【経済】三星(サムスン)電子、世界初の4GbDRAMを開発[01/30]
日本政府がエロピーと東芝からメモリが買い取って、それをまた市場に放出すればいい
この勝負なら朝鮮も太刀打ちできんだろ
905 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 20:01:42 ID:XoOAPPAf
【半導体】東芝、世界最大最速の不揮発メモリ「FeRAM」[09/02/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234167769/1 1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2009/02/09(月) 17:22:49 ID:???
株式会社東芝は9日、不揮発性メモリとして世界最大容量の128Mbitで世界最速の転送速度
1.6GB/secの性能を備える「FeRAM」を開発したと発表した。
FeRAM(Ferroelectric Random Access Memory/強誘電体メモリ)は、強誘電体の特性を利用した
不揮発性半導体メモリ。今回開発されたFeRAMでは、チェーン構造を改良して省スペース化し、
それに伴う信号量の低下を防ぐアーキテクチャを導入。これにより集積度をさらに高め、
世界最大容量となる128Mbitを実現したという。
また、データ転送時に生じる内部の電源供給レベルの揺れを予測調整する電源回路を追加し、
FeRAMの低消費電力で動作する特性とあわせて、従来の不揮発性メモリの8倍となる世界最速の
1.6GB/secの転送速度を実現したという。
製造プロセスは130nm CMOS、容量は128Mbit、セルサイズは0.252平方μm、データ転送速度は
1.6GB/sec、電源電圧は1.8V。
DDR2インターフェイスを搭載し、既存のシステムの性能向上や低消費電力化が可能。今後は、
メインメモリとして携帯電話などのモバイルデバイスへの搭載や、モバイルPC、SSDなどの
キャッシュへの使用を見込む。
詳細については米国で開催中のISSCCで11日(現地時間)に発表される予定。
ソースは
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0209/toshiba.htm プレスリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_02/pr_j0901.htm 依頼を受けてたてました。
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 21:16:42 ID:KffQHm5s
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道
08年秋、品川本社の会議室。集まったテレビ事業本部の若手・中堅エンジニアらは、
時折ため息を漏らしながら真剣に耳を傾けた。
この日開催されていたのはテレビ技術の社内フォーラム。
テーマは「韓国サムスン電子の徹底解剖」。
ソニーのテレビ事業は、サムスンから学ぼうとしている。
ブラウン管からの技術移行が遅れ、
パナソニックなど競合他社に大きく出遅れてスタートしたソニーの液晶テレビ。
05年から展開したブランド「ブラビア」では、部材の液晶パネルをサムスンとの合弁会社や
台湾企業から外部調達。ブラウン管時代に築いた販売網で世界中に製品を流通させ、1年で世界シェア2位に浮上した。
だがここまでの事業規模にもかかわらず、テレビ事業は08年3月期に730億円の赤字を計上し、
09年3月期も黒字化は至難。なぜならば、ソニーよりつねに速く、安く、そして世界の隅々にまで
製品をバラまくサムスンが目の前に立ちはだかり、体力消耗戦を迫っているからだ。
「製品価格を48時間以内に決定する」「製品の型を大胆に横展開し、派生モデルを短期間で設計している」
「世界7カ所に550人の工業デザイナーを抱え、デザインには惜しみなく力を注いでいる」。
サムスンの戦略は、いずれも単純ながら、ソニーが試みたことのない手法である。
追い詰められたソニーは、なりふり構わずこの戦略に飛びついた。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/4/
4GbDRAM、、、誰かのIDかとおもた
908 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/10(火) 09:59:38 ID:p/4Cv98H
909 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/10(火) 15:55:37 ID:p/4Cv98H
910 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/11(水) 01:55:32 ID:WAnYHJJq
>>909 ネトウヨが言っていた事と正反対の事が起きている現実(・∀・)ニヤニヤ
>>910 まあ、中国やインドメーカーが台頭してくるでしょ。
そのとき、特許含めた技術蓄積がほとんどない勧告メーカーは死ぬしかないw
造船も中国に追いつかれたら終了とか言われてるしな>韓国
盗んだ日本の技術で薄利多売戦術も材料費高騰でパーだし
BRICsの経済規模はかなりのものだし、追いつくのも時間の問題じゃないのかな。
