【日韓】現代・三菱の電気自動車、ニュージーランドで競争 [02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 08:20:44 ID:h5a6uVnP
>>103

冬月「つまり」
碇 「ああ」
冬月「暴走だな」
碇 「全ては予定通りだ」
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/02/12(木) 09:48:20 ID:n/4l8AE4
韓国はまた例の「くやしい」だけで対抗したんじゃね。
販売店が作成だってさ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 10:17:00 ID:Y8u/TAv7
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 10:50:10 ID:CpPXKJCV
>>110(ノ∀`)久しぶりに見た
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 11:16:49 ID:AbffrIIw
蓄電池じゃなくキャパシタの技術開発したら一気に天下取れるけどな。
あと10年くらいはむりか。。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 11:25:49 ID:90tMak7U
>>94,99
インホイールモーターは乗り心地悪そうだけど
サスペンションの設計も大幅変更しなければ・・・

>>112
日産ディーゼルのキャパシタハイブリッドはどうなったんだろ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 11:42:23 ID:MnI2Weke
【ENEX09】電気自動車向け無線充電システム NEDO
http://response.jp/issue/2009/0212/article120379_1.images/216639.html

2 月10日から12日まで東京ビッグサイトで開催される「ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展」
(主催:省エネルギーセンター)では、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)ブースにて、
「電気自動車向け無線充電システム」の試作機が展示されていた。

同試作機は、マイクロ波を使用して電気自動車に非接触で充電するシステムで、プラグの抜き差しなどの手間を省ける
などのメリットがある。

電源は街の電柱などから電気を引っ張ることを想定して高圧線6.6kVとし、家庭用電子レンジなどで使用されている
発振器(マグネトロン)などによって 2.45GHzのマイクロ波に変換。地面側から送電されるマイクロ波を電気自動車が受け、
再び電気エネルギーに変換され充電される。

NEDO担当者は、「これはあくまで研究用。将来はもっとコンパクトにして、マンホールのように地中に埋め込んで
使用するなども想定している。電気自動車が普及するころ、3 - 4年後の実用化をめどに開発を進めている。
設備費用は数万円という範囲でいければと考えている。10万円を超えると普及しないのではとも思う」と語っていた。

電気自動車への無線充電試験には、三菱、スバル、ダイハツも共同参画しているという。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 11:48:02 ID:uZas95Te
三菱ごとき弱小が世界5強の現代に勝てるかな?フフ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 11:55:29 ID:Z0xOB4DA
埼玉県は公用車を全て三菱EVにすればいいのに。
117気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/02/12(木) 20:02:19 ID:e1mbQI4C
>>110
腹筋ヤバイ(w
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 21:20:44 ID:BC+W/+lC
流石にディーラー改造車には勝つだろw
つか馬鹿はヒュンダイが勝つと言わないとバイト代貰えないんか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 21:32:36 ID:RJ1mvUIv
>>106
今や資源確保戦争で電池に使う資源も例に漏れず確保が大変なんだと。
原材料が少ないから大量に作るワケにもいかなくてライン増やせないんじゃないのかな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 21:33:44 ID:+baysRp/
南朝鮮て何でこんなにストーカーなんだ?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 21:46:19 ID:mByuTQkt
【総括】MAG-Xを語れ Part16【スクープ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1215338400/
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 22:12:36 ID:IYwrlVqC
コンプレックス相変わらずだなw
頼むから日本に絡まないでくれ!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 22:37:50 ID:G+iVy340
>>115
韓国人的にはトヨタを別格にして、
日産、ホンダ、三菱は全部ヒュンダイの格下扱いらしいな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 00:05:27 ID:HtEe29RS
韓国の電気自動車CT&T、中国の電気自動車メーカーと合弁会社設立
http://www.ecool.jp/news/2009/02/post-111.html

韓国の電気自動車ベンチャーのCT&Tは、中国の自動車メーカー、四川汽車工業集団と合弁で、リチウムイオン電池で駆動する
次世代電気自動車を生産する合弁工場を設立することで合意したと発表した。年産量は15万台。

同工場で生産される自動車は充電式のリチウムイオン電池パックで走行するもので、1回当たり8時間の充電で最大110キロメートル
走行することが可能だという。最高時速は50キロ。

