が知ってるうまくいものしか食べないけど、
中国人はとにかく食べた事のないものが食べたい。
昔ほぼ毎日カエルとか、山中の野生鶏とか、すっぽんとか田うなぎとか食ってたな。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:45:36 ID:SMok5KBA

中国や香港のヌードゥルと日本のラーメンはまったく異質
はっきり言って麺もスープも不味い!!!
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:46:07 ID:qNPWWY2p
>>530
唐辛子を胡椒と言う地域があったと聞いたことがある。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:47:02 ID:xuWHnquX
>>542
知り合いの中国人は日本人がお土産で買ってきた郷土のお菓子に手をつけようともしなかった
546ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/05(木) 23:47:22 ID:1n7YAkIe

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本は高温多湿であんま食糧の保存に向かないからな〜

       あるもんすぐ食わなきゃ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:48:20 ID:qNPWWY2p
>>545
そしてオレはとりあえず一口は試してみるチャレンジャーの日本人。
国別割合は知らん。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:49:20 ID:0crQyTZD
>>529
封建時代の皇族と公家の収入源考えれば当然だよ
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:49:48 ID:BNkxdKfs
>>544
ほほぉ〜(°o°!!
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:50:05 ID:TP9IaiwA
>>539
まれに、日本で卵かけご飯に開眼して、それこそ帰国してから禁断症状に陥る人がいるという。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:51:48 ID:xuWHnquX
>>550
>帰国してから禁断症状に陥る人
結構いるよな
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:51:53 ID:xdWSo7w8
>>60
お。中国と手を切ってたんか。知らんかった

久しぶりに行ってみようかな
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:52:16 ID:1M/OIL38
>>546
日本のバイオを舐めているでしょ。
味噌、醤油、漬物・・・全部、バイオだぞ〜
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:52:54 ID:qNPWWY2p
>>549
ちなみにソースは2chだw
後は頼んだ。
555ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/05(木) 23:54:07 ID:1n7YAkIe
>>553

  ∧∧
 ( =゚-゚)<だから 日本で保存食は手間がかかる
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:54:58 ID:ey5W25r2
筑豊は唐辛子のこと胡椒って言うよ
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:55:56 ID:O7RmQEQ9
腹減った
中華くいてぇ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:56:27 ID:xuWHnquX
>>544
九州の一部じゃなかった?胡椒を唐辛子と呼ぶのは。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E8%BE%9B%E5%AD%90
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:56:27 ID:i5y6Mp9V
今年も味噌仕込んだ〜。来年には良い味噌ができると良いな。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:56:31 ID:g6YQ5eGi
>>531
お前と一度飲みたい
楽しい酒が飲めそうだわw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:57:38 ID:a5BXtag3
>>542
>>542
>日本人は基本的に自分が知ってるうまくいものしか食べないけど

全然解ってねぇじゃねぇか。

>昔ほぼ毎日カエルとか、山中の野生鶏とか、すっぽんとか田うなぎとか食ってたな。

日本じゃ、カエルも野生鶏もスッポンも田うなぎも、一般家庭の食卓には上がらないし、外食産業でもかなり限られてる。

「四本脚で食べないのは机と椅子。飛ぶもので食べないのは飛行機だけ。」

そんなジョークが付いて回る中国人と、食う範囲を比べる、だなんて意味が無い。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:58:00 ID:xN7ZYLKb
>>555
干物、乾物は神だよね、美味すぎる。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:58:57 ID:g1VFBnkg
なんだか心なごむ文だな
564ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/05(木) 23:59:16 ID:1n7YAkIe

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本の一般人の食が豊かになったのは

       食料自給率が下がったから・・・・
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:59:17 ID:c64yChh1
この文章は何故か好感がもてる。
中国で偉くなってくれ。36歳。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:59:32 ID:+ZGeAA1R
226:浦和レッズのフィンケ監督 :2009/03/03(火) 20:57:17
大:日本の文化で特に新しく興味をもったことは?

フ:もちろん歴史を教えていたこともあるので、歴史と伝統と文化なは興味がある。しかし、みんなもいかにこの国が素晴らしいか、恵まれているかを選手に話している。
みなさん、この食文化が素晴らしいか理解していますか。温泉が素晴らしいか。毎日の食文化の素晴らしさは世界を見渡してもトップレベル。
バリエーション豊富でテーブルな並ぶのが当たり前というのはなかなかないこと。なぜ若い人がマクドナルドや国際的なジャンクフードを食べにいくのか理解できません。

大:日本食で好きなのは?

フ:実際にさまざまなものにトライした。特にスープと麺類、うどんやみそ汁が気に入っている。とうふが素晴らしい。これだけの質や種類があることを初めて知った。
もし机におかれたらどうしても食べないといけないのが天ぷらです。天ぷらを断ることはできません。妻も日本での生活を楽しんでいるが、彼女も生活だけでなく食生活を満喫している。

特に素晴らしいと思っているのは朝ご飯。ヨーロッパで暖かいものを食べる習慣がない。でも日本ではあたたかい。ヨーロッパで最悪の朝食はイングランド。次はフランス。この二カ国の朝食は食べられたもんではないです。
朝から暖かいものを食べるのは生理学的にいかにいいものであるか。

やっとマンションに入ることができた。私のマンションで最も活躍しているのは炊飯器です。

しかしやはり一つ批判的なことをいいたい。炊飯器は素晴らしいが、日本の家電の取扱説明書が日本語でしかない。国際的なメーカーでさえ、英語のマニュアルがない。どうかな。
さまざまな家電についてもマスターするのに時間がかかってしまった。

ですので、このような事情があるので妻が1週間に3回、日本語の集中講座を受けています。彼女が日本語を勉強すればマニュアルを読めるようになります。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:59:38 ID:g6YQ5eGi
もやしもんが全世界の中高大の図書館に蔵書されることを激しく希望する
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:00:12 ID:rNIH3Ugt
>>553
あと、マンとかライダーとか。
569ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/06(金) 00:01:10 ID:1n7YAkIe
>>562

  ∧∧
 ( =゚-゚)<干物は日本ではそのままに近い形で食べるけど

      中華だとかなり手間かけて料理にすんだよね
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:01:18 ID:Sfyd2BY6
>>561わかってるつもりだけど。
カエルとか雀とかの料理をゲテモノってひとことで片づけて食べないでしょう?
おれの知り合いの日本人はみんなそう。食材が手に入るか入らないかの問題じゃないと思うな。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:01:47 ID:8G1Stpxr
>>518
旨い。でもホンモノは専門店で、なおかつ基本的に午前中にしか食えない。
スーパーに並んでるのや、真空パックのは、ドイツ国内であっても、
いわばなんちゃってヴァイイスヴルスト。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:02:09 ID:dzzgg1n6
中国の味付けに近い麻婆豆腐なら
丸美屋の七味芳香がある。
ひき肉と刻みねぎを炒めてレトルトの七味芳香からめて
豆腐いれたら付属の花椒で仕上げ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:02:45 ID:TP9IaiwA
>>566
翻訳サイトに載っていた、象印の炊飯器を絶賛する外人の話を思い出したw
あの記事でも、炊飯器は神とたたえられていたけど取説はたたかれまくってたw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:03:40 ID:qNPWWY2p
>>573
必要に迫られれば必死で覚えるわな。
食いしん坊ばんざい。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:04:09 ID:HAELi0y1
>>279
気持ち悪いんだよキムチ野郎!
576ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/06(金) 00:04:16 ID:1n7YAkIe
>>570

  ∧∧
 ( =゚-゚)<調味料や料理法はいろいろ試すけど

      たしかに食材は保守的かな?w
577ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/06(金) 00:05:56 ID:MTItp57Y
>>573

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ネットに各国語の説明書とかあげときゃいいのにね
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:06:51 ID:qKKhf3A/
>>576
でも海産物を食うことに関しては日本人は中国人よりも悪食という気もするけどねぇ。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:06:53 ID:kw9loe3y
>>561
>カエル、スズメ

日本の業務用スーパーに売っていたぞ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:07:57 ID:V4dxzYDe
>>570
日本は普段の食材が固定されているからね、あと季節の食材
それ以外は下手物としてカウントされ避ける傾向がある、非常食で飢饉などの時以外は特定の地域以外口に入れない
581ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/06(金) 00:08:07 ID:MTItp57Y
>>578

  ∧∧
 ( =゚-゚)<海藻とか食うからねw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:08:22 ID:GwP7C7Zg
辛くても中華はうまいなあ。
中華は時々いてもたってもいられないくらい食べたくなるときがある
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:09:19 ID:qKKhf3A/
>>574,577
海外の人も玄米を炊いたりオートミールを炊いたりといろいろやっているようです。
でもせっかく製品の評価は高いのだから、マニュアルで失点するのはもったいないですよね。
現地法人とかあるならネイティブなスタッフに翻訳させればいいのに。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:09:29 ID:vhBk3NUW

ソーセージエッグ定食
ソーセージエッグ定食
ソーセージエッグ定食
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:09:30 ID:/NbFVryn
>>570
かえるは食べるぞ。おいしいし。
586ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/06(金) 00:10:14 ID:MTItp57Y
>>583

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ね
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:12:15 ID:BuiS3DUc
>>583さん始めいっぱいあった象印のアマゾンレビュー

ttp://goyaku.seesaa.net/article/114909954.html
588ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/06(金) 00:12:38 ID:MTItp57Y

( ^▽^)<どぜう
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:13:05 ID:WPygOEJO
>>4
味噌に多いんだっけ?
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:13:28 ID:jQBnb1uu
>>560
この本面白いよ。『日本料理の真髄』
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4113657/

あと『昭和天皇と鰻茶漬け』は泣ける。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:13:35 ID:n6nxY0Gy
俺も誤訳貼ろうかと思ってた
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:14:33 ID:qKKhf3A/
>>581
フグやホヤの方が中国人的にはアレなものじゃないかなぁとも思ったり。
日本人がフグの調理法を確立したので、最近では中国でも食べられるものとして
認知されつつあるとも聞きますが。

海藻については、ツバメの巣なんかも中国じゃ食しますし。
(あれは確かアマツバメの巣で、素材は海藻のはず)
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:14:39 ID:g2lAxx5F
>>546
だからこそ寿司が生まれたんだもんな。

起源:乳酸発酵の熟れ寿司→熟成が待てない!→早熟れ
アレンジ:発酵より手軽に安定した生産を!→酢飯を発明

この酢飯で早熟れを置き換えたのが関西の箱寿司であり各地の押し寿司・鯖寿司系。
対してお江戸は、当時多くあった単身者向け屋台での防腐食として「握り飯」にして提供。
具を握り込む手間を省いて外に貼り付けたのが、今の握り寿司の原型。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:15:04 ID:Q/rUd8/y
食べ物スレは居心地いいなぁ
595ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/06(金) 00:15:16 ID:MTItp57Y
>>592

( ^▽^)<なるへそ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:15:19 ID:IaCSAwcV
>>583
アメリカのスーパーでも「ZOJIRUSHI」は売ってるけど、
取説は英語だよね?
でも機能は日本で売ってるのとは違いすぎるか。
最近の日本の炊飯器は「煮込み」「ケーキ」機能とかあるもんな。
597ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/06(金) 00:16:05 ID:MTItp57Y
>>593

  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:16:10 ID:g2lAxx5F
>>530>>549
昔の九州だっけ。辛いのは全部胡椒と呼称(コホン
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:18:53 ID:qKKhf3A/
>>596
いや、>>591も言及している誤訳御免!によると、最新型やそれに準じる製品も売られているらしい。
ttp://goyaku.seesaa.net/article/114909954.html
値段は高いがそれ以上の価値があると大絶賛。
つか、炊飯器のタイマーでおどろくな(汗)
(タイマーが2つ設定できる、というあたりは「いかにも日本人だ」と思われているのかもしれんw)
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:20:29 ID:IaCSAwcV
>>587
夜中に笑い転げるわww
ありがとう。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:20:52 ID:YaFrKIMk
>>407
シューマッハとか寿司にワサビ入れまくりで食ってたな
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:21:36 ID:ImA41rdu
>>569
中華は丸ごと干すから、もどすのが大変だね。
味は凝縮されてるが、いかんせんほったらかしだから
虫がたかり放題、卵生み付け放題w
伊豆あたりのお土産、鯵、とび、カマスの天日干しなんか最高だw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:22:57 ID:eWnGFwwJ
>>578
最たる物はフグだよな。ドイツ人が、命がけで物を喰うなんて信じられないと言ったとか。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:24:10 ID:3uTID9rW
コテも名無しもみんな食いモンには一家言お持ちなのか
ご飯を美味しく食べられる日常が何よりだな
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:25:33 ID:NPA0lroD
>>570
そういえば最近は【世界のゲテモノ料理食べ歩きツアー】的な番組やってないな。
昔のこの手の番組はダチョウ倶楽部が常連で、生イモ虫食わされて涙目竜ちゃんが定番だったな〜
懐かしいw
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:27:20 ID:i6MiYhy6
>>603
だっておいしいんだもの
あ。養殖だと内蔵まで食べられるよ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:31:30 ID:kw9loe3y
実は日本人はかなりの種類の深海魚を食べてる。スーパーの冷凍食品コーナー
で魚介類の冷凍食品の原材料に名前が列挙されてるはず・・・・ホキとかメルルーサとか
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:31:52 ID:FIbLEXEz
適応し過ぎだろう。
毎日日本人同僚のさそいに付き合ってたんだろな。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:32:58 ID:g2lAxx5F
つうか、豊かになったから残ってないだけで、日本人も中国に負けない悪食ぶりだよな。
地域食を掘り起こしていくと、結構とんでもないものもいっぱい喰ってるしな・・・
肉食も禁忌と言いながらも地方じゃ喰いまくってたし、江戸でも「薬喰い」と称して
結構流行ってたらしいし(物流が未成熟だから市場は形成されなかったが)。

