【スポーツ】テコンドー、「2016五輪種目」めぐり空手と激突 [02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
2016年夏季オリンピック(五輪)に向けた競争が始まった。 開催都市に劣らず五輪正式
種目採択競争も激しい。

国際オリンピック委員会(IOC)は20日(日本時間)、ゴルフ・野球・インラインローラー
・ソフトボール・7人制ラグビー・スカッシュ・空手の7種目が2016年五輪正式種目の
採択と関連したIOC質疑に答弁書を出した、と発表した。 2016年五輪正式種目は10月
にデンマーク・コペンハーゲンで開催されるIOC総会で決まる。 これら7種目のうち1−2
種目が追加されるという見方が有力だ。 この総会では2016年五輪開催地も同時に決定
される。

◇テコンドー−空手の‘第2ラウンド’=2005年シンガポールIOC総会でテコンドー
はIOC委員の過半数の支持を得て、2012年ロンドン五輪の正式種目に残った。 野球・
ソフトボールが外れた後の空席を狙った空手は「IOC委員の3分の2以上の支持」という
条件を満たせず、正式種目にはならなかった。 当時は五輪種目に採択される条件が厳しかった。
しかしIOCが2007年のグアテマラ総会で、正式種目採択条件を「過半数の支持」に
緩和した。 2005年総会当時、空手の正式種目を支持したIOC委員は全体105人の
うち63人だった。 一方、テコンドーが正式種目から外れることに反対する票(テコンドー
支持票)はこれよりやや少なかった。

テコンドーと空手が同時に正式種目になる可能性は小さい。 五輪に格闘技種目が多いという
指摘が出ているうえ、両種目が似ているからだ。 世界空手連盟(WKF)は今回IOCに
提出した答弁書で「180カ国で1億人が空手の修練を積んでおり、最も人気ある武芸」と
主張した。 これに対し世界テコンドー連盟(WTF)の関係者は「中国の四川省などではテ
コンドーが小学校の体育の科目に含まれている。 修練者の数に何の意味があるのか」とし
「テコンドーは競技規則を変更してビデオ判読を導入するなど、面白さと公正性を高める努力
をしてきた。IOCもこれを評価するだろう」と語った。

◇「開催都市」の影響も排除できず=正式種目の採択は2016年五輪開催地の選定と無関係
ではない。 候補都市はシカゴ(米国)・東京(日本)・マドリード(スペイン)・リオデ
ジャネイロ(ブラジル)の4カ所だ。 シカゴが誘致する場合、米国で人気が高い野球・ソフト
ボール・ゴルフなどが正式種目に採択される可能性が高い。 空手は東京(宗主国)・マドリード
(WKF本部)で可能性が高まる。

ゴルフと野球は世界的スターの出場を前面に出して五輪正式種目への進入を狙う。 国際ゴルフ
連盟(IGF)は「男女世界ランキング1−15位に五輪自動出場権を与える」とし、国際
野球連盟(IBAF)は「オリンピックのゲーム日数を減らし、米メジャーリーグ(MLB)
選手の出場を可能にする」と提案した。 その間、MLB選手は五輪とシーズン日程が重なるため
出場しなかった。 ソフトボールは「女性のスポーツ」という点を、7人制ラグビーとスカッシュ
は「競技場建設の負担が小さい」という点をアピールしている。


中央日報 2009/02/21 11:24:46
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111666&servcode=600§code=670

関連スレ
【スポ-ツ】8角形のテコンドー競技場 [02/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234957637/
【五輪】 釜山市、シカゴのオリンピック誘致に協力〜シカゴ出身者多い米政府にアピール、韓国の国益に[01/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233237428/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:39:38 ID:dJAnIdp/
テコンドー団体や韓国はオリンピックとか言う前に、歴史偽造を訂正し世界各国に謝罪すべきだと思うが、、、。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:40:03 ID:7UcZp/3q
ITFの見解を聞こうか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:40:33 ID:W8upZ0L8
じゃあ、

「空手 VS テコンドー」

これを正式種目にしよう
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:41:17 ID:rUfo33FW
>>1
また見えない敵と戦ってるのか。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:42:22 ID:8DtPvP1d
日本人の短い足ではテコンドーは無理でしょう
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:42:39 ID:Z1NdGD+m
空手は宗派がありすぎて種目になるのは難しいんじゃねぇの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:44:11 ID:VczhmIt2
しかしテコンドーが外れて空手が採用された瞬間から
「空手の起源は朝鮮ニダ!」と言いだすと思われる方は
素直に手を上げておくんなまし。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:45:29 ID:4+cYsE0K
映画でも格闘技でもテコンドーなんかほとんど見ないんだけど。
主要国で視聴者に空手とテコンドーどっちがみたいかアンケートとればい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:45:31 ID:QjemURw+
>>8
ノシw
特にホロン部が騒ぐでしょうねw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:46:55 ID:isWx95ON
空手が正式種目になって欲しいが、流派がばらばらだからな

剣道の方を薦めたい
あの緊張感やスピードは見ていて興奮するわ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:47:24 ID:uReNycAn
KUSOGA
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:47:35 ID:LYeTQcbB
ターゲット・バードゴルフとゲートボールを競技種目に・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:48:20 ID:W8upZ0L8
テコンドー、つまらんから無くしていいよ

代わりにカバディを正式種目にしよう
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:49:13 ID:dJAnIdp/
空手は採用して欲しくない、変にスポーツ化してしまうと弱くなる。
ただ、テコンドーは不正を働いて採用されたのだから排除されるべき。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:49:40 ID:0S9iiuos
空手がカラーテになるのは見たくない気がする
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:51:06 ID:aL/25drr
剣道なんて五輪にしたらそれこそ武道らしさが失われる最たるものだろ
空手くらいは別に五輪になったらなったで別に失うものはあんまりなさそう
流派は流派で別にやればいいんだし
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:52:38 ID:L0jLeaIs
野球はいらんだろ。競技国が少なすぎる。
テコンドーは単純につまらん。数字取れんよねあれ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:54:09 ID:gh1Fyujm
>>8
もう言ってんじゃね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:54:46 ID:5yjod/SB
>>11
いや、剣道協会はあえてオリンピック種目にしないように努めてるんだが
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:55:32 ID:LYeTQcbB
剣道はよそう。日本独自の剣道まで韓国起源にされてはクソ面白くない。
そのうえ五輪で韓国に負けでもしたら柔道の二の舞だ。相撲なら構わん。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/22(日) 23:57:08 ID:rUfo33FW
剣道、柔道、空手は全て起源主張されてるからここはまだ起源捏造されていない合気道を・・・。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:01:42 ID:YvZxnB/V
間を取って中国南部拳法にしといたら?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:06:27 ID:ACC0uD5x
空手vsテコンドーで良いじゃん。
どっちが強いか白黒つけようぜ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:06:31 ID:BueS290V
「ジャッキーチェンのカンフー映画での演技の物まね」

