【韓国経済】フィッチが「国家格付けを格下げする」というデマで、債券市場が大混乱![02/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
国債格付け会社フィッチが、韓国の信用等級を下方調整するだろうというデマが出回って、
債権市場が混乱した。 債権市場が金融通貨委員会を控えて観望の雰囲気を継続していて
突発'材料'に敏感に,反応する姿だ。

3日午後2時35分現在場外債権市場で国庫債3年物(8-6)金利は前日より0.01%上昇
(価格下落)して およそ3.79%,国庫債5年物(8-4)金利は0.06%上がった4.47%で取り引きされている。

国債先物は前日比6ティック下落した111.60.午前騰落を繰り返してフィッチの韓国信用等級
下方調整検討というデマによって外国人の売却量が増加して、劣勢を見せた。 外国人は現在
2912契約純売渡している。

キム・ドンファン ハイ投資証券アナリスト"フィッチデマによって変動性が激しくなったし,来週
金融統委まで材料により市場が波打つ現象を見せるだろう"

誠意民ユジン先物アナリスト「3取引日ぶりに120ティックでも押されたので低価格買収も観察される」
「しかし、外国人がテクニカルな売却量を増やしていて、金融統委前まで売り傾向を継続する可能性
が高い」信用債権金利は横歩きする可能性が高いという展望だ。

キム・ドンファンアナリストは
「銀行の場合ハイブリッド債と劣後債発行などを勘案する場合 調達金利水準が4%台だが、
 国庫債3年物金利が3%であるから収益悪化を心配しなければならない」

「このため信用債権側に関心を持っているけれどAAA急会社債は発行物量が殆どなくて
A級以下の場合リスクが高く、買うに買えない状況」

構造調整が明確な輪郭を表し、これを土台に信用評価修正がなされてこそ本格的な
信用債権金利の下落がおきるという見解だ。

(韓国語)
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2009020314384182124
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:25:43 ID:9Uk5bXuh
不一致
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:25:49 ID:DjCCoA2e
デマなんですか?ww
そうですかww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:26:02 ID:JLBEmovm
つまり情報と真実の不一致ってわけですな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:26:19 ID:zv80sHZj
デマじゃなかったってオチきぼんぬ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:26:20 ID:f2Ar79Jz
火のないところに(ry
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:27:19 ID:J/95MeBo
フィッチは極右会社ニダ<#`Д´>
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:27:24 ID:MAFgFCpM
こんどは誰が逮捕されるのですか?
9神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/02/03(火) 19:27:44 ID:c4ln3i2H
格下げされても問題のない債権なら大して下がんだろ。
問題があることを国家も報道側も認識しているから、大騒ぎしているとしか思えないが。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:27:46 ID:Qmzr0bUY
え?デマじゃないんじゃないの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:27:57 ID:05dvue4/
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:28:13 ID:J/95MeBo
>>6
〜火をつける、ですね。わかります。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:28:17 ID:2oTgGRM3
アイゴー、デマじゃなかったニダ!!
に10ペリカ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:28:47 ID:05dvue4/
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:29:37 ID:NCrgiBQD
デマ???


どうでもいいが情報精査とか地に足の着いた行動のできない国だなぁ
一番マシな方でミネルバなのか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:29:51 ID:jUsyeg1J
格下げはデマというデマが流れてるんだな。 実は、本当なんだよw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:30:15 ID:M0w8kniG
問題は「格下げ」がデマに聞こえないところにあると思うんだが。。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:30:32 ID:dgJlZjRH
しかし、デマだろうがなんだろうが債券市場が回復することはない
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:30:57 ID:CYPoOvXo
ミネルバ健在
何号が、やらかしたんだ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:31:32 ID:+FxprR0z
ウリに都合の悪い情報はデマニダ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:31:49 ID:3ozcXUq9
スワップもそろそろ弾切れだな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:32:30 ID:Bib5amOX
北が、攻めて来るかもしれないし
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:33:17 ID:LBsLExSy
また人のせいかw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:33:56 ID:HKSSLF6s
これもミネルバのせいですね、わかります
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:34:01 ID:h6Gt86r3
でま?
ああ、今の格付けの事ね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:35:02 ID:aPbOStJ7
ウリのこと悪く言うのはみんなデマ!

ですか?
27代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 19:35:34 ID:4PHhDrEx BE:107622522-2BP(213)
150 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 13:09:37 ID:Uscohwfg
政府"国家信用等級下降通知なかった"(MoneyToday 2009/02/03 11:12)
"4日フィッチ カンファレンス コールは単純展望会議であるようだ"
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2009020311116093359

企画財政部関係者は3日"フィッチが韓国国家信用等級を下方調整するという話は
 聞くことができなかった"と明らかにした。
政府関係者
"国際信用評価会社で国家信用等級を調整する場合非公式的に協議および通知をする"
"フィッチと国家信用等級調整関連業務協力はなかった"
この日午後7時にフィッチ本社で国家信用等級関連発表があるというデマに対しても
聞いたことがないと説明した。
4日アジア国家信用等級展望カンファレンスでこのような話が出てきたようだというのが
市場参加者らの説明だ。
政府関係者"コンファレンス コールでフィッチのviewおよび全般的な展望に対する議論がある"
"等級アクションが発表されるミーティングとは違うようだ"
フィッチ コリア関係者
"本社で韓国国家信用等級を調整するという話を聞くことができなかった"
"今は国家等級を調整する時点とは違うようだ"
今日午前一時ピッチの国家信用等級下方調整説が広がって,国債先物価格が111.40まで下落した。
債権市場関係者"フィッチが国家信用等級を下方調整するという噂に銀行と外資中心の売りが出た"
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:36:16 ID:Okfk/e8L
仮に本当にデマだったとしても
そういう話を誰も不思議に思えない韓国の現状がどうかと思うんだ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:37:04 ID:ZuDSSgeu
日帝の陰謀じゃね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:38:03 ID:gpPf+QSL
皆、正直に韓国がうらやましいって言うべき。
利率がうらやましい。
日本国債の利率同じなら、貯金全額っこむのに。
韓国は国債の利率がうらやましい。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:38:44 ID:XTVohquh
ウソを100回以上執拗に繰り返してくる超汚染人は
デマの1回で簡単に消し飛ぶ連中なのね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:39:15 ID:r1SQ44vO
フィッチ「『韓国の格付けを下げる予定は無い』なんて言ってません」
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:39:24 ID:ZqjB12wC
IMF発表の韓国の予想成長率
あれって韓国政府はまだ目標数値思案中に発表されたんだよな
で、今回はマジで格下げされる前に
軽く自作自演ジャブのつもりが燃え上がった、と

そこまで手のこんだ事やらんかwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:40:39 ID:/0GSKEwa
今時、格付け会社の指標程度で上下するような国はマジでヤヴァイアグラ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:40:41 ID:UpHb4+9r
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000000-yonh-kr
盧武鉉前大統領の生家復元、9億ウォン投じ事業着工

【金海2日聯合ニュース】盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の生家復元事業が来週着工する見通しだ。
 慶尚南道金海市が2日に明らかにしたところによると、生家は進永邑・烽下に位置する盧前大統領の私邸のすぐ下、約1500平方メートルの敷地にわらぶきで復元される。
すでに市が先ごろ事業を発注しており、来週から本格的に工事が進められる予定だ。道費と市費各4億9000万ウォン(約3156万円)、総額9億8000万ウォンが投じられる。

 生家は1階建て・延面積37.26平方メートルの母屋と1階建て・延面積14.58平方メートルの下屋からなる。隣には地上1階・地下1階、延面積 185.86平方メートルの観光客休憩所が設けられる。
事業は当初、昨年8月に実施設計を終えことし2月に完工する予定だったが、市と盧前大統領側が数回にわたり設計協議を続け、進行が遅れたとされる
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:41:16 ID:G/YEX25q
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・デマか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:41:20 ID:moFT/Puw
ルータ引っこ抜いて取引停止するような国家は信用ならんね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:41:23 ID:jGj1ti3T
韓国の国債て実力より上の格付けじゃなかったかな?
誰か資料持ってる?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:41:32 ID:kQjGkr3P
>>1
>キム・ドンファンアナリスト
どうせ口先人間だろう。当てに為るんか?。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:41:34 ID:h7txyN9Z
噂を流したのは犯人は日本という噂を聞いたnida<#`д´>
日本に謝罪と賠償を要求するnida<#`Д´>
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:41:47 ID:AkRYLMAQ
もう何がきっかけで暴落するか解らない状態ですね解ります(笑)
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:42:02 ID:dgJlZjRH
>>30
何カン違いしてんの。高い利率にしないと国債を
買ってくれないということだよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:43:01 ID:2oTgGRM3
>>41
確かにもはやキッカケ待ちって感じに見えるw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:43:02 ID:HIiJlF0m
噂でびくびくするほうが問題だと思う。
まずフィッチに正式なコメントをしてもらい、
韓国政府が発表するという手順を踏んで国民の負託にこたえるべきだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:43:10 ID:OlmLwyYz
格付け会社の信用が無くなっているというのに、
デマで債券市場が大混乱…
彼の国の信用の方が下ですか、そうですか。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:43:57 ID:vrTg4Kty
韓国は、常に、言行フィッチ・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:45:25 ID:mk4u5sg2
>>31
というか、そういう張りぼての国だから、いつもデマ(=真実)に怯えていて、
それを隠すために嘘を付き続けることを余儀なくされているわけだ。

自縄自縛。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:46:14 ID:ACS25SEx
どんだけ
韓国経済が不安定なんだよ
有り得ないだろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:47:09 ID:H+rrNL59
本当にデマですかね?w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:48:06 ID:EOVx+OD7
格下げじゃなくて格付け対象からの除外でした、とか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:48:37 ID:hAuKZaNn
>>30
手持ちの資金を全部ヲンに変えて韓国国債を買いまくれ。
それで満足できるぞ。



