【中国サーチナ】ブルーレイに対抗!中国独自ブランドのNVD発売[2009/1/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
中国が自主開発し、独自の知的財産権を持つレッドレイハイビジョンのNVDプレイヤーと
光ディスク製品が、武漢で1月21日午前に発売が始まった。これは中国の光メモリー産業が、
製造から創造への歴史的な転換を果たしたことを意味し、NVD技術規格の確立により中国の
光ディスク産業は、海外のブルーレイハイビジョンのDVD技術による市場独占を阻止する上
で大きな役割を果たすと考えられている。

現在、国際市場の80%以上のDVDプレイヤーや数多くの光ディスクが中国で製造されているが
DVDのコア技術や特許はすべて国外メーカーが持っており、中国企業がDVDプレイヤー1台を
輸出するごとに、18ドルの特許料を払わなければならなず、利益は非常に薄い。

武漢高科集団は2004年末に、武漢光電国家実験室、中国科学院上海光機所などの科学研究
部門と共同で難関技術に取り組み、NVDのコア技術を把握して産業化を実現した。

発売された「九州レッドレイハイビジョン」というNVDプレーヤーでは、12G以上のNVDや
DVDの光ディスクを見ることができ、NVD光ディスク1枚で、135分のハイビジョン番組を
記録することができる。

またNVDはDVDの生産ラインで製造することができるため、中国の光ディスク産業は今後、
国外の高額な特許料から解放され、世界の光メモリ産業の新しい構図が形成されると期待
されている。

中国網(チャイナネット)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0126&f=business_0126_006.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:50:49 ID:wdKa2IxS
(;`ハ´)パクリとやったアル
3☆☆☆☆☆驀進中:2009/01/26(月) 11:51:18 ID:HUhQ5AAn
規格違いのものなら、幾らでも作れ。<買わないけどw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:51:27 ID:JkGvdzq+
日本の名前出すんじゃねえ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:51:58 ID:/MeRGbpq
これが中国で普及すれば、中国から海外へ流れる海賊版が減るかな?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:52:18 ID:rFbN3cmI
九州レッドレイハイビジョンwwwwwwwwwwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:53:07 ID:LcS7Qkn0
> 「九州レッドレイハイビジョン」

買いたくなってきたでごわす
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:53:24 ID:99Zhrsy8
ブルーレイがこけ気味だから案外ヒットするかも
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:53:49 ID:FcdNnQMd
>>8
それはない
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:54:03 ID:p8RVghnM
DVDが再生できるならライセンス料は今までと変わらずかかるだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:54:03 ID:iMQgU+kX
ブラッドレイにすればいいのに
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:54:30 ID:OiHWjnr/
DVDの光ディスクを見ることができるなら
今まで通り18ドルの特許料を払わないとだめじゃん。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:54:32 ID:Sqwsp1eM
配給会社を押さえないと普及しないだろ。とか思ったけど、
ピーコやパクリ物で普及するのか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:54:48 ID:gnSxBBZ6
HD DVD?
15<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2009/01/26(月) 11:55:16 ID:Z/MrGMD+
>>1
いや、ソフトがないから無駄だろwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:55:36 ID:6eQvY1a5
九州とか親日売国奴かよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:55:42 ID:feSmn5LO
>レッドレイ
燃えそうm9(^Д^)プギャー
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:56:14 ID:/MeRGbpq
ブルーレイの問題として、リージョンが無いことがあったけど、これを中国だけで普及させればリージョン代わりに使える。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:56:17 ID:kavqx4Fh
東芝が降りたHDDVDみたいなもんか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:56:52 ID:0C8jtiS5
> 九州レッドレイハイビジョン

ちょwwwこれ欲しいwwww
オーポン再びかwwwwwwww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:56:57 ID:mOxz3H+I
九州涙目
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:58:19 ID:DDAaM0eu
やっぱみんなHDDVDっぽいなと感じるわけだなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:58:29 ID:QdFqytNj
>>11
レッドレイでもおk アカ的な意味で
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:58:30 ID:FcdNnQMd
映画の制作会社の支持によるだろ、規格争い知らないのか、支那。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:59:06 ID:aSPCZ2F0
真紅光線wwwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:59:24 ID:MhRCG/T4
>>20
すぐにパチンコの景品で出てくるだろうから
まっとけ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 11:59:32 ID:ItjYw/jk
今はまだいいけど、元が上がって労働コストが上がると、
こういう"Not invented here"思想は重しとなってのしかかるだろうな。

