【韓国】外国人投資家、ウォン建て債券を大量購入[02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆21DiENo.Oc @煩悩のサムライφ ★

国内金融市場の不安定にもかかわらず、外国人投資家は今年に入ってウォン建て債券を
大量に購入していることが分かった。
金融投資協会によると、場外債券市場で外国人は1月に495億ウォン、2月は20日まで
に2兆68億ウォン分の債券を買っている。 昨年11月から4カ月連続で購入しているのだ。
外国人が今月購入した債券は通貨安定債券が1兆7343億ウォン分で最も多かった。 国
債も2504億ウォン分を購入した。
これを受け、金融監督院(金監院)が集計した外国人の債券保有残高も増えている。 19
日現在、外国人の債券保有額は37兆9291億ウォンで、前月比9000億ウォン近く増え
た。
こうした外国人投資家の動きは「3月危機説」で金融市場の不安感が広がっているのとは対
照的だ。 「3月危機説」とは、来月の決算を控えた日本金融機関が国内に投資した資金を
一斉に回収し、外貨資金の不足が深刻になる、という内容だ。
韓国銀行(韓銀)によると、国内銀行が海外からの借入金のうち2月と3月に満期を迎える
規模は104億ドル程度という。 これは昨年「9月危機説」が広まった当時と似た状況だ。
当時の危機説も、9月に84億ドルの外国人投資債券の満期を迎え、外国人資金が大量
に流出するという予想だった。 しかし予想とは違い、外国人はむしろ4兆7130億ウォン分の
債券を購入し、危機説はデマであることが判明した。
しかし東ヨーロッパのデフォルト(債務不履行)の可能性など対外悪材料は依然として不安要
因として残っている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111728&servcode=300§code=340


2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:04:03 ID:3Ewy7x5T
>>1

・・・

いや、もうね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:05:17 ID:f48xRzlI
禿の仕入れだよ、ドーンと捌く時が一斉に来る。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:06:09 ID:t94GEEnE
ますます危ない状況を作ってるわけですね、わかります。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:06:46 ID:8PahNnbb
関連スレ

【韓国経済】フィッチが「国家格付けを格下げする」というデマで、債券市場が大混乱![02/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233656689/
【韓国】韓銀、債券市場安定ファンドに最大5兆ウォン支援[11/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227504961/
【東亜】韓国の債券市場、年末に21兆ウォンもの社債の満期到来 [11/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227058065/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:06:58 ID:Aruketbx
未だドル建て債権持ってる連中が借り替えたら増額になっちまったとかいう話ではないの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:07:13 ID:blHtwUPP

韓国はこのように大嘘の情報をニュースに流して

ドル売り介入の代わりにすることがある


今度は報道の国家介入か

最低な国だ
8黒豚 ◆1A/kuropig :2009/02/24(火) 02:07:43 ID:eKuh32zm
ウオン建て債権を買う

ウオンでドルを買う(ドル転)

ウオン暴落

安くなったウオンをドルで買い戻して借金返済

ハゲ(゜Д゜ )ウマー

またはウオン暴落による韓国社会の大混乱

1兆ウオンじゃコーヒーも飲めないニダ
もうそんなはした金ケンチャナヨ

をねらっているのでは?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:09:21 ID:MkAzRChW
>>1
在日?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:10:08 ID:uSLqybwI
鉄火場上等の禿が動いてる?
11キムチ嫌い:2009/02/24(火) 02:11:07 ID:gy4y5aqe
うろたえ杉w
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:12:21 ID:e0HFHzM3
                      ニダー
                    /⌒ヽ ニダー
                  ⊂<`д´;>⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             /禿 ヽ  | .|  | .|                 /禿ヽ
            ( ^ν^) i i二 .ノ               _( ^ν^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂<v   >⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   持ち上げるだけ持ち上げて              上がったら一気に売る
13男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/02/24(火) 02:13:07 ID:X0hE3XCx
>>9
板歴4年のしがない雑コテ兼記者です^^;
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:13:20 ID:RzXSZwgB
>>12
ナイスラストライド
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:13:34 ID:zridsPp2
チョンコのブラフじゃないの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:14:15 ID:xK/x/mFG
いや、今の時期、ソフトカレンシー建ての債権を買う人間はいない。
これは絶対、もちろんウォンに限らず。韓国人が信用がないってのとも関係ない。
(とはいえウォンはドルに対しても価値を下げているという稀有な低信用通貨なんだが。)
だからこの>>1は100%捏造。

ヤバイな、韓国。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:16:42 ID:MkAzRChW

この通貨安定債券って対外債務に含まれていないって本当?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:17:41 ID:s+0+L9eo
2兆ウォンなら10億ドルちょいだろう
株から(比較すればより安全な)債権に逃避する一般的な流れでは?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:18:19 ID:GvZbCuV7
コレ事実でめまずいんじゃない?
今の時期、こういうの買う奴等ってハゲじゃないの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:21:17 ID:6EgfpDB2
リロードリロード
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:21:59 ID:9jzHG7KQ
この時期に買うってことは仕込んでドル転以外に考えづらいよな。
なんでいまこういう敏感な時期に発表したんだろうか・・・・?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:22:38 ID:MmJx7Vp8
どう解釈するか迷う記事だな。

1. もう底だと判断している <- 韓国の願望
2. 短期的には大きく動かないあるいは短期の動きを吸収でいる利ざやがある
3. 単なる機械的な分散投資

4. 中国のお買い上げ?

