【尖閣諸島】日本が確認要求した「尖閣を防衛」を米政府は明言せず−昨年12月の中国船の侵犯後[02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 15:25:21 ID:KFsdqzWm
お前たちもこんな小手先の誤魔化しにマンマと騙されてるんじゃないよ。

明言どころか、教科書に載りそうなくらい言質をはぐらかした玉虫色の答弁そのものじゃないか。

日米安保条約は日本の施政下の場所に適用されるってのは、占領されて日本側の主権が及ばなくなればシラネって言い逃れ出来る表現にしかなってない。

こんなコメントにヌカ喜びしてるから日本はいつまで経っても拉致被害者や竹島、北方領土もロクに奪還できず仕舞いだ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 15:36:33 ID:/Bi+Uu2r
ようはこれ、アメリカは「領有権」と「施政権」とを分離していているからなんだよね。
アメリカは伝統的に「領有権」問題には中立。

余談だが沖縄のアメリカ統治も、領有権は(潜在的に)日本だが、
施政権はアメリカに、っていう形式だった。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 15:38:02 ID:F4OTCsg+
【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236232730/
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 15:42:58 ID:O5F3z4wj
■「核の傘」はフィクションである■

 ワシントンに住む国際政治アナリスト・伊藤貫氏は、かつて
米国防総省次官補(アジア政策担当)も勤めたカール・フォー
ド氏に尋ねたことがある。中国の海空軍が台湾を奇襲攻撃した
事態を想定して、こう訊いたのである。

 米中両国が戦争状態になり、日本にある軍事基地から米
海軍や空軍が出撃して中国の駆逐艦を撃沈し戦闘機を撃墜
すれば、中国政府は日本政府に対して「すべての対米協力
を即時中止せよ! 米軍に日本の軍事基地を使用させるな!
この要求に従わないならば、24時間後に大阪に核ミサイ
ルを撃ち込む!」という要求を突きつけてくる可能性があ
ります。

 その場合、日本の総理大臣はどう反応するでしょうか。
「アメリカの核の傘があるから大丈夫だ。中国が日本を攻
撃してくることなんかあり得ない」と言って対米協力を続
けるでしょうか。

 核の傘」というコンセプトは、やはりフィクションなの
ではないでしょうか?

■2.ドゴールの問いつめ■

「核の傘」というコンセプトがフィクションかどうか、過去、
いろいろな国が自分なりの答えを出している。

 フランスのドゴール大統領は、1950年代から独自の核兵器開
発を推進し、1960年に最初の核実験を成功させた。米民主党の
政治家や言論人は、ドゴールの自主的な核開発に反対し続けて
いた。

 そのドゴールがNATO(北大西洋条約機構)総司令官であ
る米軍大将と、「核の傘の有効性」に関して議論している。ド
ゴールはNATO総司令官にこう問いつめた。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 15:43:02 ID:KFsdqzWm
日米が合意した日本固有の領土に対する侵攻に対しては自動的に安保を適用する、
というのがこの場合における明言だ。

施政下の一言が盛り込まれたせいで全然明言になっとらんよ。

これはアメリカが日本側に言質を与える事なく頭の悪い日本国民をヌカ喜びさせる事のみを目的としたインチキ丸出しの答弁に他ならない。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 16:40:07 ID:QXvGJymC
最新のアメの見解(しかも公式)Ktkr

「尖閣諸島に安保条約適用」米国務省が公式見解
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090305-OYT1T00621.htm?from=top

【政治】「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236232730/
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 16:44:09 ID:KFsdqzWm
アメリカは「日本の施政下の領域」とほざいてるんだよ。

占領されて日本の施政下から外れた途端に尖閣諸島には安保条約を適用しない可能性を残す玉虫色の答弁だとまだ気づいてないのかよ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 16:58:29 ID:2x0rIVxd
逆に考えるんだ。
中国全土を施政下に置くんだw
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:13:07 ID:eiyquGzX
おお、アメリカが公式に尖閣諸島は安保の対象だと名言したぞ!
ニュースニュース
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:14:31 ID:RnzDAS+m
安保には軍を出すとは書いていないよw

アメリカが必要な措置を執ると書いているだけだから「停戦の呼びかけ」でも安保発動したことになるw

全然わかっていないウヨ涙目w
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 20:21:49 ID:UeW/+CEP
涙目?
アメリカにとって嘉手納等沖縄要塞が戦闘攻撃機クラスの
往復爆撃可能になりそうな土地取られてまで黙ってるかよ
アメリカは維持でも尖閣諸島を軍事的に守る
日本の主権とかそんなのは関係ねぇ自国の最大の基地を守る上でどっちにしろ軍を出すのは確実なんだから
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:01:56 ID:q85qB9SQ
>>532
従来通りであることを改めて認識したにすぎない。
官房長官がそんなこといっていたぞ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:02:34 ID:rcr0p0mh
「尖閣諸島は安保の対象」の言質を必死で無効化しようとしてるのには笑えるw
そんなに日本に核武装させたいかねぇw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:05:34 ID:eiyquGzX
占領されて日本の施政下から外れた途端に尖閣諸島には安保条約を適用しない?