……まだ30年くらいは大丈夫か。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:00:09 ID:9auMfQw7
コ…もといバックアップは取りやすそうだ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:00:10 ID:6LiwGj5T
HD DVDも特亜だと需要があるんだよなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:01:10 ID:DfngjclD
コピー商品作るために中国人がブルーレイ大量購入して普及するという落とし穴
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:02:36 ID:3PpTS3jE
ワンダーのBDに勝ったとは言わないが圧勝している状況にあるって名言を思い出した
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:03:21 ID:DhrSZZnp
赤い光を使ったDVDか?
ブルーより波長の長いレッドでは記録媒体の密度が落ちるけど.
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:03:47 ID:FcdNnQMd
赤色レーザーはもう世代が古い。ブルーレイなんかもう16層ぐらいまで開発されてるだろ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:04:03 ID:Qv4lwZ/e
中国では最近までビデオCDが普及していたと聞くが…。
その後は独自企画のDVDが普及したと聞くが…。
で、今回は独自企画のBDですか。

映画配給会社はほぼスルーするだろうから、違法コピー屋がダビングしたのを
闇市で売りさばくのですね。

>九州レッドレイハイビジョン
メードインチャイナに日本の名前を出すなぁぁぁ!!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:04:13 ID:e3lKCvTX
これってHD DVDだろ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:04:28 ID:k12ImMYW
この手のディスク形状のメディアって将来的にどうなるん?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:04:33 ID:lImPXBXI
HD DVDってどこいってしまったん?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:04:50 ID:wm4fJ7hg
DVDの時も独自規格作って、ほとんど知られることも無く消えていかなかったっけ?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:04:53 ID:wMzdlaA9
現在も輸出品には渋々特許料払ってるが、国内向けの物は一切特許料払ってません
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:05:15 ID:KybrVHLm
どうせソフトには、
金払わないんだもんなぁ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:05:28 ID:PIMVHu/9
なんでもいいけど、高性能で統一してほしいわ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:07:11 ID:bWwNDF3T
ブルーアイズホワイトドラゴン
レッドアイズブラックドラゴン
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:07:26 ID:XXhdE4iy
> 中国企業がDVDプレイヤー1台を輸出するごとに、18ドルの特許料

このNVDは中国国内で流行らせる為のものなら輸出関係ないじゃん
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:09:28 ID:bMuslCRA
つうか国内販売分は特許料払っていないのか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:09:32 ID:ItjYw/jk
日本で国の研究機関がこんなもん作ってたら目茶目茶叩かれるだろうな。
部分的に市場開放した共産主義なんて非効率なはずなのによく頑張るわ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:09:41 ID:bHIecQAr
>>1
これってDVDのころに支那独自の規格つくって自国内だけで流通させようとしたヤツと同じ戦略じゃな。
あのときは支那の市場の大きさに目がくらんで独自規格をやめさせる替りにゼニ払ったんだよな。
どうせ支那の13億の市場なんてうそっぱちなんだからほっとけvばええよ、こんなん。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:10:31 ID:s3Wpcn4r
中国は昔から変な規格作るからなぁ。
CDメディアにMPEG2方式のなんちゃってDVD規格とか・・・
ただ、世界的にはこういったコンテンツがない国がオリジナル規格を
作ってもシカトされるだけだと思う。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:10:56 ID:/t2T8RZ9
なんという海賊版御用達メディア
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:12:04 ID:bMuslCRA
>>35
レッドレイだから、DVD2層のピッチ縮めただけかと
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:12:17 ID:YBNMmRA9
日本企業は乗るなよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:13:22 ID:uGdIAJ2D
レッドレイって?波長長過ぎて記録容量に問題があるんぢゃね?
名前だけ赤にして、中身はブルーレイの知的財産権侵害満載の悪寒。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:13:57 ID:ItjYw/jk
EVDは中国国内でも放置プレイ。当たり前だけど。
要するに、補助金のタカリだよね。どこの国にもいる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:14:08 ID:g4UMvt4/
>>37
どこいったって、規格自体は東芝がお手上げして終了ですけど。