くらい?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:25:06 ID:L8mDH/zF
この外国人投資家って・・・・・・普通の投資家じゃないでしょ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:26:44 ID:LnZU1PFy
スワップ償還前の為替介入でひと儲けしようという禿の仕込みとかじゃないの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:26:47 ID:pwRJnbKW
2月だけで2兆ウォン近い債券が買われているのに
前月比では9000億ウォンしか増えてない
しかも1月は495億ウォンしか買われていないのに前月比では増えてる
ってことは2月に入ってから相当売られてるってこと?
9月期危機説と似たような状況なら3月危機対策に
どっか変なとこが買ってるんじゃね?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:26:55 ID:WPuzqvMI
これバレたらどうすんの、暴動くらいじゃおさまらないよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:27:19 ID:qXsZDptZ
こんなの買うのは禿以外にはいない。
しかし、何を企んでいるのやらw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:28:28 ID:xK/x/mFG
正直、火事場ドロボウ的なアクションとして考えられなくはないかも、と思い直した。
ただ、この場合は常識をもってあたっちゃいけない。
例えば、ちょっと先の4半期決算でどうせ粉飾するのが解ってるから、
そのときにブラフで振りまくであろうイイ数字をもとに、
大増額で株主配当を要求するとか、かな。
「朝鮮人は嘘をつく」という、朝鮮人にしかあてはまらない前提に基づいた
常識はずれの冒険、つか単なるタカリ行為でしかないんだが、
この辺が真実じゃないか。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:31:23 ID:W0wQKNNv
ドル転で(゜д゜)ウマーだな、おいw
チョンはそんなに禿を太らせたいのか?
俺も欲しいぞw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:32:06 ID:hLrOsU7/
外国人投資家=中国人投資家じゃね?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:32:32 ID:KKA6DZxl
通貨安定債券も外国人に売ってたのか.中央銀行が外資に直接支配されかねないって…
もう,誰か止めを刺してやるべきだろ.
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:33:07 ID:mqftNK4Q
アメリカがヤバいことになってるらしいが
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:33:50 ID:7t2tDW3r
ヲン安で韓国経済が底入れすると見てるんだろ
液晶パネルなんかフル稼働で生産に入ったらしいし
みんな希望を書いてるが滑稽てか気持ち悪い連中としか見えん
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:35:06 ID:btBI9Gup
ウォン表記で誤魔化してるけど、ドルに換算したら大した額じゃないな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:38:24 ID:MkAzRChW
まさに多重債務国
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:38:45 ID:nRYvpcW/
月末までに騰がるのを見込んでるんかいね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:39:09 ID:LnZU1PFy
>>33
底入れ?
不動産バブル崩壊もこれからというのに?
38八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/02/24(火) 02:42:01 ID:21yWyp6B
最近の、朝鮮人投資のトレンドは「外国人投資家がどう動いているのか?やつらが投資した商品なら安心して、お金出せるニダ」

らしいから・・、外国人で買って、朝鮮人が提灯つけてワラワラ吸い付いてきたら、いっせいのせ!でドーンと売り払って、

朝鮮人の虎の子を吸い上げようって作戦だとオモ・・(-。-)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:42:45 ID:pwRJnbKW
>>33
液晶パネルがフル稼働しただけでそう思えるほうがすごい
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:46:04 ID:0l94h+oc
?じゃ、なんで落ちてるの?
また嘘ついてるの?www
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:49:49 ID:SnyM09g9
世界的に生産過剰だから下朝鮮が標的になってるって聞きました。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:49:56 ID:jNrHAPuN
今ダウがギャーってことになっているけど
今日の日本市場っていうかアジア市場どうなるんだ・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:50:05 ID:D769HYd4
>>39
しかも本当にフル稼働してるかどうか怪しいし
44八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/02/24(火) 02:50:15 ID:21yWyp6B
現状では、WON安を利用して、製品を売るしか、外貨獲得の方法はない罠・・(-。-)

で・・、現在製品を作っている「備蓄材料」が尽きた場合には、どーするニカねぇ?

$1=1500WONで、泣く泣く日本やUSから、材料を買うニカ?(ま、それしか手段無いけど)

原油はどうやって買うニカ?(まさか、アラブに「WONで取引してくれニダ!」とか・藁)

石油がなきゃ、工場も動かないし、化学繊維も作れないニダ・・。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:50:50 ID:mqftNK4Q
もう韓国を笑ってられない件
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:51:10 ID:FfRiy3dk
韓国の生産市場が無くなれば、価格破壊が緩和されるって?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:52:40 ID:EYsS7qO+
無限階段w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:53:21 ID:TEs80VDR
しっくりこない記事だ。
誰に向けて発したのだ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:54:28 ID:IqimbY18
またまた国内向けで内科医
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:55:31 ID:1b018RuZ
つか大丈夫なら何でいつまでもいつまでも○月危機説が半年ごとに持ち上がるの?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:57:04 ID:Hr0mKLq8
債権に逃避してるだけじゃないの
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:57:57 ID:rxKHFqss
>>44
いや輸出企業はいくらでもドル持ってるでしょw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:58:28 ID:tXAFVHKR
あぁ、とうとう起きたまま寝言を言うようになっちゃった
口先介入にしても、どの層へ何を狙って言ってるのかも定まってないし
壊れちゃったのかな、今週を乗り切れるのか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:00:27 ID:uGvMvwCH
>「3月危機説」とは、来月の決算を控えた日本金融機関が国内に投資した資金を
>一斉に回収し、外貨資金の不足が深刻になる、という内容だ。

