【うどん】「うどんの起源は日本」〜新説、中国から伝わった「切り麦」から独自に進化[01/25]
1 :
ちょーはにはにちゃんwφ ★:
(画像)
http://www2.asahi.com/kansai/sumai/news/image/OSK200901240089.jpg うどんのルーツは中国ではなく、日本だった?――うどんは、日本で独自にできた食べ物
とする新説を、伝承料理研究家の奥村彪生(あやお)さん(71)が30年がかりの現地調査
でまとめた。これまで、うどんは漢字表記の変化などから、中国のワンタンが原型というのが
有力な説だった。
ワンタンの中国表記である「コントン」のコンは、食へんに「昆」と書き、トンは饂飩(うどん)
の飩。だが、コンを食へんに「軍」と書くことがあり、ウントン、ウンドンとも読む。これが読みの
同じ温飩になり、饂飩に変わった――。この説は、昭和初期の中国研究者・故青木正児
(まさる)京都大教授が「饂飩の歴史」という論文で発表し、広まった。
だが、奥村さんはこの説に疑問を持ち、中国の二十数都市でめん料理を現地調査した。
日本の文献にあるめん料理の製法とも比べた。
その結果、中国には、めんを湯につけて温め、付け汁につけて食べる、うどん本来の食べ方
がなかったという。「饂」という漢字も中国にはない。また、平安時代の日本の文献には
「コントン」という食べ物があったが、肉のあんを小麦の皮で包んだもので、うどんとは似て
いなかった。うどんを示すと考えられる表記が日本の文献に初めて登場するのは南北朝
時代で、カタカナで「ウトム」とあった。
これらの結果から、奥村さんは、うどんは中国から伝わった「切り麦」から日本独自に進化
したと推測。切り麦はいまの冷や麦で、細いので湯につけるとのびやすい。うどんは、温めて
食べる専用の太いめんとして生み出された可能性が高いと結論付けた。
日本うどん学会長の佃昌道高松大教授によると、うどんの起源は中国説が有力だが、いつ、
どんな形で入ってきたのか、諸説あるという。讃岐うどんは、空海が中国から持ち帰ったと
いう俗説もある。
中国のめんの歴史に詳しい石毛直道国立民族学博物館名誉教授は「これまでの研究では
ないほど、関連する文献をよく調べ、中国各地でも実地調査をしている。妥当な説だと思う」
としている。
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200901240088.html
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:10:55 ID:9rEYZUlO
どうでもいい
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:11:08 ID:lcRpevr2
でも実際中国だろ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:11:17 ID:C4yfVTnP
ネトウヨ認定書がYAHOOオークションで出品中!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72511344 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪ 爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬ ∬┃
┃∬ ウ 壇 認 そ .都 .チ ..ネ ..∬┃
┃∬ ヨ .紀 定 れ .合 .ョ .∬┃
┃∬ 認 し を .の ッ ..ト . ∬┃
┃∬ 定 四 て .誤 ..悪 .パ .... .∬┃
┃∬ 委 三 や 魔 い .リ ウ .. ..∬┃
┃∬ 員 三 っ 化 .書 の... . ∬┃
┃∬ 会 五 .た す .込 く ..ヨ . ∬┃
┃∬ ______. 年 .ニ た ..を せ ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .| ダ め .し に 認 .......∬┃
┃∬ |<''`Д´''>| 12 ! ネ た ウ. . 定 .∬┃
┃∬ | ( .) | 月 ト ! .リ . 書 .∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄ 11 ウ 達 ....∬┃
┃∬ 日 ヨ に ..∬┃
┃∬ .. ...∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:11:33 ID:kliSoQhI
朝鮮人を記者に使うな
うそニダ
なんにしてもうどんが旨い季節。異論は認めんw
あれ、よく読むと中国じゃないってこと?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:12:33 ID:P0uCZcEp
根拠があるなら堂々と起源を主張すればよい
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:12:34 ID:INBkLUKP
こんな記事が出てきて、つくづく思ったが
どこが
起源だろうが
どうでも
いいよな!
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:12:35 ID:sFsUIR2v
倭猿って低級低脳だなWwwWww
起源主張しなければ誇れないとは
お隣りのお兄ちゃん韓民族笑えないぞ
うまい方が勝つわ
ララァは賢いな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:12:42 ID:wJvSLzcr
どこの韓国の話ですか?