EVDでコケたのに未だやる気なのか。セキュリティ面でコンテンツホルダがソフト販売許可しないだろうから
海賊版御用達の規格になるよな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:15:04 ID:yr49NWQ2
シナバカスwwww
よっぽどロイヤリティー払いたくないんだな〜www
だからってシナの独自規格とか、地デジも独自規格だったなシナは。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:15:39 ID:4mEEUX9U
特許料を支払い条件を有利にするため独自開発したとかゴネてるだけ。
世界に普及するしないは関係ない。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:16:08 ID:TNv7RA4H
自国製品にしちゃったらコピー輸出できないけどいいのかな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:16:47 ID:bHIecQAr
ほんまに特亜はだめやな〜。いまだ20世紀迎えてないな〜。世界と2世紀遅れてるな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:17:08 ID:XXhdE4iy
http://j.people.com.cn/94476/6576944.html

上から
999元(約13000円)
1688元(約22,000円)
1888元(約25,000円)
2888元(約38,000円)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:17:10 ID:uMiyT2ZU
>レッドレイ
…赤外線?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:17:40 ID:3qzn3Ezc
HD DVDの払い下げですねわかります。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:17:47 ID:J6ef/duh
日本涙目www
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:18:13 ID:ICwrNYzE
これ案外侮れないかもね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:18:31 ID:9vo9rOQh
「九州」は商標登録されてるのか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:19:41 ID:CDfoJTIx
なお「九州は中国全土の雅称」
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:19:57 ID:d//Dka/Z
レーザーディスクの事だったりして?
66気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/01/26(月) 12:20:17 ID:NTdxHUsE
>>54
> 地デジも独自規格だったなシナは
こればかりは、日本もグダグダ過ぎで人様を笑えない…
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:20:57 ID:aIK8Myjp
HD DVDの特許とか買ったんじゃなかったっけ、これ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:21:49 ID:kavqx4Fh
赤光ならたいしたもんではなかと
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:22:21 ID:9SL2UtEy
実態はどうなんだろうね?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:23:21 ID:LKJdclbE
DVDが売れない国で売れるのか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:23:24 ID:MprOwzXe
全中国に普及したら世界1/4のシェアを占めることになるな

()...笑
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:23:27 ID:TUr8iR+h
必殺技持ってそうなネーミングだな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:23:50 ID:33myCQys
DVDのときも同じ子といってたなw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:24:43 ID:qM/+ehAf
EVDとかあったねw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:24:56 ID:bMuslCRA
>>69
DVD2層で8.9G→12Gだから、色々詰めたら入る範囲
製造装置流用だから、大きさ変えるなんて事は無いと思うが
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:25:08 ID:NURL+1iZ
一方韓国はマジェマジェしてパープルレイを開発した
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:26:02 ID:qino2lup
俺はブルーレイより綾波レイの方が欲しいなあ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:29:21 ID:OwxpHgjN
>>76
キム・レイじゃないの?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:29:22 ID:8H7X/iod
>>77
レッドアスカは俺がいただいた
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:30:39 ID:9aPTNY6E
テムレイエンジンだろ・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:30:50 ID:kFq+tChX
>>78
どっかの酸欠親父みたいで嫌だな・・・w
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:30:55 ID:M3WMwBEM
独自技術?独自企画?怪しい匂いがプンプンするが
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:31:28 ID:aSPCZ2F0
>>78
早くガンダムをパワーアップするパーツを作ってくれよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:31:54 ID:3L1Zj2zN
そういやSVCDの国だったな、シナは
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:33:27 ID:0rF60hFz
>>1
これを爆発的に普及させる手を知っているぞ。

