【食文化】韓国にもある「チャンポン」、ただし激辛。釜山では「長崎には韓国から伝わった」との意見も [01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犇@犇φ ★
■韓国にも「チャンポン」 長崎から渡った?スープ真っ赤

長崎名物と言えば、チャンポン。ところが、海を隔てた韓国・釜山にもチャンポンがあると聞いた。同じもの?
それとも全く別? 現地で食べてみた。

釜山駅の近くの中華街。十数軒ある中華料理店のほぼすべてで、チャンポンが食べられるという。長崎市
釜山事務所長の佐々木康夫さん(56)が紹介してくれた人気店「中南海(チュンナンヘ)」のメニューには
「炒碼麺」とあり、ハングルで「チャンポン」とルビがふってあった。1杯5千ウォン(約360円)。

テーブルに並んだのは、スープの色が全く違う2杯。一つは長崎のものに似ているが、もう一つは真っ赤だ。
長崎に近い方を食べてみた。あっさりとしたスープだが、ニンニクが利いていて、長崎のものとはちょっと違う。
めんはつるっとしたのどごし。エビやイカ、かまぼこ、タマネギ、タケノコ……。キャベツではなく、白菜を使い、
干しナマコやフグ、マツタケも入っている。

赤いスープの方も、ひと口。辛い。思わずせき込み、汗が噴き出した。社長兼料理長の衣建柱(ウィ・コンチュ)
さん(52)によると、材料をいためるときに、レンゲ2杯分ほどの粉唐辛子を入れるという。客は二つの味
から選べるが、韓国人の8割が辛い方を注文する。「韓国ではチャンポンは辛いものと思われている」

衣さんの父は中国・山東省から韓国に来て、ソウルの近くで中華料理店を営んでいた。チャンポンは、衣
さんが幼いころから作っていた。衣さんは「山東省から韓国に来た華僑がその後、長崎に行ってチャンポン
を広めたのでは」と話す。

だが、チャンポンは長崎発祥が定説だ。長崎市松が枝町の中華料理店「四海楼」の創業者、陳平順さん
が1900年ごろ、中国人留学生のために知恵を絞って考え出したとされている。ひ孫で4代目社長の優継
(まさつぐ)さん(43)は「チャンポンは福建料理がルーツ。韓国にもチャンポンがあるのは知っているが、
似て非なるものでしょう」。韓国から来た旅行ガイドからも「長崎が発祥だと、みんな知ってますよ」と言わ
れたことがある。「チャンポンという呼び方も長崎でできた。それが韓国に渡ったのでは」と推測する。

衣さんも「長崎が発祥の地」と耳にしたことがあるという。その上で「どっちが先かは重要じゃない。同じ
ような材料をコックの前に並べたら、その国の人の味覚に合わせた同じような料理を作るでしょう」と話す。
「でも、有名な長崎のチャンポンを一度食べてみたいね」(伊東聖)

▽ソース:朝日新聞(2009/01/11 13:14)
http://www.asahi.com/national/update/0106/SEB200901060006.html

▽関連サイト:Wikipedia韓国語版「チャンポン」
http://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%A7%AC%EB%BD%95
〜 チャンポンの由来 〜
●日本の長崎由来説
日本では、 19世紀末に長崎地域で、中国人料理師である四海楼創業者の陳平順が作ったと伝えられ
(1899年と推定)、長崎の郷土料理としてよく知られている。<中略>
●韓国の仁川由来説
韓国では、山東省出身の中国人が多く居住していた仁川(インチョン)で、韓国人の好みに合わせてジャー
ジャー麺とチャンポンの甘さと辛さをそれぞれ更に発展させた。特にチャンポンの場合、その時々で簡単
に入手できる様々な原料を混ぜて作ったため、韓国語では「チャンポン」という言葉が「様々なものを混ぜ
て作ったもの」という意味を持つようになった。こうした「チャンポン」という言葉の用法は日本でもほぼ同じだ。
時期的に見れば、日本の長崎地方と仁川の済物浦港(1883年開港)は同時期に中国人の集団移住が
行われた。また、2つの港には釜山を経由する海路が開かれていた。このため、両港の中国人移民者
たちが新しい料理のように紹介したのは自然な結果だった。以後、日本植民地時代を経て、チャンポン
という呼び名で日本と韓国に定着した。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:01:15 ID:v5XRytIw
チャンプルじゃなかった?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:01:18 ID:6o+mjCOi
まー(ry
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:01:21 ID:lLu8jshk

                            ψ
                          ,.}{.、
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    /        :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_
.  i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ
  l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ';:;ゞ
   r'ゞ;;ヾ;';;ソ;ィ;';ゞ'::┴:┴;┴;┴;┴:┴‐;;:┴;┴:┴;┴;┴:': :┴;┴;┴:┴:┴‐':.ヾ''ゞ:;ヾ;:/';ツ゛
  _.: ;__.:.`_,刈',::_;::.;_::: ;_:::,,;';;';'''゛  ..::,;';;:''.:: !.    ! ::.゛';;,::..   ヾ';`';,,.::._:;:_.::;.:_;,_;:_j;l!i_;:_::.:_
  .,::;:::. ,::::::::::::;;:::....., ,:;';;: '''゛    .:::;;'';:'゛.::: |:     | :::::..゛';',;::..    ヾ':;';;:,.、:::...... ::,..:::::,:;::::::;..::

                  マータ・ハジマータ [Mata Hajmatal]
  1632年着工、1653年竣工。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:01:30 ID:vWj19VsH
朝鮮人登場   
   ↓
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:01:39 ID:v098NFxL
乾麺だから韓国起源だろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:01:57 ID:sKJW3yBA
>>5>>6GJ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:03:25 ID:y+B2WjwG
世界の文明はすべて朝鮮起源ニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:03:47 ID:S8I5D6wr
ま(ry
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:03:58 ID:sJ0tV3Mk
                     ま
                     ず
                     パ
                  次  ク
                  に  る
                  起
               欲  源
               し  が
               く
  ∧_∧     __  な
 <丶`∀´>   |ニダ|  る
 (    )    ̄ ̄
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:04:01 ID:wfIjk/09
>>1
またか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:04:02 ID:jBTINQ3V
>>3
た始まった
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:04:19 ID:Fkgwa0s2
狙ってますなw
14犇@犇φ ★:2009/01/11(日) 18:05:29 ID:???
韓国版Googleで「チャンポン」をイメージ検索:

http://images.google.co.kr/images?q=%EC%A7%AC%EB%BD%95
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:05:32 ID:1Pte2QMl
また南朝鮮人かw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:05:36 ID:xhoZ+I9V
都合の良い日帝残滓は韓国起源に
都合の悪い日程残滓は破壊
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:05:39 ID:Xawo9zMm
どうして今頃になってこういうこと言い出すかな、チョン民族って?
東海然り、チャンポンもか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:05:51 ID:WDIEWEt6
なーんでも韓国起源!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:06:07 ID:lVa+8F2T
しかしソースが朝鮮紙じゃなくて
朝日なんだよな。いちおう日本の。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:06:08 ID:/untfn3E
韓国きもい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:06:08 ID:9itxagyg
つか、デタラメな韓国起源説への言及は全く必要ないじゃん
どこに主眼を置いて記事を書いてんだよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:06:21 ID:lqRSkwdm
>>14
これは酷いwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:06:40 ID:wfjqC1wA
韓国の歴史自体がチャンポンされてるからね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:06:44 ID:nc3kLDpw
比較的ルーツがハッキリしている場合:どっちが先かは重要じゃない。
ルーツが不明瞭な場合:ウリが(ry
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:07:07 ID:0f4yb+DE
>ちゃんぽんは中華料理をベースとした長崎県長崎市を発祥とする郷土料理
>である。明治時代中期、長崎市に現存する中華料理店「四海楼」の初代
>店主陳平順が、当時日本に訪れていた大勢の中国人(当時は清国人)の
>留学生たちに、安くて栄養価の高い食事を食べさせる為に考案したとされる。

このような説もある。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:07:17 ID:OdZ4KE/j
なんでも自国起源にしたがるのって、精神的な病気の一種だね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:07:18 ID:QY2eNjq7
>>14
もーヤダ('A`)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:07:22 ID:HxBA6sX0
>>19
それならそれで「やはりそうか」
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:07:44 ID:QJCel1Ch
火病は韓国起源!!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:07:43 ID:9itxagyg
>>14
あいつら、とりあえず何でも赤くするんだな・・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:07:49 ID:emnlw6A6
どっちが先かは重要じゃない。

あはは
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:08:06 ID:iLKzw/B2
根本的に日本のものはすべて大韓起源ですよ
歴史をみれば一目瞭然
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:08:06 ID:CpKQeAvg
韓国人もどっちが先かは重要じゃないとか言ってるのに
なんでわざわざ対立するようなことするのかね朝日は
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:08:27 ID:cOOlGAQW
      ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 パクりの速きこと風の如し
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ    
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  こそっと捏造すること林の如し
  /o O / l´ ノ      ヽ  lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }        
  \___/. ト、  \    / ハ  ∧      `⌒/7へ‐´   激しくファビョること火の如し
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∀|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     他国に居座ること山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:08:35 ID:GUd/y5Qh
起源にこだわるのは朝鮮人だけ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:08:37 ID:C9iSlSEc
>>14 3倍赤いw
37ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 18:08:57 ID:FAdfk8+M
>>1
またかよ・・・
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:09:08 ID:lqRSkwdm
>>33
いや重要だから、そう言っているんじゃ。

普通これは日本の料理だけど、と前置きするでしょw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:09:13 ID:bSbowOqM
>>1
「ビビンバ」ならギリギリの打開策
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:09:13 ID:HxBA6sX0
>>35
起源を捏造するのも朝鮮人だけ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:09:31 ID:5mSDT8kl
またウリナラ起源かよ・・・
韓国人はこれだから
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:09:33 ID:JT6ZvoGN
衣建柱(ウィ・コンチュ)さん(52)
> 「山東省から韓国に来た華僑がその後、長崎に行ってチャンポン
> を広めたのでは」
   ↓
> 「長崎が発祥の地」と耳にしたことがある
   ↓
> 「どっちが先かは重要じゃない。


典型的なチョソ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:09:48 ID:hE9lp0Yh
ビールと日本酒の混合物だから絶対違うだろ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:09:53 ID:DtgTyCWJ
どっちにしろ中国人から伝わったんじゃん
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:10:03 ID:c5Wh5T4Q
福建語の喰飯(シャンポン)=簡単な御飯 の意味
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/01/11(日) 18:10:43 ID:nJoCsI8F
韓国人が「どっちが先かは重要じゃない」とか「一緒に」というときは
100%負けが確定のとき
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:10:52 ID:FtiZnqfd
>>14
残飯ww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:10:56 ID:jUzWRJ9U
まーた始まった
ほんとに気持ち悪い連中だな

つか、チョンポンだろjk
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:11:31 ID:Ynki+cnH
チョンポンポン
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:11:40 ID:xhoZ+I9V
「日本は島だから、当然最初は何も無かった、
人も文化も動物も植物もすべて半島から伝わった」
と、先生から教わった
と、エンコリ韓国人が言っていた。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:11:43 ID:xX6vvEnP
またかよ
もう勝手にしろw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:11:48 ID:/C4D0AVU
この人たちってこの後に「ウリの起源だからウリが偉い。ウリに感謝しなさい。」
ってなるから嫌なんだよね。
53(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2009/01/11(日) 18:11:58 ID:96JKay1G
まぁみんな落ち着け。
そういう意見があるだけだろ?別に多数派ってわけじゃないんだろ?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:12:01 ID:WGsLRkX3
ま〜たウリナラ起源かよ。
よく飽きないなコイツラ。
55俺の経済界 ◆3R1a2NAxr. :2009/01/11(日) 18:12:35 ID:OlB3LAbA
>>31
さすがにちょっと自信が無いんだなw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:12:36 ID:+9u6YNCn
朝鮮人がモーレツに主張
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:12:51 ID:z1nOyGM+
ま(ry
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:12:52 ID:0f4yb+DE
>>26
>なんでも自国起源にしたがるのって、精神的な病気の一種だね。

アレかなー。誰にもかまってもらえなくて寂しいな。
そこで「おまえの文化の起源は、実はオレのものなんだ」 とか言い出すと、
一応は話を聞かざるを得ない。
つまりコミュニケーションの道具として「なんでも韓国起源説」を使って
いるのかもねー。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:13:22 ID:VppLWKf8
>>19
むしろこの記事では、(-@∀@)は気にしてるように見えるけどな。
いちいち朝鮮人(ガイド)の言として否定させてるからな。
ただ、>21の言うことはもっとも。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:13:25 ID:lD45SnL7
まあ、そのうち言われるんだろうなとは思ってた。次はカステラだな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:13:50 ID:6sd9idNn
>>11
お前よんでないだろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:14:02 ID:CND6AIyX
>>14
うわー真っ赤っか・・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:14:24 ID:ETAwpvSZ
ま た か よ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:14:27 ID:sJ/o9JSA
パクってから
発祥は韓国と言い始める
65ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 18:14:45 ID:FAdfk8+M
>>59
東亜+に対するアカヒの壮大な釣りだったら、ちょっとだけ笑ってやってもいいw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:15:08 ID:JFfWj6Fl
韓国には、たくさんの豊かな文化を教えてもらったし、
たくさんの迷惑をかけてしまっている。
ちゃんぽんも韓国文化からきているものだと俺も感じてるよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:15:10 ID:dYKdAdvH
朝鮮ならチンポンだろw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:15:24 ID:tyB4R1VE
パクリの起源は韓国
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:15:26 ID:zhw9peFn
またウリナラ起源か
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:16:05 ID:OQ2TXKH5
ウリが食べるの忘れて放置してたキムチが
発酵しすぎて爆発したのがいわゆるビッグバンニダ
宇宙の起源はウリのキムチ
だから宇宙の全ては韓国起源ニダ
理論的ニダ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:16:08 ID:FxLQI4zE
ちゃんぽんも何も、麺自体は中国からだろ。
ちゃんぽんの形式にしたのは長崎。

朝鮮には、そもそも麺料理がなかったんじゃなかったか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:16:19 ID:6QPYgDOp
   ボンチャン!!
     ∧_,,∧  \ | / /
    < `∀´>  ゞ ⌒ヾ∠_
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−
  / /,>" 〉  //_  く ̄
 (_> (__>,/ / ∨.N \
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:17:22 ID:LaufkOH3
>>66
はいはい、
早く帰国しようね
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:17:38 ID:mnC2J61F
>韓国人の好みに合わせてジャージャー麺とチャンポンの甘さと辛さをそれぞれ更に発展させた。

……こいつら、ホントにちゃんぽん麺食ったことあるんか?
ジャージャー麺は和え麺で、水気を切ったゆで麺に具材を絡めて食う。
ちゃんぽん麺は全く逆で、スープと一緒に具材と麺を煮込む。
完璧に別物の調理法なんだが。。。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:18:15 ID:GGqy3eBU
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  日  韓 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  本   国   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  人  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   な   好  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  ん  き  l 、 "///  ////// u |:::::::::
   か   な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:18:46 ID:inQwZfMs
いつも思うんだが
この人たちには他文化に対する敬意がないから
こういうことが平気で言えるんだろうな
それとも自国で誇れる文化が本当にないのだろうか・・・
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:18:58 ID:wfIjk/09
>>14
これはチャンポンじゃなくて、ごった煮
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:19:00 ID:lAixD1sY
>>65

そうか、ウリは釣られていたニカ…

反省しる!賠償しる!
\< `д´>/
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:19:07 ID:lqRSkwdm
>>74
貧相な食文化じゃ
そういうのは気にしないだろ。

ついでにチャンポンは堅めの麺が元だったよな
80X寺 ◆49DAooPuTU :2009/01/11(日) 18:19:14 ID:Z+15UoAB
日本の料理の文化には韓国が深く影響しているんだなぁ
起源どうこうではなくこういう面から日韓友好を深めていくことが
できると思う
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:19:16 ID:Y5DigZev
まるで竹島のようだな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:19:28 ID:wfIjk/09
>>76
両方だろうな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:20:25 ID:FxLQI4zE
>>80
そうか?
韓国が無茶言って対立が酷くなりそうな予感しかしないが・・・。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:20:34 ID:Mn/eH5wB
四海楼のチャンポンは店で喰うと旨い
でおみやげを買うとこれが超マズイ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:20:34 ID:LaufkOH3
>>80
アホ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:20:38 ID:PXBI6tfy
>>50
韓国は、どうしても日本を越えられないという劣等感を乗り越えるため、
そういう日本は韓国起源説を生み出し、広まったそうな。

実際には、農作物も人も、暖かい南方から移動してきて、北方に広がってる。
日本でいうと、東南アジア・中国南部→台湾→沖縄→九州・本州→朝鮮南部。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:20:52 ID:lD45SnL7
>>65
まだ赤井邦道を根に持ってるのだろうか。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:21:22 ID:98VlEAAH
>>66
韓国にはまったく教わってないな(・∀・)ニヤニヤ
あまり、無知を晒すなよ(・∀・)ニヤニヤ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:21:28 ID:ySoYLjXa
>どっちが先かは重要じゃない。

これ起源説を広める前に必ずチョンが言う台詞だよね。
テコンVの時も全く同じ事をパクり監督が言ってたよw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:21:34 ID:EW/4Ent+
韓国料理店で石焼きビビンバを食って、たいへんうまいので足しげく通うようになったが
そのうち店主から「本当はもっとおいしい食べ方がある」と言われ、
今まで付け合わせだと思ってたスープをご飯の上にぶっかけられ、
箸で汚らしくグチャグチャと掻き混ぜられ、
「どうぞ」と言われてそれ以来行かなくなったっていうコピペが
あったような気がするんだが誰か持ってない?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:21:36 ID:gAHIaAHl
個人的には滅ぼしたい
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:21:39 ID:9itxagyg
>>80
何言ってんだこいつ

頭おかしいのか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:21:48 ID:mnC2J61F
>>79
好みがあるけど、スープで火を通すから伸びないようにコシのある強い麺が好まれるっぽい。
しかし、いくら貧相でも和え麺と煮込み麺も一緒くたって。。。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:21:53 ID:oye3YSwQ
>>1
マジレスすると、韓国人でも辛すぎて食べれない人がいるくらい辛い。
韓国旅行に行くときは、チャンポンに限らず海鮮モノはやめたほうがいい。

まあ韓国に行くこと自体(ry
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:22:01 ID:otmHgy9C
あーあ。またかよ
もう誰か害虫駆除しろよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:22:15 ID:wL1i6LKT
ちゃんぽんはリンガーハットが起源
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:22:23 ID:tyB4R1VE
>>80
とっとと帰国しろ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:22:28 ID:v5XRytIw
>>80
普通に考えて、一番浸透してるのは何なんだろうね?