これでいいんじゃね?
意外と盛り上がると思うんだ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:07:24 ID:sC/+AElT
各国の国技かそれに準ずる格闘技の代表を出して異種格闘技戦すれば良いんじゃね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:09:09 ID:kljpfeIE
>>25
日本代表は次長課長で決まりだな・・・。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:09:26 ID:P38fb8eW
>>22
つ ハプキド
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:09:53 ID:4Is+YmvD
アームレスリングを推薦します
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:11:28 ID:Zzp5665q
空手vsテッコンドーの真剣勝負で、勝ったほうが正式採用
足技しか使えないテッコンドーは極めて不利だねえw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:12:16 ID:z4xC5CC8
テコンドー亡くなったらメダル数で騒ぐ朝鮮人が減るのか。
痛し痒しだなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:12:51 ID:UTebLOy9
競技人口を考えればテコンドーなんて空手の足元にも及ばん。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:13:23 ID:P38fb8eW
>>30
それ以前に、あんなぴょこぴょこ跳ね回りながらの浮ついた軽い蹴りで、どうやって空手家を倒すのやら。
仮に空手家の手に錠を嵌めて対戦させたとしても、空手家の負けは無さそうよね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:15:59 ID:kljpfeIE
>>28
・・・また万能壁画か・・・。HIDEYOSHIやNITTEIが真っ先にこれを破壊しそうなものだが、なぜ残ってるんだろうな?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:16:02 ID:li45kAk0
空手にしろ、テコンにしろ、スポーツの祭典に格闘技はいかがなもんかと。
中国拳法の演舞なら見たいかも。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:17:33 ID:P38fb8eW
>>35
古代オリンピックから格闘技は重要な種目でしたので。
少なくともレスリングは、外す訳にはいかないのではないかと。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:17:42 ID:t+0wfCIw
空手の場合フルコンタクトかどうかで揉めそうだ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:17:45 ID:aF4jKoRa
五輪なんて見世物にはテコンドーのほうがお似合いじゃないか?
五輪競技であることにやたら価値を見出してる権威主義丸出しの輩があっちにゃ多いから
テコンドーが五輪から外されたときはおおいに笑ってやるけどなw

個人的には空手を五輪競技にしてほしくない、剣道とかと一緒で
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:24:23 ID:uWjP5Awe
テコンドーは見てて面白くない。

セガール vs テコンドー50人 なら見てみたい。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:32:52 ID:WIfn8kbd
テコンドー改良すればいいんじゃね?

頭と腹に紙風船付けて先に全部割ったほうが勝ちってすれば面白くなるぞ?
5v5の団体戦とかも・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:33:56 ID:E2JeaHd3
テコンドー残してもいいからさ、韓国をオリンピックを含めて国際大会から締め出せよ。
こいつら必ず揉め事起こす。協調性はないし自分勝手だし。韓国絡むといつも後味悪い。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:39:59 ID:kLR2SPCk
あれ?キックボクシングが正式種目に採用されたんじゃなかったっけ。
違った?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:41:29 ID:Q9pQ9UkA
>>11
剣道をオリンピック種目にしたら柔道の二の舞
白人の有利なように好き勝手にルール変えられる
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:41:33 ID:8+pofpbL
一昨日あたりにこのスレ立ってなかったっけ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:43:20 ID:WUFwGIbA
>中国の四川省などではテコンドーが小学校の体育の科目に含まれている

これこそだからどうしたって理由だろw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:47:58 ID:siJ8TbXi
>>44
痛ニューじゃね?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:49:04 ID:ixYYpRe4
>>11
フェンシングで十分。日本人でもメダル取ったし。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:50:47 ID:BtSe+lmU
朝鮮人の参加を運営・選手両面で完全に禁止すれば
テコンドーの方がスポーツとしては見て面白そう。

空手の寸止めや型は詰まらんよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:51:12 ID:OD/99M/l
空手はフルコンタクトじゃないと面白くない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 00:53:13 ID:+Vh9O/kT
>>1
異種格闘技でいいよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:17:14 ID:AuwwJkgv
>>48
いやテコンドーは単純につまらんだろ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:22:31 ID:7K63CdUe
テコンドーはゲームとして見ている分には
結構、エキサイティングで面白いよ。
ポイント制だし、防具とかついてて安全だしな。

問題は、格闘技としては致命的な

      「悲しいくらい」に『弱い』

んだよ。w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:23:25 ID:8SurQnmW
なんだかんだ言ってオマイラ見ないだろ?w
俺もだw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:28:34 ID:wN87gvqm
>>49
顔面パンチなしのフルコンもくだらん。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:41:07 ID:or5guXQ1
>>44
>>46

昨日、東亜で立ってた。↓

【スポーツ】テコンドー、「2016五輪種目」めぐり空手と激突[02/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235184353/
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:47:49 ID:siJ8TbXi
DAT落ちか

まあ2代わりでいいんじゃねーのw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:54:54 ID:79Q6NV5n
180カ国で1億人が空手の修練と中国の四川省などではテコンドーが
小学校の体育の科目に含まれている。

IOCはどっちが金儲けできるかよく考えてみましょう。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:56:09 ID:nbQrP4/V
テコンドーと空手は衝突しないだろw
テコンドーと新体操ならわからんでもない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:56:11 ID:VC6e/aOW
青い道衣とかになっちゃうんだろ
イラネーよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 01:58:02 ID:dVHvFmUg
>>48
実際にテコンドー生で見たウリが断言するw

つ「足技ならカポエイラのほうが万倍面白い」w
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 02:22:02 ID:aQly0zZX
>>60
一つだけ困った箏がある…。
カポエラの基礎才能の有無がブラジルサッカーの最低条件と聞いた事がある…。
無ければ町内のチームコーチ止まりとか
トドの詰まり…カポエラの第一人者に足るべき才能を持つ人間がサッカーに引き抜かれている為にカポエラは進化の袋小路に陥っているトカ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 02:30:17 ID:j61pZ8Cx
>>1
レイプを正式種目に採択してもらうよう働き掛けろよ。

お前らならメダル総ナメだぞ?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 02:47:17 ID:xQNJk5FK
武道とはスポーツではない
武道は本来必殺の暗殺技および護身術で
衆目に晒して楽しませるものではない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:01:18 ID:OLB3XHbu
>>1
「五輪に格闘技種目が多いという
指摘が出ているうえ、両種目が似ている・・・」

なにを言うか。空手をパクッた分際でww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:03:09 ID:Pma81dcu
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   テコンドーはわしが育てた
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:13:20 ID:IjMOmaEb
> これに対し世界テコンドー連盟(WTF)の関係者は「中国の四川省などではテ
>コンドーが小学校の体育の科目に含まれている。 修練者の数に何の意味があるのか」
特定地域の体育科目に何の意味があるのか分かりません。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:14:03 ID:XmeobVrK
流鏑馬は面白いかもよ

海外選手はスポーティな格好で競技
日本選手だけ甲冑

観客「WOW!SHOGUN〜!!」
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:15:51 ID:IjMOmaEb
正直な所、オリンピック用流派ばかりになりそうなので、
採用されない方が良いような気がする。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:16:57 ID:XKKmiT3t
>>67
欧州選手も甲冑、そして弓矢ではなく投槍
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:23:23 ID:iUziP46P
>>66
そういう「経験者」と実際の試合に出場するような「競技者」を
一緒にしたような数字に意味はないといいたいんじゃ?