違法コピー者を全員銃殺にする。これで中国市場においては、
コピーされて利益のでないDVDソフトを発売する者はいなくなる。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:33:30 ID:uGdIAJ2D
>>76
マジレスするとパープル開発したら大喝采ものなんだけど?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:34:13 ID:aSPCZ2F0
>>76
パープリンレイですね。
88(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/01/26(月) 12:34:19 ID:ArYSklUW
>>81
一人で騒いだあげくに、階段から転げ落ちると(笑)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:34:49 ID:bsMauNFH
「レッド」に「九州」。パクリのアカにぴったりのネーミングだな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:34:54 ID:dLpwwnAt
67億5千万のうち、13億が使用すると思うとでかいんじゃね?
買える層がどんだけいるかだけど。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:35:25 ID:dmomLj/3
だから、EVDはどうしたんだ??
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:35:32 ID:iMQgU+kX
>>78
パク・レイだろ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:36:37 ID:ItjYw/jk
>>90
その13億の民は、コピー品しか買いませんよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:40:17 ID:PHYtpq4s
一応解説しておくと、
中国語で「九州」っていうと、「中華」のことね。
古代の帝王の時代の行政区分なんだよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:40:27 ID:AF9EQmEg
ブルーレイってのは光の波長の短い青色光を使ってデータの記録密度を上げてうんぬんってやつだろ。
レッドレイって名前からするとそれの真逆に思えるんだが、どういった技術だ?
波長長くしてどうするんだよ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:40:49 ID:wMzdlaA9
大連にあるラマダホテルの中国名は、九州華美de酒店
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:41:30 ID:ejtrwE0N
レッドはただ共産主義の赤ってことじゃねーの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:42:47 ID:kFq+tChX
>>93
しかし、購買力がる民はその13億の内の僅か一部な上に、コピー商品しか買いません
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:43:01 ID:9aPTNY6E
赤色なら特許料の面で違うんじゃね?
青色LED出てきたのここ最近だし。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:43:26 ID:U08Khcis
なんか知らんけど昔秋葉で出回ってたVCDを思い出すわ。
規格も何も普通のCDに違法コピー動画が入ってただけなんだけどさ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:43:50 ID:LKJdclbE
次はイエローで信号完成だな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:44:37 ID:1lN0EMFN
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
コレの再来か?www
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:45:08 ID:17GVJGUR
青に対抗して赤ですか。
中国らしいです。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:45:12 ID:DDczTJ+H
中国産ってなにが仕込んであるのか分からないので、
はっきり言って買いたくない。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:45:25 ID:tpm/i2Gm
これでしか読めないDVDがこれから氾濫するわけだ。一枚100円程度で。

ブルーレイ死んだな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:45:57 ID:2J8vs7qQ
ブルーレイもだけどサムソンの技術力は侮れないな。しかし中国人は脳みそあるのかねw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:46:24 ID:g4UMvt4/
>>95
多層DVD+高圧縮コーデック。DVDにハイビジョン録画が出来るAVCRECやHDRECと同じですね。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:48:31 ID:QdFqytNj
サムスンが仲間になりたそうにこちらをみている
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:50:33 ID:571SZYtI
>>7
www
110回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/26(月) 12:51:15 ID:VJp5dioG
>>1
なぜ青かわかってないあたりが支那らしい。
111気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/01/26(月) 12:51:48 ID:NTdxHUsE
>>101
それは、韓国に任せましょう(w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:52:04 ID:oJn59opK
これは東芝が捨てたHD−DVDの技術

シナが作ったものではない
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:52:25 ID:OGqiHqVQ
LDサイズのDVDじゃない?
これなら容量大幅アップしそうだし
114☆☆☆☆☆驀進中:2009/01/26(月) 12:52:27 ID:HUhQ5AAn
>>108
無視しろ、経験値も少ないw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:54:09 ID:571SZYtI
なんで九州って付くの?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:55:27 ID:2J8vs7qQ
>>114
ブルーレイはサムソンとソニーの共同開発
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:56:04 ID:zTGoutcY
RVD
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:56:43 ID:vGc4X+An
>>1
支那独自に作ったDVDの対抗規格が 全 く 普及しなかった現実を直視しろw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:57:41 ID:Mr4sQHnu
そもそも中国って、HDTV放送をやってるんかいな?
ソフトはどうするんだ?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:58:03 ID:vGc4X+An
>>105
支那国内に蔓延る海賊版市場を突き崩せないまま消える運命w
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:58:08 ID:1njtW5XI
九州?
シナもちょんと同じ道歩むんだな

>>116
妄想は惨めになるだけだぞ・・・バカチョン

ちょっとの間液晶買ってやっただけのチョン企業・・・byソニー
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 12:59:36 ID:iIf5lxXX
容器を作っても入れ物が無きゃ無意味なんだよ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:00:43 ID:9s1plOLw
HD DVDと同じ匂いがする
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:01:21 ID:9aPTNY6E
ブルーレイの開発なんて別にソニーじゃなくても出来てたんじゃね。
日亜の成果だよな、あれは。
125(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/01/26(月) 13:03:01 ID:ArYSklUW
>ブルーレイはサムソンとソニーの共同開発 

