【韓国】財政部長官「為替問題を経済発展にうまく活用すべきだ」と発言 ウォン安容認と受け取られる[02/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インコマン( ・Θ・)φ ★
企画財政部の尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)長官は25日、ドルに対するウォン安が進んでいることについて、「為替問題を(経済)発展に
うまく活用すべきだ」と発言した。

尹長官はこの日、京畿道果川市にある政府庁舎で開催された「危機管理対策会議」で、「国際金融市場の不確実さが高まり、一歩先
も見えない極限状況にある。このようなときほど輸出状況を引き続きチェックし、為替問題を経済発展にうまく活用できるようにしなけ
ればならない」と述べた。

為替がウォン安に触れると、輸出企業は価格競争力が高まって有利だ。外国為替市場ではこの日、尹長官の発言が政府による輸出
増大のためのウォン安容認と受け取られた。

そのためこの日の市場では、当初は外国人投資家が投資を再開するとの期待心理から17ウォン(約1.1円)以上のウォン高で取引が
開始されたが、尹長官の発言が伝えられたことで再びウォン安に触れ、前日に比べて0.3ウォン安い1ドル=1516ウォンで取引を終えた。

市場関係者は「尹長官の発言が伝えられると、政府はウォン安を容認して輸出を増やそうとしているのでは、という見方が広まって
再びウォン安に転じた」と述べた。

しかし財政経済部の申霽潤(シン・ジェユン)国際業務企画官はこの日午後に行われたセミナーで、「通貨当局が為替市場を傍観して
いると受け取られてはならない。当局がもし市場に介入するなら、強い意志をもって介入する」と述べた。

市場のディーラーたちは「政府が昨年のように市場介入を繰り返すことはない」と予想しているが、「ウォン安に勢いがつけば再び介入
に乗り出すこともあり得る」との見方もある。

外換銀行で次長を務めるキム・ドゥヒョン氏は「ウォン相場が以前の最安値(1ドル=1525ウォン)を突破するようになれば、政府による
介入が始まるだろう」と予想した。

ソース: 朝鮮日報 2009/02/26
http://www.chosunonline.com/news/20090226000013
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:42:07 ID:3lygU/kk
それが出来りゃーとっくにやってるニダ!
お前は馬鹿ニカ!?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:43:06 ID:x9MBsCxH
容認もなにも・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:43:49 ID:ROX+XCl5
北朝鮮ウォン並の価値しかないウォンを捨てて米ドルにしちゃえよ。鮮人
大好きだろ。アメリカ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:44:07 ID:DaPdJm4n
諦めたのかな?w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:44:36 ID:qc7HiCKh
白旗ニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:44:39 ID:cn9XrMOe
介入みてみたいぞ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:44:39 ID:ISZh0U6C
今回の企画財政部長官は、色々な意味で口が滑りやすい吾人のようですな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:45:22 ID:ihm/p8Jr
お手上げ宣言ですかぁ?w
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:45:32 ID:QJKL8q8O
      ∧∧ 為替介入する資金が尽きたニダ
     <Д´;>  誰も貸してくれないニダ
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
   (*)ι_/(*) ≡≡≡


      ∧∧ !
     < `д´ >
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
   (*)ι_/(*) ≡≡≡


      ∧∧ チョッパリにかまってる暇はないニダ
     <Д´;> 金策しないと死ぬニダ
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
   (*)ι_/(*) ≡≡≡


      ∧∧ ・・・・・・
     < `д´ >
    O┬Oc )
   (*)ι_/(*) ピタッ


       ∧∧ チョッパリ〜♪
       < `∀´ >
      O┬O
      ( .∩.|
       ι| |j::... キコキコ
          ∪::::::
11トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/02/26(木) 08:46:07 ID:UUfkn+sP BE:1714795586-2BP(200)
で、利用できるような状況なのか少し考えてごらん?w
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:46:52 ID:jSGhqMJb
1520-30がサムスンのマジノ線って話しの裏づけかー 防衛線丸見えなら先物で食われるだけなのにね。
ところで1500Wで安定したとしても、韓国ってやっていけるのだろうか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:47:15 ID:7ZiMLr75
>>1
>ウォン相場が以前の最安値(1ドル=1525ウォン)を突破するようになれば、政府による
>介入が始まるだろう