キムチっていっても実際浸透してるのは日本風のキムチだよね。
なにがある?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:22:35 ID:GGqy3eBU
>>92
お前の方が心配だ



























そんな当たり前のことを聞いてどうする?w
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:23:01 ID:HKD3JqQC
仮に何かが本当に朝鮮起源だったとしても、いまさら信用できないわな。
それが国家の、民族の信用というもの。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:23:09 ID:/untfn3E
いつもパクって数年後に起源主張
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:23:16 ID:DLEOJ+tv
チャンポンは長崎が有名だが実はウリナラ起源ニダ
            ↓
日本にチャンポンはウリナラ起源だと認めさせるニダ
            ↓
え?長崎チャンポンは長崎で中国人様が作った・・・ニダ?
            ↓
ど、どっちが先かは重要じゃないニダ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:23:35 ID:+P6fF2oW
ちゃんぽんってペコペコ音がするガラス細工じゃないんだっけ?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:23:41 ID:2uTOZgty
朝日好み記事だな。毎日はヒステリー性反日で韓国に近いが、朝日は政策的反日で
中国に近い。どちらも、戦後一貫して、日本を貶めることが平和に繋がるという妄
想を貫いている。戦時中の、大東亜戦争の悪夢に懲りて、戦後は日本叩きに邁進し
ている。文化的にも、日本はアジアで最低であることを証明したがっている。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:23:47 ID:lD45SnL7
>>98
稲作は韓国発祥だとか言い出すに100ドウォン
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:24:01 ID:mnC2J61F
つか、冷麺をもっとプッシュしろよ。芋デンプンから作るヤツ。

自分とこの食文化をもっと掘り下げろと。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:24:07 ID:1aA+KBRr
日本文化の80%は百済が起源だと言われている
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:24:09 ID:jj//PcTU
はいはい
世界中のすべてのものは朝鮮が起源
悪いのはすべて日帝
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:24:38 ID:+P6fF2oW
>>105

既に言ってなかったっけ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:24:39 ID:OQQ4fs/n
(´・ω・`)チャンポン好きだけど韓国は嫌いだ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:24:53 ID:mnC2J61F
>>103
それは博多ちゃんぽん。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:24:58 ID:UfkakSah
ウンコも激辛に調味しているの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:25:04 ID:PXBI6tfy
>>97
帰ったって、本国に居場所なんてないんだよ。
差別されるだけ。

でも、本国のみならず、日本人からも嫌われたいんだから、不思議だよなあww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:25:08 ID:v5XRytIw
>>105
残念、とっくに言ってる。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:25:15 ID:5z1DNe7d
アレだ。

ピビンパの飯を麺にしただけの混ぜ混ぜ麺をご大層に「韓国版ちゃんぽん」として
日本以外の外人に日本料理とだまして食わせているだけだろ。
116携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/11(日) 18:25:23 ID:Bgkd87MS BE:695361247-2BP(5798)
まーた朝鮮日報が何かほざいt・・・

あぁなんだアカヒか
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:25:26 ID:kD0j+gCx
別に韓国料理はあまり辛くないけどな、タイヤやその他の南アジアの料理はもっと辛いし。
118 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 18:25:56 ID:bsFakAX/
>>103
それはポッピンだ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:25:58 ID:0f4yb+DE
カルタ(歌留多)手紙、トランプ の起源は韓国
カッパ(合羽)マント、カバー の起源は韓国
コンペイトー 砂糖菓子 の起源は韓国
ビードロ ガラス の起源は韓国
ピン 小さな点。 の起源は韓国
キリ 十字架 の起源は韓国
アマ 乳母 の起源は韓国
シャボン 石鹸 の起源は韓国
じゅばん(襦袢)胴衣、上衣 の起源は韓国
チャルメラ 木管楽器の一種 の起源は韓国
バッテラ 舟、ボート の起源は韓国
ボーロ 球、ケーキ の起源は韓国
ボタン(釦)ボタン、芽、つぼみ の起源は韓国。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:26:14 ID:iukY/Mhm
朝日新聞
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:26:18 ID:GGqy3eBU
>>116
どっちも同じじゃない?w
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:26:36 ID:LaufkOH3
>>107
ようジョンw

436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 13:56:01 ID:1aA+KBRr
猿にも打ち上げられたロケットが韓国人に出来ないはずはない

▼ 484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:01:16 ID:1aA+KBRr
>>451
韓国は猿に負けた覚えはない

580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:12:06 ID:1aA+KBRr
韓国の躍進を素直に認められないのは哀れです
日本猿は嫉妬しないで素直に祝福しなさいと言っているんです、それだけです

663 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:21:59 ID:1aA+KBRr
ネトウヨが引きこもりのOTAKUが多いのは日本でも韓国でも常識です
だから韓国人は普通の韓国に好感を持つ良心的日本人だけ相手にしてあげます
ここのネトウヨは日本社会の底辺だからwwwww日本人の一方的な片思いじゃなくて
韓国人の好感も上がるよう努力してくださいwwwwww
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:26:45 ID:mnC2J61F
韓国の辛いは、ツライんだって。
味に奥行きが無くて、ただただ舌が痛い。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:26:47 ID:3rO1ja4T
諸君
ミサイルが恐くてチャンポンをウリなら起源にしてよいのかw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:26:58 ID:ug5lnDhd
>>118
ビードロじゃなかったか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:27:00 ID:GYovTgdO
なんだジョンか
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:27:25 ID:Be1A3puq
馬鹿な下朝鮮人w
本当に毎度毎度懲りないな。
起源は韓国と言っておきながら、起源は重要ではないだとさ。
早く滅べよ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:27:33 ID:z8hWPJAT
>>107
しかし百済文化とは、具体的にどの様なモノなのかは謎に包まれている。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:27:45 ID:cMg97dkq
日本のチャンポンは悪いチャンポン。

韓国のチャンポンは良いチャンポン。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:27:45 ID:GGqy3eBU
>>125
あー、何故かポケモンが出てきた
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:27:45 ID:U8rIV8vr
衣さん、論破されたからって話題変えるのは良くない、あ〜朝鮮人でしたね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:28:09 ID:l7WJXitP
また始まったか。バカヒ新聞のチョンの食い物マンセーがwwww

「朝鮮のジャガイモ料理は千年の歴史がある」は大笑いさせてもらったぞwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:28:23 ID:lqRSkwdm
>>123
タイとかはココナッツミルクとセットが普通だしね。

韓国は味噌すらすでに辛いからな・・・。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:28:28 ID:h0IK5ddi
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:28:35 ID:2EqSaFia
>>66
まあ、中には本当に朝鮮から来て定着した文化はあるかもしれない。
高句麗の頃とか、敗戦国の旧支配者層とか文化人とか
日本に逃げてきた奴も確かに居たわけだし。
だから韓国起源説それ自体はそこまで叩くもんじゃないと俺は思ってる。

が……問題は「なぜ朝鮮は文化を守ろうとしなかったのか」
「なぜ日本にその文化が定着して発展したのか」
奴等はここが全て頭から抜け落ちてる。
そんな優秀な文化とやらがここまできれいさっぱり全滅してること。
それ自体が奴等の文化的劣等性を物語ってるわけだ。

「本当に大事なことは発見するよりも保存することだ。」
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:28:36 ID:lD45SnL7
ポッペン先生を思い出した。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:28:42 ID:mnC2J61F
>>132
ちょw
原産地の歴史が変わるって、それw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:28:46 ID:MRVqCZDJ
>>107
君は哀れだね。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:29:08 ID:ZN45bbiv
>どっちが先かは重要じゃない。

この言葉が
始祖至上主義の韓国人から出てるのは
長崎ちゃんぽんを盗み
起源を横取りする意思があるということ
140FreeTibet:2009/01/11(日) 18:29:30 ID:x9c4bfqE
>「韓国ではチャンポンは辛いものと思われている」
下朝鮮では、何でもかんでも唐辛子をぶち込むだけだろ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:29:53 ID:PXBI6tfy
>>128
百済からは、まともな歴史遺跡も、文化が発展した跡も見受けられない・・・
漢が朝鮮半島に作った植民地、楽浪郡からは、漢字を含め来たかもしれんが・・・。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:30:00 ID:lqRSkwdm
>>135
いやさ、任那とか経由で日本から半島に渡ったのも多々あるわけよ。
それらを無視して朝鮮が日本へ教えてやったと、やつらは宣うからねえ。

相互に文化交流してただけで。
143たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/01/11(日) 18:30:07 ID:dwMnYTZe
いろんな意見があるんだなぁw

あぁ、べんきょうになるなぁ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:30:24 ID:mnC2J61F
>>133
タイでも辛みの他に酸味や甘みがあるし、辛味だけでも様々なハーブやスパイスが加わってる。
韓国のは本当に刺激しかない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:30:28 ID:tyB4R1VE
>>135
<丶`Д´><HIDEYOSHIが奪ったニダ!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:30:43 ID:NQWOjUbB
>>80
唐辛子は日本から韓国に伝わったんだもんな。
でも感謝も友好もいらないから。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:30:46 ID:MRVqCZDJ
ってか歴史や文化捏造するなら
もっと大きなものにしたら?
チャンポンの歴史まで捏造って。。。セコ杉w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:31:03 ID:qWNZqSeB

朝鮮人の食い物って辛いのしかないの?
貧しい食文化だね
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:31:20 ID:1aA+KBRr
百済は野蛮な倭猿に儒教、漢字、仏教などを伝えた
法隆寺なども全て百済の影響を受けて作られたものだ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:31:36 ID:GGqy3eBU
>>144
ただ辛いだけはさすがに無理だな、ブラックペッパーみたいなのはいいけど
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:32:00 ID:wA+/oftA
何で朝日はこんな訳わからん記事載せてんだ
マジで在日新聞なの?
152FreeTibet:2009/01/11(日) 18:32:03 ID:x9c4bfqE
>>144
ですな、下朝鮮料理の辛さは「薄っぺらい」
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:32:09 ID:Sk1ZO2Lq
「文化泥棒は韓国起源」でいいだろ、もう。
単なる模倣のレベルじゃなくて、起源の捏造だものな。
こりゃ、他にはないよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:32:12 ID:dL87AP+K
中国が主張するのなら分かるが、なぜ韓国ばかりなのか未だに理解できないわ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:32:16 ID:m8yiBszb
>>149
長年、野蛮な倭猿に奴隷にされてた乞食みんじょくw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:32:22 ID:LaufkOH3
>>149
死ねジョン

436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 13:56:01 ID:1aA+KBRr
猿にも打ち上げられたロケットが韓国人に出来ないはずはない

▼ 484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:01:16 ID:1aA+KBRr
>>451
韓国は猿に負けた覚えはない

580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:12:06 ID:1aA+KBRr
韓国の躍進を素直に認められないのは哀れです
日本猿は嫉妬しないで素直に祝福しなさいと言っているんです、それだけです

663 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:21:59 ID:1aA+KBRr
ネトウヨが引きこもりのOTAKUが多いのは日本でも韓国でも常識です
だから韓国人は普通の韓国に好感を持つ良心的日本人だけ相手にしてあげます
ここのネトウヨは日本社会の底辺だからwwwww日本人の一方的な片思いじゃなくて
韓国人の好感も上がるよう努力してくださいwwwwww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:32:36 ID:98VlEAAH
実際、チョーセン料理って、碌に無いんだよ
食材と、調味料が乏しいから
中華の劣化コピーと、日本の劣化コピーだけ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:32:42 ID:PXBI6tfy
漢字とか、呉服とか、
モノには由来を示す文字がたくさんあるのに、
韓をつかった物事はほとんど全くないんだよなあ・・・。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:32:45 ID:z8hWPJAT
>>149
それシナ文化や、中継地点がそんなに誇らしいか?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:33:11 ID:mnC2J61F
>>150
なんつうか、本来は朝鮮の食文化って辛さの要素がなかったんじゃないかな。
だから、唐辛子以外の辛味を使えないんじゃないかと思う。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:33:18 ID:wycxVyDj
韓国人って病気なんだと思う。
でも北朝鮮人が起源説を唱える火病はないから
あくまでも民族的火病というより、
韓国の教育やマスコミが、民族の劣等感を増幅させてるとしか思えない。
でもそれが自分たち客観的に見る力を邪魔し、
視野狭窄に落しいれ自らの首を絞めてるのにね。
162たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/01/11(日) 18:33:28 ID:dwMnYTZe
>>148
しかも辛味って味覚じゃなくて刺激だからなぁ。
後は+して風味だけどさ。
日本じゃ唐辛子以外にもわさびや和カラシとかあるけど、
向こうじゃ唐辛子一色だもんなぁ。
味覚だって鍛えなきゃ成長しないのに。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:33:40 ID:LaufkOH3
>>154
自国の文化や歴史を誇っているのならば、
他国の文化や歴史を奪うことが恥ずかしいことだと分かってるからでしょ
164空を翔る金魚 ◆aw03/TRH.s :2009/01/11(日) 18:34:01 ID:1nFQ7plG BE:536139353-2BP(50)
>>160
李氏朝鮮時代、塩ですら作らせてもらえませんでしたからな〜
調味料と同時に保存料の役割を果たしたのかもしれません
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:34:11 ID:GGqy3eBU
>>158
ジャポニカ米は・・・w
166FreeTibet:2009/01/11(日) 18:34:34 ID:x9c4bfqE
>>132
>>137
今思い出したw
【韓国/料理】カムジャタン 辛くて濃厚、ジャガイモ鍋 1000年以上前に南部で生まれたとされ、全国どこにでもある。−朝日新聞★2[7/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153203937/

実際に赤Pに電凸した人がいたはず。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:34:46 ID:vgPvSWIU
<#`Д´> ウリナラ起源料理にウリらを雇わないのはサベチュニダ!
【国内】リンガーハット、在日韓国人雇用の際に外国人登録証の提出を求めた事が判明…外国人支援センターが謝罪と是正要求★6[12/21]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229926673/l50
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:34:58 ID:mnC2J61F
>>162
味覚では中国人の発見は食感で、日本人の発見は旨味らしい。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:35:06 ID:DvKLPNYE
以後、チャンポンはキムチ悪くて食えません。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:35:23 ID:a/OOb+RS
味がどうとか以前にまったく別物
野菜たくさんいれただけでタンメンでもチャンポンでもない
ただ辛いだけのインスタントラーメン使いまわし野菜大盛り。
野菜のだしも甘味も唐辛子で台無し
素材の鮮度をごまかすためにたくさん入れる
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:35:35 ID:9itxagyg
>>149
中国様の物を横流ししただけだろ

しかも寺院建築一つ取って見ても、創意工夫で独自発展させた日本と違って、
朝鮮はずっとそのまんま。中国と特別変わりがねえ
お前らは仏教はぶっ壊すし、漢字は捨てるし、儒学は停滞させて政争の道具になるし

どうしようもねえなw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:35:37 ID:jrwLAMCc
>>161
歴史捏造は両者に共有だがな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:35:41 ID:1aA+KBRr
>>159
古代は百済や中国の文化をたくさん真似して近代は西洋の猿真似で成り上がった
日本の方が恥ずかしいです
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:35:49 ID:NNKKgXUk
>>158
えーと、えーと、ラ、ラーメンどんぶりとか
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:36:05 ID:urqtNnnr
        ∧__,,,,,,_∧ +
       <0゜` ∀ ´>  <元ちゃんぽんの僕、大山を怒らせない方が良い
       (0゜∪っ ∪ +
       と__)  __) +
176たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/01/11(日) 18:36:11 ID:dwMnYTZe
>>168
どっちも素晴らしい発見だね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:36:39 ID:BklUTVUj
>>132
コロンブスは韓国人ニダぐらいは言ってそうだなw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:36:50 ID:xFba6yfu
トムヤムクンの小麦麺ver.ですか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:36:56 ID:UksT7gsF
どっちが先かは重要じゃないのは確かだが、朝鮮人が言うな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:36:57 ID:urqtNnnr
大山!!毎度毎度キサマという奴は・・・

               ∧_∧
   _ノ⌒\_ノ     < ;`Д´> アイゴ!!アイゴォォ!
 /∧_∧   ピシッΣ(=====)
(\|上司| 彡     ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
 < <#`皿´> / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:36:59 ID:mnC2J61F
>>164
朝鮮料理を見てると、味の組み立ての基本はアブラなんだよね。
それもごま油が多い。
いろいろなものを油で和える。
これが基本。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:37:03 ID:z8hWPJAT
>>173
百済は中国の猿真似国家か?
違うというなら百済独自の文化を幾つか挙げてみな。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:37:19 ID:NQWOjUbB
>>149
陸路より海路のほうがたくさん運べるので、朝鮮半島は日本とあんまり関係ないんだよ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:37:33 ID:jrwLAMCc
>>173
その日本のサル真似をしても成り上がれなかった韓国は恥ずかしいニカ?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:37:36 ID:/lH14Ji3
起源を主張したいと思う、心理がよくわからない。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:37:38 ID:bjWYMZpX
ハイハイ アンタが起源

三跪九叩頭 もアンタが起源
やってみてWWW
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:37:49 ID:5z1DNe7d
半島は寒いから、香辛料の多い料理が多いってだけだろ。
その結果なんでもかんでも唐辛子放り込んで味覚馬鹿になったとしてもそれは地理的な問題。
でも、ロシアのウォッカのような度数の強いアルコールが発達しなかったのは不思議だが。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:37:58 ID:9itxagyg
>>173
じゃあ、朝鮮の方が恥ずかしいな

漢民族に支配されたわけでもねえのに、漢民族風の名前にして、
その後もずっと大陸の属国w
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:08 ID:LaufkOH3
>>173
中国の文化を自国で創意工夫し、西洋由来の独特な発展であって、
朝鮮と違って猿真似じゃない
190空を翔る金魚 ◆aw03/TRH.s :2009/01/11(日) 18:38:14 ID:1nFQ7plG BE:357426252-2BP(50)
>>181
後ビビンバとか混ぜたりするものも多いですな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:15 ID:lqRSkwdm
>>181
いや、ごま油も日帝残滓のはず
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:18 ID:ruNpvXvd
日本のチャンポンに唐辛子いっぱい入れただけなんだろ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:26 ID:1aA+KBRr
>>171
それなら日本が韓国を植民地にした時に韓国に与えた誇らしい文明とかいうのも
全て西洋のものじゃないの?西洋のものをそのままPAKURIしただけのものを
誇る日本がよっぽど恥ずかしいです
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:40 ID:PLGo68OP
また、朝鮮起源かよ。
長崎の新地近辺と浦上のチャンポンはかなり制覇したけど、
中華系であって朝鮮系の味じゃないだろw
長崎チャンポンに使ってる蒲鉾なんぞ朝鮮にないだろ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:40 ID:cIb4Fjz5
また中国人に喧嘩うってるのか?
チョンは本当に馬鹿だな〜w
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:45 ID:NzT5Dprz
>>168
うま味って・・アミノ酸とか味の素のイメージだろうね。
中国は、味覚+食感が限界だろう・・。素材を活かすことをしてきたのだから
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:49 ID:+AAhMxV5
以前は韓国人の起源主張について「好きになった日本文化を韓国内でも広めたいんだけど
親日派にされちゃうので、もともと韓国文化だったのが日本に伝わったんだということにして
おこう。そうすれば韓国内でも受け入れてもらえる」というような説明を好意的に信じていた。
だがあいつらが中国文化の起源まで主張し始めたのを見て、それがウソだとわかった。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:49 ID:9itxagyg
>>188
あっと、
新羅の時代に、ね>漢民族風の名前にして
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:38:57 ID:NQWOjUbB
>>173
百済ってモンゴル系だぞ?朝鮮人は関係ないぞ?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:39:03 ID:cQnKkFRc
まーたはじまった。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:39:10 ID:rX5dRxVx
明らかにシナだしw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:39:09 ID:cYOn0LVH
>>187

まともな酒を作る脳みそがなかった
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:39:22 ID:tyB4R1VE
>>173
半万年属国の奴隷民族の方が恥ずかしいだろw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:39:29 ID:m8yiBszb
>>173
その恥ずかしい日本の肉便器かつ奴隷乞食だったのが朝鮮人w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:39:30 ID:FxLQI4zE
>>191
一体奴らは何から油を作っていたんだ・・・。
206 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 18:39:51 ID:bsFakAX/
>>173
証拠を出してみろよww

ちなみに法隆寺の創建説は600年ごろで
その100年以上前に百済は一度滅ぼされて、
雄略天皇に復興して貰ってる史実を忘れるなよww
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:39:55 ID:LaufkOH3
>>193
パクリ?
洋風であってパクリじゃないだろ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:40:07 ID:hUPjvzEV
熱帯地域でもないチョン国でキムチが食文化って変だな。支那の属国だから中華料理が伝わってるはずなのにキムチだけって。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:40:15 ID:98VlEAAH
>>173
無能民族チョーセン人に、「日本は恥ずかしい」と言われてもねぇ(・∀・)ニヤニヤ
半島以外では、そんなこと言われて無いから、問題ないんだよね(・∀・)ニヤニヤ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:40:15 ID:v+ug18et
お前ら、教育テレビみろ。

「朝鮮とモンゴル」やってるぞ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:40:32 ID:JsYRSTUA
>>1
今のところはまともに納まってるが、
コレがいつ起源主張に化けるやら。



また嫌韓中(国人)が増えるんじゃw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:40:34 ID:cQnKkFRc
>>187
蒸留する知恵がなかったから。
あと、充分な量の穀物もなかったから。
(食うより酒を造るほうが大量の穀物が必要)
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:40:35 ID:JViD/DnH

チョン起源なんてレイプと放火くらいしかない。

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:40:44 ID:NzT5Dprz
>>205
コーンはないとしても、菜種ってなかったのかな?
ヘッドやラードは知らないが。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:41:21 ID:NQWOjUbB
素材がやばいので炒めるしかないんだよね。
だから生魚を食べる日本人を見下していたわけで。
なのになぜ最近になって寿司が韓国起源になるのかわけわからん。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:41:31 ID:f8sMYZ5u
>>209
他国じゃ「サムライかっけー」だもんな
あ、忍者かな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:41:36 ID:xVRR6RRc
>>192
名古屋にある韓国料理店では、天津飯のあんにコチュジャン加えて真っ赤にしたシロモノを
ソウル飯と称して出している。
むろんソウルにそんな食い物はないのだが、これが知れたら数年後にはソウルの伝統的な
料理になってしまうのかもしれぬw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:41:37 ID:GGqy3eBU
>>214
まさかの犬・・・?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:41:37 ID:1aA+KBRr
>>182
百済の仏像や建築物を見ればどれだけ素晴らしいか分かる
当時の日本もこれらの影響を受け東アジアはどれも似たようなものばかりになった
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:41:50 ID:9itxagyg
>>193
世界の最貧国を近代化させたノウハウなど、世界中見ても前例がありまへん

だいたい、当時日本並みに近代化した「西洋」ってどれくらいあんのよ
西洋の一国家ごとに見てみるか?

