【韓国経済】大宇(デウ)造船海洋・ハイニックス半導体や防衛産業企業KAI(韓国航空宇宙産業)も海外売却を推進[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶-狼-φ ★
防衛産業企業KAIも海外売却を推進

政府は公的資金が投入されている企業の株式の一部を今年中に外国投資家に売却する計画だ。
 特に防衛関連企業も例外ではなく、海外売却を検討することにした。

知識経済部・企画財政部など12の官署と16の市・道は13日、政府果川(クァチョン)庁舎で外国人投資委員会を開き、
こうした内容の「09年外国人投資促進対策」を議決した。

大宇(デウ)造船海洋・ハイニックス半導体や防衛関連企業の韓国航空宇宙産業(KAI)など、
すべての公的資金投入企業について海外売却の妥当性を検討し、対象を今月中に確定する。

KAIの株式を中東投資家に売却すれば、この地域への戦闘機・訓練機輸出につながる、と政府は見込んでいる。
 ただ、防衛関連業者は国家安保と核心技術保護を勘案し、株式売却は全体の10%を超えない範囲に制限する。

公的資金投入企業だけでなく公共機関の先進化計画に基づき政府が20−49%の株式を処分するようにした
地域暖房公社・韓国電力技術・韓国電力KPSも海外売却を検討する。
できる限り年内に売却するものの、資金市場が思わしくなければ適正価格を受けられる時期まで先延ばしするという原則を立てた。

知識経済部のキム・ドンス投資政策官は「公的資金投入企業の株式を外国に売却すれば政府の財源が早期に回収されてドルが入り、
外国為替市場が安定するだろう」と述べた。

中央日報 Joins.com
2009.02.15 11:15:18

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111350&servcode=300§code=300
2愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/02/15(日) 13:26:39 ID:3GqlJKVj BE:1627128386-2BP(222)
           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  安売り〜 安売り〜 
    彡と} 愚.{つ いかがっすかー
3可愛い奥様 ◆VIPPER59Go :2009/02/15(日) 13:27:05 ID:Ul9H+ULt BE:123601722-BRZ(11122)
>>1
キムチ臭い産業なんて誰も買いません。以上
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:27:29 ID:Y/FMrxL+
1000
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:27:35 ID:VI2TVsE8
>>2
安売りと、安モンは違いまっせ〜
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:27:42 ID:6OuaJnDl
昨日届いた六厘舎のつけめん食おうっと
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:27:46 ID:ViO8RoxN
自分とこの経済規模や格を考えて企画開発を進めましょうね
8SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 13:28:18 ID:JwiolYvq
中国が買占め技術収奪、輸出増加は無い

以上、韓国空洞化完了
9ひるま=誅韓 ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/15(日) 13:28:55 ID:1R8CXKBx
売れますか?

よくてもカモにされるのがオチだと思うけどなぁ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:29:09 ID:stAWeh16
ぜひとも中国に買ってもらってまたもめてほしい。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:29:34 ID:6ebAg3Ue
ついに国家身売りか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:29:58 ID:4ckgwdvF
ハイニックスまで売るのかよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:30:22 ID:Ax2aFI8u
すべては幻だったって事さ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:30:28 ID:v0GZ6MgW
中国の借金のカタに取られるだけだろうw
今から伏線を張って中国に売却したニダ!
って言い張るんだと思うw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:31:43 ID:CB8wc7nx
もうガイシュツだが中国が買うんだろうな

韓国の技術でもシナーにとっては宝の山だろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:33:14 ID:L7VbvOa9
月末の第一回スワップ返済日までに耳をそろえられるかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:33:59 ID:naW0Hr2S
他の企業体はともかく、国防を担う国防企業まで海外売却は流石にまずかろう。
韓国の防衛体制が売却先で垂れ流し状態になるぞ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:34:07 ID:Ui0PY+ng
韓国人の従業員付だと、金もらっても欲しくない。ストライキばかりで、仕事
しそうにないから。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:34:10 ID:3Siu3QWC
買うやついんのか?
20ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 13:34:36 ID:oUgVCeM4
もう切り売りする価値もないんじゃないの?

ウォン高だったらまだしも。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:36:11 ID:vbQTvi7V
閉店処分市
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:36:17 ID:XrcM4naq
韓国人雇用という条件があれば誰も買わないねww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:36:58 ID:OT0wx9X9
> 公的資金投入企業だけでなく公共機関の先進化計画に基づき政府が20−49%の株式を処分するようにした
> 地域暖房公社・韓国電力技術・韓国電力KPSも海外売却を検討する。

拒否権発生するほど売り払っていいの?
2411:2009/02/15(日) 13:37:23 ID:4hgty70K
北工作員が買う!、韓国瓦解の始まり!始まり!。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:37:44 ID:Av2MsxXl
また中国が買う→また技術だけいただいて倒産

これの繰り返し。
26SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 13:38:07 ID:JwiolYvq
>KAIの株式を中東投資家に売却すれば(ry

サブプライムバブル真っ只中の時分ならともかく、
原油価格が暴落してる今になってからではねぇ
2711:2009/02/15(日) 13:39:02 ID:4hgty70K
チョンの火病が始まるぞ!。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:39:46 ID:c1KMFSrl
高く作って、安く売る。なんて素敵なんでしょう!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:41:33 ID:CBqDBIiZ
末期症状ですね。

何故か、すがすがしい気持ちだわw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:42:15 ID:SWzBORot
中国が買わなければみんな破産か
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:43:56 ID:uBWDzFeZ
★地理・お国自慢板@JBBS掲示板(良識派)★
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5980/#2

ID無し、糞管理人みづから自演・規制やりホイーダイの楽しいバカ掲示板!^^;

面白い事書いてOKだよん。北九州版とかオススメ。但し数回でたぶん規制するから、短期投稿
推奨です。投稿は127秒間隔(連投規制)
32代表戸締役@携帯 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/15(日) 13:44:41 ID:pW15Bo0f
>>1
是非、資産査定は三橋貴明中小企業診断士事務所へ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:45:58 ID:39zHgVXJ
是非北朝鮮に買って欲しい所w正男買えよ、正男w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:46:04 ID:/RCTXd8I
身売りかぁ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:46:15 ID:nqIdMfQf
末期症状だな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:46:54 ID:KfIJ/LF7
>>28
>高く作って、安く売る。なんて素敵なんでしょう!

たぶんそんなことはないとは思うが、
インフラ関連会社を日本企業が買ったらどうなるのだろう。
・法則発動して、東亜民に「やっぱり」とプギャーされる
ですよね?これはこれでwktkかとw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:46:56 ID:XrcM4naq
T-50も結局販売失敗したんだなww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:47:29 ID:Q9HhYiwc


売却して延命させる そして業績が回復したら法的に取り戻すんですね

手口が分かってるから、もう買う奴 おらんだろけど

39愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/02/15(日) 13:47:42 ID:3GqlJKVj BE:2440692498-2BP(222)
>>32
           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  ……赤字神さまに現地へ行って資産査定の審査してもらえというのですか? 
    彡と} 愚.{つ 
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:48:23 ID:XrcM4naq
国産戦闘機の夢も空中分解ww
41七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 13:48:24 ID:jXrZCEbx
IMF管理下の下準備かな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:48:54 ID:auIrDe+a
KAIなんてロクに技術持ってねえだろw
時代錯誤の練習機、丸投げで開発して貰って付加価値のない部品だけ作る会社だろがw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:49:01 ID:jz5nhPZd
造船は数年先まで予約でいっぱいニダー
半導体のシェアはウリの一人勝ちニダー
とか騒いでいた人たちは今日は休みですか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:49:24 ID:1EZ0bITx
>>1
今度は買い戻してくれる日帝はいないのにw
45ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 13:49:25 ID:oUgVCeM4
>>32
あ。黒戸締のおじちゃんだ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:49:27 ID:fZ5+7cF4
干上がったところを会社ごと手に入れるほうが楽だって誰もが気づいてるのに…
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:49:36 ID:Q9HhYiwc


戦う労組がおまけで付いてきますwwwww

 
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:49:43 ID:C62heMns
>>32
やめて〜首領様が捕まっちゃう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:49:54 ID:VCQPljm5
価値が有るのか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:50:43 ID:OT0wx9X9
これってIMFに並んだときにインフラなどの公共機関を
丸ごと安売りさせないための布石だったりして…
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:50:49 ID:92KBIjQc
北チョンとか買わないかな〜
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:50:56 ID:fU6t6sOv
円高ウォン安なのに、かたや日本の造船なんて過去最高益。
何でそれで儲けられないのか凄くフシギ。
円建てで借金しまくって装置を買ってたの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:50:57 ID:1EZ0bITx
>>45
あああの、背景まで黒くずんで見えると評判の・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:51:36 ID:XrcM4naq
>>42

設計はロッキードに丸投げのはずww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:51:46 ID:wGr7QPPQ
博打の借金の返済に自分の娘を売春させてるようなもんか。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:52:58 ID:oZAxb4im
国家支援をサムソン一本に絞ることにしたのかな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:53:45 ID:RqHncuRL
何処が買うんだろう。
買ってもまた売るのかな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:55:00 ID:CBqDBIiZ
>>50
買う人はいないと思う・・・
だって、IMF後に買いたたいた方が安く買える
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:55:05 ID:NXEUmTqx
どうせ、また双竜みたいにgdgdになるんだろw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:55:09 ID:mu4pDFYK
韓国航空宇宙産業(KAI)って
価値あるのか?w

価値無いと思うけどな。

まるで併合前の状態だな。ww
61SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 13:56:02 ID:JwiolYvq
>>17
<丶`∀´><どうせ米国主体の兵器体系ニダ、
      <日米あるいは欧州の何処かが
      <技術流出阻止の為に高く買ってくれるニダ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:56:10 ID:XrcM4naq
人以外ばら売りならありうるけどね

韓国が破綻した後ならより安くなるから待つよww
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:56:38 ID:nbdFP3la
>>53
好きな色は赤と黒♪
Red & Black Red & Black ♪
64代表戸締役@携帯 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/15(日) 13:57:25 ID:pW15Bo0f
>>45

>>32
> あ。黒戸締のおじちゃんだ。

× おじちゃん
○ お兄さん
◎ お兄様

大切なことですから、二回言います。

× おじちゃん
○ お兄さん
◎ お兄様

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:57:28 ID:xW6e1fHU
KAIが生産してるのアメリカのライセンス絡んでなかったか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:57:49 ID:XrcM4naq
>>60

ライセンス生産工場だからねww
機械以外は用が無いww
67ゆきかぜ:2009/02/15(日) 13:58:03 ID:t69WJuk3
地域暖房公社・韓国電力技術・韓国電力KPSも海外売却を検討する。

いいのかよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:58:17 ID:f4+75Gow
わらう これは韓国が高値で売れるうちに売って

どうせ今後は買った方が不況になるからそのときに安く買い戻すだけだと思うね

逆に韓国の航空技術は外国からの技術導入で更に上がると思う
69ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 13:59:23 ID:GMj86QRP
t-50の製造権を海外に売った方がいい気がするがにゃー
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:59:42 ID:xW6e1fHU
>>68
いつもの売却した時は苦しかった時で脅迫されたに等しいから無効判決かw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 13:59:51 ID:oXPkZHwY
中国にハイニックス買われたらどうするんだろ、こいつらw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:01:11 ID:xW6e1fHU
>>69
あれも練習機としては高すぎだし軽戦にするにはアメのレーダー無いとお話にならないんだよなあw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:01:15 ID:f4+75Gow
>>70
韓国は独立国家だから当然の権利だろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:01:20 ID:OT0wx9X9
>>58
韓国政府の息の掛かった企業が買っといて
IMFから売れって言われても拒否権発動とかない?
考えすぎたかな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:01:26 ID:v0GZ6MgW
>>68
つかここまでヲンが暴落しているのに更に落ちるから
今の内に売っておくって良い考えだよなw

いまなら1ドル1400ヲンだけど来年になれば1ドル4000ヲン

確かに今売るほうが良いね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:01:56 ID:aAv37r0F
>>68
はいはいwできたらいいねー
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:02:35 ID:I7NfJV4J
>>69
売れるの?
50%以上アメリカが握ってるのにwパテント
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:03:26 ID:f4+75Gow
韓国が研究している次次世代の超音速旅客機などの技術はすごいぞ
79(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 14:05:03 ID:jmtOtuAA
>>68
今、ウォン安だぞ大山。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:05:19 ID:P/t1Mjvu
>>78
韓国お得意のうんこで飛ばすんだろ。
81伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/02/15(日) 14:05:25 ID:SYv1sotx
なんか餌が泳いでいるみたいだけど、食べずに他の方に譲りますね。
速攻で食べちゃうと面白くないから。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:05:40 ID:hNoxipHC
ウリナラ航空宇宙軍の危機?
83(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 14:05:51 ID:jmtOtuAA
>>78
流行らねーぞ超音速旅客機。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:05:56 ID:Z1333cNK
>>71
日本のT-4後継機選定に名乗りを上げるはず
かなり美味しい。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:07:31 ID:9+lt+ZkV
>>78
音速ねえ・・・
料金無視環境無視ならなんとかなるかもな・・・

どうも複葉型の方が騒音が小さくできるらしい
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:08:29 ID:f4+75Gow
>>83
わらう 飛行機は遅いよりも早いほうが便利だろw

船がはやらない理由を良いたまえw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:09:38 ID:8tYHA/Br
KAIの株を一割までだろう。
そんなら三菱重工とかも、それぐらい外人が持ってるだろう。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:09:38 ID:9+lt+ZkV
>>86
輸送量が桁外れ
だから客船は一般的じゃあないだろ
89(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 14:09:46 ID:jmtOtuAA
>>86
コンコルドの後継機が開発されなかったのは何故でしょう?
90借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/02/15(日) 14:09:56 ID:ptye9/eK BE:492887827-2BP(123)
だから、破綻前に切り売り初めてどうするのよw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:10:34 ID:I7NfJV4J
>>86
今はスピードよりも効率を優先する時代。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:10:52 ID:BTsuA6Kf
オゾン層破壊っていう言葉も知らないんだろうなぁw
93SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 14:10:56 ID:JwiolYvq
>>81
多分今後続々と餌が沸いてくるから大丈夫ではないかと
なんせ、今まで使ってたウリナラ製造業マンセーネタが
一気に消えるかもしれない危機ですからなぁ

韓国を助ける為に、日本が高く買い取るニダ

とか言う香具師が、これから次々と湧いて出るでしょうなぁ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:11:44 ID:PIbayOii
>>86 飛行機でコンテナは運べない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:12:30 ID:v0GZ6MgW
>>86
いや韓国は超高速旅客機を開発するべきだよ
永遠の10年間で実用化すればいいんだから。

ただ飛行実験は韓国上空でのみやって欲しい
海上捜索とか面倒だからね。

どこの国にも売れなくても世界最速の超音速旅客機を
開発したって事実は残るよw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:13:26 ID:P/t1Mjvu
>>86
韓国の造船産業はもういらないってことだね。
97SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 14:14:14 ID:JwiolYvq
ボーイングも超音速機諦めて、
787を開発したんだがねぇ