債券を売るくせに、金融危機を起こすのは日帝と決まってるワケね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:00:30 ID:jNrHAPuN
北朝鮮からドルをわけてもらうのか
56きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/02/24(火) 03:01:03 ID:I5y9l2Rb
ヲンを円 ドルを円にしてみると
思いっきり危機なんですが
57八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/02/24(火) 03:03:28 ID:21yWyp6B
>>52
最近・・瓜の周りでも、「WONが戻るまで待ってくれニダ」とか「WON払いにしてくれスミダ!」とか
聞こえてくるゃぅになってきましたが・・(藁
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:06:08 ID:pwRJnbKW
>>42
シカゴ先物もガラってるし上がる要素もないし
楽しいことになりそう

>>43
かの国のだからその可能性もあるけど現代みたいに博打に
走ってるかも
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:06:33 ID:SuwYSYo8
>場外債券市場

ここがミソだな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:09:57 ID:T+wudtWr
>>42
こ、これは・・・。
ダウなっているというのだ!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:12:38 ID:YMdTeF7H
そんなマニアいねーよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:12:55 ID:xHs+wqwk
>>33
それだったらストレートに株を買うでしょう。
でも最近起こったのは、株は外国人売ってるね。
韓国じゃあ株は個人が買ってるみたいだよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:16:14 ID:B+C5xb1y
韓国政府の大使館や韓国企業の海外支店が代理人を使って
外国人投資家として購入している可能性はないかな?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:16:37 ID:Z6T/W1yB
長期で、せめて半年レンジで考えてみると納得できる記事だと思うんだけど。

危険度の高い株をドカーンと売って
安全度の高い債権をちょっと買いますた。

要はこれだけでしょ。
債権は今金利が高い。韓国が危機であればあるほど金利が高くなる。
国がデフォルトしない限りは債権は安全、
勿論長期物は怖くて変えないが短期物なら手を出しておかしくない。
65拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 03:21:25 ID:3uzua56/
>>60
どうもGMとクライスラーに破産法適用が確定したっぽいですね

>>62
株→債権の流れと言うより

長期売り→短期債買い
米国人売り→中国人買い、

の動きだと思います、
実際韓国の10年ものソブリン債は今月も未達だったはず
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:22:16 ID:84JR/XfS
>>42
日本はナスダックの方のが強い影響うけてたと思う
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:23:19 ID:8PahNnbb
>>65
これですね。

【自動車】GMとクライスラー、「破産した上で再建」を検討 [09/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235404603/

こりゃ朝になったらまた市場は大混乱だ。
せっかく戻った円もまた上がりそうだなあ……
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:23:50 ID:fEd2b3Fn
でもダメニダ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:24:13 ID:Ecy+IM0D
ソ連が自由主義経済に進出しはじめたころ「ロシアの熊」が
金融の世界でやりたい放題暴れまわっていたころがあった。
そのときいくつもの弱小国家が似たようなことされて
事実上一国の経済が崩壊してしまうようなことがあった。
ソ連自身がその泥濘から抜け出せなくなって、結局は経済が
完全崩壊してしまったわけだが。
で、そのときの手口というのがまさに今韓国が体験している
状況とそっくり。
どこかでスポっと底が抜けるよ。
70拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 03:24:43 ID:3uzua56/
>>67
でも単純な破産ではなく、破産を前提にした中長期での縮小解体、という方向みたいですけどね

ま、市場が荒れるのは必至でしょうけど・・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:26:21 ID:HEz27Zuu
【韓国経済】韓国、ウォンの下落受け投機筋に警告=聯合ニュース[02/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235353835/l50


逃げてー
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:26:28 ID:84JR/XfS
>>67
まぁ円安に転じても世界恐慌の中で物が売れるとは
思えないから円高のがまだましかと諦めよう
政府様は内需拡大と中小企業保護を進めてけれ(´・ω・`)
73拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 03:27:47 ID:3uzua56/
韓国のGM大宇は・・・・早々に切られそうですね、身請け先が見つかるかどうか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:28:48 ID:8PahNnbb
>>72
トヨタのえげつない戦略がどうでるか、ですねえ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:29:44 ID:wxicqeB6
>>73
スズキが貧乏くじ引かされそうな悪寒・・・。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:30:39 ID:rxKHFqss
>>72
COLUMN-〔インサイト〕円高イコール交易条件改善は事実でない、
輸出産業の受けた被害=エコノミスト 岡田氏
http://special.reuters.co.jp/contents/insight/index_article.html?storyID=2009-02-10T043041Z_01_TK0245602_RTRIDST_0_ZHAESMB02381.XML

<円の独歩高と輸出の急減>

今回の金融危機の始まりを07年7月としよう。そしてその直前である6月を基準にして
08年12月までの為替レートの動きを観察してみよう。まず、対ドルでの円<JPY=>レート
は34.3%上昇している。