日本は大きい存在だな。一国で西洋と張り合わなきゃ評価されないわけだw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:41:51 ID:LaufkOH3
>>214
油使ってなかったんじゃね?
李氏朝鮮頃には途絶えてると思う
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:42:00 ID:mnC2J61F
>>196
いや、本当に旨味っていう味の要素はあるんだな。
魚介を食う民族は、この旨味を感じる機能が発達してる。
イノシン酸、グルタミン酸なんかですな。
五味の他の第六の味覚とか言われて、フランス料理のヌーベル・キュイジーヌに取り込まれた。
フォンの再発見とも言われてる。
223侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2009/01/11(日) 18:42:18 ID:PDcI23AT
>>193
文明、文化とは模倣から発展させなければならない。
パクリはただの猿真似と言われるが、そこから発展させれば独自の文化となる。

文化の根源、起源を求めるのは愚かしいと言える
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:42:24 ID:0f4yb+DE
中国人の祖先は北京原人。
朝鮮半島人の祖先は黒い山葡萄原人。
どちらも ホモ サピエンス ではないと自分から公言しているのだから、
この際は見逃してやろうじゃないか。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:42:43 ID:LaufkOH3
>>219
だから、百済はお前の祖先じゃないぞ
大体百済の建築物ってなんだ?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:42:43 ID:lqRSkwdm
>>205
中華料理だと清の前期に東北部で菜種の栽培が推奨され、
そっから今の油ふんだんの中華料理の基礎が生まれる。

ゴマ油は、中国経由で江戸時代に日本に来たはず、
高度な焙煎や絞りが必要な為、大量生産には向かなかった。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:42:54 ID:z8hWPJAT
>>219
>百済の仏像や建築物
そんなもの朝鮮半島の何処に残ってるの?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:42:56 ID:98VlEAAH
>>181
そして、チョーセンの油は質が悪いので、
日本から輸入するチョーセン(・∀・)
ごま油とか、輸入量ハンパ無いし
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:43:44 ID:9itxagyg
>>219
中国と違いが無いな

つか、お前らの古い建物、軒先が垂れすぎ。もっと屋根の構造について考えればいいのに
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:43:47 ID:sTMoM4/u
>>1
まぁたパクって起源主張か
ホント懲りない馬鹿だな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:44:04 ID:xVRR6RRc
>>222
中国でも干し貝柱とか干しエビとかの戻し汁をスープのベースに使うから、旨味という概念は
あったんだと思う。
232回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 18:44:05 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ 長崎B級グルメの頂点とも言うべきちゃんぽんの起源まで主張しだしたか。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  陳さん可哀想に。
      ̄ ̄ ̄   
233侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2009/01/11(日) 18:44:08 ID:PDcI23AT
>>228
何せ工業用油を添加して水増ししてるくらいですからね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:44:20 ID:tyB4R1VE
>>219
百済の仏像や建造物ってまだ残ってるの?
235 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 18:44:21 ID:bsFakAX/
>>219
具体例を出してみろww
何も出せないくせにww
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:44:26 ID:1aA+KBRr
ここの日本人は百済の事を教科書から学ばなかったのですか?
あまりにも常識がなさすぎる・・・
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:44:42 ID:PXBI6tfy
>>210
美女3千人か。

モンゴルによる朝鮮支配は200年以上に及ぶから、
朝鮮は、日本よりもモンゴルのほうが影響大きいんだよな。

モンゴルと朝鮮の顔つきは、そっくりだし。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:44:55 ID:NQWOjUbB
>>219
ガンダーラ美術って知ってる?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:45:02 ID:lqRSkwdm
>>236
基本的にあの時代は遣唐使遣隋使だよ
仏教の祖も↑とされる。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:45:25 ID:LaufkOH3
>>236
ジョンはもう壁打ちか?w
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:45:34 ID:9mUZULBn
もうね、これから新しい文化の命名は
どうひっくり返してもチョン語にならないような名前つけた方がいいってw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:45:37 ID:9itxagyg
>>236
お前もさ、
百済がなんでそこまで日本に尽くしたか、考えた事ねえの?

慈善事業で大陸文化の中継基地をやってたとでも思ってんのかいなw
243 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 18:45:45 ID:bsFakAX/
>>236
早く出してみろよww

それとも俺の方から百済が日本の下国だった証を出してやろうか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:45:54 ID:cIb4Fjz5
真似するのは構わないけど、敬意を持たないのは問題だよな〜
チョンにはわかんないんだろうな、可愛そうに・・・
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:46:07 ID:ZpAbDtOQ
あの〜、朝鮮人って、百済を滅ぼした新羅の系統じゃないんですか?
百済の上層は、日本に亡命してるんでしょ。
なんで朝鮮人が百済の自慢をするの?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:46:12 ID:FxLQI4zE
>>236
ところで、いつから韓国は女性が乳を見せるようになったんだ?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:46:24 ID:tyB4R1VE
>>236
百済の建造物って具体的にどんなのがあるんだ?w
248回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 18:46:30 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>236
   (つ/ 真紅 ./ 朝鮮人の妄想の集大成を学んでないと言うだけ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  朝鮮人の妄想に付き合わなければいけない義務なんざ
      ̄ ̄ ̄   朝鮮人以外の誰も義務を負ってないんだよ。
249FreeTibet:2009/01/11(日) 18:46:55 ID:x9c4bfqE
>>236
お前の教科書は、どこの出版社のものだ?

ジョンは、氏ね
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:46:57 ID:z8hWPJAT
>>236
百済は日本の属国で王子を人質に出していたと習った。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:47:02 ID:LIPR8gIO
しかし餌がいいからなのか
よく釣れるなあ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:47:02 ID:V7ii1rpl
日本の文化は西から伝わりました。東は太平洋なので伝わりようがありません。
西にある国といえば朝鮮でした。だから日本の文化は朝鮮半島から伝わりました。
ごく一部が中国から直にもたらされましたが、99.99パーセントは朝鮮からです。
以上で論破終了です。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:47:16 ID:cQnKkFRc
>>231
あったらしいが、それがどこから来ているのかは理解していなかった模様。
そんなわけで、中国では、化学調味料(旨味調味料)があっという間に普及した。
奴らが使用する量は半端じゃないぞ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:47:17 ID:NWKv2o38
>>236 文字通り下らないからね〜仏像云々はインドが元って馬鹿でも解ってるもんだと思ってたが…W
255大東洋人 ◆n0P1MY0oIw :2009/01/11(日) 18:47:24 ID:u6Gp3+ZN
>>168旨味を発見したのは日本人だけじゃないでしょ。
スリランカでは鰹節とそっくりな魚の干物で出汁を取り、
カレーに旨みを与える。
256日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/11(日) 18:47:27 ID:L0Pcc1XX
長崎ちゃんぽんのリンガーハットは在日の人にひどい事したよね(´・ω・`)

元祖をないがしろにしたってことでもあるね
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:48:00 ID:1aA+KBRr
もう一度教科書を買って勉強しなおす事をすすめます
さようなら
258空を翔る金魚 ◆aw03/TRH.s :2009/01/11(日) 18:48:04 ID:1nFQ7plG BE:2001586278-2BP(50)
>>256
ノムタンは間違いなく韓国起源だから誇っていいぞw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:48:17 ID:cQnKkFRc
>>252
海流の方向を調べて来い。アホ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:48:21 ID:GGqy3eBU
>>256
お前はこっちに帰れw

【韓国】 国家ブランド委員会スタート〜委員長「多文化尊重で国家の品位高め国格先進国、愛される韓国へ」[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231656546/
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:48:24 ID:LaufkOH3
>>256
不法滞在者か確認しようとしただけだろアホ
おまけに結局女は逃げたじゃねぇか
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:48:40 ID:QwrlYiee
>>222
生理学的には味覚は、
・塩味
・甘味
・苦味
・酸味
・うま味
の5つですね。
半島大好きの辛味は、厳密には味覚ではなく
痛覚、つまり皮膚感触です。
因みに中国には鮮味という言葉があって、
うま味の概念を理解していたとされてます。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:48:47 ID:O7EQhL0K
百済と朝鮮人はどういう関係があるんだ?

朝鮮人はバカだから解らないのか?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:48:53 ID:z8hWPJAT
>>252
よし具体例を挙げよ。
そこまで大見栄切ったのなら、シナからの文化は除けろよ。
265FreeTibet:2009/01/11(日) 18:49:00 ID:x9c4bfqE
>>252
どこをたて読み?
それとも君は朝鮮人?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:49:04 ID:xVRR6RRc
>>253
まぁ、そのあたりは化学の知識とかにも繋がりますから、どんな物質に由来するかというのは
また別問題で。
経験的に「こうしたら美味い」というのを理解していたわけですから。
日本人だって昔から「イノシン酸うめぇ」と思ってカツオ出汁使ってたわけでなし。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:49:12 ID:FxLQI4zE
>>255
いや、出汁なんざアホほど昔から有る。
旨味自体の発見だろ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:49:27 ID:NzT5Dprz
ならば、何故唐辛子もある日本で唐辛子のちゃんぽんが存在しないのか。

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:49:27 ID:NQWOjUbB
>>252
朱印船貿易は朝鮮学校じゃ習わないんだねw
270取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 18:49:44 ID:gEbvRenq
>>252
日本はかなり古い時代から、中国へ半島を経由せず直接使者を送ってたのだよ
半島経由の伝播がゼロとは言わないが、99.99というならそれなりの証拠が必要だね
それができならなら只の妄想w
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:49:54 ID:jrwLAMCc
>>268
旨くないから。
272FreeTibet:2009/01/11(日) 18:50:31 ID:x9c4bfqE
>>268
素材そのものの味を殺す必要がないからじゃない?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:50:49 ID:lqRSkwdm
>>268
基本的に野菜の甘さを出すのが今のチャンポンなので
それを辛くしてどうするw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:50:52 ID:NWKv2o38
>>259 馬鹿には難しいと思うぞW
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:50:53 ID:u6Gp3+ZN
>>267旨みを感じるかどうかではなく、
グルタミンという成分自体の発見って事?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:51:04 ID:OKpdENBc
>>76
朝鮮からは価値有る文化が生まれなかったのが主原因。

そして韓国人は考えた。
自国の歴史を研究してもそこには文化が無い、
なら自ら歴史を捻じ曲げ、朝鮮が文化の発祥地だと捏造しようと。

更に韓国人全てが、それをナショナリズムと称し民族の存在意義の糧としている。
だから次から次と起源を主張し続ける。

これを止めたら、韓国人は朝鮮の歴史と向かい合わなければ成らなく成る。
それは韓国人にとって屈辱以外の何物でも無い。
韓国人はそれを重々知っている。
だから捏造を止めない、
万が一にも止まる様な事が有っては成らないと確信している。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:51:10 ID:cQnKkFRc
>>266
ああ、まあ確かにそうですわな。
しかし、カツオだしと昆布だしを組み合わせると
旨味が膨らむ、なんてのも経験則とは言え、知ってたんだよなあ、と。
感服。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:51:16 ID:5z1DNe7d
>>193
西洋文化は西洋文化として日本文化と分けているよ。
普段着を「洋服」と呼んでいるのも「和服」と分けている現れだし。
創作料理とかで「和風○○料理」とかあるが、それとこれは別。

この韓国チャンポンは「韓国風チャンポン」ではなく「韓国のチャンポン」と
他文化をあたかも自国の文化のように言い出している。
279ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 18:51:26 ID:CEa1ffHG
>>252
日明貿易って知ってる?
日宋貿易は?
遣隋使は?



>>ALL
blog更新〜。
280回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 18:51:27 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>274
   (つ/ 真紅 ./ × 難しい
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ○ 無理
      ̄ ̄ ̄   
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:51:49 ID:k9q0z5Tp
重要と思ってないなら韓国から日本へとか言わない
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:52:09 ID:j/V3j8LX
ちゃんぽんも半島起源かよ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:52:16 ID:FxLQI4zE
>>275
そうだろ・・・。
っつーか、旨味(っつーか出汁)なんて死ぬほど昔から有る概念だし。
284空を翔る金魚 ◆aw03/TRH.s :2009/01/11(日) 18:52:23 ID:1nFQ7plG BE:536139735-2BP(50)
>>279
あり?ブログやっていたんですか?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:52:30 ID:1Lc/omHl
>>281
正解
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:52:43 ID:98VlEAAH
>>252
だから、以下の論理の展開が不明です(・∀・)ニヤニヤ
はい、論理破綻ですね(・∀・)ニヤニヤ
そもそも、古代におけるチョーセンの文化の資料が不足しています。
現存する資料からは、中国〜日本と考えられます。(・∀・)ニヤニヤ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:52:55 ID:hUPjvzEV
朝鮮人の習う歴史はほとんど嘘。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:52:58 ID:xFba6yfu
> レンゲ2杯分ほどの粉唐辛子

そんなもん、食えるか阿呆
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:53:03 ID:NWKv2o38
>>262 確かに韓国の辛味は痛味と言った方がピッタリニダ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:53:10 ID:9itxagyg
>>252
また大見得切ったなあw
291ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 18:53:25 ID:CEa1ffHG
というか、土地が痩せていた朝鮮半島で具材を豊富に盛り込んだ麺料理が生み出せるわけもなく。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:53:32 ID:bjWYMZpX
百済は高句麗の支族
高句麗は扶余族で、中国の地方王朝
百済も高句麗も征服王朝ニダ
293 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 18:53:49 ID:bsFakAX/
>>252
卑弥呼の時代から直接シナもしくは楽浪郡に使者を送っていましたが、何か?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:53:54 ID:ylqHrm+A
また韓国起源か
おまえら本当に劣等民族だな
頭にウジ湧いているだろ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:53:57 ID:Be1A3puq
下朝鮮の発祥の食文化なんて糞食う事くらいだろ。
毎日下痢糞チャンポンでもくってろよ土人。
296取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 18:53:58 ID:gEbvRenq
>>279
あなたも判ってると思うけど愚問にゃ
少しでも、東洋史知ってれば、あんなこと恥ずかしくて掛けにゃいにゃ
尤も、ヒトモドキには「恥」も知らにゃいだろうけどw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:53:59 ID:xVRR6RRc
>>277
必要な栄養素を組み合わせて摂取するように体が出来ているんでしょうね。
動物質と植物質の旨味をそれぞれ同時に摂取すると、より快楽中枢が刺激されるようになっている
ようなものですし。
同じようなメカニズムは、脂肪+塩分とか、炭水化物+イノシン酸でもあるそうです。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:54:02 ID:BQ6vCspN
>>252
さぁ!高校でも中学でもいいから教科書をもう一度
読んでくるんだ!!



で、二度と帰ってくるな。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:54:13 ID:lqRSkwdm
>>283
チャンポン自体は、昔は知らないけど

イカエビ椎茸と鶏ガラで旨味をとるもんですしね。
300ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 18:54:19 ID:CEa1ffHG
>>284
てきとうさん休止されたんで始めたー。

アメブロで2chfareastnewsplusね。

でも、更新頻度は低め。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:54:25 ID:NQWOjUbB
>>279
まずblogのURLを貼れ。話はそこからだ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:54:29 ID:0Al4EOT4
竹島は日本の領土です。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:54:54 ID:IXBsHa6K
しかし、こいつら唐辛子しか調味料知らんのか…。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:55:15 ID:oZN2+v9K
長崎ちゃんめんじゃないの?
305うるま ◆AQUA..P.kM :2009/01/11(日) 18:55:15 ID:e9mXHIxo
もう半年くらい前だけどNHKの夕方の情報番組でチャンポンを紹介してた
起源は>>1の記事のとおり
補足すると
留学生に安く食事をさせるために
当時安値だったイカの切り身や二束三文の屑野菜と中華麺を利用
店主が留学生に福建語で「チャンボー?」(御飯食べたか?)と言って
この麺料理を出していたら
日本人が「アレを食べさせてくれ」というようになり
その美味しさが評判になりチャンポンになった
という事らしいです
306 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 18:55:21 ID:bsFakAX/
>>257

また、逃げたかww

307ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 18:55:25 ID:CEa1ffHG
>>301
それが、ギコナビの仕様なのか、アメブロのURLを貼れない・・・なじぇ??
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:55:28 ID:WYimbhl7
辛さがあれば甘さは引き立つからね料理の基本
韓国のほうがうまいんじゃないの
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:55:44 ID:biE87GOA
>>288
オロチョンラーメンなら、それぐらいは入ってるかもよ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:55:47 ID:R6tyltgF
こいつら、何でも赤くしないと気が済まないのか?
http://images.google.co.kr/images?q=%EC%A7%AC%EB%BD%95
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:55:54 ID:m8yiBszb
うまけりゃいいんだが、どうせ微妙な味なんだろうな
312取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 18:56:04 ID:gEbvRenq
>>298
無駄にゃ
ヒトモドキの歴史教科書は創造史だからにゃ
教科書が正しいと思うのがそもそもの間違いにゃ
313ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 18:56:24 ID:CEa1ffHG
>>308
引き立ちません。

お前、舌おかしいぜ?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:56:44 ID:/8QAgLEo
ちゃんぽんや、ラーメンなどにも、残飯って入れるのかな?
ちゃんぽんの汁とか心配だけど、まさか、そこまでは使いまわさないよね?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:56:56 ID:NNKKgXUk
>>305
民明書房刊「チョンちゃらんぽらんにチャンポンを語りき」
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:56:58 ID:NQWOjUbB
>>307
がんばれ
317侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2009/01/11(日) 18:57:03 ID:PDcI23AT
>>308
辛さは甘さを消してしまうよ。
318空を翔る金魚 ◆aw03/TRH.s :2009/01/11(日) 18:57:05 ID:1nFQ7plG BE:2001586087-2BP(50)
>>300
み、見つからないです・・・・
>>307
hを抜いたり途中で区切ったりしたらいかがでしょうか?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:57:07 ID:lqRSkwdm
>>308
そもそも旨味で喰わしている料理に唐辛子は必要ないのよ

日本でも辛口のラーメンやはあるが少数でしょ。
胡椒は入れるが唐辛子はいれない、つまりそういう事。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:57:09 ID:QwrlYiee
>>275
味覚の一つである、と国際社会で主張してきたのが日本、と言うことだと思います。
国際的に認められたのは、2000年頃のグルタミン酸受容体発見辺りですね。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:57:11 ID:bEWC78QQ
またですか
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:57:12 ID:grdVwpUu
ソースは朝(鮮)日(報)かよw  らしい記事だなw
323取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 18:57:15 ID:gEbvRenq
>>308
辛い≠美味い にゃ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:57:25 ID:sTMoM4/u
>>308
味覚障害?
薄味が分かるほど、味覚は発達するのです
325 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 18:57:37 ID:bsFakAX/
>>313
塩っぱさと辛さの区別がついてないんじゃね?
326回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 18:57:41 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>257
   (つ/ 真紅 ./ 朝鮮人の妄想に付き合わねばならん義務は無い。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  何も無い自国を恥じて枕を涙で濡らしてろ。
      ̄ ̄ ̄   
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:57:42 ID:tyB4R1VE
>>308
辛みが強いと他の味が感じられなくなるだろw
328ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 18:57:47 ID:CEa1ffHG
>>316
アメブロで2chfareastnewsplusのアカウントなので、それでアドレスいじって読んで欲しいニダ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:57:56 ID:NQWOjUbB
>>308
甘さを引き立てるのは塩じゃボケ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:58:02 ID:BQ6vCspN
>>312
いや、大事なのは最後の部分w

帰ってくるな。の前に、現世に、って入れようかな?
と思ったけど、一応、やめたw


そもそもヒトモドキに知性なんぞもとめてませんw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:58:09 ID:EW/4Ent+
>>317
つエビチリ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:58:22 ID:TfJMx7ba
まーたはじまったw
333(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2009/01/11(日) 18:58:23 ID:96JKay1G
>>308
ぴり辛くらいならひきたつんじゃねーの?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:59:08 ID:cQnKkFRc
>>308
塩と勘違いして無いか?
甘みを引き立てるために塩を加えるのは基本だが……
唐辛子はないぞw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:59:11 ID:z8hWPJAT
>>257
百済文化とやらを具体的に解説している教科書ってあるの?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:59:12 ID:lBeoJql6
素材が粗末だから強烈な味で誤魔化す国の人が来てますね
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:59:13 ID:m8yiBszb
>>331
次はエビチリが韓起源になるかも
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:59:24 ID:QndDCuFs
なんでもかんでもみんな〜♪
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:59:29 ID:LQnqhBw6
今日のイボテン酸スレ?
340ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 18:59:30 ID:CEa1ffHG
>>325
インドのカレーが何故、塩分が少なめなのかってのが、そのメカニズムが「辛味があると塩分の濃度を錯覚する」んだよね。

似た例で、韓国のキムチが味の割りに塩辛いのかと言うのもそれだし。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:59:34 ID:EW/4Ent+
この辛味バッシングの流れは
タバスコやチリソース好きの俺としてはつらい。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:59:41 ID:FxLQI4zE
>>334
辛みを痛覚だと知らないんじゃね?
アホだから。
343取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 18:59:54 ID:gEbvRenq
>>334
味覚障害には難しい話にゃ
344ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:00:20 ID:CEa1ffHG
>>341
俺も辛党だぜ?