”韓国うどん起源説”の呼び水になりそうな悪寒w
朝鮮人みたいな記事書くな
確かにワンタンがうどんになったってのは・・・
正直証明するものを見つけないと無理
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:13:13 ID:EJOfbe31
なんだ毎日新聞か
>>5 おまいらも質問しろよ、きちんと返答してくれるからさ。
ソース:朝日新聞 (笑)
どうでも良い
中国人が作ろうと、日本人が作ろうと美味きゃそれで良い
よく分からんしどうでもいいが
公海上での破産宣告の起源については異論のはさみようがない
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:14:20 ID:PT75XYOc
うっ!ど〜ん(byトシちゃん25歳)
あれっ。麺類は何でも韓国起源なんだろ?
んなことどうでもいい。うまければ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:14:31 ID:gL5bFUZR
もめてもしかたないニダ
間をとって朝鮮にするニダ
御大師さんが持ち帰ったモノしか認めない!
まあ、どんな説だろうが。しっかり検証していくのはいい子とだ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:15:04 ID:QqFhQHzw
日本人も起源捏造をしていると主張するための
捏造記事か。
切り麦が日本で改良されてうどんが生まれたでいいじゃないか。
起源とかそういう表現はやめてくれ。
独自発展は日本の十八番だし、先人の工夫を凄いとも思うけど、でも起源という仰々しい表現は受け付けないな。
どこかの国じゃないんだから。
∧_∧
( ・ω・)っ シコシコにしてやんよ
(っ /´
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、
(( (⌒ー'´~) )) フミフミ
ヾ ``ー─´ 彡
>>1 ここからどう力技で持っていくか、、。
『 捏造中』
__
/ ../)
三三)/)
__ 三三)/ __
/ ../) こうだったハズニダ♪ / ../)
三三)/) ∧_,,∧ ∧_,,∧ 三三)/)
三三)/ < `∀´> <`∀´ ;> 三三)/ かんしゃく起こるニダ!
∧_,,∧ と φ) (つ φ) ∧_,,∧ __
< #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#> / ../)
/ _∧_,,∧口 ∧_,,∧ ⌒ φと_ ヽ 三三)/)
(/< `>口 < #>φ/⌒//(__ム 三三)/)
‖ ̄(l ノ  ̄( ノ ̄ ̄ ̄|| 三三)/
__`ー‐' `ー‐' ウリらは、こうだったに違いないニダ!
/ ../) __
三三)/) / ../) 〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/) 三三)/) ⊂⌒< `∀´>
三三)/ 三三)/ `ヽ_っ⌒/⌒c
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:15:44 ID:rr6AC31W
讃岐では弘法大師が中国から伝えたすいとんが元になったって言ってた
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:15:50 ID:bwhF8aZ7
こういう記事でも韓国人は、自分たちに関する記載がないことをいいことに、
うどんの起源は韓国ニダっていうんだろうね。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:15:51 ID:WUCZMbMl
>うどんのルーツは中国ではなく、日本だった?
>うどんは、日本で独自にできた食べ物とする新説を(ry
おい、どっかの起源主張盲腸半島みたいな書き出しするんじゃねぇ!
「うどんは中国から伝わった「切り麦」から日本独自に進化したと推測」と書いてるじゃねぇか!
>>29 多分そうだと思う。
朝日だし。これを見た中国人に「小日本人も高麗棒と同じだな」と印象操作しているだけ。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:16:38 ID:HthMOtJd
灯り無し蕎麦屋だけはガチ
通説 うどんは中国のワンタンが原型なので中国起源
新説 うどんは中国の切り麦が原型なので日本起源(by朝日新聞)
朝日新聞はなんなの?死ぬの?
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:17:49 ID:9pb3KGy7
なんかさぁ、どっかの国のせいで起源を探ることが卑しい行為に感じるわ…。
起源を探るのはいいが、新聞に載せるような記事じゃねえだろ。
朝日捏造新聞が。
うどんは、もちろん嫌いじゃないんだが。
当り外れが大きい気がする。
美味いうどんと、不味いうどんの落差が激しい。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:18:00 ID:w4F9AYRE
このスレ見てて思ったんだけど、韓国が起源主張してても、
一般の韓国人はどうでもいいいわ、って思ってるんじゃね?
うどんの起源?
半島人なら喜んでホルホルするんだろうが、
正直、起源がどうだなんてこだわってる日本人なんかいねーよ。
どうせ、民族十八番の起源主張と同レベルのことを、日本人もやってるぞって言いたいんだろ?
