【毒ギョーザ】「中国製品はもう買わない」…中毒事件から1年、消費者の敬遠傾向は続く[01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/11(水) 20:01:23 ID:hJDA9BX4
中国製の食料は怖くて買えません
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/11(水) 20:09:58 ID:H5vznzt4
>>644
やる夫はおマヌケでかわいいんだけどwこういうのも結構あるからな。
国内製造ってだけで、原材料は中国産だったり・・・
いやらしいほど商品の箱書きを見るようになっちゃった。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/12(木) 09:10:26 ID:q3+LntQg
>>634
ダイソーはもう中国から製品を買い付けるの止めました。
食料品でもベトナムやタイ・台湾などが増えてます。
>>644
手作りが一番良いかと。
>>646
>いやらしいほど商品の箱書きを見るようになっちゃった

俺もw
必ず表示見てから買うようになりました。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/14(土) 12:02:15 ID:FnsvzL7W
昨日買って来た海苔巻き煎餅が中国産だったorz
産地表示をしているだけ、良心的なメーカーで良かったが、
食べるか捨てるか葛藤中...
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/14(土) 12:04:48 ID:25g1tBr0
冷食も、とにかく中国産でないことを強調するようになったな。
ベトナムとかタイとか。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/14(土) 12:20:46 ID:j9/B0xJy
餃子は手作りで大量に作って冷凍してあるよ 
休みの日に仕込むから今日も100個ぐらい作るぞー
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/14(土) 12:24:19 ID:8dbhxpoD
>>650
いいね。
うちも久し振りに作ろうかな。ニンニク抜きで作れるしね。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/14(土) 15:01:36 ID:+DiqrU/o
いまだに餃子の皮が上手く作れない…
包んでるうちに縮んでしまう。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 15:06:04 ID:Cnor/Ues
民主小沢代表の議員辞職を達成するスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234881937/

中国食品の安全性を宣伝するテレビ局に騙されるな

「毒入り餃子」後も続く衛生リスク! 中国食品生産現場の“恐るべき内情”
http://diamond.jp/series/analysis/10062/

(一部抜粋) 
たとえば、周氏が四川省のある漬物メーカーを訪れた際、漬物に使う塩があまりにも白くて顆粒が細かすぎるので、
不思議に思って社長に聞いてみたところ、「政府が許可していない“密造塩”を使っている」とあっさり告白されたという。 
それは、工業排水などが混ざった海水で作る無認可の塩であり、社長も含めて同社の従業員は、
誰ひとりとして「恐ろしくてその塩を使った漬物を食べられない」というのだ。(中略)ある役人が養豚農家を見学した際、
その農家では、豚の毛並みや肉づきをよくするため、発ガン性のある添加物を飼育に使っていることが判明した。
農民は「この豚の肉は色つやがよいので、わざわざ都会の人のために育てています。
パッとしない豚はわしらが食べるのです」と説明した。 驚いた役人が、
「この添加物が人体に有害なことを知らないのか?」と問い質したところ、農民は「知っていますよ。
だけど都会の人は医療費を払えるんだから大丈夫でしょ」と、平然とした顔で答えたという。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 15:39:52 ID:Kz67bwaR
2ch見ていてテレビを信用してる人間おらんだろ。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 15:57:54 ID:Wn3Ukihp
>653
    な  ん  だ  っ  て
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:01:55 ID:izAmtnBY
>>655
「中国の危ない食品」(周 京力著・草思社)とか読んでみそ。
塩も牛乳も屋台も危なくて食えたものじゃないよ。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:03:04 ID:7mLq2Rns
フルーツの缶詰とかは絶対と言っていいくらい中国製だけど
あれは売れてるのか?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:15:37 ID:6PiTZOtw
>>654
マスゴミが信用できないのでネットをやっています
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:21:49 ID:SwBmP2PG
>>647
他の国からのルートが増えて
中国産のコストアドバンテージがなくなりつつあるからねぇ
それに加えてこの信用失墜じゃ・・・
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:27:39 ID:QOaUfBjZ
夏になったらニラが嫌というほど生えるから、白菜も作って餃子沢山作るんだ!
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:28:08 ID:r015wvhy
食品に関しては一生買わないよ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:30:24 ID:p3fQPmdX
毒入れて、シラ切って、あげく日本のせいにしたよね。
そのあとで自分らで毒ギョーザ食って中ったよね。
致命的ですよ・・・。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:30:38 ID:RrBecfn8
韓国製品の不買を!
良識による反日映画キャンペーンに対する抗議をはじめ、韓国製品の不買を進める。

