【チベット】力や独裁で調和成らず 旧正月でダライ・ラマ声明[01/26]
1 :
金曰成φ ★:2009/01/27(火) 00:33:05 ID:???
【ニューデリー25日共同】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は25日、
中国の春節(旧正月)に際し中国国民に向けたメッセージを発表。
「調和社会」を目指す胡錦濤国家主席の政策は「称賛に値する」としながらも
「それは腕力や独裁によって実現できるものではない」と指摘、
昨年3月にチベット自治区ラサで起きた暴動を武力で鎮圧した中国政府を批判した。
また、中国国内で一部欧米メディアの報道が規制されていることについて
「大変失望した」と述べた。「情報の流れを規制することは時代錯誤で、
永続させることはできない」とし、「中国も情報伝達において、じきにより
開放的になると信じている」と期待を表明した。
ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012501000587.html
甘い。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/27(火) 00:58:38 ID:2COv4EZ8
イギリスも中立うたっている連中が中国の言いなりになってるしな・・・
アメも似たようなもんだし、心底同情します
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/27(火) 00:59:51 ID:LxL5RKTV
エセ坊主。
結構効果的に説得してるよな、あくまで中国を刺激しないようにさりげなく国際社会に訴える感じで。
チベットもダライラマ独裁なんだよね?
ねーねー、仏教で一番偉い人ってダライ・ラマなの?
キリスト教のローマ法王みたいな立場なの?
>>8 何か勘違いしてるだろ、お前の脳が腐ってるだけだよ。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/27(火) 08:42:12 ID:GuHosCo1
あんなオサーンが言っても説得力イマイチ
さっそくなにやら沸いてるやつがいる。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/27(火) 14:37:05 ID:flggR1Wh
スレの初っぱなから中国人必死だなw
>>6 チベット憲法に従う立憲君主ですが。
シナーよりよほど近代化されてます。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/01(日) 22:57:18 ID:aa4m6fP3
中国に対しては弱々のこくれんですが、ミャンマーでは何故かガンバリを見せてくれています。
ガンバリ国連顧問、5カ月ぶりミャンマー訪問
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-AFP020977.html?C=S 2009年1月31日(土)17:30
(時事通信)
【ヤンゴン31日AFP=時事】国連のガンバリ事務総長特別顧問≪写真≫が31
日、ミャンマー入りした。ガンバリ氏の訪問は昨年8月以来5カ月ぶり。前回の訪問
では具体的な成果は上げられなかった。同氏はミャンマー軍事政権との新たな協議を
目指す。
ミャンマーでのガンバリ氏の日程はこれまでの訪問のときと同様、不明のままで、
軍政当局は「ガンバリ氏はヤンゴンに滞在し、情報相と会談する」とだけ明らかにし
ている。
軍政側には、ガンバリ氏による軍政と自宅軟禁中の民主化運動指導者アウン・サ
ン・スー・チー氏との対話の仲介を受け入れる兆しは見られない。ただ、最大野党・
国民民主連盟(NLD)の広報担当ニャン・ウィン氏によると、ガンバリ氏は今回の
訪問中にスー・チー氏と面会する見通しだ。
ガンバリ氏が8月に訪問した際、スー・チー氏は同氏との面会を拒んで観測筋を驚
かせた。この面会拒否は、ガンバリ氏がミャンマーの政治改革で何の成果も上げられ
なかったことに対して、スー・チー氏が不満を示したものと受け止められている。
国連の発表によれば、潘基文事務総長はガンバリ氏に対し、ミャンマー政府および
関係当事者と協議を続けるよう要請した。〔AFP=時事〕
ずっと思ってたけど東亜はホロン部より
漢民族の方が多いと思う。中国政府に誓いを延べて無い奴もいるだけで
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen
Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制
Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet
達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 21:34:15 ID:xHUoNaFb
ラマさん、まだわかってない。
コキンが調和社会と言ったら、それは一党独裁の恐怖政治をさすんだが。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 21:38:07 ID:6ACBYpiV
>>8 仏教っていってもいろいろある。ダライラマはチベットのラマ教(チベット仏教)の法王。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/11(水) 03:11:24 ID:Flot4hYb
>>1 >>「中国も情報伝達において、じきにより開放的になると信じている」
>>19 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/14(土) 22:14:08 ID:GVsEXerE
過去の犯罪行為の落とし前をつけねば中国政府に調和を語る資格はない。
実際に中共がやっているのは、漢族移住と同化により少数派を消し去ること。
「調和」というのは、朱に交わらせて赤くするということを意味する。
つまり、流血なき民族浄化。
ダライ・ラマが軍備を怠ったせいで中国に侵略されてしまったわけで
無抵抗の人々が、どれほど多数殺されたことか。
で、ダライ・ラマはインドに逃げ出してしまった。亡命政府の樹立という
観点からすれば、それは正しいのだけど、実際には違うようだ。
インドに逃げ出したダライ・ラマは、自分は安全な場所で快適な生活を続けながら
会いに来るチベット人たちに仏教の平和の精神を説き続けた。
中国の暴力に対して暴力で対抗してはならないだとか、
中国の暴力に対して礼節をもって接することが大切だとか
仏の慈愛だとか慈悲の心とか、・・・・糞の役にも立たない教えを説いていたな。
はるばるヒマラヤを歩いて越えてインドに来たチベット人たちに糞の役にも立たない
仏教の教えを説いたせいで、益々多勢のチベット人が殺されてしまったわけだ。
どうやってゲリラ組織を作るか、武器の調達、資金源の確保、中国国内での後方撹乱とか、
国際メディアに訴える方法だとか、そういう現実的なことを教えなければ駄目でしょう。
と言っても、所詮は単なる坊さんだから、ド素人なんだよな。
はっきり言って無責任なオジサンなんだよ。
俺の友だちのインド人が言ってたよ。
24 :
23 続き:2009/02/15(日) 16:02:56 ID:eKW/WU+J
うっかり送信してしまった。つづきな
彼は言う。
「日本に来て驚いたのが、ガンジーがインド独立の父と日本で言われていることでした」だって。
「ガンジーは、口先だけの男なんでインドでは嫌われています。
あのずるいイギリスを相手にして無抵抗主義なんて、なんの意味も無いですよ。
インド独立の父は、チャンドラ・ボースです」とはっきり言った。
インドでは口先だけの男として嫌われ者のガンジーが、日本ではインド独立の父にされてる。
これは驚くよね。
一方でチャンドラ・ボースは、ドイツと日本の間を何度も行き来して軍事援助を取り付けていた。
仏教の平和の精神を説くとか、無抵抗主義などというものは、敵に塩を送る馬鹿者がやることなのだ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
中国に調和社会は実現できそうにない。