次に貿易金額でウエートした実効レートを見ると40.6%の上昇であることがわかる。つ
まりドルは円に対して減価しているが、他の通貨には増価していることがわかる。要する
に今、起こっているのはドルの暴落ではなく、円の暴騰なのである。そして、これによる
国民経済への影響を見るために、実質実効レートの変化を見ると、同じ期間で36.4%の
上昇が観察できる。

だが、円高メリットの正体である交易条件を見ると、驚くことに0.4%しか上昇していな
いのである。つまりこの間の円高は、旅行者や輸入者には大きなメリットをもたらしたが、
国民経済全体ではなんの利益をもたらしてはいないのである。それどころか、40%の円高
によって輸出産業は壊滅的と言っても過言ではない打撃を受けつつある。鉱工業生産が
前年比30%の減少を続けているが、輸出金額も同様に30%以上の減少を続けているのだ。
こうして、日本の最も優れた生産性を有する産業が大きな打撃を受けることは、日本全体
の生産性の低下、要するに日本人の生活水準の低下を引き起こすことになるのである。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:32:03 ID:s8dhkBgt
お前ら、小沢っていう投資家忘れてないか?
78拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 03:32:09 ID:3uzua56/
>>75
ただ燃費の良い小型車は不況には強いからねえ、

てかバイクファンが金出してスズキを支えろなの(半分マジ
79拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 03:34:08 ID:3uzua56/
>>77
事務所費とか建設会社の不正経理とか、
懐の痛まない方法でしか金を稼げない小物なら知ってます(^−^)
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:35:57 ID:Z6T/W1yB
あ、やっぱ株→債権の流れでOKだわ。債権は短期物中心ですね。

証券市場の外国人保有割合、2001年以降で最低 元記事にグラフあり
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111332&servcode=300§code=300

外国人の国内株式保有割合が2001年以降の最低水準に落ち込んだ。
一時国内株式を買い込んでいた外国人が売りに転じたためだ。

韓国取引所によると、13日の取引所とコスダック市場を合わせた上場株式時価総額669兆ウォン(約43兆7000億円)のうち
外国人が保有する株式は177兆ウォンで26.42%を占めた。集計が始まった2001年1月以降で最も低い数値だ。
2004年4月に44.14%を占めていた外国人の割合は昨年7月以降30%を下回っていた。

先月28日から9営業日連続で買い越しを記録した外国人はまた売りに回っている取引所市場で
外国人は10〜13日に6597億ウォン相当の株を売り越した。
コスダック市場では6日連続で売り越したが13日には小幅に買い越しに転じた。
13日基準で外国人の株式保有割合は取引所が28.17%、コスダックが7.16%で、
年初(取引所28.64%、コスダック8.14%)より下がっている。

最近外国人が多く売っている銘柄はハイニックス半導体、三星(サムスン)電子など電機電子業種と、
KB金融、新韓持ち株など金融業種。グッドモーニング新韓証券のキム・ジュンヒョン研究員は
「KOSPI指数が1200を超え外国人が差益確保に乗り出した。これからも外国人は
こうした技術的な短期売買に注力するだろう」と話している。

米国のオバマ政権の救済金融案が市場の期待に及ばなかったこともひとつの要因だ。
未来アセット証券のチョン・スンジェ研究員は、「外国人は韓国市場全体を見て買うのではなく、
為替相場とDRAM価格変化を期待してきていた。しかし救済金融案に対する失望で
不確実性が大きくなるとまた株式を売っている」と分析した。
中央日報 Joins.com
2009.02.14 12:36:04
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:37:51 ID:8PahNnbb
>>76
とりあえず、日本以外の国が
最近だらしねぇのが原因だからな。
アメリカ経済も欧州もだらしねぇな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:38:10 ID:84JR/XfS
>>76
確かに日本の輸出産業は壊滅的なダメージだが
輸出産業がダメージを受けたのが日本だけじゃないのを見ると
円高ってより恐慌のが第一要因だと思うんだけどもね…
円高&恐慌の負の相乗効果があるので円安に転じても
一概に輸出産業が回復するとは思えんのよね

円が規定値に戻ってくれたら万々歳だがね(゚д゚)
83きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/02/24(火) 03:40:15 ID:I5y9l2Rb
>>82

円高で消費者物価がどうなるかですよね 

上がったら?なんですがw
84拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 03:41:51 ID:3uzua56/
>>83
輸入品が下がってデフレ傾向になりますからね>円高

韓国は消費者物価指数が資源&穀物バブル崩壊後も上昇してるのに
今年から公務員や韓国軍の給料カット・・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:43:44 ID:8PahNnbb
>>82
今の傾向としては各国が自国の市場守るために
ブロック化しそうなのを何とかしたい日米英と、
いつも反抗期でそれに逆らいたいフランスの綱引きで……w
86きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/02/24(火) 03:43:45 ID:I5y9l2Rb
>>84

韓国は、めでたく内需が冷え込むと………………… 

ヲン刷れば?w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:45:17 ID:T+wudtWr
>>76

いや、言ってることの流れはあってるんだけど・・・。
だからこそ、内需消費促進構造に転換するべきと言う話になってるんだべ?