犬も食ってるしね。赤犬が一番旨い(というかマシ)とか。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:33:04 ID:ll4I2PJd
洋食や中華より日本食好きなんだが、我が家の家計を考えると、
中国食材を頼りにするしかない現実に萎える俺。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:35:31 ID:APWj/0tG
なんだろ。
>>1を読んでいて思わずにやけてしまったw
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:35:33 ID:kw9loe3y
>>609
ロバート・フォーチュンの「幕末日本探訪記」に猿の肉が市場に並んでいた話しが載っていた。
しかも、著者は食べてしまったらしい・・・
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:36:20 ID:g2lAxx5F
>>608
日本の居酒屋みたいなのは、世界のどこにもないらしいよ。
豊富なメニュー、小皿で適量の提供、ジャンルを問わない酒、
内装は(外国人からしたら)風情ある日本風・・・
海外の食いしん坊には「辛抱たまらん!」空間に写るらしいw

てか、晩酌という習慣も日本だけなんだっけ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:36:32 ID:L1S0dW74
アメリカのカレーを溺愛した記者の記事を思い出す。
確か、ニュース国際でまさかの2スレまで行った奴。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:38:51 ID:Uy8xyBiT
本場の中華料理もたまらないし、
所詮俺の舌はB級なんで、中国の屋台とかも大好き。
なぜか中国ではホットで飲むオレンジジュースとかも、慣れるといいぞ。

し・か・し、
衛生面だけが心配なんだよ。
厨房や屋台の裏舞台を知ってしまったら、もう手が出せない。
衛生面だけ考えると、ゲロが出る。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:38:55 ID:JCl0AAiz
>>583
台湾製マザーボードのマニュアルの怪しげな日本語みたいなもんか
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:40:00 ID:i6MiYhy6
>>613
海外で居酒屋開いたらもうかりそうだなぁ
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:40:50 ID:IaCSAwcV
>>613
欧米は野菜ならボウルでドン!肉なら塊でドン!って料理だからね。
スペインにはピンチョスってバーのツマミがあるけど、
居酒屋とはちょっと違うし。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:41:18 ID:jAJ6X8Ax
>>1
画像www
どんだけ松屋好きなんだよwww
秋葉かな?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:42:31 ID:cRXLyWJV
>>614
これか?
★「日本のカレーライス」を偏愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』

日本のカレーは、世界で最も完成されたカレーだ。これに異を唱える人がいるとすれば、理由は
ただ1つ、日本のカレーを食べたことがないからだ。

インドやタイの、カラフルで舌がヒリヒリするほど辛いカレーならよく食べる、という人はいるだろう。
中には、和食レストランで好奇心に駆られ、いつもの照り焼きチキンでなくカレーを注文したことの
ある人もいるかもしれない。そしてひょっとしたら、そのカレーの上には、日本でおなじみのトンカツまで
乗っかっていたかもしれない。

だが、日本のどこでも5分歩けば必ず1軒は見つかる、ランチメニューがカレーしかない日本のカレー
専門店でカレーを食べたことがなければ、この至高の料理を味わったことがあるとは言えない。

何も旅行通を気取りたいわけではない。ただ、日本のカレーチェーンは、これまで米国本土には
上陸していなかった。

ところが昨年5月、『ゴーゴーカレー』が米国進出を果たし、マンハッタンのミッドタウン、タイムズ
スクエアの角を曲がってすぐのところに小さな店をオープンした。それ以来、ゴーゴーカレーは
米国で正真正銘の日本風カレーを、東京のサラリーマンが30分の昼休みにカレーをかき込む店と
同じスタイルで提供している。その味は、私が米国でこれまで食べたどの日本風カレーをもはるかに
上回る旨さだ。

なぜそんなことが言えるかといえば、私が重症のカレー中毒だからだ。

ヘロイン中毒者がヘロインを注射するのが大好きなのと同じように、私は日本のカレーを愛している。
ヘロイン中毒との唯一の大きな違いは、ヘロイン中毒は長期間ヘロインを断てば中毒でなくなる点だ。

いったん日本風カレーの中毒になると、米国に帰っても中毒が治ることはない。もう一度日本の
カレーを食べたいと願いながら日々を過ごし、また東京に行って日本のカレーをもっと食べられるよう
貯金に励むことになる。

初めてあの恍惚とした気分を味わえば、それはもう忘れることはできない。私はそれを、金沢大学の
学食で経験した。日本人学生の大半が毎日行列を作って購入しているのが、照り焼きや寿司ではなく、
カレーだと言うことに私は気付いた。

それはどう見ても、焦げまくったチャウダーを、大きな皿によそった米飯の上からグロテスクに
ぶっかけたという風情の、茶色くてドロドロした物体だった。しかも、最後のとどめを刺すかのように、
学食がその日用意した揚げ物がしばしば上に乗っかっていた。たいていはトンカツだったが、
チキンカツのこともあった。ときにはチキンフライド・ステーキ[米国南部の料理で、牛のステーキ肉を
フライドチキン風に揚げたもの]――といっても、日本の学食で働く女性が作れる範囲でのそれだが
――も登場した。

誰が最初に私にカレーを勧めたのかは覚えていない。だが、その、天にも昇るような味わい!
インドのカレーとは似ても似つかない食べ物だった。

もちろん少々スパイシーだが、全体的には甘みと塩味が効いている――その豊かでクリーミーな
味わいを出すのにどんな材料を使っているのか、私にはほとんど分からなかったが、クラック
コカインが入っていることはまず間違いないと思われた。

そして、カレールーはその他の食材、すなわち粘り気のある米飯の純粋な味わいや、カリッと
揚がったパン粉、脂肪たっぷりの豚肉とも完璧にマッチしていた。

>>2に続く
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:42:31 ID:ImA41rdu
>>614
あの記事は熱かったねw
「私は日本のカレーの重度の中毒者だ」w
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:42:51 ID:WwDoEpp/
いつぞやのカレージャンキーを思いだすな
彼よりはかなり正気を保っているようだが
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:43:35 ID:Tz3JTUnZ
電車のホームにある立ち喰いそばっておいしく感じない
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:43:42 ID:/LnS2aVB
「飲み屋の枝豆」が世界のedamame!
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/07/08/02.html

他にも bento izakaya onigiri なんかの単語で画像検索してみ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:43:45 ID:IaCSAwcV
>>621
オレこれを読んで始めてゴーゴーカレー行ったw
地元にも欲しい。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:44:22 ID:DO1bsdUi
とりあえずビール!、次が気になるな w
焼き鳥だと、そのままビールか焼酎系になるだろうな。
その焼酎だが、日本酒の地酒のように銘柄を置いてある店があるからな。

しかし、日本ほど酒の種類を多く置いている店があるのも、なかなかないだろうな。
いや、2,3種類(ビールスコッチとかリキュールとか)に多銘柄は、欧米でも当たり前だろうけど、
流行だすと、そんなの有った?って銘柄というかモノが出てくる。
芋、麦だけかと思ったら、栗が出てきて笑った。
もちろん、みんなで試飲しましたが w おっと!遅れた奴も割勘な w
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:45:39 ID:YaFrKIMk
>>612
天使の囀りを思い出してしまった(´・ω・`)
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:45:57 ID:cRXLyWJV
>>620続き
>>1の続き
またそれは、私の知る限り、スプーンでガツガツ食べる、唯一の日本食だった。

その後、私が学食に行って、カレーの入った大鍋に直行しなかったときがあるとすれば、それは
カレーを絶とうと無駄な試みをしたときだけだ。その日以来、私はれっきとしたカレー中毒となり、
日本のあちこちのレストランでカレーを注文し、一番おいしいカレーにありつけるのはカレー
専門店であることを発見した。

最も数の多いチェーン店は『CoCo壱番屋』だったが、東京に行くと、『カレーショップC&C』や
『リトルスプーン』、ゴーゴーカレーなど、さらに多くのカレー専門店があった。特にゴーゴー
カレーは、東京のビデオゲームの聖地である秋葉原に店舗があるので便利だった。

そんなわけで、日本に初めて1年間滞在した後、故郷のコネティカット州に戻ったときは、嬉しくもあり
悲しくもあった。ボストンでもう1年、学生生活を送った私は、当地の日本人街でカレーを食べさせる
店を探したが、どうにか日本のカレーと呼べる味にすら出合うことはできなかった。

卒業後日本に舞い戻り、ホテルにスーツケースを置いて文字通り一番最初にしたことといえば、
独特の薄茶色をしたカレールーを1年ぶりに味わうために、最寄りのCoCo壱番屋を探すことだった。

その後も、日本を訪れるたびにきまって真っ先にカレー専門店に足を運んだが、もうその前に荷物を
ホテルに置いてくることさえしなくなった。カウンター席ばかりの狭い店に、「ガイジン」のXLサイズの
服を2週間分詰め込んだ巨大なカバンを持ち込もうとするたびに、従業員が私を横目で見たものだ。

文化のるつぼで、日本人街もあるサンフランシスコへ引っ越したときには、ようやく母国で日本の
カレーを食べることができると思った。しかし、ここまで読み進んだ皆さんはもうお気づきのことと
思うが、私の期待は裏切られた。

日本のカレーを食べたいと友人に言うと、和食と米国料理を融合させた妙な店に連れて行かれた。
カレーを注文すると、上に薄切りトマトと下ろしたパルメザンチーズが乗っていた。吐き気を催す
味だった。

サンフランシスコの日本食レストランの多くがカレーをメニューに載せていたが、それはきまって
後から追加されたメニューだった。誰も注文しないし、実際に注文してみればその理由がわかる。
カレールーは、一番ましなものでもたいてい水っぽくて風味に欠ける。最悪なものに至っては、
見た目も味も、冷えた茶色い泥水のようだ。

こう書けば、私が先日ニューヨーク市を訪れ、何の気なしに『Google』で「56番街の近くの日本風
カレー店」というキーワードで検索をかけて、ゴーゴーカレーを見つけたときの気持ちをご理解
いただけると思う。

[カレー店]『リトルスプーン』のほうがもっと好きだが、贅沢を言う気はなかった。あと20分ほどで
閉店という時間だったが、店までは20ブロックほどしか離れていなかった。私はタクシーに飛び乗った。

ところが、運転手は行き先を間違え、私はタクシーに乗りながら、着くころには絶対店は閉まっていると
確信していた。閉店の5分前、午後9時50分きっかりに、私は通りの角から18メートルほどの距離を
ダッシュし、何とか閉店前に店内に入った。

私を待っていたのは、東京を約14坪分だけきれいに切り取って、ニューヨークの「ガーメント・
ディストリクト」に移し変えたかのような場所だった。

ゴーゴーカレーは、近所に店舗を構える『吉野家』のように、にぎやかなタイムズスクエアの
ど真ん中にあるわけではないが、通りさえ間違えなければ見逃すことはない。派手な黄色と
赤の日よけ、英語と日本語で書かれたカレーライス屋を示すのぼり、チラシで覆われた窓が目印だ。

>>3に続く
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:47:35 ID:kw9loe3y
>>627
あれは焼酎というより他の何か、ウイスキーみたいなもんだと思うんだが・・・
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:47:43 ID:gfr8tqmS
>>614
カレーの記者ね。ニコニコだけどここにうpされてるよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3823629
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:48:53 ID:qKKhf3A/
>>607
日本近海の魚が減ってしまったこととか、海外での未開拓の魚種とかいろいろ事情がありますからねぇ。
見た目ちょっとグロいけど食べれば美味い魚であれば切り身とかで流通させますし。
(つか、そもそもアンコウとか食ってるじゃん……w)
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:49:06 ID:cRXLyWJV
>>928の続き
>>2の続き
私はポークカツカレーとチキンカツカレーの2つを注文した。もちろん、ジャーナリストとしての
使命感からだ。