さすが犯罪擁護者の脳内妄想は一味違うぜ(笑)


【国内】西松建設前社長を逮捕 外為法違反の共犯容疑、香港などの裏金疑惑で東京地検★2[01/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232522072/l50

632 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2009/01/26(月) 12:48:49 ID:2J8vs7qQ
しかしこれで対立野党の党首を逮捕するようであればいよいよこの国の民主主義は危ういな 

635 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2009/01/26(月) 12:57:34 ID:2J8vs7qQ
>>634 
時期が悪いだろう。国民はみな自民党に黒い疑惑の目を向けざるをえない 
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:03:09 ID:ejtrwE0N
ソフトはやっぱり中国国営企業による違法コピーNVDが出るのか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:03:21 ID:XQBnIXKv
九州って何?どういうこと?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:04:22 ID:7w76zzow
画質と販売価格は?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:05:02 ID:g4UMvt4/
>>119
ケーブル+STBで都心部でのハイビジョン放送はやっていたと思われ。

どうやらソニーが北京で中国市場向けBDソフトの現地生産を始めたみたいですね。
中国の独自規格の方は政府が絡んでるのに分裂しまくってるしどうなることやら。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:05:05 ID:yR04ZgON
案外HDの技術売ったのかも
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:05:52 ID:1njtW5XI
>>124
ポイントはベータで学習したソニーが
ソフト市場を網羅したことで勝負有りなんだよ

松下以外対抗できるメーカーはないのに松下がソニーとタッグ組んだBD

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:06:31 ID:SUEHnUZM

いらん
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:07:00 ID:WU7JiGMY
>またNVDはDVDの生産ラインで製造することができるため
何か、同じような文章を見た気がする。
HDDVDとかいう名前で。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:07:16 ID:571SZYtI
北海道○○、松坂猪、青森リンゴとか商標登録してメイドインジャンパンに見せようとするのと同じか
ホンダ→ヒョンディ、三菱→三星より悪くね?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:09:06 ID:leETyjpI
中国なのか四国なのか九州なのかはっきりせい!!!
136sage:2009/01/26(月) 13:10:06 ID:4bMx8X2R
レッドは共産党の色です。
137pl989.nas985.p-fukuoka.nttpc.ne.jp:2009/01/26(月) 13:11:54 ID:8EE7RFAB BE:340614239-2BP(246)
おいおい、なんで九州なんだよ。アホ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:12:34 ID:wMzdlaA9
>>127
>>94
あと個人的見解で補足すると、九つの州って意味じゃね?
杭州広州貴州など州を使った地名多いし
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:21:22 ID:TxvJu9eA
どっちにしろ、光ディスクの基礎特許とかで引っかかって訴えられそうな…
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:24:41 ID:mOxz3H+I
N 捏造
V ビデオ
D ディスク
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:24:57 ID:v89DPwHV
(  `ハ´) おまいら期待するアル ごにょごにょできるようにしとくアルヨ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:26:29 ID:Mzl8i+5x
レッドレイって真紅?ジャンクじゃないのか?w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:28:23 ID:xtLTe/DP
新規格作って、その将来の展開を有望視した欧米の巨大なコンテンツ業者が
レッドレイHV版を出して…まで来ないと普及しない罠。
実際にはレッドレイHV版は中国国内の海賊版業者がつくることになるんだろうなぁ。
…コピー元はブルーレイ版…
中国と韓国、秋葉原の脇道のみの規格になりそうだな。
"海賊版=文化"の圏内向け。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:31:30 ID:cY5KNFZ5
どうせ海賊版のアダルトビデオしか見ないんだから何でもいいだろ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:37:59 ID:Gvj2+8o/
さすが威力棒を作った国だぜ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:39:36 ID:kFq+tChX
>>138
ぐぐってみたら、中国内での中国を表す総称で
「天下」や「世界全体」って意味もあるそうな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:39:47 ID:BbgnDDmd
中国ではいまだにmade in japan 信仰がかなりあるみたいだね