もはや、それら通じた国民の意思表示を明確に示す他は無い。
2006年、両陛下のサイパン御訪問(6月27日から28日)を侮辱する反日デモを
企(くわだ)てて妨害した現地韓国人に対し、サイパン島の住民が、「もし韓国人が天
皇陛下
に抗議するなら、我々は韓国企業をボイコットする」と宣言。
韓国人の策動を打ち破った行動と同じである。
今度は、国民の自らが行なうのだ。
 韓流・反日タレントのCF出演で有名なロッテ(ガム、菓子等)とその系列のロッテ
リア
(ファーストフード)は、純然たる韓国資本である。
 量販店で知られるオリンピック、よく事件を起こすドンキホーテも彼らの同胞である

安楽亭(焼肉、飲食店)、モランボン(焼肉調味料)も同類。
飲食店では、白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店

と軒並みに多く、創価学会の資本とダブっている業態が多い。
MKタクシーも韓国系である。
 電化製品、IT系では、サムスン、LG電子、DAEWOOといった電化製品。
孫正義のソフトバンク、Yahoo! BB、ソフトバンクモバイル。
同系書籍関連のソフトバンクパブリッシング。
古本リサイクルのBOOK・OFF。
出版社では解放出版社、日本加除出版など。
創価学会系列の聖教新聞社、潮出版社は韓国の直接資本ではないが、韓国との関連が異
様に深い。
 これらの企業の大半は、脱税御三家、すなわち、パチンコ、サラ金、カルト宗教との
関係も深い。
これの商品を買う。これらの店で買い物をし。飲み食いすることは、すなわち、北朝鮮
、および
北朝鮮を支援する朝鮮半島系の反日工作集団に間接的に寄与していることになる。

664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:34:54 ID:Kz67bwaR
食い物は代用品もあるから不買も簡単だし諦めも付くけど、
衣料品はどうしようもないからなぁ。
早く生産拠点を東欧やインド、ベトナムあたりに移動して欲しいよ。
あと数年待てばシナ産衣料を着なくて済みそうだけど。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:46:37 ID:XqzWb9RQ

中国産は買わない。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:49:29 ID:fv0C8uRn
>>658
テレビより便所の落書きのほうが信用できるってのも

嫌な時代だなぁw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 16:51:04 ID:Lu6XTcco
スーパーから中国産ニンニク、ショウガが消えた。

消えた野菜は、加工食品、外食、弁当に入ってるだろうな。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 19:45:51 ID:PLB00ZvN
>>664
ユニクロが生産地をバングラデッシュに移動開始。まだほんの一部だけどね。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 19:59:53 ID:jY1M4ZAT
独裁で 作る毒菜 めんどくさい
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 20:35:13 ID:2Bdf7nQA
>>667
インドネシア産に化けてるの見た。その輸入会社中国からの産地直送が売りだったんだが。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/18(水) 22:44:08 ID:jCElN7pr
H&Mに行くとシナ製以外の服も結構売ってる。
東欧が多いようだけど。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/19(木) 09:02:54 ID:RXDaFgFf
きちんとした謝罪をしないから売れなくなるんだ、自業自得だね。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/19(木) 10:04:21 ID:qmevBTyo
>>666
メディアリテラシーの観点から言うならマスコミもネットも同じだよ・・・
信頼できる情報源を見つける「見識」を自分が持ってないと駄目な訳で。
まずは図書館に行って調べるところから始めましょう。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 18:18:41 ID:yXVALpgQ
そりゃあ今後も買わんだろ
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 18:31:15 ID:AgOc+CaB
毒餃子以前は
餃子とか焼売、肉まんなんかは寧ろ積極的に中国産を買ってたよ‥