ゴーゴーカレーのカレールーは、東京で一番というほどではないが、上位の部類に入る味だ。
熱々で甘くて風味にあふれ、クリーミーで豊かな味がする。

「僕は日本のカレーを食べたことがあると思っていたけど、間違いだったみたいだ」。翌日、昼食に
ゴーゴーカレーへ連れて行くと、『ワイアード』誌の記者Clive Thompson氏はこう言った(もちろん、
私はその日もゴーゴーカレーへ昼食を食べに行ったのだ)。

水曜日の昼時、こちらに住む日本人と思しき客たちで店は満席だった。

こうした日本人たちも、カレーを愛する――おそらくは私以上に――人々だということを理解しなくては
ならない。カレーライスは日本人のソウルフードだ。米国の子どもたちがマカロニチーズをガツガツ
食べるように、日本の子どもたちはカレーライスをガツガツ食べる。

以前に東京で見た看板によると、平均的な日本人はラーメンを週に1回食べるが、カレーは週に
4回食べるらしい。だからゴーゴーカレーが、この心なごむ定番料理を、おおむね日本人が母国で
慣れ親しんでいるのと同じやり方で提供する米国初の店舗だという事実を、米国在住の日本人が
見過ごすはずもない。

この日本を代表する料理が、米国指折りの多文化地域でも大人気になっていないのは本当に
不思議な話だ。しかしあるいは、それほど不思議ではないのかもしれない。大都市圏に住む
人々の多くは、タイ風カレーやインドカレーを食べたことがあっても、週に4回も食べたりはしない。
彼らは日本のカレーが、それらの国のカレーとは全く違う、別の料理であることがわからないだろう。

いったいどうすれば、昼食に茶色いドロドロした料理を食べる気持ちを米国人に起こさせることが
できるだろう? 私の経験では、無理やり食べさせるしかない。

Thompson氏はとても気に入った。私はこれまで、多くの友人や一緒に日本を訪れた人々に、
私と一緒にカレー専門店に行ってカレーを食べてみるよう勧めてきたが、その結果、私がこれほど
カレーを愛する理由をたちまちはっきりと理解しなかった人は、ただの1人もいない。

だから、ニューヨーカーの皆さんに言いたい。私が日本のカレーの中毒になっている理由を
知るためだけでも、ぜひゴーゴーカレーを訪れてほしい。最高に便利のいいイーストビレッジにも
2号店がある。

ゴーゴーカレーが提供するおいしい日本の代表的料理を食べて、サンフランシスコにも支店が
オープンするまで、店の利益に貢献し続けてほしい。サンフランシスコ店がオープンすれば、
私はきっと、店の稼働率を格段に上げるほどに通いつめるだろう。

−以上−
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:52:26 ID:TIKGce8f
>623
最強だね。
立ち食いラーメンって何故かあまり美味しくない。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:52:36 ID:g2lAxx5F
>>618
スペインのピンチョスも、イタリアのバールも、どっちかってぇと小料理屋?
大鉢でいくつかの肴を用意してあっても、あくまで酒を呑む場所っしょ。
いわゆる居酒屋とは、ちょっとノリが違うんだろうね。

つうか、ここまで国籍・食材ともカオスな国って、日本以外にあるのかね。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:53:16 ID:vJhCcVVd
日本のカレーライスは料理として完成されてると思うけど、米の美味さもあるんだよね。
関係ないけど、ある農村の学校で調理体験学習をしたら、農家の子供が家から持ってきた米が
目玉が飛び出るほど美味かったので忘れられない。味噌汁だけで3杯余裕だった。まさにメシウマだったな
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:54:27 ID:Ioop3Ma7
>>626
焼き芋焼酎、呑んだことある?
大阪の居酒屋で見つけたんだけど、マジで「やきいも」の香りがすんのなw
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:55:08 ID:mGY319wF
>>635
日本カレーの母国イギリスのカレーってどんなんだろうね?
イギリス人のカレー好きも異常らしいけど
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:55:42 ID:YaFrKIMk
>>629
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:57:28 ID:GaQp0iYn
>>635
似たようで似てないけど、似たような経験あるなぁ。俺は味噌だったけど。

リアル消防時代にスキー教室で信州に行った時、味噌汁が旨くて旨くて、
みんなでおかわりしまくった思い出があるわw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:58:35 ID:Rr0B2jP+
勘違いかな

天使のさえずりは貴志某の猿肉食べてしまいあやしい病気にかなるなかなかグロい小説…

確か
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:58:53 ID:kw9loe3y
>>638
ごめんなさい「天使の囀り」だったんですね。「天使の微笑み」と間違えてしまいました
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 00:59:31 ID:YaFrKIMk
>>640
そうだよ。
病気じゃなくて寄生虫だけどね。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:00:19 ID:IaCSAwcV
>>637
イギリスのインド料理屋はかなり美味しい。
スーパーで売ってる「カレー味調味料」は激しくボケた味でマズい。
…かな?
在英の方、フォローお願いシマス。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:00:19 ID:NLOnbe2z
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:02:10 ID:ImA41rdu
>>625
秋葉に行った時ゴーゴーカレー食うねw
この記者はここいちが一番好きみたいだけどw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:03:00 ID:vJhCcVVd
>>639
小学生がガス台で作ったご飯と味噌汁が、とてつもなく美味いって
なんじゃこりゃ〜・・・って思ったよ。普段美味いもの食ってないのかってことかも
しれませんがね。でも自分、留学生を学校に派遣して交流させるような仕事なのですが、
田舎の学校の食材は、ハンパなく美味いので、留学生にも好評。

あと、日本食苦手の外人に、日本で好きな食べ物は?ってきくと、大抵カレーか味噌ラーメン
って言うよw
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:03:17 ID:oRxvvYkS
うまい米は本当にうまいから困るよな。うますぎて涙が出てくるよ
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:05:36 ID:hPPM/6cO
シチューは話題にはならないみたいね。

ハヤシライスもか。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:05:41 ID:fIg3yaBm
米もいいが魚もな。
久しぶりに地方都市に出張行ったがマジ旨。

>>609
物流はそこまで未熟じゃ無かっただろ。
ただ、生産量と文化的な問題で肉食が発達しなかっただけで。
農村じゃ牛馬は労働力、あとは猟師が取って来るものぐらいだもんな。

あと、薩摩隼人の犬食いは、江戸か京都でエンガチョされてた記憶がある。
まぁ特定の地域除いて、飢饉の時以外はそう食うもんでも無かったんじゃないか。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:05:47 ID:4NWqCvUU
>>632
カレー愛に感動した
つか、腹減ってきたw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:06:12 ID:Pv3FIrO3
>>609
両国に今でも「ももんじや」が営業してるね。猪や鹿や熊肉が食える。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:06:40 ID:N4bvLXml
>>645
線路下の店?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:08:39 ID:IaCSAwcV
>>651
軒先にいのししが釣ってあると営業中なお店ですね。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:08:42 ID:LbMiIb3c
日本の家庭料理は日本の伝統的な料理(漬物・味噌汁・煮物・焼き物・酢の物などの副菜)以外にも、
日本オリジナルの洋食・中華に加え、
本場の中華・欧州各国料理・インド料理・トルコ料理など非常にバリエーションに飛んでいる。
外国人の家庭料理は大抵自国の料理のみ。
あれはつまらんだろう。
中華って子供・若者はいいけど、30も半ばになれば少々きつくなる。
ましてや、アメリカ人の食生活は30まで。
おっさんがハンバーガーやステーキ、フライドチキンメインの食事なんかしてられない。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:09:07 ID:kw9loe3y
以前大学の同級生に貰った「実家の裏庭に実ってるミカン」が泣けるほど旨かった。
で、お礼に私の実家の畑の野菜を送ったら、無茶苦茶感動されて困ってしまった
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:09:09 ID:vJhCcVVd
>>647
聞くと、農家では出荷する米は機械で乾燥させるそうだけど、
自宅で食う分は天日で乾燥させて、食べる直前に精米するんだって。
そんなことも関係してるのかと思った。
みんな本物の日本米の味、結構知らないんじゃないかな?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:09:22 ID:fIg3yaBm
>>632
海外に行ってると、日本のカレーは恋しくなるな。
パキスタンカレーやインドカレーが不味いってことじゃないんだが。やっぱ違うんだよなぁ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:09:53 ID:P8zC6fAm
>>648
カレーは週3でもいけそうな気がするが、
シチューやハヤシライスは週1でもキツい気がするなぁ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:10:29 ID:qSqO/QKQ
日本料理と中華料理と台湾の屋台料理とイタリア料理と
メキシコ料理とジャンクフードさえあれば俺は生きていけるよ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:11:01 ID:sCzt8cyc
>>659
この贅沢者め!
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:11:54 ID:vJhCcVVd
>>659
それ、欲張りすぎw
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:12:21 ID:sa2Z1jSV
ちょうど小腹空くこの時間に…
なんという仕打ちwww
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:13:23 ID:X+fR9Qs3
美味いものは美味い。
日本の食はそれだけでいい。

あぁ、毒入りは食べてても美味しくないから却下な。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:13:25 ID:AbXKG4Ux
>>648
ここは、オムライスのビーフシチューがけで
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:14:11 ID:jQBnb1uu
コンビニおにぎりのバリエーションだけでも一週間いけるな。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:15:21 ID:GiEXPGka
>>647
ああ、おかずが邪魔になるくらい旨い。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:16:13 ID:vJhCcVVd
>>655
>泣けるほど旨かった。
それそれ、その感覚よく分かります。

英米で食ったものは、スパイスやソースの味が支配的で
あまり素材の味が感じられないものが多かった気がしますね。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:16:32 ID:T6q3j1Ss
これを書いたのが韓国人だったらおまいら多分、
「きめぇw」とか「こっち見んな」とか「はいはい、キムチ最高」とか言って
ろくに相手にしてなかったはずなのに
書いたのが中国人だと妙に好意的になるんですね?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:17:43 ID:ZBNKmaZv
>>658
シチューは余ったらSBカレー粉ダイレクト投入でカレーシチューにしてしまう事がある
カレーがちょっと余ったらトマト缶投入でハヤシっぽくしたり
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:17:44 ID:Rr0B2jP+
日本のレトルトカレーやカップ焼きそばも世界に通じる食べ物だと思う
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:18:00 ID:AbXKG4Ux
>>668
実際に書いてから言ってくれ。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:19:04 ID:4NWqCvUU
うまい飯の友で、うまい白飯ガツガツ食いたいなあ。
塩辛と海苔の佃煮としじみの佃煮と・・・ハラヘッタ
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:19:16 ID:YrBJuPIZ
雑な食い物はどうでもいいw

>日本に来て3年経つと、必ず花粉症になる。

ココもっと詳しく
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:19:58 ID:0D8lMt9t
>>668
共産中国には反発があるが、正直中国好きだからな。
どーしようもない。
中華料理美味いし。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:20:01 ID:qKKhf3A/
>>664
クラムチャウダーもよいかもしれん。
ttp://www.meijimura.com/event/tankentai4.asp#t02
……明治村、いつからファミレスになった……?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:21:03 ID:sa2Z1jSV
>>672
辛子明太子も付け加えてくれ
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:21:06 ID:kw9loe3y
>>667
「素材の生きた味」は旬のものでないと無いな。
ついでに言えば、最近は外食すると野菜が紙みたいな味しかしなくて困る。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:21:07 ID:vJhCcVVd
>>668
韓国人だったら、「日本食なんてまずい。ウリナラキムチ最高」で終わりの予感
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:22:01 ID:AXlbeu3w
>>668
韓国人がこんなことかくわけないからまず前提が成り立たない
最後一行くらいで「くやしい」「起源云々」「勝には云々」になる

誤訳御免でも外人が炊飯器を絶賛してるネタと銀シャリに何が合うかってのがあったな
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:22:31 ID:IINT/4X+
>>668
そう受け止めたのなら、あなたの思考はグックニム仕様ですな。

一定の共感を持てる記事だからだろ。
イルボンが誉められてるニダ。誇らしいニダ♪ということではなく、
「あるある、一度馴染んだ味って忘れられないよね〜」という共感。
相手が中国人かどうかは関係ない。異文化との共感を楽しみ、
また各自の「食の思いで・蘊蓄披露大会」を楽しんでるだけだよw