燃費や輸送効率重視の時代に、
そんな物を有り難がっても・・・・・
98清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 14:14:26 ID:BSn82Z8m BE:1071774656-2BP(111)
モラス大山は軟便と一緒に脳味噌ももらしたらしいな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:14:29 ID:4Q53EL3D
韓国の宇宙事業って・・・
空にロケット飛ばして成功した事が過去にあったっけ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:14:43 ID:I7NfJV4J
>>95
テポドンに韓国人搭乗員乗せれば良いんじゃないか?w
ロープでくくり付けてさ
101ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:15:28 ID:oUgVCeM4
>>64
携帯から何やってるんですかぁ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:15:42 ID:yic5vkPb
ハイニックスが知財込みなら買ってもいいんじゃないの?
知財だけ取り上げてゴミを売却すればいいんだし
もちろん工場設備も現金化したあとだけど

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:16:03 ID:xW6e1fHU
>>99
ロケットを開発したのは韓国(棒
104ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:16:07 ID:oUgVCeM4
>>99
うん。ロシア製を飛ばしたことがあるよ。
105(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 14:16:43 ID:jmtOtuAA
大山クソモラシーは、何故コンコルドの後継機が開発されなかったのは答えないのかね。
106ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:16:47 ID:oUgVCeM4
>>102
知財を雇ってみたらチョッパリで、しかも二線級だったりするんだな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:17:52 ID:I7NfJV4J
>>106
<丶`∀´>痴罪ニダ
108ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:18:08 ID:oUgVCeM4
>>105
というか、輸送機だったら今は遷音速クラスの規格外貨物輸送用の方が。

ぶっちゃけC-2なんですが、調達が遅れてるせいで開発にもブレーキがorz。
109ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:18:43 ID:oUgVCeM4
>>98
そんなあ。元から脳みその代わりにウンコが詰まってただけじゃないですか。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:18:48 ID:K2A3+OwQ
ハイニックスは好調ニダー!
ってどっかのホロンが言ってなかったか?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:19:55 ID:0ZzINSTc
粗大ごみ以下の代物を買う馬鹿は韓国人以外おらんだろ。
つまり買手はいないよ。
112清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 14:20:02 ID:BSn82Z8m BE:1250403757-2BP(111)
>>109
ウンコとキムチが詰まってますたw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:20:43 ID:/RCTXd8I
超音速旅客機かぁ……開発するのにいくらかかるのか分からんし、
開発したとしても採算が取れるかどうか。そりゃみんな撤退するよな。

まあ韓国の場合、「開発に必要な技術基盤が無い」ってのがまず問題だが。
しかもその上、技術力が不足してるのを無視して「ウリナラにも作れるニダ!」
と騒ぐからさらにみっともない事に。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:20:48 ID:1E7VYFUX
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:22:30 ID:7sQE0qw8
見事なまでの遡及法を作るバ韓国の企業なんて
買い取る価値ゼロに決まってんだろ!!
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:23:16 ID:HSuoyN5L
電気料金自由に設定できるなら、電力株買っても良いぜ
電力労組のスト大歓迎w
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:23:49 ID:22cKLmmw
>>113
ってか、今の旅客機って音速にかなり近い速度出してとんでなかったけ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:24:08 ID:mpltNGf3
そういえば、現代の民間機のエンジン開発は燃費とかを考慮しているんだよねぇ
まぁ、当然と言えば当然なのだが
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:24:45 ID:xW6e1fHU
>>117
音速超えると亜音速では全然違う
今の旅客機は気流によっては950ぐらいは出てる
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:24:54 ID:vz4UwSUT
次はヒュンダイかLGあたりか
サムスンはさすがに最後までとっておくだろう
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:26:06 ID:7sQE0qw8
見事なまでの遡及法を作るバ韓国の企業なんて
買い取る価値ゼロに決まってんだろ!!
122ひるま=誅韓 ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/15(日) 14:26:52 ID:1R8CXKBx
>>114
コーヒー…なんとなく汗臭く感じる
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:28:38 ID:EfIZFSIJ
火病日は朝鮮企業が安かよ〜
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:31:22 ID:2HmgD4EE
>KAIの株式を中東投資家に売却すれば、この地域への戦闘機・訓練機輸出につながる、と政府は見込んでいる。

韓国程度の軍事技術買うなら日米の電子部品買うわな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:32:11 ID:/RCTXd8I
>>121
>見事なまでの遡及法を作るバ韓国の企業なんて
>買い取る価値ゼロに決まってんだろ!!

「カントリーリスク高杉」って一言で説明できてしまえる韓国の現状って……(w。
この手のことばかりやってたから、特定アジア三国は世界から見放されたんだ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:32:14 ID:QyvIa3P0
>>119
追い風強かったら対地速度で1000Km超えることもあるよ
オーストラリア行った時がそうだった
まあ機内のモニター表示だけど
127ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 14:33:07 ID:RbcG8ZWv
>>108
というか。開発自体が海自のp-1を採用してからでにゃーと調達できにゃーとかにゃーとか
ただc-130jがどこをみすったのかゴミ化したのでうれるきもしますにゃー
128ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:35:51 ID:oUgVCeM4
>>127
>というか。開発自体が海自のp-1を採用してからでにゃーと調達できにゃーとかにゃーとか
遅れてる理由は

F-4後継のF-Xが調達できない
仕方ないから、F-15の近代化改修に予算を回そう
開発自体もせい強度試験の結果を受けて骨格弄ってるところ

だからです。P-1はあんまり関係ありません。同時開発と同時採用をもくろんでましたので。
ぶっちゃけるとF-X開発がgdgdになってるのが大きいです。

後は、例の守屋問題で、正式採用以降の量産期のエンジンを調達する商社が決まってなかったりorz
129ゆきかぜ:2009/02/15(日) 14:37:10 ID:t69WJuk3
K1戦車でも売ればいい
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:37:16 ID:yVo53gdd
ゴミ企業ばかりだな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:38:11 ID:pZnBHalx
こんだけ売って、後は何が残ってるんだ?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:38:40 ID:CBqDBIiZ
>>130
<丶`∀´>都市鉱山ニダ
133ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:38:52 ID:oUgVCeM4
>>129
K1はGEの許可がないと売れないし。
K2はフランスからパワーパックを調達しないと(以下略

ただ開発成果が、トルコの次期戦車にフィードバックされるので
アージェン戦車の開発がgdgdになってるインドあたりに必要なところを
ばら売りする手段はまだ残ってる。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:41:05 ID:f4+75Gow
コンコルドは欠陥機だったけど大韓次世代超音速旅客機はそんなことはない

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:42:27 ID:EfIZFSIJ
買ったら侵略者扱いだろうなwww
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:42:51 ID:/RCTXd8I
>コンコルドは欠陥機だったけど大韓次世代超音速旅客機はそんなことはない

欠陥機ですらないトンあたりいくらのくず鉄な訳ですね。わかります。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:42:55 ID:9+lt+ZkV
>>134
欠陥も何もできてないのにわかるかよw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:43:28 ID:22cKLmmw
>>134
客何人乗せられる?
速度は?
一キロ当たり何リットルの燃料喰う?
音は?
滑走距離は?
加速度は?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:43:37 ID:qWb6cklh
カミソリメーカー?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:44:01 ID:CZxcOlTF
金ができたら、株増やさせて安値で買い取ればいいニダ
141ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:44:31 ID:oUgVCeM4
>>134
そりゃあそうだ。地上から一ミリも浮き上がれなければ、欠陥ではないからな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:44:31 ID:GVd9H7Jq
ID:f4+75Gow

大山か?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:44:42 ID:iD6eBYcj
ハイニックスって税金を大量に投入しないと生きていけない企業じゃん
国ぐるみのダンピング、粉飾決算、特許パクリあってこそのハイニックス。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:45:14 ID:EfIZFSIJ
>>141
マンホールだけは勘弁してくれニダ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:47:55 ID:f4+75Gow
>>138
ボーイングのジャンボ機よりも多く乗せればいいし

滑走路はエンジンの加速力を使えば短くなるだろ

♪真夏の滑走路〜 二人は飛び立つの〜
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:47:57 ID:I7NfJV4J
>>144
重機は良いの?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:48:28 ID:9+lt+ZkV
そういえばXB70バルキリーって旅客機に使えないのかなあ料金無視で
まああんまり搭載量は多くないけど・・・
148(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 14:48:32 ID:jmtOtuAA
>>142
左様
149ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 14:49:50 ID:oUgVCeM4
>>145
そのまま地上の建物にダイビングして終わりだ亜呆
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:50:02 ID:GVd9H7Jq
>>148
やっぱり・・・
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:50:12 ID:FArnEk9z
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  チョッパリ話があるニダ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

--------------------------------------------

      ./~~/                   バンッ
     /  / アイゴー           ,,,:;::'''゛`゛'';;       ∧_∧
     / ∩∧ ∧ ∩        ' ''゛`;;;;,,    ;;━|,ー=¬(・∀・ )
    ./∴|< `Д´>/_             `゛'''::;;;;::''`   ̄~'O几_⊆__)
   // | ∵・* /                       ( 、ミ_(_
   " ̄" ̄ ̄ ̄                          (___) ヽ___)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:50:12 ID:xW6e1fHU
>>147
民間で6発エンジンなんて整備が泣くわw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:50:20 ID:qWb6cklh
あれ?離陸より着陸のほうに問題があるんじゃないか?
尾翼に着陸フックでも付けるか?w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:50:22 ID:I7NfJV4J
>>147
だったらB-1Bの方が良くない?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:50:58 ID:S/+WPVC0
どうせ韓国製兵器性能は・・・・・・・。


朕! 朕!  主! 主! 主!

だから3発で打ち止めだろ。w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:51:05 ID:9+lt+ZkV
>>154
さすがにステルスはいらない気がした
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:51:31 ID:FArnEk9z
   ☆       チョッパリ話があるニダー♪
        ☆
  ドシャーン!  ヽ         アイゴー!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃<丶`∀´>    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
---------------------------------------------

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 アイゴー
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /       /|
 _____      ,./ //    |     /
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    /
              ^^^'  ヽ, |  |
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:51:48 ID:yX199vdI
>>63
プリン・プリン物語なんて知りません
159ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 14:52:00 ID:4UL+374W
大山って、どこまで馬鹿なのかなぁー・・・
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:52:19 ID:xW6e1fHU
>>147
それ以前にあれ人乗れるスペース殆ど無いだろ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:52:44 ID:FArnEk9z
    (⌒\  ∧__∧
    \ ヽヽ<丶`∀´>  チョッパリ話があるニダ!
   ━━(mJ━┓⌒\
      ノ ∩  / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    )
  (___へ_ノ ゝ__ノ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:52:46 ID:I7NfJV4J
>>156
ステルスはB-2
B-1Bは可変翼爆撃機
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:53:17 ID:BTsuA6Kf
>滑走路はエンジンの加速力を使えば短くなるだろ

これ、本気で言ってるんでしょうかw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:54:02 ID:xW6e1fHU
>>162
B-1Bもステルスだよ、一応ってレベルだが
165抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/15(日) 14:54:07 ID:3Lbp0yVs
>>163
大気密度が地球の5倍くらいあるか、重力が無い世界なんだよ。
166コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/02/15(日) 14:54:08 ID:sBfpyYa7
ハイニックスは買うのはアリだとは思うけど
韓国から撤退するのが条件だな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:55:21 ID:lKQqR62q
”適正価格を受けられる時期”は統一後としか思えないのだが?
よけいな心配としてーKAIなどその頃には二束三文に成るのでは?
168ゆきかぜ:2009/02/15(日) 14:55:23 ID:t69WJuk3
大山
着陸できる空港がなきゃ意味ねえだろ
特攻機かよ
169清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 14:55:40 ID:BSn82Z8m BE:750242737-2BP(111)
一方日本は、汎用人型多目的輸送機を開発した。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:55:55 ID:+gI65wCD
今北産業
171ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 14:55:56 ID:4UL+374W
>>165
あのー・・・、下手したら加速に耐えられません。旅行者。w

病人とか乗るんですけど、1G加速とかやらかす気でしょうか!?
あと、止まるとき、まさかフックでワイヤーに引っ掛けて停止??w
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:56:26 ID:sF19xomb
売れるのか?w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:56:26 ID:BTsuA6Kf
>>165
人間が操縦していない
人間が搭乗していない

という前提では可能性は皆無ではないと思いますがw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:56:31 ID:qWb6cklh
>>171
乗る前に健康診断書提出する義務がwww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:57:13 ID:f4+75Gow
>>168
わらう 逆噴射しながら着陸すればいいだろ
176 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/15(日) 14:57:17 ID:SGBtka/g
.         ../\___/ヽ
        ./''''''   ''''''::::::\
       /   \,  、/、.:::::\+
     ../  ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.:::\  +
     ..\  |  ` -=ニ=- ' .:::|::::::/
       \     `ニニ´  .::::/     +
       ,,....ヽヽ、  __ ーーノ゙-
         /  | |   / | 
        /   | |  / | |        
        /   l | /  | |        
    __/    | ⊥_ーー | ⊥_________
       |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}             \   
      (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ  I           \      
        `ー、、___/`"''−‐"       I       .\
177日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/15(日) 14:57:29 ID:QYD0Zad0

なんかハゲの臭いがするぞw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:57:50 ID:+gI65wCD
ウンコ臭いスレですね
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:57:58 ID:upKWcV2C
愉快なホロン部が居るスレはここですか?
180Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/02/15(日) 14:58:07 ID:HyYgpXNY BE:560617294-2BP(1155)
>>171
大丈夫、ぱらいそさいくだ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1064491
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:58:08 ID:PIbayOii
大山がいるのか?w
182sageてまったり ◆oyDR7bB8tg :2009/02/15(日) 14:58:16 ID:XXZEzkfe
真面目な話で中国あたりが欲しい技術て有るの?
183抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/15(日) 14:58:19 ID:3Lbp0yVs
>>171
>>173

重力制御w

ま、 175 で、重力制御を自ら提案しているようではあるがw
184ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 14:58:22 ID:4UL+374W
>>173
それ、自動貨物機!?w

>>174
それと、対ショック耐性のかなりきついテストも・・・w
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:59:05 ID:f4+75Gow
>>177
総帥はこないでしいから
186(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 14:59:05 ID:jmtOtuAA
>>175
大山クソモラシー。

コンコルドの後継機が開発されなかったのは何故か、答えないのかね。
187清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 14:59:06 ID:BSn82Z8m BE:643065629-2BP(111)
>>183
またGNドライヴか!!w
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:59:25 ID:I7NfJV4J
>>175
<丶`д´>機長やめるニダ!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 14:59:37 ID:QyvIa3P0
>>163
ブースター付けたら500mで離陸できるぜ
                    byミッキー・サイモン
190気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/15(日) 14:59:44 ID:m8KDY3jQ
まだ未納のF-15Kを下さい
191日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/15(日) 15:00:06 ID:QYD0Zad0
>>185

なんだとw

ホントに解散したいみたいだな・・・ww
192ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:00:28 ID:4UL+374W
>>175
それに耐える金属や材料が必要。炭素繊維でも、ショックには弱いからなぁ。

ガニメアンでも呼んで来い!!w

>>183
うーん。それしかないでしょうねー・・・w

あと、恨の精神で時空を歪めるレベル7の能力かなぁ。w
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:00:29 ID:BTsuA6Kf
>逆噴射しながら着陸すればいいだろ

