【インドネシア/韓国】韓国企業連合がトウモロコシ加工事業を計画[1/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四季を巡る裁判長φ ★
【ジャカルタ28日時事】28日付のインドネシア紙インベスター・デーリー(21面)によると、
韓国系物流大宇ロジスティック・インドネシアとサムスン電子の
インドネシア子会社チェイル・ジェダン・サムスンから成るコンソーシアム(企業連合)が、
東部のマルク州ブル島と東ヌサトゥンガラ州スンバ島でトウモロコシ加工事業を計画している。
投資総額は5000万ドル。(2009/01/28-14:34)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009012800536
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:02:15 ID:4ShXcWjU BE:932526274-2BP(822)
……余裕あるの?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:02:36 ID:JgCMkirk
食うのか?燃料にするのか?どっちだ?
4日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/01/28(水) 15:03:17 ID:qILrhsmy

それを北に贈るんだなw
5○○○○○驀進中:2009/01/28(水) 15:04:07 ID:GUSz75YL
本業がダメだからだろww
6清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/01/28(水) 15:04:56 ID:rE7Ae2DW BE:857419564-2BP(111)
その前に国家倒産
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:05:15 ID:jbfhDjno
また詐欺か
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:08:18 ID:Alw8X9I0
するする詐欺ですね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:08:21 ID:Gt3iNoyR
朝鮮ヒトモドキのエサ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:12:32 ID:0/inCAsU
工場爆発→現地人激怒→韓国企業夜逃げ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:14:48 ID:dCvxdaY3
インドネシア破産の悪寒
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:15:08 ID:VUjBb3Up
あくまで「計画している」だからな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:21:30 ID:NBwUw4HE
http://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/f_z_indonesia.htm
ここには主要農産物として、米、キャッサバ、サトウキビ、パーム油、コーヒーが
挙げられている。

トウモロコシかよ。信じられないな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 15:43:41 ID:ghqXJY3e
とんがりコーンをパクるヨカン
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 16:44:51 ID:jHRzxERB
おそらく、コーリャンじゃないかな。
酒用と飼料用。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 17:03:37 ID:NBwUw4HE
>>15
http://www.asiam.co.jp/news_newe.php?topic=010272
>甘コーリャンは一般のコーリャンの変種であり、その茎には糖分、デンプンや繊維質が
>主に含まれている。甘コーリャンの茎に含まれる豊かな糖分を活用してエタノールを
>生産するとともに、廃棄物の総合利用を進めて、より高い付加価値を生み出すのである。
>甘コーリャンの豆は食用や酒造の原料に利用でき、葉はタンパクを含んでいるので
>飼料や土壌の改良に有用である。茎の繊維質は製紙や飼料に利用できる。

これのこと? 甘コーリャンというのは初めて知った。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 17:05:59 ID:PT1DFPAo
キムチ

作るんじゃないかな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 17:07:16 ID:AUvgSLp3
法則発動
トウモロコシオワタ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 17:08:12 ID:cKPdayO1
バイオエタノールでも始めるのか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 17:15:49 ID:NBwUw4HE
どうもこの辺は名前が混乱しているようだ。中南米原産のトウモロコシとは別種だが、混同され易い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ モロコシ
・モロコシ(蜀黍、唐黍、学名 Sorghum bicolor)は、イネ科の一年草の植物・穀物。
 熱帯アフリカ原産。
・雑穀の一種として販売される場合にはタカキビ(高黍)と呼ばれることが多い。
 ほかに、地方によりモロコシキビ、トウキビ(トウモロコシを意味することもある)、
 キビ(別種の標準和名)とも呼ぶ。属名からソルガムとも。
・漢名は蜀黍(しょくしゅ)だが、現代の中国名は高粱(こうりゃん、カオリャン)で、
 白酒(パイチュウ、中国酒の一種である蒸留酒)の原料ともされる。

さて、今回のインドネシアでの加工の話は、どの穀物 (茎?) を使うのだろうか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 17:23:32 ID:jgo35tOM
移民政策か
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 17:46:52 ID:ghqXJY3e
>>18 バイオ系企業の株は要注意だな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 17:51:54 ID:MRYHa1QI
トウモロコシカロエ事業
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 19:13:19 ID:NBwUw4HE
>>23
ようやく読めたぞ。"カロ" = 加、"エ" = 工、のことね。

>>1
マルク州ブル島
 http://ja.wikipedia.org/wiki/ ブル島
 あの有名なモルッカ諸島で3番目に大きい島のことかー。

東ヌサトゥンガラ州スンバ島
 http://ja.wikipedia.org/wiki/ スンバ島
 スンバ島は、インドネシアの小スンダ列島にある島。かつては豊かな森林に
 覆われていたが、過放牧や野焼きで荒廃し、現在の森林被覆率は10%程度しかない。

共通点があるね。イスラム教徒が支配的でない地域。むしろキリスト教徒が居たりして。
インドネシア政府も、一応は領土だけど放っている地域かなー。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 21:01:50 ID:lMTAAYFo
なかなか目の付け所はよいのではないニカ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>18
この前、調査捕鯨船が修理に寄港しようとしたら
拒否したから、どうでもいい。