うちらも、最先端で必死になってがんばってる技術者や、素材メーカーをもっときちんと見ていったほうがいいかも。
ソニーなどに変わって、これからの日本を引っ張っていくかもしれないんだから。
特許連敗でサムスンは家電から撤退するでしょwww
今年が最終回だからせいぜいホルホルしてろww
915 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/11(水) 15:02:10 ID:WAnYHJJq
>>909 <丶`∀´>韓国企業が世界シェアを独占すれば、鵜飼理論で日本の下請企業が大儲け出来るニダ。
<丶`∀´>だから日本企業の数百社がどんどんサムスンに部品を送ってくれるニダ。
<丶`∀´>日本完成品メーカーは死にかけているから可哀相ニダ。
916 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/11(水) 20:45:29 ID:WAnYHJJq
917 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/13(金) 20:41:41 ID:8Y1/FXhl
ソニー(東京通信)
パナソニック(松下)
シャープ(早川)
↑
立派な日本企業名が有るにもかかわらず
企業の命ともいえる社名を英名に変えて
欧米企業に 成り済まして 販売してきたキチガイ企業たち
ソニーもパナソニックもシャープも早く企業名を日本名に戻せ
CMに富士山を使って成り済ましてるサムスン以下だぞ
918 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/19(木) 00:02:29 ID:b/+/GCUY
919 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/19(木) 00:06:20 ID:zMztcKaG
俺は車で今まで買ってるのはヒュンダイの新型車「エクウス」だぜ。
920 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/19(木) 00:08:27 ID:ezQB9dg7
と、世界17位圏の経済大国の人が何か言ってるwwww
>>919 私は去年キアを買いました
なかなかのりごこちはいいですよ
半月禿は楽しいのか?
誰も相手にされてないのだが
923 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/20(金) 01:01:27 ID:rdGsczrR
サムスン電子のテレビ3部門、3年連続で世界1位
世界的な景気低迷にかかわらず、昨年サムスン電子のテレビが
液晶テレビ販売台数、 数量基準のシェア、テレビ全体売上高の3部門で、3年連続の世界首位となった。
同社は昨年初めに掲げた液晶テレビ販売目標値の1800万台だけでなく、
8月末に上方修正した目標値2000万台も達成し、液晶テレビ業界で唯一目標を達成した。
市場調査機関のディスプレーサーチが19日に発表した2008年主要テレビメーカーの販売現況によると、
サムスン電子は液晶テレビ販売2000万台、
液晶テレビの販売台数シェア20%、テレビ全体売上高200億ドルを記録、「トリプル20」を達成した。
競争が最も激しかった液晶テレビ市場で、
サムスン電子は2098万台を販売しシェア20%でトップだった。
次いでソニーが1475万台(14.0%)、LG電子が1069万台 (10.2%)、
シャープが960万台(9.1%)、フィリップスが811万台(7.7%)と続いた。
サムスン電子の液晶テレビシェアは、売上高基準でも初めて20%台を超え23.1%と、
量・質ともにシェア20%を突破した。
売上高シェアは、1位のサムスン電子に続きソニー17.8%、シャープ10.1%、
LG電子9.5%、フィリップス7.3%などだった。
また、サムスン電子は液晶テレビの好調で、テレビ全体でも売上高が244億ドルに上り、
初のテレビ売上高200億ドル突破という新記録を打ち立てた。
売上高シェアは21.9%と、不動の1位をマークした。
同社に続きソニー146億ドル(13.1%)、LG電子125億ドル (11.2)、
パナソニック91億ドル(8.2%)、シャープ83億ドル(7.4%)などの順。
販売台数では、サムスン電子3468万台(16.8%)、LG電子2685万台(13.0%)、ソニー1595万台(7.7%)、
パナソニック1240万台(6.0%)、TCL1220万台(5.9%)が トップ5位を形成した。
サムスン電子はことし、発光ダイオード(LED)テレビという新たな領域を創出して市場をリードし、収益性を確保する計画だ。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/02/19/0600000000AJP20090219001500882.HTML
もう国名を大三星民国にすればいいじゃん
どうせ韓国民はサムスンの国際競争力ために税金払ってるんだし
>>923 スレタイと関係ない書き込みとか、本当に。
DRAMの話題でOKだろ? それがたとえサムスンマンセーだとしてもね。
スレタイ違いはやめれ。
そういうところが好きになれないな半島系は。
926 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/20(金) 19:52:51 ID:rdGsczrR