681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:23:27 ID:06vUwdL3
>673
そういや知り合いの中国人は在10年で花粉症になってたなw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:23:46 ID:N4bvLXml
・・・・最後に『日本についたらまず蕎麦屋』なんて書ける朝鮮人は居ないからな。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:23:52 ID:AbXKG4Ux
>>672
ウニクラゲとか梅オカカとか
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:24:22 ID:ylz6hO2t
なんちゅーか、本中華!
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:25:43 ID:GiEXPGka
>>668
同じ内容なら、似たような反応になると思うがな。
ただ、韓国人はこんな素直な書き方をしない。
大抵は、自慢話を織り込む。
たとえ、そう思ってなくてもな。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:26:01 ID:Ieugv9ki
>>668
奴隷と、宗主国民のスペック差だわなw
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:26:15 ID:hPPM/6cO
米が美味しいのは、水が美味しいからではないだろうか?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:26:54 ID:jQBnb1uu
>>682
せいぜい「日本についたらまず新大久保」くらいだろう。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:27:12 ID:vJhCcVVd
>>676,683
この時間になんとひどいことを書き込むのだ?
謝罪と賠償を・・・
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:28:57 ID:ImA41rdu
昔厨房で何かのついでに、手に取ったご飯に
少し塩ふって食べたらあと引いちゃってどうしようもなかったことがある。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:30:24 ID:GiEXPGka
>>686
中国人は妙なコンプレックスを持ってないからね。
いい物は良いと素直に言える。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:31:13 ID:4NWqCvUU
>>683
ウニクラゲてなんじゃと思いググってみたら
画像ないけどこれか
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.tokumitu-suisan.co.jp%2Fshop03.htm&hl=ja&source=m
てか、ニシンの切り込みとか、益々腹が・・
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:31:28 ID:qKKhf3A/
>>681
花粉症のアレルギーの素養を持っている人はどの人種にもある程度いると思われ。
日本だとスギ・ヒノキの花粉の密度が高いことと、都市の場合ディーゼル排気の微粒子なんかとの
複合要因で発症する確立が高くなるのだと思う。

もっとも、外国だと「ただの風邪」で済まされてしまい、花粉アレルギーという診断やその検査
すらされないのかもしれずw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:31:59 ID:WiywQTa4
>>688
日本についてもまずキムチ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:33:11 ID:yGyeGeAV
スープは濃厚、欲はあっさりの世界的ラーメン屋 (熊本県・重光産業) JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/663?page=3

だって、日本とはものさしが違うんですよ。すごく驚いたことがあるんです。香港のパートナーが
奥さんと一緒に日本にやって来た時のことです。奥さんが料理しようとして、スーパーで肉を買っ
てきたんですが、パックから肉を取り出して水で洗うんですよ。日本人はスーパーで売られてい
る肉はそのまま使いますよね。

 「なんで洗うの」と聞くと、「だって汚いから」って言うんです。最初は理解できなかったんですけ
どね。でも、香港に行ったら分かりました。市場で、肉を吊り下げて売ってるんですね。外気に触
れるし、ハエもとまる。だから洗うんです。

 現地の人はそんな市場でふつうに買い物をしている。そういう人たちがお客さんなんです。日本
と同じ安全性が求められるかと言っても、必要ないんじゃないかと思います
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:35:14 ID:fEUGtpPu
昼間、仕事で支那人のおウチに4時間お邪魔したが、お茶みかんコーヒーお昼ご飯と至れり尽くせりだった。
でも、そんな大陸のいい奥さんでも日本文化の『しがらみ』は理解できないとのこと
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:37:24 ID:ZBNKmaZv
日本だと杉だけど、欧州だとブタクサとか麦とかイネ科の花粉症が多い。
まあ何処にでも悩みはあるもんだ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:37:40 ID:2Q3nUN4c
飲食厳禁と言われた東亜のスレとは思えない
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:40:15 ID:C5BgrHJw
外国人が日本に長くいすぎてしまったと実感する時
http://labaq.com/archives/50779932.html
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:41:30 ID:AbXKG4Ux
>>689
賠償?カツオフレーク缶とか牛大和煮缶とか欲しいのか?

>>692
中のクラゲの食感がアクセント。
梅クラゲも好き。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:43:15 ID:qKKhf3A/
>>698
ノムが下野してしまって以来、この板も「○○吹いた」「俺の○○を返せ」というコメントが減ったねぇ。
コリアンジョークスレでも死体の数は減る一方だし。
寒い時代だと思わんか。
702韓国人なら、こうなるよな。:2009/03/06(金) 01:46:08 ID:jyzLNW2D
【在日韓国人のブログ】胃袋は正直に語る…やはり韓食が不可欠な私の食生活 [03/05]

日本に来て3年経つと、必ず花粉症になる。日本に来て10年経っても、日本の食生活には
違和感を感じる。

この話は来日したばかりのころ、先輩の在日韓国人たちによく聞いた。10年も経つのに
日本食に馴染めないなんて?!と、とても信じられなかった覚えがある。

留学1年目の冬休み、1年ぶりに帰国した。実家で母が作ってくれた家庭料理を、とんでもな
い速さで一掃した。姉はそんな私の様子を心配そうに見て、「やはり日本は後進国なのね。
まるでアフリカかどこかの貧しい国から帰って来たようだから」と言った。そのとき私は
とくに反論もしなかったが、心の中で「韓食に飽きるわけがないだろう!」と考えていた。
来日当初から間違いなく、食生活にかなり苦労をした。日本食はいくら食べても、
刺激がなく薄っぺらい味で、食べた気がしないのだ。

知らず知らずのうち、10年の歳月が流れた。出張で韓国に戻ると、彩り豊かで刺激的な
韓食のテーブルを見て涙している私がいた。ここで私が言う韓食とは、世界に例を見ない
健康的かつ鮮やかで味が素晴らしい、地球市民の誰もが認める一流食だ。

朝飯はピビンパプを食べたい。チャンジャの小鉢を箸で寄せ、半熟の目玉焼きとコチュジャンを
一緒にごはんにかけて、更に唐辛子をのせて、マジェマジェして食べたい。昼は会社近くの
定食屋で、「私の定番」鯖塩焼き定食を注文する。春も夏も秋も冬も・・・。もちろんキムチは
タダで食べ放題だ。も欠かせない。こうしてお昼の定食で、四季に左右されない韓国の
安定した食文化を素直に味わうことができる。夜は同僚たちと日本の悪口を楽しみながら
「とりあえず原爆酒」、そしてスルメ。特に少し焦げ目のついた下足、あの香りがたまらない。
帰りに小腹がすいたら小便臭い地下鉄から降りて、帰宅途中にある古い屋台で、じゃがいもの
たっぷり入ったチゲを1杯。これは1日よく頑張った自分への最高のご褒美だ。

そんなことを妄想しているうちに、韓国出張に同行している日本人の同僚は、スンドゥブチゲ
をご飯にかけ、おいしそうに食べている。「本場の純豆腐チゲは日本の味と全然違うね!
スパイスが効いていて日本人にはちょっと辛いけど、たまらないな!」と言う。 誇らしい。

さて、日本人が韓国で10年生活するなら、韓国の食生活から離れられなるのだろうか?
彼のような人に聞いてみたい。それよりも何よりも、倭国へまた渡ったら成田空港でまっ先に
オモニから手渡された熟成キムチを開けよう、私はそう心に決めた。
(36歳男性/在日11年/技術者)


中央目報 2009/03/05 12:20:34
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:48:21 ID:vJhCcVVd
>>700
この、悪魔!!!
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:48:38 ID:bluJBzxY
>>695
まぁ雪印の例もあるし、
スーパーで売られている食材なんてどの程度綺麗かっていうのは思うけどな。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:51:33 ID:4NWqCvUU
>>700
クラゲが苦手だからなあ

よく漬かった白菜漬けでご飯巻いて食べたい・・・
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 01:58:44 ID:N4bvLXml
>>702

・・・上手いな
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:04:48 ID:jgKCQIK6
日本食とは違うんだけど、
成田空港に行ったとき、今からアメリカに帰るアメリカ人と思しきおっさんが、
日本の栄養ドリンクをしこたま買い込んでいたんだけど、
栄養ドリンクって、アメリカにはないの?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:07:59 ID:wXI42mjj
>>707
あるだろレッドブル
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:10:08 ID:qKKhf3A/
>>707
レッドブルのWikipediaの記述だとこうなってる。

1984年にオーストリア人のディートリッヒ・マテシッツがKrating Daeng
のタイ以外での世界の販売権を獲得、独自の配合で数年をかけて改良をし、
RedBull「レッドブル」の名称で販売を始めた。
マテシッツは、ビジネスで日本に来た際に、日本を中心とするアジア諸国で
栄養ドリンクが大きな市場を形成していることを知り、欧米でも同種の
ビジネスが成り立つのではないかと考え、調査を進めているうちに
Krating Daengに出会ったという。
また商品開発に当たっては、特に日本のリポビタンD(大正製薬)
から大きな影響を受けているとインタビューで語っている。

>欧米でも同種のビジネスが成り立つのではないかと考え

ということは、それ以前には無かったんでしょうね。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:12:57 ID:hPPM/6cO
>>707
牛乳とコーラがあるじゃないか!
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:13:09 ID:WPygOEJO
>>668
韓国人はこんなことは書かない
ユンソナみたいに日本食を貶してキムチまんせーだろ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:16:27 ID:6s3a1oDG
>>709
栄養ドリンクそもそも歴史が浅かったりする

↓によると、まずアンプルブームというのが1950年代にあり、
その後の1962年に「リボビタンA」が登場したことで栄養ドリンクの歴史が始まってるそーな。

※PDF注意!
ttp://www.osaka-ue.ac.jp/zemi/kusanagi/2000seminar/pdf/B09_masuoka.pdf
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:17:58 ID:qKKhf3A/
>>712
あったねぇアンプルw
ガキの頃乗り物酔いに弱かったウリは、アンプルの酔い止めをよく
飲まされていたっけ。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:19:04 ID:Ir0SwOz8
これをつきつめていくと世界にあるあらゆる料理より
日本で日本化されたもののがおいしく感じられそうだな
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:27:43 ID:Ig/rT1u0
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:35:33 ID:ydtMk0rA
中華料理は間違いなく上手い
さすが世界三大料理
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:45:45 ID:/48mM54l
すげー良くわかってんじゃん、この中国人。取り敢えずこの湧いた食欲をどうにかしやがれ。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 02:52:22 ID:RumlIdpk
中国のおかゆ美味しい
揚げパンや肉団子入れるやつ
あれファーストフードとして日本でも流行らせて欲しい
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:05:55 ID:1c/ZctlL
>>668
キムチ臭い韓国人は>>1みたいなこと言わない
言わないんだから、そんなこと論じようもない
そもそも「中国人だから」好意的になってるわけじゃない。「食の話題だから」だよ
「中国人だから」好意的になってる奴は、反日すぎる韓国へのあてつけか、韓国よりはマシだからとかその辺り
これはちょっと困ったことだけどね。日本人の悪い癖
でもまあ、和食と中華料理と韓国料理を並べてみろよ。話題が限られてしまうからさ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:08:32 ID:fNWqDwAr
>1 そばわかるわ
毎日食べても飽きない
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:12:45 ID:OdG6Ypp/
なんか「孤独のグルメ」を思い出した。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:15:51 ID:2Q3nUN4c
>>719
むしろ、中国だからこそ認められている。あそこはアカの国だが飯はうまい。
どことは名指しは避けるが、飯のまずい国なら「そりゃそうだろ」で終わってしまう。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:24:28 ID:PLE7376T
>>1
欧米系の文章の組み立てだろ、コレ
本当に中国人が書いたものか疑問がある
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:28:36 ID:BdAqIKGv
>>718
昔、関西の定食屋チェーン「宮本むなし」にかなり安い中華粥があったなあ。
さすがに油條(揚げパン)とかがある訳じゃないけど。あの安さはありがたかった。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:31:33 ID:W4SYM7Z1
>>718
台湾のケンタッキー行くと朝粥セットやってる。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:35:33 ID:AKaSW5sH
現在、中国でYouTube封鎖中。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:37:22 ID:SJYBkRoJ
>>726
マジかよ(゜∇゜)
なんで?小沢関連?日米印関連?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:38:22 ID:IvOrI+jA
なんだ?何が起ってる?
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:51:55 ID:cRXLyWJV
>>726
情報統制始まったか。
テポドン来るなこりゃw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:53:30 ID:/K8DgtdF
中国は水が豊富じゃなかったから、そのぶん油にこだわった食文化になった。
胡麻油やら葱油やら、種類が豊富。
日本は水が豊富だったから、水を使う食文化になった。
魚を洗いでそのままとかお吸い物とか、基本的に油を使わない。