合弁会社への出資比率は四川汽車が51%、CT&Tが49%。投資額は10億元(約133億円)に達する見込みだ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 00:27:02 ID:OSQoYeZZ
三菱がかつて現代に技術供与したり、グレンジャー作ってもらったりして、
かなり密接な関係にあったことはなんで触れないの?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 00:40:31 ID:IA87GSXq
>>124
ウォン安で輸出がウハウハなんだから、韓国内で作れば良いのにね(棒
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 01:08:22 ID:S22RUn1m
電気自動車に関しては三菱最強だぞ
財閥と電力会社と国が付いてるからな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 04:49:22 ID:Vw+sBcLV
ホルホル
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 05:11:21 ID:6a7TlfG6
>>1
画像ないって、ほんとに現代に電気自動車があるのかさえ疑わしいwww
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 09:13:02 ID:k3w89hBx
>>129
メーカー純正ではなく
>>41
改造車な件
TRD製ヴィッツターボやオーテック製リムジン仕様エルグランドと同列で考えてヨシ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 10:38:56 ID:aCmnVG9r
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【生活】格安スーパーに高級車ずらり 格安求めるセレブ 「賢く使い分け」 [ニュース速報+]
【グルメ】牛丼の吉野家、「親子丼」を定番メニューに!480円 [ニュース速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1069【マンセー疾韓】 [市況2]
【総括】MAG-Xを語れ Part16【スクープ】 [車]
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 10:41:40 ID:925pCjuE
現代、モーターと制御系が日本製なら儲けは薄いな。
そのモーターは三菱、日立、東芝、パナソニックどれだ?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/13(金) 15:00:36 ID:IorxKwti
日本がすることは、すぐ韓国が真似をする。
ストーカのように日本にまつわりついて、真似を
し、技術を盗む。そして事あるごとに日本と比較し、
日本の悪口をわめき散らす。自らの事を棚に上げて、
他を誹謗する。これ世界最低級の国家ブランドの国。
VANKよ、わめけ、世界に向けて、どんどんわめけ!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 20:42:50 ID:PQiGi5w1
まあ、デーラーレベルじゃロクなもんができんだろう
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 20:52:55 ID:cRsVFrhq
>>全面生産に入れば1台当たりの価格は4万5000ドルから5万ドルになるだろうと話して
>>いる。


どう考えても 普及するような気がしない
136腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/15(日) 21:00:23 ID:yOKVGCsS
タカラのQカーを実用車にしろよ
そうそう遊びで100万円の一人しか載れない車なんか買えないだろ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 21:06:19 ID:PQiGi5w1
>>135
これはニュージーランドドル
一ドル50円くらいだと思う
日本円で220〜250万くらいか
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 21:23:31 ID:E+e+7h0B
ttp://www.youtube.com/watch?v=ycmlwzrDg90

大丈夫かこれ?ボンネットのなかにPC電源みたいのがあるぞ。
雨の中走れるのか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/15(日) 23:04:00 ID:fkEXTDfb
競争・・・ になるのか?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/16(月) 01:12:46 ID:pU7uqLx8
>>138
インバーターだろうか…?
しかし何だ、充電用コネクタが何処かで見た事ある形状だな…





