【中国】チベット元農奴が語る今と昔、「この世の地獄だった」 [03/04]
1 :
はらぺこφ ★:
シガツェ地区にあるパイラ荘園は、チベットで最も完全な形で残る奴隷領主の荘園である。
ここでは過去の領主が私設した監獄や多種にわたる刑具、農奴の住まいなどが今でも目に
することができ、旧チベットの縮図だといわれている。
写真はチベットを象徴する建築物、ポタラ宮の前で笑顔を見せるチベット族の男性。
http://news.searchina.ne.jp/2009/0304/national_0304_003.jpg 今でもこの荘園の付近には当時農奴だった一部の人々が住んでいる。今年で75歳になるミマ
ドンジュさんの家は壁一つ隔てて、悲惨な経験をしたパイラ荘園と向き合っている。ミマド
ンジュさんは「そこはこの世の地獄、まさに別の世界だ」と語る。
◆振り返るのが耐え難い生活
ミマドンジュさん夫妻はかつて農奴で、夫は荘園で衣服の仕立人、妻は使用人をしていた。
二人がかつて住んでいたのは、荘園の中の7平方メートル余りの小屋だった。「暗くひんやり
して、昼間でも物ははっきり見えなかった」。地面に土を盛って“ベッド”を2つ作り、住む
こと11年。
娘が生まれると、3人は狭い小屋で肩を寄せ合い、ぼろぼろになった2枚の羊の皮で温まり、
寝た。お腹は満たされず、着る物も寒さをしのげず、これがミマドンジュさん一家の普段の
生活だった。農奴の食物は毎月、わずか2.5−30キログラムのハダカムギだけ。一家は計画
を立てて食物を口にし、ひもじければ、水を飲んだ。
旧チベットでは、領主が仕置場を私設して、農奴を殴ったり、危害を加えたりすることは
日常茶飯事だった。ミマドンジュさん夫婦も幾度となく殴られた。妻はある日、荘園主の
夫人の世話にあたっていた時、不注意でグラスを割ってしまい、目付け役に皮の鞭で顔を
したたかに打たれたことがある。
2 :
はらぺこφ ★:2009/03/04(水) 09:51:03 ID:???
◆幸せで農地に酔いつぶれる
チベットでは1956年、各地で相次いで民主革命が行われ、数多くの農奴が人身の自由を束縛
していた足かせから抜け出し、生産・生活手段を手にし、真に解放されて主人となった。
ミマドンジュさん今でも記憶している。59年秋の豊作時、畑はハダカムギが立派に生長して
いた。この年、パイラ荘園の土地・財産を分配する大会が開かれ、全郷(村)から500人余り
が参加した。
一人あたり7畝(1畝=15分の1ヘクタール)の規定に沿って、ミマドンジュさんには一家3人
分として21畝の土地が分け与えられた。このほか、およそ168キログラムの穀物や掛け布団、
衣料品などの生活用品が配分された。
土地の配分は、当時最も公平だとされる方式で行われた。すべての土地を区画して番号を
ふり、担当者が小さな紙にその番号を書き、それを丸めて帽子の中に入れる。そして、地元
の住民が帽子の中にある紙をつかみとる。そうすることで、住民は自分の土地がどこにある
かを知り、自分の土地に、名前と畝数を明記した木製の札を掲げるという仕組みだ。
一枚の紙、一つの札、最も簡単な民主形式がチベットの歴史に新たな一頁を切り開いた。
「土地を分け与えられて、みんな喜んだ。30人の農奴の仲間がハダカムギで作った酒を求め
に来た。ここに座り、酒を飲みながら祝った。その日の午後はみんなが至極の酒を飲み、
最後には農地に酔い倒れたものだ」
◆新生活では選択する権利が
ミマドンジュさんは「農奴には人身の自由はなく、荘園主の絶対的支配下にあった。自分だ
けでなく、孫の世代さえも一生うだつが上がらなかった。土地と財産が分与されてからは、
自分が努力しさえすれば、よい生活が送れることがわかった」と言う。
2000年、ミマドンジュさんは政府の助成を受けて乳牛を購入し、牛飼育の専業農家になった。
4頭いる乳牛による純年収は5000元(約7万円)。牛舎の建設でも政府の支援を受けた。現在、
33畝の土地を持ち、優良品種のハダカムギを普及させているところだ。1畝あたりの年間生産量
は350キログラム。「今ではコメなどの穀物が十分あるし、食べきれないほどだ。もうすこし
長生きして、もう少し今の生活を味わいたい。昔はかなり苦しかったからね」とミヤドンジュ
さんは笑った。
サーチナ/中国網 2009/03/04 07:57
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0304&f=national_0304_003.shtml
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:52:04 ID:szv5HYb1
嘘つけ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:52:04 ID:UESsHsRu
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:53:22 ID:wnHILjZq
アホくさ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:53:57 ID:NxfF9BVr
中国国外で、一年以上暮らしてから
再度証言してもらえるかな?