まあ普通は母数が大きいほうが競技者が生まれやすい環境にあり、盛んだといえるけどね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:25:03 ID:k/spxHQK
>これに対し世界テコンドー連盟(WTF)の関係者は「中国の四川省などではテ
>コンドーが小学校の体育の科目に含まれている。 修練者の数に何の意味があるのか」とし
>「テコンドーは競技規則を変更してビデオ判読を導入するなど、面白さと公正性を高める努力
>をしてきた。IOCもこれを評価するだろう」と語った。

いやいやw

 世界全体の競技人口のバランスこそ一番大事なところじゃないのw?
 それに、「面白さの追求のためにすぐに競技ルール変える“伝統競技”」っていったい・・・www
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:34:10 ID:d2tXYgNc
>>11
日本の剣道協会自体がオリンピック種目になることに反対してるよ。
理由は「剣道はスポーツではなく武道である」ってこと。日本が反対してるからとの理由で
他国も納得という状態。もちろん韓国は推進派。こないだ日本は剣道の国際大会初めて韓国に負けた。
「日本が強くなければ、他国も日本の意見には納得しないだろう」との考えてるから
是非がんばってもらいたいね。剣道は試合でガッツポーズしたら失格になるぐらい厳格だよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:36:13 ID:XKKmiT3t
>>72
ならばスポーツチャンバラを
74     :2009/02/23(月) 03:45:14 ID:sh11WNNE
>>62
おいおい、無理言うな
たかが9cmで女を満足させられると思うか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:45:16 ID:67r+ymLy
武道は無理にオリンピック種目にする必要がないだろ。
つーかオリンピックの種目自体もっと減らせばいいのに。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:46:13 ID:XKKmiT3t
>>74
規定時間内に襲った数を競うんじゃないのか?
それに、対象は「女」とは限らないんだぜ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:47:59 ID:h/IT//nN
空手は難しいだろうな
オリンピックでやるにはあまりにも武道寄りすぎる

テコンドー?オリンピックでやるにはあまりにもお遊戯寄りすぎるな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:48:26 ID:AuU5Su5l
ケムド(剣道)は韓国起源とか言ってるもんな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:51:27 ID:XKKmiT3t
秀吉は、陶工を根こそぎ奪っていき、
韓国の陶器産業を壊滅させ、
多くの絵師を連れ帰り、浮世絵を描かせました、
また、イチゴやメロン、タクアンなどの山菜も多くが
根こそぎ引っこ抜かれて日本に持ち帰られたので、
韓国は未だにロイヤリティーを払えと
理不尽な要求を突きつけられてます、、
また、日本はその頃、まともな刀を作る技術が無かったので、
韓国の刀も多く奪われて行きました、
先祖伝来の刀を守ろうとする韓国人は
日本刀で韓国刀ごと真っ二つに斬り殺されました
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:53:14 ID:b3dRwcY7
残念だけど剣道は韓国主導で世界に広まる。
世界剣道見てればわかるが韓国主審の一本の基準は
剣道とスポーツチャンバラの間。
韓国審判はアメリカ戦のような馬鹿審判をする。
あれは誤審だよ。悪意あるね。
まあ国内でもあるけど、韓国主審がやったってとこに意味がある。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:54:29 ID:sbbRqEkt

新種目
ストリートファイト
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 03:58:03 ID:d2tXYgNc
韓国は剣道強いですよ。日本から伝わったのが日韓併合ぐらいからなので歴史もあり、キャリアもある。
他国は最近ですからね。でも、ヨーロッパなんかも強くなってきました。上背もあるし腕も長い。
指導者も育ってきているので日本が今後も勝ち続けるにはいっそうの鍛錬が必要でしょう。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:05:43 ID:b3dRwcY7
そうなんだよね。学生でもスピードあるし、負け越しているしね・・・
ただ、やっぱ一本の基準がまったく違う。
京都大会であやうく戦犯の扱いになりかけた高橋選手への二本はひどかった。
リベンジしたけど。日本の剣道は世界で勝つには柔道同様、
世界の剣道をしなきゃって本末転倒な一本基準をまず直さないとと思ったんだよね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:05:54 ID:DR0DI5KD
日本には勝てないよ。

選手は学生ではなく日頃から訓練をしている警察だから。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:07:45 ID:wj8keDjT
総合格闘技にしとけよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:08:17 ID:DR0DI5KD
開始0秒の面は基本
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:12:46 ID:G6IG2Am+
>>79 また、日本はその頃、まともな刀を作る技術が無かったので、
韓国の刀も多く奪われて行きました、
先祖伝来の刀を守ろうとする韓国人は
日本刀で韓国刀ごと真っ二つに斬り殺されました


待て待て、まともな刀じゃなかったはずなのに韓国の刀を真っ二つ?
土人の言ってる意味が理解できない
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:14:36 ID:d2tXYgNc
>>84
剣道の一本ってのは判断が難しいんだよ。得に世界大会なんかになると日本の試合に日本人の審判
は無理。きちんとした審判を出来る人が育っていない。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:14:48 ID:cfbf+t2E
>>79
大阪プ○レスみたいな書き込みだな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:22:13 ID:b3dRwcY7
甘やかされた全日本選手権の予選もどうにかしないと。
全日本と学生選手権の中間の一本基準が理想だと思う。
警察大会もお堅い印象があるね。
無駄な動きの中に本物をまぜてくる外国人選手(それがたまたまだとしても)に対処するには、
学生相手に触れさせないぐらいの攻防できないと難しいね。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:31:33 ID:/Ac0MGtI
別に空手はオリンピック競技にしなくてもいいよ。
空手も剣道も合気道も日本で脈々と続けているだけでも、
十分世界中に広がっている。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:35:19 ID:d2tXYgNc
>>90
同意。でも、テレビ中継を意識して『わかりにくい」という理由から、頭に電飾がつけられた
フェンシングみたいなことは出来ないし(精神的にも技術的にもw)オリンピックで剣道は無理かな。
押し切られたら日本としては参加するのかな?拒否かな?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:37:59 ID:g2AoVxbN
野球・ソフトの復帰は鉄板、空手はウリが起源ニダってやってんだから空手でいいじゃん
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:42:07 ID:b3dRwcY7
>>92
電球ですか。日本の技術力なら可能な悪寒w
どうでしょう。韓国の開発した新防具が気になる。安いから普及に貢献するかも。クムドの...orz
日本の防具は高すぎる・・・。
オリンピックで出来たらもし全剣連が認めなくても多分国内で別団体できるんじゃない?
出場してみたい剣道家はたくさんいると思う。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:46:12 ID:b3dRwcY7
あ、クムドが種目になること前提で話していた。それほと自分は悲観的です・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:48:14 ID:raqvli0e
テコンドーなんて、空手のパクリは種目からさっさと外せよ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:52:15 ID:nxcSCREJ
新競技「テコンドウVS空手」じゃだめなのか
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:54:33 ID:b3dRwcY7
それは妙案だ。
空手が勝ちすぎてテコンドーは自然消滅だな。
99子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/23(月) 04:55:22 ID:TX0aYma7
>>91
柔道の劣化見たらそう思っちゃうよね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:58:38 ID:d2tXYgNc
>>94
別団体ですか、あり得ますね。もめなければいいな。
精神論ばかりでガチガチなのも問題だと思います。腕を上げていけば試してみたいのは当然だし。
また、勝敗ばかり気にするのも本来の姿ではないですしねw ただ、オリンピック種目になることで
剣道人口が増えるとうれしいな。
韓国の新防具って、、カラーで着脱が簡単♡ってやつですか?
たしかに日本の防具は高い。昔、近所のおばあさんは内職で防具の縫い仕事をしていたそうです。
仕方ないのかな、、