927 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/20(金) 22:32:34 ID:rdGsczrR
太陽電池工場が増設ラッシュ、海外需要急増で
年内に太陽電池の生産開始を予定している国内企業が、本格生産を前に工場の増設を計画していることが分かった。
環境問題への関心が高まる中、世界の太陽光エネルギー市場が急成長しており、
小規模生産では急増する太陽電池の需要に追いつかないと見込んでいるためだ。
国内では昨年から大手企業の市場参入が相次いでおり、サムスン・LGの2大グループの進出も予想されている。
日本がリードしてきた世界市場での競争は今後さらに過熱しそうだ。
12日付デジタルタイムスによると、現代重工業は4月から忠清北道・陰城の工場で太陽電池の量産をスタートする。
稼働当初の年産規模は30メガワット(MW)だが、年末までに100MWに拡大する計画で、ラインの増設を準備中だ。
同社は2012年までに年産規模を500MW以上に引き上げる方針。
まずは、光電気変換効率が16%と17%の多結晶シリコン太陽電池を生産し、将来的には20%以上の太陽電池の生産を目指す。
先月末、大邱に年産規模30MWの工場を完成させ、3月から本格稼働をスタートするミリネットソーラーは、
年産規模を来年までに100MW、10年に200MW、12年に300MWに引き上げる計画だ。
既に生産予定量の60%は輸出先が決まっており、生産開始後に工場をフル稼働しても供給が追いつかない状態という。
同社は現在、変換効率16%の太陽電池を生産するラインを備えているが、
来年増設するラインでは17%の太陽電池を生産する予定。来年以降も増設を行い、
シャープや独Qセルズのようなグローバル太陽電池企業を目指す。
半導体装置メーカーの新盛ENGは、第4四半期(10〜12月)から忠清北道・曾坪郡の工場(年産規模500MW)で量産を開始する計画だ。
12年までに年産規模を4倍にし、20年まで持続的にラインの増設を行う方針だ。
ライバル社より一足先に量産を開始したKPEも例外ではない。
現在の年産規模は36MWだが、慶尚南道・昌原市に50〜60MW級の工場建設を推進しており、10月に完成する見通しだ。
同社は現在、単結晶シリコンの太陽電池を生産しているが、新工場では多結晶シリコン太陽電池の生産を行うという。
従来工場のライン増設も行い、来年初めには計100MW以上の生産態勢を整える。
世界の太陽光発電市場は10年には05年の倍以上の361億米ドル(約3兆8,600億円)に達する見込みだ。
2008年2月13日
http://news.nna.jp/free/news/20080213krw002A.html
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/20(金) 22:39:23 ID:aSmP2Mvh
>>923 そして半年後にIMFに売れる資産を売られて本社ビルだけ残るサムソン(笑)
929 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/20(金) 22:39:36 ID:wF9Vg7N+
930 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/21(土) 17:19:07 ID:bcD4jTO9
シャープ、液晶パネルを中国で生産 現地企業と提携交渉
シャープは中国大手電機メーカーの上海広電集団と提携、液晶テレビ用パネルを現地生産する方向で調整に入った。
(1)亀山第1工場(三重県亀山市)の設備を売却して委託生産
(2)合弁会社を設立して共同生産――の2案を軸に交渉している。
先端製品のパネルは日本で集中生産して海外のテレビ工場に輸出してきたが、円高で採算が悪化しているため初の海外生産に踏み切る。
日本の電機業界ではソニーが韓国サムスン電子と液晶パネルを韓国で共同生産しているが、
中国での大型パネル生産は業界で初めて。
円高と価格下落で電機大手の業績は急速に悪化しており、世界規模で生産体制を見直す動きが加速しそうだ。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090221AT1D200CE20022009.html
931 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/21(土) 22:05:21 ID:bcD4jTO9
京セラ、太陽電池を中国で増産 組み立て工場の能力4倍に
京セラは20日、中国・天津市の太陽電池モジュール工場の生産能力を
現在の4倍の年24万キロワットに引き上げると発表した。投資総額は明らかにしていないが30億―40億円とみられる。
基幹部品である太陽電池セル(発電素子)の増産に合わせ、
セルや他の部品を太陽光発電システムに組み上げるモジュール工程の能力も増強する。
天津市の既存工場の近くに新棟を建設する。3階建てで延べ床面積は2万8800平方メートル。
4月に着工、2010年春に稼働させる。同年9月までに既存の3棟から設備を移管するほか新設備を追加。
11年以降に生産能力を年24万キロワットに引き上げる。
同社はセルを滋賀八日市工場(滋賀県東近江市)で生産。近く滋賀県野洲市に新工場を建設して
11年度に生産量を計65万キロワットに引き上げる計画を明らかにしている。