その理屈が通るなら北海道を占領されたって沖縄を占領されたって同じ事が言える
んだから、世界中からアメリカは一切信用されなくなるな
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:22:31 ID:KFsdqzWm
核武装させたくないから朝三暮四の猿みたいに喜んでみせてるのかね。

アメリカが同盟軍としてアテになるような連中なら、こんなどうとでも取れる不明瞭なコメントでお茶を濁したりする訳が初めから無いんだよ。

中国がアメリカのブラフを見破って尖閣諸島を武力侵攻した途端にアメリカは

「尖閣諸島は現在中国の施政下にあり、日米安保の対象外だ」

とほざく為の布石以外の何物でもない寝言だ。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 21:30:58 ID:YJtdx0pF
>>1は誤報って事?

【尖閣問題】「尖閣諸島に安保条約適用」米国務省が公式見解[3/5]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236237757/
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/05(木) 23:35:03 ID:KFsdqzWm
アメリカは日本の施政下なら安保条約を適用するが、
中国が占領して日本の施政下ではなくなった途端に安保の対象から外すつもりなんだよ。

そういうつもりがなければこんな木で鼻をくくった答弁になる訳が無い。

要は単なるカサカサ詐欺ってだけだ。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 14:24:47 ID:LuaSn8mh
>>540
そう思うんなら、さっさと侵略でも何でもやってみれば?w
国際社会の常識じゃ「先に軍隊出したほうが平和の破壊者」だ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 14:28:00 ID:rGPPMC1n
嘘つきと泥棒の国家、中国。
世界の敵、中国。
中国VS世界の世界大戦はまじめに近いんじゃないかと思われる。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 14:28:44 ID:/fysgTQ1
>>540
日本の施政下でどうやって中国が占領すんだよ。
安保条約適用で米軍もでてくるが。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 14:36:17 ID:JHI/XYER
麻生は、そろそろ北方領土の無血占領を実施した方がいいな
いつまでも、なめた口をきいてると痛い目に遭うと
先の大戦でイヤってほど思い知らせてやった中国、アメリカ
イギリス、ロシアに日本人の恐ろしさをもう一度アピールできる。
たいてい中韓はこれで、ころっと態度が変わるだろう。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 14:54:12 ID:INvSZdWF
>>235
日本切捨てというよりも、アメリカが超大国の地位から滑り落ちて
最も台頭してきそうなのが日本だから。
アメリカは日本をかなり警戒しているよ。
もう、昔のような関係には戻れないと思うな。
それは日米関係だけではなく、アメリカと世界との関係という意味
においてだ。
そもそも、アメリカが強力な軍事力を展開する能力を喪失してしまえば
いくら防衛を明言したとしても張子の虎になってしまうのだからな。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 15:05:25 ID:INvSZdWF
>>249
岩礁どころか、あそこは東シナ海の軍事上の要衝だぞ。
東シナ海の中央に位置し、周囲は10km以上ある。
特筆すべきは標高で、高さ300m以上の山があるのだ。
つまり、レーダーサイトに最適なんだな。
尖閣諸島の山頂にレーダーサイトを構築し、周囲に地空ミサイルを
配備すれば、それだけで東シナ海の制空権を確保できる。
つまり、東シナ海に浮かぶ「不沈イージス艦」なんだよ。

あそこが敵に占領されると、石垣島などの防衛は、制空権が失われる
ために軍事的にかなり難しくなる。
竹島のような小島とはわけが違うのだ。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/07(土) 16:50:06 ID:E/22HY+c
日本の領土は日本が守る。これが前提だろう。それを明らかにしないで、もし侵略されたらアメリカは守ってくれますか、なんてよく恥ずかしくもなく聞けるものだ。
もし中国から侵略行為があった場合、日本は適切な軍事行動を取りますのでご承知置き下さい。その時貴国はどのように行動されますでしょうか、と聞け。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:18:49 ID:iYOoNrER
>>545
お前の理屈ってのはつまり、
アメリカが超大国の地位から滑り落ちた時に、
最も台頭してきそうな国を警戒するって事だよね。
それが日本だっての?

じゃ「アメリカが強力な軍事力を展開する能力の喪失」って
誰に対する喪失? 誰に対する「張子の虎」?

言ってる事が矛盾し杉だが、まーこれが中国人の願望なんだろーねw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:39:07 ID:UkIbmqz5
政治献金を中国迂回で得ている政治家は、−−マネーロンダリング
最終的に脅されてしまう。
でも、いいや、集金できりゃいい、と思っている。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:45:17 ID:+/DrpbC8
西松建設、中国様はわたしの神様です。
尖閣は中国様の領土アル。