岡田氏は特定産業の保護とか為替介入を諫めつつも、
異常な円安政策で潤っていた輸出産業を不自然な形で擁護してるのではないか?
(過去に異常な円安介入とソレで潤う構造があったからこそ、
 その反動で輸出産業の利益が激減しているわけで、ある意味当然だろう。)

別に輸出産業シネという気はないけど。
88拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 03:45:58 ID:3uzua56/
>>86
ウォンが上がって物価も上がるおw(輸入依存度高すぎ

しかも工業品も輸出ダンピングしてる反動で、
国内販売はかなり割高になりますからね
>ヒュンダイ・ジェネシスで6000ドルの差
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:48:20 ID:rxKHFqss
いや円独歩高なのは日銀の金融緩和が手遅れになったからですよ
ただの政策ミスですw
90きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/02/24(火) 03:49:47 ID:I5y9l2Rb
>>88

あ……………やっぱりwwww 

詰みましたねw

それなら、GOGOジンバブエコースの方がましですから、やはりヲンを刷って刷って刷って刷りまくるのがまし(内債は消えるしw)
91拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 03:52:09 ID:3uzua56/
>>90
ウォンドル相場死亡の道、ですねえ

>1を見る限り、その道も平坦じゃ無さそうな気がw
>刷るより先に外国人がドル転、投売りしてボロボロに
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:52:29 ID:8PahNnbb
>>89
な、わけねーだろ。
金融緩和してもどうせ円は上がったよ。
かといって、介入なんかしたら混乱に
拍車がかかるだけ。日銀の力は強いが
万能ではないからな。
93きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/02/24(火) 03:54:18 ID:I5y9l2Rb
計算間違いは許してw

>>1のすべて円(ドル)で表記しなおしましょうwwww 
1ドル=95円=1425ヲン 1円=15ヲンで計算

金融投資協会によると、場外債券市場で外国人は
1月に33億円(3473万ドル)、2月は20日までに1338億円分(14億ドル分)の債券を買っている。

昨年11月から4カ月連続で購入しているのだ。

外国人が今月購入した債券は通貨安定債券が1156億円分(12億ドル分)で最も多かった。 国債も167億円分(1.57億ドル)を購入した。
(2月が1338億円中1323億円)
(2月が14億ドル中13.57億ドル)

これを受け、金融監督院(金監院)が集計した外国人の債券保有残高も増えている。

19日現在、外国人の債券保有額は2兆5284億円(266億ドル)で、前月比600億円(6.32億ドル)近く増えた。

こうした外国人投資家の動きは「3月危機説」で金融市場の不安感が広がっているのとは対照的だ。
「3月危機説」とは、来月の決算を控えた日本金融機関が国内に投資した資金を一斉に回収し、外貨資金の不足が深刻になる、という内容だ。

韓国銀行(韓銀)によると、国内銀行が海外からの借入金のうち2月と3月に満期を迎える規模は9880億円(104億ドル)程度という。

これは昨年「9月危機説」が広まった当時と似た状況だ。
当時の危機説も、9月に7980億円(84億ドル)の外国人投資債券の満期を迎え、外国人資金が大量に流出するという予想だった。
しかし予想とは違い、外国人はむしろ3412億円分(35.9億ドル)の債券を購入し、危機説はデマであることが判明した。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:54:45 ID:rxKHFqss
>>92
市中のドルは去年8月時点の8428億ドルから今年に入って1.7兆ドルと2倍以上に膨張
円は88.7兆円から増えたり減ったりwしながら92.7兆円まで5%ほどしか増えてない
円高になって当り前ですね

リーマン破綻後の日米のマネタリーベースの推移

      円(億円)      ドル(百万ドル)

08/8   887,586         842815
  9   932,760        905174  ←リーマン破綻
  10   908,617       1130304
  11   909,799       1433490
  12  1,012,610       1651175
09/1   927,208       1700731

マネタリーベースと日本銀行の取引(2009年1月)
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/mbt/mbt0901.pdf
FEDERAL RESERVE statistical release
http://www.federalreserve.gov/releases/h3/Current/h3.htm
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 03:58:12 ID:8PahNnbb
>>94
だから、市場に円が一気に増えたら余計に混乱するだろうが。
その理屈は食塩水の濃度がおかしくなってるんで、水大量に
入れりゃどうにかなるってのと変わらんぞ。ビーカーの状態もわからんのに。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:00:07 ID:rxKHFqss
>>95
主要中銀が協調しての金融緩和にも参加してませんねw
円高政策ですかw

米欧6中銀が協調利下げ、日銀は参加せず金融調節面の改善検討
2008年 10月 9日 08:12 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34193320081008
97きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/02/24(火) 04:00:45 ID:I5y9l2Rb
>>94

ほうほうw

ドル刷りまくりだまw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:01:17 ID:LuTownzD
まーたやってるよw円建てで失敗したの忘れたのか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:03:29 ID:8PahNnbb
>>96
だから、日本ははるかに体力がでかいんだよ、その六ヶ国よりもな。
そういうわけで他国と協調してすぐに動けるってもんでもない。
ちなみにそのとき協調利下げした国が今どうなってるかも面白いぞw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:03:42 ID:rxKHFqss
ああ円の膨張だけが遅れて起きた混乱が、円の独歩高ですね
韓国に日本国内の需要をお裾分けするための、自虐的近隣富裕化政策とも言えますねw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:05:03 ID:rxKHFqss
>>99
こんな感じ?