心理鑑定ありで
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:54:18 ID:Fqe2X5ne
中共農奴が語る〜が出る日も近いぞ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:54:48 ID:t0zfjAim
要するに昔は地獄でも今も地獄。
幸せすぎて妬まれるから取材制限なのか
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:55:07 ID:G96Bud0/
こんな嘘がいまだに通用すると思ってんのか、馬鹿中国人どもは
遊牧民の「農奴」ってなんですか?
まだ奴隷ってあるんだね、どこの三流国?
えーーー、世界3位の経済大国が?冗談でしょ?w
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:55:48 ID:CxomkdXZ
中国国内で語られた言葉のどこに真実があるのやら。やれやれ
人や情報の出入りを厳しく制限しているという時点で、信用できないだろ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 09:58:29 ID:kDXBnWRq
7億人の農村人口は実質的に農奴だよ。
旧チベットでひどい階層制度があったのはまぎれもない事実。
中共が入っていった後は形が変わっただけw
チャンコロの言うことは全く信用出来ない
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:00:50 ID:03TylCLP
チベットが国連に加入してれば、否応なしに農奴解放の圧力が国際社会から加わっただろうね。
むしろ、内部から革命の声が上がっただろうな。かつてのキューバのように。
中国のチベット侵攻が正当化できないのはソコにある。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:01:12 ID:8n2zivbh
シナ、チョンの捏造シリーズ
新しいストーリーの始まりだよ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:04:40 ID:5/yMNln7
だからといって、シナが侵略することは正当できない。
それが正当化できるなら、日本に歴史認識とか言わないでほしいね。
幸せにするために併合が正当化できるなら、
チベットはシナより日本が併合したほうがずっといい。
22 :
はらぺこφ ★:2009/03/04(水) 10:08:41 ID:???
なんという大本営発表
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:11:50 ID:Jvfl2YiQ
日本でも農奴が
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:13:44 ID:moonJ9LU
土の家なんか世界中にあるじゃねえか。
チベットで旅行して、食事や休憩で地元の人の世話になった時、御礼にいくばくかの金を渡そうとすると、
「中国元や米ドルよりも、ダライ・ラマの写真持ってないか?」と聞かれる。
現ナマよりも、猊下の御御影のほうが有り難がれれるのだ。
2009年現在でも、「ダライラマは反政府主義者で、私は彼を支持しません」と一筆書かなければ、中国政府から出家の許可がでない。
(そんな事してまで猊下を悪人扱いしたい中共政府と、ソレを承知で出家したい人が居る事実が中共スパイの存在を裏付ける)
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:17:19 ID:ADOO4ume
人民解放軍のプロパガンダキタコレw
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:21:16 ID:1P9+AERD
現在の階級制度
1 共産党員
2 非党員の漢人都市民
3 漢人農民
4 チベット人
このニュース元はアホなのか?
チベット行ったこと有る奴なら一発で分かりそうなものだが・・・。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:25:11 ID:Kv0fqEIs
だったら、取材規制してるのはなぜ?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:32:03 ID:qxiGHWPS
>チベットでは1956年、各地で相次いで民主革命が行われ
1956年といえばチベット動乱で抗中独立運動が勃発した年だな
不思議な一致
糞支那の馬鹿共はこのガキの戯言みたいなフィクションで
国際世論の評価に影響が与えられると本気で思ってるんだろうな
都内で痰吐きまくる糞支那は日本に必要ないのにどんどん日陰で湧きやがる
34 :
KEI:2009/03/04(水) 10:37:47 ID:0seV+iJf
>>31 いや、59年の独立運動する前にダライラマもわざと北京に行った
しかも交渉は破裂し、独立運動まで持ち込んだ
よく考えてみようと、なぜチベットの人権がなくなるって言うのはいつも坊主かな?