しかし母親と小さい妹が泡を吹いて倒れるなんて凄いトラウマだね‥
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 18:38:23 ID:Fhhi/J8Z
>「コスト面で中国製をなくすことはできない」

「なくすことはできない」と最初から決めつけ、問題に取り組む意欲の見えない企業姿勢。
これがまた消費者に敬遠される大きな要因。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 18:39:08 ID:QBIUl/0W
>>673
ネットは既存メディアの情報も含めて、複数の情報を手軽に比較検討できるところが便利だね。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 18:40:45 ID:lStk6b0v
>>667
消える前から弁当は中国産だよ。だから何も変わっていない。

毒餃子の癖に尊大だったからな、あのシなチク
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 18:41:09 ID:RjaJ0wiu
>>676
いくら安く作れたところで売れなければ意味ないしww
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 18:42:01 ID:vdXZVybE
忘れっぽいから少ししたら忘れるって言ったの誰だよ!

やっぱり、長期記憶は反復記憶が大切だね!
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 20:42:26 ID:iFp/OFbO
なかなかしぶといスレだねw日本人にとって食い物の恨みは半端じゃないと言う事を
特アの人達には理解出来ないだろうけどさ。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 20:45:29 ID:UzCu7mcW
>>676
コストを抱えたまま死んで行くんですねw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 20:49:14 ID:TLDEO4YK
支那の毒など買うかよw
あんなの扱っているスーパーなど、行かない。
良心的なスーパーが増えてきて良いね。
毒しかない、中国製品などいっさい買わん。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 20:49:54 ID:7AqR6LtK
いまだに加工地しか表示してない冷凍食品とか多いから怖いな
輸入品とだけ書いて国名かいてない製品もある
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 20:53:10 ID:TLDEO4YK
>>673
一方的に嘘を書きまくる新聞や、嘘報道をするTVなんかよりは、選べるだけ良いだろ。
気違いの報道なんかよりは、一時ニュースが見られた方がどれだけましか。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 20:53:45 ID:XmhbV2tW
事件が起きるもなにも元から支那食品なんざ眉唾もんと判断してたし。
冷凍食品すら買ってなかったな。

俺の正しさを証明してくれてありがとう糞支那人共
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 20:58:20 ID:U+pJWK9D
「原材料は全て日本産の日本製です。」
とすれば少々高くても売れる。
馬鹿なマスゴミは、日本産とシナ産の
味は変わらないと馬鹿な事を言ってるが、
今は、安心を買う時代だぞ。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 21:05:54 ID:7AqR6LtK
マスゴミは国民に危険なものを食わせてでもシナのごますりをするのな
689:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 21:10:55 ID:TWUXYeDM
命が欲しかったら、当たり前だ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 21:13:29 ID:TLDEO4YK
>>687
味も見た目も全然違うのを知っているくせに、そう言う報道をするんだよなマスゴミは。
キュウリとか、断面を見ただけでわかると思うよ、支那産のは中の空洞が多い。
本来は種が入る予定の所ね。
スカスカだから、激しく不味いのに同じだと言い張る馬鹿マスゴミ。呆れるわな
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 21:20:42 ID:YhoZFxXf
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=nDwFzsY1wP8&feature=channel_page
692ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2009/02/24(火) 21:22:41 ID:ssxOzamg
日本のマスコミは中国製なんだが
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/24(火) 21:47:27 ID:7AqR6LtK
だから粗悪で反日なんだ
694Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
>>28
口上で働く支那人を洗脳する技術を開発しない限り、
問題は解決しないだろうな。