え?
今迄介入してないってか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:47:26 ID:O7naQuTs
>>10
パンチョッパリに頼めw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:50:48 ID:umpAcxxP
なにこのクソ認識
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:53:49 ID:STEEYhM3
まぁ、輸出で黒字を出してなんぼの国家なんだから通貨安は悪いことばかりじゃない。
実際潤ってる業界もあるだろう。でも容認できる限度はあると思う。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:55:26 ID:MMNMglo8
今日は年間記録更新するか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:55:53 ID:6vAI0MDP
>>1
土下座するのが2年ほど遅かったなチョウセンヒトモドキ。
せいぜい飢えて死ね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:55:55 ID:SfrGfksg
介入しても鉄板に生卵ぶつけてるようなもんだからな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:56:11 ID:iVyCqIyN
ぶっちゃけ、部品調達を日本に頼らなければ、ウハウハじゃん。

頼 ら な け れ ば
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:56:21 ID:5bPXFn6a
ここの嫌韓の人はウォンが下がって喜んでるらしいが
韓国は全くこたえていないという事でないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:56:39 ID:2MNtJrVR
円高は日本ファンドの危機

急上昇する円は日本のファンドにどのような影響を与えるか。

最近日本のファンドに関心を持つ投資家が増えている。うまくやれば為替差益で
相当な収益を得られるという計算からだ。

今年に入り20日までで為替ヘッジをしない日本のファンドの収益率は
マイナス0.4〜マイナス0.5%を記録した。同じ期間に日経225指数は
16.3%下がったことに比べると良好な実績だ。円が急騰し株式市場で出した
損失を挽回したおかげだ。昨年もやはり為替ノーヘッジ型の日本のファンドは
海外ファンドのうち最も良好だった。しかし専門家の診断は正反対だ。
特に魅力はないという。最近の円高は日本経済に現れた赤信号であるためだ。

昨年第4四半期の日本の経済成長率は前四半期比マイナス3.3%で、
米国や欧州よりも悪かった。今回の円高は金融市場の不安で、
安全資産格の円を求める人が多く、世界にまかれた円投資資産が
本国に還流して起きたというのが専門家の分析だ。

ウリィ投資証券のチョ・ハンジョ研究員は、「円高は特に輸出中心の日本経済を蝕み、
株式市場にも悪い影響を与える」と話している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111840&servcode=300§code=300
http://japanese.joins.com/upload/images/2009/02/20090226075131-1.jpg
23トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/02/26(木) 08:56:59 ID:UUfkn+sP BE:1143197748-2BP(200)
>>21
【韓国】対円1,600ウォンを突破、国内企業は非常事態★3[02/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235585059/l50

で?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:58:31 ID:U1yp49Pg
やるとしたら国内で出来るだけ調達できる材料で輸出できるものを探すかだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:58:33 ID:jPuSnTWm
>>22
今週に入って急速に円安になってるね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:58:52 ID:N4fywMQ7
介入の効果も無く、使ったドルの返済期限も迫る。
ヤケクソになってるんですね、わかりますw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:58:55 ID:jZrbqVuU
家が燃えてるその火で焼き芋を焼こうってことですね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:59:15 ID:R3r3ng+3
北朝鮮の自称『衛星』打ち上げと
韓国のウォン最安値記録更新が同時に来た日にゃあ…

市況の鯖が心配です><
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 08:59:30 ID:sI/5kyCu
やっぱりサムスンのためだけに動いてるんだな。
韓国庶民でなくて良かった。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:00:19 ID:9o/zhucM
焼け糞・・・




朝鮮の新しい料理の登場である
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:00:57 ID:jxTDEqH2
コレは訳すと「もうどうにもならんニダ・・」か?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:02:00 ID:qwh8vZsU
>>13
チョンは1分前のことを平気で忘れる乞食民族だから

驚かないね(苦笑)