大和総研 世界経済見通し(実質GDP成長率、%) 2009年2月10日

米国    (08)+1.3%  (09)▼1.7%  (10)+1.9%

ユーロ圏 (08)+0.8%  (09)▼2.0%  (10)+0.7%

英国    (08)+0.7%  (09)▼2.5%  (10)+0.4%

日本    (08)▼0.4%  (09)▼5.6%  (10)▼0.1%

韓国    (08)+2.5%  (09)▼1.0%  (10)+3.2%

http://www.dir.co.jp/release/2009021001.html
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:05:54 ID:8PahNnbb
>>101
じゃなくて為替変動だろ、この場合。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:09:18 ID:8PahNnbb
てか、GDP成長率に関しては2009年度でこんなデータもあったぞ。

ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/product/fb/report/pr14_r_g_03.pdf
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:13:16 ID:8PahNnbb
つか、今の時期の予測は役に立つのか相当怪しいんだよな、そもそもw
どこも欧米が早く経済危機を克服すると甘めに見てるし。日本の見通しで
大和と楽天で予測がこれだけ差があるのはかなり思惑が違いそうだ。
105拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 04:20:25 ID:3uzua56/
>>104
そりゃ自分が扱ってる商品の信頼度(成長率)下げるわけにはいかんですからねw
しかし新興国が最大の影響を受けるというのが妥当な見方なのに(中国も8%切り
大和は突っぱねるなw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:20:39 ID:B+C5xb1y
>>101
成長率は単体で他の国と比較しても意味がないよ。
年収100万円の人の給与が50%上がって150万円になった時と
年収1000万円の人の給与が5%上がって1050万円なった時の率を比較しても意味がないのと同じ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:23:44 ID:8PahNnbb
しかし、主要国の通貨の下落はひどいねえ、これ。
どこも概ね二割下げてる。金融が強い英国なんか
さらに悲惨だし。この、どこがどう動けばどこが安くなって、
どこが強くなるのかわからないのがいかにも経済危機というかw

>>105
むしろマイナス成長に成る国のが多いんじゃないかと。
108拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 04:25:22 ID:3uzua56/
>>107
最も国家の資産や負債を押さえてるIMFの試算で、
新興国平均で-3%、韓国は-3.5%予想でしたね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:27:49 ID:8PahNnbb
>>108
何より年度末の決算次第でしょうしね。
各国主要企業の決算が出揃ったところで本当の
地獄がはじまりますよ。トヨタの恐ろしいところは
今の流れをある程度予測してるようなところで……
あそこのブレーン誰だか知らないけど、頭いいですねえ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:29:26 ID:miIU6P1R
つうかホントに外国人が買ってるのか?
嘘ばっかつくから信用ならんと思うが。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:29:50 ID:X/B2/YfC
             ,、,.、
            r1 | ! /7、
               Y;ニ-=ミ'、,! 
            .(`ハ´ *,,): :    
           ,ィ'二ミヽ`"、|,y'7r/7ri,r')、
         /     r'Y^V // / / / /7
          /    /fl y / / // / / /7:'フ
          /: :   ,' l: y/ ノ ノイ /r ノ / /rァ
       /: : .  .:/  ゞ!{ ノ / ノ ノ イノ ィ/つ
      ,': : : .   \ |:トr〜')_ノ //_,.ィゝ
        { : : : .  //ヽゞ)_゚,..)-‐≠ ̄
      ゙;   / /:;f '''"ヽ,r-‐'''"!|
       | //:::/ヽ、ミソ -|::| i:l |
       レ  ノ  ノ  ゞ''  | ::|! l :゙、
       ヾ∠.イ      | : :!i l ',

          外国人投資家
112拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 04:33:17 ID:3uzua56/
>>109
でも日本の大企業はバブルの教訓で、
3月決算で不良債権とリストラの一括清算→増資、と言う
傷を浅くする方法論を取るみたいですね、
行政もスピーディだと良いんですけどマスコミの邪魔が酷いw

>>111
・・・・・( ・ω・)

・・・正解( >ω<)b
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:34:48 ID:57uQx7ay
自演乙
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:38:00 ID:QtFH4UXE
万馬券なのかと思わせる作戦
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:38:03 ID:8PahNnbb
>>112
中でも、トヨタとシャープは今回戦略しっかりしてますからねえ。
どちらも経営のスリム化、不採算ラインの売却、廃棄がすごい
ペースで進行してるみたいですし、これで次世代戦略に合わせる
つもりでしょう。ようするに、企業は今までがでか過ぎたんですよねえ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:42:32 ID:27gF7JY/
ウォンウォン馬鹿犬みたいに鳴くな

韓国がウォンウォン馬鹿犬みたいに悲鳴上げるのは
きっと長年犬を食べつづけた祟りな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:43:30 ID:pwRJnbKW
>>109
トヨタは減産調整の目処がたったって記事も出てなかったけ?
118拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 04:43:49 ID:3uzua56/
>>114
>9月と同じ様な状態>1
だったら、万馬券でなく債権とウォンの空売りの準備になりますからね(翌月から暴落

しかも長期国債は相変わらず未達だし

>>115
投資に関しては新興国に引張られて、日本も多少投資バブル状態が有ったのかも
シャープは堺の第10世代パネル、トヨタとホンダはハイブリッドと
投資のスリム化戦略は進んでる感じでつね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:45:25 ID:8PahNnbb
>>117
ええ、ほぼ終って今年は全体で600万〜650万台の
生産でいくそうです。ここからすると在庫が片付いたのは間違いないかと。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090223AT1D2200O22022009.html
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:51:03 ID:8PahNnbb
>>118
少々、変な例えですが、信長の野望ってあるじゃないですか。
あれで言うと、今まで景気のよかった大企業はから飛び飛びで
あちこちに合計で広大な勢力持ってた感じなんですね。今はそのうちの
遠くにある部分や領地の小さい国を捨てて自分の本国と周囲に
勢力を集め、しばらくの間内政に力入れようとしてる段階かと。