でもさ、>>308はない。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:01:13 ID:IXBsHa6K
>>341
控え目にしとき。
過度の刺激は味覚を破壊するぞ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:01:13 ID:qrJ8itlI
まぁ、いいじゃにか。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:01:14 ID:BQ6vCspN
>>341
いや、>>308はさすがに無いと思う。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:01:26 ID:+ZfyeAEi
結論としては
起源は中国でいいんじゃね?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:01:32 ID:NQWOjUbB
>>328
ここ?このスイーツ全開の写真のとこ?
ttp://profile.ameba.jp/2chfareastnewsplus
350 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:01:34 ID:bsFakAX/
>>340
トリビアありがと
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:01:43 ID:98VlEAAH
>>308
甘味は、塩分で引き立てるよ
刺激物は、味を引き締める時
まぁ、チョーセン人て、味覚障害多いから理解できないだろうけど
味覚って、経験による部分が大きいから
調味料規制されてたチョーセンでは、発達できなかったんだよね
352取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:02:05 ID:gEbvRenq
>>341
辛いのと旨いのは違う感覚・概念にゃ
辛くて旨いのもあるが、辛い≠旨い にゃ
でも、辛い=旨い と思ってる人や生き物も居るにゃ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:02:14 ID:LQnqhBw6
>>344
スイカに塩。の例もありますから…
でもあの量はない。
354ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:02:14 ID:FoAr/Kzd
>>344
え?
マジで!?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:02:21 ID:Sk1ZO2Lq
でも、嘗糞しか楽しみのなかった朝鮮料理界に、
唐辛子の辛さの登場がどれ程の刺激を与えたのかを考えると、
いまだに鮮の奴等が「料理は辛さが全てニダ」と思考停止するのも
無理はないと思うなあ。
356攻撃型サンドバック携帯版@羽田空港 ◆p0hVemZgIc :2009/01/11(日) 19:02:27 ID:O8wb28r8
長崎チャンポンといえばリンガーハット。
それと辛いチャンポンなぞ論外。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:02:39 ID:ZkKFZPB2
どんな料理もトウガラシをぶち込めば韓国起源なんだろw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:03:05 ID:7u5VXsbg
日本のポッキーやえびせんより韓国のペペロやセウカンの方がうまいよ
ソウル行った時感じた
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:03:16 ID:xVRR6RRc
ハバネロボスがアップを始めそうな展開だなw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:03:17 ID:lqRSkwdm
>>352
唐辛子ってのはそもそも
発汗作用を目的とするわけで、
美味いって感覚とは違うのよね。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:03:31 ID:O7EQhL0K
日本の料理でも鷹の爪を使用します。味のアクセントになります。
分量の問題です。
朝鮮人の様に唐辛子を真っ赤になるまでアホ程投入するから馬鹿にされるんです。
362 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:03:40 ID:bsFakAX/
>>356
長崎県民から言わせるとリンガーハットは邪道なんです・・・
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:03:52 ID:NNKKgXUk
>>353
塩は辛味ではないような
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:04:02 ID:9itvppVN
韓国は一回ぶっ潰れるべきだ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:04:12 ID:QwrlYiee
>>340
そういえば、半島の唐辛子好きは
宗主国様に塩を制限された結果って話がありましたね。

>>342
俺も好きです、辛いの。
味覚では無いとはいえ、食べ物の重要な要素だし。

でも甘さを引き立てる、は…
366ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:04:28 ID:FoAr/Kzd
>>362
なんで?
367取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:04:32 ID:gEbvRenq
>>357
そりゃ、辛み成分を大量投入すると、他の味が殺されるにゃ
腐りかけ、腐ったものでも食べないと生きてけない貧しい生き物の悲しい知恵にゃ
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:04:35 ID:p3ccuMJI
しかしチャンポンの話してるのに
百済文化がどうのとまで言わないと何かが保てないのかね?
ソースもなく明らかにおかしい事言ってるのに気付けないのって何なんだろう?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:04:37 ID:8KggtXnq
韓国の新聞かと思ったら…朝日かよw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:04:39 ID:NQWOjUbB
>>358
朝鮮人のDNAに働きかける味なんだろうなw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:05:01 ID:eynBezrF
朝鮮人は遺伝子レベルで劣等種である。

朝鮮はむかし毎年、毎年、毎年 「3000人」もの女を宗主国に献上してきた事実がある。
結果、女性不足となり性の対象として家族姉妹にまで手を出す男が大勢いた。

暫くして、劣性遺伝子が表面化し、現在においてもなお日本人の2倍以上の奇形児が生まれてしまうという悲惨な結果をもたらした。
当時、性欲の処理に困った配偶者のいない朝鮮人男性は、大量の女を宗主国にとられ、残りの 醜い女、奇形、白痴まで強姦し妊娠させた。

これは属国であるが故の悲劇としてだけでは語れない部分がある。
何故なら、現在においても韓国における強姦の発生率は突出して高いのである。
これは単純に過去の問題としてのみ捉えることはできないのである。

また、韓国朝鮮人の倫理感の欠如は奇形を多く発生させてしまうという事実、つまり遺伝的要素を無視して理解する事は決してできないのである。

朝鮮人は遺伝子レベルで劣等種である。

これは遺伝学的には事実だが研究者の間では表だって言うことはタブーになっている。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:05:09 ID:lqRSkwdm
>>363
いや日本では
辛いは塩や酒の事を指す。

カレーなどで辛いってのは近代な考え。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:05:15 ID:IMmoNuVY
香辛料を取りすぎると頭が悪くなると親に
言われた。
なるほどと思われる昨今。
374ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:05:15 ID:CEa1ffHG
>>354
俺は凄い辛党。
375攻撃型サンドバック携帯版@羽田空港 ◆p0hVemZgIc :2009/01/11(日) 19:05:42 ID:O8wb28r8
>>612
スマンカッタorz
376ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:05:46 ID:CEa1ffHG
>>358
お前は朝鮮籍なのに、どうやって韓国に渡るのか説明してもらおうじゃないか???
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:05:51 ID:cQnKkFRc
>>370
大多数の日本人には無理な味だよなw>セウカン
油ッぽ過ぎる。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:05:57 ID:xVRR6RRc
>>369
朝(鮮)日(報)ということで明らかです。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:06:02 ID:IXBsHa6K
>>358
セウカンてあからさまにかっぱえびせんなんだが。
味といい食感といい包装といい。
で、辛みと旨味は違うと理解できたか?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:06:12 ID:0Al4EOT4
韓国に「唐灰汁」があるか?
これがなければ「ちゃんぽん発祥」は語れない。

ちゃんぽんは「長崎発祥」です。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:06:16 ID:tyB4R1VE
>>369
朝日って朝鮮の新聞じゃないの?w
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:06:17 ID:cQnKkFRc
>>372
山葵の味を表現してみろ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:06:22 ID:lqRSkwdm
>>374
辛党とは本来、唐辛子のような辛さが好きって意味じゃなく

酒好きを指す。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:06:24 ID:XpN04aUi
はいはい、韓国起源韓国起源
385取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:06:24 ID:gEbvRenq
>>374
酒の肴に、汁粉出すにゃw
386日本人の一人:2009/01/11(日) 19:06:24 ID:OyHsuBYJ
チャンポンなんてどこでもありそうな料理ですけどね
くず野菜を炒めて麺にかける
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:06:45 ID:5z1DNe7d
リンガーハットのちゃんぽんは、ラー油がのっているのが好かん。
388ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:06:45 ID:CEa1ffHG
>>375USM探知ー。
389 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:07:00 ID:bsFakAX/
>>366
長崎基準で言うとコクが足らない。
あと、なんつーか甘みが足らない。
390(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2009/01/11(日) 19:07:04 ID:96JKay1G
>>375
スカッドミサイルが発射されました。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:07:05 ID:Sk1ZO2Lq
>>362
興味ありますね。
以前、長崎出身の奴が
「チャンポン知らないんだったら、取り敢えずリンガーハット食べとけば大丈夫」
なんて言ってましたので。

詳細を・・・
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:07:05 ID:V7ii1rpl
>>286
<`∀´>ニダニダ

あなたにはこっちの方がお似合いですね。
あなたこそ日本に事大してしがみつく情けない朝鮮人でしょう。
恥を知りなさい。
393ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:07:20 ID:CEa1ffHG
>>383
なにー。

じゃぁ、俺は辛党じゃないなw
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:07:23 ID:xVRR6RRc
>>372
「からい」と読む漢字には「辛い」と「鹹い」(しおからい方)の2つがある。
中国から五行説が伝わってきて、五味という概念も日本に伝わっている。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:07:36 ID:BdK2vo4y
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:07:38 ID:O7EQhL0K
>>379
韓国で売っているカッパエビセンは、味、形状、さらにパッケージまでカルビーと同じでした。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:07:51 ID:LQnqhBw6
>>363
確かに。俺はずかしー

痛覚でしたね(辛味
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:07:52 ID:lqRSkwdm
>>386
元は海産物のカスから始まった。
じゃないと旨味が出ない。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:07:58 ID:FxLQI4zE
>>383
要は、辛いと他の刺激を分割出来てなかったんだよな。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:08:05 ID:NNKKgXUk
>>386
くず野菜に唐辛子をぶち込むキム(ry
401ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:08:05 ID:FoAr/Kzd
>>374
グラサン、自衛官向きの良い即席エネルギー補給食糧があるよ?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:08:06 ID:VJjMdRSl
>>379
土産に買ってきて(パクリ品だと知らなくて)全員に微妙な顔された俺が懐かしいw
4038492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:08:16 ID:fpE6fCtu
本場の長崎ちゃんぽんって食ったことないなぁ・・・・・
404ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:08:21 ID:CEa1ffHG
>>386
と、無職朝鮮籍のクズがくず野菜料理とやらを語るそうですハイ。


お前をblogネタにしようか考え中。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:08:38 ID:98VlEAAH
>>341
辛さって、麻薬みたいなモノ
常習性有るよ
あと、エビチリは、糖分メチャ高い
一回作ってみろ、砂糖とケチャップの時点で甘甘
豆板醤をコチュにすると、まったく別物になる
不味い
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:08:38 ID:zNxxi/Uz
もう病気
407取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:08:45 ID:gEbvRenq
>>396
そもそも、半島にウリジナルでない本当のオリジナルが有るにょかと?w
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:08:54 ID:j/V3j8LX
斜め上はちょっと目を離すとすぐウリナラ起源にするからなぁ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:08:58 ID:NWKv2o38
>>360 プラス当時の雑菌だらけの非衛生的な食べ物には消毒という意味でも欠かせんよね!
410(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2009/01/11(日) 19:09:02 ID:96JKay1G
>>386
くず野菜と唐辛子を壺にぶち込んで放置すればキムチだよな。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:09:16 ID:QERgUP63
大丈夫!オデンも日本から伝わったが、発祥地を知ってる韓国人は少ないw
412ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:09:37 ID:CEa1ffHG
>>401
正月太りでダイエット中w
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:09:59 ID:ThWor0iF
どこが起源でもかまわない
今が大切である
某国は起源だけにこだわって、それからの進化を持たない国だな
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:10:06 ID:bxBljPi2
つかキムチと米軍の残飯マジェマジェくらいしか独自の料理が無い連中が
何言ってんだよw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:10:11 ID:O7EQhL0K
>>407
お菓子は、日本のコピーばっかしですよ。
自主開発、朝鮮人に出来ない事のひとつです。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:10:19 ID:cQnKkFRc
>>405
そりゃあだって、辛い物食うと脳内麻薬が出ますもん。
417取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:10:28 ID:gEbvRenq
>>412
処で、乗艦に体重制限ってあるにょかな?
4188492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:10:37 ID:fpE6fCtu
正月のさだまさしの番組で聞いたが、韓国人は冬になるとキムチを死ぬほど作って
保存するらしいな・・・・・
無くなったら死ぬのかと言うぐらいだそうな・・・・
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:10:37 ID:V88pXGcQ
長崎から韓国に伝わったの間違いだろwwwww
420 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:10:47 ID:bsFakAX/
>>386
ちゃんぽんの作り方を知らない癖に評価するなよ、低脳ww
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:10:50 ID:sTMoM4/u
>>386
お前が蔑むちゃんぽんですら半島はパクるわけだが?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:11:01 ID:p3ccuMJI
>>407
犬料理とウンコ
423ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:11:04 ID:CEa1ffHG
>>417
一応あるみたいだけど、厳密な区分は「カポックを着て、丸ハッチを抜けられるかどうか」だとか。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:11:09 ID:0fUUy61X
チャングポング
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:11:11 ID:lD45SnL7
>>396
でも日本のかっぱえびせんにはネズミは混入しません
426ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:11:16 ID:FoAr/Kzd
>>412
大丈夫、俺はそれでも全然太らん!
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:11:20 ID:wH5FcgpX
>>30
思想とか
貿易収支とか
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:11:32 ID:lqRSkwdm
>>394
五味の
辛いが日本じゃ塩味になったんじゃなかったかしら。
ちがったらごめ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:11:37 ID:v3UiyJX1
なんだソースは朝鮮日誌か
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:11:44 ID:ZkKFZPB2
料理にトウガラシで朝鮮起源ニダだろw

朝鮮人にトウガラシを食わせると・・・ 火病か?
しかし何を発言させても迷惑だなあこいつら
431ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:11:49 ID:CEa1ffHG
>>426
イイナー。
432取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:11:52 ID:gEbvRenq
>>423
そりゃ、命に関わるにゃw
4338492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:12:07 ID:fpE6fCtu
>>423
潜水艦ならもっと厳しいだろうなぁ・・・・
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:12:25 ID:wDFpyqT+
またかよ。
朝鮮人は本当にクズ民族だな。
435ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:12:31 ID:CEa1ffHG
>>433
脱出すら出来んけどw>潜水艦
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:12:31 ID:5VHmG35G
>>1
確かに『チャンポン』は日本語じゃなくて韓国語だよね
やっぱ、韓国起源だろう
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:12:37 ID:QwrlYiee
>>411
かの国では、大根を「ダシだ」と主張して客に出さないおでん屋があるそうですw

>>415
国内でもパクリ合いが横行してて、菓子メーカ間で大問題になってるらしいですね。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:00 ID:URnygO3S
2NNで見てきたけどゴメン
九州在住の俺としてはマジ切れしたい
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:10 ID:Sk1ZO2Lq
どうせ韓国のチャンポンの起源は、
リンガーのチャンポンなんだろ?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:13 ID:7u5VXsbg
>>379
セウカン、ペペロなどは韓国では自国のオリジナルということになってるよ
でも日本より味うまくなってしまったから、
韓国オリジナルと言われてもしょうがないよ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:20 ID:IXBsHa6K
>>421
ちゃんぽんを蔑んでおきながら、起源を主張するという異常さに気付かないんだよな…。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:24 ID:VJjMdRSl
>>394
ただし日本の六味と中国のソレは違うけどな。

日本:酸味、甘味、鹸味(=塩味)、苦味、辛味、旨味
中国:酸味、甘味、鹸味(=塩味)、苦味、辛味

でも中国はこれに淡味を加える場合もあるという。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:32 ID:NQWOjUbB
お腹空いてきた・・・ちゃんぽんって食べたことない。リンガーハットも見たことない。
パンもない。ご飯も炊けてない。お腹すいた・・・
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:34 ID:O7EQhL0K
>>436
バカですね。輸入したらその言葉しかないのに・・・
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:37 ID:jrwLAMCc
>>418
昔、アパートを貸した人の話では風呂桶にキムチを漬けていたそうです。
風呂はどうしてたんだかは知らないですが、匂いが取れなくて大変だったそうですよ。
446ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:13:41 ID:FoAr/Kzd
>>431
朝食を大福とジョージアオリジナルにしてみそ。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:45 ID:p3ccuMJI
>>436
どういう意味なんだ?
言ってみろよ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:49 ID:4ZYdtyCH
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:53 ID:GocVq2Nj
チャンポンの意味を知るとどこが起源とか関係ないような…
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:13:53 ID:BdK2vo4y
>>368
なにしろ、高句麗時代から伝統の、じゃがいも料理があったりする国ですからw
451取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:13:56 ID:gEbvRenq
>>435
宇宙船の「方程式」に近い環境だもんにゃぁ
>>348
全く持ってその通り。帰化した中国の人が作ったものだといえば、日本人は納得する
実際に調べれば、中国にきちんと起源があったりするしね
韓国起源は証拠も無いし、脈絡もないのに勝手に言い出すのが大問題。上の方にあった
ジャガイモ料理千年の歴史とか信じられないような無知ゆえの妄言を吐く

ところで、どこのスレでも言ってるんだが、百済人とチョンは別民族だと何度言えば理解
できるのだろうか?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:00 ID:xVRR6RRc
>>399
漢方とかでは、生薬の分類に五味(酸・苦・甘・辛・鹹)と四気(寒・熱・温・涼)がありまして。
辛いと鹹いは別なものとみられていたようです。
ただ、それがどういう生理学的なもので違いが生じるかは近代科学の登場まで分からなかった
わけですが。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:04 ID:4ZYdtyCH
455ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:14:06 ID:CEa1ffHG
>>436
朝鮮語は漢字の朝鮮読みなんだけどさ、漢字でなんて書くの?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:19 ID:O7EQhL0K
>>440
味覚障害ですね。ナムナム・・・
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:41 ID:46bfD/dm
なんでも同じ味なんだから唐辛子かじってろよ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:42 ID:eE2y3a0J
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:42 ID:NNKKgXUk
>>433
お菓子を食べればいいじゃない

つセウカン
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:50 ID:LaufkOH3
>>436
>>440
アホか
461ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:14:53 ID:CEa1ffHG
>>440




 お 前 は ど う や っ て 韓 国 に 渡 航 す る ん だ ? 朝 鮮 籍 よ う 。




462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:54 ID:A9uzuId9
何一つ独自の物を持たない哀れな朝鮮人
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:14:58 ID:V88pXGcQ
<丶`∀´>チャンポンも竹島もウリニダ

何なんだよお前めちゃくちゃ気持ち悪いよ〜。ねえ〜お願いだからキムチに溺れて死んで〜

某芸人がいってくれないかな
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:15:03 ID:Mn/eH5wB
> どっちが先かは重要じゃない。

朴李がバレ起源が捏造と判明した後の定型句だな
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:15:03 ID:IXBsHa6K
>>440
キムチ味があるだけだろ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:15:06 ID:mer5o1JJ
長崎から韓国へ、の間違いだろw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:15:19 ID:VBQOsr8R
>>25
その二番目ちゃんぽん
-伝来時期/1890年代-

明治時代長崎に今もある中華料理の店四海樓の主人チン・ピョンスンが当時窮乏していた
同胞留学生たちのために近所の華僑食堂で使って残ったニワトリや豚骨, キャベツを一箇所に
集めてだしをとって麺を煮てくれたことに由来する. すなわち, 日本地元料理ではなく長崎中華街で
中国人の手で作られた料理だ.

我が国でちゃんぽんと言えば 'ごちゃまぜ' 'ごった煮' というイメージが強い.
日本でもその意味は同じでキャベツ, 肉, 魚などあれこれ交ぜて入れたから 'ちゃんぽん' という名前が
付いたと言う.

ただ薄赤いおつゆに辛くてぴりぴりする味がする我が国のちゃんぽんとは違い、豚の骨や鳥肉でとった
だしにどろどろで淡泊な味がすることが我が国と大きい差を見せる.
ttp://baenang.tourbaksa.com/trablog/63302
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:15:36 ID:xVRR6RRc
>>442
中国の伝統的名な五味は漢方での生薬の分類が発祥。
料理の味付けのものではないから、旨味という分類は無くて当然。
日本でも、漢方での分類と料理での分類では区別しているはず。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:15:38 ID:98VlEAAH
>>385
ウィスキーにチョコレートは有り
チョコレートケーキまでならなんとか
では、ショートケーキはいけるか?どこまでいけるか?
学生時代にやったが、モンブラン・チーズケーキは有りだった(・∀・)
日本酒に饅頭は微妙



ただし、その後の柿ピーの美味いこと(・∀・)
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:15:46 ID:O7EQhL0K
>>443
ニッスイの冷凍食品のチャンポンが有るではないか。
5割引の時に購入するんだ。美味いぞ。
4718492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:15:55 ID:fpE6fCtu
>>445
謎だなそれは・・・・
風呂に入らないのか?