中国人がよく日本でビデオカメラなどをお土産に買って行くけど

中国のTVの方式はPAL方式なので、日本国内仕様のビデオカメラでは再生出来ない。

わざわざ写真屋で金払って、PAL方式でも観えるようDVDに変換コピーしてもらってから自宅のTVで観てるとの事。

知り合いの中国人が「それでも日本製がいいから旧正月のお土産に買っていきたい」と言っていたが

写真屋でコピーするのも不便だし、ハイビジョン対応ビデオカメラでも宝の持ち腐れだから中国製を買った方がましだよ

と中国製を勧めた。しぶしぶ納得させた。

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:41:39 ID:571SZYtI
中国人もプライド無んだな
149エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/26(月) 13:43:52 ID:itUHP+y6
>>146 こんな風に使われるな。
たとえば15世紀、中国語の押韻文書をハングル(新しく作られた朝鮮独自の表音文字)に翻訳する試みがあったとき、
名高い集賢殿で最高位の学者であった崔萬理はこれに対して激しく反対する文書を世宗に奏上している。
<中略>
『九州<かつて中国が九つに分かれていたことから>はそれぞれ独自の慣習や言語を有してきましたが、これまでどの民族も
自らの言語をもとに文字を作ったことなどありません。モンゴル・西夏・女真・日本・チベットなどでは独自の文字を
使っていますが、この者たちはい夷テキ(野蛮人)であり語るに値しません。古典に夷テキを中華にかえるとは申しますが、
中華を夷テキに変えるなどという話は聞いたことがありません。歴代の中国ではわが国をもって箕子の遺風があり、
礼楽と文物が中華に比肩するといっているのに、いま別に朝鮮固有の文字を作るのは、中国を捨てて夷テキと
同じくなることにほかなりません。すなわち「蘇合の香を捨て、蟷螂の丸薬をとる(目の前の利益をほしがって将来の病気を顧みないこと)」
ということです。これはまさに我々の文明にかかわる由々しき事態です。』

カーター・J・エッカート著 「日本帝国の申し子」p295〜p296
150しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6 :2009/01/26(月) 13:46:20 ID:ci9O1PYu
>>147
秋葉原とかの免税店へ行けばPAL仕様の日本製TVカムコーダー売ってるよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:48:19 ID:IV1aTWcr
>>24
そういう使い方は想定してないんじゃw?
海賊版作成用でしょ、普通に考えて。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 13:51:04 ID:9Pjv4iLX
クズ
九州レッドハイビジョン?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 14:06:19 ID:4HpnZ0b7
日本のAV海賊版が観れないんじゃチャンコロにとっては意味ナクネ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 14:07:40 ID:BbgnDDmd
>>150
その手があったか。来年も頼まれたら詳しく調べてみる。サンクス
155神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/26(月) 14:26:22 ID:eGU6TWqV BE:1357548858-2BP(250)
>>1
てか、なんで650nmの赤色レーザーで、405nmの青紫レーザーに比類出来るのよ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 14:27:56 ID:q9m8ayjf
チンクが血迷った
157神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/26(月) 14:36:08 ID:eGU6TWqV BE:2749035299-2BP(250)
>>1
ん……?
> 12G以上のNVDや
> DVDの光ディスクを見ることができ、NVD光ディスク1枚で、135分のハイビジョン番組を
> 記録することができる。

……え?
青紫レーザー使用のHDDVDでさえ『一面15GB』『24Mbpsで最長75分』なのに??
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 14:42:31 ID:0rF60hFz
>>149
>蘇合の香を捨て、蟷螂の丸薬をとる

これを言った昔の朝鮮人は、今の半島人を後裔とは認めないだろうね。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 14:43:10 ID:aw8FPka0
レッドレイ……??
ブルーレイ……
次はイエローレイとかゴールドレイが出るんだろうな
160神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/26(月) 14:43:51 ID:eGU6TWqV BE:339387252-2BP(250)
>>157
今調べたら、片面一層(15GB)のHDDVDで、17Mbps(地上デジタル)で1時間55分だぞ?
それなのに、12GBで2時間15分?
ハイビジョンで??
161神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/26(月) 14:45:20 ID:eGU6TWqV BE:407265034-2BP(250)
>>159
レッドレイって、今までのCD/DVDピックアップよw
赤色レーザーだもん。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 14:46:27 ID:+t+h/7SR
ば、馬鹿だな・・・

これからは、レーザーディスクの時代なのに...orz
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 14:52:23 ID:3NE+/Kwq
EVD (HD-EVD)