現在、モジュールに組み立てる工程は三重県伊勢市、中国、メキシコ、チェコの4拠点で手がけている。
2009年2月21日
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090221AT1D2006P20022009.html
932 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/21(土) 23:58:11 ID:bcD4jTO9
933 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/22(日) 18:38:42 ID:aAKIHYGn
【技術】LG化学、GMの「シボレー・ボルト」へのリチウムイオンバッテリー独占供給へ
LG化学は1月13日、「2010年に発売予定のGMの電気自動車シボレー・ボルト(Chevy Volt) に搭載される
リチウムイオン・ポリマー・バッテリーを供給する唯一の企業として選ばれた」と発表した。
LG化学が独占供給するのは2010年後半から15年までの6年間。
GMがこの期間に30万台の電気自動車を製造した場合、LG化学は2兆ウォン(約1320億円)の売り上げとなる見込み。
LG化学が供給するバッテリーは、
サイズが180cm、重さ180kg、電力量 16kw/h の中大型リチウムイオン・ポリマー・バッテリーで、
「円筒形ではなく四角形の封筒型パウチタイプで爆発の危険も少なく、
表面積も広いため熱の排出も容易なことから寿命も長い」と説明している。
GMは2007年1月のデトロイトモーターショーでChevy Volt のコンセプトモデルを展示、
2008年9月16日、創立100周年記念式典で市販モデルを発表した。
デトロイトで開催中の「北米国際オートショー2009」に量産型モデルを出品している。
5ドアのFFセダンで、トヨタのプリウスとほぼ 同サイズだが、ボルトのほうが全幅は約75mmワイドで、全高は約60mm低い。
最大の特徴は、家庭用コンセントで充電できるプラグインハイブリッドカーという点で、
最大出力16kWの大型リチウムイオンバッテリーを搭載してお り、プラグを差し込んでおけば、
240Vコンセントでは約3時間、120Vコンセントでは約8時間で充電が完了する。
フル充電時の最大航続距離は40マイル、最高速度は約161km/h。
プリウスとの違いは、プリウスが駆動用エンジンを搭載しているのに対し、バッテリー充電専用のエンジンを搭載している。
バッテリー残量が少なくなると、発電用の小型エンジンが始動して充電が行われ、航続距離は数百マイル伸びる。
GMは2007年にバッテリーとその組立について、2チームと開発契約を締結した。
ひとつはLG化学とその米国子会社のCompact Power で、 陽極にマンガンスピネルを使用する。
もうひとつは2001年にマサチューセッツ工科大学からスピンアウトした A123Systems と、
ドイツを拠点とする自動車部品サプライヤー大手のContinental Automotive のチームで、
Nanophosphate(リチウムフェライトを使用、粒子をナノレベルまで小さくしたもの)を使用する。
GMは最終的にLG化学を選んだ。
LG化学はソウルの90km南方の梧倉(Ochang )に730百万ドルを投じて新工場を建設する。
GMは当初は電池の組立をCompact Power に委託するが、ミシガン州の自社工場完成後は自社で行う。
LG化学は現代自動車が今年7月から生産を開始する Hybrid Avante などにも、同バッテリーを供給することになった。
LG化学では世界のハイブリッドカーと電気自動車の市場は年率47%で伸びており、
[2008年の510百万ドルから2012年には2,300百万ドルになると見ている。
http://www.chosunonline.com/article/20090114000006
>>923 そして半年後にIMFに粉飾決算がバレて本社ビルだけ残るサムソン(笑)
935 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/22(日) 20:56:26 ID:aAKIHYGn
世界初40ナノDDR3 DRAMをハイニックスが開発
ハイニックス半導体が回路線幅40ナノクラスのナノプロセスによる
DDR3DRAMを生産する技術を初めて開発した。
最近DDR2DRAM開発で初めて40ナノ半導体時代を開いたサムスン電子に次いでハイニックスもこの隊列に加わった。
他の国の競合メーカーとの技術格差は2〜3に拡大した。
ハイニックス半導体が8日に公開した40ナノ製品は、1ギガビット容量のDDR3DRAMで、第3四半期に量産に入る。
昨年初めて市場に登場したDDR3は、DDR2より動作速度が速く、
来年上半期にはDRAM分野の主力製品として浮上する見通しだ。
三星電子も40ナノDDR2技術を活用して第3四半期に2Gb容量の40ナノDDR3を生産する予定だ。
半導体産業でナノプロセス技術は競争力の根源となる。国内メーカーの40ナノDRAMの生産性は従来の50ナノ製品より50〜60%高い。
さらに現在の50ナノプロセスを運営するメーカーも三星電子とハイニックスだけだ。
下半期に40ナノプロセスまで稼働すれば、60〜70ナノプロセスにとどまる海外メーカーとの格差はより広がる。