そう言えばそんな話を以前この板で・・・・
472 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:15:56 ID:bsFakAX/
>>403
長崎市内に来れば判りますが、ちゃんぽんがないラーメン屋はまずありません。
あまりにもポピュラー過ぎて逆に「本場のちゃんぽんはどれ?」と言われても困るくらい。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:15:57 ID:QERgUP63
韓国に"スペースガンダムファイブ"ってのがあってな
たまたま一部を見れたのだが、"マクロスのヴァルキリー"が"謎の宇宙生物"と格闘してた。別かしらんがボトムズの顕微鏡目のやつが人間の召使だった。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:16:04 ID:VJjMdRSl
>>463
男気のあるザ・パンチのパンチパーマの悪口はそこまでだ。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:16:11 ID:m8yiBszb
>>466
海外に進出したリンガーハットから朴ったのでは?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:16:32 ID:lqRSkwdm
>>467
どろどろで淡泊な味


濃いよなチャンポンってw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:16:56 ID:A9uzuId9
>>472
札幌に来て本場の札幌ラーメンを求めるような物だな
478ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:17:03 ID:CEa1ffHG
>>472
地元にある「佐賀軒」のちゃんぽんはヤバイ。

地元では大人気の店でつ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:17:33 ID:7u5VXsbg
>>461
日本人だし日本のパスポートあるから韓国行けるよ
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:17:38 ID:sTMoM4/u
>>441
何でも日本のものを欲しがる半島人らしい発想ですね
それが文化を育まない一番の理由なのですけど、理解していないようです
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:17:38 ID:cQnKkFRc
酒の肴に甘いものは勘弁してくれ><
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:17:41 ID:jrwLAMCc
>>478
やばいってのは?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:17:45 ID:GocVq2Nj
そういや苦瓜チャンポンは食ったことがない
美味いの?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:17:56 ID:LaufkOH3
>>479
うp
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:17:58 ID:xVRR6RRc
>>476
日本の料理の味付けは何だって連中には淡白に感じられるのでは。
たぶん奴らなら味噌煮込みだって淡白だと言い出すに違いないw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:17:58 ID:V88pXGcQ
>>467
韓国の文字が一文字も出てきていない件


これじゃシナに嫌われるのも無理ない。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:18:01 ID:A9uzuId9
>>479
はいはい
釣りはもういいよ、レス乞食
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:18:10 ID:NQWOjUbB
>>470
それ中国の工場じゃないよね?
489ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:18:18 ID:FoAr/Kzd
つーかリンガーハットって美味いよな?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:18:34 ID:7u5VXsbg
日本のハイチュウは韓国のパクりだと思うよ
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:10 ID:NQWOjUbB
>>471
シャワーだけなんじゃね?韓国の風呂は浴槽がないっていうぞ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:11 ID:A9uzuId9
>>490
よかったよかった

さあ、自殺しような!
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:14 ID:Sk1ZO2Lq
>>477
札幌ラーメンなら簡単。
「ラーメン横丁には行かないで」
「バターコーンラーメンは高いだけだから止めましょう」

と、最低限はいえます!
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:20 ID:UyH5fcO8
こんどはチャンポンの起源認定かよwww
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:22 ID:jrwLAMCc
>>488
中国の工場生産でなくとも加工レトルト冷凍食品に使われている
野菜は中国産のモノが殆どといわれています。これなくては外食
産業は成り立ちません。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:31 ID:cQnKkFRc
>>490
ああ、やりすぎ。
これで釣り、愉快犯の類だと判明。
過ぎたるは及ばざるが如し。
4978492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:19:35 ID:fpE6fCtu
>>489
前にも言ったが、近所のリンガーハットはケバイ女子高生が作ってるぞ?
498 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:19:39 ID:bsFakAX/
>>476
リンガーハットのちゃんぽんしか食ったことないんでしょw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:47 ID:m8yiBszb
>>489
時々糞まずいときがあった 新人さんが多かったからかな
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:49 ID:bq2qjqZ2
また、寝言言ってるわけですか鮮人は。
そんなのを、いちいち報道する事が朝日の仕事な訳ですか。
そんな下らない所から、新聞なんぞ購読する気は起きません。
毎度のことですが。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:54 ID:Oq98/vaj
チャンポンって長崎の中華料理屋のまかないが最初だろ?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:55 ID:sTMoM4/u
>>470
俺も買う買う
あっさりしてて野菜が甘いんだ
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:19:58 ID:A9uzuId9
>>493
めんどくせえから味の時計台でいいべや
504(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:20:02 ID:QTGz+7A9
>>482
うまいぞー
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:20:05 ID:5VHmG35G
>>486
>チン・ピョンスン
名前からしておそらく朝鮮族だろうね
506回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 19:20:10 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>472
   (つ/ 真紅 ./ 一応本場というか本家は四海楼になるんじゃないの?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:20:23 ID:UyH5fcO8
>>490
マイチュウの商品名を出せない時点で、オマエに価値は無い。
もう一度知識を仕込んでから釣りに臨め。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:20:24 ID:GocVq2Nj
>>493
無駄に具の入った海鮮ラーメンもな!
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:20:36 ID:IXBsHa6K
>>491
毎日唐辛子食べててシャワーだけ…。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:20:42 ID:VJjMdRSl
>>468
ぐぐったら俺のレスおかしいことだらけだった。
すまんが無視してくれ。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:20:56 ID:GocVq2Nj
>>503
そんなもんすすめんなやw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:21:18 ID:NQWOjUbB
>>495
ありがとう。冷凍チャンポンは買わないでおくよ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:21:19 ID:V88pXGcQ
>>491
海外は九割はシャワー
風呂桶あっても月1程度しか使わない。
逆に日本が珍しい。
生まれつき清潔好き何だろうね。日本人は
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:21:27 ID:ihtBE5A1
起源を主張にもそろそろ飽きがが来たな…
あ、真面目にやってるから飽きなんて来ないのか向こうの連中はw
>>489
長崎に母の実家がある立場から言わせてもらうと、結構微妙
なんか、出汁が薄い気がする
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:21:36 ID:WOx4IiMF
どっちが先かは重要じゃない
 > 日本はどちらが先か最後まで追求しなかったニダ
  > きっと長崎じゃない可能性があるからに違いない二ダ
   > 海外でロビー活動するニダ
     ・・・・・
    > 海外の認識は韓国ニダ。日本は過去にどちらが先か証明できず、
      後先は重要じゃないと逃げたニダ。それが証拠ニダ
       >ちゃんぽんは韓国起源ニダ! 長崎は過ちを認め謝罪するニダ!

てのを10年くらいかけてやると見た
5178492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:21:37 ID:fpE6fCtu
>>509
臭いそうだな・・・・
518ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:21:37 ID:FoAr/Kzd
どーでも良いが今日面白いモンを見た。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:21:39 ID:xVRR6RRc
>>489
チェーン店だということを考慮すれば合格レベルでは?
本場のガンコなオヤジが作っている店と同じ味、というわけにはいかないでしょうし。
チェーンだからこそのばらつきもあるでしょうし。
讃岐うどんでいうとはなまるうどんのような存在か?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:21:40 ID:lqRSkwdm
>>511
嫌いな人にとりあえず
薦めると言われているなw
521(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:21:47 ID:QTGz+7A9
>>505
陳は上海以南かと。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:21:52 ID:Sk1ZO2Lq
>>503
まあ、確かにそれも無難。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:11 ID:cwg2c8xN
> 材料をいためるときに、レンゲ2杯分ほどの粉唐辛子を入れるという。

これはもう別の食い物だろう。
つうか、普通の人間には致死量。人間の食うものじゃない。
524回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 19:22:11 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>505
   (つ/ 真紅 ./ 長崎に居住する「中国人留学生」のために栄養価が高く、ボリュームがあり、
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  安価なメニューとして考案されたものだから。
      ̄ ̄ ̄   朝鮮は関係無いからすっこんでろ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:16 ID:sTMoM4/u
>>495
買わないほうがいいかなぁ
俺も考え直した方がいいかな?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:19 ID:G10tJmUY
ちょうにち新聞はどうでもいいこと載せるなよ
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:22 ID:lqRSkwdm
>>515
リンガーハットはそもそも安いがウリだからじゃ
400円しなかったよな単品だと
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:28 ID:p3ccuMJI
>>490
>>505
途端につまらないネタに走ったな
がっかりだ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:32 ID:71rpqtn8
「チャン」ポンだから中華だろ。
「チョン」だったらキムチかもしれんが。

ああ、でもチャンもチョンも中国人にいるか。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:40 ID:IXBsHa6K
>>504
褌一丁で日本海を走り回るレベルなんですね。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:42 ID:Pny9zb/K
ごま油ニンニク辛子放り込み けふもホルホル韓国起源 /ニダー作
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:22:48 ID:A9uzuId9
>>511
>>520
そんなこと言うなや
うめえぞw

http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
533ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:23:04 ID:FoAr/Kzd
>>515
ちゃんぽん入門編に良いんだよ。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:23:17 ID:R3F5dA8/
                     ま
                     ず
                     パ
                  次  ク
                  に  る
                  キ
               欲  ム
               し  チ
               く  が 
  ∧_∧     __  な
 <丶`∀´>   |ニダ|  る
 (    )    ̄ ̄

535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:23:34 ID:f+1zBaRp
キタ━━━━━━━( ´∀`)━━━━━━ !!!!!
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:23:59 ID:xVRR6RRc
>>513
外国人お風呂事情。
ttp://goyaku.seesaa.net/article/111807689.html

あとフランスだとバスタブは贅沢品らしい。
5DKの家でもシャワーしかないなんてザラだそうで。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:24:18 ID:Sk1ZO2Lq
>>508
フツー、ラーメンみたいな大衆の食べ物に
カニとかイクラとか入れないもんねーw

そんなことやったら、親父に怒られる。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:24:23 ID:eE2y3a0J
>>531
短歌ウマ-ゝ(*´Д`)ノ→
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:24:26 ID:7u5VXsbg
>>530
日本海×
東海○

国際表記でお願いします
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:24:35 ID:GocVq2Nj
>>532
地元の人間のほとんどが行かないラーメン屋のトップですぞ?
541ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:24:46 ID:FoAr/Kzd
>>536
マジすか?
542神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 19:24:50 ID:S2+80YAH BE:475141872-2BP(234)
>>453
酸(サン・すっぱい)
苦(ク・にがい)
甘(カン・あまい)
辛(シン・からい)
鹹(カン・しおからい)

熱(体内の老廃物を出す)
温(血流を促進させる)
涼(火照りを落ち着ける)
冷(収斂作用をもたらす)

ってとこまで説明しないと。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:24:56 ID:NQWOjUbB
>>517
温度が低くて乾燥してるから大して臭わないんだそうだ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:25:11 ID:jYCv24de
ちゃんぽんて、そんなにおいしいか?
リンガーハットしか知らないが。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:25:11 ID:NNKKgXUk
>>539
はいよ。Japan seaね。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:25:11 ID:5VHmG35G
>>524
そういや札幌の味噌ラーメンも中国系の留学生の為の料理を
地元の日本人がパクって広めたそうだね
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:25:17 ID:LaufkOH3
>>539
もう釣りだって分かってるから
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:25:32 ID:QERgUP63
どうせ、世界の始まりは韓国からだったとか言うんでしょw
549真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/01/11(日) 19:25:36 ID:g2oaXUN5 BE:60630825-PLT(16072)
>>544

海鮮が苦手な私には・・・無理><
550 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:25:47 ID:bsFakAX/
>>506
本家はそうですけど、四海楼や中華街のちゃんぽんは高いです。
個人的に観光客相手のぼったくりと思ってますw

自分としては、長崎駅対面の三八ラーメンのちゃんぽんがお勧めです
551 ◆HiZKUMgnnY :2009/01/11(日) 19:25:48 ID:c4LAmrD6
鮮人は地上から亡くなるべき 畜生
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:25:49 ID:O7EQhL0K
>>525
冷凍食品、外食、全てに中国が絡んでいます。
どうしても中国をはずしたいのなら、自分でお弁当をこしらえて3食すごすことになります。

できれば中国は図したいけど、無理な場合も有ります。
5538492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:25:53 ID:fpE6fCtu
>>543
そうなのか!!
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:25:56 ID:A9uzuId9
>>540
これだけ道外にもチェーン店を出しているのだから
美味いに決まってるニダ!!

http://www.ajino-tokeidai.co.jp/shop/shop-02.html

                                      ちょっと吐いてくる
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:25:59 ID:LaufkOH3
>>546
ソース
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:26:06 ID:NWKv2o38
>>445 あり得ん…
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:26:28 ID:m8yiBszb
>>549
あんまり魚臭くないよ
>>521
陳(チェン)さんは河南に多い名前でしたよね。チョンが言ってるのは恐らく張(チャン)さんの
ことだと思うのですが、これはたしか、中国で一番多い姓ではなかったかと・・・
でも、どう考えてもチョンにはなりませんな
559田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/01/11(日) 19:26:55 ID:mibNFQRF BE:1429116285-2BP(50)
>>549
俺も魚介類は・・・・・たこ焼きぐらしか食えません・゚・(つД`)・゚・
5608492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:27:02 ID:fpE6fCtu
>>549
お嬢は、血の滴る肉が好きなんですよね?
561回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 19:27:05 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>539
   (つ/ 真紅 ./ 釣りにしちゃ面白く無さ過ぎ。やり直し。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:27:06 ID:A9uzuId9
>>555
そいつ、ただのレス乞食だから
何か聞くだけ無駄だよ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:27:11 ID:sTMoM4/u
>>552
ありがと
食に関してはもう少し見直す必要がありそうだ
自炊もうちょっと頑張ってみる
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:27:16 ID:hzja1X0a
辛味は味覚の一つではない。


以上
565 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:27:26 ID:bsFakAX/
>>521
陳さんの一族はたしか福建の出身ですよ
566ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:27:32 ID:CEa1ffHG
>>549
>>559
損してるよー;
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:28:11 ID:IXBsHa6K
>>543
毎日唐辛子食べてりゃあまり関係ないと思うけど。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:28:55 ID:gEVvOcvO
ジャージャー麺は流行らないよな、同じ麺でも。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:28:57 ID:NQWOjUbB
>>553
そう。ついでに言うと朝鮮人の肌がきれいなのは唐辛子じゃなくて、毛穴が広がらない気候のお陰。
570神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 19:28:59 ID:S2+80YAH BE:916344893-2BP(234)
ここまで太平燕が出てない事が意外。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:28:59 ID:VJjMdRSl
>>559
それじゃお勧めはタコ刺し。
572ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:29:00 ID:FoAr/Kzd
>>566
全くピラニアは食い物スレに群がりやがるな。
573田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/01/11(日) 19:29:01 ID:mibNFQRF BE:1000381474-2BP(50)
>>566
結婚してから嫁に食わされて、かなりまっしにはなったが・・・

定期訓練時の食事に涙目
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:29:30 ID:98VlEAAH
>>536
この時期、温泉は必需品です@山形県
手足が伸ばせない湯船は不満
県民は、行きつけの温泉が必ず有ります
何せ、銭湯<<<<<<<<温泉の件数だし
俺は、天神の湯、350円
スーパー銭湯?沸かし湯は要らねー(・∀・)
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:29:42 ID:NWKv2o38
>>440






敢えて何も言わん…
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:29:54 ID:VJjMdRSl
>>568
ジャージャー麺は旨いが、あれ朝鮮起源じゃねぇぞ。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:30:09 ID:CIHdouYW
起源なんぞどうでもいいんだkど、
とりあえず、国ごとチャンポンだよな、上下朝鮮。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:30:13 ID:m8yiBszb
>>570
太平燕は熊本限定
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:30:13 ID:FoAr/Kzd
いけね、コテいれちまった!
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:30:31 ID:xVRR6RRc
>>566
個人の好き嫌いはどうしようもないって。
サバとかの青魚を食べるとジンマシンが出るって人もいるし、子供の頃に食べたちょっと落ちたカニの臭いで
それ以来カニ・エビが駄目という人もいるし。

ウリは漁村出身なので大抵大丈夫ニダ。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:30:46 ID:lOPU0+7a
伊東聖って…。
もろにチョンじゃんw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:30:52 ID:xFba6yfu
こんなもんもあるんだぁ〜

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sinnara/07066.html
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:31:02 ID:gFWu2M5y
だから何だって言うんだ?
コリアの話題などどうでも良い
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:31:15 ID:p+LFEPYW
また韓国起源かい
朝鮮起源は「パクリ 糞舐め 売春 強姦 歴史捏造」
いい加減にしろ馬鹿チョン
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:31:25 ID:EfBSEgrw
>>546
満州帰りの日本人が始めたはずだが
586 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:31:28 ID:bsFakAX/
>>549
そんなに魚くさいかなぁ
それとも海老が入ってるからダメ?
587回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 19:31:45 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>549
   (つ/ 真紅 ./ まあ、ラーメンはBASSOドリルマンが近所にあるし美味いし。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  海鮮なら別の食い方の方が美味いと思う。
      ̄ ̄ ̄   
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:31:47 ID:O7EQhL0K
>>567
唐辛子は臭わないと思うけど、ニンニク臭は朝鮮人から発散しています。
空港で、飛行機の便の変更をカウンタで勧められたとき、おもいっきり臭っていました。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:31:48 ID:Xpoin7aG
>>552
某チェーン店で働いてるけどかなり国産にシフトしてるぞ
中国産の食材はかなり少ない
590神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 19:31:53 ID:S2+80YAH BE:1832690669-2BP(234)
>>578
長崎にもあるはずだけど?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:31:54 ID:oTkiXyE9
>ところが、海を隔てた韓国・釜山にもチャンポンがあると聞いた。

今頃こんな記事が出て信用できる訳ねええ
592真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/01/11(日) 19:32:01 ID:g2oaXUN5 BE:339528487-PLT(16072)
>>586

イカも><b
593ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:32:24 ID:FoAr/Kzd
>>580
蟹食った記憶って一度しか無い‥。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:32:24 ID:QwrlYiee
>>574
同じく山形県民。
そもそも温泉じゃない銭湯なんて近所にないww
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:32:27 ID:A9uzuId9
>>588
あれはニンニク臭ではなく
朝鮮人の体内で腐敗したニンニク臭
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:32:30 ID:NQWOjUbB
>>577
それを言うならチャランポラン
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:32:32 ID:twOmnDJM
韓国文化というが、韓国に麺料理の文化なんてあったかな?
北朝鮮のゴム麺以外に。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:32:46 ID:VJjMdRSl
>>592
イカ刺しも旨いのに。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:32:47 ID:O7EQhL0K
>>589
良い情報ありがとう。
600ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:32:55 ID:CEa1ffHG
>>592
アレルギー?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:33:04 ID:QwrlYiee
>>582
本ww場wwwww
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:33:13 ID:GcbYSJWQ
またコリアがバーニングしたニカ?
603真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/01/11(日) 19:33:16 ID:g2oaXUN5 BE:109134263-PLT(16072)
>>600

臭いがダメ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:33:18 ID:m8yiBszb
>>592
スルメは臭わないよ
むぅ。確かに入門用としてはリンガーハットが一番良いかもしれません。普段、私が
食べているようなちゃんぽんは濃すぎるかもしれませんね
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:33:51 ID:xVRR6RRc
>>597
日本のうどんに似た「クッス」(切子と書くんだっけ?)があるそうです。
製法は日本と同じで、伸ばして包丁で切るとか。
平壌冷麺のような突き出し麺ではないそうです。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:33:58 ID:XhpiwcRD
>>603
イカクサイ・・・
エロイな
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:34:00 ID:L5o4KWBn
また始まったを禁止しようと思ったのに既に手遅れだった
609カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/01/11(日) 19:34:02 ID:h4bWhwDk
ハイハイ
韓国起源韓国起源w






なんてラベルの低い人種なんだろうか?w
610ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:34:16 ID:CEa1ffHG
>>603
(´・ω・)
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:34:17 ID:GocVq2Nj
スルメのスメル
612取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:34:23 ID:gEbvRenq
>>357
ウニは?
イクラは?
安肝は?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:34:30 ID:VJjMdRSl
>>603
イカの臭いは嫌いだがイカ臭いのは好きと。


( ゚д゚)?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:34:30 ID:sTMoM4/u
>>589
外食の方が安心して食べられるのかも
良い情報ありがとうございます
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:34:53 ID:GwGZaMW6
日本人は好物バナナ
616ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/01/11(日) 19:34:53 ID:FoAr/Kzd
>>605
ジンギスカンも味付けから行くと良いっす。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:35:05 ID:NQWOjUbB
>>605
何?ちゃんぽん貴族様?!マンガに出てきそうなキャラだぞ?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:35:12 ID:R3F5dA8/
>>539
                     日
                     本
                     海
                  日 
                  本 
                  が
               太  無
               平  け
               洋  れ
  ∧_∧     __        ば
 <丶`∀´>   |ニダ|   
 (    )    ̄ ̄

619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:35:21 ID:O7EQhL0K
>>604
イカは臭わないけどスルメは思いっきり臭うと思うんですが・・・
新幹線でビールにスルメやると、隣の席の人もビールにスルメになるw
620 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 19:35:26 ID:bsFakAX/
>>590
長崎ではメジャーじゃないですよ
私は熊本行くまで知らなかったw
621取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:35:30 ID:gEbvRenq
間違えたにゃ

>>603
ウニは?
イクラは?
鮟肝は?
蟹は?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:35:30 ID:NWKv2o38
>>481 羊羹など如何?
623ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:35:32 ID:CEa1ffHG
>>615
ふかふか、センター試験はどうした?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:35:36 ID:m8yiBszb
>>615
お前のオモニハルモニは日本人のバナナが好物
>>603
新鮮な魚介類は結構臭いが少ないのですが、気になる人には気になるかも知れません
美味しいお寿司屋さんを見分ける手段として、店の前に立って魚臭くないか確かめるとい
う方法があったはずです
6268492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:36:12 ID:fpE6fCtu
>>603
お嬢はデリケートなんですね・・・
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:36:15 ID:NQWOjUbB
>>589
どこ?
628取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:36:15 ID:gEbvRenq
>>481
軟弱者にゃ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:36:18 ID:QwrlYiee
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sinnara/index.html

…買い物箱 メール ヤーフ
              ↑

(;´゚Д゚`)!?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:36:28 ID:WOx4IiMF
>>606
そんなんあるんだ・・・
クッスがうどんの起源ってよく言わないね。チョンらしくないな
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:36:53 ID:1dJDLOPK
ちゃんぽんはウリナラ起源ニダ(ホルホル
「いや、長崎発祥ですよ」
…ウリナラ起源ニダ…
「長崎です。長崎の中華料理店四海楼で(略」
…どっちが先かは重要ではないニダ…(ギギギ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:36:55 ID:EW/4Ent+
>>622
正月はおせちで酒呑みまくったけどなあ。
伊達巻きウマー
黒豆ウマー
栗きんとんウマー
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:37:19 ID:wLFh3UH5
>>1
>「どっちが先かは重要じゃない。
だったらいっつも起源云々いうなw
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:37:21 ID:xXlnT8Cx
衣さんは「山東省から韓国に来た華僑がその後、長崎に行ってチャンポンを広めたのでは」と話す。

衣さん…「どっちが先かは重要じゃない。同じような材料をコックの前に並べたら、その国の人の味覚に合わせた同じような料理を作るでしょう」と話す。


www さすが韓国人 
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:37:25 ID:ayxTcjqG
チャンポンもチャンプルーもインドネシア語の「campur」が語源であることは
常識だと思うが。
http://www.atrinia.com/id.ja/=.=/sejarah?submit_charset=utf-8&entry=campur
にある音声(Hear This Word)を聞くと、「チャンプール」と聞こえるよね。
意味は、「混ぜる」、「混ぜたもの」
Nasi campurはインドネシアの代表的庶民料理
http://en.wikipedia.org/wiki/Nasi_Campur