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 04:59:14 ID:Z1hxziCa
五輪競技をエサに世界に多く存在した空手道場を片っ端から
名前だけ強引にテコンドーに変えていったから内紛が絶えないらしいな
だから自国以外の選手でまともなのが揃わないんだろ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:02:10 ID:zQUzHwto
テコンドーが正式種目になるならば、
鬼ごっこの方がいいや。
生き残った奴が金メダル。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:02:38 ID:xZa8pYLi
masu/ooyama!!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:06:51 ID:d2tXYgNc
>>95
クムドでオリンピック種目になったら、、、う〜〜ん。発信力はあるからね。
まず、剣道の世界大会からは韓国は外れるでしょう。なんせクムドですから。
あとは、世界各国の剣道家がクムドでの参加を認めるかどうかにかかってくるでしょうな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:11:47 ID:b3dRwcY7
>>100
そうです。一瞬かっこいいと思ってしまった。外人見てもそう思うかも。
剣道から伝統性を排除してスポーツとして受け取る人には断然便利な方をとると思う。

中国製とかもあるけど、綿けちっててぺらぺらで面を好みの形にできないどころか
肩で垂れてしまって動きに支障が出るレベルで・・・
やはり防具も伝統工芸の域に達していると思う。

韓国の良心派が細々と剣道やってたらそれはそれでw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:12:10 ID:UZhaNa5G
そんなことよりフェンシング対剣道頼む
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:16:20 ID:b3dRwcY7
加えると、クムドになる悲観的な要素として、韓国ではその防具が普及する見通しらしく、
一度普及すると、大量に消費されるわけで、改良に改良が加えられていくと思う。
すると、今の伝統的な面とは違った進化を韓国だけで独占的に行うことになり、
特許など文字通り面倒な部分でいろいろまたうざいことが起きそうでしてね。

>>106
剣道負けましたが何か
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=_ST1wRzfgmI
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:17:20 ID:d2tXYgNc
>>105
昔、弓道協会がアーチェリーがオリンピック種目になることで別団体に分離したように、
スポーツ剣道ってのを創った方が早いかもねw
批判的な意味ではなくて、今の柔道みたいにいつのまにか「JUDO」になってしまうより全然いい。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:23:46 ID:b3dRwcY7
>>108
アーチェリーってそうだったんだ。それは面白いですね。
確かにスポーツチャンバラでなくスポーツ剣道ってのはありですね。
高校生大学生はもちろん、特錬だろうと畏まってなければ
なんじゃそりゃって技見せてくれるし対応はアーチェリーよりは楽かも。

柔道もプーチン閣下のように段に対する重みさえ心の中に存在すれば
剣道も8段審査があるし大丈夫かもしれませんね。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:36:58 ID:d2tXYgNc
>>109
一番危惧するのは「剣道」という武道が、その本質を変えてしまいながら存続してしまうことですね。

もしそうなったら、型なんか気にしない自由なものが観れるかもしれないですよね。剣術にいっそう
近いものなんかもでてきたりしてw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:39:48 ID:YHMyPWLp
カラーテはオリンピック種目でなくて結構だが、

テコンドーがオリンピック種目として残った場合、
テコンドーの優秀性がどうのと必ず言うw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:45:47 ID:G5+zObjR
>>22
ようつべで 朝鮮ニンジャ が既に主張しているよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:58:07 ID:eDEKXaPb
剣道って厳格でかっこいいな
オリンピック種目になんてならないほうがいいよな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 05:58:45 ID:b3dRwcY7
>>110
それは確実ですね。楽しみかも。いや、クムドには反対なんだけど・・・

今でも片ひざ立てて腰深くおろした構えなど使ってる人時々見ますけど、
やはり予選までで勝ちあがるにつれて普通の中段になっていきますね。
あとは引き技のときしゃがんで避けるとか、何度かやって一回反則とられましたがw
バクテンや裏拳みた回転系の技が増えるかもしれませんねw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:02:43 ID:lQWsAoIV
>両種目が似ているからだ。
そりゃそうだろ。パクってりゃ似てて当然
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:05:00 ID:+uIl6bqD
【李ゾンウ 国技院 副院長“テコンドーの過去”をカミングアウト!】

戦後は皆、日本の空手を修練していました。
空手の呼称を使うと国民感情の反発があるので、当時は「拳法」と呼んでいました。
テコンドー普及段階において、テコンドーが朝鮮古来の伝統武術だと言えば、大義名分になりました。
(テコンドーとテッキョンは)基本技が 完全に 違います。だから事実上 類似性が ないと思う。
テッキョンも近年、沢山変質したのです。テコンドーを修練した人がテッキョンを 学ぶから、
蹴りが テコンドーのようになりました。
私も嘘のテコンドー歴史を書いてきたが、今は真実を語っても良いと思います。 ←これが韓国の歴史
空手を指導していた韓国人が集まって テコンドーを 作りました。
今ならテコンドーも普及したので、真実を語っても大きい問題になりません。
ソース記事東亜日報ハングル版
http://www.donga.com/docs/magazine/new_donga/200204/nd2002040010.html
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:06:03 ID:Wd1ca12b
なんで空手?
柔道みたいになりたいの?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:06:34 ID:b3dRwcY7
>>110
どうも楽しかったです。悲観的だったけど日本の剣道は大丈夫かもしれないと思った。
落ちますねノシ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:14:07 ID:NFd83jKv
俺は酔拳のオリンピック化を望む。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:16:52 ID:G6IG2Am+
日本の剣道ってわざわざくくりにする意味がわかんねーよチョン
なんだよ「の」ってw剣道は日本の文化であり
剣道=日本だからくくりにしなくて結構です
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:17:02 ID:Ggkw689O
1945年に日本の敗戦と共に朝鮮半島が解放されるや、
それまで日本留学中に空手(唐手)を修得していた人々が
祖国の地で空手/ハングル音:コンス(唐手/タンス)を普及し始めた。

中でも韓国軍の創設部隊の一員であり空手修得者であった
崔泓熙陸軍少将は自らの指揮下にある師団で自らの研究開発する空手
(蒼軒流)を普及し始めた。

1954年、崔泓熙陸軍少将と副官の南太熙(ナム・テフィ)を含む
第29師団歩兵部隊が李承晩大統領の閲兵を受け、
大統領の前で空手演武を行うこととなった。

演武の成功を見守った後、空手を知らない大統領は「テッキョン」
と勘違いしたまま絶賛し、「この武道を全軍に普及するべきだ!」と
多くの将校に向かって宣言をした。

崔泓熙陸軍少将は反日の立場を取る大統領に向かって
日本の武道である空手とは言えず、またテッキョンとも違うことから
自らが創始した武道であることを伝え、これを「テコンドー」と命名した。

そして、同年4月11日に崔泓熙陸軍少将が名称制定委員会を召集し
テコンドーの名称が大統領令によって公式に認定された。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:28:22 ID:fM534QF4
男が命かけた拳 
一撃必殺 うなってとぶが
空手の道は 人の道 貫く愛とド根性
己れと敵とに虹かけて 虹呼ぶ拳が空手道
http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/KarateMichiOtokoMichi.htm
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:29:37 ID:+omPuw3m
カナダの国際テコンドー連盟と韓国の世界テコンドー連盟の二つをどうにかしてからだろ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 06:36:39 ID:RAXVvZj6
>>73
誰かスポーツチャンバラで
魔剣 昼ノ月
魔剣 鍔目返し
の対決やってくれないかな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 07:05:28 ID:d2tXYgNc
>>118
こちらこそ楽しかったです。もちろん私もクムドには反対ですが、その理由は
「クムドこそが剣道である」という考え方に対してのものです。クムドは剣道に影響を受けた
別の競技であると明確にしてもらえればかまわないと思っています。
日本の空手は有名ですが、それが中国から伝わった拳法(南拳だったか?)から進化を遂げたもの
であることを否定する空手家はいないと思います。
スポーツ剣道が出来たとて、それが「剣道」であり得ないように、スポーツ剣道の進化を遂げて
もらいたい、クムドとして進化を遂げてもらいたいものです。あちらさんには無理かなw