今や世界中で有名になった、起源模造を。
チョンの浅(朝)知恵で
そもそもは中国なんでしょうね。
原材料とか。
起源が中国でも嫌な気分ならない不思議w
今までの起源が違ってたという記事でそ。
中国起源でも、別に構わないけど。今のうどんは日本の食べ物だし。
なんか恣意的なタイトルだね。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:18:43 ID:fZrFmt8j
週刊誌>>>>>>>>>エロ本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>赤ピ、変態、ヒュンダイ
>>39 どう考えてもそこで止まって日本起源にはなら無いんだけど、アカヒ的思考だとどう飛躍するんだろうな。
アカピは何が言いたいのか判らんw
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:19:40 ID:E9fmzaeW
以前から朝日は「日本人とどこかの部族だけ脳が特殊だから
虫の音を音楽として楽しむ事ができる、外人には雑音にしか聞こえない」とか
数々の罠を張ってきたのだよ
釣られて驕った日本人は外人に非難されるいい的になる
心の底からうまいってうどんを正直食ったことが無いんだ。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:19:49 ID:sFsUIR2v
蕎麦は米沢起源た
あそこの蕎麦食べたら他食えない
>>46 もともとの朝日新聞記事のタイトルが
「うどんの起源は日本 伝承料理研究家が新説」
だから。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:20:08 ID:lcRpevr2
まあ、記事の中では朝鮮人みたいに斜め上の論理が出ていないのが救いだな
中国人も糞青でもなきゃ反応しないだろ
>>!が事実だったとしても、起源てワザワザ主張するほどのものか?
魔改造の一種じゃねえの?
>>45 胸のもやもやがおきないわけですね。わかります。
語句で起源主張するのはどうかと思うよ
ちゃんとした資料に基づいてするのが正しいと思う
ワンタンが起源だってのは語句の変化見てるからなー正直微妙なところ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:20:29 ID:oF/PfrJ9
奥村さんといえば関西料理番組の重鎮だわな
つーか
「うどんは中国の切り麦をベースに日本から生まれた」ってのは普通に有るだろうことだしなあ
カレーライスとカレーパンは日本起源です、みたいなもんか
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:20:30 ID:WUCZMbMl
>>43 ×一般の韓国人
○比較的一般常識のある極少数の韓国人
うどんを発明したのはウ・ドンという韓国人で分かります
ほうとうみたいなんが元じゃね?
麺そのものの起源は間違えなく中国だろう。
日本の魔改造が饂飩と蕎麦。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:21:24 ID:iw/M5jbV
そもそも中国に同じものがあるならまだしも、うどんは日本の食べ物だろ
もちろん麺の起源なら中国だけど
ただ、うどんはむこうにはなさげだな。
ベトナムうどんがフォーだっけ?
66 :
ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2009/01/25(日) 22:22:01 ID:csjQHMs5
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:22:06 ID:PnhpmW+f
なんかチョンみたいで嫌だな。
どこ起源でも構わんから下手な起源主張はやめれ。
チョン菌が脳にまわって、起源話になると
「起源なんかどうでもいい」と拒否したり
「韓国みたい」と言い出したりするのがいるが
ぜんぜん違う。
あいつらがやってるのは
「中国のラーメンも日本が起源」
みたいなもの。
まったく違うんだよ。
区別つけろ
手延べうどんは?