おそらく、今後の世界経済は自分たちの採算取れるシェアの確保と
それに合わせて身の丈にあった拡大が必要になる時代になるかと。
まあ、関ヶ原後みたいな感じでしょうかね。ただ、野村だけは逆に拡大の
好機と見てシティグループの企業引き受けたんですけど、どうなりますかねえ。
121拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 04:58:04 ID:3uzua56/
>>120
信長シリーズだと、本能寺イベント直後のバラバラ状態とかが合うかも|ω・*)
サブプライムに手を出さずに我慢した企業には、下克上の好奇なんでしょうねw

PS.最近はPS2太閤立志伝Xくらいしかやってないなーw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 04:59:31 ID:8PahNnbb
>>121
まあ、同時に台風と飢饉も来てますけどねw
野村は大内崩壊後の毛利になれるか……
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 05:07:06 ID:pwRJnbKW
>>119
とんくす
以外に早かったですの
124拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/24(火) 05:07:12 ID:3uzua56/
>>122
GMとクライスラーもバラけますしねぇ

でも再編の結果だけは流れと運頼みですから、
どう転ぶかマターリヲチするしかないですねw
(世界経済を動かすネトウヨ以外w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 05:10:52 ID:8PahNnbb
>>124
まあ、怖いもの見たさでw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 05:21:08 ID:OB9lSciu
オイなんだwこの記事
悪質だな

韓国だってデフォルトしてるだろ
しかもウォンが爆下げだろ
ロシア危機みたく通貨切り換えもあるだろ
読者に損させる記事だろ
明らかに嘘だと分かる記事(風説)流すような記者は逮捕しろよ

流通に関する法律でマスコミ規制できないかな?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 05:21:08 ID:hxyQ6r1J
まだ韓国にはスワップの分から吸い取れると確信して買っているのね?

それとも政府がこう書けと指示してるのかな?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 05:47:49 ID:imB8ZlVN
こっちで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235391205/

円借款の方か、書いたは良いけど

どうせ韓銀砲でカネを使い果たして
返済時には、ドルを買って、更に円を買う必要があるけど
その頃にはウォン安が爆走していて、高利率の借金を払うのと同じ境遇になる

と覚えていただけで

実質のところは、スワップはただの交換なんですね〜
そこを突かれたら終わる、俺、涙目w
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 05:51:12 ID:fT6qa3Dj
ちょっとまてこれっておかしくない??

だってドルベースじゃないじゃない
5ドル投資してました、5000ウォンです
ウォンが下落しました
5ドル7500ウォンです
韓国に魅力がありません
1ドル減らして4ドルにしました
6000ウォンです

韓国人は喜びました
1000ウォンも増えてる!!!

米国にとっては「減らした」って言うんだよ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:02:41 ID:Yf3qmih4
>>115
まぁ、トヨタやシャープの素早さには驚くものがある罠
まぁその反面社会的責任や働く者への配慮とかを一切切り捨てた、単なる規模のデカイだけのDQN会社に成り下がったがな…
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:12:46 ID:BpvsNHD8
さすが元宗主様だな、支配下におく前提で既に
韓国の利権争いか・・・・
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:13:15 ID:QBm6OoR3
世界的な金融危機の状況であり
ローカル通貨で尚且つ国家としての経済破綻寸前の紙くずになる可能性が高い
ウォン建て債券を買う酔狂な人間は居ない
ついに風説の流布しか手立てが無くなったのか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:43:51 ID:3Bg81XRe
あの…手放されたらどうするんですか?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:50:02 ID:jNrHAPuN
Dow 7,114.78 -250.89 -3.41%

AIGがオカワリ要求しているらしい。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:59:20 ID:WBfeoCO5
USD/KRW 1503.0000 -12.0000 -0.7921% 06:58(JST)@nida

.   /\        / ̄ ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |  |    ./\\____/     ./\\____//\   /\\____//\
  |  |   |  |             |  |        |  |  |  |         |  |
  |  |   |  |             |  |        |  |  |  |         |  |
  |  |   |  |             |  |        |  |  |  |         |  |
.  \/     \// ̄ ̄ ̄\       \/         \/   \/           \/
.  /\        \___//\    /\          /\   /\          /\
  |  |               |  |  |  |        |  |  |  |        |  |
  |  |               |  |  |  |        |  |  |  |        |  |
  |  |               |  |  |  |        |  |  |  |        |  |
  |  |       / ̄ ̄ ̄ ̄\\/    \// ̄ ̄ ̄ ̄\\/   \// ̄ ̄ ̄ ̄\ \/
.   \/       \____/         \____/          \____/      突破記念
136gg:2009/02/24(火) 07:21:27 ID:l19rSX9Z
 債権価格低下とKOSPI高があったから株売って短期もの債権の償還狙いでしょ。
 SWAPが効いている間政府が保証しまくるとふんだ筋。
 ウォンで資産回さないといけない筋で韓国系外国人主体か?
 