でも、いいな〜スポーツ剣道、、剣道の二刀流の人なんかもいるけど少ないし、もっといろんな
流派なんかでてきそう。

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 07:20:36 ID:wLHIMu6A
これに対し世界テコンドー連盟(WTF)の関係者は「中国の四川省などではテ
コンドーが小学校の体育の科目に含まれている。

あからさまな嘘つくなよ、中国共産党にとって学校教育は洗脳の場にすぎないのに
テコンドーなんか教えるわけ無い。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 07:27:50 ID:U9xTi/lR

ぶっちゃけ日本はロビー活動弱すぎ 遠慮は美徳という言葉は日本でしか通用しないんだぜ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 07:31:38 ID:U9xTi/lR
>>102

カンケリや達磨さんが転んだでもOK

スタミナ、瞬発力、動態視力 あらゆる要素が詰まっているしw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 07:32:21 ID:HuH58rHH
鳳凰脚!
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 07:36:05 ID:RAXVvZj6
>>102
是非スト4を正式種目に
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:01:07 ID:Hb5NWr8Q
北京で審判が蹴られた時点でテコンドの運命は決まっていたのだ。
空手をまねて作ったテコンドなど、そろそろ退場してもらおう。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:16:37 ID:nScxer5L
パクリ大国朝鮮。
どこまでパクれば気が済むのか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:22:47 ID:+2j/oqfM
少なくともテコンドーはオリンピック競技から外すことは重要。

テコンドーは、空手をちょっとかじった朝鮮人が本国で劣等コピーしながら起源を捏造して作った物。
これがオリンピック競技であることで世界中で人々が被害にあっている。
世界中には、日本や中国文化である武道に憧れ、なんとなくオリンピック競技という理由でテコンドーをやってしまうかわいそうな人もいる。
まるで、漢字の刺青を頼んだらまともに漢字がわからない韓国人にデタラメな刺青を入れられるような感じだろう。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:24:05 ID:+omPuw3m
>>129
覇気脚キャンセル→鳳凰脚は即死コンボ


なんでキム・カッファンとか優遇され過ぎなの?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:26:14 ID:Hzzfm6ft
空手を下品にしてパクッたのがテコンドーだろ?
朝鮮人のIOCへの圧力はどういう仕組みになってるんだ?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:35:40 ID:uF3Tq7nl
>134
SNKが朝鮮企業だからとかなんとか聞いたが…
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:35:51 ID:47e+3Sqa
>>135
まぁ、現在ではほとんど別物と言って良いものになってるからな。
別に空手から派生したって事を隠す必要はないと思うけどね。
逆に空手は中国から伝来したものが沖縄で発展して、
それが本土に伝わったってちゃんと認めている。
歴史の捏造は歴史がない証拠だからね。

ちなみにIOCへの圧力はIOC副会長が韓国人じゃなかったっけ?
で、汚職で降ろされたからテコンドーも一緒にはずされそうになっているって
所じゃなかったか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:38:11 ID:47e+3Sqa
>>136
元々はバランスが取れてなかっただけ。
SNK=新日本企画時代は韓国とは関係なかったはず。

その後、プレイモアに買われて、結果として韓国資本に飲み込まれていったはず。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:38:29 ID:FXLQW5kz

相撲をオリンピック競技にしろよ!!!!

ふんどしレスリングが正式名称だ。

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 08:39:39 ID:/YRXxRPy
在日が献金して助けてるんじゃないのか?
パチンコ屋を無くせば良い。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:02:26 ID:IPNaZtaN
テコンドーは北朝鮮の団体がやっている方式なら良い。
オリンピックのテコンドーは南朝鮮の団体がやっているやつだから面白くない事この上ない。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:11:20 ID:/Fw7Qvzx
>>72
ガッツポーズ失格なんて他所の国理解できないだろうね。
柔道で礼から始まるのは選手の闘争力を奪うとかなんとか言われちゃったし。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:40:50 ID:TRUGXChj
空手を競技化したりせず「打撃格闘技」という新競技を作れば?
空手家もキックボクサーもカポイエラさんもテコンVもそれぞれの道着で出て…
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:41:46 ID:3427Bt34
ソウルの時に無理やり押し込んでいつの間にか正式競技?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:42:34 ID:3427Bt34
総合格闘技にするとテコンドーがヤバい位に負けまくるw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:44:41 ID:WwBTJL4P
スポーツであるテコンドーならオリンピック競技のままで良いだろ?
武道がオリンピック競技になると弊害しか出てこない。
JUDOを見るにあまりの劣化に泣けてくるよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:46:12 ID:3bAHOgoL
KARATEのルールはどうする気なんだろう
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:47:39 ID:wZAs89yx
>>142
失格は無いけどMLBでHR打って派手なガッツポーズとかしたら次の打席でブツけられるよ
逆に日本のプロ野球だったら平気でガッツポーズしまくりだし
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:51:11 ID:EAVa3x2b
スポーツとしての視点からすれば、「テコンドー>空手」だろう。
もしも本当に空手をオリンピックに採用してほしければ
現在よりももっとスポーツ的判定性を持たせるべきだ。

フェンシングみたいに、拳と足にセンサーでもつければいいw
それじゃあ空手じゃない、というならムリにスポーツ化する必要も無し。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 09:59:51 ID:+TRQAYuk
でも空手が五輪種目になると、
柔道みたいにポイント制になって味気なくなっちゃうのかもな。
無理にスポーツ化して欲しくない。武道は武道のままが良い。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 10:30:45 ID:2H0S1f+W
テコンドーは空手から創作された。

ならば空手の一流派である。

ならは゛オリンピックで空手を採用し、
空手のルールにしたがうならば
テコンドー競技者も参加できる方式が
筋が通っていると私は思う。
しかし、その方法を採用すると
オリンピック空手は確実に腐る。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 10:55:33 ID:FRg37/ir
>>143
それK1…
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:22:21 ID:wLHIMu6A
>>149
フェンシングみたいにセンサー式にしたら、韓国人選手は誰も勝てないよ
足の長さ=フェンシングの剣の長さ。
同じ身長でも黒人は5センチ以上足が長い、同じウエイトならさらに差は広がる
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:25:53 ID:10kTjzSc
空手のフルコンで良いじゃん。

韓国人的にも顔面殴られれば
少しはエラが削れて嬉しいっしょ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:26:16 ID:0r7RrMwh
韓国の誇れる国技のハズなのに
世界大会になると韓国人以外の外国人が優勝してる不思議
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:30:01 ID:qltH8Y87
>>149
つーか、それが今テコンドーが批判されてる原因だろ。
判定が怪しすぎるって。さらに韓国に有利な判定ばかり。
だから、
>「テコンドーは競技規則を変更してビデオ判読を導入するなど、面白さと公正性を高める努力
>をしてきた。IOCもこれを評価するだろう」と語った
ってことになってる。