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:38:39 ID:61uIudbI
西蔵解放で幸福になったんですね。わかります。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:41:13 ID:ir0s7VYw
民主革命には笑っちゃうけど、昔の支那の姿だろ?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:41:28 ID:g+uTZca2
死んでやっと幸せになれた
必死だな中共
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:44:22 ID:NNVOeOKU
NODE TO NODE
ですね。わかります。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 10:53:06 ID:4szXQPaU
極貧層は貧困層に成り上がれるけど、
それ以外の階層もまとめて貧困層になっちまうのが
共産革命の本質だからねえ
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 11:11:11 ID:gVQMu7Q8
今も地獄であるのに変わりはない。
工作員、必死!!
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 11:15:18 ID:rApaA0wO
やっぱりダライは犯罪者
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 11:36:37 ID:01Ro2zD+
100万人の農奴を解放して、100万人の僧侶を虐殺しました。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 11:42:53 ID:moonJ9LU
民工の方が悲惨だろ。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 11:50:51 ID:DoubC4nr
こういう証言をしないチベット人は皆殺しです
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 11:52:34 ID:ooyGfhV6
本当だったとして、これで正当化するなら日本の半島併合も満州国建国も当然認めるべきだわな
これは酷い
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 11:59:56 ID:DoubC4nr
ちなみにこの男性は漢民族です
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 12:02:57 ID:qeyRZWbv
呼び方と主人が変わっただけじゃん。扱いは同じ。
「農奴」→「人民」
昨晩のBS1でチベットの特集してたけど中共はチベット動乱を沈静化してから
50周年?らしくてチベットの映画作ったり展示会?を開いたりして
経済的発展を強調してチベット侵攻を正当化させているらしいな
気持ち悪かったわ…
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 12:05:43 ID:e/ghQb/2
人権を都合よく使いわける中国
言い訳すればするほど信頼性がなくなって行く不思議
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 12:30:40 ID:qm6TX3P4
しかし誰でもわかる嘘をよくもまぁ
国民にそういう嘘をつかせちゃう中国ってマジで恐ろしい
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 14:15:45 ID:6FHnFx+b
ひどいな。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 14:25:58 ID:uDMgCi9J
こういう記事見ると、いくら経済発展してもやっぱり独裁国家だとわかるねぇ。
ダライ・ラマは共産主義をチベットに取り入れようと熱心に勉強してたんだよ。
改革の必要性は感じてたんだろうね。
ただ、中国共産党の掲げる共産主義が、ダライ・ラマが理想としたものと全く違ってた。
自分は人間という駒を使って共産主義を達成するのは無理だと思っているけど、
チベット人の信仰心を介在させればあるいは理想に近いものが実現できるかも知れないと思ったり。
旧チベット時代に底辺で搾取されてた人達にとっては確かにマシにはなったんじゃない?