うどんの起源は断言できないが、これだけは言える
きしめんの起源は名古屋。
>>53 アカピの、韓国に対する援護射撃記事ってことね。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:23:15 ID:tf6pweWD
麺は中国起源だよ。パスタだって中国の麺から作られたものだし。
アジアにはいろんな種類の麺類がある。
うどんは日本独自のものだが、いろんな麺に派生したもののうちのひとつにすぎない。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:23:37 ID:w4F9AYRE
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:24:14 ID:INBkLUKP
>>8 以前、近くにまあまあ旨い讃岐うどんの店があったのだが
引っ越したら近くになくなってしまったよ。
うどんの店はあったが、食ってみたら駄目駄目。
食べる気にならない。
朝日迷走してるな笑える
何処が起源だろうが
今この瞬間、美味しくて安全なモノを提供するのが何処かハッキリしてりゃいい。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:24:41 ID:sFsUIR2v
イカソーメンは築地起源だな
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:24:54 ID:scpEDWs0
麺倒だしどーでもいいよ
>>72 麺そのものは中国起源だろうな。パスタは異論があるようだが。
っていうかどうでもいいなぁ。
どこぞの民族と違って日本人は
起源とかにこだわりませんから〜
>うどんは中国から伝わった「切り麦」から日本独自に進化したと推測
起源日本じゃないじゃん。何このアホ記事
うどん → のどん → てぽどん
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:26:17 ID:E9fmzaeW
>>76 だな、美味しいうどんとそばが食べられるのはどこか、それが一番重要だよな
俺は断然そば派、うどん系は讃岐もきしめんも一通り食ったけど、どれもしっくり来なかった
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:26:18 ID:JAApAcwc
>>43 ファビョルと起源の主張を始め、ウリナラマンセーと叫ぶのが一般の韓国人。
87 :
ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2009/01/25(日) 22:26:21 ID:csjQHMs5
>>80 エジプトのパンあたりの流れだと思うんだけどねぇ<ヨーロッパ
詳しくは知らないけど。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:26:39 ID:INBkLUKP
>>42 微妙な腰の違いとか出しの採り方とか、そんな問題だからねえ。
しかし思うのだが、なぜうどんやそばは
パスタのようにいろんな形に発展しなかったのだろうか。
あのパスタの形の多様さにはつくづく感心してしまうんだよね。
なんにせよ韓国が起源を主張する隙はみじんもないわけで。
起源なんて関係ないね、うまければそっちを食う、ただそれだけのことだ。
91 :
地獄博士:2009/01/25(日) 22:27:04 ID:ayCFTgHf
饂飩
読めません。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:27:03 ID:IJiefr9f
切り麦から変化したなら、その切り麦が起源になるんじゃないの?
まあ何でもいいんだが。
93 :
ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2009/01/25(日) 22:27:11 ID:csjQHMs5
日本も起源を主張しはじめましたね・・・
アジア起源戦争と名ずけよう┓( ̄∇ ̄;)┏
チョンがやってるのは起源を捏造することなのに、
本当の起源話も「チョンみたい」とごっちゃにすることで
捏造はスルーさせようという工作
>>35 網野善彦教授だっけか、古い寺の人別帳を調べたら、「百姓」身分で海運業を営んでた者が確認され、
「『百姓』とは『農民』限定ではなく、今の言葉で言えば『大衆』とか『庶民』にあたるものだ」
ってコトで研究成果をプレス発表したら、翌日の朝刊の見出しは、
「お百姓もマルチ経営?」
ああ全然わかってねえや、と。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:28:13 ID:lcRpevr2
何だこのチョンが書いたかのような記事は
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:28:31 ID:cb0XI5hw
で?
なんだいつもの魔改造じゃねぇかw
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:29:05 ID:sFsUIR2v
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:29:11 ID:Ysn1pJ/b
普段から普通に食べてるもんの起源なんてどうでもよろし
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:29:35 ID:E9fmzaeW
>>93 伊勢か、行った時に食べたが意識してなかったので
それが伊勢うどんかどうかは知らんが、
うどんでそば並み美味いと思ったことは無いな
稲葉うどんは知らない
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:29:44 ID:Ysa5Qh1z
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:29:47 ID:MQUfZH2J
朝日の目的は正に
>>94 韓国だけでなく日本もやってますよ、中国様とメッセージ
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:30:03 ID:INBkLUKP
>>95 そういうやつは確かにね。
だからこそ、なぜいろんな形のうどんは作られなかったのかと。
もっとも、リボンの形のパスタなんて、店で見ても
「これをどういう料理に使えばいいのだ?」と考えてしまうけどw
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:30:16 ID:JP2MJGnv
<<81
が、食べたいです〜ww
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/25(日) 22:30:28 ID:iqPoxobu
だめだ、フォースの韓国面に堕ちたのか、「起源は日本」とか言われると
本文読む前に悪寒と頭痛が…。
結局穏当な話しかしてないのに見出しが狂ってるってオチか。
馬鹿馬鹿しい、うどんの起源は当然韓国だろww
>>1 遂に朝日新聞まで、隠れ・帰化チョン記者が侵入してきた為、「起源」言い出し始めたよ。
文字通り朝鮮日報日本語版にして、同時に中華人民日報東夷倭国版かヨ。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
バーモンドカレーは日本起源ってのと同じ?