636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:37:27 ID:xVRR6RRc
>>630
とっくに言っているかもしれないけどw
637取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 19:37:30 ID:gEbvRenq
>>626
血の臭いを好む方がデリケートにゃのか?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:37:35 ID:EGeAVwUS
まてよ・・・?
辛味=痛覚と言う事は、半島の人達は全員マゾなのか?w
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:37:38 ID:jrwLAMCc
>>620
太平燕は昨日神保町で食べた。なんとなく朝鮮起源にされそうな
構成だなと重いながら食べていた。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:37:46 ID:NNKKgXUk
>>629
そういうの見ると「いじくり回した牛肉」が浮かんできて笑いが止まらなくなるからやめれw
641真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/01/11(日) 19:38:21 ID:g2oaXUN5 BE:24252522-PLT(16072)
>>626

鉄板焼きとかで、野菜と海老かイカを一緒に炒めたら

野菜も臭くて食べれなくなる。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:38:28 ID:EfBSEgrw
>>615
朝鮮人と呼ばれるなら猿のがマシ
というか多くの日本人は猿わりと好きだし
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:38:29 ID:O7EQhL0K
>>630
あ、うどんも韓国で食った。辛くない奴もあった。
ただ、醤油が少し違うような?魚醤?
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:38:40 ID:bFnpcAcV
朝日新聞の朝鮮日報化は着々と進んでいるようで
6458492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 19:39:03 ID:fpE6fCtu
>>641
本当にデリケートですね・・・・
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:39:07 ID:GwGZaMW6
>>623
俺は20代エリート貿易まん
休日は日本女が何人もくる
>>617
いえ、人に勧めて恥をかかぬように、とりあえず自分で確かめて本当の味であるかどうか
を判別できるようになれというのが家訓でして
別にちゃんぽん貴族というわけではありません
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:39:16 ID:xVRR6RRc
>>641
うちの実家とかに来たら食べられるものがかなり限定されちゃうねぇ。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:39:26 ID:NXOyJj4l
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川  また、始まったよ。
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ ホジホジ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:39:31 ID:ge9hGzIl
>>90
韓国料理店で石焼きビビンバを食って、たいへんうまいので足しげく通うようになったが
そのうち店主から「本当はもっとおいしい食べ方がある」と言われ、
今まで付け合わせだと思ってたスープをご飯の上にぶっかけられ、
箸で汚らしくグチャグチャと掻き混ぜられ、
「どうぞ」と言われてそれ以来行かなくなった
651田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/01/11(日) 19:39:36 ID:mibNFQRF BE:750286837-2BP(50)
>>641
お好み焼は具に要注意やね。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:40:24 ID:i5LsLhq6
こんどはチャンポンかw
ドクト映画ですら犬畜生は見なかったとの事、
さすがの駄民も、そろそろ真実に気づきだしてきたか?wwww
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:40:47 ID:EW/4Ent+
>>638
少なくとも俺はドM。
CoCo壱の5辛を
「あぐ……はふぅ…ぅンッ ………んはぁ……はぁー…はぁー……」
って言いながら食べるのが好き。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:40:47 ID:jrwLAMCc
>> 646
品目は?
655ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:40:49 ID:CEa1ffHG
>>646
なんだ、ふかふかコートか。

最近音沙汰がなくって心配していたぞ。

センター試験の勉強はどうなっているんだ?
学校は?
進学するんだろ?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:40:51 ID:/Ir6E56I
>>635
インドネシアってことはオランダ人が長崎に持ち込んだんだろうな。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:40:53 ID:Xpoin7aG
>>599
>>614

中国産を使わざるを得ないのは、まずニンニク。
こればっかりは国産を使ってないし、よほどのとこ以外は中国産だと思う。
同じ理由でにんにくの芽もね。
甲殻類も中国産の比率は多いかも。

余談だけど、中国沿岸の海産資源はもうすでに壊滅状態で、
その中で甲殻類『だけ』はなぜか豊富なんだよね。
意外に韓国沿岸は魚介類の資源量は豊富なんだとか。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:40:53 ID:98VlEAAH
>>594
ナカーマ(・∀・)
いや、首都圏行くとギャップ有るよ
温泉有り難りがりすぎ
休暇とかでなく、週末にちょっと行くモノだよね
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:41:03 ID:UnLUnmiP
二十年前くらいに札幌では浜ちゃんぽんという名前のイカ丸ごと一匹に、
カニ・海老・ホタテ・鮭などがてんこ盛りの海鮮ラーメンが流行ってたな。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:41:22 ID:m8yiBszb
ちゃんぽんは宗主国様絡みなので主張が控えめだなw
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:41:30 ID:jrwLAMCc
>>644
朝鮮日報は竹島とか慰安婦以外の記事はまとも。
朝日は・・・分かりますね?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:41:34 ID:sTMoM4/u
>>646
日本語も不自由なエリートがいるか馬鹿
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:41:57 ID:20ESLn+v
>>638
違うよ。中毒なんだよ。

ガキの頃から念入りに中毒にしていってんだよ。

カプサイシン摂取
  ↓
痛いから脳内麻薬分泌
  ↓
痛くないからさらに摂取ニダ

それでハイ。

立派な朝鮮人の出来あがり♪


.    冒 It's urinara taste !
   l l     Λ_Λ  
   /〜ヽ  <ヽ`∀´> カプサイシン99%!
 ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
 ( )キ.○_ノト 。人 。 イ、ヽ
 ( )ム..||  ヽニキ ニ /_ゝ .)
.   ||.チ ||   丶     (_ソ
    ̄ ̄      ,vwVVVWVVVVVwv、
           < 前頭葉にガツン!>
           ^VwvWWwwvVwV^

664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:42:16 ID:EfBSEgrw
>>646
>貿易まん
↑翻訳して
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:42:22 ID:LK488ZAr
>>640
ヽ( ・∀・)ノ これですか?

ttp://2chart.fc2web.com/2chart/chaonmushi.html
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:42:25 ID:mt8PjZu4
>>634
韓国の人は口は達者ですが、内心はかなり臆病です。半万年間属国だったからしょうがありません。
常にどうとでもとれる言い訳を用意しています。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:42:51 ID:QwrlYiee
>>658
そうそうw
「腰が痛いからちょっとつれてけ」って言われたりねw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:42:54 ID:xVRR6RRc
>>654
もしかしてウリ(648)宛の誤爆ニカ?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:43:05 ID:095YVvyx
唐辛子がおかず本体だと思うよ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:43:28 ID:vR9fnk+A
どうでも良いよ、チャンポンって美味くないし…
671ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:43:48 ID:CEa1ffHG
>>664
綿100%のふかふかコート(7800円)。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:43:49 ID:m8yiBszb
>>669
その唐辛子は秀吉由来w
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:43:54 ID:qguPgAsJ
大山さんいよいよ?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/spot_masatada/MYBLOG/yblog.html

>転職したので新たな人生をやり直すために職を探している

>就職を探してネットサーヒンしていたら自己意識改革のサイトにあったので訪問して聞いたら良い話だった

>派遣が叩かれているから今が正社員になれるチャンスだと言われたので心を入れ替えて就職することにして

>本気だからその人から自己意識改革のセミナーにこれからしばらく参加することにした

>アパートも住んですぐだけど解約して荷物も整理して携帯もネットも使わない場所にいく

>僕は生まれ変わったから明日から本気の人生になるのでブログをやめることにした

>最後に一言 僕の人生はこれからだ
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:43:58 ID:2byUitLL
NHK実況に沸いたキチガイチョン

抽出 ID:iDNWmyWC (4回)
776 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:01:15.93 ID:iDNWmyWC
ネトウヨ涙目www

835 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:02:20.00 ID:iDNWmyWC
ネトウヨ敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

922 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:02:58.05 ID:iDNWmyWC
韓国語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ何か言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

958 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:03:34.21 ID:iDNWmyWC
ネトウヨ何か言ってみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国は叩きたいが麻生は叩けないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ涙目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:44:01 ID:jrwLAMCc
>>668
いえ、貿易やっているのなら品目と聞けば何を扱っているか
答えるモノですよ。
676ミカヅキモ:2009/01/11(日) 19:44:00 ID:2+HZTugx
>>660
華僑の店の賄いだからねw

大山さんが自己意識改革セミナーに行くそうですw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/spot_masatada/7610978.html
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:44:21 ID:GwGZaMW6
>>655
お前の頭変な奴だ
俺は日本一級大学卒業のエリート
678ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:44:32 ID:CEa1ffHG
>>670
お前はちゃんぽん食えないじゃん。そもそも。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:44:32 ID:NWKv2o38
>>479 早よ帰れや蝙蝠野郎!
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:44:46 ID:m8yiBszb
>>673
自己啓発セミナーか・・・
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:44:56 ID:FuP2cnxk
ふかふかエリートがいると聞いて
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:45:09 ID:xVRR6RRc
>>675
OK把握
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:45:23 ID:s+yHNpOP
韓国人がなにもかも起源を主張するのは、
ある意味仕方ないことなのだ。
彼らは実はつい最近まで海外のことを知らず、
自分たちの歴史も知らず生きてきたのだ。
そんな原始人がいきなり文明人になれるはずもないのだ。
684ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:45:35 ID:CEa1ffHG
>>677
お前、そんな現実逃避はいいから学校行けよ。

高校を留年中退の方が格好がつかないぞ。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:45:37 ID:LK488ZAr
>>677
特級白丁じゃないの?
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:45:37 ID:ayxTcjqG
>>656
インドネシア→琉球(チャンプルー)→長崎(チャンポン)で伝わったのかもしれない。
687ミカヅキモ:2009/01/11(日) 19:45:44 ID:2+HZTugx
>> 677
日本一級大学?
どこにあるの?ドク島?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:45:53 ID:20ESLn+v
>>673
誰がどう見てもネズミ講 or カルト宗教です。

ほんとカムサハムニダ
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:46:13 ID:cQnKkFRc
>>677
随分日本が不自由だな。
ちゃんと勉強しろよ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:46:36 ID:EW/4Ent+
>>677
日本語IIの成績いくつ?
691日本一級大学:2009/01/11(日) 19:46:42 ID:20ESLn+v
>>677
>日本一級大学

初耳だな。
692ミカヅキモ:2009/01/11(日) 19:47:16 ID:2+HZTugx
>>686
沖縄には中華丼のような「ちゃんぽん」があります。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:47:18 ID:GwGZaMW6
東大生だきやすく話すな
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:47:21 ID:uZT8RThn
ちゃんぽんてかなり贅沢品でない?
肉、野菜、魚介類各種がひつようだし。
あと製麺、スープもいいやつが必要。
かなり豊かなところじゃないと
これだけそろわない。
あ、ちなみにちゃんぽんは炒め物のつもりで
つくらないと、しゃっきり香ばしく仕上がらない。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:47:24 ID:Xpoin7aG
>>627
オニオングラタンスープがそれなりに有名な店、ということで許してください。
特にごく最近、中国産の冷凍食品を全て撤廃したことでニュースになりました。

696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:47:40 ID:NQWOjUbB
>>657
サンクス。はだしのゲンを思い出したorz
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:47:51 ID:jrwLAMCc
>> 693
日本語でおk
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:47:56 ID:sTMoM4/u
>>655
大学卒なら大学名出せるだろ?
何で出せないの?
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:48:06 ID:XhpiwcRD
大山さん
詐欺にかかるの巻
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:48:13 ID:LK488ZAr
>>693
ガッカリだよ
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:48:15 ID:FuP2cnxk
>>693
東北大学?何学部?
702日本一級大学:2009/01/11(日) 19:48:18 ID:20ESLn+v
>>693
へー

何学部で合格したの?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:48:28 ID:UgYC+kwl
>>677
日本人じゃないね。
日本嫌いなのに日本に学びにくる時点で、あんたの国の教育レベルが分かるわ
704ミカヅキモ:2009/01/11(日) 19:48:36 ID:2+HZTugx
>> 693
ああ、東大門大学かw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:48:36 ID:lD45SnL7
>>673
無茶しやがって(AAry
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:48:41 ID:EW/4Ent+
>>693
専攻は?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:48:46 ID:SaDI55c3
>>1
日本が憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて憎くてたまらない、
日本の害になるならどんなことでもする朝日がお送りしました。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:48:47 ID:rtW/kvgb
日本場合は料理店の店名、店主名、考案理由まで書かれているのに
コリアの方は韓国から日本に伝わったっていつもそれだな
709ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:48:48 ID:CEa1ffHG
>>693
東大生じゃないから、お前は。
早く学校に行けって。

もう3学期は始まってるだろ?

お前の言うエリートから、はるかに外れたコースを歩んでいるぞ。
710田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/01/11(日) 19:49:04 ID:mibNFQRF BE:428734962-2BP(50)
>>693
東大生  抱きやすく 話すな


に見えた
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:49:05 ID:/1EavdeO
今日も白丁が湧いてるなw
ゴキブリに近いだけにしぶとさだけは人一倍、
知能のほうはゴキブリ並みだな。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:49:18 ID:sTMoM4/u
>>655
誤爆しました
>>646でしたorz
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:49:22 ID:gEVvOcvO
乾麺文化の韓国では日本式の生麺ラーメン文化は理解されないらしい、らしいな。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:49:29 ID:m8yiBszb
>>701
東洋か東和でしょw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:49:30 ID:GwGZaMW6
>>702
理化3うかった嬉しかった
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:49:49 ID:cQnKkFRc
>>710
同じくw
句読点の使い方って、日本人じゃない方には難しいみたいだねえw
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:49:59 ID:xVRR6RRc
>>708
民明書房の方がまだディテールにこだわるよね。
718日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2009/01/11(日) 19:50:06 ID:gjAjKdSp
>>673
大山さん終了のお知らせ・・・

>>677
パチンコ大学ニカ?
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:50:10 ID:lD45SnL7
>>693
東金日成大学か・・・。
720日本一級大学:2009/01/11(日) 19:50:15 ID:20ESLn+v
>>715
へー

数学何割とれた?w
721ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:50:23 ID:CEa1ffHG
>>715
ふかふか、お前不登校じゃん。

高卒見込みじゃないと、大学は受験できないぞ?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:50:26 ID:cQnKkFRc
>>714
東洋英和だったら、それはそれで凄いんだがなあw
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:50:31 ID:Xpoin7aG
東大理科3類の人って会ったこと無いんだけど…実在するんだろうか
724(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2009/01/11(日) 19:50:34 ID:96JKay1G
俺が東大だ!
725回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 19:50:42 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>715
   (つ/ 真紅 ./ >理化3
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ワロタw
      ̄ ̄ ̄   お笑いのセンスあるぞ。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:50:47 ID:QERgUP63
>>693 翻訳ソフト買い直したら?w
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:50:48 ID:98VlEAAH
>>677
一級大学?
ここ笑うトコ?(・∀・)ニヤニヤ
普通、社会人で、出身校誇るBAKAいないよ(・∀・)ニヤニヤ
自分に能力無い・学歴だけのBAKAだって自白する訳だからね(・∀・)ニヤニヤ
おまえの仕事では、相手の学歴で取引成立するのか?(・∀・)ニヤニヤ
どんな業界?(・∀・)ニヤニヤ
728日本一級大学:2009/01/11(日) 19:50:53 ID:20ESLn+v
>>723
実在するわw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:51:09 ID:sTMoM4/u
>>715
>理化3うかった嬉しかった
これなに?
730神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 19:51:26 ID:S2+80YAH BE:1425425876-2BP(234)
> 理化3うかった
> 理化3


……?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:51:33 ID:NQWOjUbB
>>677
一級大学なんてねーよw
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:51:34 ID:FuP2cnxk
>>728
東京大学の学生さん?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:51:35 ID:m8yiBszb
大山さんよりはぶちょの方がマルチ向きだな
あ!はぶちょは友達いないから無理かw

サンポーかマルタイのカップちゃんぽんはうまいよ
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:51:54 ID:PeF1AuQg
で、やばとんの次は長崎ちゃんぽんとケンカでもするの?
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:51:58 ID:OVe1qrRI
辛いものばっか食ってるからチンコ小さくなるんだよ。少しは我慢しろよ
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:51:59 ID:LK488ZAr
>>715
リカちゃん?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:52:06 ID:jDP20EKo
朝鮮人は真似するだけでなく起源まで盗もうとするから嫌い
朝鮮人は卑しい民族
738日本一級大学:2009/01/11(日) 19:52:08 ID:20ESLn+v
>>729
理三のことだべw
>>703
相手してはダメです。一流という言葉もわからず、一級と書くような生物ですよ…
でも、なんか話してるとドンドンボロが出そうですねw
いい踊り子の素質を秘めています
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:52:12 ID:lD45SnL7
>>717
<# `Д´> 詳しい証拠があるのは捏造だからニダ!正しいものに証拠は不要ニダ!
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:52:14 ID:/9sDNBrS
チャンさんがポンと作ったのが、チャンポンアルヨ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:52:48 ID:m8yiBszb
>>722
東和とは福岡市南区にある潰れる予定(もう潰れた?)大学ですw
743日本一級大学:2009/01/11(日) 19:52:49 ID:20ESLn+v
>>732
いやw

俺は違うけど、知り合いに多数いるw
744神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 19:52:52 ID:S2+80YAH BE:2138138879-2BP(234)
>>728
普通さぁ、理V って書かない?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:53:07 ID:sTMoM4/u
>>738
おk把握w
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:53:07 ID:Xpoin7aG
>>728
分かってるけどw

大部分が医者になるというより研究者になるんだっけ?
センター95%が足切りとか意味不明だよね…
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:53:09 ID:NzT5Dprz
>>723
自分の友人の妹がそうだった。東大理三
親も東大教授だけどね・・・
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:53:19 ID:PeF1AuQg
>>741
チョンさんがポンと(ry
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:54:06 ID:KO+05A4v
朝日のクセに起源捏造に加担しないとは何事か!
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:54:09 ID:xVRR6RRc
>>748
このカメラはバカでもチョ(ry
751日本一級大学:2009/01/11(日) 19:54:14 ID:20ESLn+v
>>744
そそw

せめて理科V類だなw
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:54:18 ID:GwGZaMW6
エリートはにげないけど明日の宿題あっるさらば
753USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 19:54:39 ID:oumFsUMv
今北。

>>1
韓国のチャンポンって大山のことか?
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:16 ID:GYovTgdO
43 名前:日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA [美周郎@21] 投稿日:2009/01/11(日) 19:44:49 ID:L0Pcc1XX
知的でパワフルな韓国系と卑怯で野蛮な北朝鮮系を一緒にしないでね(´・ω・`)  だそうです
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:17 ID:NQWOjUbB
>>752
日本の学校は明日は祝日なんだけど?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:18 ID:QERgUP63
>>743 その翻訳ソフトはヴァージョン前のやつだから買いなおしたほうがいいよ。
すごいですね。東大生ともあろうお方が理科V類を書けないなんて…
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:20 ID:sTMoM4/u
>>752
逃亡乙
>あっるさらば

これ何?新しい造語?w
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:30 ID:ayxTcjqG
>>634
チャンポンは、衣さんが幼いころから作っていた。衣さんは「山東省から
韓国に来た華僑がその後、長崎に行ってチャンポンを広めたのでは」と話す。

衣さんは記事によると52歳。幼いころを5歳から10歳とすると、42年〜46年
ぐらい前の話。そうすると、1963年〜1967年ごろのこと。
長崎のチャンポンは1900年ごろ作られたと記事にもなる。
したがって、衣さんの父親とは関係ないことになる。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:31 ID:FuP2cnxk
>>752
東大ってのは祝日でも講義があるのかいw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:31 ID:biE87GOA
>>751
「李さん」じゃまいか
762回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/11(日) 19:55:35 ID:4Fe/zrBp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>752
   (つ/ 真紅 ./ 明日祝日ですけど…。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
763ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:55:37 ID:CEa1ffHG
>>752
不登校はエリートじゃないぞ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:39 ID:20ESLn+v
>>746
まあ、臨床は以外とすくないかもね。

センターは鬼畜だなw

でもあのレベルの連中は普通にクリアするからw
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:41 ID:EW/4Ent+
>>752
卒業して貿易まん(笑)だろw
宿題ってなんだよwww
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:51 ID:a5xmQlCs
野菜のうまいい地方のちゃんぽんは美味い。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:55:58 ID:VBQOsr8R
>>606
その名もノグリ(狸の意味)ウドンという商品があります。
麺に腰があって美味しいです。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hkgtpe/diary/200709040000/
768ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:56:10 ID:CEa1ffHG
>>753
大山は北朝鮮のチャランポランです。
769ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 19:56:12 ID:FAdfk8+M
>>752
貿易まん、宿題をランドセルに入れるのを忘れるなよ
770USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 19:56:21 ID:oumFsUMv
>>765
宿代だったりして。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:56:27 ID:jrwLAMCc
> >752
高らかに勝利宣言を出すとは立派な朝鮮人ですな。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:56:46 ID:PeF1AuQg
>>752
大学受験終わっているのなら、宿題なんてもう無いんじゃね?普通
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:57:02 ID:20ESLn+v
>>770
誰がうまいことをw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:57:18 ID:/TSEiUcE
長崎ってどこにあるかも分からないし、韓国の物で良いや。
チョンのなら食ったらキチガイに思われるから何年間かは食べるのやめとこ。
775ミカヅキモ:2009/01/11(日) 19:57:18 ID:2+HZTugx
>>742
来年か再来年かそのくらいかな?
在学生が卒業するまではあるそうですが。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:57:58 ID:GYovTgdO
>>772
646 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:39:07 ID:GwGZaMW6
>>623
俺は20代エリート貿易まん
休日は日本女が何人もくる
では、お仕事があるので失礼します。それにしても素敵な踊り子さんでしたね
久々に爆笑させていただきました
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:58:16 ID:UAr4OR2G BE:599482229-2BP(822)
長崎のチャンポン屋はでかい店だからといってうまいわけじゃないから困る