もしかしてこれも本気で言ってるんですかね?
194気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/15(日) 15:00:37 ID:m8KDY3jQ
>>163
カタパルトを使えば大丈夫です
195たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/02/15(日) 15:00:37 ID:ImxZYOeI
何買ったって現地民雇用して組合にかき回されるんでしょ?
中国人でさえ相手にしきれなかった連中じゃんよ、誰が魅力感じるのかと。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:01:06 ID:AyhJl6dZ
大山の肛門も逆噴射しそうです
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:01:16 ID:GNSkR7yQ
>(韓国航空宇宙産業)も海外売却を推進

無い物を売るって詐欺じゃないの?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:01:17 ID:d1oNWCGR
>>189
黒焦げになったオリーブの木を弁償するのは誰だと思ってる!
199清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:01:18 ID:BSn82Z8m BE:357258825-2BP(111)
>>192
PS合金使えば大丈夫だよ、だよw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:01:33 ID:peG+X0yc
>>1
「株式の一部を」だろ。

風説の流布で訴えられたら負けるぞ、おまえ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:01:34 ID:GVd9H7Jq
>>193
大山は白痴なので本気です。
202抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/15(日) 15:01:47 ID:3Lbp0yVs
>>192
つ 根性w

ま、昔の大日本帝国陸軍であれば、根性で済まされるなw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:02:08 ID:2HmgD4EE
>>166
買うっつったって、工場丸ごと移転するわけじゃない。
当然今あるままを使わなければならないから、韓国で操業することになり、
すなわち韓国人を雇うことになる。
すると、またもや赤字体質になるが、
国策企業じゃないからダンピングも出来ないし経営破たんすることは疑いない。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:02:11 ID:I7NfJV4J
>>190
サムスン製KF16用エンジンのイーグルなんて要らない。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:02:51 ID:JQebm0Jp
日本の支援なくとうとう身売りか、いい夢見たから身の丈にあった生活に戻ってもいいねw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:03:07 ID:3wNbQWks
全部宗主国様が買ってくれると思うぞ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:03:13 ID:+i2+p7hO
>適正価格を受けられる時期まで先延ばしするという原則を立てた

にやにや
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:03:15 ID:Ax2aFI8u
宇宙産業売っぱらうくらいなら三菱と契約しなかった方がよかったんじゃね?
何の計画も立ててなかったのか…
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:03:40 ID:peG+X0yc
こうやってまた馬鹿どもが誤った情報でオナニーするのかよ。
終わってるな日本。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:03:52 ID:BTsuA6Kf
>>201

つい疑ってしまうような事を…
大変失礼致しましたw
211ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:04:50 ID:4UL+374W
>>189
大山氏の話では、ジャンボより人が乗れ、さらに加速は数倍。

減速時、失速せずに着地し、膨大なエネルギーを発して逆噴射できる
超高効率エンジン・・・


ピコーン!きっと機体前面にて核分裂エンジンの噴射。
機体は、99.9999999999999%くらいエネルギーを反射し、対放射線被爆に耐え
遮蔽でき、しかも強度は炭素繊維の数十倍という画期的な材料ができたんだ!!

あれ!?どうやって加工するのか!?w
212はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/02/15(日) 15:05:03 ID:SwNGmyVL
まがりなりにも戦闘機・艦艇・戦車を独自生産している国が、防衛産業企業を海外に売却って・・・
控えめに見ても相当やばいような。
213(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:05:07 ID:jmtOtuAA
>>209
何に対しての指摘なのか、明らかにしないと。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:05:21 ID:f4+75Gow
>>186
韓国がそのジンクスを打ち破ってつくればいいだろ

エンジンを高出力型にしてマッパを超えるような超音速型の形にしてする
215 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/15(日) 15:05:26 ID:SGBtka/g
┃|// /
┃|/|/|/|/|
┃|// / /|
┃|/|/|/|/|   パコンッ !!  
┃|// / /|     o. ミ     ∧_∧
┃|/|/|/l___l_________/|______________<`田´i!;>
┃|// /      /|/    (;;;;ノ=と    と)
┃|/|/.       |/        / く く\ \
┃|/'======================'' <__,,〉 <__〉
┃|/|/. | |/       | |/
┃|/   |_|         |_|
216抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/15(日) 15:05:28 ID:3Lbp0yVs
>>209
防衛産業なんて同でも良いの、電力供給企業部分の株式売却割合見てみ。
最悪の結果になるぞ。
IMFを素直に受けておいたのと同じくらいの結果になるぞ?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:05:44 ID:bbj81iDv
大宇造船:生産過剰で無用、技術も無いのでどこの国も買う必要は無い。日本も同じ。
ハイニックス半導体:生産過剰というか価格崩壊の元凶、日本が買って即廃業が吉
KAI:Tー50/Aー50は有望なので買っても良い。但し米に相当もって行かれるのは覚悟。日本は武器輸出禁止のため買うメリットが無い。
218(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:06:23 ID:jmtOtuAA
>>212
ドイツも売ったような。
219ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:06:27 ID:4UL+374W
>>180
見入ってた・・・w
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:06:31 ID:PIbayOii
>>214 半島じゃ航空機は作れん
221SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 15:06:33 ID:JwiolYvq
>>200
複数の企業に売却したはずなのに・・・
あれ、何時の間にか一社に集中してるニダ

とか

経営に介入してきた外資 vs ウリナラ労組

 とかいう期t・・・心配は消えません
222清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:06:40 ID:BSn82Z8m BE:1500484076-2BP(111)
>>211
賢者の石探してきてオリハルコン加工する必要があるなw

>>212
独自っつうかノックダウン生産じゃないっけ?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:06:47 ID:qkA5nb8h
>>198
ヘリで行ってきやーす
224三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/15(日) 15:06:58 ID:GbUbIiVx
>>214
そう、韓国なら出来る。

そうだなぁ
10年もあれば出来るでしょう。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:07:09 ID:+gI65wCD
>>214
半島じゃ無理
いいからクソもらして寝てろ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:07:21 ID:d1oNWCGR
>>211
えーと、あれだ。
X-MENのウルヴァリンの骨とかキャプテンアメリカの盾とかの何とか合金。
ナクアダじゃなくて……アダマンチウムだっけか。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:07:24 ID:f4+75Gow
>>220
FA50戦闘攻撃機
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:07:24 ID:RAOSvtTF
>>1
一行目で、これはあると思っていた。
後はこれから w
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:07:37 ID:GVd9H7Jq
>>211
いたって普通。

F15K開発の頃にハン板で朝鮮人が言ってたスペック

・核ミサイル搭載可能
・竹島に配備できる水上機
・F22なんか子供扱い
・1機で東京を火の海にできる
・無補給で半島から日本のどこでも攻撃可能
230ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:07:52 ID:4UL+374W
>>212
まがりなりにも・・・×
まがいものだもの・・○

>>218
それいっちゃだめー!!w
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:08:00 ID:I7NfJV4J
>>212
韓国で生産してる兵器は、
外国兵器のライセンス生産と
パーツ輸入して組み立てるだけのノックダウン生産が
ほとんどです。
232(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:07:59 ID:jmtOtuAA
>>214
俺が聞いているのは「後継機が開発されなかった理由」だ。

質問に答えろ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:08:11 ID:rETOcUy5
>>1
少し日本語が不自由なの?一部要旨がスレタイから抜けてるよ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:08:25 ID:PI/Ox/Fi
>>1
帳簿は、政府のイロイロな政策で、ごまかすも、
いよいよu$尽きつつあるのか・・・

もうちょっとだな。4月が山か。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:08:30 ID:BTsuA6Kf
>韓国がそのジンクスを打ち破ってつくればいいだろ

やっぱり本気で言ってたんですねw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:08:35 ID:Lcox4Lw3
サムスンとヒュンダイを維持するために必死にドル確保中。
タコが自分の足を食うというより、包丁もって自分の足を切り売りしてる感じか。
包丁を持つ足はどうやって切るんだろ?
237はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/02/15(日) 15:08:38 ID:SwNGmyVL
>>211
核パルス飛行機って…NB-36の何千倍もデンジャラスなシロモノを…
>>214
・・・・・・・(可哀相なモノを見る目をしてる)
238清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:08:46 ID:BSn82Z8m BE:428709762-2BP(111)
>>227
ボーイングに丸投げしてただろww
239ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:09:00 ID:4UL+374W
>>222
練成には、朝鮮人全人口の断末魔の苦しみが必要です・・・w
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:09:04 ID:f4+75Gow
>>232
つくれなかったんだろ

でも当時はコンピューターがなかったけど今はCADがある
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:09:12 ID:d1oNWCGR
>>232
と言うかコンコルド自体現役引退してるし。
こち亀であったけど、整備費と燃料費がバカにならんらしいですな。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:09:23 ID:PIbayOii
>>227 リアルゴールドのコピー?
あれは練習機。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:09:36 ID:AKUDvaLs
大山が居るとほっとするわw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:09:41 ID:GVd9H7Jq
>>227
いつ完成するんだ?
245清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:10:12 ID:BSn82Z8m BE:643064663-2BP(111)
>>239
獣の槍みたくなってきてるなw

>>240
軟便、脳味噌を補給してこい
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:10:21 ID:2HmgD4EE
>地域暖房公社・韓国電力技術・韓国電力KPSも海外売却を検討する。

もしかしてすでにIMFの指導受けてないか?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:10:23 ID:GVd9H7Jq
>>240
CADは万能じゃない
248ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 15:10:36 ID:oUgVCeM4
>>242
一応対空型にする計画はあるみたいだけど、せいぜいサイドワインダー積んだCOIN機だし。
249(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:10:59 ID:jmtOtuAA
>>240
おい大山クソモラシー。

CADが何か解ってんのか?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:11:09 ID:y1srJkE1
韓国企業が軍用ヘルメットを輸出するしようとして
現地のトライアルで韓国製だけ9mm拳銃弾を特定の距離から止められず
貫通しちゃったって記事があったな
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:11:21 ID:f4+75Gow
>>247
万能じゃないけど韓国はIT峡谷だから世界よりも開発能力がある
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:11:21 ID:EfIZFSIJ
>>240
キャーどうしましょ!?
253ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:11:24 ID:4UL+374W
>>237
使用許可:半島内部。しかも、国境には科学要塞研究所御謹製のバリアー
     を・・・・w
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:11:25 ID:d1oNWCGR
>>239
そんな朝鮮人を素材にした代物、
いつ勝手に火を吹くか分かったもんじゃないよ。
255清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:11:58 ID:BSn82Z8m BE:500162227-2BP(111)
>>244
ウンコ色イーグルの事なら、アレは完成してるはず。
ただ、どこも買わないってだけで。
256(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:12:04 ID:jmtOtuAA
>>245
獣の槍ってどうやって作るの?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:12:23 ID:GVd9H7Jq
>>251
CADってのは設計補助ソフトのことだ、うんこたれ白痴。
258はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/02/15(日) 15:12:39 ID:SwNGmyVL
>>241
亜音速と超音速で劇的に所要時間が変わるワケでもないしねぇ。
騒音や長大化する離着陸距離(高速発揮に適した翼面形は失速特性が悪くなるから、
離着陸時の速度が増し、当然、長い滑走路が必要になる)、さらにソニックブーム問題
があって発揮させてもらえない最大速度…
デメリットしかありませんの。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:12:47 ID:I7NfJV4J
>>227
設計⇒GDのF-16設計チーム

開発⇒アメリカ側に丸投げ

部品⇒主要部品は米製

パテント⇒半分以上がアメリカ

組み立て⇒これのみが韓国
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:12:53 ID:BTsuA6Kf
>世界よりも開発能力がある

一体何処の世界なんでしょうか?
261清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:13:00 ID:BSn82Z8m BE:1286129366-2BP(111)
>>256
アレ、確か最後に人間が炉に飛び込んでたよーな。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:13:03 ID:qWb6cklh
CADは空力まで計算できないぞww
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:13:06 ID:+gI65wCD
>>251
サンドイッチコリアだしな
264抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/15(日) 15:13:22 ID:3Lbp0yVs
>>237
いや、ダイダロス計画の地球大気圏版
人類絶滅兵器ですがな。
265(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:13:33 ID:jmtOtuAA
>>251
大山クソモラシー。
CADが何か説明してみろつってをじゃねーか。


二回以上同じこと聞かなきゃ解らないか?
266ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:13:45 ID:4UL+374W
>>240
コンピュータ支援設計図面引きがどうしました?!

ちなみに、当時でも、スパコンを使った風力計算と風洞実験は
しており、今の精度と数%の差しかありませんが・・・w

>>247
ある程度のCADなら当時からありましたしねー・・・w
267ゆきかぜ:2009/02/15(日) 15:13:53 ID:t69WJuk3
>>256
うしおととらを読むと分かる
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:14:03 ID:2HmgD4EE
>>255
中東だかどこだかに売り込みに行ってなかったっけ?
あと、何をトチ狂ったか知らんがアメにも。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:14:08 ID:v0GZ6MgW
>>251
つか韓国空軍のF15Kをばらしてエンジン30基も積めば
いい音速旅客機作れるぞw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:14:19 ID:d1oNWCGR
>>256
力ある者が自ら進んで高炉の中に飛びこんで混ざった鉄を、
その肉親が素手で掴んで打つ過程にてその身を柄となせば……。
271抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/15(日) 15:14:50 ID:3Lbp0yVs
>>249
Chanto Aidea wo irereba Dekiru sysytem (ちゃんとアイデアを入れれば出来るシステム) です。(きっぱり
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:15:03 ID:upKWcV2C
>>269
ど、どこに「旅客」が乗るんですかい・・・?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:15:03 ID:GVd9H7Jq
>>266
20年くらい前の流行ですね、CAD。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:15:03 ID:P2cikUxY
海外投資家が逃げてる状況で売れるの?
275清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:15:39 ID:BSn82Z8m BE:714516645-2BP(111)
>>268
売れたって話は聞かんのですよ。
売り込みかけたってだけじゃないかな?