・・・長期を買うような馬鹿な真似をしなければ、だがw
52代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 19:48:44 ID:4PHhDrEx BE:1452897296-2BP(213)
すでに、フィッチが格付け見通し(アウトルック)をネガテイブ(否定的)にしていますから、
いつ引き下げられてもおかしくない状況ですね。
フィッチ、韓国の格付け見通しをネガティブに引下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000014-yonh-kr

【韓国経済】S&P 韓国の国家格付けの引き下げを警告[10/07]
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/gimpo/news4plus/1223371631/a

ムーディーズ、韓国10銀行格付けの引き下げを検討中
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090116/27136.html

また、S&P、ムーディーズなども追従する可能性が高いです。

マーケット・インプライド・レーティング(通称、裏格付け)と呼ばれるものがあります。
http://www.moodys.co.jp/Pages/ProductInformation.aspx?ACCOUNT&Name=PI_AnalyticalTools
これは実際の金利のなどを元に算定した格付けであり、市場での取引価格を前提に
した格付けということになります。

格付け機関としても、今の格付けとマーケット・インプライド・レーティングの差が、大きくなることは
望ましくなく、当然、この結果が格付けに反映されてゆくことになります。すでに、実体の格付けへの
反映が遅すぎるという批判も受けております。

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:49:12 ID:O2o+DtIN
格付けなんて当てにならないだろ

韓国が底辺なのは確定的に明らか
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:49:40 ID:vrTg4Kty
>>50
整理銘柄に指定か・・・
韓国なら、あり得そう。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:50:01 ID:ywqd0pi6
ミネルバ再びw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:50:09 ID:t8zjTxr3
>国債先物は前日比6ティック下落した111.60.午前騰落を繰り返してフィッチの韓国信用等級
>下方調整検討というデマによって外国人の売却量が増加して、劣勢を見せた。

外国人「何それ?」
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:51:31 ID:kEnDMfaE
まあヅラじゃないと言いはって色々な被りものにチャレンジはしているんだが、
肝心の養毛には励まないで髪の毛に悪い食生活を改善しないやつのようだな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:52:09 ID:ZqjB12wC
>56
www

>デマによって外国人の売却量が増加

禿が情報掴んだ、とは考えないんだなwwwww
59挑戦人:2009/02/03(火) 19:52:12 ID:p1BX4BLO
>>27
戸締り閣下助けて下さい。
韓国経済、大ピンチです!!
戸締り閣下ーーーーーー!!!!!!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:52:20 ID:2oTgGRM3
>>52
引き下げられるとしたら一段階くらいずつ締め上げていくのか一気に止め刺すのか
経済屋さん達はどう予想してるんですか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:52:28 ID:evsnkdwY
デマだ…と?
現実を見ろよ
62子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/03(火) 19:52:40 ID:2eQDqHWM
>>52
な〜んだ〜
デマじゃないじゃない♪
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:53:24 ID:HIiJlF0m
>>52
おばんです。
デマじゃなかったのですか?
64代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 19:53:58 ID:4PHhDrEx BE:538110454-2BP(213)
>>45
実は、格付けの変化に、低位債は影響を受けやすい構造なんですね。

年金など安定した債権運用を前提とする資金は、一定以上の格付け債の
購入を義務付けられています。

基準外への格下げなどが生じた場合、一定期間内にその債権を売却する
ことが義務付けられているわけです。

また、国家の格付けは、基本的にその国の国内企業の上限格付けとなり
ますので、これが引き下げられる事で、ほとんどの債権が格下げされること
になります。

この場合、一挙にキャピタルフライトが発生し、通貨危機を引き起こす要因
になりかねません。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:54:05 ID:kEnDMfaE
何時も何時も嘘ばかりついてる奴が「それデマだから」と言った場合、それも嘘なんだけどねえ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:54:32 ID:ph4ewUT6
性格のフィッチ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:56:08 ID:wQU8S5de
南朝鮮は「デマで大混乱」ってのが多すぎだろww

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:57:18 ID:IlE/A4ky
韓国雪崩が見られるかもしんない、下流が日本でありませんように。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:57:18 ID:BUHrs2eL
さすが、IT大国ニダ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:57:33 ID:1zReEfS7
デマだと言ってたことが後から事実だと分かるってのを何回見た事か。
年末のドル買い禁止令なんか事実だったのに、書いたら逮捕されたんだぜ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:57:36 ID:evsnkdwY
>>67
日本以上に情報弱者が多いのか(インターネットの普及のわりに)
単にすぐファビョってしまうのか…
72代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 19:57:57 ID:4PHhDrEx BE:941692875-2BP(213)
>>60
引き下げは、あっても一段階程度だと思います。
世界的な信用リスクが高まっていますから、相対的なバランスもあり
大きな引き下げは出来ないのではないでしょうか?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:58:05 ID:BAz9qJGn
国家の格付け?

ジャンク: 南・北朝鮮

でオーケー?
74代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 19:58:53 ID:4PHhDrEx BE:753354274-2BP(213)
>>63
わかりません。

いつ引き下げられてもおかしくない状況なので、噂が信憑性を持ったのは事実ですね、
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:59:05 ID:WDvTPr4k
大韓帝国民はうろたえない!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:59:07 ID:9TqpVxK9
>>1
フィッチは韓国に優しくないね。
でもこれまでの1年はフィッチの見通し通り進んでいる。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:59:07 ID:nLQ3+uS1
実に朝鮮人的で良い記事ですね
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:59:15 ID:5VzVzdZ0
デマというのは、「2月3日にフィッチが国家格付けを格下げする」といって、実際しなかった状態を指すのでは?
期日が指定されていないのでは、憶測とか見込みというレベルだろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:00:02 ID:2oTgGRM3
>>72
なるほど、ありがとうございました。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:00:39 ID:3Pu1XODN
>>64
低位債を韓国債と読み替えればよいわけですね。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:01:12 ID:4eMGuh7C
>>67
いつから多かったんだろうな。
案外、ネットとか関係なく有史以前(日本との併合以前)から風評で騒いでたのかもね。
82代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:01:18 ID:4PHhDrEx BE:107622522-2BP(213)
>>76
韓国だけでなく、米銀などにも早期に厳しい評価を出していますね。

三大格付け会社の中で、唯一の欧州系ということもあり、比較的独立性の
高い評価を出すことが特徴ですね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:01:35 ID:HIiJlF0m
>>74
ありがとうございます。
ひょうたんから駒、嘘から出た真。

まあ韓国じゃしょうがないでしょう。
大規模キャピタルフライト(おそらくヲンのドル転)
は本当に起きるのでしょうか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:01:37 ID:1zReEfS7
>78
>1には引き下げの日付は書いて無いが?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:01:38 ID:KZg4oSQq
レッドレイヒットでサムLGの中国市場壊滅w
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:02:34 ID:Oa3yLrNk
それにしてこういった格付け期間が如何に胡散臭いかはサブプライム問題でも
良く分かった。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:02:52 ID:/ERpV0TB
チョンがデマだって火病ってる時は真実。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:03:05 ID:xoJG0+LI
友好国の韓国人さん、たぶん今週中です
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:03:31 ID:FoEjxamt
>>1
見えない敵と戦うのは得意だもんね。

ちょっとしたちら裏にも過敏に反応する。
その日は近いと見た。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:04:46 ID:/Ai9V+N3
多くの人が信じた時点で、デマとは言わない。
事実。実際の評価。実力。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:05:22 ID:wFDnqgck
デマも何ももろすぎるwww
ちょろっとこの手の話が出ただけで
影響され、雪崩を打つなんてwww
つまり危惧していたがそうならないでほしいと
抱いていた願望がちょっとつつかれただけでこのザマってことか。
遅かれ早かれ…、同じ結果になるんだし予行演習,シミュレーション
できてよかったジャン。どうなるかを見れて。
で、国があれだから真実だろうさ、火消しに躍起になっているけど。
デマじゃないな
92代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:06:09 ID:4PHhDrEx BE:1130031476-2BP(213)
>>83
外国人の保有量と売り越しは一段落していますから、問題は韓国国内資金の動向でしょう。
ウォンはローカルカレンシーのため、現物の保有量が少なく、外国人にとっては、現物市場
では売り越しにくい通貨です。

それに対して、韓国人はウォンをいくらでも持っていますから、韓国人がウォン売りをすると
一気にドルが不足して、通貨危機が発生すると思います。

だから、不安を煽る報道を規制して、ミネルバを逮捕したとも言えますね。

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:06:32 ID:s91eedJ5
大爆笑
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:07:10 ID:Oa3yLrNk
>>92
んー、最近のドルの刷りっぷりからするとドルが不足するなんて考えもしませんでした。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:07:39 ID:awjTGpo0
一方、フィッチは格下げを発表した・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:07:39 ID:Ssg0Foih
まぁ下がりまくって
デマじゃなかったとしても結局下なんだから
大した変化はない
97代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:08:28 ID:4PHhDrEx BE:860976948-2BP(213)
>>94
ドルの保有に偏りがありますからね。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:08:48 ID:FoEjxamt
>>92
暗にこれからが本番ですよって事を認めたようにも見えますが。
国内のパニック売りの方が数倍パワーありますよねw
ウォンを一番持ってるのは韓国人w。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:09:43 ID:7UzpcQTZ

 つまり、みんな「下がるんじゃないか」って思ってたってことだろ?
100子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/03(火) 20:09:58 ID:2eQDqHWM
>>92
あと何人のミネルバ逮捕すればいいんだろう……
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:10:17 ID:NJdabjIz
で、今回は誰を見せしめ逮捕するの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:10:28 ID:kEnDMfaE
>>94
>ドルの刷りっぷり
いやさすがに韓国政府はそこまではしてないだろう。いや多分ねえ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:10:46 ID:Ssg0Foih
ミネルバの次はアポロン
ダイアナやアレスなどが続々と現れる
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:11:30 ID:ELd/e+BC
フィッチ「韓国の「国家格付けを格下げする」なんてデマです。「国家として認めない」事にしただけです」
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:11:34 ID:39WS73zx
真紅「ジャンクのくせに!!!!!」

