【国際問題・Hebei Spirit号】Hebei Spirit船主、サムソン重工に対し法的措置を開始[02/06]
事故のまとめ
HebeiSprit(146,800t)
Apollo Ohshimaとして川崎重工(現 川崎造船)にて1993年10月完成
→2000年ギリシャのDynacom Tankers Management Ltd.に売却 船名変更Almare
→2004に売却されHOSCが取得した模様
親会社がHebei Ocean Shipping Co., Ltd(HOSCO) 河北遠洋運輸股分 有限公司(中国の民間海運会社)
子会社がHebei Spirit Shipping Co.(香港)
シンガポールのV.Ships Asiaがマネージメント
6日1918に投錨 現代オイルバンクDaesan製油所の海上係留施設へ荷卸待ち 積み荷はカフジ原油
3000t級クレーン船 サムスン1号 (11,800t)は三星重工業が運営 事故前には仁川大橋工事を行っていた
韓国に3000t級クレーンは2機しかない 移動先は三星重工造船所と推定される
当時は浮きドックとクレーン船を使った洋上造船工法を行っていた
タグは三星重工業所属三星T-5号、三星T-3号 もう一隻は名称不明
牽引ワイヤーは48mm 1995年日本より輸入後倉庫保管 2007年に交換 キンクしていた模様
(1/3)
>>402のつづき
6日
1450 タグ3隻+クレーン台船 仁川港出港
7日
未明より風が強まり曳航困難に(風向不明(報道に載っていない) 風速 10〜14m/s 最大波高3m)
0408 タグ+クレーン 泰安半島近海 鶴岩浦付近を通過 風に流され始める
陸側のタンカー航路をショートカット 潮流を利用
0444 仁川港へ引き返そうと意図 牽引方向転換
0523 水産庁管制室からタグへCH16コールするも応答なし
0524 再度タグへコールするも応答なし(CH12でコールされたのでわからなかったとのタグ側の説明)
0527 仁川港へ引き返すことを断念 巨済島(シン島)方向に進路を取る
0550 航路逸脱
0609 タンカー側より管制にタグボート進路の問い合わせ
0615-26 携帯電話にて三星T-5船長に連絡
0627 水産庁管制室からタンカー側に衝突危険通知
0652 ワイヤー破断 タグ側から水産庁管制室にタンカー移動要請(ワイヤー破断の事実は伝えず)
タンカー側から管制に即時移動困難との通信
0715 クレーン船とHebeiSpiritが接触 左舷1,3,5タンクに破口 3番タンクは水線下までの破口
この時点の推定漏出量17930kl
船首
へ
1番タンク 小さい穴→コロロ
ロロロ
3番タンク .巨大穴→コロロ
ロロロ
5番タンク .大穴→コロロ
ロ機ロ
└─┘
. 船尾
(2/3)
>>402-403のつづき
衝突までの推定航路図
http://file.chosunonline.com//article/2008/01/19/538848000237745963.jpg 公判時のタンカー側主張
「風向きを考慮するとタグボートはタンカーの右側を通過すべきだったが、風浪が激しい船首側の
通過を試みるなど無理な航海を行った」
タグ側主張
「衝突を避けるため機関出力を高めるなど最大限の努力をしたとし、それにもかかわらずタンカーが
むしろタグボート側に接近してきたため、これを避けようと機関出力をさらに高めたことから、
タグボートとクレーン船を連結していたワイヤーが切れた」
8日 HebeiSpirit 積荷移送により漏出コントロール 右舷7度傾斜
1番タンク漏出ありガスパージ中 3番タンク漏出中 5番タンク漏出停止
9日
0730 1番タンク応急修理完了 漏出停止 推定漏出量13000kl
18日
HebeiSpiritを現代オイルバンク海上係留施設に移動
19日
流出量確定 1万2547kl
IOPC推定被害補償規模 3520億〜4240億ウォン(約366億〜440億円(2008 03の為替レート)
(3/3)