あ、キャンピングカーの外部電源コネクタだw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 12:14:07 ID:I75MBvd2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【生活】格安スーパーに高級車ずらり 格安求めるセレブ 「賢く使い分け」 [ニュース速報+]
【グルメ】牛丼の吉野家、「親子丼」を定番メニューに!480円 [ニュース速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1069【マンセー疾韓】 [市況2]
【総括】MAG-Xを語れ Part16【スクープ】 [車]
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/17(火) 13:49:23 ID:s4dEj8VD
>>19レスでやっとか
流石にもうメジャーではないな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/19(木) 01:10:33 ID:Fi4Oe8Db
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【生活】格安スーパーに高級車ずらり 格安求めるセレブ 「賢く使い分け」 [ニュース速報+]
【グルメ】牛丼の吉野家、「親子丼」を定番メニューに!480円 [ニュース速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1069【マンセー疾韓】 [市況2]
【総括】MAG-Xを語れ Part16【スクープ】 [車]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ21138 [初心者の質問]
3万円以下でオススメのスピーカー教えろ [ニュース速報]
家電製品で三洋は白物家電が強い!これ豆な。でも、30万も買えっていわれると・・・ [ニュース速報]
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/19(木) 01:31:29 ID:crimRE4y
143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/19(木) 01:10:33 ID:Fi4Oe8Db
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【生活】格安スーパーに高級車ずらり 格安求めるセレブ 「賢く使い分け」 [ニュース速報+]
【グルメ】牛丼の吉野家、「親子丼」を定番メニューに!480円 [ニュース速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1069【マンセー疾韓】 [市況2]
【総括】MAG-Xを語れ Part16【スクープ】 [車]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ21138 [初心者の質問]
3万円以下でオススメのスピーカー教えろ [ニュース速報]
家電製品で三洋は白物家電が強い!これ豆な。でも、30万も買えっていわれると・・・ [ニュース速報]
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/19(木) 02:36:01 ID:gRIYUlUM
>>137
軽にしちゃ高いが、補助が付けば数十万円安くなる。
まずは企業の宣伝用だね。(うちはエコに力入れてます!っていう感じの宣伝)
146神も仏もあったもんじゃないさん:2009/02/19(木) 04:04:51 ID:/fKK4slV
現代自動車って三菱から技術指導されて、できた会社なんだけどな。
エンジンも自分らでできないので、現代自動車は最初、全部三菱からエンジンを
供給されたという、なさけない自動車会社だったはず。
いまは、ひとり立ちできたのかな。三菱には頭があがらないはずなんだが。
なまいきだな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/20(金) 00:53:33 ID:aPtMBBBu
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【生活】格安スーパーに高級車ずらり 格安求めるセレブ 「賢く使い分け」 [ニュース速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1069【マンセー疾韓】 [市況2]
【社会】酔って顔を近付けてきた→殴った→死んだ→逮捕 [痛いニュース+]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ21138 [初心者の質問]
3万円以下でオススメのスピーカー教えろ [ニュース速報]
家電製品で三洋は白物家電が強い!これ豆な。でも、30万も買えっていわれると・・・ [ニュース速報]
【総括】MAG-Xを語れ Part16【スクープ】 [車]
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/20(金) 01:17:56 ID:2oUh7z9i
そもそも、高トルクモーターなんぞ半島では作れないだろ
この分野は東芝・日立・三菱が優位だな


アメリカもこの辺は強い、GEあたりと旧サターンチームが組めば良い物が出来そう
電気の回生システムはトヨタか?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/20(金) 01:40:30 ID:ixKYT2Ja
>>113
バネ下重量(つっても一般的にいうバネ下じゃないが)がぜんぜん変わってくるだろうしなー
乗り心地気にするんだとサスかなり柔らかくして減衰は強めに?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/20(金) 09:52:16 ID:uDq6v/VD
>>138
再生40秒辺りの画から、ヒート辛苦の上に不恰好なファンがあるみたいだから
飴でも乗れるかな?ファンの耐久性は低そうだけどね。。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/20(金) 09:55:58 ID:Wt5XDgLa
ゲッツ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/20(金) 10:03:07 ID:JsoSCCxt
なんだ、まだだん吉レベルじゃん
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 21:06:36 ID:jMesJyFX
三菱自動車はどうせそのうち現代に買収される運命だよ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 21:13:50 ID:BpvsNHD8
>>153
わらったw
お前ギャグのセンスあるなww
マジで受けたよwww
もう直ぐ中国資本になる現代が三菱を買うって最高だww

在日が来年も日本にいるくらいあり得ない所が最高だなw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 21:26:11 ID:hxyQ6r1J
>>153
やあ キムチ君 
買収どころか チョンダイはキアを手放すよ グループ解消だな 
でないとチョンダイが潰れそうだから

現実はかなり厳しいですよ
三菱のもアイの使い回しじゃなくて専用のガワ作った方がいいのにな
まあそこまでするのはトヨタくらいかもしれないが
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が台湾と韓国に工場を建て、技術支援に行きました。
しばらくして台湾から、
(^∀^)「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」と連絡が入りました。
行ってみると台湾の人たちは
(^∀^)「こうやって仕事ができるのは本田さんのおかげです。」とみんな口々に感謝しました。
そしてしばらくして韓国からも連絡が。
<*`∀´>「日本と同じものが作れるようになったニダ。工場は買ってやるから、さっさと帰れニダ。」
(´・ω・`)「本田さんどうしましょう?」
本田宗一郎「そんなこと言われるところでやることねえよ。」とすぐに工場を韓国人に売り渡し撤退したそうな。

本田氏は世界中に35ヶ所の工場を作ったが、韓国が最悪だったと語りました。