韓銀燈「デマニダ!!!!!」
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:11:50 ID:Oa3yLrNk
>>102
ところで、前に100ドル刷っているのは朝鮮ではなく、アメリカも証拠を
握っていないという噂を見かけたけどどうなんだろう。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:12:00 ID:eGKvTASL
>>100
親衛隊含めて8人くらい。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:12:21 ID:sIatSBTY
>>103
なにそのギリシャ・ローマごたまぜ神話
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:12:27 ID:iZnJFiWC
混乱を収めるために、実際に格付けを下げるべき
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:13:10 ID:Ssg0Foih
>>108
ちょっとどっちの名前か思い出せなくて適当言った
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:13:16 ID:2oTgGRM3
ミネルバって所詮人形なんだし、人形使いを逮捕しないとw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:13:53 ID:IlE/A4ky
>>100
前3レス・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:14:00 ID:Ssg0Foih
ほら韓国のことだから嘘も突き通せば真実になるって
このままデマを通しちゃえよ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:14:24 ID:MTs1mV4S
>>111
火病ソウル人形(ミネルバ)を使うアリス(本体)が何処かにいるはずだ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:14:30 ID:HIiJlF0m
>>92
ありがとうございます。
不思議に思うのは、いくら韓国政府が情報統制しても
ネットがある以上、情報は入ってくるはず。
その情報を分析すれば、韓国がやばいことは容易に想像が出来ると思います。
何らかの規制がなされているのでしょうか?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:14:43 ID:kEnDMfaE
格付けが 遅れて 来るよ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:14:59 ID:4eMGuh7C
>>111
戸締‥‥あれ、客か?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:16:01 ID:FoEjxamt
>>114
何処かってw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:16:13 ID:2QJ61dtv
デマというのが、デマ!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:16:22 ID:iZnJFiWC
>>115
あいつら、脳内にウリナラフィルターが標準装備されてるからなぁ…
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:17:42 ID:VzeIcWw8
デマなのか、観測気球なのか……。
122代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:19:45 ID:4PHhDrEx BE:1452897296-2BP(213)
>>98
まずは、スワップ期限の延長が認められるかが焦点ですね。

★スワップの仕組み★
市中銀行が、外貨建て債務を償還する為にドルを必要としていたわけですね。

市場の環境悪化により、海外のインターバンク(銀行間市場)などで韓国系銀行が
ドルを調達することが困難になりました。

この場合、為替市場でウォン売りドル買いをして、ドルを調達するしかない訳です。
これを行った場合、ウォン売りの急増でウォン安が進むことになります。

これを回避する手段として、韓国銀行が市中銀行の持つウォン建て資産などを
担保にドルを貸し出したということです。

FRB→→→韓銀→→→市中銀行→→→外銀など
    ドル      ドル        ドル返済

今回、期限の到来により、逆転の動きが発生しますが

外銀が韓国の市中銀行にドルを貸してくれない為

外銀×××市中銀行→→→韓銀 →→→FRB
             ドル       ドル

市中銀行は外銀からドルを調達出来ない為に、為替市場でドルを調達するか
融資期間を延長して貰うしかないということになります。

★為替とスワップの関係★

韓国の場合、為替が完全自由化されていませんので、売買は一旦、 銀行などを経由
することになります。

企業や個人→→→→→市中銀行→→→→為替市場
        ドル買い  ↑↑↑  ドル買い注文が減少
             韓銀がドルを供給

企業の外債償還に伴うドルや決済に伴うドルを、銀行がスワップを利用し、代わりに
はき出すことで、為替市場へのドル買い注文が減少

全体的なドル買い圧力が低下し、実質的に介入と同様の効果が見込めます。

11月後半以降、為替の動きが緩慢になっているのは銀行にドルが供給されたことで、
為替市場でのドル買いが減少している事に起因すると思われます。

また、現物でのウォン買いドル売りをするのには、ウォンの現物を必要とします。
外国人のキャピタルフライトが進み、ウォンを持つ投資家が減少していることも ウォン売り
ドル買い圧力低下要因でしょう。

そして、株式連動の動きは、NYの暴落で発動します。これはリスクの高い保有株式を投げ
うる動きが発生する為で、韓銀の想定量を超えるドル売りが発生し 銀行のドルが枯渇する
事に起因すると思われます。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:20:37 ID:/AG/dTJa
>>30
韓国債を買えばいいだろ.売れ残ってるんだから.
ちなみに超低利の日本国債は即日完売だけどな.
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:21:56 ID:0YS/9Zhv

暴落を防ぐ最後の手段『 秘儀コンセント抜き 』

    ウエッハハハ   これで取引はストップニダ
    ∧_∧
   <`∀´*;>
   ( つ〜つ〜□=  [㋥]
    /つ |
__ノ  ̄レ
125代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:22:05 ID:4PHhDrEx BE:1210748459-2BP(213)
>>115
日本同様、高年齢者やその他大勢はネットをしていないですね。

韓国は日本以上にその傾向が強いと思います。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:24:31 ID:R2F5rWKJ
>>9
格付けが不釣合いなら格付け会社の信用が下がるだけですからねえ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:24:56 ID:C/4naWmo
>>125
え〜韓国ってIT先進国(自称)なのに?!!
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:25:50 ID:joil6a+o
>キム・ドンファンアナリスト
餓狼キャラか
経済ネタに使うには荷が重いな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:26:19 ID:1n5IsdGJ
誰も信じないデマだったら混乱したりしない。
噂の内容が実際に起ってもおかしくないと皆が思てるからこそ混乱が起きてるわけで。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:26:49 ID:jBT5lWdG
音楽性の不一致
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:26:47 ID:8EFLjeYR
デマ?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:27:07 ID:R2F5rWKJ
>>127
PCの個人所有は少なくて大半はネットカフェみたいなとこでやるんだと
日本以上にインターネットへの壁は厚い
133代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:28:28 ID:4PHhDrEx BE:753354274-2BP(213)
>>127
全体的にインターネットは低速ですし、、、結構高価だと思います。

そして、2chの東亜をウォッチしている方はその中でも少数かとw

ここ以外に、韓国経済をウォッチして楽しんでいる所は、ほとんど
ありませんからw

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:28:30 ID:gwXusqCk
>>125
ミネルバが不足していますね
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:29:37 ID:HIiJlF0m
>>125
了解しました。
ありがとうございます。
まあ終わる国なんてそんなものなのでしょう。
136代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:30:39 ID:4PHhDrEx BE:941693257-2BP(213)
>>134
基本的に、翻訳の壁がありますからね。

ボランティアの韓国語翻訳家を募集しましょうかw

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:31:01 ID:BuFB/x2B
アナリストって、アナルの最上級でしょ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:32:40 ID:nLQ3+uS1
日本人の中ではいつでも格付け最低だがな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:32:46 ID:2oTgGRM3
禿の韓国しゃぶり尽くしプランなんてじっくり解説付きでニダーさん達に見せて
あげれば壮大な火病が見れそうだなあw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:32:48 ID:KZg4oSQq
代表戸締役成分も不足してますねww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:33:11 ID:tmlxaJO2
ほっんとにデマに弱いなw

北鮮がプロパンガス流しまくれば、あっという間に戦争終結出来ただろうに。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:33:13 ID:Oa3yLrNk
>>133
韓国経済に対する愛情はあるニカ?ですね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:33:35 ID:3xCsBX0U
どうせ恨まれるんだから、フイッチだけじゃなくS&Pとか、全格付け会社で一斉に格下げすりゃ良いね。
自国の不甲斐なさに怒るより、他人のせいにする馬鹿民族なんだから。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:34:14 ID:HIiJlF0m
>>136
結構怖いこと言っていませんか?
韓国国民に韓国の真実を伝えて、判断をゆだねるなんて・・・・

そうでなくてもパニックを起しやすい国民なのに・・・
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:34:20 ID:0YS/9Zhv
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>137
146代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:34:34 ID:4PHhDrEx BE:968598094-2BP(213)
>>139
【禿の段階説】 ハングル版ですねw

週刊韓国経済危機 機械翻訳してハングル版を作りましょうかw


147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:36:11 ID:2oTgGRM3
>>146
多分韓国政府から戸締りさんに逮捕状出ますよw
148三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/03(火) 20:36:53 ID:/LOiHL1L
>>146
ミネルバ氏を生贄に、何とか生き延びよう(隠し通そう)と必死な政府に睨まれますよ?

人の米びつに砂撒くような真似さらしやがって…とw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:37:11 ID:9HrbGRTM
>>146
ミネルバブラック様が仮面を脱ぐときが来たのか…!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:37:18 ID:gwXusqCk
ミネルバ一人の影響ってどの程度だったんだろ
彼の情報によって利益を得た韓国人は少しはいたんだろうか
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:37:42 ID:vXNyddzF
ほとんどの通貨に対してドルはそれほど下がってなく、基軸通貨ゆえなんだかんだで金が集まる・・・
しまいには格付け会社にふりまわされ、アメリカは赤字埋め合わせるぐらいの金が集まりそうだから凄い

貿易に頼ってる国ほど傾くな、震源地のアメリカなのに。日本はどうすればいいのかな

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:37:43 ID:AbRA0ubr
こんな時こそVANKの出番。
韓国の優秀性を見せ付ければ
格付け会社も考え直すよ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:39:16 ID:5siBV0Z8
でまがでまわって
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:39:36 ID:Km57agCx
ミネルバブラックとミネルバゴールドは日本国内にいるから韓国政府も手を出せないw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:40:25 ID:gwXusqCk
>>154
手は出さなくても口は出すw
156代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:42:09 ID:4PHhDrEx BE:1076220858-2BP(213)
>>144
日本などの先進国と、韓国
どちらに、資産を保管しておくのが安全かなんですね。

世界の金持ちは、安全な日本(円)に金を移している。
だから、円高に振れている訳ですね。

IMF直後、ウォンが価値を失い、外貨を持つ在日や欧米人が捨て値で
資産を買いあさったわけですね。

この時外国人がしたことと同じ事をすれば、ロッテのように財閥を
形成できるかも知れませんw

ウォンを今の内に売っておき、暴落したところで国内資産を買いあさる。
また、食糧問題など危機的状況になっても、ドルを持っていれば、海外にも
逃げられるし、国内でもいくらでも食料を手に入れられる。