中国独自の次世代DVD規格
DVDにH.264エンコの類で無理やりHD画質にしてやるぜ!
6Mbpsもありゃー十分キレイじゃ! とか思っていたが

キレイ・荒い以前に コピープロテクトがHD-DVD以上に脆弱で
ハリウッドが誰もサポートせず何時の間にか消滅

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 14:58:20 ID:sZ0lzDlY
中国には是非、独自規格で世界シェアの何%かを
握っていただき、自国の偽物業者と闘ってもらいたい
そうすりゃ日本の苦労もわかんだろ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 15:04:45 ID:boWk4K0Z
ついに中国が独自規格で売りだしてきたか

中国とはこれからさまざまな分野での規格争いがあるんだろうな
情報の漏洩はとにかく気をつけろ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 15:21:26 ID:1wDx95G7
おまえら安くない中国製なんか買う?
167mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/26(月) 15:21:50 ID:0O/h6Sr5
DVDの製造設備で製造可能性だってーから、2層式12cmディスクなんだろう。
1層6MBならば、赤色レーザーでDVDと同じピッチで、ピットの誤差範囲をギリギリまで狭くしたら可能かもしれないな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 15:30:42 ID:tDdwTXpS
>>1
レッドレイか。
遠赤外線効果に期待できるな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:04:18 ID:zomMraP2
コンテンツ持ってない状態で独自規格って意味あるのか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:07:25 ID:AlvDRkZw

N・V・D!N・V・D!N・V・D!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:07:59 ID:t0cLiR/L
著作権の概念が存在しない国から規格が広がるか否か
ちょっと興味が無いでもない
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:09:46 ID:fOOKp0Bk
しかし、現実問題として本当に"独自規格”なのか?
どうみても他国の特許を侵害してる箇所がいくらでも出てくるんじゃないのか?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:13:55 ID:FNetnuEV
で、中国窟でガラパゴス化かwww
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:15:35 ID:eA8KYqJO
EVDはどこに行ったんだろう?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:18:32 ID:FTr0frFr
韓国も独自規格、RDR(Red Devil Ray)をコマーシャルベースに
乗せるべきだ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:18:49 ID:wHiAcYfv
まぁ中国国内で流通させるための規格だからどうでもいいんじゃね?



海賊版御用達の光ディスクになるだろうけど。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:22:16 ID:KipZWMak
コンテンツ持ってないから無理だろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:23:31 ID:OudGNxTp
どうせ中国では 正規品なんてまともに流通してないんだから
メディアなんてなんでもいい。

コピーしやすいメディアのほうがいいしな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 16:50:34 ID:Faggz5Vy
>>176
>>177
みんな勘違いしてるぞ。
この規格の前に、中国独自の規格として「EVD」というものがあった。
EVDは中国独自の規格ということだったのだが、このEVDプレイヤーは
なぜかDVDも再生できてしまう。
売っているソフトも、EVDのソフトはほとんどなく、DVDのソフトばかりだ。

ところが中国のメーカーは、「これはEVDプレイヤーだからDVDのライセ
ンス料を払う必要はない」と言い張っているんだよ。
さすがに、外国に輸出するプレイヤーはDVDプレイヤーと名乗ってライ
センス料を払っているが、中国国内向けの製品に関しては、いまだに
ライセンス料を払っていない。
NVDは、そのブルーレイ版だろう。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 17:31:14 ID:iETVEGBA
>135分のハイビジョン番組を記録することができる。
どうせmpeg4ベースの圧縮使って記録すんだろ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 17:38:59 ID:IEfMNU2/
今更何を、って感じだがガラパゴス化で国内市場を海外製品から守りたいのか。
でも外国企業だってこんなの作っちゃうよ。市場が大きければ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 17:41:05 ID:0C8jtiS5
>>180
で、特許云々で問題になると。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 18:01:41 ID:ZMvWLeBz
厨獄w
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 18:04:58 ID:G256JT+m
従来のDVDも再生できるなら結局特許料払う必要あるんじゃねーの?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 18:06:34 ID:aOl8fC82
機器メーカーはそれなりに儲かるかも知れないけど
誰も参入しないだろ?
海賊版作られるの目に見えてるし。
中国国内でも安価なDVDで済ませるだろうし
買うのは一部マニアだけなんじゃ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 18:12:52 ID:TdnNGP9k
昔はやったCDRで800MBとか900MB焼けるメディアと対して変わらんのじゃないか?
現行DVDRのデータ処理変えただけでエラーでまくりとかじゃねーの?