「水」と「油」。まさに日本文化と中国文化そのもの。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 03:55:30 ID:C5BgrHJw
>>730
水の国、日本に感謝。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:01:37 ID:UgboE3CA
>本場のマーボー豆腐は日本の味と全然違うね!
たしかに四川の本場マーボー豆腐は金を払う価値のあるものだ。
安いしおいしい。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:02:01 ID:NIvV9iR7
>>684
林原乙
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:04:09 ID:2snFZfl7
>>730
醤か? 醤だな?www
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:07:24 ID:B7XPoQDr
単に慣れの問題だろ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:07:26 ID:IvOrI+jA
水と油も卵入れると混ざるけどね
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:10:59 ID:W4SYM7Z1
>>732
中国数カ所と台湾で麻婆豆腐食べたけど、見事にバラバラだったな。
やっぱ成都の陳婆さんの本店のが一番コクがあってなおかつ強烈だったわ。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:16:37 ID:/K8DgtdF
>>734
バレとるwww
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:22:46 ID:t49nPoVM
>>463
だいぶ違うようだ。
まず、野菜一種類の炒め物を日本のおひたしみたいな感覚で頻繁に作る。
野菜と豚肉を一種類ずつ一緒に炒めた物もよくある。
日本の中華丼のように何種類もの具材を合わせるという発想があまりない。

調味料は逆にいろいろ合わせて使うが、花椒とか豆チとか八角とかの
日本でも売ってるけど家庭であまり使わないものを原型のまま買ってきて使うたびに加工する。
醤油は色をつけるためのもので、味付けには塩を必ず使う。

レシピを一つ。洗って皮を剥いたジャガイモを細かく線切りにして、
熱した油に鷹の爪と花椒とお好みでニンニクを入れたあとにジャガイモ投入。
火が通ったら盛り付けて塩を振って出来上がり。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:24:55 ID:EfNUD8Jv
>>718
中華粥のファストフード店は何度もオープンしては、すぐに店を閉めてしまうよ。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:26:48 ID:EfNUD8Jv
>>739
もっとも重要な調味料を忘れとる。

味の素だ。

マジで、味の素のない中国一般家庭料理はありえない。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:28:28 ID:2snFZfl7
日本人にとって「粥」と言えば病人食のイメージの方が強かろう
「かゆ うま」になるにはTウィルスに感染するのが前提条件なんだろう
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:28:42 ID:W4SYM7Z1
あー謝甜記行きたくなった
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:29:29 ID:3ZxtMAHP
>>740
麺と組み合わせてかろうじて生き残ってるところを知っているがやはり
結構厳しいらしいね。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:32:45 ID:UBhVRgxS
外国の日本料理店で出てくる料理が、日本人が普段食べているものとはぜんぜん違うように、
中華料理店でわれわれが食べるものを、中国人が普段食べていると言うわけではない
と聞いたことがあるが。

庶民の中華料理では野菜がもっと多いと聞く。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:34:03 ID:W4SYM7Z1
トマトと玉子炒めたやつが好きなんだけど、あれって油かなり使うんだよねぇ
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:38:45 ID:EfNUD8Jv
>>745
野菜ばっかだよ

2品くらいの野菜を組んで、油で炒めて塩と花椒と味の素をふったもの。
また別の2品の野菜をやっぱり油で炒めて塩と花椒と味の素をふったもの。
ゼンマイの煮たのとか、百合の花の先っちょとか、竹の子の千切りとかを
油で炒めたのに塩と花椒と味の素で(以下略)
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:43:10 ID:hzMMJpQT
>>739
日本で作るじゃが芋のキンピラをスパイシーにした感じで美味しそうだね。
じゃが芋の千切りを炒めたり、さっと茹でたやつはシャリシャリした食感がすごく良いよね。
そのスパイシーな感じは、おつまみ良さそうだ今度やってみよう。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:48:01 ID:bV3iI1Sq
へちまと油条のとろとろスープが好きにゃ
近所の中国物屋で、そこで揚げた油条が売ってる時は
必ず買うくらい油条は好き。冷凍のは、なんか激マズだった。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:48:09 ID:JkbNcKYG
この中国人はもう、日本人になっちゃったんだね。
オレもアメリカから帰って、成田空港で飲んだ日本茶に泣けた。
空港のお茶なんて、家で飲んでるのより美味しくないはずなんだけどね
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:50:10 ID:taoTA1X1
>>1
日本に来ることを「帰国」言うな
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:52:59 ID:4NWqCvUU
中華粥て煮込み過ぎじゃね?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 04:59:38 ID:hzMMJpQT
>>214
なんと言うカレーへの情熱に溢れた記事www

愛しくなっちゃうよな、こう云うの読んじゃうと。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 05:00:33 ID:sj5Pdqd1
食い物で性格変わったりして
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 05:57:56 ID:SKG05BoG
というより36歳にもなれば脂ギトギトのものは食えなくなるって!
俺も今では肉より魚派だ。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:05:31 ID:lS4q9E83
中華料理でも、点心は許す。
特に小籠包。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:11:21 ID:iellOptO
>>620
ゴーゴーカレーってそんなにうまいかなぁ……。
カレー好きのおいらだが、ゴーゴーは苦手だわ。濃すぎ。あれならC&Cとかココイチの方がまだマシ。

>>668
韓国人でもたまに「日本食大好き」って書く人はいるよ。(日本博士JOYとかでググってみ)
その代わり本国で「死ね親日派!」「そんなに日本食が好きなら日本に住め!」ってボコられるけどなw
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:13:34 ID:BYFoRk1g
中国には花粉症ないのか?こっちが気になった。
やっぱり、花粉症は馬鹿な戦後の過剰な杉植林&放置が原因なのか?
2兆円と仕事にあふれた人々がいるのだから、人工的に自然植生に戻すとか何とかして欲しい。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:22:09 ID:L6peD9JT
黄砂に科学物質が付いて日本に来る。
科学物質は花粉症症状を増幅させる。
という内容のnewsをやってたな。
俺はChinaのテロだと認識しているが。
760ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2009/03/06(金) 06:26:06 ID:p7g4Yuqc
>>205
> ローラ・チャンが餃子をおかずに白飯を食べるなんて信じられないって言ってたな。

お好み焼きやうどんをおかずに白御飯を食べるのを許せない人も多いニダ。関西人でも。
それに近い物ニカね。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:26:44 ID:IvOrI+jA
ジーゼル車が一番の理由だと思うけどな
国道沿いの家に住む子供の花粉症率を個人的に実感している
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:29:06 ID:P8zC6fAm
>>760
よくわかんないけど、肉マンをおかずに白飯を食べるのはさすがに理解できないw
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:33:30 ID:/NbFVryn
餃子>(自分でも食べる壁)>うどん>(理解は出来る壁)>お好み焼き>肉マン
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:34:12 ID:vrZl930M
タラコスパをオカズにチャーハン食ってますがなにか?
765ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2009/03/06(金) 06:38:12 ID:p7g4Yuqc
>>764

チャーハンや、かやく御飯は多少意味合いが違ってくるニダ。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:39:34 ID:M14zy4A3
>>758
関東在住者だけど、こちらではそういう動きは始まってる。
使わない杉林を従来の植生に戻したり、
新たに植える杉自体も、花粉が少ない品種改良種に変えてる。
ただ植物の世代交代には時間がかかるから、浮遊花粉が減る速さも年単位でゆっくり進む。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:44:20 ID:whHLT/oz BE:805587146-2BP(0)
よりによって松屋かよ

ご飯茶碗が三色旗の松屋かよ
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:50:10 ID:M14zy4A3
>>767
個人的に、1の中国人にはやよい軒を勧めたい。
鶏の水炊き定食なら、ご飯3杯はいける。
(やよい軒はご飯のおかわり自由)
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:54:16 ID:xb/t1GNs
これも中国の擦り寄り政策か?と思いながらもすこし嬉しい。
しかし、余り日本食を美味しいだなどと思わんで欲しい。特に中国人。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:58:10 ID:s7CMrXdf
>>1
こ、こいつ・・w
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 06:59:47 ID:s7CMrXdf
>>668
ここまで書かれたら、こ、こいつ・・w と思わざるを得ない。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 07:00:38 ID:s7CMrXdf
>>766
日本人が清潔になりすぎたせいもある。衛生仮説ってやつ。
アレルギーはある意味先進国病。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 07:23:02 ID:hABKXnPU
腹減った…
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 07:23:18 ID:20mgn0wd
松屋ってカルトでそうか?
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 07:27:22 ID:imapJ7rW
気味悪いわ・・・
いつもの反日態度でやってくれw
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 07:42:02 ID:BuiS3DUc
めざましでチャンツィーがラーメンほめてた
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 07:51:54 ID:mTSB8Gku
>>774
米BSE問題が発生したとき、吉牛その他がオージーで代替しようとしたのに、松屋だけ中国牛を入れようとした。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 07:52:17 ID:WFUvyFPS
>>4>>66
グルタミン酸って毒でもあったような。
過剰摂取すると意識障害が発生するとか何とか。
アフリカかどこかで野犬を捕まえる時に餌に混ぜるらしい。
>>710
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/veganism/102BSE.htm
>>736
レシチンの作用だったっけ?酢でも混ざるが。
>>761
ディーゼルと言ってくれ。
植樹で杉が増えたとしても化学物質が無い頃は花粉症なんて無かったらしいな。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 07:58:01 ID:IvOrI+jA
チャイナレストランシンドロームとかって、欧米で話題になったことあるよ
味の素の使い過ぎ
白人は分解しにくいらしいな
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 08:24:47 ID:ayyfLRNW
>>778
ようは大量に使うな。常識的に使えということですね。
まぁ何にでもあてはまることだけど。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 08:26:35 ID:ayyfLRNW
もっとも「化学調味料」=体に悪いって、安直な発想も十分問題だけど。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 08:31:06 ID:NozPA+3V
>>1
【文化】中国人から見た日本、「日本のお菓子は世界一」[02/27]★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235710893/1-
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 08:53:03 ID:j4BL4VLn
これなんて料理↓

半熟の
目玉焼きと焼きノリを一緒にごはんにかけて、
少しショウガをのせて、混ぜて食べたい。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 09:07:06 ID:yHxxQe/4
お腹が空く文章だ。
ぐー。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 09:16:59 ID:KKtvciBg
>>570
遅いレスですまない。

ゲテモノだなんて思っちゃいないよ。
その多様性が食文化の面白いとこでもあるわけだからね。

さすがに、机や椅子、飛行機だったなら、ゲテモノだと思う。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 09:31:50 ID:A3nGoZc/
>>785
中国人なら机でも飛行機でも食べそうだ
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 09:34:23 ID:ayyfLRNW
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 09:43:14 ID:8VR3AY+4
日本と中国は、ご飯うまい
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 09:45:44 ID:D72m6EXl
ニダ料理は無くなっても大丈夫だが、中華料理が無くなったらツライな。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 09:49:54 ID:UVQct+It
花粉症って日本独自なのか?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:01:03 ID:ayyfLRNW
>>790
紀元前から悩まれている、世界のアレルギーだお。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:26:59 ID:BtwmFSw1
どこでも美味しく頂ける人って幸せだな。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:31:42 ID:UZRml8OB
味覚というか好きなものってだんだん変わるもんだからね。
梅干しや酢の物は嫌いだったのが
いつのまにか好きになっていたとか、
そういった部分も関係してるんじゃないかね。

つか家庭料理で普段から和洋折衷なんで
食に関して特にどこの料理が好きとか考えたこと無いな。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:36:30 ID:v8U+fGuy
中華料理はたまに食べると美味しいが、毎日だとキツイ。
せいぜい週に2〜3食だな。
毎日朝昼晩なんてとてもとても。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:36:44 ID:yeNXUcr3
中華の家庭料理も様々な新規参入食材があるみたいだけど
悉く「中華料理」にしちゃうみたいやね@中国人

日本は海外テイストを残しつつ、ごはんに合うかどうかの
微調整を繰り返してアレンジを完了させる、てなとこか。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:41:46 ID:pXOsyY1q
おいおい何か変なこと言ってる人がいるなぁ。
グルタミン酸漬けなのは日本料理じゃなくて中華料理のほうだよ。
日本じゃ、普通に自炊してる限りは、グルタミン酸の摂取は極小でしょ。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:42:37 ID:egHFRjXp
しかし、綺麗な文章を書くなぁ。
アタマもいいんだろうなぁ、この人は。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:52:08 ID:yQrba2+m
麻婆豆腐かチャーハンかラーメン食いたくなってしまった
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:53:44 ID:IgLGzh7Z
レコチャは共感できる記事が多いな
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 10:59:53 ID:yeNXUcr3
昼飯は麻婆豆腐定食に決めた。
台湾人がやってる店で、辛さは控えめだが花椒の香りもきちんとしてウマいんだわさ。

そういやエビチリだかエビマヨだか、日本人開発の中華料理が
大陸に逆輸入されて定着してんだっけ?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:01:00 ID:AQUo2Zs4
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェだおwww
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんなところまでキモヲタは来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:06:56 ID:mWPwkbaw
読んでたらマジで涙が出てきた。
日本て幸せな国だよね。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:08:44 ID:wXI42mjj
松屋のカレーは定期的に食べたくなるなあ
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:08:52 ID:4kfvwlKn
>>181
技術職なんてもろスパイじゃん
しかもキャリア十年の幹部
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:10:12 ID:XVNwwTY1
>>802うん。
今日もお仕事頑張るぉ。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:30:53 ID:2BRdbZWr
>>797
チャーハンの上に麻婆豆腐かけたの食べたくなった…
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:33:44 ID:u4sKjpBf
>>59
まさか日本のてんぷらが中国のものだと思ってんの?