10年前を思い出せば、簡単に答えが出るかもw



157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:42:19 ID:tvajlC2j
>>30
日本語が不自由なようですが、VANKの方ですか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:42:52 ID:lhQtD9dP
デマであろうが真実であろうがこんなことで右往左往してるって韓国経済の抵抗力無さ過ぎだろ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:43:11 ID:Oa3yLrNk
>>157
多分、大前研一さんでしょう。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:44:01 ID:jBT5lWdG
>>147
戸締りさんはオリエント工業制の影武者が何人もいるから大丈夫!
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:45:50 ID:HIiJlF0m
>>156
まあ責任は韓国国民と韓国政府ですから。
自己防衛は悪い行為じゃないですし。

ヲンが一気に価値が無くなったら・・・・・
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:47:51 ID:+m7su+aA
金利4%オーバーか、いいなあ(棒)
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:49:14 ID:eI7vk+Hw
>>147
実際、逮捕状が出たら日本政府はどうするんだろw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:51:35 ID:Oa3yLrNk
>>163
基本的に国内法で逮捕なんだから、他国にいる他国の人をそもそも裁けないでしょう。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:51:40 ID:3iL3Awac
下げるほどの格が(ry
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:52:55 ID:HIiJlF0m
>>163
とはいってもどのような罪状で?
仮に逮捕状が出たとしても、日本国では極めて模範的な一国民ですから
応じる必要は無いでしょう。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:53:36 ID:UaqorR6X

南朝鮮のソブリン格付の方向性は間違いなくダウンサイドだろ!

デマだとか喚いてんじゃねーぞ 基地外朝鮮人ども

真実を最後まで隠し通す朝鮮人クオリティ炸裂だなWWW

己を冷静に客観視出来ないクズ民族に先はないんだよWWW


168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:54:49 ID:2oTgGRM3
あらゆる点で斜め上がデフォだから本当に逮捕状出して外交問題にして国民の
不満そらすのに利用するとか、やりかねない気がちょこっとだけするw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:54:59 ID:FoEjxamt
>>122
遅レスになりました。丁寧な解説ありがとうございます。保存させていただきました。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:55:21 ID:B8cBlc9n
二人目のミネルバですか?
三人目はいつ現れるんでしょうね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:57:13 ID:BYM01VWR
韓国やばくないったらばくないよ・・・・


っていうほどやば
172代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:57:15 ID:4PHhDrEx BE:1695046897-2BP(213)
【대머리의 단계설】

제일 단계

IMF등에 의해 폭락한 주식을 대머리가 삽니다.     대머리 사 두드린다
대머리에 지배된 회사는, 내부 유보하지 못하고 높은  있어의 제가 태어난다.
배당을 우카이  
요구됩니다.                  
설비 투자 등에 회돈이 적게 되어, 대머리의 자본 비율 높아진다.
대형 프로젝트는 외자에 의한 합작을    (대머리의 지배가 확대)
어쩔 수 없이 합니다.
동시에, 높은 배당을 피할 수 없게 되어 있기 때문에, 내수 확대하지 않고,
임금등으로의 이익의 분배가 곤란하게 됩니다.  환율 의존형이 된다. 
                       (대머리의 지배 확대)

제2 단계

기업실적이 상승해, 높은 배당에 의한 원가 상각이 끝난다. 독원을 취한다.
수출 의존형이므로, 환율의 상승은 기업의 생사를 좌우대머리 환율로 폭리
하기 위한(해), 한국 정부가, 환율 환율개입키바구니 얻지 않는다.(세금 유출
은행 증권 회사(대머리 친구)가, 펀드를 만들어, 대머리 수수료로 득을 본다
한국인에 판다.            

제3 단계

대머리가 가지는 주식을 고가로 펀드(한국인)에 강매한다. 대머리 폭리.
대머리, 수출 기업의 결제기를 노려 환율개입으로원고 만든다.
 대머리 환율로도 돈을 번다.
주식의 매각이익을, 달러에 환금해 해외 송금.     한국인에 손해를
쥐어 주어 도망친다

제4 단계

주가 환율 동시 폭락 국가경제 파탄 
173抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 20:57:18 ID:4O3qWOOK
>>166
徴兵忌避
174三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/03(火) 20:58:28 ID:/LOiHL1L
>>172
本当に翻訳しなくても…


これは絶対韓国の掲示板に載せれませんねw
175代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:58:28 ID:4PHhDrEx BE:1291464768-2BP(213)
>>172
禿の段階説を機械翻訳してみたw

韓国の方、見てる?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:58:33 ID:eI7vk+Hw
>>164
ま、そりゃそうか。ただ、
(ー@∀@)「日本政府は筋を通して誠意を見せる必要があるんじゃないですか?」
とかやってくれそうだから、それに対する返答とか考えるとちょっと楽しみだったりしないでもない。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:58:39 ID:NInw/qsC
え?デマじゃないだろ?w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:58:53 ID:HIiJlF0m
>>173
ソレはむりぽ。
179代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 20:59:16 ID:4PHhDrEx BE:645732746-2BP(213)
>>174
サービスですw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:59:42 ID:jBT5lWdG
>>172
東亜の黒幕からいよいよ韓国マスコミ認定極右獲得に向けて動き出したか。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:01:17 ID:3iL3Awac
<♯`Д´> 韓国債の格下げをいますぐ中止するニダ!
フィッチ「え?韓国債?別になんもしないけどなんかあったん?ちょっと調べてみるわ」
<♯`Д´> アイゴー
フィッチ「うはwwwこれはやばいwwwジャンク債ktkr」
182三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/03(火) 21:02:01 ID:/LOiHL1L
>>177
よろしいかな。

デマだというデマが流れているんですよw
183代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:03:49 ID:4PHhDrEx BE:565016437-2BP(213)
★스왑의 구조★
시중은행이, 외화기준 채무를 상환하기 위해 달러를 필요로 하고 있던
것이군요.

시장의 환경 악화에 의해, 해외의 인터뱅크(은행간 시장)등에서 한국계
은행이
달러를 조달하는 것이 곤란하게 되었습니다.

이 경우, 외환시장에서원 매도 달러 매수를 하고, 달러를 조달 할 수
밖에 없는 것입니다.
이것을 실시했을 경우, 원 매도의 급증으로 원 약세가 진행되게 됩니다.

이것을 회피하는 수단으로서 한국은행이 시중은행의 가지는 원화 기준
산출 방식 자산 등을
담보로 달러를 대출했다고 하는 것입니다.

FRB→→→한은→→→시중은행→→→외국 은행 등
    달러 달러 달러 반제

이번, 기한의 도래에 의해, 역전의 움직임이 발생합니다만

외국 은행이 한국의 시중은행에 달러를 빌려 주지 않기 때문에

외국 은행×××시중은행→→→한은 →→→FRB
             달러 달러

시중은행은 외국 은행으로부터 달러를 조달 할 수 없기 때문에,
외환시장에서 달러를 조달할까
융자 기간을 연장해 받을 수 밖에 없다고 하는 것이 됩니다.

184代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:04:19 ID:4PHhDrEx BE:807165465-2BP(213)
★환율과 스왑의 관계★

한국의 경우, 환율이 완전 자유화되고 있지 않으므로, 매매는 일단,
은행등을 경유
하게 됩니다.

기업이나 개인→→→→→시중은행→→→→외환시장
        달러 매수  ↑↑↑  달러 매수 주문이 감소
             한은이 달러를 공급

기업의 외채 상환에 수반하는 달러나 결제에 수반하는 달러를,
은행이 스왑을 이용해, 대신에
입기 시작하는 것으로, 외환시장에의 달러 매수 주문이 감소

전체적인 달러 매수 압력이 저하해, 실질적으로 개입과 같은 효과를
전망할 수 있습니다.

11월 후반 이후, 환율의 움직임이 완만하게 되어 있는 것은 은행에
달러가 공급된 것으로,
외환시장으로의 달러 매수가 감소하고 있는 일에 기인한다고
생각됩니다.

또, 현물로의원 구매 달러 매도를 하는데는, 원의 현물을 필요로
합니다.
외국인의 캐피탈 플라이트가 진행되어, 원을 가지는 투자가가
감소하고 있는 일도원 매도
달러 매수 압력 저하 요인이지요.

그리고, 주식 연동의 움직임은, NY의 폭락으로 발동합니다.이것은
리스크가 높은 보유주식을 던지기
파는 움직임이 발생하기 때문에(위해)로, 한은의 상정량을 넘는
달러 매도가 발생해 은행의 달러가 고갈한다
일에 기인한다고 생각됩니다.
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:06:05 ID:Oa3yLrNk
↑私のパソコンからは見えないけど訓民正音でおk?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:06:24 ID:HIiJlF0m
韓国の皆さん。見てますか?
戸締り様がわかりやすく韓国の事を説明しています。

さあ明日からどうしなければならないか?
解りましたね。銀行へ急げ。
187代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:07:18 ID:4PHhDrEx BE:941692875-2BP(213)
>>185

>>122を機械翻訳でハングルにしました。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:09:26 ID:vqTZLj2V
CDSで見る国家財政破綻のリスク
http://www.markit.com/information/news/commentary/cds.html
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:09:29 ID:+cifw9K4
>>185
携帯だけど同じく
PCだとAAになるなかな?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:10:09 ID:gwXusqCk
>>187
読めないニダ

ハングルの文章理解できない韓国人が260万人
http://japanese.joins.com/article/article_reply.php?aid=109191&servcode=400§code=400&p_no=&comment_gr=article_109191&o=r
191抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 21:10:35 ID:4O3qWOOK
>>189
じゃなくて、ハングルフォントはいっていれば見える。
入ってなければ、宇宙文字になるだけ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:10:38 ID:Oa3yLrNk
>>187
なるほど、前に見た禿の収穫方法のとはちがうんでしたか。
これを読んだ韓国人が自国の掲示板に張り付けたら本当に逮捕されるかも知れないですね。国家機密漏洩罪で。
193代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:11:52 ID:4PHhDrEx BE:242150033-2BP(213)
194三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/03(火) 21:12:34 ID:/LOiHL1L
戸締役さんも今日はやけにテンションが高い。