ちなみに俺が買った800MBメディアは全部エラーで失敗した
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 18:26:26 ID:IdNDbdsK
HD-DVDのパクリと見た。
まぁEVDの二の舞だろうが。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 18:27:21 ID:iMQgU+kX
DVDと言えば、最近またぞろ怪しげなプロテクト採用してる馬鹿がいる?
箱●だと再生時にフリーズするんだな・・・コピー対策に躍起になるのは結構だが、
正規ユーザーまで締め出すんじゃねーよ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 19:54:06 ID:Enm4MgYO
VCDみたいに、一部では使われるようになるかもな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 20:47:53 ID:htL7nEjA
とりあえず頑張れよ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 21:44:57 ID:JXCgu27W
>>1
九州って何だよ、九州ってww
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 21:49:57 ID:obSLRVx2
>>191
「九州」とは、三国志とかの○州とかを集めると9つになることから、
中国では、中国の別名として使われている単語です。

「中国地方」の次は「九州」の使用禁止を求めてくる可能性があるのです。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 23:25:03 ID:OCXXyKAg
ネットワーク戦略完全無視してやがるw
昔のソニーみたいになるぞ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 23:25:28 ID:2udELUdz
EVDはどうした
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 23:26:35 ID:6+qmxpAw
>>1
これって東芝が売却したHD DVD技術じゃないの?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 23:28:20 ID:kLTUznKe
>>80
青い方が勝つわ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 23:30:08 ID:1ZKXYc8q

コピー専用規格ですね。わかります。

シナが独自規格に引きこもる事は、他の文明圏にとっては良いかもね。
シナ産のコピーソフトが世界で通用しないのならそれに越した事はないしw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/26(月) 23:33:17 ID:rVsYMf6q
どの会社がコンテンツを出すの?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 00:33:08 ID:QMvXRu1a
>>191
無知すぎる・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 03:04:07 ID:yoCCsas2
韓国に海賊版作られて、コピー商品つくられるのってどういう気持ちか気付くべきだな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 03:15:15 ID:uh1PtLgh
なんだろう。スレタイだけで胡散臭さを感じた。
中国のことだから。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 03:15:44 ID:8sdqQtRN
ほんとに日本的なネーミングが好きなんだなあ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 08:22:54 ID:wLt0Ghe6
>>191
じゃあ、九州地方
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 08:29:53 ID:U6cElL0l
>>198
路地裏の海賊屋
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 08:36:38 ID:aFHX8UIc
DVDの生産ラインでもいけるとかHD DVDっぽさが信憑性を増してきた。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 11:30:18 ID:wUG/BA9N
特許侵害で訴えられたら
日本に責任転嫁する気マンマンだな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 13:29:16 ID:FU6EfNPi
HD DVDの劣化コピーにしか見えん
HD DVD自体 BDの劣化版だったのに・・・
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 19:51:45 ID:aAQMud78
どうせゴネテ規格統一の時に金もらおうって
当て馬規格だろ。

最初から真面目に開発しようって記はさらさら無い。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 20:04:33 ID:f/fFsbn3
EVD1・2、HVD、HDV、NVD、CH-DVD、次世代規格がいっぱいあって大したIT強国ですな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/28(水) 12:20:03 ID:Nb9LfSdq
Chinese delegates introduced their NVD (Next-generation Versatile Disc) format
at the last SC23 Plenary Meeting held on September 20th, 2007 in Montreux, Switzerland.
The NVD-12 disk has specifis a data rate of 10 Mbps and 12 GB capacity,
using a 0.60 NA lens, and the NVD-15 disk has a data rate of 12 Mbps and 15 GB capacity,
using a 0.65 NA lens. NVD utilizes AVS decoding that is a Chinese standard
similar to H.264 (MPEG-4 P10 ).


They reported that the 12 GB NVD will go into mass production at the end of 2007 or at the beginning of 2008 <<ww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 18:06:17 ID:UC27JPmj
蒼天既に死す!!!
肛天まさに立つべし!!!!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 18:14:31 ID:lMKOE90/
また何故か偶然ブルーレイが見れる製品が出来るんですねw
特許回避ワロス
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
九州知らない奴多すぎワロタww