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:36:33 ID:TGiwiEZg
剣道も同じだろう
浅い深いなんて未経験者にはわからない

スポーツやゲームじゃ無いものをオリンピックには出せないよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:37:28 ID:rgMZMiWV
空手のオリンピックはさて置きテコンドーはいつ外れてもおかしくない
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:39:36 ID:0r7RrMwh
>>153
2年前に、韓国が大金はたいてテコンドー用のセンサー一式作って
世界大会での実用に向けて国内の大会で使用したんだけど
不具合起こりまくりだったって記事が地元の新聞に載ってた
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:41:38 ID:zbWOnxXb
あれ、得意のネトゲは?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:42:49 ID:TGiwiEZg
テコンドーはどうでもいいよ
ダンスみたいなもんだし
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:44:54 ID:5mV7s+/Z
むしろ中国武術と激突していたはずだが。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:47:42 ID:oMT0Rkep
>>155
JUDO(旧:柔道)が今、まさにそれだよな。
カラー胴着が認められ、組んでなんぼの柔道から、掴んでなんぼのレスリングもどきに変化して今に至る。

一応JUDOにも形だけとはいえ、日本人の精神(礼に始まり礼に終わる)とか、「IPPON」などの呼称は残っているが、
アレは「日本の柔道」ではない。違うスポーツになっとる。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:49:21 ID:PuIO2dUI
テコンドーは実戦むき
空手はスポーツwww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:49:54 ID:wLHIMu6A
>>159
見てないけど何が起こったかは想像つく。
フェンシングで騎士道に反すると厳しく諌められている物で、審判の死角をついて
センサー部位を地面にぶつけて、さも相手を突いたようにアピールしたのだろう、
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:51:29 ID:0r7RrMwh
>>163
去年の北京五輪の柔道見てたとき
「あれ?何だか違くね?」と不思議に思ったのは確か
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:54:25 ID:h0ePAiUi
テコンドーは空手の根源でもあるしオリンピック競技としての実績もある
このままテコンドーを続けていくのが道理だな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:57:17 ID:TGiwiEZg
柔道とか剣道とかは精神性を重要とする武道

死ぬ危険性が少ないゆえ、思いきった試合を望まれる
勝つ事だけに執着するオリンピックには、もともと不向き
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 11:58:14 ID:10kTjzSc
>>167


空手の方がキミ的にも
殴られて顔から突き出したエラを削れるから良いんじゃね?


170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:00:44 ID:TGiwiEZg
テコンドーはファンタジー要素の強い妄想ダンス

オリンピックに採用されても違和感は生まれない
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:01:00 ID:sun1IvLJ
フェンシングが攻撃用として認めている部所は刀身だが、テコンドーでは常に体重が掛かる足だからな。

不正はともかくセンサー部にかかる負荷を考えたら技術的なハードルは高そうだ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:01:24 ID:uNUOhlwQ
空手は流派が多すぎてオリンピック競技には向かないだろ・・・

その流派のうちの一つとも言えるのがテコンドーなんだし
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:05:57 ID:yyGMAjg4
競技の性質うんぬんよりも、嘘をついてオリンピック競技になったことは精神的を重要視する「道」をなのる価値が無いことを意味している。
「道」を名乗る資格は無い。最低でも「てこん」とするべき。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:08:54 ID:+omPuw3m
そもそもテコンドー創設者で国際テコンドー連盟創設者のチェ・ホンヒがテコンドーは日本の空手が元だと言ってるんだけどね。
競技としてのテコンドーを貶めるつもりは無いけど捏造は駄目だよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:09:01 ID:FWZxcL24
テコンドーって 例のロボットテッコンか
176携帯から天狗 ◆Wkkf.t1gEs :2009/02/23(月) 12:13:18 ID:9881fRRG
>>163
待てが早いんだよね。
崩し合いや襟の取り合いやらしてると「待て!」
力や技術で押し合い引き合いして技をかけれるように崩してるのに、周りから見て止まってると「待て」はつまらない競技になったもんだよorz
商業オリンピックだからテレビの視聴率を上げるように動きをつけたいのはわかるけど、あれは柔道じゃない。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:23:30 ID:sun1IvLJ
戦う為のノウハウで在り続けなくなれば武道とは異質な代物と化した事になるからな。
今の柔道は明らかに本質を見失いつつある
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:30:27 ID:+omPuw3m
そもそもチェ・ホンヒ自身が松濤館空手を習い、空手の道場を持っていて朝鮮で国技になる武術を“創る”時に朝鮮に昔から有ったと言われるテッキョンと松濤館空手を足してテコンドーを創設したんだよ。
軍隊の武術の教官もやってたけどカナダへ亡命…ホンヒを朝鮮へ戻すために家族を人質に取られたが帰る事は無かった。


朝鮮人にしては大した人物だとは思うけど、後の人達が起源捏造しなければテコンドーがここまで言われなかったのに

可哀想な人だ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 12:34:13 ID:HWpjeMzf
空手とテコンドのオリンピック級の選手たちを戦わせて勝率の高い方で
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 13:25:36 ID:JTfBiTXk
テコンドウは、朝鮮半島に何千年も前から伝わる武術だと思ってたよ。
昔、スーファミのソフトにテコンドーていうのがあって、デモ画面で書いてあった。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 14:45:07 ID:wkAKTNfo


<丶( ´∀`)<w√\/W猛烈電波発信中w√\/W


182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 14:54:05 ID:HWdDP/+q
俺は留学してたけど海外でテコンドーはすげーポピュラー
空手の存在感がやばい
韓国人がカルト宗教みたいに普及活動している
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 15:02:03 ID:Ph8nn4Ub
>テコンドーと空手が同時に正式種目になる可能性は小さい。 五輪に格闘技種目が多いという
指摘が出ているうえ、両種目が似ているからだ。

>「開催都市」の影響も排除できず=正式種目の採択は2016年五輪開催地の選定と無関係
ではない。




だからミンスは日本でオリンピックやりたくなかったのか
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 15:02:50 ID:cxYYsTOY
(. : '  ) ,  )__o             o_________
~ヽ (. : ) ,  _ \           ///     \\ /
  `( ' ` ”, )    \ \         /  / ̄ ̄\    /
   \  |       |  \      /  |\_/ ̄ |    /
      \ \__/    \.   /    \__/    /
        \            \/_\\     ///
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧  ./  \   ∧_∧
            (´Д` ;) /    .\ .<`∀´ゝ>
            (     )つ      ⊂(     )
            | | |         | | |
            (__)_)        <_<__)