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:04:27 ID:hls1O1fH
>>21
ここまで急激でなく世界が不況でなかったらなら今の状況は
おいしいかもしれなかったけどなんせ世界が沈没中だからの
34借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/02/26(木) 09:04:58 ID:2Nkb8jfk BE:563299744-2BP(123)
キーパーツ自力開発/生産出来る体勢整えて、労組解体で労働生産性を向上させればあるいは
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:06:53 ID:IHoRM99N
>>1

漏れにはギブアップ宣言に聞こえた
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:08:40 ID:FwlFnKhi
なんだ諦めたのか。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:09:17 ID:XRUDsCH2
まだ大統領官邸の庭から油田が見つかる可能性だってあるだろ
あきらめんなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:09:22 ID:9GM7LuTu
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  パンチョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:10:23 ID:jgs1AnQw
やけくそを嘗糞してみたくなったニダ
40子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/26(木) 09:11:51 ID:viY7qpss
>>1
今いいこと思い付いた!

韓国の経済活動、全部ドルにすればいいんじゃない?

為替の変動に悩まされることもなくなるし♪
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:13:32 ID:ZqH9UlWJ
この経済状態で通貨の高安は有利とか不利とか関係ないけどね
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:14:34 ID:6fikYkkc
>「ウォン相場が以前の最安値(1ドル=1525ウォン)を突破するようになれば、政府による
介入が始まるだろう」と予想した。

いつも介入してるじゃねえかwww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:16:17 ID:R3r3ng+3
市況をヲチしてたんだが、ユーロがおもろいことになっとるのー。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:17:58 ID:8HbiTNp3

最初からウォン安政策を狙っていただろう。

通貨安のところ方が回復が早いからな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:19:33 ID:nd+LZ/wX
>>43
ひさしぶりの大型介入だね、EURKRW。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:19:52 ID:numde1H8
農業しないのか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:20:18 ID:qwh8vZsU
1ドル=1515(アイゴーアイゴー)ウオン突破

早いね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:21:34 ID:qwh8vZsU
>>44
債務(外債)無ければね(苦笑)

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:22:21 ID:bckk13fg
予想通りとは言え、禿が押し気味の出だしだねすw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:23:23 ID:pU5qVwJe
日本同様無策ということで
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:24:23 ID:528tQUj3
これ容認じゃなくて「もうどうにでもなーれ(AA略)」だろ・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:26:18 ID:1GmIlcXF
容認もなにも……現実を受け入れましたと。そういうことだろう。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:26:56 ID:jxTDEqH2
>>50
日本はいくらか策を講じようとはしてるよ。
ただ、どこかの無能政党が政局のために邪魔し続けてるけど
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:27:27 ID:f8fE6ZyR
339 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/02/26(木) 09:09:53 ID:9Tzr8+wz
1510.7
-5.3(-0.35%)
サムソンが破綻しそうなオプションって1520~1530の間に
埋まってんじゃね?だから「介入する」って言ってるような?

346 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/02/26(木) 09:10:36 ID:WjKWUfXX
Fx_USD/KRW_1511.8
>>339
1530説が濃厚だよな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:29:59 ID:kqEPG29T
>>53
マスコミも、必死で政府の無策と不況を喧伝して抵抗してるな。
もはや死に物狂いという形容が正しかろう。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:30:15 ID:y9MNjQe5
本気の介入とやらを見せてもらおうか
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:30:54 ID:sI/5kyCu
>>45
あれだけ暴落してるユーロに対してもウォンは安くなってるんだな…
ちょっとびっくりした。
ttp://stooq.com/q/?s=eurkrw&c=5y&t=c&a=lg&b=0
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:32:31 ID:cCrG++Z0
「介入しきれないよ。自分で何とかしろ」
ってことか。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:33:32 ID:rG/paldo

閑吟砲の玉が尽きて、やっとわかりましたか?為替をいじくっても実態がついて来なけりゃ意味が無いって。(遅過る)
60愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/02/26(木) 09:33:32 ID:7DAu5kgP BE:1220347049-2BP(334)
>>1
           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  めんどくさくなったのかな? この長官 
    彡と} 愚.{つ 
61暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2009/02/26(木) 09:34:22 ID:i7qKhIyr
1500台は見飽きたので1600台希望。昨年11月に期待を込めて量産された
1600記念AAを今こそ活用すべき。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:34:26 ID:nd+LZ/wX
>>57
ここんとこ、30年間で最安の記録更新中だったのに…w