>>186
今すぐありったけのドルを買い占めるんですね。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:12:40 ID:KZg4oSQq
戸締さんは 「韓国崩壊の止めをさすのは前回と同じく国民のウォン売りドル買い」
と思う

でOK?ww
196代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:13:33 ID:4PHhDrEx BE:645733038-2BP(213)
>>192
単なるプロセスの説明と現状解析なんですがw

確かに、韓国政府にとって都合が悪いものでしょうね。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:14:01 ID:6S6u5+Yr
>>1
米との1回目スワップ清算は2月26日
その後毎週の様に期限が来る

お笑い劇場は続く



198代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:18:07 ID:4PHhDrEx BE:484299836-2BP(213)
>>195
国内バブルの本題と外貨の流動性危機

本来、この2つは分離された問題でした。

しかし、韓国当局が銀行の銀行間市場における外貨借入に対する
政府保証をした為に一体化しました。

銀行が国内負債増加でデフォルトした場合、民間の問題から
韓国の国歌の信用を傷つける問題に拡大してしまったわけですね。

ですから、国内の銀行システムが崩壊した場合、国家の破綻が
まっていることになりますね。

☆イギリスやアイスランドの現状が的確かと、、



199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:18:08 ID:wv2V3wCy
黒幕がミネルバ増産し出したと聞いて駆け付けました。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:18:21 ID:HIiJlF0m
>>192
それは洒落にならないような・・・・
事実を公表すると逮捕される国なんて・・・・

ソ連の「ブレジネフは大馬鹿だ」を思い出しました。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:20:11 ID:PaF/gXQH
ほんとにデマ?w
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:23:26 ID:fyFkcg/2
>>199
増えるミネルバちゃんw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:24:51 ID:SaJnHp7i
>>202
真紅の増えるワカメ思い出した。
204エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 21:31:13 ID:ml2j9UJj
ブラックM総統ww
為替問題に絞って二月危機といってますけど、
韓国輸出の現状が、この為替安でも改善されない現状の説明と解説を
故意に省いてませんかwww
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:32:44 ID:lQ3kxCxf
なんだ、只の図星かwww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:32:55 ID:tRM0vUks
とうとうハングルで解説を始めたか
ブラック戸締り団は恐ろしいのうw
207代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:33:52 ID:4PHhDrEx BE:968599049-2BP(213)
>>198
わかりやすく図式化してみましょう。

ドルの動き
企業←---------→国内銀行←---------→海外銀行
                    インターバンク(銀行間市場)

あくまでも、民民であり、破綻リスクは民間ですから政府には関係ありません。

リーマンショック以降
企業←---------→国内銀行←××××××→海外銀行
                    インターバンク(銀行間市場)

国内銀行だけの信用では借り入れが出来なくなった。

企業←---------→国内銀行←---------→海外銀行
             ↑↑↑  インターバンク(銀行間市場)
         韓国政府が保証

国内銀行が破綻した場合、韓国政府が外国銀行の対する外貨支払いを
代替払いする必要がある。
そうなると、外貨準備が失われ短期流動性問題が発生して、通貨危機に
発展する可能性も高い。

国内銀行は、海外取引での破綻と国内要因で破綻する可能性がある。
国内海外共に厳しい状況であるので、韓国の信用は毀損する方向にある。

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:34:42 ID:tRfHCfQK
これはフィッチが謝罪と賠償すべきw
209代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:35:10 ID:4PHhDrEx BE:215244724-2BP(213)
>>204
国際的な需給バランスの悪化(供給過剰)と、韓国製品の付加価値の低さ
でしょうか、

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:35:19 ID:hi7+79Ec
デマどころか極めて正常な判断じゃないか
211エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 21:37:18 ID:ml2j9UJj
大手の財閥はすべて蛸足の先のほうを食って、生き延びていますが、
二月からは、大手子会社の下請けである孫会社が軒並みつぶれそうな勢いです。

アキヒロは、根本対策に乗り出しているため、対症療法への対処は明らかに鈍いです。
スワップ期限を迎える二月末の金融危機もそうですが、
『経済の壊死』も、血流が回復しても対応不可能な一線を越える、
それが二月末になると私は見てます。

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:37:19 ID:bMlx7iRd
デマで大混乱とか
さすが韓国わらかしてくれるw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:38:42 ID:vqTZLj2V
>>204
それでも貿易収支は黒字転換したからね。
輸出企業も為替差益で何とか持ち堪えてる。
不可解な円の独歩高に苦しんでる日本の輸出産業からすれば恵まれてんじゃね?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:39:05 ID:p53SoI5v
>>210
下がりようもないものが下がるんだぞ
どこが正常なんだよ
215エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 21:43:01 ID:ml2j9UJj
>>209
それもありますけど、財閥(企業集団)の乗り切り方ですよ。
ここに書いてしまうと、コリアン記者が絶対に参考にしてしまうので
書きたくないんですが、
前回IMF後の韓国輸出ドライブにおける東京方式と大阪方式の違いです。
この場合、大阪方式が韓国が今やっている方法です。

本体を生かすために、手足を切り落とす方法。
東京方式は、本体が負債をかぶりながら、全体が血流回復したときには
基幹が生き残っているので、速やかに各部分の蘇生が可能な冬眠手法。

未来が明らかに変わってきます。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:43:51 ID:Km57agCx
>アキヒロは、根本対策に乗り出しているため、対症療法への対処は明らかに鈍いです。
人名を置き換えると1991年のソ連邦を思い出しますねw
217エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 21:48:12 ID:ml2j9UJj
>>216
ゴルビー・エリツィンですかwww
218代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:48:16 ID:4PHhDrEx BE:1452897869-2BP(213)
>>209
これも図式化してみましょう。

日本---------→ 韓国中国etc ---------→欧米市場
   キーパーツ  加工組み立て         消費市場   
   工作機械
   主要原材料

最終消費国、欧米の可処分所得減少→需給バランスの悪化

韓国の抱える二大要因
エネルギー効率、労使環境
キーパーツさえあれば、どこでも生産できる現状(オンリーワンがない。)

その為、中国との価格競争が発生し、益率が急激に悪化

また、世界は保護貿易化方向に進んでいる為、輸出環境の悪化

日本は、消費国への直接的なキーパーツ供給へ舵取りを変更中

日本---------------------------→欧米市場
   キーパーツ               域内工場生産比率を上げる
    工作機械
   主要原材料

ある程度の内需が期待できる資源国や、中国インドなどの市場はよいが
国内市場の韓国企業のシェアが高く、日本にメリットの少ない韓国市場からの
企業の撤退が進む。

219抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 21:49:14 ID:4O3qWOOK
>>218
そのお陰で、有望欧州地域のある場所がぁぁぁぁ   Orz
あほーーーーーーー w
220代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:49:29 ID:4PHhDrEx BE:1937196689-2BP(213)
>>215
海外法人への在庫押しつけと下請けへの損失の押しつけですね。
221エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 21:49:43 ID:ml2j9UJj
>>218
韓国輸出比重が高い不二越の株の値動きが鈍いこと鈍いこと・・・
222狼 ◆MaidTo34K2 :2009/02/03(火) 21:49:44 ID:Yi9L9jx8
Won爆sageでロビー活動できなくなったと言うことだな
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:53:38 ID:kHX6RERh
下がってるから
格下げするんだろ。
224代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 21:56:48 ID:4PHhDrEx BE:322866634-2BP(213)
>>220
この仕組みも図式化

韓国本社------------------→米国子会社
        出荷ベース

子会社の売り上げの減少と、出荷の間に時間差が生じます。
12月決算の会社が多く、出荷ベースの売り上げ減少は限定的であった。

しかし、、、、ID:tgVRLZ+I様資料
韓国メーカー名は出ていませんが、ガーディアン紙から。
http://www.guardian.co.uk/business/gallery/2009/jan/16/unsold-cars?lightbox=1

韓国から見れば売れているが、実際には消費者に売れていない訳ですね。

でこうなると
【韓国経済】輸出32.8%減…覚悟はしていたが減りすぎた[02/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233617227/l50
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:57:24 ID:+jAh5jO0
在日召還が秒読みに入ったということでつか?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:00:22 ID:gnziNKUP
大丈夫さ
下朝鮮・朝鮮火病主義白丁共和国はこれから崩壊することはないよ



もう崩壊しているから
227抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 22:02:39 ID:4O3qWOOK
>>224
頼むから2月は、可能なら3月迄持って欲しいと思う今日この頃。
債権1千万越えじゃぁぁぁ Orz
228代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 22:03:46 ID:4PHhDrEx BE:1291464768-2BP(213)
>>227
あらあら、大変orz
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:03:59 ID:fI9KOXq9
通貨スワップ実行しちゃう段階でサラ金にはまってるようなもんだからな。
まともな国は手を出さないわな。
230狼 ◆MaidTo34K2 :2009/02/03(火) 22:05:47 ID:Yi9L9jx8
>227
CMI発動に期待しましょう
231抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 22:05:58 ID:4O3qWOOK
>>228
危機感ゼロというか、隣の国のやばさを知らない奴多すぎで…
尻を蹴飛ばして歩いてますが牛歩状態
やばいわー、このままじゃ債権パー
堪らんがな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:05:58 ID:JAOHpV6w
なんだガセか・・・

(´・ω・`)ショボーン
233亜細亜の心#:2009/02/03(火) 22:06:26 ID:P7eG9kDi
>>227

円建でつか?
234抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 22:08:22 ID:4O3qWOOK
>>233
円建てだよん。
誰がウォン建なんていう恐ろしいことしますかw
でも円建てだろうが、ウォン建だろうがやつらにとっては同じ事でして
支払が遅い葉、報告書は遅いはで大変だす。
ま、いざとなったら奴らの部品の納入を受けたサムソンか、サムソンの
元受に突撃する方法もあるけど、それやだし(めんどい、ややこしい、時間かかる だから)
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:10:04 ID:qet5mWMD
ホント格付け好きだもんなぁw
236代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 22:11:41 ID:4PHhDrEx BE:430489128-2BP(213)
>>234
焦げ付きリスクをどの様に抑えるかですね。
収益率の高い商品なら良いですが、低い物ならリスクに合いませんからね。