金ある国なら超音速戦闘機の練習にはイーグルやらファルコン使うだろうし、
金無い国ならグリペン買いそうだし。
276ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 15:15:43 ID:oUgVCeM4
>>256
白面の物に恨みを持ったまま、炉に妹を捧げた鉄を
恨んだままで一心不乱に打ち続けて鬼になる。
277(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:15:47 ID:jmtOtuAA
>>270
なんでそんな荒業をw
278SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 15:16:04 ID:JwiolYvq
ジャンボクラスの容量で、超音速巡航可能なVTOL機・・・・

そして大山は触れようとはしないが
売り込むには当然、必須要素となる価格と稼働率とコストパフォーメンス等々・・・・・

まぁ、言うだけならタダだしな・・・・
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:16:13 ID:JYiGL1XG
つい数日めで、業績好調とかいってたのにねw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:16:19 ID:urpPEG6C
>>271
CAD:きゃーどーしましょ

って意味じゃない?w
281ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:16:24 ID:4UL+374W
>>262
今のCADだと、設計したソリッドデータから空力計算まではやってくれる。w
まぁ、どの辺になると1本、数十億円するけど・・・w

ちなみに、アメリカとイスラエル、日本しか作れない。
ボンバルティアの現行機辺りから使ってるそーな。w
282SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 15:17:39 ID:JwiolYvq
>>277
呪物としての効力を持たせる為の設定です
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:17:41 ID:GVd9H7Jq
ハゲデブホームレスどこ行った?
284ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 15:17:52 ID:oUgVCeM4
>>275
というか、あれクラスの練習機ならホークが定番中の定番だし。

日本はまだT-2があるけど、今のトレンドは遷音速のT-4→超音速の実機になってて
超音速練習機って中途半端で使えないって言われるし。
285はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/02/15(日) 15:17:53 ID:SwNGmyVL
>>248
中距離AAMを運用可能なアヴィオを積むには、機首が小さすぎるでしょうしね。
>>281
それでも、風洞実験と実機での試験無しには、危なくて飛ばせないでしょうけどね。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:17:53 ID:2nDnEWcb
バカチョンは業界再編しねーのか
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:18:09 ID:qWb6cklh
>>281
おーすげいな
日進月歩w

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:18:14 ID:y1srJkE1
>>278
それを可能とする技術が有ったとしても
その技術で作った普通の機体に惨敗するだろうね
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:18:35 ID:GVd9H7Jq
>>281
開発したのは西小山のあそこですかね?
290ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:18:37 ID:4UL+374W
>>282
ウリ的には鋼の錬金術師の赤い石&ジプシーの代わりにチョンって感じで。w
291三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/15(日) 15:18:46 ID:GbUbIiVx
>>281
キャドもそこまで進歩したんですか…すごいなぁ
292清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:19:10 ID:BSn82Z8m BE:1286129366-2BP(111)
>>284
あのウンコ色イーグルは、一応は武装出来るようだけどね。
それならグリペンたん買うわな。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:19:16 ID:v0GZ6MgW
>>272
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/regional03.html
この程度の機体にエンジンを沢山付けとけば
3基や4基止まっても墜落しないだろw

韓国製の単発飛行機には乗りたくないw
294はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/02/15(日) 15:19:34 ID:SwNGmyVL
>>284
超音速時は基本的に“まっすぐ飛ぶ”以外の事はできないし、そんなに亜音速以下と感覚が
変わる訳ではないから、実機でいきなり超音速をやっても問題ないのですよね。
ぶっつけで高速道路に乗っても対して問題ないのと同じで。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:19:52 ID:qWb6cklh
20年前の出始めのときは
MC工作機のテープを図面書くだけで出せるって
大騒ぎしていたけどなあ・・・ww
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:20:01 ID:NaGfXGs6
政府が株主だから保護してた部分がありだろ
それでも赤字で立ち行か無くなってる所に
株売って他の株主になったら政府の保護も無くなる
益々赤字になるのは明らか
誰が買うんだよ
技術の欲しい中国くらいしか無いと言われるのはしようがない
南北合わせて飲み込まれるのも時間の問題だな
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:20:55 ID:XrcM4naq
工場の機械しか売れないんでは?ww

会社買っても自主技術がほとんど無いんだから意味が無いよ
機械も輸送費がかかるから二束三文だろうねw

買い手は中国ぐらいだろうww
韓国で雇用含めて操業なんて甘い甘いww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:21:01 ID:P2cikUxY
>>293
エンジンが外国製でも、整備が韓国だと、、、、
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:21:29 ID:urpPEG6C
>>298
マニュアルが英語だから整備できないニダ
300(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:21:35 ID:jmtOtuAA
>>282
どんなつもりで作り始めたんかなぁ……。

「あ〜、獣の槍でも作るか〜」
「えー、誰が炉に飛び込む?」
「言い出しっぺだから俺やるわ〜」
「りょーかいりょーかい。とりあえず、材料とか集まったら声掛けるわー」
「うーい。んじゃねー」
「バイバーイ」
301ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:21:43 ID:4UL+374W
>>287
SGI(層化じゃないよ)のグラフィックスパコンなんて、それ+シミュレータ
が目的で作られたよーなもんだし、GPUのベース技術も、それ目当て。w

実際、一時期(10年程前)は、NECが世界最速のグラフィックチップを作って
たんだけどねー・・・・w

今じゃ、NECなんてスパコンでも役立たずの会社だしなー・・・
まぁ、ベクトルチップだけ残して、OS部隊を捨てて日立にあげれば、頑張れる
んだろうけど、OS部隊が蛸だからなー
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:22:23 ID:GVd9H7Jq
>>298
海に浮かべておいて「砲身が錆びたニダ、メーカーは謝罪と賠償・・・」の国ですから
303ゆきかぜ:2009/02/15(日) 15:22:39 ID:t69WJuk3
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:22:44 ID:qWb6cklh
>>301
10年前・・・
そういえばあったなパワーVRだっけ?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:22:53 ID:d1oNWCGR
>>300
軽すぎるー。
そんな軽さで獣の槍が出来たのならイヤだよ。
306ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:24:20 ID:RbcG8ZWv
>>128
あとc-2そのものにも一部不具合出てなかったけかにゃー?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:25:04 ID:9+lt+ZkV
>>300
だいたい獣の槍は最初は剣で
怨念から鍛冶師が槍の棒の部分になった
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:25:40 ID:P2cikUxY
>>305
普通の槍よりへたれてそうだな、、、、
309ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:25:46 ID:RbcG8ZWv
>>301
necはぐだぐだですにゃー
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:25:59 ID:GVd9H7Jq
大山が「寝る」と言わずに消えるときって大抵エマージェンシーで個室にいるんだが・・・
今日は個室からの漏らし実況ないのか?
311ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:26:31 ID:4UL+374W
>>295
それがねー、3次元CADが出て、ソリッド化してからの進歩が凄い。w

CAD/CAMでProEngとか出てきて、そこに構造解析のソフトが乗っかって、
空力計算ソフトが付いて・・・www

新幹線でも基本は一緒。日本車体(NEC)とか日立のシステムは、世界でも
Topクラス。上はボーイング位か、どっこいか・・・
312SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/02/15(日) 15:27:39 ID:JwiolYvq
>>300
一匹で一国を丸ごと余裕で崩壊させる強力な妖怪退治の為の
切り札として造られたもので、人身御供となったのは
妖怪の被害を受けてた国の娘が、自ら志願したという設定です
313ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:28:13 ID:RbcG8ZWv
>>284
円満退役してますにゃーよ>t-2
05年度に(注意06年三月三十一日までは05年度)
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:28:21 ID:qWb6cklh
>>311
今でも現場は紙テープなのかい?w
315ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:28:33 ID:4UL+374W
>>304
スポックとかなんとかVRとかでしたなー・・・w

VRって、基本はR3000以降のRISC互換チップの名称だったけどねー
あの頃のNECと日立は凄かった。
駄目なのが富士通だったのに、今じゃいずこも・・・

救いがあるのは日立と富士通で、NECなんかも・・・www
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:29:10 ID:hVRJ2aN6
>>1
最近、資産や設備を売りに出した南朝鮮の企業は
でかいとこだとこんな感じか

 Hyundai Heavy Industries
 South Korean shipyard firm
 Hyundai Merchant Marine
 Samsung Electronics
 Samsung Petrochemical
 Korea Gas Corp.
 Korea Electric Power Corp.
 Woori Finance Holdings Co.
 Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering Co.
 Ssangyong Engineering & Construction Co.
 Daewoo International Corp.
 Korea Real Estate Investment Trust Co.
 Korea Asset Investment Trust Co.
 Korea Construction Management Corp.

シンガポールあたりでバカスカ高利債券、社債
発行しまくってるけど全然売れてねーし。w

ま、ガンガレ
もう、遅いけど。w
317清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:29:38 ID:BSn82Z8m BE:2286451788-2BP(111)
318ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:29:47 ID:RbcG8ZWv
>>315
98を切り捨てたあたりからnecが外部からわかるまでぐだぐだになったきがしますにゃー
319(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:29:57 ID:jmtOtuAA
>>307
「あークソっ、短いな……」
「どうします?まだ鉄余ってますよ?」
「しゃーねぇなー、俺行くから後打っといてよ」
「えー、まだやるんすかー?」
「だって中途半端じゃん」「解りましたよ。解りましたから、早く炉に飛び込んでくださいよ」
「んじゃよろすこ」
320ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:30:44 ID:4UL+374W
>>314
いや。データ交換の世界基準仕様(日立・NEC・GE・ボーイングが主要設定)
されたんで・・・

しかも、レーザでプラスチック様のものを溶かして、即座にモデル生成。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:30:46 ID:P2cikUxY
>>312
兄妹の両親が妖怪に殺されたところで、
兄が獣の槍の作り方をボソッと言っちゃうんだよね。
それで、妹が人身御供になるという話
322(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:31:18 ID:jmtOtuAA
>>312
何てサディスティック!
うしおととら読みたくなってきたわw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:31:25 ID:d1oNWCGR
>>319
「うしおととら」を読んでくださいよ。
中々に名シーンですから。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:31:30 ID:urpPEG6C
>>318
PC98x1シリーズ・・・・・・
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:31:52 ID:9+lt+ZkV
>>319
いや打ってたら体が溶けて槍の柄に・・・

ついでに敵は強大な嫉妬心を持つ怪物
まあちょっとかわいそうな感じがしないでもない
326ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:31:56 ID:4UL+374W
>>316
さっき、戸締りさんに質問したんですけどね・・・w

サムスン、海外工場を売りにだすかもー。
タバコ話ですけどね。聞いたの。w
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:32:28 ID:zBhNFR9p
>>1
ローンスター等で、絶対売れない環境をつくってから売却計画を発表する。

…どういう深謀遠慮なんだろう。プロ棋士の将棋を見ているような感じだ。
まったく次の行って、この手の狙いが判らない。

やはり、日本人ごときには、韓国人の相手は無理なのだろうか。
328(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:33:15 ID:jmtOtuAA
>>323
古本屋通いは中々骨なんだよなぁ……近くに無いから。
329ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 15:33:17 ID:oUgVCeM4
>>322
まあ、主人公がドMという、少年漫画らしい展開ではありますがな。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:33:17 ID:XYVYa4EL

たぶん
ハイニックスの株式を台湾に売却して 倒産して「よくやった」と大喜びするに10ウオン

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:33:32 ID:v0GZ6MgW
>>319
そこの自A官w
本屋行ってうしおととら全巻購入してくるようにw
ちゃんと自衛隊も活躍しているんだからw
332ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:33:37 ID:4UL+374W
>>327
シナ・ロシアに任せて、相手にしないことが最善・・・w
333ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:34:37 ID:4UL+374W
>>331
あれ、自A隊はやられキャラとして・・・・

まぁ、いい位置ではあるが。w
334ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 15:34:37 ID:oUgVCeM4
>>311
「邪眼は月輪に飛ぶ」では、役立たずだったからなあ。首都防衛師団。

まあ、米軍も結構役に立たなかったんだけど。
335清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:34:48 ID:BSn82Z8m BE:2000645287-2BP(111)
>>329
ドMでしたっけ?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:35:07 ID:9+lt+ZkV
>>331
ちょびっとなw
F-1とかF-4とか74とか潜水艦とか
しかもそれらは最後にしかでねえし・・・
337ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:35:21 ID:RbcG8ZWv
>>326
それをかいがいのかくしゃがかってうまーですにゃー
わかりますにゃー
>>328
つ ブックオフオンライン つ アマゾン・マーケットプレイス
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:35:23 ID:FdReB9mM
日本の産業再生機構が買い上げればいいかと
339ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 15:35:30 ID:oUgVCeM4
>>333
完璧やられ役なのは短期集中連載。

うしとらでは、結構活躍してるんだぞ。
陸海空全部。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:35:31 ID:2nDnEWcb
腹ぁいっぱいだぁ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:35:39 ID:xW6e1fHU
>>333
最後に結構おいしい所受け持ってるw
342ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:36:08 ID:4UL+374W
うさぎさん、どMなの!?w
343清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:37:03 ID:BSn82Z8m BE:2893790399-2BP(111)
>>342
ちゃうわ!!w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:37:07 ID:9+lt+ZkV
まあからくりサーカスの方が機械臭くて好きですがね
345ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/02/15(日) 15:37:23 ID:oUgVCeM4
>>335
周りのドSに散々虐められますからなあ。<うしお

白面周りとか、元獣の槍継承者にいじめっ子が多すぎるんですが。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:37:36 ID:DrvlCbYu
>>342
ヒント * みすみ嬢のダンナ www
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:37:47 ID:9ePOrZ+3
IMFに差し出すものがなくなっちゃうよ?
348面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2009/02/15(日) 15:37:53 ID:YWUv7YkC
>>327
売れないって事は、金にならんって事ではないでしょうか?
韓国人の相手というか、世界中から相手にされてませんとしか・・・
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:38:11 ID:v0GZ6MgW
それでなんでうしおととらスレになったんだっけ?
350清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:38:16 ID:BSn82Z8m BE:1929194069-2BP(111)
>>345
実は結構可哀想だよな、潮って。
普通ならグレかねん。
351(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:38:19 ID:jmtOtuAA
>>325
ではこう言うことかー

「あれ?何か、長くね?」「あー、先輩溶けてますよ」
「え、マジ?」
「バッチリ溶けてます」
「んー、でも止めるわけにはいかんしなぁ……」
「どうせだから最後までやりましょうよ。それからっすよ」
「そうやね。まぁ、なんとかなるかな」


三日くらいあと……


「先輩、結局溶けちゃったな」
「マジどろどろだし。やっぱり作るのめんどくさいな、アレ」
352ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:38:21 ID:4UL+374W
>>344
美人が出るほーがすきなんですね。判ります。w
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:38:31 ID:XrcM4naq
>>311

10年前だとフランスのダッソー社ぐらいしかCAD無かったような
NECと日立の3Dボードは量産価格が予定40万円でしたね。幕張で見ました
Apple辞めてSGI作ってジオメトリエンジンが一斉風靡して
NVが台湾でGLボード量産して一気に勝負がついて
SGIも消滅とw

たったの10年ですがものすごい変化で今も続いてますねw
サムスンはもう金が無くてついてこれないでしょうwww
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:38:50 ID:9+lt+ZkV
大山がいなくなったから
まだいるの?
355ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:39:09 ID:4UL+374W
>>346
なるほどー・・・・

納得した。w

>>343
え?!w
356清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:39:39 ID:BSn82Z8m BE:1286129849-2BP(111)
>>355
嘘を信じるな!!w
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:40:02 ID:9+lt+ZkV
>>352
いえオリンピアとペンタゴナノッカーとコロンビーヌ(後期型)が好きなだけです
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:40:36 ID:PI/Ox/Fi
>>339
最近のTVウニメネタ切れっぽいし、リメイクしてもらおうよ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:40:47 ID:P2cikUxY
>>352
中村麻子さんが怒っているようです、、、
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:40:53 ID:AyhJl6dZ
>>351
ウリの中でどんどん
うしおととらのイメージが壊れていくニダ
謝罪と賠償を汁
361攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 15:41:07 ID:br+p2C3L
>>324
2年前までPC9801を使っていますた……
121のサポートが本当に親切だった…
362ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:41:30 ID:4UL+374W
>>353
凄いですよねー・・・