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:22:57 ID:QTDfTg5D
中国かな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:48:27 ID:p9BLm0Es
韓国潰れる潰れる詐欺師バカネウヨ涙目ざまあWWW
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:50:30 ID:sJAdJ20M
まあ半島が無くなるわけではないよ

韓国はもう潰れちゃってるよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:54:01 ID:p9BLm0Es
おい、バカウヨ!
いったいいつ韓国潰れるんだよ?
毎日の件といい、チベットの件といい、
韓国潰れる潰れる詐欺の件といい、
毎度のことながら無様なバカどもだなぽまえらわWWW
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:56:42 ID:RFgjdvk0
おもしろい仕掛けだw
>>140
もう、潰れている。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:58:07 ID:ngdwEwNM
>>140
どうしたの?
朝から涙目で?
なんか辛いことでもあった?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:59:23 ID:qEulXep5
実質潰れてるじゃん。借りた金で廻ってるだけだもん
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:59:39 ID:mduMr0Nx
半島人は現在進行形が理解できないらしいw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:00:34 ID:SNspBEYX
>決算を控えた日本金融機関が国内に投資した資金を一斉に回収し、

日本の銀行が韓国の何に突っ込んでるの?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:01:20 ID:joD9kVJq
そろそろ月末だし大規模介入が来るかもね。
その一瞬にまとめて売るつもりか。

…また電源引っこ抜いたりしてw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:01:45 ID:td+23NwG
ミンスはどうやって韓国を助けるの?
実際いくら使えば韓国助かるの?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:03:48 ID:3Y7W5sYT
>>147
いっそ、円を刷る権利を与えるとか‥‥
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:05:51 ID:td+23NwG
>>148
権利は無いけど北でドルも刷ってるみたい
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:06:52 ID:PkL5yMtf
自殺志願者の行動にしか見えないな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:08:10 ID:PkL5yMtf
>148
念の為
日本の紙幣は韓国の技術じゃ刷れないよ
というか、世界のどこでも刷れない
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:08:12 ID:1AIPvpq7
>>149
北は世界の銀行(但し偽札)だからなw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:10:43 ID:joD9kVJq
>>143
脳死状態で、
大量の延命装置で心肺だけ動かされてつつ
臓器を売られ続けているのを

生きてると見るか、死んでると見るかの違いだな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:11:08 ID:jKAcE3M0
投資家は心のどこかで何かあったら日本が助けると思っているらしい
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:11:21 ID:GpMGXhNp
韓国からの資金引き上げ過程に何かのカラクリがあるのかな?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:12:16 ID:SNspBEYX
>>154
フセインみたいだなwww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:15:29 ID:f+9ccJu4
しかしイオンあたりが4万だいで30型の液晶TV売っているのを
並んでまで買う奴居るのな!?

俺はTV事態見ないから欲しいとも思わんし、韓国製なんてまっぴらごめんだし。
それといくらウォン安といってもあの価格で捌いて大赤字だろうに。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:15:29 ID:qDzw75IZ
 俺の勘が正しければ、この「外国人」は「在日同胞」と見た
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:17:27 ID:ngdwEwNM
これで日本がスワップの期間延期をしません。
きっちり取り立てます。

って発表したら韓国、死ぬの?
チャオズの自爆ぐらいは見事な死に様を晒すの?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:19:54 ID:jKAcE3M0
日本ははっきりと韓国と縁を切りますって言えばいいんだよ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:21:53 ID:4NFWia7l
>>159
中韓スワップがあるからね…。
300億ドル規模で、3年。しかも最初から延長可(償還期間じゃないよ)、という契約だから。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:26:41 ID:ngdwEwNM
>>161
なんだ。つまらん。

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:32:54 ID:4NFWia7l
>>162
ドルを直接手に入れるのと違ってウォン-ドル相場に使うと、最大でも150億ドル分の効果しかないから…。
それと、再スワップ(償還)の期間は、米韓スワップのように3ヶ月程度の短期だよ。
だから、3年だろうが10年だろうが満額になった時点で、スワップでスワップを返すことしかできなくなるw
つまりいったん手をつけると2か月も持たないって事w
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:58:11 ID:M8P/m+cH
この記事が本当だとしたら…
ウォン建て債権のロールオーバーを禿どもが拒否したらどうなるんだろうw
禿どもが買った債券の償還期限が気になるところwww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:59:59 ID:4NFWia7l
>>164
直近で27日104億ドルだったかな。半数は中国。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 10:48:29 ID:sOvvQ+gQ
>>163
>スワップでスワップを返すことしかできなくなる

米スワッポではもう決定しちゃったみたいだなw
ああ、馬鹿だ・・・なんて馬鹿なんだw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 13:12:45 ID:MSizMknU
これだけ通貨安定証券を買ってもらっても落ちるウォン
168オーデン:2009/02/26(木) 20:51:23 ID:4Epa8bYn
北野将軍が天に帰れば韓国のウォンは急騰するだろう
サムスンは個人的には買いたい株だ
韓国はウォンが通貨として弱すぎるのでどうも投資しづらい
ポンドもかなり投資しにくいがそれ以上だ
ドル円ユーロでの投資が無難
香港ドルもそれについで安全w
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/03(火) 03:52:20 ID:lOXuGTZv
サムスン、LG、ヒュンダイのホルホル記事は久しく出てこないがどうしたの?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ふむ・・・

また「だったらいいな」スレか。