まあ沖縄てんぷらみたいな異質なものなら別(ル−ツ中国かも?)だけど・・・
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:34:18 ID:BGZ95r8s
>>800
エビチリは陳建民が日本人向けに発明(ケチャップ使用)した

とされてる
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:39:33 ID:u4sKjpBf
>>93
中国料理でアブラを使った物を中国で食えば飽きる以前に腹壊すよ
特に、高級レストランじゃなくて庶民の味とか言う奴なら

衛生面とかもあるけど、中国の普通の料理って質の悪いアブラ使ってるんだよね
超安い(日本で言う大豆油よりも更に安い1/3位)落花生アブラとかだと
慣れてない日本人は酷い下痢で死ぬ思いをするよ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:40:40 ID:CblDhFFm
中国は嫌いだけど、万豚記の坦々面が好き。
独特の香辛料の香りがなんともいえない
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:47:11 ID:XrZ7y/CT
>>652
中央通り沿いの秋葉館の近くのところじゃね?
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 11:53:16 ID:XrZ7y/CT
>>803
前の290円のチキンカレーの時は美味かったけど
最近の350円のカレーってあんまり美味しく無いと思う
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 13:34:40 ID:NvJXiWF6
>>772
どこかの医学部だかの先生によると体内に寄生虫がいるとアレルギー症状が
出ない(出にくい?)と言ってたな
関連性がどのくらいなのかは疑問だが、「自分が花粉症にかからないのは
体内にサナダムシがいるから」なんて言ってるようだけど
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 13:47:06 ID:5g25rhTX
俺よりまともな日本食食ってるな・・・ 読んでたら腹減ってきた
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 13:53:04 ID:SKaC6t5h
こういう、日本食に慣れてしまう外国人って、けっこう多いみたいよ。
俺、語学留学で日本にいたことがあるフランス人の姉ちゃんに、毎年地元のコシヒカリの新米を送ってあげてるし。
野沢菜の漬物でお茶漬けにするのが好きらしいw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 13:54:06 ID:JHUcLHiF
>>796
だいぶ前にアメリカで中華料理食べて具合が悪くなる人が出てたね。
なんて呼ばれていたんだったか思い出せないが、専用の症状名があったな。
あれで中華料理はかなり評判をおとしたはず。
10年以上前だと思うけど。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 13:55:26 ID:7nkzanOw
毎日食べると日本食ってのは、何処の国でもそうな気がする。
海外の食い物は油が多すぎる。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:00:05 ID:tKNu6Ppd
日本から一歩も外に出たことない生粋の日本人だけど
夕食は週に5日は中華食べてる。あと一日2リットル以上ウーロン茶飲んでる。
豆板醤、テンメンジャン、花椒、味覇は不可欠。
食材は日本産にこだわってるけどね。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:02:17 ID:s7CMrXdf
>>816
それは30〜40年ぐらい前の話。
15年ぐらい前にFDAとかが検証して、グルタミン酸感受性の人もいることはいるけど
普通に食品に添加されてるぐらいのレベルじゃ問題ないって結論だった。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:03:40 ID:VYJC+nRu
>>803
松屋はチキンカレーの頃は良かったのだが・・・
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:04:43 ID:ofMF10pu
いい味覚してるな。あとは豆腐、納豆、漬物、煮物、刺身くらいで完璧な日本人だw
でも、中国人に日本食が浸透すると、食材高騰・不足、長寿化で人口爆発が怖すぎる。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:06:35 ID:s7CMrXdf
>>818
日本の中華とはちょっとノリが違うよ。
あっちの中華は単品ではあんまり栄養のバランスも取れてないw
肉なら肉だけ、野菜なら野菜だけってのが多いし。

何より香辛料が違う。なんにでも八角や五香粉が入ってる。
川魚料理も多くて、普通は揚げた後、香辛料と煮びたしにする。
素材の味丸出しなのは豆乳系の料理ぐらいかも。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:08:24 ID:s7CMrXdf
>>821
今のところ、決定的に違うのは米の味。
日本の米を食べ慣れてると、中国の米はちょっとつらいね。
しかし、あいつらあれをおかゆにして、味付けもおかずもなしに
バクバク食うんだよな。あれは謎だ。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:10:17 ID:lS4q9E83
>>819
それでも、今でもアメリカではMSGが入ってる食品を避ける傾向は強いよ。
結局体質だけじゃなく気持ちの問題だと思う。

まっ、MSG気にしてるくせに、アメリカ人は着色料には無頓着だがな。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:12:03 ID:v8U+fGuy
この文を読む限り、この人の言っているのは純日本食ではないね。
ラーメンやソーセージはちょっと違うだろう。
日本人のふだんの食事スタイル=日本食という定義なんだろう。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:12:41 ID:aRaE8rNZ
>>824
マッコーリー時代、嫌いじゃなかったぜ。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:21:35 ID:VYJC+nRu
>>824
アメリカ人と奴らの思想に被れてるヘルシー君の言うことは信用しないんだ、俺w
奴らにとって何とかを忌避するってのは、紅茶キノコのような流行だと思ってるからね
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 14:27:42 ID:lS4q9E83
>>827
俺もw在米なんで、周りのヘルシー(笑)脳なアメリカ人には
ほとほとあきれ果ててる。

…だがしかし。
中国人の味の素類の使い方は異常。ありゃヤバイと思う。
だから年を取ると、外食中華食べられなくなるんじゃないかと思うね。
829在LA:2009/03/06(金) 14:33:34 ID:MGw53Le9
>>709
ワラタ。朝鮮人街のスーパーに入ると必ずバッカスDと呼ばれる栄養ドリンク売ってるが
何の事はないリポビタンDのパクリ商品だったのか。

http://www.energydrinkguru.com/bacchus-d/
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:02:16 ID:1R3/c4Oy
昔の彼女(中国人留学生)も久し振りに実家に帰ったら、脂っこい感じで疲れたと言ってたっけ。
日本食に慣れると中華はくどい感じがするのかも。
たまに食うには中華はほんとうにおいしいんだけどね。
毎日はやっぱ飽きるだろうね。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:10:37 ID:IPYXC+Hx
>>825
読む限りも何も懐石料理などの類ではなく とそのまま書いてあるが
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:13:16 ID:Az0E6xp0
なんか普通の日本のおっちゃんって感じだな
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:15:03 ID:LUx4asRZ
>>828
オープンキッチンの中華屋に行くとよく分かるよね。味の素をおたまでガバっと‥
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:21:54 ID:I08dJNMF
なんか知らんが、>>1の文章は読んだだけで腹が減ってくるな
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:25:53 ID:OPkGL3cp
やべえ、腹減ってきた。
いい感じのコラムだ。
とりあえずビールからネギたっぷりの豚骨ラーメン、とか、どんだけ日本人になってる。

まあ、あれだ。
食うものが人間を作るからなー。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:43:01 ID:lUlZibOn
バリエーション豊かな各国の料理もねこまんまみたいなビンボー飯もなんでもあるからな日本は
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:51:52 ID:TLbG0z3C
>「私の定番」魚塩焼き定食
日本人は30才を過ぎると肉より魚のほうが良くなる人が結構多い。
中国の魚は淡水魚が多いから臭みを取ったりとか調理したものばかりだ。
そもそも、魚の塩焼き自体存在しない。

日本だとどんな嗜好にも対応した食事ができるのが一番なんだよ。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 15:52:26 ID:pg9M1FGf
中華はたまに食うからうまい
日本人は和食に基礎がある
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 16:15:03 ID:NOHKsGEP
たしか今の中国の家庭の味って、卵とトマトの炒めものだっけ?食ったことないけど。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 16:16:45 ID:nwZYAJxY
フレンチにも家庭の味があるハズだ
それは中華にもあるハズだ
中華お袋の味ってきっと美味いハズ

結局日本料理は水の力だと思うけどなあ
中国にいい水があったらもっと違う中華が発展したんじゃないかな
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 16:49:24 ID:bV3iI1Sq
味の問題って
胃袋じゃなくて
舌だと思うんだけど・・・

>>840
大陸中国の場合、中華料理というよりも「人民料理」と呼ぶ方が
正しくイメージできるような気がする。
味覚は人民服のままだと思うな。あの国。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:13:42 ID:mcLKId9n
俺が韓国に住んだら、たぶん10年経つ前に栄養失調で死ぬ
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:19:56 ID:bluJBzxY
>>745
あっちの人の主食って、南部は主に米なんだけど、
北部はマントウっていう簡単に言えば中華まんの中身なしのやつらしい。
意外と知られていない(と思う)豆知識。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:29:15 ID:AhpbbYEM
俺は長野県人だけれど、マジで新潟の米は美味いね。
昔子供達と海水浴に行ったとき、ドライブインで昼食を取ったんだけれど、おかずを食べずに
どんぶり飯のお代わりをしたことがあったw
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:30:31 ID:xag/sA1E
研修に来てた中国人達が「日本のカップラーメンは種類も多くてどれも美味しい〜」とか言ってたな。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:46:49 ID:AlaSaW9Z
中国人は朝はお粥食べるって聞いたことがある。
あと中国人は冷めためしは食べないとか。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:51:01 ID:yeNXUcr3
さて今夜は肉じゃがです。お酒はどうしよっかな〜♪
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:51:28 ID:5P2V1yaJ
一般家庭で茶碗蒸しや天婦羅や刺身は普通に夕食のメニューじゃん
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:54:11 ID:noYaU5tR
何かハラ減ってきた
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:56:39 ID:XrZ7y/CT
俺も何か腹立ってきた
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 17:58:41 ID:QMU64e1X
>>850
横にしとけ。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:04:07 ID:BGZ95r8s
さて呑むか
アテはキンピラ
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:06:56 ID:/39t+260
>>816
つチャイナシンドローム
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:10:27 ID:vlqdYjFa
>>853
それなんか違うぞw
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:11:13 ID:XrZ7y/CT
イッツ ソーフライデイ フライデイ チャイナ タウン ♪
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:14:41 ID:V5r1nu6X
>853

嘘教えんなw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:19:51 ID:giJh1r+9
胃袋までツンデレなのかよw
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:36:55 ID:1VF9QILX
>帰国したら成田空港で真っ先に
おまいは何処の国から来て、帰るのは何処の国なんだw
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:40:18 ID:UBvBf4xX
>>858
確かにwwwwwwww
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:42:47 ID:v8U+fGuy
ざるそばが恋しくなるのはかなり重症の日本人化だ。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:42:58 ID:kGq7YOmX
一生中華料理だけって絶対無理だわ、
あっさりしたお粥でもって言われても粥嫌いだし。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:45:14 ID:DboCXlfm

押して押しても非難されるし、引いて引いても勘繰られるから
適度に押し、適度に引こうという姿勢に落ち着いたか、レコードチャイナは。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:49:19 ID:36O6mjnn
ここまで染まったら、もうほとんど日本人だなw
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:50:10 ID:SpR32FRd
>帰国したら成田空港でまっ先にザルそばを食べよう、

‥‥‥‥‥‥蕎麦食いたくなってきた
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:51:42 ID:FW15y0D7
>>856

これ呼んでミソ。
「チャイナレストランシンドローム」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1114281.html
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:55:04 ID:vlqdYjFa
>>865
チャイナシンドロームとチャイナレストランシンドロームは全くの別用語なんだぜ

チャイナシンドロームだと原発事故になっちゃうぜw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:56:42 ID:VhVOGwkV
すごい量の化学調味料が胃壁を溶かして地球の裏側まで貫通するって話でしょ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 18:57:56 ID:BGZ95r8s
山葵をツユに溶さずに蕎麦にチョコッと乗せて2/3浸して食う