しかも、GPGPUが出てきて、今後、システムの方式が一挙に変わりそうです。
ブレード鯖のお陰でUNIXのデカイ鯖の立場が無くなりましたし。

IBMも消えるでしょうね。
今度ばかりは。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:42:04 ID:v0GZ6MgW
                          |
||/  /                   ||←獣の刀
|  /   '",:;;               ||
|| /    ;:',;'                 ||
0)||          '",:;           ||
||;:',;'      ;:',;'   '",:;         ||     ∧___∧
|| |       ;:',;'             _||_ __(´∀` )  (▼Д▼)、覚悟は良いか
((0)      '"  ,:;            C|         |
||||                     |つ|____/  |
|||                      レ´_/| | |   /
||| ||                  ,     ̄    |_//_/
| ||                            |_∞_|
 |||                 ∧_∧       | || | | || ||||'
| ||                (▼Д▼)      | | | | | | |||||||
|||               /|| `′ ||\    | | | | | || ||||||
| | |            /ヽ ||   || ´\  | | | | | | || ||||||
  \          〈  \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
λ  \          \_|ろ===E|_/  |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
  λ  ̄         //// | | ||\\\  Zy」     Lyゝ
.;:'";:'".,:;';:'";:';'.;:'",:;;:';' ( ( ( | | | | | ) ) )):'";:'":;';:'" ,:;'.;:';,:;;:';'.
.;:'",:;'    '.;    : ' ,;'.;:'",: ;'.;:'  .;:'":  ;:'  '
,:;';:'",:;'.;:'";:'",:;''".,:;';:'"'.;:';'../ ̄ ̄\;;';:'" ,:;;:
:',;  '",  .;: .; ;'  ;'.  | ̄ ̄ ̄ ̄|;.;:''":;'
;:'",;'.;:'",:;;:.;:'",:;'.'".,:;';:',:;'., ̄| ̄ ̄| ̄;'  :
.;:',;'.  '  .;: ' .  : .,:;. ̄ ̄;:'",:;


364ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:42:13 ID:RbcG8ZWv
>>358
比較的最近までやっていた記憶があるにゃー

というか。リメイクするんなら初代ガンダムだろうにゃー
まだ主役二人が生きているうちに
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:42:14 ID:DrvlCbYu
>>356
男女間の罵倒は愛のささやきの変質版だって、うちのばっちゃが言ってた。

だからうさぎはみすみサンをaishi・・・
366清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:42:59 ID:BSn82Z8m BE:2286451788-2BP(111)
>>365
ババァに興味はない(キッパリ)
367ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:43:01 ID:RbcG8ZWv
>>362
ブレード鯖ってにゃに?
368みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/15(日) 15:43:07 ID:bDtHP0Ut

         , ‐‐'' ̄ ̄ ̄`''' ―― ,,,_
       /              `ヽ、
      /   ,  ,    ,  , 、  , 、 , ‐ ヽ
     / , , ' , '  , / /; !ヽヽヽ, \\ \
   / / ,' ,'   / /i  i i i i ;ヽ 丶 ',, ヽ、ヽ
  /  / ,;'  i   ,' _i.―┤\' ,ir― _ ヽ ヽ ヽ i 
  i  /i ,,';  !  ,メ i _,,_ _  \r─、` i ,i  ii l   せっかく話題がでたから
  ヽ i i ;: ',  i  i !/  ヽ`  ト,  iゝ i li /l/     来てみたわ。(はぁと)
   >'´ヽ, 〉 ',  i ', ト'__,丿   ヽ,ノ i ∠< レ
  ,'´   / フ 〉, i \',     '   丿  丿
  ! ; / / ./ ` `v,_`'   ー /; ' , ;:ヽ
   〉 ,' ;'´ , '   r| `'‐‐.,,__/ i i\\  ̄ヽ、
  / ,' ',;;  i i  ',::: i `ヽ,_   |`ヽ, i ヽ、ヽヽ i ` ヽ
 i ,', ,' /! i ' ',ヽ、  `'‐‐,r‐v, ヽ_丶` , 'ヽ:i  ヘ
 l ; ;./ / !ヽ,' ,  i l'\,_  i,  \l,ヽ ; '/ ノ ヽi_
 !ヽヽi i; ;:.  Vi / ,' ヽ ヽ―'ヽrーヽ丶;;  ;; ヽヽ ヽ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:43:49 ID:upKWcV2C
痴話喧嘩5秒前なのはこのスレですか?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:43:53 ID:EfIZFSIJ
>>364
ブライトさん…(´;ω;`)
371みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/15(日) 15:43:54 ID:bDtHP0Ut BE:343585038-2BP(777)
で、誰がSだって?
372ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:44:00 ID:4UL+374W
>>364
えー!?

初代の主役は4人居るのさ。
アムロにブライトに、セイラに、シャー・・・・

2名死んじゃったし・・・(泣
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:44:01 ID:d1oNWCGR
>>357
何でそんなピンポイントなんだよう。
師父とか、ダールとか、ティンババティとかトーアが好きな俺はどうする。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:44:05 ID:GVd9H7Jq
>>364
一番生きてなきゃ困るのは波平さんの中の人だろ。
375攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 15:44:21 ID:br+p2C3L
>>368
こんにちは。
何の話題ですかw?

ところで、TOAの観客席にルール改正の提案をしておきましたので
できれば読んでいただけるとありがたいです。
376清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:44:34 ID:BSn82Z8m BE:1000322674-2BP(111)
>>371
鏡見てこいよ、ババァw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:45:08 ID:GVd9H7Jq
>>372
マ大佐はずっと前にお亡くなり・・・
378ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:45:13 ID:4UL+374W
>>367
1台の筐体の中に、複数のサーバ(今は16台位まで)入ってるの。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:45:25 ID:upKWcV2C
コテ同士の痴話喧嘩スレはここでよろしいようですね。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:45:28 ID:DrvlCbYu
あはばばばばっ

彡 サッ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:45:49 ID:EfIZFSIJ
>>378
ブレードは初期投資がのう…(´・ω・`)
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:45:55 ID:9+lt+ZkV
>>373
うるせえ
とべねえメカに興味はねえんだYO
ああでもグリモルディとかパンタローネとか脅威の珠の人も捨てがたい・・・
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:46:23 ID:XrcM4naq
>>362

CPUとGPUを合体させてパイプとコプロを同一化してグラフィック転送の
無駄を省くという奴ですかねww
非常に面白いと思ってますww NVはインテルが食うのか?www
そのぐらいの危機ww

IBMは国防があってもやばいですかね?ww
CELLはニンテン、東芝、ソニー、MS資金利用の化け物CPUでしたが?ww
384ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:46:24 ID:4UL+374W
ぷらぼうは、初代ファンの地雷を踏んでしまったね・・・w

で、みすみんはどSでばばぁだそうです。
つ清純派うさぎ説
385みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/15(日) 15:47:21 ID:bDtHP0Ut BE:901908779-2BP(777)
>>375
名前が出たから来てみただけなの★
目を通しておくわね♪

私は何で幽香に例えられるのかしら?
真紅は紫らしいし、不思議よね。
386攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 15:48:24 ID:br+p2C3L
>>384
仮説が事実になるのはいつなんでしょうね。

387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:48:28 ID:GVd9H7Jq
>>385
猛魚を司る天使ミスミエルだからだろ?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:48:33 ID:eUKP6eOm
>>376 から、うさぎさんの書き込みがない…(ガクブル
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:48:39 ID:9d3yOFz5
>>381
ただ、初期仕様よりもアレコレ追加したがるお客さんにはうってつけでやんすよ。


え?そんなお客さんばっかり??(´・ω・`)
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:48:44 ID:2HmgD4EE
半導体だとハイニクスは中国の蘇州
サムスンはアメリカのオースチンに工場あるな。
その二つくらいは売れるんじゃね?
391ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:48:44 ID:4UL+374W
>>383
アメリカ本社は平気でしょうけど、日本IBMや欧州のIBMはかなり
小さな会社になると思います。

SIで儲けてるけど、IBM使うメリットって、SIで言えばまるで無い。
素人集団ですよ。日本IBM。

まだ、日立、NEC、富士通の方がマシ。
392ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:49:06 ID:RbcG8ZWv
>>372
しかたにゃーでしょう。
でも。このままアムロとシャアのにゃかの人までなくなるまで待っているのは最悪てだし。
種世代に1stをしる機会を与えるべきにゃー
>>378
小型で高性能な複数サーバー構築技術でokかにゃ?
393(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:49:36 ID:jmtOtuAA
>>363
そういう使い方なの!?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:49:54 ID:XrcM4naq
>>367

PCをグラボみたいにしてさすクラスタコンピュータだww
当然UNIXじゃないとOS代金で倒れるww

なんか鯖だけじゃもったいないようなww
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:50:15 ID:v0GZ6MgW
>>388
なんか捌かれちゃったかも・・・・
396ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:50:18 ID:RbcG8ZWv
>>384
さいあくライブラリー出演という手もありますがにゃー
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:50:31 ID:Pd+VkpIN
何で企業を政府が売買するんだ?共産国なら共産国だと表明しろよ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:50:43 ID:GVd9H7Jq
>>392
壷の大佐は二代目が頑張ってるが、初代の「あの味」がある声は出せないな・・・
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:50:54 ID:/RCTXd8I
>>383
>IBMは国防があってもやばいですかね?ww

もっとでかい物を造っている、たとえば潜水艦の原子炉を担当してる
ウエスチングハウスとかは、既に日本資本が押さえてしまっていたり。
この大不況だからねぇ……GMやクライスラーですらマジでヤヴァイのだから、
IBMもどう転ぶかは分からんと思われ。新技術で遅れをとった挙句シェアを
失ったら、来る時は来るんじゃないかと。米政府に資本注入する余裕が無けりゃ……。
400ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:50:56 ID:RbcG8ZWv
>>394
個人用pcにもつかえそうですにゃーね。
401清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:51:12 ID:BSn82Z8m BE:643065629-2BP(111)
好き勝手言ってるなw
402ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:51:26 ID:4UL+374W
>>392
そうですねー・・・

クラウドコンピューティングって、ネットワークと鯖の集約が肝の技術で、
その部分はWeb系でのショートトランザクションとグリッド系の技術の
進歩が半端じゃないですから。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:51:52 ID:MZu9OwU7
航空宇宙とかって、こんな後進の国の技術買う奴いないだろ・・・
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:51:55 ID:GVd9H7Jq
>>401
よう、ボーパルバニー
牙研いでたのか?
405清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:52:26 ID:BSn82Z8m BE:750241973-2BP(111)
>>404
牙を洗ってただけです。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:52:36 ID:d1oNWCGR
>>393
違うよー。
http://www.geocities.jp/nokibasouichi01/page082.html
詳しく書いてるページ発見。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:52:41 ID:EfIZFSIJ
>>401
ニムがそれを言うかwww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:52:57 ID:9d3yOFz5
>>391
引き合いに出された企業群も……まあ色々ありますが。


ウリの個人的経験なんで、了見が狭いことを承知で言うならば、Fとは組みたくないです(´・ω・`)
409ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:53:03 ID:RbcG8ZWv
>>403
サウジ「うーん。t-50を完璧にlmから開発および製造権をぶんどれるならほしいけど。それならlmから直接だよなぁ。」
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:53:08 ID:MZu9OwU7
>>402
要はコンパクト化?・・・なんか電圧がすごそうだけど
411(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:53:08 ID:jmtOtuAA
>>398
今、誰がやってるの?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:53:19 ID:GVd9H7Jq
>>405
血が落ちないのか?
413攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 15:53:26 ID:br+p2C3L
>>401
なんとか致命傷で済んだニダ
   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|

こうですか?わかりません><
414ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:54:19 ID:RbcG8ZWv
>>411
田中正彦氏にゃー
ショット・ウェポンの中の人
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:54:32 ID:MZu9OwU7
>>405
歯槽膿漏も大変だね
416ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:54:37 ID:4UL+374W
>>400
個人向けは、そう大きく変わらないんじゃないかなぁ・・・w

それより、個人向けの製品製造ノウハウが、今までのダウンサイジング
の技術的な上流・下流の向きを逆転させちゃったんですよ。

SASのスピードよりSATAUの次世代の方が数段早かったり、GPUとパウダー
コンピュータ(GRAPE)がくっ付いて、スパコンが卓上化しそうだったり。
417清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:55:01 ID:BSn82Z8m BE:571612782-2BP(111)
>>407
よく分からんが問題ない

>>412
やっと落ちたニダ

>>413
http://imgnews.naver.com/image/144/2008/12/03/20081203.02500123000002.01L.jpg
418(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:55:25 ID:jmtOtuAA
>>406
つまり、話をまとめると獣の槍はおにゃにょこですか?
419攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 15:55:27 ID:br+p2C3L
>>417
AAが付いていないところが惜しいですな。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:55:38 ID:MZu9OwU7
>>416
え”・・・3年前に組んだこれ・・・SATAUですけど・・・次世代?
421清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:56:00 ID:BSn82Z8m BE:893145555-2BP(111)
>>415
ちょww

>>419
AA持ってないから。
422ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/02/15(日) 15:56:15 ID:RbcG8ZWv
>>416
かんたんな入れ替えだけで更新できるとらくだにゃーって意味で
そのうちボード入れ替えだけで更新とかずぼらなシステムかんりになったりしにゃーかにゃーともおもったりー
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:56:31 ID:9s/VvONz
>>417
Tシャツに吹いたw
424攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 15:56:42 ID:br+p2C3L
>>421
これって市販されている奴ですよね?
425清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:57:14 ID:BSn82Z8m BE:428709762-2BP(111)
>>423>>424
確か、通販で買えるんじゃなかったかな?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:57:34 ID:GVd9H7Jq
>>424
市販というか「あきばおー」とかで売ってると思う。
427ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 15:57:34 ID:4UL+374W
>>420
SATAUが3Gbpsだったんだけど、次世代は12Gbps以上になると。w

で、SASはコマンドスタック数がSATAの数倍あったんだけど、同じ技術と
なって、鯖・PC間の差異がほとんどなくなるのね。

ベースは一緒、後は規模の問題って感じ。w
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:57:38 ID:d1oNWCGR
>>418
YES。
時折美人さんの幽霊が出る。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:57:45 ID:XrcM4naq
>>391

あ 日本IBMですかww 独自特化システム系はどこの会社
もおまけソフトみたいな感じでダメでしょうww

UNIXとCがここまで普及すれば、それ以前のやつはどうもw
PL/1やCOBOLもいいところはあると思いますけどねww

あと、なんか、言ったことしかやらないロボのような印象がww
430攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 15:58:16 ID:br+p2C3L
>>425>>426
買うお金は無いですがw

431清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 15:58:45 ID:BSn82Z8m BE:1286129849-2BP(111)
>>430
つーか着れないだろ、こんなのw
432(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 15:58:51 ID:jmtOtuAA
>>428
やべえ、マジ欲しい。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:59:17 ID:GVd9H7Jq
>>430
「あきばおー」あたりで売ってるこのテのアイテムは1000円くらいだよ。
434攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 15:59:31 ID:br+p2C3L
>>431
学ランの下にならw
そろそろ暖かくなって厚手の生地が不快なんです。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 15:59:51 ID:MZu9OwU7
>>427
普通に思うんだが・・・そんなに速くして意味あんの?w
特に個人とか・・・俺、AMDの4400+を使い切ってるとか思えないんだけどw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:00:11 ID:P2cikUxY
>>432
お兄さんの監視付きですがw
437攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:00:11 ID:br+p2C3L
>>433
ダメだ。手が出ないOrz