国内半導体メーカーは資金面でも状況はましなほうだ。三星電子は半導体で昨年第4四半期に赤字に転落したが、
営業損失率は14%にとどまり、年間では黒字を守った。昨年1兆9000億ウォン(約1270万円)の営業損失を出したハイニックスは
最近借入と有償増資で8240億ウォンを調達したのに続き、装備売却などで1兆ウォンを追加で確保する計画だ。
これに対し世界5位の独キマンダは先月に破産を申請した。
3位の日本のエルピーダメモリは昨年第4四半期に営業損失率93.7%に達し、政府に500億円の公的資金注入の要請を検討している。
台湾も自国のDRAMメーカーを支援するため政府が700億台湾ドルの資金を確保している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111036&servcode=300§code=330
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/22(日) 22:46:30 ID:W+WOtzNK
日本企業ダメダメじゃん
937 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/22(日) 22:48:29 ID:niM2UMxe
ハイニックスの40ナノは8F2。
量産化はまだまだ先。
>>936 義務を果たさないお前の方がもっとダメダメ
939 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/23(月) 00:48:15 ID:diV+zxTg
>>1 その前にPCをフリーズさせないメモリ作れや!
940 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/23(月) 20:11:06 ID:JtNAsQWz
941 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/23(月) 20:13:47 ID:XdvGOO37
>>1 前回 韓国がIMFを食らったのも
韓国が不況状況にあったのに 在庫整理もせずに 無理な過剰設備投資が原因だったのだが
なに考えてるんだ?
それでもこうやって復活してるんだから、何とかなるでしょ。ケンチャナヨ。
943 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/23(月) 21:13:16 ID:JtNAsQWz
【独走】 国内LCDメーカーの稼動率、正常水準に回復
世界液晶パネル業界1、2位のサムスン電子とLGディスプレーの稼動率が、
2月に入り正常値に近い水準を回復した。
業界が21日に明らかにしたところによると、サムスン電子LCD事業部は
昨年11月と12月に生産量を5〜10%減らす事実上の減産を実施したが、
ことし1月からは稼動率が上昇を始め、最近ではテレビとモニター用パネルの生産ラインをフル稼働している。
LGディスプレーも、昨年末は60%水準の稼動率だった坡州工場が先ごろ90%以上を示すなど、ほぼ正常化している。
景気低迷による需要の萎縮で、業界3位の台湾メーカーらは第1四半期稼動率が50%を切ると予想される。
生産性と価格競争力で先をゆく国内メーカーの稼働率は、まず先に回復していると分析できる。
業界関係者は、昨年末まで業界が減産で在庫の大部分を消耗したこと、
新年からはモニターやITパネルなどで需要が発生したことで、稼働率が上昇していると説明した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/02/22/0600000000AJP20090222000200882.HTML
944 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/23(月) 23:06:09 ID:JtNAsQWz
【韓国】現代自動車、米国市場で中古車の価値が上昇
現代自動車が米国の中古車市場で株を上げている。
業界が23日に明らかにしたところによると、米国の自動車保有コスト評価機関のインテリ・チョイスは先ごろ、
現代自動車の「ソナタ」をトヨタ自動車の「アバロン」とともに「ことしの最も価値の高い車両」に選定した。
この評価は、米国国内で販売された約1700車種を対象に、
該当メーカーや政府・専門評価機関の調査結果を収集・分析したもの。
減却償却費や修理費、燃費、保険料など、新車購入後5年間の保有コストを土台に調査され、
耐久品質水準や中古車の残存価値などと密接な関連がある。
現代自動車はまた、昨年10月にはインテリ・チョイスの「米国最高の中古車品質認証プログラム」評価でも
一般ブランド部門で3位を記録、本田技研工業(4位)、ゼネラル・モーターズ(6位)、トヨタ自動車(8位)を制した。
1986年に設立されたインテリ・チョイスは、
米国で権威の高い自動車保有コスト・中古車品質認証プログラム評価専門機関で、
ホームページで新車や中古車の価格情報などを提供している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000004-yonh-kr
945 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/24(火) 18:53:03 ID:tv2Mb3kH
なんだか大本営発表みたいなニュースが続くのは気のせいか?