>>766
海鮮もうまくなくっちゃだめだ。

779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:58:18 ID:m8yiBszb
>>746
足きりが95%!!!!
7割ちょっととれて興奮してた自分が情けない・・・
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:58:20 ID:PeF1AuQg
>> 774
日本人なら小学校くらいで長崎の場所くらい習うよ。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:58:37 ID:xVRR6RRc
>>767
あ、見かけたことあるかも。
辛ラーメンよりマシなのなら一度試してみようかな。
782神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 19:58:40 ID:S2+80YAH BE:339387252-2BP(234)
>>751
理に化学の化、数字の3で『理化3』なぁ……
783クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 19:58:56 ID:nIO6swRg
怒れ!長崎の民よ!!
784ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 19:59:05 ID:CEa1ffHG
>>777
多分、どこかのスレにいるよ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:59:22 ID:qguPgAsJ
>>753
大山さんいよいよ死亡フラグです><wwww

最後のご挨拶してあげてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/spot_masatada/MYBLOG/yblog.html
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:59:22 ID:fguRrd9W
>>774
それはゆとり宣言か在日宣言だろwww
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:59:30 ID:KG/tWIRH
激辛ならば 坦々麺って名乗ればいいのに
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 19:59:40 ID:FuP2cnxk
>>776
なんでわざわざ「日本女」なんだろう
789ミカヅキモ:2009/01/11(日) 19:59:54 ID:2+HZTugx
>> 774
あーあ、宗主国様にケンカ売っていいのかなーw
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:00:12 ID:m8yiBszb
>>767
調理例がまずそうw
比較対象が辛ラーメンw
791ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 20:00:20 ID:CEa1ffHG
>>774
お前は心配せずともそんな金はない。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:01:09 ID:UAr4OR2G BE:832613055-2BP(822)
>>783
この程度で怒ってたらやってられないと思うよw
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:01:13 ID:ji1k020e
語源だけ追ったら
チャンプール(インドネシア語)

チャンプルー(琉球語)

チャンポン

だろうね。意味も「混ぜる」という同じ意味。
これより韓国語が上流にあるとは思えない。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:01:59 ID:NQWOjUbB
>>788
願望なんだろw
マジレスすると在日男は在日女にモテないらしい。
在日女は在日男と結婚するより日本男や韓国男と結婚したいんだそうだ。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:02:13 ID:NzT5Dprz
医学部=赤門の裏の塀を登る人
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:02:13 ID:FuP2cnxk
>>793
ビビンバを繰り返せばチャンポンになるニダ
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:02:18 ID:fguRrd9W
何でもかんでも伝わったわけじゃないんだけどな。
特に食文化については。大々的なものはキムチだが、
そこまで日韓両国で決定的な差のあるものはあまりないだろう。
798ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/11(日) 20:02:29 ID:CSRttTpu
…長崎のパクリでしょうか?
いやチャンポンに詳しくないですが…
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:02:31 ID:cQnKkFRc
>>742
東洋英和は、東京にあるキリスト教系のお嬢様女子校ですw
大学より、高校の方が有名かな。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:02:40 ID:sGYI8tpB
もうコイツら(朝鮮人)の起源とかの話しにはウンザリですね
以前はムカついたけど、もう勝手にほざいてろ、って感じ

捏造した過去をいくら誇ったって、元祖を騙れるちょっとばかしの
経済効果とホルホルできることだけだもんな

ていうか、そう簡単に世間は謀れない
ほとんどの場合、恥をかくだけだし
801ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:02:42 ID:2+HZTugx
>>783
ノシ 元だけどw
新地の華僑様に怒っていただきたいですw
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:02:42 ID:+EKemz5v
>>20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 18:06:08 ID:/untfn3E
>韓国きもい


朝日はもっときもい
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:02:52 ID:xVRR6RRc
>>792
長崎や福岡の人だったら朝鮮人についての理解度は並みの日本人より高いんじゃね?w
804クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:02:52 ID:nIO6swRg
>>792
まあ、確かに。
じゃあ「そろそろ怒れ!日本国民よ!」でw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:03:03 ID:UgYC+kwl
朝鮮人に生まれた時点で日本では負け組
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:03:04 ID:tvNvvbR7
>>1
>赤いスープの方も、ひと口。辛い。思わずせき込み、汗が噴き出した。

何でも直ぐに辛くすんなよお〜、おい〜。
807ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:03:08 ID:FAdfk8+M
>>794
在日でも、要するに朝鮮人

平均9cmでは、ちょっと物足りなく思って当然でしょうね
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:03:54 ID:Pwl3ibHY
期限捏造の新作か。

なんかこう、せせこましいなw
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:04:01 ID:20ESLn+v
>>793
ちゃんぽんの語源ってホントにちゃんぷるーなの?
810神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 20:04:33 ID:S2+80YAH BE:543020328-2BP(234)
>>804
知らない人は無関心。
知ってしまえば呆れ顔。

こないですが?
811ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:04:33 ID:FAdfk8+M
>>800
日本人の目が届かないところで嘘を広めるのが、朝鮮人のやりくち
そこには注意を払っておいた方がいい

何も知らない外国人がだまされてしまう
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:04:44 ID:UAr4OR2G BE:333045252-2BP(822)
>>803
むかーし電停でそれらしき人たちの酔っ払い集団に囲まれてだなぁ

ま、長崎はかなーり中国よりですし、日本語が聞こえない、なんて状態になることもないですよ
813USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:05:07 ID:oumFsUMv
>>803
五月蝿いんだよねぇ。
国立博物館で騒ぎやがるし。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:05:32 ID:PeF1AuQg
>>798
まぁ近いんだし、同じような物が両方の土地にあっても変じゃないと思います。
815クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:05:39 ID:nIO6swRg
>>801
長崎の方でしたか、そちらは福岡より色々と大変でしょうね…
>>803
近所はヤクザとか学会とか在日とかイパーイw
「なんとかせんといかん」ですか?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:06:34 ID:qguPgAsJ
>>807
違うんじゃないのw
単純に結婚に家の自身の足りないとこ補いたいという短絡的思想、堕落的な都合をを組み込むから
日本籍に入るOR本国に自然に復帰するを選択するんでしょ。
在日と結婚しても自身の立場改善に何の役にたたないからね
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:06:39 ID:g2HMKExp
>>1
超絶貧乏国家の窓口は長崎でなく対馬だろうが。


>>135
それ以前に、「起源」を唱えるなら、
百済や高句麗や新羅の独自色の強い文化って何よ?
てな話になるかと。

ストローを誇るならそれでもいいが、そうではないしね。

明らかに日本で発展した文化の武士や寿司なんかに、
時空を飛び越えて起源主張しているだけだし。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:06:47 ID:9TJVt0E4
>>807
半島女「半島男なんてイヤニダ」
棄民女「棄民男なんてご免ニダ」

目糞鼻糞と、まあこういう事だと思うw
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:06:57 ID:m8yiBszb
>>815
学会が増えましたなあ 
はぶちょみたいなキモいのが増えると困りますなあ
820クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:06:57 ID:nIO6swRg
>>810
>知らない人は無関心。
知らない人は本当に知らないですよね…
821ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 20:07:04 ID:CEa1ffHG
>>814
起源がはっきりしているのでパクリかと。
822ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:07:42 ID:eMm2bk61
>>813
朝鮮の展示品が石器時代から15世紀にワープする九国博のことですかw
823クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:08:09 ID:nIO6swRg
>>819
増えてはいないですけど、層禍会館とか有りますからね。
目につきます。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:08:16 ID:fguRrd9W
ストロー?枯れ藁だろもはや
825地獄博士:2009/01/11(日) 20:08:30 ID:MxbVmm5p
韓国から伝わらなかったものを聞きたいところだな。
826USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:08:41 ID:oumFsUMv
>>785
ブログでも句読点使えないんだな・・・あいつ。
827神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 20:08:44 ID:S2+80YAH BE:407265326-2BP(234)
>>820
うにゅ、まことに。
それだから余計に、こちらの情報を嘘だと取るw
『そんなはず無いよー』って。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:09:06 ID:ji1k020e
>>809
今の所、その説が最有力だそうです。
ただ、中国南部にも似た言葉があるとのこと。
まあどちらにせよ韓国語がオリジナルとは思えん。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:09:07 ID:z4njDPQZ
くそボケちょん
830ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:09:10 ID:FAdfk8+M
>>816
「立場改善」なんて、考えているだろうか?

若い子は考えてるのかねぇ



>>818
それが正解かも
831USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:09:14 ID:oumFsUMv
>>822
Yes.
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:09:20 ID:PeF1AuQg
>>821
うん、まぁ著作権があるわけじゃないし、別に起源を主張したりの嘘を言わなければ良いんじゃないかとw

そういや、ちゃんぽんっていつ頃出来たんだろ…戦後かな?
833クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:09:42 ID:nIO6swRg
>>822
天神様展はよかったですよ、天神様展はw
>>827
想像を超えた斜め上ですからね。
「さすがに其れは無いでしょう!?」にソースが憑いちゃうなんて…
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:09:54 ID:kTTVYzda
かつて半島には、たくさんの今の日本人の先祖が住んでいました。
今の中国人や朝鮮人の祖先がやってきてその人たちを追い出しました。
韓国人は今度は日本列島を奪う気です。
835ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:10:03 ID:eMm2bk61
>>815
今は福岡県民ニダw
長崎でも田舎の方だから、外国人なんかほとんど見たことなかったな。
チョンセンサーがついていた祖母の話では、在日朝鮮人は住んでいたそうですがw
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:10:10 ID:m8yiBszb
>>827
逆にこっちが悪者扱いされますもんw
837ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/11(日) 20:10:44 ID:CSRttTpu
>>814
…何ていうか…
今の時期に突然起源主張されてもいつもの奴か…としか思えないんですよねぇ
日頃の行いって大切ですね…
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:10:52 ID:ayxTcjqG
ちょっと修正。
>チャンポンは、衣さんが幼いころから作っていた。衣さんは「山東省から
>韓国に来た華僑がその後、長崎に行ってチャンポンを広めたのでは」と話す。

衣さんは記事によると現在52歳。幼いころを5歳から10歳とすると、42年〜46年
ぐらい前の話。そうすると、1963年〜1967年ごろのこと。
これに対して、長崎のチャンポンは1900年ごろ作られたと記事にもある。
したがって、韓国に来た華僑が広めたことの証拠には全くならない。

こんな簡単なことを朝日の記者が気づかないのがおかしい。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:11:32 ID:20ESLn+v
>>828
まあ、これに誰かが追加するの待ちだなw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90
840 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 20:11:33 ID:bsFakAX/
>>801
新地って元々は華僑マフィアの巣窟・・・
子供の頃は新地や丸山の路地に入るなと言われてました
さらわれるから
841神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 20:11:50 ID:S2+80YAH BE:1357548285-2BP(234)
>>833
>>836
ですよねーw
こっちが差別主義者のレッテル貼られる。
842地獄博士:2009/01/11(日) 20:12:07 ID:MxbVmm5p
>>838
朝日ならその程度だから。問題なくね?
843クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:12:27 ID:nIO6swRg
>>835
>チョンセンサー
識別する必要があったのでしょうね…
長崎と言えばオランダ村…じゃなくてハウステンボスですね。
いまは、特亜でいっぱいだとか聞いています。
>>838
>こんな簡単なことを朝日の記者が気づかないのがおかしい。
朝日ですもの…
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:12:33 ID:siY/2p4c
ちゃんぽんは、華僑の方が、作ったのですのだ。
日本人好みの味で。

華僑も住み着かない、半島では出来そうもないですの。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:12:33 ID:xVRR6RRc
>>838
Wikipediaだと長崎のちゃんぽんは「明治の中期」と書かれていますな。
その時期であれば日本と朝鮮の間に人の行き来があったのだし、日本から朝鮮に伝わっても
不思議はありませんし。
846USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:12:43 ID:oumFsUMv
>>838
気づいていてやるのがアサヒクオリティ。
【テレビ朝日】やらせか演出か?“ネット情報はウソだらけ”とバラエティ番組でブログ紹介するも「仕込み」と判明→ネットで騒動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231668547/
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:12:59 ID:UAr4OR2G BE:532873128-2BP(822)
四海楼のちゃんぽん食べたことがあるけどぜんぜん辛くないよ
味は安定感があったと記憶しているような。。。めちゃくちゃうまい!というわけではなかった気が。
ただものすごく夜景が綺麗な部屋だったのは覚えているなぁ。

>>840
あのへんは道狭いですしねぇ。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:13:17 ID:qguPgAsJ
>>820
知られてないことが我慢ならない韓国人
知られることでさらに嫌われる韓国人

救いは無いね。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:13:26 ID:9ihR51yR
最近朝鮮系在日の書き込みがマジウザイ。
おまいら日本人じゃねーからさっさと出て行け。
850ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:13:39 ID:FAdfk8+M
>>838
まあ落ち着け

朝鮮人やアカヒを擁護するわけではないが、記事中には

「山東省から韓国に来た華僑がその後、長崎に行ってチャンポンを広めた」
のが、いつ頃か書いていないぞ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:13:40 ID:+lKH6FK7
>「長崎が発祥の地」と耳にしたことがあるという。その上で「どっちが先かは重要じゃない

いつも起源起源と喚いてって、明らかに起源主張できないとなると「どっちが先か重要じゃない」ですか……
いやどっちが先かなんて重要じゃないのは事実だよ
より良いものを作れば良い、改良だって立派だよ

でも、おまえらが言うな
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:13:50 ID:Yp8w2Bw5
チャンプールて、インドネシアかマレーシアの言葉じゃなかったけっ?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:13:53 ID:VaCj0LXf
>>838
ジャガイモ料理が昔っから朝鮮半島に存在したとか寝言を言う所に何を期待している。
854 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 20:13:54 ID:bsFakAX/
>>845
有名になったのが明治の中期ですよ
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:14:05 ID:NzT5Dprz
>>838
朝(鮮)日(報)の記者だからね
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:14:49 ID:PeF1AuQg
Wiki見てきたら明治中期に長崎で陳さんという人が始めたらしい…と書いてあった。
857ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:14:50 ID:eMm2bk61
>>833
ウリも見に行ったニダ。
当時から東南アジアと交易があったのに、
なんでわざわざ朝鮮を通らなきゃいけないんだと、
小一時間朝鮮人に説教したいですw
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:14:55 ID:il4ONE9w
以前、テレビの生放送で長崎の中華料理屋のおばさんがチャンポンの
語源を聞かれて「チャンコロの"チャン"とニッポンの"ポン"です」って
思いっきり答えていたが、案外それが正解かも知れない。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:14:57 ID:9TJVt0E4
>>848
その続きが

嫌われてる事に我慢ならない(ので更に押しつけてくる)→更に嫌われる

だからキリがない。
860クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:15:23 ID:nIO6swRg
>>846
朝日ですもの
【社会】「割引郵送料」悪用問題、朝日新聞の関連会社の朝日広告社が制度利用の団体仲介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231386551/
>>848
かまってちゃんはウザがられる運命。
8618492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 20:15:26 ID:fpE6fCtu
>>853
冗談はよせ・・・・
862コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/01/11(日) 20:15:28 ID:JA8Hb1Gn
なんじゃこれ
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:15:59 ID:7/KmLMZ2
>>835
長崎市内の公立小中学校だと学年に少なくとも一人は中国人いたよ
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:16:06 ID:4SVMlHe4
>赤いスープの方も、ひと口。辛い。思わずせき込み、汗が噴き出した。

パクりなうえに、残飯改良品だろうなwww
辛さで誤魔化してるんだから、そりゃ咳き込むわwww
865ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:16:15 ID:FAdfk8+M
>>861
それが、アサヒクオリティ
866地獄博士:2009/01/11(日) 20:16:19 ID:MxbVmm5p
>>861
前、そんな記事あったぞ。
867神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 20:16:29 ID:S2+80YAH BE:271510324-2BP(234)
>>843
>>846
だって、1000年前から朝鮮にジャガイモが有ったって言う新聞ですもの……
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:16:47 ID:UAr4OR2G BE:932526274-2BP(822)
>>861
インカかかアステカどっちだったけか、とにかく中南米の文明の起源主張していなかったですっけか
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:17:03 ID:VaCj0LXf
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:17:07 ID:S0WhIhys
チャンネル桜 新春企画「どうする日本!女性だらけの大討論」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5786527
871 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 20:17:10 ID:bsFakAX/
>>854
間違えた、明治だから末期だ
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:17:16 ID:xVRR6RRc
>>854
私の>>845での書き込みはWikipediaの記述に依存しておりますので、記事を引用しておきます。

>ちゃんぽんは中華料理をベースとした長崎県長崎市を発祥とする郷土料理である。
>明治時代中期、長崎市に現存する中華料理店「四海楼」の初代店主陳平順が、当時
>日本に訪れていた大勢の中国人(当時は清国人)の留学生たちに、安くて栄養価の
>高い食事を食べさせる為に考案したとされる[要出典]。
873X寺 ◆49DAooPuTU :2009/01/11(日) 20:17:21 ID:Z+15UoAB
韓国のちゃんぽんはエネルギーに満ち溢れて「チャンポン!」って
感じがある
日本にちゃんぽんは地味だし「チンポん」だなwww
874ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 20:18:09 ID:CEa1ffHG
>>873
品がないな朝鮮籍。
875USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:18:39 ID:oumFsUMv
>>873
下品ね。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:18:49 ID:PeF1AuQg
>> 873
それ面白いの?
8778492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 20:19:01 ID:fpE6fCtu
>>873
下品なヤツじゃ・・・
878ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:20:15 ID:qbN3wrVG
>>867
復活!?w

ウリは熱が下がっても、節々と目が痛い・・・・
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:20:33 ID:20ESLn+v
>>873
  キ  ☆  チ  ☆  ガ  ☆  イ
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:20:29 ID:HLFoygXF
ダム板じゃないのかww
881 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 20:20:36 ID:bsFakAX/
>>873
唐辛子に味覚破壊された味オンチの鮮人に言われてもねぇw

苦笑と嘲笑どっちがいい?
882ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:20:59 ID:eMm2bk61
>>843
だってわたくしの祖母は対馬出身w
それは強烈なチョンセンサーと在日の家の脳内マップを持っていましたわ。
在日の家の前の自販機でジュースを買っただけでも、
「朝鮮人から物を買うたらつまらん!」と叱られましたw
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:21:06 ID:VaCj0LXf
>>878
熱が下がったからと言って油断するんじゃないw
884USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:21:14 ID:oumFsUMv
>>878
まだ寝てなさいって。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:21:14 ID:eYBl2+Pr
【スポーツ】日本のスポーツは体が立派な在日朝鮮人が支えてる、しかし在日は金持ちだらけになってしまいスポーツをやらなくなった★2




http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231671761/
886クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:21:18 ID:nIO6swRg
>>859
現在進行形で支那を相手にそれを披露してくれる韓国

【北京五輪】高まる反韓ムード、中国人観客は日韓戦で日本を一方的に応援。韓国側は「日帝の犠牲者同士なのに…」と衝撃 ★5 [08/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219328888/
【韓国】外務省:「中国での反韓感情は、両国間の交流が増えた結果のようだ。交流するとなぜ嫌韓になるのか不明だが…」★4[08/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219495931/
【中韓】中国の「嫌韓」は中国人の誤解 [11/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226475804/
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:21:37 ID:xVRR6RRc
>>869
「1000年」は「100年」の誤植なんだろうなあ、きっと。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:22:32 ID:n9hjQpa+
889取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 20:22:43 ID:gEbvRenq
>>878
良くなって何よりにゃ
もう、死ぬ事はないにゃ
でも、まだ、ウィルス持ってるから、未だ未だ、奥さんや娘さんとは隔離にゃ!
890ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:22:44 ID:eMm2bk61
>>863
ウリは市内じゃなかったのでw
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:22:58 ID:BeNSIzI9
これって朝日の反日記者の誘導尋問で答えてるだけでは?
>韓国から来た旅行ガイドからも「長崎が発祥だと、みんな知ってますよ」
>と言われたことがある
と過去のことのように書いてあるけど、取材中に言われたんだろ。
しかもそういう意見のほうが圧倒的に多かったんじゃね。
892ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:23:08 ID:qbN3wrVG
>>883-884
だって、つまんないだもの。w