プロセスは全然違うけど日本が併合した当時の朝鮮なんてこれとは比べられないほど
マシになったのにね当の奴らw
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 14:36:50 ID:Y7htgu7Q
>>57 その場合、結局、坊主が、中国でいうところの共産党員幹部になるだけ。
日本の農村に嫁に来れば、最初は苦労するかもしれないけど
あとはマッタリ暮らせたのにねぇ。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 14:40:00 ID:dhW31irx
>>59 それでよければ、さっさと中共に取り入って支配階級になればよかっただけの話だよ。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 15:30:46 ID:ywVX/N08
これ100%中共のウソだから。チベット 農奴制でググってみ。
農奴制度自体、中共が言い出したことだし、
そもそも遊牧生活が主で、農奴囲えるような土地なんざないわいw
63 :
アジアの味方:2009/03/04(水) 15:42:09 ID:cnm8mAcN
中国はチベットを併合しチベットの奴隷は解放された。
日本は朝鮮を併合し朝鮮人を奴隷にした。
日中どっちが正しいかは明白だなw
中共解体に向けた一歩。
チャイナフリーよろしく
奴隷社会だった朝鮮を1910年に解放してあげた大日本帝国軍と通じるものがあるね
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 20:03:37 ID:iwe+ayDe
>>63 下関条約を百回声出して読め。
話はそれからだ。
農奴解放自体は事実だろう
歴史教育ってのはこういうトピックで語るから偏りがちになるんだが
じっさい、農奴は当時の人口の何%居たとか、当時のチベットの産業構造とか、そういう話を聞きたい
68 :
KEI:2009/03/04(水) 20:16:20 ID:0seV+iJf
>>67 詳細な統計は調べたことないけど、聞いた話では確か何十パーセントもいるそうだ
実際今の「フリーチベット」という呼びかけは59年の事件ではなく文化大革命の全体的文明破壊から
取り出されている。
要するにすべてがその10年のせいだといってもいいぐらい
175 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2009/03/04(水) 20:34:42 ID:785zQgxh0
34 名前: エージェント・774 投稿日: 2009/03/03(火) 14:38:37 ID:5H4pklLa
*警告*
我々はチベット問題を忘れない。
今年3月以降チベット弾圧が行われた場合、我々日本人は許さない。
その時は4月26日、長野で日本人の怒りを見るだろう。
これは中国共産党に対する警告である。
拡散推奨
http://www.youtube.com/watch?v=Ke1qFV8_u9s 【チベット】チベット蜂起から50年 再び緊張高まる(前半) 20090224
http://www.youtube.com/watch?v=MBNeKCTpsos&feature=related 【チベット】チベット蜂起から50年 再び緊張高まる(後半) 20090224
>「あの、ね、関根さん、ほんとにいろんなことが日本中、世界中で起きてるもんだから、
>1年前に起きてたこのこと、ちょっと忘れがちになってましたけども、続いてるんですね」
>
>「そうですね。やっぱり『9』の付く年っていうのは中国にとって特別ですから、これからも、
>今年1年はもう絶対ウォッチしていった方がいいですね」
>
>「ただ、これに関しては日本人、日本が聖火リレーの時にですね、実はフリーチベットの
>ことで立ち上がってくれたり、胡錦濤が来た時にも立ち上がってくれたりってことで、
>非常にチベットの人たちは日本人に感謝してるんです。だから私たちもそれ忘れないでね、
>いきたいと思いますね」
記事の嘘
Wiki (
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88)によると
支那がチベット侵略をしたのが1950年 記事にある1956年はラサ決起の最中で民主革命など起こっていない。
疑問点
>>今でもこの荘園の付近には当時農奴だった一部の人々が住んでいる。今年で75歳になるミマ
>>ドンジュさんの家は壁一つ隔てて、悲惨な経験をしたパイラ荘園と向き合っている。ミマド
>>して、昼間でも物ははっきり見えなかった」。地面に土を盛って“ベッド”を2つ作り、住む
>>こと11年。
記事を真に受けると、農奴から解放されたのはから1956年で今から53年前、結婚して11年間は農奴だったので結婚したのは
今から64年前と言うことになる。
そしてこの親父は今75歳ということなので、結婚したのは9歳と言うことになる。
いくら何でも早過ぎやしないか?
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 23:00:02 ID:fKvXWO0v
うそぴょ〜ん
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 23:07:20 ID:H0zyZFT7
従軍慰安婦の特集でもこういったヤラセあったね。
NNNかなんかで
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 23:07:58 ID:XwFXdhWu
2.5−30キログラムのハダカムギ
って、随分バラつきがあるな、ぉぃ
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/03/04(水) 23:10:34 ID:/VGQ2Hi6
農奴制とか、過放牧なんてのは眉に唾つけて聞く必要があるってことだ。
中共来る前はユートピアだったとまでは言わないが。
洗脳工作きもいです。
こんな嘘は通用しないよ共産党のみなさん。
>> ※この記事は、「中国網(チャイナネット)日本語版」による提供です。
>> 中国網は中国国務院新聞弁公室の指導を受けて、中国互聯網新聞中心が各国語で運営する、
>> 中国政府による中国情報ポータルサイトです。
記者さんには元記事の最後に書いてあるこういう文句も一緒に紹介して欲しいですね。
この記事が中国政府の宣伝工作であることが一発で理解できます。