   ┌───┐  │   ┼┐     |
   │      │─┼─ ┴┴  ──┼───       ̄ ̄フ
   │      │┌┴┐ ┌─┐    /      __/_   <
   ├───┤├─┤ └─┘   人 ̄ ̄フ   < /     )
   │      │└┬┘ ┬┼  /  \/      X   ─┼─
   │      │─┼─ ┴┼ /    /\    /  \   /
   └───┘  │     │     /   \         ∨
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 15:03:10 ID:imzyqOda
オリンピック等の世界競技にすると「必ず」白人がルールを
変えてくるから伝統武道の継承を目指すなら入らない方が良い。
短期的に名が売れて良いことがあるかもしれないがマイナスが
伝統武道としての見地からは大きすぎる。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 15:22:25 ID:+D95mf4x
野球も空手も正式種目にしなくていいから
かわりに野球拳を入れてください
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 15:31:34 ID:W/IVS42b
>>180
それ持ってるww
当時ワゴンで\100ぐらいで買った
188七海:2009/02/23(月) 16:10:40 ID:llho1kO8
見世物のテコンドーでは意味が無いことをオリンピック委員会が気付くかどうか…・
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:14:11 ID:qnOumoOW
天下一武道会をオリンピック正式種目にすれば問題解決。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:16:26 ID:2+9EPfVy
テコンドーっておいしいの?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:18:20 ID:rBVJ2oUQ
空手はルールの統一が難しいからなぁ。
寸止め、顔面無し、防具つけて顔面ありとかいろいろあるし。
ルールが統一できれば問題ないんだが。

そういえば、2016年は東京が立候補してたね。
応援するか。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:21:55 ID:ncooeiHC
テコンドー駆逐の意味でカラテ採用に賛成
空手は伝統武道、カラテはスポーツと住み分けたらいい
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:37:58 ID:o+24/yj2
百人一首を是非入れてくれwwwww

しかも体重別で8階級ほど
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:40:11 ID:AjiE+SsF
本家とパクリが激突したらどうなるのw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:46:38 ID:wOtX+/TH
空手のKARATE化といった懸念は確かにあるが
このまま亜流、邪道にすぎないテコンドーが世界に広まるぐらいなら
空手を採用するのには賛成
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:48:21 ID:CIuewWV0
テコンドー=空手とムエタイのパクリw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:49:51 ID:BaFZXNiJ
>>185
同意。

それに空手は、極心やチョンがやいやい絡んでくるだろしウザイ。
後、沖縄のテイ?がルーツだからとか何とか、反日市民団体(笑)が沖縄はむりやり日本にされた!謝罪汁!とか、中国が沖縄は中国!とか騒ぎそうだし。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:51:06 ID:g3Oj7KwV
東京ガンバッテルぞw
http://www.gamesbids.com/eng/index.1.html
INDEXが大きいほどイイらしい
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 16:57:58 ID:rBVJ2oUQ
空手のスポーツ化がどうのという意見があるけど、
もうすでに充分スポーツ化されてるよ。
人も世界中から来てるし。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 17:23:53 ID:m0CNumPe
外人の型とか見てみたいな。「スーパーリンペイ!!!」とか意味不明なシャウトを聞いてみたい。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 17:25:07 ID:DR0DI5KD
>>194
パクリが勝ったら進化といわれる。
本家が負けたら、閉鎖的な空間でしか戦わなかった為の退化といわれる。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 17:44:58 ID:En+mn6IM
もうスポーツチャンバラでいいじゃん。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 17:45:33 ID:stxkf4qg

ポイントを取り合うだけのゲームに成り下がるぞ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 17:48:55 ID:HCEdR/KC
東亜的意味で、空手の普及に貢献した極真なんてマス大山さんなんだから、どっちでもホルホルしていいんじゃないかねぇ?
何か間違いなら指摘ヨロシク
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 17:58:23 ID:3RvR1qgy
カラテの源流はテコンドだから
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 18:01:02 ID:G8UUer1S
柔道もオリンピック種目になってJUDOになっちゃたっから
空手とか剣道はならないくていいんじゃね?とおもう
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 18:15:06 ID:YOxN0hlH
誰かテコンの奥義一覧貼ってくれないかな
めちゃくちゃ笑えた覚えがあんだがw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 18:23:35 ID:5Mmuhfaw
スポーツ化されたくないから、日本の武道はオリンピックでやらんでいいよ
柔道みたいになってしまうし
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 18:38:28 ID:1T+D2Znj
さんざんガイシュツだろうが
テコンドー VS ムエタイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm689512

テコンドー(笑)フルボッコされすぎワロタw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 22:08:49 ID:Fua/qIgn
なんでテコンドーなんてマイナーな格闘技が生き残っているの?チョンがまた接待攻勢で委員を買収したか?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 22:11:46 ID:MVmz6lWo
空手 対 テコンドー で試合して決めればいいよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 22:43:25 ID:BaFZXNiJ
>>210
そういや、IOCの役員選挙?でテコンドーのチョンが当選してたな。

室伏蹴落として。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 23:22:58 ID:XocVbPOB
朝鮮人のロビー活動ってどんなんだ?
日本人がその対象になることはないとしても気味悪いな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/23(月) 23:55:02 ID:NdZ/tN4s
朝鮮文化とは、中国の地方文化なのに起源を捏造
テコンドーは、空手の一流派なのに起源を捏造
朝鮮人とは、中国、蒙古、日本の属国奴隷だったのに歴史を捏造

ああ哀しいかな、朴李(パクリ)ミンジョク
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 00:27:03 ID:Mkff6+vP
閃いた☆

スポーツカラテ

という新たな分野を作り上げ
それをオリンピック競技にすれば?
それならば白人がルール変えようが
日本人的にはスポーツカラテだろ?(笑)
ですませられる。

どうせこの案は以前に有ったんだろうけど。
文部省がやる気出せば
スポーツカラテの団体に空手のお偉方を
ぶち込んで纏められるだろ?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 00:33:07 ID:2R095lwI
> 「中国の四川省などではテコンドーが小学校の体育の科目に含まれている。
> 修練者の数に何の意味があるのか」

反論になってないじゃん。
四川省に何の意味があるんだよ。
小学生がオリンピックに出るのか?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 00:36:02 ID:2R095lwI
>>200
え、そのスーパーって、SUPERって意味じゃないよね?
21861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2009/02/24(火) 00:43:54 ID:cleUOVRv
>>209
ムエタイは上から数える方が早い武術だから比べるのは気の毒。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 01:00:42 ID:NFd+Ju14
>>211

それだけでは、納得しない人がいるのでは?かの国とマンツーマンするのも嫌だし。

やはり、リアルストリートファイター並の異種戦が必要じゃない?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 01:18:45 ID:v0Tb6iDQ
韓国事態がマイナーだから
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 01:26:19 ID:TO0GlZpQ

<丶`皿´#>アカデミー賞、悔しい〜〜〜っ!
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 01:26:31 ID:7eSnNO4Q
>>217
ちがう、定説は無いが、私が思うに相撲の四八手
四八(シーパー:北京官話ビンナン訛り)手(テイ:沖縄方言)=シーパーテイ
四八は日本古来より「沢山」の意味
後に仏教の影響で(インド数学では「沢山」は108)言葉の意味から
「壱百零八手」と表記するようになり、つられて「リン」が付け加え発音され
スーハー「リン」テイに成ったのではないかと、私は思っている。
しかし、このような説を上げている人はいない。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 01:35:58 ID:7eSnNO4Q
>>222
誤字訂正
四八(スーパー:北京官話)手(テイ:沖縄方言)=スーパーテイ
ビンナン訛りは有っても無くても関係なし。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 01:37:47 ID:2gtsvsjE
空手の起源は琉球王国
今の沖縄で
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 01:38:17 ID:nynp88ZV
オリンピックはスポーツの祭典だから空手と比べたらテコンドーの方が
いいんじゃないか。完全にスポーツ化されてるから。強い弱いとはまた別だろう。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 02:03:59 ID:kDCUEdbm
>>209
いや、それ相手チャンプァだから!
K-1選手相手にテコンドーに無茶言うなw

個人的にはテコンドーは五輪種目としてはありかな、と思う。
見栄えするのは確かだし、格闘技と勘違いしなければスポーツとしてはまあいいんじゃない?