いいんちょ居るし、ボンちゃんも、USAGIさんも。名無しさんとも話したいよね。w
893 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 20:23:15 ID:bsFakAX/
>>882
>「朝鮮人から物を買うたらつまらん!」
なんと言う長崎弁w
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:23:33 ID:zZJRVAPC
っていうか全部激辛。
辛いだけが特徴なのが向こうの料理。
料理らしきなにかぐちゃぐちゃした真っ赤なモノ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:23:43 ID:ayxTcjqG
>>850
「山東省から韓国に来た華僑がその後、長崎に行ってチャンポンを広めた」
と、衣さんが考えているのは、「華僑である自分の父親が昔から作っていたから」
という理由によるものだろう。文脈から考えて。
その「昔から」がわずか50年ぐらい前のことに過ぎないのだから、その矛盾に
衣さん自身も朝日記者も気づかないのがおかしいということ。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:23:56 ID:fguRrd9W
>>873
お前の脳内がチャンポンなんだろwwww
897クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:23:56 ID:nIO6swRg
>>878
まだ休ませろって体がいっているんです。
お大事に。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:24:43 ID:a5xmQlCs
>>888久々に ムー 買ってくる ノシ
899神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 20:24:57 ID:S2+80YAH BE:1425426067-2BP(234)
>>878
【韓国・文化】音楽会で目の当たりにした秩序と無秩序[01/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231660964/101
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:24:59 ID:qguPgAsJ
>>826
というか
ママン泣かせるなとかまずは借金返そうとかそういった
本来自身の身になる※一杯もらったのにことごとく無視して
なんとなくホルホルさせてくれるセミナーに引き寄せられる。

なんか何とかに釘って言葉の本質をこれ以上ないまで教えてもらいましたよ。
大山さんきらいじゃないけどどうぞご自由にってかんじですよ。
901クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:24:58 ID:nIO6swRg
>>882
>だってわたくしの祖母は対馬出身w
>それは強烈なチョンセンサーと在日の家の脳内マップを持っていましたわ。
ああ、納得しましたw
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:25:06 ID:PeF1AuQg
>>892
まだ家族から隔離されているんですか?
栄養つけて良くなってくださいね〜
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:25:14 ID:uMGNo/GD
韓国の文化文明を真似ばかりしている能なし日本
9048492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 20:25:41 ID:fpE6fCtu
>>888
ものすごい冗談はよせ・・・・
905ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 20:25:43 ID:CEa1ffHG
>>903
就職しろよ能無し朝鮮籍。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:25:47 ID:UAr4OR2G BE:1332180858-2BP(822)
>>885
東亜に立ってるよ
>>888
ぬおーカムサムハムニダ
>>890
市内某高校だったけどPTA会長中国人だったよ
907クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:25:47 ID:nIO6swRg
>>898
オーパーツ特集やってたら教えてくださいw
ああいうファンタジー大好きなんですw
908X寺 ◆49DAooPuTU :2009/01/11(日) 20:25:53 ID:Z+15UoAB
犬食文化をうまく使おう
犬を品種改良して肉が多くてうまくて繁殖力がすごくておとなしい犬を作る
それが世界で大ヒットすれば韓国オリジナルとして認めてもらえる
その犬を食糧難な国にプレゼントとかすれば評価も上がるし
北朝鮮にプレゼントすれば北と南の統一に一歩近づく
909ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:25:55 ID:qbN3wrVG
はーい、ROMってます。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:25:57 ID:20ESLn+v
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:26:01 ID:fguRrd9W
>>903
お前の脳内もチャンポンなんだろwwwwwww
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:26:24 ID:m8yiBszb
>>900
啓発セミナーが効いてて目がギラギラしてそうw
913取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 20:26:30 ID:gEbvRenq
>>892
閑って、年賀状チェック&変更住所のアップデートはやったののかにゃ?
PCデータのバックアップとか、やる事は一杯あると思うにゃ
914ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:26:30 ID:FAdfk8+M
>>895
いや、だから落ち着けってば

「華僑である自分の父親」と、「山東省から韓国に来た華僑がその後、長崎に云々」の
華僑が同じとは限らん

重ねて言うが、朝鮮人を擁護するつもりも、アサヒを擁護するつもりも無いが、
架空の矛盾を作り出すことも無いと思う
915ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/01/11(日) 20:26:32 ID:CEa1ffHG
>>908
下品な朝鮮籍はグルメスレから消えてくれない?

お前はふさわしくないぜ。
9168492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 20:26:53 ID:fpE6fCtu
>>908
世界愛犬家協会と全面戦争したいみたいだな・・・・
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:27:10 ID:qguPgAsJ
>>816
その昔の一族の云々が薄らいだ先には打算はあるとおもいますよ。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:27:23 ID:20ESLn+v
>>908
インドが1年ぐらい前に野良犬を半島に送ろう計画立ててたよ。
よかったね。キチガイw

あと、
>北と南の統一に一歩近づく

どーぞどーぞ

さっさと統一汁
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:27:32 ID:m8yiBszb
>>908
北に狗やっても正男さんが独り占めするから無駄だw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:27:36 ID:VaCj0LXf
>>894
だが待って欲しい。劇甘と呼ばれる味覚があることを再考すべきだろう。


要するに、極端な味でないと味が認識出来ないんだろうなぁ・・・
まぁ、辛さは痛覚だけど。
921クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:27:55 ID:nIO6swRg
>>919
ああ、もう正男さんなんですか…w
922取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 20:27:57 ID:gEbvRenq
>>915
やってくれにゃ!
美味しい評判で、リーズナブルな値段なら食べに行くにゃぁ
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:28:08 ID:WC0JcjnI
>>873 それは、これの事では

ボンチャン!!
        ∧_,,∧  \ | / /
       < `∀´>  ゞ ⌒ヾ∠_
      ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−
     / /,>" 〉  //_  く ̄
    (_> (__>,/ / ∨.N \
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:28:09 ID:xVRR6RRc
>>907
ウリが子供の頃にあの手の本に乗っていたオーパーツとかは大抵、ある程度謎が解明
されてしまったみたいスミダ。
やっぱり今は、もう少し手の込んだものが書かれているニカねぇ?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:28:46 ID:3GNNyMtQ
>>873
お前のチンポは地味なのね
926ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:29:04 ID:eMm2bk61
>>911
チャンポンに謝ry
927クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:29:08 ID:nIO6swRg
>>924
漫画のネタくらいは提供して欲しいですw>ムー
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:29:17 ID:20ESLn+v
>>919
正男はネズミ専門だろw
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:29:31 ID:qguPgAsJ
>>859
嫌われた方が嫌われる理由を自身の反省ではなく
嫌うやつが悪いって発想されちゃ、その先は無いですよねw
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:30:34 ID:xVRR6RRc
>>927
ウリはフィクションとしてのあの手のネタは大好きニダ。
(でも真面目に議論すると、デバンカーの立場になってしまうニダ)
チャーチワードはムー大陸の本一冊で、日本の漫画・アニメ業界に多大な貢献をしてくれたと
思っているニダ。
9318492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 20:30:36 ID:fpE6fCtu
>>927
昨今では、坂本竜馬暗殺犯も学説が多少分かれるが見えてきたし
残るは本能寺の変の謎か・・・・
932地獄博士:2009/01/11(日) 20:30:39 ID:MxbVmm5p
>>927
MMRやってくれw
933ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/11(日) 20:30:52 ID:CSRttTpu
…揶揄する気は毛頭無いんですけど
いいんちょが言葉が柔らかいの初めて見ました…
とても魅力的に思います

>>929
朝鮮って大概そこで終わるから発展も積み上げる物も無いのですよね…
934ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:32:14 ID:FAdfk8+M
>>933
ちょっと前は、妙に気が立ってたよねぇ>いいんちょ

昔はそうでもなかったと思うんだけど
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:32:30 ID:qguPgAsJ
>>860
主張の本質にもよりますが孤立した時にこそ、その本質が現れますね。
びびってすぐ自己の主張を引っ込めるやつと、凛と貫くやつ。
あの国には貫く美学はありませんなw
936ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:32:45 ID:qbN3wrVG
>>933

いいんちょはかあいいの!!w
937クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:33:05 ID:nIO6swRg
>>930
あれってファンタジー作家さんのネタの宝庫ですよね。
インカ文明のオーバーテクノロジーとか、過去に天空を掛ける船から異邦人が云々とかw
>>931
なぜ光秀が…って奴ですか?
938USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:33:19 ID:oumFsUMv
>>931
武智光秀が実在したかどうかの謎とか?(おい
939ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:33:32 ID:qbN3wrVG
>>934
こ○ね○き・・・・?!w
9408492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 20:33:32 ID:fpE6fCtu
>>936
寝てなさいって!!
941クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:34:04 ID:nIO6swRg
>>933
いいんちょさんは脱線しすぎなければ優しいですよ。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:34:19 ID:qguPgAsJ
>>912
そういった気概があるならこんな事態に堕ちることもなく
ただ理解できず流されて破滅するのがおちかとw
943ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:34:27 ID:FAdfk8+M
>>939
○う○ん○だなんて言ってません!!!
9448492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 20:34:37 ID:fpE6fCtu
>>937
あい
>>938
誰だそれ?
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:35:47 ID:xVRR6RRc
>>937
ウリが観たことのあるアニメだけでも
 勇者ライディーン
 ムーの白鯨
 ゴッドマジンガー
 不思議の海のナディア
あたりがムー大陸がらみですし。
漫画や小説を数えたらきっと大変なことにw
946クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:35:47 ID:nIO6swRg
>>942
ああいうのは…その気になったときが一番不味いと思います。
>>944
一寸前に、秀吉黒幕説とか、朝廷説とか、キリスト教説とか色々有りましたよね。
947USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:36:01 ID:oumFsUMv
>>944
センバカが引っかかったネタです。
948ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/11(日) 20:36:15 ID:CSRttTpu
>>934
>>936
可愛いって言うと怒りそうだったので言葉を尽くしてみました
後ぱぱはまだ寝ていらっしゃいませ
正直、日が浅いから普段の姿を初めて見てびっくりしてました

>>937
……本人の野心説を推してしまいます
個人的に戦国無双2の本能寺周りは物語としては大好きです
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:36:18 ID:s4HtGNMW
>>1
またパクリか
950ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:36:36 ID:qbN3wrVG
>>940
もうちょっと・・・w

>>943
これねまき・・・って言っただけなのに。(ボソ
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:37:22 ID:n9hjQpa+
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:37:23 ID:qguPgAsJ
>>933
いいんちょの時折普通or優しげな口調はぐっと来ますw

>朝鮮って大概そこで終わるから発展も積み上げる物も無いのですよね…
スローガンはいいんですけどねw
口だけで終わるから更に反感(呆れ)は増すわけでw
953ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:37:23 ID:qbN3wrVG
>>948
夕方は切れてました。失礼しました。

でも、あれが本性です。w
9548492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/01/11(日) 20:37:46 ID:fpE6fCtu
>>946
光秀が精神的に病んでたって説もあって、凄い事になっているからねぇ・・・
>>947
引っかかるか普通・・・・
955クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:37:50 ID:nIO6swRg
>>948
>本人の野心説を推してしまいます
分かっていないことは色々と想像する楽しみがありますよね。
その中に案外当たりがあったりしてw
956USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:38:51 ID:oumFsUMv
>>954
詳しくはこちらのjフラッシュを。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/1000baka.html
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:38:59 ID:xVRR6RRc
>>945に追記すると、チャーチワードよりもその元ネタのプラトンが凄いというべきニカねぇ。
でもチャーチワードがムー大陸ネタを追加したことで、アトランティス vs ムーという対立の
構図で物語が創りやすくなったとも言えるニダ。
>>931
ただいま帰りました。思ったより早くケリがつきました。本能寺の変に関しては、お
そらく光秀が室町幕府の16代将軍に就任したけど、周りが僭称じゃボケェと殴り倒
した説が面白いですね
将軍宣下を受けた日の公家の日記だけが全て捨てられているでしたっけ?
959 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 20:39:16 ID:bsFakAX/
>>906
唐人文化・風習が色濃く残っている地方だもんねえ
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:39:35 ID:VaCj0LXf
>>938
武智光秀は存在してたぜ・・・絵本太功記にw
961取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 20:39:37 ID:gEbvRenq
>>948
ここの住人の多くは、戦闘モードと非戦闘モードがあるにゃ
962神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2009/01/11(日) 20:40:12 ID:S2+80YAH BE:339387252-2BP(234)
>>939
>>943
……[壁]д=) シンデミル?
963ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:40:33 ID:eMm2bk61
チョンポンにはキクラゲは入ってるんだろうか?
964ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/11(日) 20:40:38 ID:CSRttTpu
>>953
いいんちょが?ぱぱさんが?
…どちらにしても寝てなさいませ…
心配しておりますから

>>955
起源もそうですけど歴史ロマンはウリナラマンセーしなきゃ面白いんですけどね
965 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 20:41:21 ID:bsFakAX/
>>961
グルメスレは温厚。
旗坊ですら会話に加わった実例アリww
966USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:41:32 ID:oumFsUMv
>>962
どぞ、藁人形です。
つ 大
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:41:33 ID:exz2/rEd
相変わらずのパクリ。
朝鮮人の最低さ。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:41:36 ID:gEVvOcvO
中華料理屋だろ中華だよ中華
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:41:43 ID:MzSdxIr+
どっちが先かは重要じゃない。
どっちが先かは重要じゃない。
どっちが先かは重要じゃない。
どっちが先かは重要じゃない。
どっちが先かは重要じゃない。
どっちが先かは重要じゃない。
どっちが先かは重要じゃない。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:42:04 ID:qguPgAsJ
>>946
はいw
自身乗ってるなという時は実は落ち目で、だめだなという時は伸びしろをためてるとき!って尊敬する取引先さんから教わりました。
結局やる気になってるとき、物事順調に言ってる時にどれだけ冷静にかつ客観的に自身を分析できるかで、違いがでるのでしょう。
逆もしかりです。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:42:06 ID:VaCj0LXf
>>965
で、乳の大きさでバトル勃発とw
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:42:18 ID:5/mqL+Lq
何でもチョンコは韓国が発祥じゃなきゃだめなのね。
馬鹿じゃねーの?このチョンコはキモイから死ねよ。

973ルル16番艦 ◆rq2CEphaoI :2009/01/11(日) 20:42:25 ID:FAdfk8+M
>>962
                                                  
    ⊂(-Д-⊂⌒`つ
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:42:53 ID:NzT5Dprz
どっちがうまいかが重要だな。

どっちという表現すらないけど
975クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:43:43 ID:nIO6swRg
>>956
ちょっと可愛いw
>>961
コワイ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ネー
>>964
フィクションとしてやっている内は良いのですよw
976ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:43:58 ID:qbN3wrVG
>>962
42度超えて逝きそうになりましたとも・・・w
977取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 20:44:03 ID:gEbvRenq
>>965
あまいにゃ
食い物ネタは、内ゲバの危険があるにょだな
978クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:44:58 ID:nIO6swRg
>>970
>自身乗ってるなという時は実は落ち目で、だめだなという時は伸びしろをためてるとき!って尊敬する取引先さんから教わりました。
含蓄のあるお言葉です、勉強になります。
>>976
暖かくしてゆっくりしてください。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:45:06 ID:qguPgAsJ
>>962
こんな失礼な輩は、どうぞやっちゃってやって下さいw
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:45:42 ID:xVRR6RRc
>>977
あー、関東 vs 関西とか、その他 vs 名古屋とかw
981ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:45:54 ID:qbN3wrVG
>>978
はーい。いいんちょと話せて満足しました。w

ボンちゃん、いっつもありー。w
おやすみなさい>all ノシ
982USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:46:18 ID:oumFsUMv
>>981
お大事にノシ
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:46:20 ID:m8yiBszb
>>980
この板でも名古屋弄りかw
984 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/11(日) 20:46:26 ID:bsFakAX/
>>977
うどん・そばのつゆですね!
真っ黒のつゆなんて信じられませんw
985クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:46:29 ID:nIO6swRg
>>981
明日には全快していらしてください。
ノシです。
986ミカヅキモ:2009/01/11(日) 20:46:52 ID:eMm2bk61
キャベツ、もやし、ニンジン、きくらげ、
かまぼこの切れ端、豚コマ、イカゲソ。
最低これだけは入ってないと。
987ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/11(日) 20:47:01 ID:qbN3wrVG
>>979
* ☆_+  シュー ・・・・
   : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
            く '´::::::::::::::::ヽ
             /0:::::::::::::::::::::::',
              {o:::::::::(;゚Д゚)::::::}  真紀子んで逝ってやる〜・・・
            ':,::::⊂::::::::::::::つ
              ヽ、__;;;;::/
              し' し'
988USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2009/01/11(日) 20:47:01 ID:oumFsUMv
>>980
広島対関西も。
989ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/11(日) 20:47:20 ID:CSRttTpu
>>975
そうなんですよね〜
隆慶一郎は凄いのは大概朝鮮起源だったりしたりするんですが…
フィクション故に面白いんですよね

何でも自分の物とする貪欲さもさる事ながら…たいていの物にイデオロギーを
結果的に持ち込んでて気持ち悪いんですよね…
990取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/11(日) 20:47:33 ID:gEbvRenq
>>984
休み明けに眼科行った方が良いにょ
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:48:30 ID:9TJVt0E4
>>987
あんた自身もっぺん熱上がりそうだからヤメレw
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:48:32 ID:qguPgAsJ
>>978
そのまま受け売りですw
ありがたく受け止め自身、大事にしています。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:48:49 ID:xVRR6RRc
>>982
赤味噌モノをうけつけない人は多いと思いますし、マウンテンもありますしw
994クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/11(日) 20:48:57 ID:nIO6swRg
>>989
>何でも自分の物とする貪欲さもさる事ながら…たいていの物にイデオロギーを
>結果的に持ち込んでて気持ち悪いんですよね…
あれって無意識なんでしょうか?
あのウリナラ起源って、意識していないなら相当重傷だと思うのですけど。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:49:16 ID:ayxTcjqG
>>914
それでは詳しく解説するよ。
記事を引用する。
 衣さんの父は中国・山東省から韓国に来て、ソウルの近くで中華料理店を営んでいた。
チャンポンは、衣さんが幼いころから作っていた。
衣さんは「山東省から韓国に来た華僑がその後、長崎に行ってチャンポンを広めたのでは」と話す。
(引用終わり)

ポイントは、「チャンポンは、衣さんが幼いころから(父親が)作っていた。」の文にある。
なぜこの文が記事中にあるかを考えてみてくれ。この文がなければ、「華僑が創作して広めた」
との言説が全くの根拠なしになってしまう。

「自分が幼いころから父親が作っていた」との事実から、衣さんは「山東省から韓国に来た華僑がその後、
長崎に行ってチャンポンを広めたのでは」との推定(or想像)を導き出しているわけだ。
衣さんは、父親がチャンポンの作り方をだれかから伝授されたということは言っていない。
もしそのようなことを衣さんが知っていたら、必ずそれを記者に話したはず。そうすればチャンポンの
(華僑による)創作がもっと古いということを言えるから。

しかし、衣さんの根拠は「チャンポンは、衣さんが幼いころから(父親が)作っていた。」でしかない。
このように考えると、引用記事の文脈からは、早くとも1920年以前には華僑のチャンポン作りは
始まっていないとしてよいだろう。(衣さんの父親の年齢を想像してみよ。父親の生年は1910年以降
だろうから。)少なくとも、衣さん自身はそれより古いことを立証できないはず。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:49:18 ID:qdwvxUfp
チャンポンの起源が韓国にあることの証明:
1)チャンポンの起源は日本である
2)しかし上記1はウリ民族にとって到底受け入れられない
3)ゆえにチャンポンの起源は韓国である。

ふう。我ながら完璧な理論ニダ。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:49:45 ID:V4/0YpIv BE:1000944274-2BP(33)
>>984
醤油ケチって塩入れてるだけだろ?

と、言ってみるテスト
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:50:19 ID:rX7zi7tj
1000なら韓国がチャンピオン
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:50:29 ID:mN2F7lRG
      _人_    ,. -―――-、
      `Y´  /  ,. -―――-\
           /     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ _人_  1000ゲットなら、
        /    厶r ァ: TT T <:.:.} `Y´ 念願のチャンポンを
        /   イ: : !./|⌒|メ /|ハr: : >    食べれるんだよ。
       ,'    |/!,ィf穴   fハハ: :| _!_
       |    i |: |  r.リ   r.リ iV  .!    , -―-っ  
       |    ん|: | "    ' ` ,;| *     /    ̄三ア ̄ ̄ ̄ ̄ア
       |   / /|: |  {⌒ 7  ,从   /7  , -―<_____,/
       /!  ,/∧.|: |  、__ ,. rく|: :|  /!:::/ /| /「 --r―‐'´
      /   /厶__|: ト、/ヽ.:././ |: :|/  |:::|/  |イ:::::i /| 
.     /   /   \!.::.:r个く__|イ    |::::|   / !:::::|/  ,|
     /   /   ―' ´ ̄ ̄>彳     |::::|  ,' !:::::!  /
   /   〃       ー'      /\:|  ! |:::::!  /
   /    | |               \/:|  ,'  |::::i /
  /    | \__/           {:::::|/  |::::| !
  |\   |  / /  ̄|T7' <_____,>'ー―‐┴┴'
  |::::::\  |       |:::|: :|::||  |: :|
  「\::::::`::|       |:::|: ハ.||  |: :|
  |: ハ:\:::::|       |:::|:.| ||  |: .!
  V |ハ「¨         |:::|:.| ||  |:/
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/11(日) 20:50:33 ID:qguPgAsJ
>>987
FuFuFu

真紀子?まれましたwぱぱさんお休みw&お大事にw
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/