438清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:00:27 ID:BSn82Z8m BE:428710526-2BP(111)
>>434
あ〜、高校生か。
なら着れるな。
439ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 16:00:37 ID:4UL+374W
そんで言うと、その技術の中核は、アメリカと日本だったりする。

量産化に手をつけてるのは日本とアメリカ。
富士通・日立・Intel・IBM・WD・TDKが主要プレイヤー。

でも、富士通は降りちゃった。(HDDヘッド部門解散)

それ以外でも、GPGPUに使う特許は、東大のGRAPEチームが全押さえ。w
ま、鵜飼の鵜はよりビンボーになって、スーパーボンビーに取り付かれてる
っと。w
440(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:00:38 ID:jmtOtuAA
>>433
美人の幽霊に会える獣の槍は何処で買えるかな?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:00:45 ID:MZu9OwU7
>>433
マキバオーに見えた
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:00:55 ID:7nh1hp1k
韓国国外にある資産を買うくらいしか価値が無いな。
各国は、自国内の韓国資産を処分するために買ってもらいたい。

韓国国内のものなんて、設備もまともに動くか怪しいもんだ。
韓国人従業員は言うに及ばず。
443攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:01:28 ID:br+p2C3L
>>438
そして体育の授業で涙目
といいたいところだが、クラスでこのネタを知っている奴はいないから大丈夫w

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:01:57 ID:GVd9H7Jq
>>440
「武器屋」で注文すれば届くかも

denix製だろうけど
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:02:31 ID:wF9lGM1h
>>443
>クラスでこのネタを知っている奴はいないから大丈夫w

知らない振りをしているとは考えないのかね?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:02:53 ID:3O73CMW1
国家主権とか売りに出したりしなきゃいいがw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:02:58 ID:MZu9OwU7
>>443
大丈夫だよ、狙ったようにチェーンメールが出回るだろうからw
448(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:03:02 ID:jmtOtuAA
>>443
自衛隊においで。

この年齢で体育やってるから。
449(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:03:44 ID:jmtOtuAA
>>444
美人の幽霊は?
450ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 16:03:48 ID:4UL+374W
>>448
30歳はまだ若い!!w
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:04:36 ID:GVd9H7Jq
>>449
スペイン人の幽霊が出るかも
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:04:36 ID:MZu9OwU7
>>448
鬼嫁氏のほうが毎日鍛えられてるんじゃないの?w
453清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:04:36 ID:BSn82Z8m BE:714516454-2BP(111)
>>443
甘いぞw
454ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 16:04:55 ID:4UL+374W
>>449
東亜で換わりが居る。w

つ「みすみ」「真紅」「偽者デスの」「ぬこめーわく」・・・w
455攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:04:58 ID:br+p2C3L
>>445
はっはっは、ナイスジョーク。

>>447
チェーンごときで凹むような男ではありませんから大丈夫ですw

>>448
所沢の某医科大学校が第二希望です。
456清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:05:11 ID:BSn82Z8m BE:643064663-2BP(111)
>>444
山海堂?

>>451
十六夜さん?
457(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:05:25 ID:jmtOtuAA
>>450
じえーたいは五十過ぎても体育をやるので
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:05:28 ID:MZu9OwU7
>>454
生霊召還してどうすんだ!!・・・ガクガクブルブル
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:06:12 ID:8B7yD5nu
証券購入→株価下落→公的資金投入→株価上昇→証券売却

これってインサイダー取引になるんじゃねえの?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:06:16 ID:GVd9H7Jq
>>456
アレのプチサイズが秋葉原にあって屋号が「武器屋」なのです。
461(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:06:26 ID:jmtOtuAA
>>451
日本人の美少女くらいが萌えれるので良いにゅ……。
462攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:06:37 ID:br+p2C3L
>>453
ま、体育のある日だけ着なければ良いだけの話でもあるので
あったら着ていくと思いますw

463ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 16:06:38 ID:4UL+374W
>>458
しかも、どSらしい・・・w

つ談)清純派うさぎ殿
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:07:11 ID:XrcM4naq
>>416

個人用で商売を考えるなら3Dグラフィックのレンダリング用途ですかね
MAX、MAYA、XSIはCPUライセンスがあってダメで、UNIX用のレンダーソフトが必要
個人では不可能な値段ww
今すぐ使えるのはライトウエーブ3Dだけです
仕様はOS WinXP X1 ネットワークで他のUNIXと通信してレンダーする機能が標準であります
個人事業者でも500万ぐらいの投資でPCワークの10倍〜20倍速ければ
元は回収可能でしょうねww

新型CPUが出たらブレードごと交換して...
欲しくなってきたww
465(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:07:15 ID:jmtOtuAA
>>454
はぁッ!?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:07:25 ID:MZu9OwU7
>>461
セイレーンだったりしてなw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:07:51 ID:GVd9H7Jq
>>461
スペインのdenix社は工場が火事で潰れかけたのでリアル幽霊付きの可能性あります・・・
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:08:17 ID:9+lt+ZkV
>>466
それ廃棄物の殻にされた奴だっけ?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:08:27 ID:MZu9OwU7
>>464
XP2003サーバーx64のほうがよくね?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:08:52 ID:Uh3ev2ai
【速報】韓国の大型貨物船が沖ノ鳥島に衝突、島消滅の可能性も=仏バルディ通信
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1183294062/
471ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/15(日) 16:08:59 ID:4UL+374W
>>464
きっと、そっち系ですね。w

個人でCGアニメを作る人とか増えるんじゃないですか!?
あと、映像をリアルタイムで書き換えて、ニュースに流すとか・・・www

つCIA、内閣諜報室(?)www
472清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:09:16 ID:BSn82Z8m BE:285806742-2BP(111)
>>460
商売になってんのかな?

>>462
それもそうかw

473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:10:18 ID:MZu9OwU7
>>471
増えてないと動画サービス、にこにことか成り立たないと思うんだけどw
474攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:11:08 ID:br+p2C3L
>>472
そうか?創k…ゲフンゲフン

いや、まじで怖いんですけどw
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:11:14 ID:GVd9H7Jq
>>472
滅多に行かないけどいつも客はいる。

「ひのきのぼう」1500円
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:11:54 ID:2HmgD4EE
南麻布にある在日韓国大使館を売りに出せよ。>バカチョン
477ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:12:27 ID:TwF90sDk
>>467
ラテン系のオッサン出てきても困る;;
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:12:28 ID:jcerVjRa
韓国に防衛企業なんていらないだろ?
あんな世界最低な連中の住む国なんか欲する国はない
あるとすれば民族のDNA上拡大指向を持つ中国ぐらい
日本の例を見れば情を掛けても投資しても無駄だってことがわかるし
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:12:34 ID:v0GZ6MgW
>>461
ルル嬢の生霊召喚禁止!
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:13:18 ID:GVd9H7Jq
>>477
工員が男とは限らないのです。

運が良ければラテン美女が・・・(w
481清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:13:35 ID:BSn82Z8m BE:535887735-2BP(111)
>>474
もすもす?

>>475
高いんだか安いんだか。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:13:56 ID:XrcM4naq
>>469

たしかにw。しかしプラグインソフトに制限があるんで仕方なく32pro
機能が64だとがた落ちするんですよww

だからWinは独立させてブレード全体をUNIXにしてレンダリングだけやらせるとw
多分ゴンゾなんかにはもうあると思いますよww
483ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:14:03 ID:TwF90sDk
>>466

それでもいい。
萌えれれば。

>>479
俺の広い下宿(家一件借りてる)に一人は寂しいにゅ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:14:30 ID:P2cikUxY
>>480
ラテンのおばさんは太ましそうなんですが、、、
485ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:14:34 ID:TwF90sDk
>>480
日本語通じないにゅ
486攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:15:15 ID:br+p2C3L
>>481
http://nade.jp/koshien/past.html
ここで歴代の優勝校を見ると幸せな気分になれるかもw
487ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/15(日) 16:15:23 ID:TwF90sDk
>>484
ひい;;


>>478
いずれユーロコプター社みたいになる悪寒。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:15:26 ID:x2FpnlEq
ラテン系か……


日本刀を大上段に構えた「ソウルフルな奴」かも
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:16:09 ID:GVd9H7Jq
秋葉原の「武器屋」

http://www.wbr.co.jp/bukiya.htm
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:16:09 ID:CbieTsGA
国土の切り売りまだ〜
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:16:14 ID:lf8jUspm
もう半島の土地を中国に売ってしまえよw
どうせ侵略されて元の白丁に戻るんだからさwwww
492清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:16:40 ID:BSn82Z8m BE:1607661195-2BP(111)
>>486
2007年なんだこれ?w
493攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:17:56 ID:br+p2C3L
>>492
当時その場にいましたが
「優勝、〜高校」とアナウンスされた瞬間「ワーッ」って大歓声が…
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:18:31 ID:MZu9OwU7
>>482
趣味に走るような集団はx64に走りそうだけどなぁw
俺みたいにw(XPx64だったりするw)
495清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:19:09 ID:BSn82Z8m BE:2572258098-2BP(111)
>>493
総動員かかってたんだろうなw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:19:57 ID:VCQPljm5
廃品回収なら金を払って貰うがどーする?
ガラクタは北朝鮮に投棄するが。
497攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:20:13 ID:br+p2C3L
>>495
いやいや、あっこはもともと部員が多いんですよ。
それにOB・OGが加わって…
会場にいた〜中学・高校以外の関係者はドン引きでしたw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:20:21 ID:XrcM4naq
韓国企業はネジ1本単位でばら売りになって残らないと思いますがねww

機械はほとんど日本製で5年は古いとしたらやっぱり中国ぐらいしか
メリットが無いww

後には韓国人と瓦礫が残るww
499清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:20:44 ID:BSn82Z8m BE:714516645-2BP(111)
>>497
キモそうな会場だな、それわw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:21:41 ID:GVd9H7Jq
秋葉原の「武器屋」

ttp://www.wbr.co.jp/bukiya.htm

右側の柄が弓状なのが十字軍の剣だったと思う。
鞘にペケペケ付いてるのが山海堂でも人気のエクスカリバー。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:21:59 ID:MZu9OwU7
>>497
どん引きてかタイトルだけで頭いたくなる・・・
502攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:23:06 ID:br+p2C3L
>>499
逆に今年は、決勝戦第一試合で高校が負けてしまったんで
ブルーなんですよね。声もかけられない…
とにかく暗いんですよ。光が当たっているはずなのに。
503清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:23:46 ID:BSn82Z8m BE:1429032858-2BP(111)
>>502
必勝かけてたんだろうな。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:24:17 ID:XrcM4naq
>>494

XPx64だとメモリ空間だけ大きくて、サードパーティのプラグインが
使えない、標準機能も1部使えないという制約ができるんですよww

目に見える機能減退があっても、別処理して合成すればいいんですがねw

そんな感じです。
505攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:25:11 ID:br+p2C3L
>>503
勝って当然とは思っていたんでしょうね。
おそらく審判がメモを取れないくらいのスピードで話して負けたんじゃないかと思います。

506清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:26:07 ID:BSn82Z8m BE:285807124-2BP(111)
>>505
高速言語っスか?w
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:26:40 ID:22cKLmmw
>>505
ディベートの勝ち負けってどうやって決めるんだ?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:27:27 ID:GVd9H7Jq
>>505
>勝って当然とは思っていたんでしょうね。

どっかの民族が日本との試合でいつも思ってる事と何故か重なる・・・
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:28:07 ID:txdKTeet
ちょっと待って欲しい。

…KAIって売り物になるの?
商品ってT/A-50しかないけど、そんなんF-16でいいぢゃん。
中国とか東側なら買いそうだけど。
510攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:28:07 ID:br+p2C3L
>>506
もともと関東は速いんですよ。
九州では毎分400文字で「速い」と注意をされるのに
向こうでは決勝に進む高校(某高等学院)が6分間で2800文字読んでいますからね。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:28:18 ID:MZu9OwU7
>>505
つーか、一番下の反則って・・・なんだこの声闘w

http://nade.jp/koshien/2005rulechanges.html
512清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:28:34 ID:BSn82Z8m BE:1429032858-2BP(111)
>>510
文字通りの桁違い状態だな。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:28:44 ID:zBhNFR9p
>>478
>あるとすれば民族のDNA上拡大指向を持つ中国ぐらい

すぐ隣の地続きにあって、2000年間行ってないんだから、
中国人からみて、「本当に心底要らない」んだろう。
514ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/15(日) 16:30:00 ID:cCMI9XWO
>>504
winもunix系みたいにx86,x86_64を分け隔てなく使えるようにならないものかと
思うんだけど、無理なんだろうなぁ…
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:30:36 ID:lcOA4gHf
>>510
単位そろえて書いてくれよ…。
一瞬爆裂的な速さに思っちゃったじゃないかw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:31:10 ID:XrcM4naq
>>494
ブレードサーバ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90
レンダーファーム
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0
高いから遊びでは無理だなww
東京なんかではレンダリング商売やってそうな感じですがね?
517攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:32:21 ID:br+p2C3L
>>507
基本的には
(メリットの重要性)×(メリットが発生する可能性)の比較で行います。

たとえば
自動車を禁止すべきである

メリット:事故の防止
デメリット:物流の停止

メリットの重要性:100 なぜなら人名がかかわる
可能性:0.1%ぐらい なぜならどうとでも対策が取れる

デメリットの重要性:95 なぜなら物流が停止すると経済と生活必需品が動かない
可能性:100% なぜならトラック輸送が主力である

よって 100×0.1<95×100
で否定の勝ち

>>508
それだけの実力がありますから。あの学校は。
518攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:34:24 ID:br+p2C3L
>>511
やる高校はありませんよ。
そんな非常識な高校はそもそもディベートをする技量がないので参加しません

>>512
関東の審判はスピーチの速度に寛容ですが、九州は厳しいんです。
ちなみに毎分400文字を定着させたのは自分の高校だったりしますw

>>515
割り切れませんw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:35:04 ID:P2cikUxY
>>516
CPU、GPUの処理能力向上が著しいから
個人でお金かけると後で鬱になりそうなんですよねw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:35:20 ID:22cKLmmw
>>517
なるほど・・・・
521清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:35:48 ID:BSn82Z8m BE:964596593-2BP(111)
>>518
アンタかww
522攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:36:36 ID:br+p2C3L
>>521
ずっと先代の先輩です。
自分はまだまだですよw
523清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:36:54 ID:BSn82Z8m BE:857419564-2BP(111)
>>522
頑張れ〜w
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:38:01 ID:XrcM4naq
>>514

32、64の切り替えとコンパイラ開発はやろうと思えばできるはずです
スケジュールの都合で切り替えず分けたのでは?