あ、ユーロの前身である統合通貨はエキュね。1ユーロ=1エキュだから。
30年前にユーロは無いってツッコミがあるんで先に書いとく。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:35:28 ID:DG7d8GW3
今日のアカヒ読んで吹いた。
麻生訪米の外電として中国と韓国紙とか
どこの国の新聞か
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:35:31 ID:hom8Ro97
>>1
チョン安を武器にして輸出攻勢かけられないから、チョン安になっている。
日本の場合は円安なら、輸出企業が輸出攻勢がかけられるから、
自動的に円安にブレーキが掛かるわけだよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:37:27 ID:Eecm1kcl
国家というモノは、
「輸出できない」には耐えられるが
「輸入できない」には耐えられないのです。
幾多の国が輸入できないがために戦争しました。
/・\  /・\ ゴメイフク
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:39:42 ID:igpJx5Xk

USD/KRW 1512.7000 2.8000 0.1854% 09:38(JST)@nida

.   /\        / ̄ ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |  |    ./\\____/     ./\\____//\   /\\____//\
  |  |   |  |             |  |        |  |  |  |         |  |
  |  |   |  |             |  |        |  |  |  |         |  |
  |  |   |  |             |  |        |  |  |  |         |  |
.  \/     \// ̄ ̄ ̄\       \/         \/   \/           \/
.  /\        \___//\    /\          /\   /\          /\
  |  |               |  |  |  |        |  |  |  |        |  |
  |  |               |  |  |  |        |  |  |  |        |  |
  |  |               |  |  |  |        |  |  |  |        |  |
  |  |       / ̄ ̄ ̄ ̄\\/    \// ̄ ̄ ̄ ̄\\/   \// ̄ ̄ ̄ ̄\ \/
.   \/       \____/         \____/          \____/      突破記念
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:41:04 ID:+bCbGJdG
今日は開幕前にUSD/KRW 1519 だったんだな
意地でも1520は阻止したい動きが見え見えw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:42:54 ID:hTmETCo8
長官が呑気なことを言う間に
輸入産業はどんどん死んでいく……
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:44:21 ID:G2/qVM0U
EUR/KRW 1928.1717 6.9749 0.3630% 09:42(JST)@nida
USD/KRW 1512.6000 2.7000 0.1788% 09:42(JST)@nida
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:48:39 ID:gzxXq7br
いくらなんでも遅すぎ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:49:43 ID:fowrPsYB
方向性としては正しい
日本のカスゴミと経団連にも見習って貰いたいくらいだ
でもいまさらだ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:51:42 ID:QyMjj9aj
まあ為替なんてなんたら長官がすぐにどうこうできるもんでなし。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:52:09 ID:UPbpKwou
もう上にも下にも調整できる余力はないですよ。
残弾はカートリッジに入ってる3発だけ。
これ打っちゃうと、あとから来ることが分かってるドル需要に対応できなくて即死確定

犠牲者のご冥福をお祈りいたします( -人-)
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:53:31 ID:3lygU/kk
>>71
そー言えば疑惑のオッサン御手洗へのマスゴミの追求は甘いよねぇ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:56:35 ID:NbeV14aV
長官も市場関係者も楽観的なのが笑える。

ケツに火が着いてるぞw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:57:07 ID:R3r3ng+3
対ユーロのアレはバグだったみたいね。
ウリナラならありそうなんで信じちゃったのは内緒w

相変わらずドルウォン1500台をガッチリキープ、ゾラ誇らしいです、、、
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 09:58:00 ID:2MNtJrVR
ウォン安進行に賃金下落、国民の生活さらに厳しく

【ソウル26日聯合ニュース】生活必需品などを中心に物価高止まりとなっているが、
最近ウォン安・ドル高が急速に進み、物価上昇圧力がさらに強まるものと予想されている。
雇用面では仕事を分け合うワークシェアリングの広がりが賃金の凍結・削減などにつながっており、
給与所得者の暮らし向きはさらに厳しくなりそうだ。