そんな外国人がいたら惚れてまうやろ
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 19:07:55 ID:6cbVaxvZ
>>34
黒烏龍茶

中華料理は化学調味料の発明以来違う食べ物になった
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 20:00:46 ID:toLSOdGh
>>796
信じられない量をドッパドッパ入れるよね
中国に限らず、アジア圏って。
味の素使ってません、って売り物の店が出現してるのって、台湾や香港の一部だけのような。

欧州で長く暮らしてから日本に帰ってきて、外食したらクチの中がやたらモヤモヤして気持ち悪かったな。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 21:00:45 ID:LUx4asRZ
>>845
以前、トリビアの泉で中国の特級調理師達が日清シーフードヌードルのスープを絶賛してたよなw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 21:19:06 ID:MXeKIdZQ
>>702

全く違和感がないな。日本を後進国といい、褒められたら誇らしいなんて思うのはまさにって感じだな。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 21:38:20 ID:dV00XHv5
>>871
意外と日清シーフードヌードルって外人の評価が高く、フィリピーナもハコ買いして本国土産にしてるとかw
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 21:40:52 ID:toLSOdGh
>>871
シーフード箱買いしてる人は成田でよく見るね。
ほとんどフィリピーナなのかな。他のアジアの国の人はどうなんだろう。
シーフード限定なんだよね。カレーや醤油は評価低いんだろうか。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 21:53:32 ID:++JXcDkW
中国で何より思うこと
日本は白ごはんがおいしい!
毎日中華は絶対イヤ。ましてや胃がイマイチの時とか風邪気味の時なんて・・・
怪しそうでも味が濃くても一応「日本食」の店へ行きたい

それより、トロが香港や中国の富裕層でも人気が出てきたってのは
もう有名な話だけど、実は塩さばなんかも人気が出て来てるそうで
俺としては、中国と塩さば争奪戦なんかしたくない
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:10:17 ID:/NbFVryn
>>875
中国人が鯨を食べるよう仕向ける策はどうだろう。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:12:14 ID:LTCotYrA
>>876
何の違和感も無く食いそうだけど
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:14:38 ID:toLSOdGh
鯨料理のレストランあるよ、中国。横浜の中華街にもある。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:18:35 ID:yTE0/EEF
味覇も化学調味料なんだっけ? あれを使ってるところは多そう
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:21:05 ID:QU5AHXs3
>>873
昔パリダカか何かで外人がシーフードヌードルの奪い合いになって聞いたな
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:22:14 ID:LUx4asRZ
>>873
>>874
醤油の風味って初めての人にはやっぱり癖があるみたいだね。シーフードはボーダレスな旨さだと思う。御飯にもパンにも合うみたいなw
ちなみにシーフードの残ったスープに冷や飯突っ込んで食べるのが好きですw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:22:21 ID:QU5AHXs3
>>876
やめてください鯨がいなくなります
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:23:16 ID:yTE0/EEF
フィリピン人のシーフード・ミルクシーフード好きは有名だよね
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:33:43 ID:gavL7mqc
胃のルーチンだろうな。


仕事辞めてから2週間すると仕事がしたくなるように
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:41:14 ID:ykzuKth0
在中国5年目だが、、、
オレはこいつと逆のことが起こってるぞマジで、、、
日本に一週間以上いると中華が食いたくなって来るんだよ
唐辛子と香菜が懐かしくなってくる

でも日本の中華料理屋は駄目だ。
味が甘すぎて中華を食った気がしない
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:42:15 ID:Vy9e3kgF
中学国語のテストにでてきそうな起承転結のある文章ですね
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:44:52 ID:N4bvLXml
>>873
日本のB級グルメは変態だからな。
・・・吉牛のタレとかも。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:50:55 ID:N4bvLXml
>>875
マグロまでは我慢してもいいけど、
青魚と白身魚、タコとイカは許せないよな。

あと、冷えたご飯に熱々カレーも教えちゃ駄目
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:51:18 ID:toLSOdGh
>>885
日本人向けにアレンジ”してない”中華が食べたい!って思うよね。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:53:03 ID:iciQk8CN
【在日韓国人のブログ】性欲は正直に語る…日本で不可欠な私のレイプ生活 [03/05] (888)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236247417/
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:54:03 ID:N4bvLXml
>>889
・・・え〜っと、名古屋の地下鉄港区役所近くの『四川』って言う店行ってごらん。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:54:12 ID:lLBdpYKy
>>885
やっぱり気候風土と、欲しくなる食べ物って関係あるんじゃね?
分からんけど。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 22:55:57 ID:WtYI6eWA
>>888
カレーは大丈夫だと思う。
以前、テレビで放送していたんだけど、中国人にカレーを食べさせたら・・・

漢方薬を食べているみたいで嫌い。って言っていたかな。
確かに漢方薬に使う食材たっぷりなんだ、カレー粉。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:01:18 ID:fn9hpr/d
花粉症は環境が衛生的だとなりやすいぞ。
不潔な場所で暮らしてれば花粉が
多く飛んでても花粉症にならない。
アトピーもそうなんだよな。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:07:56 ID:mSSQpwz9
>888
中国人はたしか冷や飯駄目じゃなかったか?
日本でも年寄りは嫌がるよな。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:08:01 ID:++JXcDkW
>>888
そうそう、元からあんまり食わないようなものはいいけど
庶民の日常のうまい食べ物を持ってくな!って
てか、やっぱり今まで食べ慣れてなかっただけで、
うまい物は彼らにとってもうまいんだよな

中国のカレーはなんちゅうか・・・
八角の匂いがしてビックリした。てか、食べられんww
日本のカレールーメーカーが、あちこちで試食会や学校巡りをして
中国向けのカレールーを作ってたぞ(もうできたかも)
知り合いの在中中国人はカレー大好きが多い。好みが別れるかもね
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:27:26 ID:LUx4asRZ
>>896
今や国産の鮭なんかほとんど中国に輸出してるんだよね。中国の回転寿司ではサーモンが大人気らしい。

一方で国内では北欧や南米産の安い養殖鮭をわざわざ輸入して売っているんだから。

皆さん国内産の鮭をもっと食べましょう。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:33:22 ID:qKKhf3A/
>>895
冷めても美味しい米を開発するよう努力するのが日本人、という気もする。
ミルキークィーンだっけ?
うるち米と餅米の中間くらいの品種があって、冷めても固くなりにくいとか。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:33:37 ID:R6/LHN/o
>>1
なかなか面白い文章だな、結構な教養があるのだろうか。
にしても食欲を刺激するw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:35:03 ID:7KuGU0hV
ヤフー! みんなの政治がプロ市民団体に乗っ取られている件

http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/newlist/

大江康弘? 誰? 高橋千秋?? 知らない。どちら様ですか? そんな民主党のマイナー議員の皆様が激しく高得点。
そもそもどこの選挙区で何の実績を挙げてるのかすらよく知らん。誰かちゃんと全部知ってる? 
そんな人が70人通りかかって69人も支持。嘘だろー。それに何か10,259件も誰かのコメントに支持したり反対したりしている。
何この超絶ヒマそうな民主党支持者。わけわかんない。一時間ほど経過したところ、評価数がさらに増えて10,289件になっている。
見て回った中では最高得点のクリッカーだ。懸命にクリックしているのだとすると腱鞘炎まっしぐらだし、
スクリプトだとするとBOT使いは死ねという話である。おとなげない。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:35:56 ID:v4+QQINC
>それよりも何よりも、帰国したら成田空港でまっ先にザルそばを
>食べよう、私はそう心に決めた。


帰国?帰化してんの?
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:47:28 ID:OZvzv7Yu
チャーハン+唐揚げ定食とか肉野菜炒め定食とか、
オレ毎日いけそうに思うけどなー。

そんなもんなのかな、>>1のラスト1行。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:52:50 ID:xFxeGgie
家族の知り合いの中国人(日本人と結婚している)が、子供と帰省して
一日もたたずに、親子共々中国汚い、食べ物まずい、
すぐに日本に帰りたい〜となった話の理由を見た気がする。
子供はともかく、母はどうなんだと思ったが、こういうことかw

別の中国人留学生は、洋菓子ぱっくぱく食ってた。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:53:56 ID:FKQk7dDw
>>902
それは、日本化されてるだろ。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:54:32 ID:YzgXDXT/
中国で、B級日本食の店とか開いてみたいな。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/06(金) 23:58:22 ID:qKKhf3A/
>>902
年をとってくると油物は胃にもたれるようになってくるから、肉よりは魚、揚げ物よりは煮物とかになってくるというのはあると思う。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 00:10:11 ID:1Se31xNX
>>897
>皆さん国内産の鮭をもっと食べましょう
大賛成!魚に限らず、米も、果物も、もっと国産の美味い物を食べよう!

日本国内の需要がジリ貧になるからと言って、
今、どんどん中国や香港へ売り出してるだろ?
生産者の商売や生活もあるし、日本の米や野菜はやっぱり美味い!
って歓迎されるのは嬉しいけど、やっぱり自分達も食べたい
あれ??俺たちの分は?なんてことになって欲しくないしね

野菜炒めとかも油っこいというか、皿の下1センチに油が溜まってるからね
ま、店にもよるが
上でもあったが、あれはやっぱり気候とかそういうものに合ってるのかと
日本では食えんと思う
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 00:11:20 ID:MvEDMbqm
>>523

久々に腹抱えて笑ったヽ(´ー`)ノ
カレーもえらいことになったもんやねえ
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 00:14:31 ID:Z7u2cRD4
10年位前に麻婆豆腐のレシピを知って、辛くてスパイシーな味のを自作してた。
結構評判よかったけど、徐々に味が変わり、今では丸美屋より薄味です…
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 01:04:38 ID:ojIb/wfk
青椒肉絲が、無性に食いたい。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 01:06:29 ID:dqZ6AojN
インドとか中国に赴任した人間の本やブログ読むと、現地の食い物には辟易して自炊してるらしいね。
日本のカレー大好き人間なのにインド料理はダメとか。
単にエスニック料理を舌・胃が受け付けないからかと思うと中国人やインド人は日本の中華やカレー最高!と言ってるんだよな。
結局日本の料理のレベルが高いだけ。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 01:46:13 ID:ZbpERRwg
>>903
あー中国の菓子は甘くないのが多いんだよ。
だから中国人は日本の菓子の味と安さ入手の手軽さに驚くみたいだよ。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 02:35:19 ID:OSkLoPl2
>>900
大江は民主じゃなくて改革クラブだよ。

…とコピペにマジレス。


1回、本場に近い味の中華料理屋で、
皿の底に溜まった油の量にげんなりした。

っていうか、昼飯食べてから遊びに行こうとしたのに、
余りに胃にダメージが来て
飯食べただけで家に帰ったorz
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 02:37:12 ID:ogIiSRKn
>>912
この前も「日本のお菓子は世界一チィィィィ!!」みたいなスレがありましたよね。

チャイナフリーと、不況が世界に広まりだして以来、
中国が露骨に日本ヨイショをする報道が
増えて気持ち悪くないですか?

日本の食が喜ばれるのは嬉しいけどちょっと複雑だよ。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 03:16:13 ID:pT2s7WiY
>>643
ああ、それは同僚のインド人も太鼓判押してたわ。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 04:00:28 ID:keWZwSp4
>>914
軍事費18%近く増加しました〜。
http://www.chinapost.com.tw/china/national-news/2009/03/06/198928/China-arms.htm

チベット侵略50周年の3月10日が近いです〜。
http://www.chinapost.com.tw/china/local-news/tibet/2009/03/05/198893/Tibet-instability.htm

気持ち悪いの先を考えようぜ
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 06:00:30 ID:sa7fdTCP
>>4
味の素に入ってる。
近頃というか、かなり前から中華料理に味の素は欠かせなくなっているとかなんとか。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 09:51:29 ID:YJn5eqJD
日本は、基本的に引き算の文化
出汁に代表されるように日本料理も基本がシンプル
極めると塩味だけとかになっちゃう
日本料理に慣れるってのは、舌のリハビリみたいなもんだから、
過剰な味付けには馴染まなくなる
仕事柄、こっちにくるアメリカ人と付き合うけど、帰るころには
みんな味の好みが淡白になってる
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 10:45:13 ID:/DI1J1NP
>>196
>ステンレスのボールに盛った何かを無言で食べてるし

このへんが中国人らしいよね。彼らは職場ではボールや洗面器に飯とおかずをぶっ込んでむさぼり喰らう。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 14:00:19 ID:LPaxzy7D
>>916
敵の中に味方を育てるのも大事だよ。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 17:34:16 ID:o31ov3Oo
>>892
つうか慣れだろ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 03:06:18 ID:n696Uhgy
朝飯の文で腹が減ってきた
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 05:52:04 ID:4kJiCgXq
>>891 いいこと聞いた
ありがと
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 06:03:57 ID:0KT1tZjy
>>918
アホ、だしの文化じゃ
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 06:06:19 ID:DQHxAAM/
>>1
良い文章だね〜
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 06:07:42 ID:weh+DvRd
> さて、日本人が中国で10年生活するなら、中国の食生活から離れられなるのだろうか?