このあたりを理解出来ていない営業さんも多いですね。
売掛金相当の最終利益を稼ぐのに、どれだけ売らなくてはいけないか、、、

この教育を徹底する必要がありますね。

237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:13:21 ID:3Pu1XODN
>>236
この10年間うちの部長が耳にタコができるほど言い続けてきたことだw
238エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 22:14:05 ID:ml2j9UJj
まあ、スワップ返済期限延長がくる可能性は五割ありますよ。
アメリカが4月以降、韓国を助ける可能性は低いですが、今、破綻のトリガーを引くような
いやな感じはないです。

 しかし、アメリカ下院議員のロン・フォールって、つくづくいい男だなあ。
顔は知らないけど、発言内容に硬骨さを感じる珍しい政治家です。
239北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/03(火) 22:14:22 ID:eBaz/h1V
>>1
まあ、韓国としてはデマにしておきたいのでしょうね。

そうは問屋が卸さないでしょうが。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:15:04 ID:tRfHCfQK
>>224
>12月決算の会社が多く、出荷ベースの売り上げ減少は限定的であった。

>【韓国経済】輸出32.8%減…覚悟はしていたが減りすぎた[02/03]
>http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233617227/l50


えーと・・・
売り上げ減少が限定的なのに、フタを開けてみると予想より減りすぎてたってことですか?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:15:06 ID:PKPVBnln
格付けなんかより現状をなんとかしろ、クソ民族。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:15:35 ID:BD+GZvP3
>>1
デマはいけない。
デマは。
243抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 22:16:05 ID:4O3qWOOK
>>236
収益率はアラブの商人と揶揄される程に高い が
単発でみればその総額はそんなでもない。
千万越えも数社合算だし、余技の用な商売ではある。
しかし、通産すると馬鹿にならない金額なので、結構私は焦っているんだが…
周りがねぇ…

営業云々より財務部門の若手がのほほん状態で、それがイライラするっ!w

>>238
延長はないんじゃないか?と思ってます。
就任早々の1Qですから、ここで馬鹿やるとブッシュ以上に批判されるのは必至
オバマもそこまで馬鹿じゃぁないと思う。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:16:28 ID:A+rGJyYE
オバマ大統領と韓国の李大統領、保護貿易主義との戦いを宣言
Obama and S.Korea's Lee vow to fight protectionism
http://www.reuters.com/article/politicsNews/idUSTRE5121TG20090203

とっととFTAしる!って圧力受けたのかな?
245狼 ◆MaidTo34K2 :2009/02/03(火) 22:16:59 ID:Yi9L9jx8
>240
在庫を輸出と言う形で押し付けようとしたが倉庫もパンパンだった と言うことじゃないかな。
サムスンの粉飾決済常套手段だし。
246代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 22:17:55 ID:4PHhDrEx BE:807165656-2BP(213)
>>240
12月に押し込んで、1月に入らなくなったということですね。
247代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 22:19:31 ID:4PHhDrEx BE:807165465-2BP(213)
>>243
まだ、会社に余裕があるということですね。

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:19:33 ID:vqTZLj2V
>>244
そう言ってる米国自身が鉄鋼等で保護主義を強めてる件について・・・
そういやまたまたバイ アメリカン運動なんてやってるし・・・
かつてのメイド イン USA運動と被る。
249エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 22:20:04 ID:ml2j9UJj
>>243
戸締さんのあの文章[韓国経済危機は去ったのか]を見せてみたら?少しは気づくかも。
466 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/01/12(月) 21:58:22 還 ID:DBKsSXk/
韓国経済危機は、去ったのか?              

通貨危機が発生した9月危機以降、韓国の大統領である李明博と姜万洙は世界中で、ウォンとの
スワップの拡大を求める土下座、恐喝、乞食外交を展開した。
ウォン安が悪化してゆく中、10月14日開かれたG20では、米国債の売却に言及し、米国に対して
強くスワップ拡大を求めた。その後の国際会議や11月の金融サミット事前会合の場でも、李明博と
姜万洙は米国債売却に言及しつつ、米国に対してスワップ拡大を求め続けた。

先進国通貨スワップの新興国拡大を要求、姜万洙長官
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/10/12/0200000000AJP20081012001500882.HTML

その結果、10月末、FRBは韓国との300億ドルに及ぶ通貨スワップを締結した。
韓国銀行、FRBと最大300億ドルの通貨スワップ協定を締結?30日は大幅なウォン高・株高に?(韓国)
http://www.jetro.go.jp/biznews/asia/490a626c9d788

これは韓国に対する救済であるのか? 答えから言えば、ノーである。
実は、10月末時点で、韓国は米国債を322億ドル程度保有していた。いくら米国といえども320億ドル
もの米国債を市場に放出されたら、米国債が暴落する恐れがあった。米国の通貨当局はこれを
恐れたのであろう。スワップというのは、一般の融資や援助とは色合いが違う物である。
簡単にスワップを説明すると、中央銀行同士でお互いの通貨を融通しあうと言うものである。
今回の場合、外債の償還期限の到来とキャピタルフライトに陥っていた韓国銀行に対して、FRBは
等価のウォンを受け取りドルを融通した訳である。
しかし、この協定は来年4月末までの期限が設けられている、期限が到来までに、韓国銀行は
融通して貰っていたドルを返却しなくてはならない。
ドルを返却する為には、市場でウォンを売りドルを調達するか、保有しているドル資産を売却して、
FRBにドル現物を返済する必要がある。
既に通貨危機にある韓国がドルを返却するには、保有している米国債などを引き渡すことになるだろう。
よって、米国債が事実上の担保にされているということになる。
当然、融通して貰ったドルを返済できなければ、デフォルトとなる。
250エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 22:20:45 ID:ml2j9UJj
493 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/01/12(月) 22:01:04 還 ID:DBKsSXk/
>>466の続き
穀物自給率25%、原油の海外依存率ほぼ100%、石油備蓄36日の国が、デフォルとして通貨の信用を
失った場合、どうなるか?答えは簡単である。工場などはすべて停止し、大量の餓死者と凍死者が
生まれることになるわけである。

10月末の米韓スワップ締結以降、ウォンは一時的に上昇に転じ、安定したかに見えたが、結果として
言えば、その効果は一週間程度しか持たなかった。世界的な実体経済の悪化が顕著化し、米国
ビッグ3などの問題が表面化、世界的なリスク回避の動きは強まり、リスクが高いと判断されていた
ウォンは売り続けられたわけである。そして、11月中旬の金融サミットではドル基軸を批判する
フランスに協調し、ドル防衛を支持する日中や米国とは対立する立場を取った。
http://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/2e/61/daitojimari/folder/1561964/img_1561964_46296504_0?1227087506
日米中は、韓国に対し非常に冷淡な態度を示し続け、韓国はこのまま放棄されるのではないかとまで
思われた。当然、市場はこれに敏感に反応し、ウォンは強く売られ始めたわけである。

しかし、その後のASEMでは、韓国は日本や中国に対して擦り寄りを見せ、日中韓の首脳会談を開催
することになった。
結果的に、12月13日、日本において日中韓首脳会談が開かれた。これに先立ち、日本と韓国、中国と
韓国はスワップ拡大に同意した。
日韓スワップは、チャンマイイニシアチブ100億ドル(ドル建て)とは別枠の、円建てスワップ枠を現状の
30億ドル程度から200億ドルに拡大するというものであり、期限は米国に合わせ、来年4月末となっている。
中国に関しては、現状の40億ドルの枠を280億ドル分拡大するという物であり、これには3年の期間が
設けられた。
これも、単純な日中による韓国救済というものではなく、日本の円ウォン枠の拡大は、円建て債と
円決済を潤滑に行う為の手段であり、日本企業への救済とアジアの支配権を巡る思惑が強い物である。
なぜなら円建てでの貸し出しの場合、円決済に重点的に使われることが期待できる。また、ドルの
決済に使う場合、円ドル市場を介さなくてはいけない為、日本の金融当局がトレースできる特徴がある。
また、今後策定される予定のアジア通貨基金の出資を巡る中国とのバランスの問題も解消できるからである。

507 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/01/12(月) 22:03:27 還 ID:DBKsSXk/
>>493
すでにASEANなどを通じ、800億ドル相当のアジア通貨基金の創設は合意に至っている。
その出資割合について、日中韓で80%その他の国で20%と出資の割合も確定しており、
現在、560億ドルの日中韓の出資割合について、議論が紛糾している状態にあった。
今回のスワップはこの金額の試金石となりうる物であった。
中国の方も、韓国が持つ海外債務の49%近くを保有しており、今、破綻されると、中国経済に
悪い影響を与える可能性が高い。また、韓国企業が中国国内に数多く投資しており、この部分
を回収することで債権を確保出来ると考えているのだろう。また、もし破綻した場合でも、債権の
50%を超える保有をしていれば、パリクラブ等の債権者会議で強い立場を確保できる。現在、
韓国には、中国に比べると優秀な生産工場が複数あり、ブランド的にも買い取る価値を
見いだせる物と考えられる。
早ければ来年には、韓国は、日米に売られ、中国に買われることになるかも知れない。