いろいろ悩ましい問題があると思いますよww
日本語でファイル名つけると特定の文字列が認識できなくて
ファイルやディレクトリがわからないとかは10年直ってませんww
英語ソフトは日本語版でも原則日本語禁止です
525攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:38:50 ID:br+p2C3L
>>520
最近ですと、相手の立場を疑う(そもそも自動車を使うことは人道に反する)という戦法もあります。
但し、これはディベート甲子園では認められていません。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:39:02 ID:01hLqO93
売った株のドルでこの不況を乗り越えられればいいだろうけど・・・・
誰が見ても、絶対無理だよね。
次は何売るんだろうか?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:39:02 ID:MZu9OwU7
>>523
スピーチとかって一番の敵は緊張だったりする
毎分400文字は普通に話せるけど、仕草やらなんやら・・・これは練習で出来ても
数百人を前に緊張するなっての無理w
528ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/15(日) 16:39:30 ID:qWAdASeB BE:250884825-2BP(135)
>>1
こ、これマジで洒落ならんぞ!!w
ニダ人はわかってるのか?
529三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/15(日) 16:39:31 ID:GbUbIiVx
ディベータは、日本に少ないのが困りものなのです。


勝ち負けにこだわる某団体は、やけに力を入れてます。

…別に特定の宗教団体を指してませんよ?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:40:00 ID:MZu9OwU7
>>524
フォルダーの順番を音読みじゃなく訓読みにしてくれって無茶な事を言う客を思い出したw
531清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:40:08 ID:BSn82Z8m BE:643064292-2BP(111)
>>527
人という字を手のひらに書いて
それを飲み込めば何とかなりますw


無理かな?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:40:39 ID:ewQdxTRv
愉快痛快危機KAI KAI
533ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/15(日) 16:41:07 ID:qWAdASeB BE:903182494-2BP(135)
しかし売却推進って。。。T-50どーすんだろ?
ヘタすりゃドクト級強襲揚陸艦だってヤバいだろ
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:41:08 ID:woMAtP4T
韓国終了のお知らせも近いなぁ 日本に不法入国者が増えなければいいなぁ
535九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/15(日) 16:42:01 ID:3y7IYWiR
>>531
あまり意味がありませんね(藁

一番手軽なのは、「おまえらに教えてやる」という気分でしょう(藁
間違えたり批判されるのを恐れるから緊張しちゃうんです。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:42:05 ID:9s/VvONz
どこが買うのかな? やっぱ中国?
537ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/15(日) 16:42:06 ID:qWAdASeB BE:1204243586-2BP(135)
>>534
つ新大久保
つ鶯谷
つ上野
つ神田
つ赤坂

ニダ人の山手線沿線制圧は確実に進んでるorz
538三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/15(日) 16:42:23 ID:GbUbIiVx
>>527
習うより慣れろ


…いや、大真面目に
慣れこそ重要
539攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:42:36 ID:br+p2C3L
>>527
審判の一瞬の仕草を観察するのは非常に難しいです。
そもそも頭が原稿から離れない。
離れたとしても審判の動作が分かりにくい(メモの取り方・首の傾げ方)

これがわかると楽なんですが

対策は訓練です。とにかく読む。
あるいは人がいないところに目線を移す。
540ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/15(日) 16:42:51 ID:qWAdASeB BE:2032160999-2BP(135)
>>536
だとしたらメリケンの軍事機密情報丸漏れですなあ・・・
541清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:42:54 ID:BSn82Z8m BE:643065629-2BP(111)
>>535
マスコミみたいになればいいのかw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:43:01 ID:MZu9OwU7
>>535
あと、かむとかね
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:43:19 ID:3O73CMW1
>>464
3Dレンダリングかー、ライトウェーブやメタセコイアでレンタリング
その後にコミスタあたりで下書き用にオブジェクトとして取り込むくらいしか使い方知らないなあ・・・
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:43:34 ID:22cKLmmw
>>531
適度な空腹感(満腹感?)がストレスをやわらげてくれるから、
あながち間違っちゃいません。
545清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:44:19 ID:BSn82Z8m BE:571612782-2BP(111)
>>544
あとは聴衆を魚に喩えて見るとか。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:44:44 ID:lOltT/PH
売り払ったあとにリセットして白紙にするんですね
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:44:57 ID:P2cikUxY
>>524
Excelの文字幅がWYSIWYGになってないんだよ、、、、
印刷すると印字されない部分が出たり、、、

全然直ってないorz
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:45:02 ID:MZu9OwU7
>>545
それ、現実逃避じゃw
549清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:45:32 ID:BSn82Z8m BE:2000645478-2BP(111)
>>548
幕の内一歩は、これ使ってリラックスして試合に勝ったんだぞw
550三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/15(日) 16:45:39 ID:GbUbIiVx
>>545
注)漁師に限る
551攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:45:45 ID:br+p2C3L
>>529
中の人いわく将来につながるからだそうですよ。

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:45:48 ID:XrcM4naq
>>519

1年で倍早くなって安くなりますからねww
個人だとソフトに金かけてシステムはミドルハイ
慣れたら逆にローエンドのほうが上達しますww

ローエンドで3Dやれば合成などの工夫が育ちます
CPUパワーやGPUによっかかった無駄が無い

パワーが無いとできないこともありますけどね
レジオシティレンダーは今でも時間かかります
でもこれすら時間の省略方法はあります
見た目同じw

遅いマシンで作業になれて実戦ならば迷うことなく豪華なマシン
敵との時間競争になると思いますからwww

今のローエンド50000円は4年前のハイエンド500000円と同等ですよw
553清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:46:51 ID:BSn82Z8m BE:428710234-2BP(111)
>>550
だから何で分かるんだ!!?w
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:48:14 ID:XrcM4naq
>>543

アニメやらないと用がありませんねw
そんなのは東京大阪限定でしょう
あたしももっぱら静止画ですww
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:48:14 ID:MZu9OwU7
>>552
随分詳しいけど、現場でCGやってたりする?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:49:04 ID:9s/VvONz
>>540
そうなったら米国は黙ってるかね?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:49:10 ID:N1w+8Ps2
身売りして外貨獲得か…


完璧だな!
558三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/15(日) 16:49:29 ID:GbUbIiVx
>>551
別に特定の団体を指すわけではないのですが…

勝利とか、未来とか、決戦とか、革命とか…
その手の言葉を多用するのは、自己にコンプレックスが強い人間の特徴なのですよ・

まして、人間革命だとか、政治改革とかは金儲けのお題目です。


…どこの団体とかは関係ないですよ?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:49:47 ID:tzdpECia
ハイニクスはインドか中国あたりが買うんじゃない?
で、技術だけ持って行かれてサヨウナラと。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:50:07 ID:P2cikUxY
>>552
仕事で使うのでない限り、次回のアップデート資金にした方が
良さそうですねw > 差額の45万
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:50:13 ID:ewQdxTRv
>>557
いつか来た道。
そして来年は日韓併合からちょうど100年。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:50:23 ID:XrcM4naq
>>555

ひみつww
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:50:29 ID:9s/VvONz
サムスンがハイニクスを吸収併合する可能性ってないのかな?
564三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/15(日) 16:50:38 ID:GbUbIiVx
>>553
農家は人をかぼちゃに見立て、漁師は魚に見立てる”一般論”ニダw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:50:42 ID:Xa1gUt7I
中国も買わんだろうな
566攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/02/15(日) 16:51:58 ID:br+p2C3L
>>558
おおっと、だんだんと某団体関係のキーワードが出ていr…
うわ、なにをする、やめくぁwせdrftgyふjきおl

そこまで詳しいとなるとあなたもディベーターですか?

567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:52:28 ID:22cKLmmw
>>564
技術屋だったら歯車かねw
568清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:52:45 ID:BSn82Z8m BE:2572258098-2BP(111)
>>564
かぼちゃかよw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:53:18 ID:MZu9OwU7
>>560
グラボ2枚挿しすれば個人では充分、あとはメモリ4G積んどけば4年はもつよ
32だと4G丸々認識できないのがあれだけど
570三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/15(日) 16:55:03 ID:GbUbIiVx
>>567
ココのコテの多くは、相手をメモリだとかに例えそうですね。

「こいつらはジャンク品だ」とか。
そうすれば緊張もしないでしょう。


>>568
一般論ですので、特定の漫画・アニメ等は多分関係ありませんよ。
多分w
571清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 16:57:43 ID:BSn82Z8m BE:2893790399-2BP(111)
>>570
ちなみに魚云々は、「はじめの一歩」だったりする。
確かやつの親父さんが漁師だったっけな。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:58:25 ID:MZu9OwU7
>>571
あんたも漁師じゃなかったか?何故か山;ごもりしてるみたいだけどw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:58:36 ID:XrcM4naq
>>560

>次回のアップデート資金にした方が

よくお分かりですね、アドビのアプグレが3つまたぎの縛りで
ぎりぎりでCS4にアップデートしました

3Dの業務用はほとんど毎年UP+CPUライセンス+保守料金なんで
仕事してないと維持できないはずw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 16:59:09 ID:uuu4FL+d
>>570
それなんて水銀党員
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:00:42 ID:MZu9OwU7
ガンダムが始まると静かになる東亜であったとさw
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:00:55 ID:Etcvrhc9
韓国はジリ貧状態ですな
今度デフォったら再起不能国家に
577清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/02/15(日) 17:02:02 ID:BSn82Z8m BE:714516454-2BP(111)
>>572
それは親父だけ。
つーか、このご時世に漁師だけじゃ食っていけないぞ。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:03:12 ID:XrcM4naq
>>569

単品ものなら780Gのオンボードで充分ですよww
2枚差しだと無用に複雑なモデルを作ってしまいそうなww

2枚差しじゃないと使えないのがフォトショCS4の3Dペイントですが
ボードやシステムの良くなるのを待ちますww
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:04:19 ID:MZu9OwU7
>>578
だって趣味(個人)だものw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:05:32 ID:nEuy96l5
韓国も売るものがなくなってきたな。次はサムスン辺りを売るのかね。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:08:01 ID:XrcM4naq
>>579

ゲームやるなら迷わず2枚使え!ww
780Gなど糞

になるなww
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:09:51 ID:XrcM4naq
ゲーマーがいなかったらグラボが安くならなかったろうね
ありがたいことだw

583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:10:50 ID:uuu4FL+d
>>577
そういや植林する漁師だかがいるって聞いたけど…
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:14:48 ID:XrcM4naq
10年前の3Dボードは40万円以上して2D機能が無かった
幕張のNECや日立の説明では両立させると値段が倍になるといってたし
用途が無いと
CDやDVDのおかげで2D描画機能が早くなったんだよね

今97年の100倍以上速くなってると思うよw
585嫌韓流:2009/02/15(日) 17:15:43 ID:xj2JeSMt
ハイニックス、売れるかな?
サムスンに買ってもらったら?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:20:18 ID:Lrmdw2D2
大宇造船ってKDX-II作ってる所じゃん、勿体ないな。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:21:13 ID:sF19xomb
なんか去年からハイニックスの株がババ抜きのジョーカー扱いなんですけどw
588エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/15(日) 17:21:21 ID:XMFkFMfn
>>545
>>あとは聴衆を魚に喩えて見るとか。

これですね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6139756
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:23:08 ID:P2cikUxY
>>587
順番に引かなきゃいけないていうルールは無いですけどねw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:24:34 ID:XrcM4naq
ハイニックスは死んだということで
サムよりましなDRAMなのにねw
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:25:08 ID:cp7trw5Y
多分日本企業は分かっているとは思うが、絶対手を出すなよ。
法則を甘く見ると死ぬぞ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:26:03 ID:JQzfX2xt
いつの間にハイニックスに公的資金が投入されていたんだ
初めて知ったぞ・・・
この前、銀行がハイニックスの債権ごにょごにょしたって話聞いたばっかりなのに。

593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:26:09 ID:XrcM4naq
政府が投げ出すと宣言したら株価落ちない?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:26:24 ID:aaeuqosl
>>589
ババが一枚ってルールも無いですけどねw
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:27:49 ID:XrcM4naq
ハイニックスに資金入れてたウリ銀行も公的資金政府に請求だからなw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:30:56 ID:XrcM4naq
来月が決算で日本の底打ちだが韓国はもういつでも破産がありえるな
お金が無いのがまるわかりな記事だからね
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:32:10 ID:MZu9OwU7
真面目に話もどすと、この時期にこの産業手放すって燃料、天然ガス、石油、関連が高くなりすぎて
維持できなくなってるってことじゃないの?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:40:47 ID:XrcM4naq
ずばり推測するとだ

米との通貨スワップの返済ドルが足らない!

あらゆる手を使ってドルをかき集めるつもりだろうが
1つ目の返済ができるのか?という推測が成り立つのだw

返済に失敗すると全スワップが停止してIMF申請しか資金入手が
できなくなるのでは?ww
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:43:19 ID:XrcM4naq
【韓国経済】現代・起亜自動車 輸出急減!中南米−71.4% 東欧−64.2% 北米−35.4%(前年同月比)[02/15]

輸出はボロボロで$が足らないのは丸わかりなんだよなw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:45:39 ID:/RCTXd8I
>>598
>返済に失敗すると全スワップが停止してIMF申請しか資金入手が
>できなくなるのでは?ww

そのIMFも資金が底をつきかけている点について。詰んでるなこれは。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:46:47 ID:XvIEdGg4
朝鮮人もセットだろ・・・・・・

従業員無しなら価値がないし、
朝鮮人が付いてくるならやはり価値がない。
602ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/02/15(日) 17:47:00 ID:cCMI9XWO
>>598
普通に¥ウォンスワップが始まって、返済に足りない$を¥からひねり出し
¥の返済が近づいたら元スワップで得た元からひねりだし…
元の返済が近づいたら…その後は宗主国に吸収かな?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:48:01 ID:PI/Ox/Fi
>>600
IMFアイルランドにも出さないつってたもんね。
もう出せないんだ・・
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:48:35 ID:6uBeS3T2
>>1
防衛産業を中国へ売って、米軍機密情報の鵜になるわけですね、わかります。w
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:51:00 ID:2HmgD4EE
>>592
前回のIMF介入の時に現代電子が経営破綻したんだよ。
で、韓国政府が金だして復活させたのがHYNIXだよ。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:58:56 ID:XrcM4naq
「やれというなら返済できますが2回3回となるとまったく保障できません!」

こんな匂いがするw
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 17:58:58 ID:NglMLx4k
中東に戦闘機売る気とはまた土地狂ったことを。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:00:25 ID:XrcM4naq
>>607

アメリカ、中東、タイに売り込んだが結局ダメなようだねw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:03:39 ID:PI/Ox/Fi
>>608
ああ、売り込み報道は聞くけど、
結局、制約はないねえ・・
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:04:59 ID:XrcM4naq
前回止めを刺したのが韓国国民のウォン売りドル買いだったが
1400−>1800なら1週間だ

南無阿弥陀仏
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:07:52 ID:XrcM4naq
>>609

F-16B(副座型)やゴスホークの方がいいと思う
T-50は激しく疑問だ
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:12:57 ID:2HmgD4EE
>>611
正直練習機としては、T‐4欲しがってる国の方が多いんじゃないだろか?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:16:22 ID:XrcM4naq
>>612

生産数からしてゴスホークに勝てないし、エンジンが米国なら
機体ぶんしか儲けは無いぞ。

武器禁輸の縛りは政治家がバカな限り続けたほうがいいと思うが
チョンは勝手に武器を売ってアメリカを怒らせてないか?ww
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:23:25 ID:PI/Ox/Fi
>>611
アエルマッキのM-346がイイね。(原型Yak-130)
http://www.aermacchi.it/commercial/m-346
この度、マスターという公式名称がついたそうな。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:24:30 ID:XrcM4naq
実機よりシミュレータの時代だからなw
PS2のエアコンバットはロシアのシミュレータ技術者が作って
操作を簡易化したものだそうだがww
(いつでも本物みたいにできるとさ)
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:26:49 ID:XrcM4naq
>>614

趣味なら迷わずロシアの練習機だww

現実にはアメリカ仕様じゃないと買ってはならないw
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:30:15 ID:nKaIXQNW
>「公的資金投入企業の株式を外国に売却すれば政府の財源が早期に回収されてドルが入り、
>外国為替市場が安定するだろう」

うん? 外貨準備高が結構あったはずで、なんで外貨に困っているわけ?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:32:04 ID:vpfFHS/Y
防衛産業なんて売って大丈夫なのか
619面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2009/02/15(日) 18:33:28 ID:YWUv7YkC
>>598
マジで通貨スワップで通貨スワップを返すとか言いそう・・・
残りをギリギリで引き出して(というか、本当に引き出す時点で・・・)
それをそのまま返済に充てて、ざ☆ちゃりんかー!