by 2階
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/08(日) 11:49:44 ID:w6QnDIKe
中川昭一の決めたガス田開発を止めさせた国賊二階はさっさと逮捕されろ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 08:46:29 ID:u/Hs2mm6
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1175161815/l50
媚米売国奴が認めたがらない鬼畜米の実態
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 09:52:40 ID:u/Hs2mm6
(1/4)3.10米国大使館前抗議行動!【排除〜西村編】
http://www.youtube.com/watch?v=BnU6pgA-XSQ
(2/4)3.10米国大使館前抗議行動!【村田・有門編】
http://www.youtube.com/watch?v=mdsys-eQzoA
(3/4)3.10米国大使館前抗議行動!【抗議文編
http://www.youtube.com/watch?v=75k8eGsYBiU
(4/4)3.10米国大使館前抗議行動!【米国の犬・赤坂署編】
http://www.youtube.com/watch?v=vpfEyhPEMNw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 10:53:10 ID:A+0djWNO
>>525
当たり前だろ、米国に我が国の領土を認定する権限なんぞ無い。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:06:05 ID:dWgvOjEF
沖縄返還時尖閣も日本に返還された、日本の主権が及ぶ所は
安保条約が適用される、と最近どこかで見た気がする。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:08:06 ID:2u3y2++u
まあ、このソースは古いからw
中国が騒いだからwww
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:17:22 ID:jDuHbARx
20**年4月10日、東京が空爆!人民軍が首都東京を占拠!
麻生「大統領!日米安保条約にしたがって援軍をお願いします!」
オバマ「首相、確かに日米安保は堅守するが、残念ながら東京が日本領土か
どうかは当事者間で話し合ってクダサ〜イw」

中国にとらわれ北京で銃殺された麻生首相は辞世の言葉として
「日本死すとも、日米安保は死せず・・・」
と言い残したという。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:21:49 ID:xRc/s28d
日本に金出してって言ってくんなよ。 ゆすり国家。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:24:08 ID:A/PiAmdt
尖閣も竹島も厳然たる日本の領土。
国際司法裁判所で争っても負けない。
だから、チョソもチャンも裁判から逃げる
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:37:51 ID:/Oxt+ftq
>>554
その論理だと、竹島問題にサンフランシスコ条約は関係なくなるし、
千島の放棄はロシアに対しても有効になることに
いいかげん気づけよ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:42:18 ID:v4MZuWvI
>>1
これで日米安保条約だからワロタなw
ヨット右翼涙目、日本オワタ。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:43:56 ID:/Oxt+ftq
>>559
「裁判から逃げている」っていう論調をよく見るけど、
日本も積極的に裁判を求める行動をまったくしてないことにも
留意してほしい。

韓国や中国も、日本が裁判を起こそうとしてないのに
おまえからから「裁判から逃げるな」って言われても困るだろ。
563トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/03/12(木) 11:44:59 ID:2xRgMPNM BE:1607620695-2BP(200)
>>562
一応、条約で決まっていることなので、今更言う必要も無いんですよ。
国連憲章を知らないのかだなんて、まさか世界大統領を輩出した国に言えないでしょ?w
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:46:05 ID:/Oxt+ftq
>>563
どの条約のことを言ってるのか、教えてくれ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:47:01 ID:2akCatrA
>>562
中国に関しては知らんが、韓国に対しては年に一回「ハーグに来いや」って言ってるんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。
566トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/03/12(木) 11:48:51 ID:2xRgMPNM BE:964573439-2BP(200)
>>564
日韓基本条約。
第四条
(a)両締約国は、相互の関係において、国際連合憲章の原則を指針とするものとする。
(b)両締約国は、その相互の福祉及び共通の利益を増進するに当たつて、国際連合憲章の原則に適合して協力するものとする。

国連憲章
第6章 紛争の平和的解決
第33条〔平和的解決の義務〕
1:いかなる紛争でもその継続が国際の平和及び安全の維持を危くする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関又は地域的取極の利用その他の当事者が選ぶ平和的手段による解決を求めなければならない。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:53:54 ID:/Oxt+ftq
>>566
国連憲章をよく読め。

33条は「平和的手段により解決する義務」であって、紛争を裁判で解決する義務じゃない。

これは平和的手段の例として「交渉、審査、仲介、調停」が挙げられていることから
明らかじゃないか。



568トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/03/12(木) 11:55:49 ID:2xRgMPNM BE:964573439-2BP(200)
>>567
平和的手段によって「解決」する「義務」が在るのは間違いないですよ?w
話すらしないのは論外、ってことですw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 11:56:42 ID:6FeGt3pM
自国の領土という物は自国で防衛するのが世界の普通。
日本の領土は日本が防衛するのが普通だとアメリカを始め世界各国がいう。

こんな常識、判らない奴は座禅組んでろw
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 12:03:39 ID:/Oxt+ftq
>>568
第一に、「話し合いの義務」を「裁判の義務」にすり替えるのは卑怯。

第二に、日本が中韓に義務違反が生じるとしたら、それは日本の要求を拒否してから。
日本が何もしてないに相手側の義務違反は生じない。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 12:29:24 ID:O/X7/EX7
・・・切り札は日本側にある。ちょっと竹島近海に調査船を出だけ。
韓国の退去命令を無視して活動。
調査妨害あり=紛争化
調査妨害なし=竹島の日本領有を黙認。
どちらに転んでも韓国は詰み状態w
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/12(木) 12:56:35 ID:xDjKI8O0
日本の領土が護れないなら、核武装も仕方ないな。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
異民族による占領継続を歓迎する輩は国体の敵