著作権者 代表戸締役 

原稿買ってw
251抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 22:22:07 ID:4O3qWOOK
>>247
いや、余裕があるというか、無知の怖さというか。
信じられない事に財務部門若手に
TTB TTS TTM 為替 税務 を教えた本来門外漢であるウリ Orz
もうね、どうしようかと思った (ま、そこの上司と一緒に Orz した訳だが)
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:22:31 ID:tRfHCfQK
>>245,246
あ、なるほど
ぢこくはこれからだと・・・w
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:23:58 ID:Oa3yLrNk
本当に面白い(韓国経済じゃないよ)なあ。こういうのって晋遊舎あたりから本でないもんですかね。他の人にも見せてあげたい。
254代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 22:24:41 ID:4PHhDrEx BE:645732746-2BP(213)
>>251
あららw
そうなると、教育と言うよりも本人の資質にも、、、、、依存しますね。
255エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 22:26:07 ID:ml2j9UJj
>>251
 俺もそう思う。
 今、気づかないんだったら、その場所に適切な部門の人間じゃないんじゃないかな。


256エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 22:30:22 ID:ml2j9UJj
そういや、ハマコーこと浜田幸一が自己破産してましたね。

あのひと、顔はああですが、借金してまで株を買い持ちしてたと思うんですよ。
『心から日本が好き』な人間ですから。

負債4億7000万・・・
金融危機の被害者と見てます。
257抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 22:30:43 ID:4O3qWOOK
>>254
>>255
でしょ?
当人はまじめで良い奴なんで憎めないんですけどね。
また、当人も言っているし私もそう思うんだが、何しろ人事は運。
こればっかりはねぇ。
なので、将来自分のやりたい部署に行っても恥かかかないように
私の拙い知識だけでも覚えて池と言っている最中。

しかし、それと実害被るのは別でして… シクシク (ToT)
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:33:35 ID:jBT5lWdG
>>254
ボス、スレチな話題すいません。
ここ数日、ユーロのお偉方が必死なんですが、
そろそろユーロの中小国がギブアップする可能性が出てきたんでしょうか。

ユーロ参加国の離脱の可能性はゼロ=アルムニア欧州委員
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36239020090202
ECB総裁:ユーロ圏解体の可能性は「皆無」−国債利回り格差拡大でも
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_Ezt3zIFd2E
ユーロ圏の安定は脅かされない=ユーログループ議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36147720090128
ユーロ加盟国の離脱ない=ユーログループ議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36091120090126
ユーロ圏分裂は根拠のないうわさ=ECB総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36004720090121
259エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 22:34:46 ID:ml2j9UJj
>>257
韓国が破綻すると思って、貸し剥がせ、といえればいいんですがね。

銀行でも貸し剥がしは、従来からの担当者をはずしてやるもんですが、
相手企業との人のつながりを大切にしちゃっている状況だと思いますよ。

260抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 22:39:12 ID:4O3qWOOK
>>259
まぁねぇ、気持ちは理解出来るんだ
数社のうち半分は、希少種とも言える、無茶苦茶まともな企業だったから。
現在の経済状況のどたばたで遅れてます言われると躊躇するんだよねぇ多分。
261代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 22:42:29 ID:4PHhDrEx BE:403582853-2BP(213)
>>258
はい、幾つかの国に信用不安が発生しています。

■スペインの長期信用格付け、「AA+」に1段階引き下げ−S&P
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aj1TiM3oLG1I
1月19日(ブルームバーグ):米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は19日、
スペインの長期信用格付けを「AA+」とし、最上級の「AAA」から1段階引き下げたと
発表した。スペインが15年ぶりにリセッション(景気後退)入りし、財政赤字が膨らんだことに
伴う格下げだという。

S&Pの資料によれば、同社がスペインを格下げしたのはこれが初めて。格付け見通しは
「安定的」。トレバー・カリナン氏率いるアナリストチームは資料で、「現在の経済・金融環境が
スペイン経済の構造的な弱さを浮き彫りにした」と指摘した。

S&Pは14日にギリシャを「A−」に1段階格下げ。13日にはポルトガルの格下げの可能性が
あることを示した。アイルランド格付け見通しも「安定的」から「ネガティブ(弱含み)」に引き下げた。

バブルに沸いたスペイン、船舶依存の高いギリシアなど小国に厳しさが増す中、
フランスやドイツなど先進国側も、支えるには厳しい状況ですね。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:47:57 ID:jBT5lWdG
>>261
ありがとうございます。
通貨は一つでもお家の事情が国で異なりますからねぇ。
必死なユーロのお偉いさんを見ていると、去年カン・マンスが
「大丈夫ニダ」と力説していたのを思い出したのでつい。
263エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 22:54:47 ID:ml2j9UJj
スネークからの離脱があると、全体として弱い国に引きずられるか、
それとも分解するか・・・・・

通貨の基本である『食料・エネルギー・[資材]』の物価バスケットの下支えが必要な国・地域が
出てこなければいいんですがね。

そういや、ジンバブエがデノミやりましたね。
あそこのムガベ大統領も急速に経済を学んでますね。
第一次世界大戦直後のドイツあたりを、身をもって学んでますww

しかし、それほど対外的に強くはなさそうでww
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 22:55:30 ID:YiSzNt/j
スレチついでに戸締りさんもエラさんもいらっしゃるので教えて頂きたいのですが…
今日山本一太が政府貨幣発行しろというのを麻生さんと細田さんがスルーしていたのですが、結局これは論外な話なのですか?
恥ずかしながら初めて政府貨幣というのを知ったので一通りググって債務にならないので格付けに影響がでにくいメリットとインフレを招くおそれがあるデメリットがあるというのはざっくり読んだのですが、そもそも渡辺善美と榊原氏が言っているだけで怪しい気がしてしまい…
携帯からなので読みにくくてごめんなさい。
265抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 22:58:58 ID:4O3qWOOK
>>264
素人意見としては、直ぐに兌換可能な国債と思えば良いと思うよ。
この意見が正しいのであれば、現状では阿保な手段だと思う。
266エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 23:00:47 ID:ml2j9UJj
>>264
悪くはないけど、財政規律をゆがめるんで、
一気に通貨価値が崩落する可能性がある。

今、世界で通貨価値を考えた経済運営やってるのは、日本とスイスだけ、実質日本だけなんで、
(他はジャブジャブ)
世界の貨幣秩序を崩壊させる最後の一押しになっちゃう可能性がある。
だから、政府が抑制的なのは正しい。

ただ、為替水準を何とかしないと、国内に生産財をもつ企業が軒並み息の根を止められてしまう。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:02:35 ID:jBT5lWdG
俺は森永何とかが主張した時点で胡散臭くなってしもうたw>政府紙幣
そんな上手い話あるかな?
バランス感覚が非常に問われそうだし。
で、管さんが釣り糸垂らしたのまでは知ってるんだけど、何でいきなり出てきたんだ、これ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:08:33 ID:Wn/3QjPV
せっかくなので自分も質問をば。
以前に、ロシアが欧州方面のガス供給を止めるかどうかでグダグダしてた時に、
「最大の仮想敵国にエネルギー頼ってどーするんだ?」と思ったのですが、
なんでそんな無茶苦茶な事になったのでしょうか。
よろしかったら教えてください。
269代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 23:09:47 ID:4PHhDrEx BE:376678027-2BP(213)
>>264
誘導金利を下げたり量的緩和をしても、その資金が国内に循環せず
海外に流出している現状がありました。(円キャリー)
この政府通貨というのは、一種の地域通貨的な物(国内のみ通用)
だと思います。

この場合、日本国内の流動性が高まる事が期待できますから、国内の
資金循環を手助けして、デフレを抑制する効果が期待できます。

しかし、全体的な通貨量は増加し、それに歯止めがきかない状況も
予測されますので、劇薬になる可能性も高いです。
また、円の希薄化でインフレ要因ともなりますので、このリスクも非常に
大きいです。

現在、日銀によるCP買い取りや銀行株買い取りなど、先に出来る手段を
順序立てて採っている現状もあり、日本の国際的な信頼性を毀損しない方が
良いと言う意見もあります。

また、高齢の方の中には、戦前の軍票などを彷彿とさせる方も多いと
思いますので、あまり望ましくないと思われる方が多いのではないでしょうか?
270エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/03(火) 23:10:13 ID:ml2j9UJj
俺が以前から言ってる小額流動国債(五万円額面 無利子・無償還・無起源・無記名)を発行しろ、といってるのと実質同じ。
(勘定がつくところが違うだけ。俺が言ってるのは赤字国債の一種、彼のは政府機関債)

ただ、今、日本に円の形で滞留している資金がなに考えているのか、考えると不気味なんだよねえ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:13:06 ID:vqTZLj2V
>>269
デフレ・円高よりはよっぽどマシ
272狼 ◆MaidTo34K2 :2009/02/03(火) 23:13:10 ID:Yi9L9jx8
>264
327 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 14:01:53 ID:GjApug/6
麻生内閣の釣りの腕かなんかこの数ヶ月で飛躍的に上がってると思う。
昨日も話題になってた政府紙幣関連の報道を追ってみたら笑える笑える。

1/5にWが政府紙幣を提言→文書は公開されているのにそこの部分は総スルー

2/1にスガさんが「興味ある」と釣り針投入→これは叩けると入れ食い

んで2/2総理ぶら下がり・2/2クリオネ記者会見・2/3与謝野ん記者会見で記者団波状突撃

太郎「太政官札の話?検討以前の話かな。じゃあ次」

クリオネ「そんな物を勝手に発行して宜しいなら30兆政府円を30年間連続で発行して、
国の借金800兆円を全部返済した事に致しましょうか?
そんな事が不可能なのは皆さんご存知かと思いますが」

与謝野ん「藩札を発行すればお金が天から降ってくるなんて考え方は、財政金融の観点から
そもそも発想すらしない異論の類ですな」

釣られた獲物をボッコボコにした3人も良いけど釣り針になったスガさんの腕が光る。
あとさりげなく100兆円使う予定を組み込むな幹事長w
273抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/02/03(火) 23:14:06 ID:4O3qWOOK
>>269
>>270
要するに、第二の日本銀行券(国内専用)だよねぇ、政府紙幣って
下手すれば貨幣制度崩壊するよねぇ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:14:06 ID:7UnZRILb
格付け会社なんてまだ信用しているのかよ。
275拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/02/03(火) 23:17:15 ID:rvfi5pwC
>>1
ありゃ?格下げ見通しは昨年の内に出てたでそ?今更慌てる事か?