半年は持つんかなー?最初の返済日は2/26でしたっけ?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:48:09 ID:PI/Ox/Fi
>>616
いやだから、ロシアのんをイタリアメーカーが、
西側ナイズしてますw

マッハ超える性能まで持ってくそうな。(1.2)
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:51:35 ID:Aqo56Jba
>>615
>PS2のエアコンバットはロシアのシミュレータ技術者が作って
>操作を簡易化したものだそうだがww

そいつを無料ゲームで、ネットに上げておいて、
ハイスコア記録者は、有事に即召集…w
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:51:59 ID:EzAI4fe6
これって,将来,買い手に対して,不況に付け込んで強制的に売らせたから無効だから返せ,
さらに植民地収奪だから謝罪と賠償もしろ,って纏わりつくんだろ.つまり,集り先の新規募集.
なんとかして,シナかロスケに買わせたいな…
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:52:03 ID:XrcM4naq
>>620

へーYak130か。これはダイブでM1.2まで保障するんだろ?
水平では無理と思うよ
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 18:57:58 ID:XrcM4naq
>>621

ありえる話だけどねwF-22はシミュレータからいきなり実機らしいw
簡易化しないとかなりやりこんで飛んでるのがやっとの状態
着陸できないw
それからミサイル戦闘は完全に視界の外になり何がおきているか
わからない、敵の機体を見るのはやられることを意味している
そうで、ロシアの開発者は不満だったとww

これは売れないよw
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 19:09:14 ID:2mzy9j9+
とにかく日本企業は絶対に手を出したらいかん。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 19:13:23 ID:PI/Ox/Fi
>>623
航空ファン3月号によると、試験飛行で1.5突破。
ダイブで とは記載してないけどなあ・・
627若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/02/15(日) 19:39:38 ID:QLf5jD+U
少し、話を戻すニダ。

      ガラ ガラ ガラ
    |┃三            _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  やっぱり、韓国企業は優秀だしお買い得と思う…ダ…います。
____.|ミ\_<=(・∀・)> 。 \              
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 19:43:04 ID:lf8jUspm
何でもかんでも売りまくって最後に残るのは役立たずの朝鮮男だけになりそうだなw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 19:53:05 ID:JQzfX2xt
>>605
なるほどThx.
通貨危機って10年以上前なのに、まだ返済してなかったのか・・・・

こんなドーピングしまくりの企業とガチンコ勝負させられるのはひどい話だ
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 19:57:25 ID:XrcM4naq
反政府暴動で数十万死亡の予感
631若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/02/15(日) 20:03:26 ID:QLf5jD+U
>>628
実際、供給過剰状態が当分続きそうなので、無くなってもらうってのが
既定路線じゃないじゃあるまいか。

昨日の7000万ウォンの続きが気になって調べてみた。

7千万ウォンの中で1千万ウォンずつは分け合って、5千万ウォンは一緒に事業をしようと考え夢を膨らませた彼らは、
お金を分ける前にシャワーを浴び祝杯としてビールを一杯ずつ飲んだが、お金の入った封筒を開けてみて驚いた。
熱心に奪ってきたお金が、カラープリントで印刷されたあまりにも簡単にニセ札と分かるものだった。
〜一部抜粋〜
ttp://www.yonhapnews.co.kr/society/2009/02/14/0701000000AKR20090214044000004.HTML(韓国語)

昨日のニュースで精巧とか、警察言ってなかったけ?
632対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/02/15(日) 20:04:17 ID:iPnJ4sIC
>>32
タイーホされちゃうじゃないか??
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 20:07:11 ID:4VjQZ6ZX
    ,r--、_,_        ,/゙''',!      /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ.  / ̄ヽ  /⌒ヽ  /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        /⌒ヽ
    l゙--、___゙l゙      丿 /       ヽ___    |   |   |  |   |  ヽ____    .) /´ ̄ヽ.  |   |
    ._,_――‐\、    /  レ―、           ヽ   |   |   |  |   |         /  / ヽ、_ノ   |   |
  ,/゛ _,_---. `i、   /  ,,,、 |           )   |   ヽ__ /  |   |     r―‐、ノ  /        |   |
  'i、-'"`   ,}  ゙l   ./ / .l゙  | .,,、        ノ  |        ノ   /    |      ノ         ノ   /
        ,,/` 丿  │ │  {  '''" .ヽ  /´ ̄ ̄ ̄    l   /´ ̄    /     _ノ   / ̄     /´ ̄ ̄    ./
      /` .,/    ヘ、,l゙  .\__./  ヽ、_____ノ   ヽ、____ノ     (__ノ       ヽ、_____ノ
     ゙'-‐゛
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 20:08:34 ID:xwl2WXan
デウってのもサムスンみたいな財閥グループなん?
635天日干し20日目 ◆RURUGL.20w :2009/02/15(日) 20:18:40 ID:2yAsSv0k
>>627 つ ≡_______|∃)3`;>ミ そぶぇ

>>634 解体された旧財閥、でも中途半端に解体したんでまだ動いてる
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 20:31:46 ID:ErVqZ4DI
日本を支配する三大企業

 ・株式会社ゴランノスポンサー
  多くのテレビ番組のスポンサーとして有名
  「ゴランノスポンサーの提供でお送りいたします」のアナウンスは有名

 ・株式会社月極
  日本全国で駐車場等を運営、日本最大手
  保有物件に「月極」の看板を掲げている

 ・株式会社定礎
  日本中に大量のビルを保有
  保有ビルに「定礎」の文字のプレートをいれている
637天日干し20日目 ◆RURUGL.20w :2009/02/15(日) 20:34:22 ID:2yAsSv0k
そのコピペ思い出して
>>636 小学生の時真ん中はリアルに月極グループスゲーと思ってた ノシ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 20:38:54 ID:2HmgD4EE
>>629
返済?潰れた現代電子を国が買って運転資金出してHYNIXって会社にしただけだよ。
当然株式の半分以上は国が持ってるから売ろうって話なんだろうけど、
結局韓国人のやることで、ぶどっまりが悪くて赤字体質に加えて、
海外に安価に輸出するためにダンピングの費用出したりするから実際は万年赤字企業だったんだろう。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 20:43:32 ID:fkEXTDfb
>>1
売れるかあ?
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:00:37 ID:jtNBc3Qu
>>1
スーパーkで金豚が買うニダ・・ブヒ

2月26日まで後11日・・・ゲラゲラ

641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:05:15 ID:dPmylU8/
国の切り売りかよ。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:09:53 ID:HeySwPDw
中国が技術収奪も何もKAIって、ブラックボックスのまま基幹部品を仕入れて
戦闘機の組み立てとかをしてる、典型的な朝鮮企業だったような。

奪うだけの技術があるのか微妙。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:14:39 ID:Aqo56Jba
>>642
だが、さすがに、同盟国米国に無断で中国には売れないし、中東でも
売却可能な国は限られる。

…ぶっちゃけ、買うやつが居ない。ボーイング?w
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:15:22 ID:E2SM5lz4
支那辺りしか、こんなクズを買うところはないだろうな。
もれなく、朝鮮クズの従業員が付いてきますとかw
まぁ、支那なら朝鮮クズを叩きのめすくらい簡単だろうからな。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:18:43 ID:Aqo56Jba
>>644
中国は、政府系のファンドが、この間双竜に煮え湯を飲まされたから、
意地でも買わないだろう。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:19:03 ID:Ax2aFI8u
>>643
ボーイングが手を出したくなるほど魅力ある?
結局は買い手つかないんじゃない?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:23:39 ID:2HmgD4EE
ある程度の軍事技術が欲しくて金持ってる国?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:33:10 ID:KTY+E8T5
大宇の最先端技術なら日本は喉から手が出るほど欲しいはず
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:33:19 ID:NeHLmedJ
北朝鮮だな。ただしロケット技術は北のほうが上だが。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:45:08 ID:Aqo56Jba
>>649
さすがに、米国製武器のライセンス生産会社を北朝鮮に売ったら、爆弾落とすってw
651若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/02/15(日) 22:46:43 ID:QLf5jD+U
>>650
それをやるのが、あの国だがw
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:49:02 ID:wg3481in
少し前なら屑鉄屋が喜んで買ったのにw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:56:52 ID:bvwB6k6W
>>648
ハハハ、ナイスコリアンジョークwww
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:58:08 ID:bvwB6k6W
>>648
ハハハ、ナイスコリアンジョークwww
でもジョークは朝鮮人の存在だけにしといてくれよ
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 22:58:51 ID:upKWcV2C
>>648
ハハハ、ナイスコリアンジョークwww
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 23:02:42 ID:L7VbvOa9
スワップ返済日までにお金全部用意できるかな〜
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 02:20:25 ID:TRMuVLQ5
>>648
ハハハ、ナイスコリアンジョークwww
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 05:22:09 ID:6Xw638ru
>>648
ハハハ、ナイフコリアンフォークwww
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 05:50:17 ID:+kAPaEaf
>>648
ハハハ、ナイスコリアジョークwww
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 05:53:54 ID:B+xr3LMO
>>648
ハハハ、ナイスコリアンチョークwww  大変おもしろいよ
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 05:55:31 ID:IEjZSEaK
売れるのは古くても使える日本製の生産設備だけ

他に価値のあるものは無いも無いww
人在?朝鮮人に用は無いよww
662ケソン:2009/02/16(月) 06:02:06 ID:Pw1LQmN9
円高の今、マジで日本が買うチャンスだな。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:07:41 ID:pLWjR1dM
そこはハハハじゃなくてウェーハハハだろ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:09:09 ID:+6AeyWvp
日本買収するとしたらどう贔屓目に見ても救済目的でしょ。
技術や設備は日本の方が上だし。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:13:42 ID:oUffOYmo
>>1
数年前KAIに行った事があるけど、F16組立てていたな。
バ韓国は素形材を作る能力がないから、単なる組み立て屋
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:16:57 ID:PNWN5t7G
>>662
いらんだろ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:19:19 ID:Aai9SBaq
>>665
おっと、プラモの話しは模型板だけにしてくれよ
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:22:24 ID:IEjZSEaK
>>662

韓国破綻後の査定2割まで待つのが世界の常識ww
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:41:52 ID:Hj6S+7Bt
韓国人にとって、日本と中国、どっちに会社乗っ取られるほうがいいの?
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:45:33 ID:Aai9SBaq
>>669
ババを引かせるなら、好きな奴と嫌いな奴のどっちがいい?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:45:41 ID:IEjZSEaK
心配しなくても会社は倒して資産ばら売りだよww
会社にも労働者にも価値が無いから倒れたんだからねwww

負債を増やす屑に用は無いw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:51:59 ID:IEjZSEaK
日本は散々煮え湯を飲まされたから韓国に投資などしないw

朝鮮人飼育は中国人に任せるが、奴らは日本の中古機械しか興味ないww
韓国には瓦礫と失業者が残るんだww
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 06:56:30 ID:HwcOP6ex
【北朝鮮】食糧難の北朝鮮、マツタケラーメンの大量生産に本腰[12/1]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/l50

 1990年代後半以降、10年ぶりとなる最悪の食糧危機を迎えている北朝鮮が、食糧難克服策の一環として
即席めんの大量生産に乗り出している。
今年、北朝鮮ではジャガイモが豊作だったため、ジャガイモのでんぷんやマツタケなど無公害農水産物を原料にした
「ソンイ(マツタケ)ラーメン」を販売する計画だ。
 北朝鮮では2000年10月、香港の資本を誘致して平壌市内に北朝鮮初のラーメン工場を設立したが、
工場稼働に必要な重油などの燃料が不足し北朝鮮製ラーメンは姿をくらました。現在北朝鮮全域で流通しているラーメンは、
中国製などほとんどが外国製だ。

ソース:聨合
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2008/12/01/0300000000AJP20081201002900882.HTML
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 07:18:32 ID:ntZjCTTU
粉飾だらけで実態がわからん韓国の企業なんぞ投資不適格だろ。
オリックス証券は熱心だけど
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 07:25:43 ID:OX4vFi6c
韓国が誇る産業とやらが売られてしまうけど
本当にいいの?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 09:37:32 ID:taphGqd2
韓国電力KPSは、経営権が確保できるなら、公的資金を投入して、
買収すべきだと思う。

買収してから、解体。

韓国の電力供給を停止して、半導体や自動車などの過剰生産を削減する。
世界の製造業が助かる。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 09:41:15 ID:697KeZr3
>>673
もうマツタケ(待つだけ)無駄ってことですね
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 09:48:07 ID:iu53cv4o

.   ∧∧ ん?
  / 支\          宗主さま、LGはウリナラ・ブランドニダよ!
  ( `ハ´)    ∧_,,∧  LGは世界一流ブランドだから田舎者の
  ( _][__`)   <∀´  > シナーは勘違いしたニダね!
   |_|__|    とl   ∪
  (_(,_,)    し―-J


         ホッホッ、ニダー、勘違いはお前の方アル!
.   ∧∧  属国のものは宗主国である我のものアル!
  / 支\ LGもそのうち我がいただくアル!
  ( `ハ´)    ∧_,,∧
  ( _][__`)   <Д´l|l;>
   |_|__|    (|   ∪
  (_(,_,)    し―-J

         もうすぐウリナラなどという
.   ∧∧    下品なものは朝鮮省になるヨ!
  / 支\    しっかり調教するから待つヨロシ!!
  ( `ハ´)    ∧_,,∧
  ( _][__`)   <Д´l|l;>
   |_|__|    U  U )
  (_(,_,)    (_(_ム




679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 09:48:26 ID:/XO2nQKS
>>677
3点。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 11:45:49 ID:zhT8U9Ju
<丶`∀´><先進国の皆様、買てくださいニダ、アイゴー
      外資が欲しニダ、アイゴー
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 12:04:30 ID:Xwwlt9Y/
>>648
ハハハ、ナイスコリアンジュースwww
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
今度は毒キノコのラーメンか!