 企画財政部と統計庁が26日に明らかにしたところによると、1月の食料品価格の上昇率は
前年同月比10.5%で、同月の消費者物価上昇率3.7%の3倍近くに達した。
穀物の上昇率が10.3%、肉類は14.1%を記録し、酪農品や油脂類もそれぞれ
23.9%、24.1%高騰した。食品価格の上昇を受け、庶民が好む外食の値上がり率も
消費者物価上昇率を大きく上回った。参鶏湯が9.2%、キムチチゲ定食が8.0%、
豚カルビが8.9%、サムギョプサル(豚ばらの焼肉)が11.6%、かゆが10.0%、
ラーメンが12.7%など、前年同月比で10%前後上がった。のり巻きとアイスクリームも
上昇率は21.6%と25.0%で、20%を上回っている。

 問題は、物価が上がっているにもかかわらず、賃金は据え置きかむしろ下がっているという点だ。
政労使による非常対策会議はこのほど全体代表会議を開き、労働界は企業の経営環境に応じ
賃金の凍結・返上、または削減を実践、経営者側は経営上の理由による解雇を自制することを決めた。
雇用をできるだけ維持する代わりに、給与は据え置きか削減することに同意したもの。

 また、30大グループも今後数年間は既存社員の賃金を凍結することにしたと発表した。
ワークシェアリングの意味で、特に新入社員の賃金引き下げ幅が大きい。
30大グループは大卒新入社員の年俸を最高で28%まで削減すると決め、
公営企業も大卒新入社員の年俸を最大30%下げることにしている。

 LG経済研究院のシン・ミンヨン研究委員は「物価上昇率が依然として高いなかでウォン下落が進み、
経済主体にはまた別の打撃とならざるを得ない。特にワークシェアリングなどの影響で
賃金が凍結・削減され、各家庭の消費委縮はさらに深刻になる可能性がある」と話している。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/02/26/0200000000AJP20090226000400882.HTML
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/26(木) 12:29:24 ID:PZj/mEhr
ミンス党/イオングループにとっては
ウォンでもヲンでもないらしいwww

http://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2009/02/20/090220R.pdf
79(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/26(木) 12:31:03 ID:tnFtuz1F
中間財・消費財を輸入に頼らなければどうにかなる。
……今更無理なんだろうけどな(笑)
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 02:19:40 ID:mgPIHrDk
韓国ではこの世界金融危機の問題が勝手に
通貨危機の問題に矮小化されてないか?
この問題は世界的なバブルの崩壊、
世界的な需要の消滅だろ、輸出しても売れないんだよな
前の通貨危機はアメやらのバブル需要で乗り切ったんだろうが
今回はそれがないんだよな
しかも需要減は秋口かららしいし
理解してんのか
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 06:42:45 ID:iKJIcIV8
ウオン安容認・・・って,もう手の打ちようが無いんだろWWW。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 07:09:42 ID:VwgGsjqX
この発言を受けて、韓国本国人のパニック売りも起こりうる気が…
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/02/27(金) 08:04:27 ID:xjgjCPb7
日米スワップを無期限に利用しようってことかw
ヤクザ乞食だなw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 08:08:11 ID:5aW8o5NJ
為替で数分間に何十ウォン単位の値動きをしてるのってあれは介入とは違うの?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 08:08:36 ID:BcwpYzcy
つかヲン安を利用するならもっと下げなきゃ駄目だろ
1ドル3000ヲンくらいになると新たな視点が見えてくると思う。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 08:20:21 ID:8q8Xwjft
また防衛ラインを下げたんだな

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 15:04:23 ID:8q8Xwjft
今日も エライ事になってるがな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 15:05:06 ID:aMJ/55Um
Max/min 1r
1540.9 R
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/27(金) 15:07:40 ID:GT+WCS1m

     /~~/
    /  /   キョロキョロ
   /  ∧ ∧∧ ∧
   / <`Д´≡`Д´> イルボン…?肝心な時に何処行ったニカ??ン
  //  (     )/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ∧_∧
     (・∀・#) バタン
    ミ∪__∪_
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
      アイゴー!!

          /|  ∧_∧
         く/\(・∀・ )wktk
      ____ (\ ∪)
     /゚    ゚/ (__(_つ
   /。   。/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>84
今日のラストはおそらく介入。