>>274
10年前は格付け下がってIMF入り加速でしたからw>ニダー
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:18:32 ID:YiSzNt/j
皆さんスレチの質問に丁寧に答えて頂いてありがとうございます!
でもなんで本当こんな話いきなりでてきたんでしょうね…
277代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/02/03(火) 23:19:09 ID:4PHhDrEx BE:1937196689-2BP(213)
>>268
もともと、東欧圏はソビエトの支配地域でしたので、エネルギーを
ロシアからのパイプラインに依存していました。

それがソビエト崩壊により、独立国となり欧州の一員に加わった形
ですね。

また、ロシアの自由化により、政治的にも価格や地理的側面からも、
優位な立場であったために、他の報酬諸国も依存する事になりました。

裏で言えば、オリガリヒ(新興ユダヤ財閥)の力が働き、ユダヤ人脈から
欧州への営業を拡大させたということもあります。

今回のウクライナ問題も、民族主義の強いプーチンとオルガリヒの裏での
駆け引きが大きいと思います。

ちなみに、ウクライナという地域は、アシュケナージ(ユダヤ教に改宗した白人)が
最も多く住む地域の1つです。(旧ハザール汗国)


278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:19:37 ID:BD+GZvP3
>>272
酷いw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:21:59 ID:YiSzNt/j
>>272
ごめんなさい。まったり書いていたら見落としてしまいました。
民主党お得意のブーメランを狙ったってことですかww
麻生さんGJです
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:22:42 ID:xiTfqZgo
デマに聞こえないからこんなことになったんだな
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:23:01 ID:Oa3yLrNk
>>272
こういう楽しみ方もあるんですね。解説者がいないとわかんないわ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:23:35 ID:jBT5lWdG
>>272
酒も「ねーよwwww」と言ったし、
白川さんも乗り気は無いですね。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:31:55 ID:8sGF20l4
>>282
白川総裁は何が何でも絶対反対だろ。
自国通貨の価値の安定(インフレにさせないこと)が
中央銀行の主目的なんだから。
マイルドなインフレさえ嫌う
おかげでデフレ絶賛継続中なわけだが。
そんな中央銀行への牽制だと思うよ。政府紙幣論は。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:35:02 ID:mSO1jDAH
>>268
金額は例えだけど、西側諸国に1万円で売れるものを旧東側諸国は500円で売れとごねている感じ
高く売れる方がいいじゃん
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:44:08 ID:AbRA0ubr
>>283
然り、然り。
牽制だと思うけど、発行してもかまわない。

目の前も見えないフォワードルッキングの日銀が
まともに機能しない以上しかたがない。

日本をハイパーインフレにすることは困難だし、
なったとしても、日本を先進国で唯一のデフレ国家に
できるぐらい引き締めが得意な日銀があれば
何の不安も無い。
286狼 ◆MaidTo34K2 :2009/02/03(火) 23:45:42 ID:Yi9L9jx8
>281
毒電波浴は趣味ではないのでTVを見ない私にとって床屋や我が党スレは貴重な情報収集元ですw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:47:27 ID:z+Uto1nK
しかし格付け会社なんて変なものが、
未だそんなに影響力持ってんのかねえ?
もう全然役に立たねえってバレちゃってんじゃん。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:51:31 ID:sXezf1zF
格付けなんか気にしなくても大丈夫だよ.

たとえば日本の格付けを下げたり、それどころか金利をさらに少し下げたって
たぶん日本の債権は売れるんだから.

日本のライバルを自認する韓国が日本と同程度の耐久力が無いはずが無いよね.
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:52:47 ID:eI7vk+Hw
>>287
まだ、多少は使える。そう思ってる人も少なからずいるんじゃないかな。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:54:20 ID:Wn/3QjPV
>>277
>>284
どうもありがとうございます。

それにしても、この恐慌の中日本が一番被害が少ないらしいのにこんな感じですので
よその国はどれだけ酷いんだと思わずにはいられないです。
どこぞの半島はさぞや酷い事になってるんだろうなー(棒)。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:55:59 ID:z+Uto1nK
>>289
どんな人が?
素人目には、炭坑のカナリアなのに、
籠提げてった奴が先にバタバタ死んでる状況に見えるんだが……
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:59:24 ID:eI7vk+Hw
>>291
色々鈍い人・・・?w
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:01:22 ID:KnssYuNq
>>1
第二のミネルバ?
早く逮捕しないといかんなwww
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:01:33 ID:xk3d/XzG
フィッチを逮捕するnida
295エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/04(水) 00:02:18 ID:ml2j9UJj
>>290
某半島は、食費2.5倍 ガソリン・光熱費高止まり。

実質的にウォンの貨幣価値は1/3になってます。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:05:02 ID:B+bCFSnx
>>292
うん、鈍いと言うか無知。ゴメン。
バイアスまで読んだ上で参照すれば、
ある程度の確度は分かるってこと?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:10:46 ID:4bYUzUwB
>>296
あ、違う違う。
色々と鈍い人が、まだ格付けに信を置いてるんじゃないかなという話。
ほら、団塊の馬鹿連中が未だにテレビや新聞を鵜呑みに信じるように。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:14:16 ID:tcq3cuLu
>>272
マスゴミ黙らせるのに、こういう方法があるのか。なる。
真面目な事しゃべっても、ムチャクチャにされるだけだしな。

で気がつくと公務員改革が決まってるとw。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:16:31 ID:B+bCFSnx
>>297
あ、読解力なくてスマン。把握した。
でも、サブプライム問題を生んだ諸悪の根源みたいなもんだし、
投資の実務に関わる人はもう2度と信用しないんじゃないかな、と。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:18:37 ID:tcq3cuLu
>>297
いや、格付け会社は、まだある程度の指針となっている。嫌な事に。
自分で財務分析するなり金かけりゃいいんだが、投資にスピードが要求されるから、
こういうのあると便利なんだよな・・
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:19:51 ID:jLU7L9TV
つか、たかだか一企業のやることに何で国ごと動揺してんだよ、と思うのは日本人だから?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:22:07 ID:4bYUzUwB
>>299
そう思いたかったけど、>>300を読む限り使わざるを得ない場合もあるようですな。
格付け会社が盛大に外した時のダメージを考えて算盤弾いても、総合的に得だというなら仕方ないんでしょう。
303エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/04(水) 00:22:56 ID:GI8UvWuh
JSRはいまだ確度高いよ。

フィッチとかは、もう信用なくしているけどな。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:24:42 ID:B+bCFSnx
>>302
そーなんだ。
金融工学とか人生ドンドンややこしくしないで、
銀行が普通に企業に金貸して回ってく世界ってのは戻って来ないのかねえ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:26:49 ID:BuXbAdea
>>300
アホな格付け会社が、優良企業の格付け下げたときに
すかさず株・債券を買いたたくみたいな使い方じゃないの?w

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:27:37 ID:AAjfRhm1
>>1
デマじゃないだろw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:29:44 ID:BuXbAdea
証券会社のレポートとかも全然信用できん。
「これかいた奴アホか?」とか笑いながら見てる。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:36:27 ID:BuXbAdea
投資に関して言えば、「他人の意見は信じるな」ですな。
自己責任でやってるんだから、自分で納得出来ない
情報は信じちゃダメですよ。

309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:46:33 ID:Cfsm/Vpw
韓国では、外国為替のサイトにアクセスできないというのは本当ですか?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:57:59 ID:NH+vXufh
大手メディアの記者や有名大学の教授が
トンデモ起源論を平気で記事にする国だからね

何処にも権威が無いw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:00:09 ID:mRbq6xBB
格付け会社の評価なんか
ぜーんぜんアテに出来ないんだけど
未だに信じてる人が多いのか
実際にそれで為替や株価が動いちゃうのよね。

機関投資家など小回りの効かない投資家や
楊の下の泥鰌狙いの人たちなのか知らんけれどさ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:07:57 ID:VZuR97py
>>30
買えば?

別に、禁止されてないよ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:09:22 ID:iUTZdw4p
各付け
嘘付け
味噌漬
314エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/04(水) 01:12:12 ID:GI8UvWuh
プラス方向の格付けはたいてい信じられないが、致命的なマイナス傾向は
信用しておいたほうが吉。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:25:02 ID:Zpjci+7m
韓国経済wを通じて改めて自国の徹底した全方向バランサー振りを再確認できました、
東亜の経済スレはいい勉強になります
韓国は結局アメリカとのスワップで得たドルを、今度は日中とのスワップで返済するしかないのでしょうね…
意味はき違えてたらすみません
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:32:45 ID:JhDDsbvR
>303
JSRってなんだよ。
まぁ、格付会社も潰れるとかいいにくいから、遅れるのは当たり前。批判を浴びすぎて、最近はクィックになったけど。こんなデマでも、市場は動くし、会社だと資金調達に支障をきたしたりするから、正しいか関係なく、気にするのは当たり前。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:56:00 ID:0c529ecH
>>34
30歳引きオタニートの一言に経済が左右される国なんだから
その程度だろ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:57:37 ID:l6KC36P/
馬鹿チョンって本当に格付けが大好きだなw
劣等感丸だしでマジ笑えるwwwww
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 06:59:49 ID:qg3tgns9

フィッチフィッチジャップジャップランランルー
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 11:18:40 ID:Zq/Al4/e
「株価の低下を空売りとレーティングのせいにする会社に投資するな」
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 21:48:28 ID:6tUC9wMt
フィッチなだけに格下げするかしないかフィッチ
322エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/04(水) 21:54:45 ID:FTsWTNX1
>>316

すまん、間違った。JCRな。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 22:46:05 ID:cf96vrp9
性格のWhichって奴か…。分かり合えないし分かり合いたくもないけどな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/05(木) 21:24:35 ID:DMkByHYp
国家としての品格はとっくに「デフォルト」だろ?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/05(木) 23:33:42 ID:d96Cme04
元々国家なんて存在しなかったんじゃないか

ところで まだ GMより 格付け評価が高いのか?
326Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
デマなの。
ふーん。