というか空手で五輪ってなんか目指すところ違う気がするし。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:12:03 ID:I/M51MQj
武道だからとか言うほどの伝統もないだろ
空手って
琉球空手はまた別かもしれんが
それはそれで守ってけばいいだけの話だし
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:33:57 ID:cIEYbyXy
>>23
何が「間をとって」だ!

南拳→沖縄空手→テコンドーの流れだから、間を取っても南拳になることはない!!
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 06:39:47 ID:3oVlD1qf
テコンドーはコリアン・カラテと呼ばれることがあるが逆はない
彼らも正面対決ではやはり不利と思っているのかな
230九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/24(火) 06:42:11 ID:AGKm1Ond
>>229
テコンドーとしての競技人口はカラテより圧倒的に少ないからねぇ....

だが、アメリカにはカラテの看板を掲げたテコンドー道場はけっこうある。
テコンドーの看板じゃ入門者いないもんなぁ....
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:08:43 ID:8lHjdAGa
空手とテコンドーが似てるのなら
異種格闘戦を認めればいいじゃない
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:13:16 ID:cIEYbyXy
>>107
>剣道負けましたが何か 

それ、剣道ルールなら剣道の勝ち、フェンシングのルールならフェンシングの勝ちです。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:19:40 ID:TMlU+1xG
つまりテコンドーは「集団内の政治力」「権力者の籠絡力」「構成員の懐柔力」などは全ての格闘技の中で最強レベルということですねw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:27:32 ID:9lMRipzO
ストーカーですか?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:28:54 ID:sJAdJ20M
テコンドーは最初からポイントを取り合いするゲームってこった
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:29:54 ID:sS8W9Ywl
YouTubeで朝鮮忍者が大変な時に…('A`)
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:31:27 ID:8BE3udJK
心配しなくても2016年は君はいないから
出れたとしても五星紅旗で行進だからキニスルナ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:37:24 ID:qqdF63rJ
>>79
"イチゴメロン沢庵などの山菜"って当りが新しかった。次のネタもガンバれー
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 07:42:57 ID:XXxW9NUx
空手は国内で育てていけばいいんじゃね?
変にスポーツにするのよくない
テコンドーはどうでもいい
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:51:17 ID:Ya4j11Qj
キム・カッファンはいいテコンドー使いだった
現実の韓国人もあれくらいかっこよければ支持するんだが、現実は無情だな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 08:56:44 ID:mzs1owHW
>修練者の数に何の意味があるのか

じゃマイナースポーツでもいいという論法だが
逆の立場ならそれを盾にしそうだな
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:34:32 ID:k+snTvK1
テコンドーはどうでもいいや。
立ち技最高のムエタイこそオリンピックに
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:37:57 ID:D9whve0A
>>240
キムカッファンは異常に強かったな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 09:41:57 ID:j1B07nao

 体操種目に病身舞はどうだ?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 10:05:29 ID:AIgyYd5l
カラーテを採用したらブラジルが王国になるのかね?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 10:13:40 ID:P+v4Mky+
あいだを取って、チャンバラをオリンピックに
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 10:42:55 ID:Xyt94pgR
まあ、元々テコンドって、空手が全世界に広まって道場ができていたインフラにタダ乗りして、
ソウルオリンピックで五輪種目に押し込むことによって釣り、世界の空手道場をオセロゲームの駒のようにテコンド道場にした
っていう曰く付きのいかがわしさ
まあ、コバンザメ韓国のいつものやり方だがw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 22:32:07 ID:tWAQKIfc
日本の近代格闘技は韓国人によって発展してきた。
プロレス、実戦空手、K−1、キックボクシング、など。
世界的スポーツであるボクシングの日本人チャンピオンも在日が多いのは有名な話だ。
喧嘩の世界でもそうである。日本の裏社会で活躍してる武闘派ヤクザは韓国人が多い。
日本だけでない、香港カンフー映画でも技術指導しているのは韓国人挌闘家。
香港カンフーは実は中国拳法ではなくテコンドーなのは周知の事実である。
アメリカではかつて空手ブームが起こり多くの空手道場が生まれたが、
経営者の多くは韓国人であり、実は空手でなくテコンドーであった。

これらの事実から、韓国人が戦闘民族ということが良くわかるのである。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 00:35:44 ID:EJLVyBSV
五輪のテコンドー見てても実戦に使えそうな技術には到底見えないもんな
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 00:49:49 ID:uGaeIdzK
何この人達・・・きもっ‼
変態
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 00:52:20 ID:ois//2ho
糞超賤人が絡んでいるだけでアウトだろ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 13:32:04 ID:e6RGEc20
スポーツチャンバラをオリンピックへ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 13:57:06 ID:I6AXUNUC
>>130
アメリカはマブカプを推薦するだろうなw
日本にはガチ勢が全然いないからアメリカ一強だしw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 16:07:31 ID:9mkC/pi/
>>249
k1にテコンドーの世界王者(ドレッドヘアの黒人)が出場したけどあっさり負けてたなぁ・・・・
蹴り合いだったらムエタイの方が数段レベルが上。

255ブラインドタッチ練習中:2009/02/25(水) 16:08:46 ID:ckag4qUJ
空手とテコンドーで勝負して、勝った方で良いんじゃね?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 16:11:29 ID:3tUTCfHH
一方日本は柔道で勝てな(ry
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 16:16:21 ID:UueZsqW7
>>240
キム・カッファンのテコンドーは、反則である腰から下の攻撃と投げ技を使うパチモンなのだから強くて当たり前!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/25(水) 16:49:38 ID:H8zgXBko
審判でインチキできる競技は要らない。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/28(土) 12:34:25 ID:/h6KGuMz
>>257
(´・ω・`)ゞ覇気脚なんかもろにローキックだしな。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/02(月) 17:15:59 ID:k19iwJm/
関連スレ出現

テコンドーではオリンピック選手を訓練するために『ストリートファイターIV』をやらせる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235973986/
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/02(月) 18:40:18 ID:zuDOcXVS
もともとテコンドーなんていんちき武芸を正式種目に加えたことが間違い。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/02(月) 18:52:02 ID:KSrqHzRk
テコンドーの技って、だいたい他の武道に似たような技があるから、別に意味ないよね。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/02(月) 18:52:17 ID:A7yNicyB
WTFの試合は見てみてもまったく面白くない
伝統派から手の試合の方がずっと面白いな

留学するとわかるけどテコンドーは異常な普及活動のせいでかなり海外では認知されてる
日本の武道も頑張ってほしい
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/02(月) 20:27:14 ID:vuMI7JXu
各階級キックルールで5vs5マッチとかで決めれば良いと思う。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/02(月) 20:32:09 ID:+9vfHKL5
>>263
韓国空手と称して普及したのは内緒な。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/02(月) 20:40:48 ID:HCtGRAOr
突き技がない
組み技がない
間接技がない
ローキックがない
グラブをはめる

以上の理由からきみらテコンドー使いは格闘技者として
不完全だッ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/02(月) 20:42:49 ID:luIo5yWl
俺達ゃ格闘家だ。拳と踵で決めりゃぁいいじゃねえか
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>263
Ninjyuthuなら黙ってても流行るに違いない