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/26(木) 22:13:21 ID:HVrvAAbi
【半導体】韓国サムスン、発光ダイオードで新会社−4月までに設立[09/02/17]
韓国サムスングループは17日、発光ダイオード(LED)の新会社「サムスンLED」(仮称)を
4月までに設立すると発表した。発光ダイオードは蛍光灯に代わる次世代照明として市場の急拡大が見込まれており、
サムスンは専業会社の設立で世界シェア首位を目指す。
新会社の資本金は2900億ウォン(約183億円)で、
サムスン電子と部品メーカーのサムスン電機が折半出資する。
現在、サムスン電機が手掛けるLED事業を分離し、
サムスン電子との合弁に切り替える。売上高目標など詳細な事業計画は会社設立時に発表するとしている。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090218AT2M1702217022009.html
ID:JtNAsQWz
あちこちで意味不明なコピペを貼りまくるクズが来たか。
半島とともに早くくたばれ
949 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/27(金) 21:43:08 ID:qQq5RSFT
【韓国】フルHD対応の液晶ディスプレイ 〜 WSXGA+対応、27型、24型、21.5型
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、
フルHD対応液晶ディスプレイ「W2753V-PF」、「W2453V-PF」、「W2253V-PF」を2月下旬に発売する。
価格はオープンプライス。
3モデルともに、1,920×1,080ドット(フルHD)の解像度に対応したディスプレイ。
HDMI端子を装備し、ゲーム機などとの接続に好適としたほか、
デジタルファインコントラスト(DFC)機能を搭載し、最大50,000:1のコントラスト比を実現した。
また、新たに「smart機能」を搭載し、動画が出る画面以外の部分を暗くする「シネマモード」、
1時間または2時間ごとに休憩時間を促す「時間通知機能」、
部屋の明るさに合わせて輝度を自動調節する「自動輝度」、
OSDの操作に反応してLEDが赤く点灯する「ライブセンサー」などを備える。
主な仕様はほぼ共通で、解像度がフルHD、最大表示色数が約1,670万色、
応答速度が2ms(中間色)、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下160度/左右170度。
輝度はW2753V-PFが400cd/平方m、W2453V-PF/W2253V-PFが300cd/平方m、。
インターフェイスはミニD-Sub15ピン、DVI-D(HDCP対応)、HDMIの3系統。本体サイズおよび重量は、
W2753V-PFが 653×212×486mm(幅×奥行き×高さ)/8kg、
W2453V-PFが585×212×444mm(同)/5.3kg、W2253V-PFが 552×198×396mm(同)/3.9kg。
このほか、1,680×1,050ドット(WSXGA+)表示対応の22型ワイド液晶ディスプレイ「W2254TQ」を2月末より発売する。価格はオープンプライス。
主な仕様は、解像度がWSXGA+、最大表示色数が約1,670万色、
応答速度が2ms(中間色)、輝度が300cd/平方m、コントラスト比が1,000:1(DFC ON時は50,000:1)、視野角が上下160度/左右170度。
インターフェイスはミニD-Sub15ピン、DVI-D(同)の2系統。
本体サイズは518×198×424mm(同)、重量は4.1kg。
画像
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0227/lge_1.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0227/lge_2.jpg ソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0227/lge.htm
950 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/28(土) 04:34:41 ID:/g2Qtp9N
日本のバブルの教訓では
バブル需要を当て込んで設備投資し過ぎた会社は
大抵傾く、一年後、二年後を見ていな
じわじわと確実に傾いていく
サムのアニュアルレポートを詳細に見てみろ
今まで毎年ホルホルしていた多額の設備投資額と資産の増加額を照らし合わせて
みな、齟齬が大きいようなら確実に会計上の資産操作がなされている
そして、日本でも一般によくあることだがグループ会社と子会社を沢山抱えて
いる所は会計上の操作を大抵やって良い決算上の数字を出す仕組みを作っている
以下の棚卸資産のように、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/ITARTICLE/20040511/1/ しかし、キャッシュフローが苦しくなると、こういう手法が難しくなってくる
特にグループ会社、関連企業が潰れだすようだと、大変だよな
世界バブルの崩壊をどう乗り切るのやら
951 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/28(土) 04:48:20 ID:XRQbLS+4
韓国の経済ニュースの特徴
先にちょっとを大げさにとホルホル記事がかく
あとから、逆のガッカリ記事をかく
ふたつに関係性なしだし
前者より後者の方が事実に近い状況だった
このパターンだよ
いまさらDRAM…