中国の食い物で10年も生きてられんだろw
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 06:34:49 ID:knoNQy4e
わかるわかる。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 07:20:05 ID:0aw95wYz
>>822
何より香辛料が違う。なんにでも八角や五香粉が入ってる。


八角ってカビ臭いだけで、どこがおいしいのかさっぱりわからん。
好きな人いる?
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 07:25:32 ID:B0ZNRYNd
別に好きって訳じゃないけど、八角使うとすごく「中華らしさ」を感じるな。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 07:30:06 ID:0aw95wYz
>>840
中華お袋の味ってきっと美味いハズ


この人ぜったい味覚音痴だぜ。
お袋の味ってのは自分のお袋の味だからうまいんであって、他人のお袋の味はまずいし
レストランの味にぜったい勝てない。そりゃそうだろ。だったらお袋はみなレストランできるか
って話。ちなみにお袋より娘が作ったほうがおいしい場合が多い。娘は外で食べる機会が
多いから洗練されてる。お袋の味はどっちかというと、旦那の好みの味だ。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 07:34:45 ID:1XxZrKT3
>>1
なんか和むわw
そーいえば京都に来る外人も和食は美味いんだけど腹がいっぱいにならんとかぼやいてるらしいな。
おまいら食い過ぎなんじゃw
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 07:37:20 ID:vEsvvdcS
>>910
肉抜きの?

>>911
あちらにとってはラーメンもカレーも、
全く別の料理だから単純に比較して日本のレベルを語るのはおかしいと思う。
インドの場合はスパイスの割合やら熟成やら、宗教もあるしね。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 07:48:36 ID:N1mP44/c
単に「美味いものリスト」のバリエーションが広がったというだけの話だろ。
中華料理が嫌いになったわけじゃあるまい。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 08:05:27 ID:r5lLmnE8
このブログってやつ、捏造じゃまいか?
どこにもないな。翻訳編集とも書いてないよな?
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 08:16:33 ID:4/IdDZwj
お茶漬けこそ日本食の至宝
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 08:20:39 ID:iZmLzpb5
年取るとあっさりしたモンが美味くなるんだよな
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 08:23:37 ID:4/IdDZwj
脂っこいのは胃が荒れて結局気分が悪くなるしな
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 08:39:49 ID:NR+pZel9
花粉症はこないだテレビで見たが、牧場の牛の世話をすると治るそうだ。
つまり、、牛の糞やら埃やらが花粉症の侵入を妨げるんだと。

だから最近じゃ、子供たちを牧場に行かせる親が増えてるそうだ。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 08:56:54 ID:C6UPZZSG
おまえら、今日の朝飯はなんだ?
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 09:05:16 ID:vEsvvdcS
白米と大根の味噌汁、納豆とジャガイモのきんぴら、生姜の甘酢漬け
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 09:11:19 ID:SbrMntIK
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 09:15:18 ID:yZwIgRn9
誤訳御免!:アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
ttp://goyaku.seesaa.net/article/115299516.html
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 09:23:01 ID:meXHVD9H
>>934
最近親日中国を偽装する記事増えてるが騙されんなよ
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 09:37:56 ID:B0ZNRYNd
偽造でもなんでも無いだろ。
親日中国人は、日本の総人口より多いんだよ。
確かに反日はその何倍もいるけど。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 09:38:55 ID:Y5nAkpJU
餃子といえば、餃子の王将以外考えられない俺は、貧乏人。
ビール飲みたい時は、焼き鳥か中華だな、俺は。
餃子+ビールはたまらんw
中華なら、紹興酒だろ!とか知り合いに言われたりするけど、絶対ビール。
何が何でもビール。ビールマンセー
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 09:57:35 ID:d2hcUJGB
>>44
印度のカレーはミソ味醤油味と同じようなもんだろ
料理の名前じゃねえ
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:34:18 ID:NLOFw10n
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:40:12 ID:dwUbfwNG
>>118
揚げぎょうざっぽくなるの?
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:56:13 ID:OK1L6+8w
>945
焼き餃子にはビールだけど、水とか蒸しは支那酒のがいいよ。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 12:58:51 ID:k6e0QsBe
なんかこういう在日外国人の反日記事を読むと哀しくなってくるな・・
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:00:23 ID:RvwGxGJQ
>>60
わしも知らなんだわ、俺も松屋解禁するわ
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:04:33 ID:MCseRGPu
>>1
これ美味しそう!!↓

ミニ豚皿の小鉢を選んで、半熟の目玉焼きと焼きノリを一緒に
ごはんにかけて、少しショウガをのせて、混ぜて食べたい。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 13:27:47 ID:MCseRGPu
日本のラーメンは中華?日本食?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 15:39:52 ID:wcCguyCh
>>953
中国人の友達曰く「日本の食べ物」だそうです。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:09:43 ID:K3TffFTz
毎日食べても飽きないのはなるべく素材をいじくり回さない、引き算が基礎にある国の料理だと思う。
引き算してるのは日本とイタリアくらい?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:26:11 ID:MS/5O0JT
前にCoCo壱にハマったアメリカ人のブログを見たな。

この前、生ウドに味噌を着けて食ったが旨かった。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 18:49:36 ID:p6m5BM8b
>>953
以前に中国出張で付いてくれた現地通訳さん。
日本への留学体験があったので色々と話を聞いてみた。
その中の話題の一つに、「日本で食べた中で美味かったもの」というのがあったんだが。

通訳さん、迷わずこう答えたよ。
「ラーメンと刺身!また食べに行きたいです!」

まぁ確かに、あちらに似たような料理はあっても、味は全然似通っていなかったからなぁ。
刺身なんて食べ方は以ての外だし(苦笑)。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:30:40 ID:bDSM1E79
中国じゃラーメンなんかめったに食わない。
あと餃子は水餃子。通常焼いたりしない。

という話を満州出身の親父がよく言っていた。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:40:50 ID:KHa5QZla
>>956
皮も厚めにむいて捨てないでおいて
醤油とみりんとごま油と鷹の爪でさっと炒めると超うめぇぞ!
ゴボウとは香りの立ち方がちがう
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 19:55:25 ID:fO04ObAc
岐阜の高級食材「へぼ」は東京人にはウケが悪いようで。

美味しいのに。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 22:47:13 ID:jFSNrgQS
蜂の子は見た目がアレだからなぁ。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 23:12:39 ID:fkqYQjVa
ゴボウを外人に食わすと死刑になるからやめた方がいい
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 23:14:24 ID:UzHnL7Cu
>>962
海苔もだね
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 23:33:18 ID:pcWIWMYa
>>1
大変上手い文章で腹減ってきたけど、
うなぎの塩焼きなんてあるのかね?

うなぎ料理の最高峰は蒲焼だよな
ブタ料理の最高峰はトンカツ

フランス料理でも中国料理でも
これ以上のうなぎ料理とブタ料理はありえん
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 23:36:57 ID:qCUULlqH
>>1
とりあえず結婚しろよw
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 01:43:31 ID:9+nMV26j
>>953
中国の拉麺の拉は引くって意味で、麺(簡体字では面)は
イタリアのパスタみたいな感じ。
生地を何度も引っ張って細くしていくものなので縮み麺とかありえない。
スープも日本のように油とかほとんど入ってない。
中国では日本で言うラーメン屋ってのもないしどちらかというと
スープ料理にラーメンが具の一つとして入ってる様な感じ。
日本のラーメンは発祥元が別物と言うくらい魔改造されている。

967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 01:59:54 ID:s469AZZR
>>962
バテレンどももチコリーとか食うくせにな…
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 02:02:02 ID:RACpwAU8
おなかすく記事だな…

馬刺しが食べたい
にんにくと醤油と日本酒で
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 04:15:16 ID:4FCJrd2B
塩さばが食べたくなってきた・・・・
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 07:20:21 ID:r6MQn03T
>>966
よく勘違いされてるけどラーメンの語源は拉麺ではない。

日本のラーメンは山東出身の華僑が横浜で故郷の麺と日本そばをヒントに作った
老麺(らうめん)が起源なので引っぱって作らない。生地を伸ばして包丁で切る。

中国の拉麺は西北のイスラム教徒の料理で、
スープがある事を除けば中央アジア一帯のラグメンの系統。
回族やウイグル族の店では拉麺(牛肉麺ともいう)もラグメン(拉条子)も出す。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 07:50:14 ID:mrQv80HC
>>966
だから拉致の拉なんだな。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 08:09:47 ID:k16sW+k4
香港でスープ頼んだら、ラーメンがでてきたな。なるほど、スープなんだな。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 08:31:54 ID:FdOdBKwI
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 11:14:46 ID:Yfh5VCnB
>>911
レベルが高い低いってのは無いよ。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 14:17:39 ID:4SBFI/FZ
日本の高校生の弁当に羨望の眼差しの外国人たち。
http://www.youtube.com/watch?v=BA2ZFQQkZl8
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 21:40:41 ID:34/nnfIw
>>628
日本人でもこれほどカレーを愛してるのは
キレンジャーくらいだろうよw


でも、日本式のカレーって韓国が元祖みたいね
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 21:58:54 ID:wqG3VLfT
このスレは、腹が減ってくる。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 22:04:00 ID:fEZ5qumv
>>976
ま〜た始まったw
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/09(月) 22:32:43 ID:ZDesvUso
>>976
カレー粉の起源はイギリス
980日本海の竹島:2009/03/09(月) 23:58:15 ID:YUcX0QPo
>>976
ホロンのまね?

981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 01:12:48 ID:F0VJ42QL
バブル頃マスゴミがよく日本の若者は海外に出ていかないとか
言ってたけど そりゃこんなにメシが旨い国 出て行きたくないだろ
安い定食屋に行ったってはずれが少ないなんて世界にないだろ
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 03:50:53 ID:nC335WIO
中国人の研修生やら従業員やらがいっぱいいるような
現場で働いてるが・・その全員が口をそろえて、日本のようなラーメンは
中国にはないと断言してるよ。

汁と共に麺をすすり上げる、
この行為は日本人にしか出来ないと言っても過言ではない。

世界中に蕎麦はあるけど、汁と共にすすり上げ、その香りを楽しんでるのは
日本だけだ。
蕎麦の延長にラーメンがある。

熱々の麺を、すすりあげることで、空気と共に香りを吸い込み、
その一体感を楽しむ。

他の東洋の麺料理には、このような味わい方はない。

汁と麺がどれぞれに欠かすことの出来ないよさを持って、
そのコラボレートこそがラーメンだと
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 18:58:29 ID:6geyqQ30
>>980
そのものでしょ。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 21:52:36 ID:rJN+xhVj
即席ラーメンとレトルトカレーは偉大だ
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 22:08:17 ID:fDCyxYWt
>>979
日本から英国に戻ったイギリス人は、
食生活で絶望するらしいw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 22:23:57 ID:Oe8FytJZ
イギリスにもうまいもんはあるだろ、えーと、ほら、スコーンとか
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 22:40:20 ID:MVoW+R+A
くそ短パン
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 22:45:55 ID:VUzRvxsf
イギリスにもうまいもんはある(らしい)が
イギリスは階級社会だから
平民には回ってこない

この不況でついにくたばるようだが
世界中の海運の保険はロイズに出資してる”ネーム”という名の
個人(貴族)が負担してる!!
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 22:59:38 ID:MVoW+R+A
>>962-963
木の根っことヘドロでしたっけ?
金屏ゴボウ旨いのに。
本当に東京裁判は無茶苦茶ですね。後者は美味しんぼですね?
オーストコリアらしい。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/10(火) 23:10:25 ID:GXJ25Gi1
>>989
海苔=黒い紙
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 01:27:58 ID:ZQSlDV+K
ブラックカーボン紙だろ

カーボン紙なんて今は伝票くらいにしか使われてないが
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:11:04 ID:Deb0LnPy
.
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:12:35 ID:Deb0LnPy
..
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:13:39 ID:Deb0LnPy
...
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:14:44 ID:Deb0LnPy
....
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:15:49 ID:Deb0LnPy
.....
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:26:24 ID:Deb0LnPy
......
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:27:27 ID:Deb0LnPy
.......
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:28:31 ID:Deb0LnPy
........
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/11(水) 03:29:43 ID:Deb0LnPy
1000
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/