【米中】「中国、米国債ある程度売るべき」 社会科学院・余永定氏[01/06]
1 :
いや〜ん!! けつねカフェφ ★:
軽いジャブ打ってみましたってこと?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/07(水) 05:32:59 ID:PZrKNN0S
もう遅い!
これから減る一方でしょ。
>>1 もう遅いお。
今売っても、台湾に潜水艦武器売る、日本にF-22売る言って脅されるお。
上海閥の観測気球?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/07(水) 06:03:06 ID:KqPtUEbj
売るなら、対米貿易黒字を劇的に減らすくらいのパフォーマンスが必要。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/07(水) 06:22:33 ID:FCaO9Fzn
正論だけど中国の責任ある立場の人がそれを公に発言すると世界経済に激震が走りかねない。
元の切り上げ、サクサクしとけばねぇ
中国はアフォなのか、それともアメリカをのっとるためのしたたかな行動をとってるのかよくわからんなw
栄子聖水って奴だ
>>10 そんなこと考えるヒマ人いないでしょw
どこの国も、ロシアでさえ、米国債や米機関債は買ってるよ、で、ユーロ債、ポンド債買ってたところは大損した。
米国債以上に鉄板で儲かるものはないよ、政府レベルでは。
日本も去年はじめから、日銀も財務省も、それまで売りまくってた米国債を買い戻して、ユーロ、ポンド債売りまくって、
大儲けしたからね。
日本は、2002年から、去年初めまでは米国債を売りまくって、ユーロ、ポンド債を買いまくっていたが、方向転換した。
ユーロ債比率を増し続けた中近東、ロシア、欧州、韓国は大損、
逆の日本は大儲け、中国もそこそこ儲かったはず。
>>1 >そうなってから中国が米国債を売れば両国の利益衝突は深刻になる」と指摘。
今から外貨準備の運用先を多様化する必要があるとの考えを強調した。
↑大体、ここが間違いなんだよなw
夜郎自大で、中国が沢山買ってると錯覚してるが、米国債はあくまでアメリカの国内での購買が70%以上で、
海外保有は、25%以下。
で、アメリカの金融機関は、前から海外販売大反対(高くなるから)で、米民主党も海外販売に反対で、ヒラリーは販売禁止を提唱。
海外政府の保有への反発は、米国内で増してるから、日本や中国が売ったら、喜ばれるw
買わないと決めたら、アメリカの銀行や個人、ヒラリーなんかは万々歳なんだよww
それに、売国債入札は、不人気の時でも応札倍率は2倍以上あるから、中国、日本が買わなくても誰も困らない。
14 :
秀吉再来:2009/01/07(水) 09:58:43 ID:gdOzdSKn
そのとおりだが、ドル暴落は困る
支那畜はドルの安定のために米国債を買ってるだけのこと
まあ元安のためユーロ、円買いをするならそれでいいけど
ドル高維持のためには相当買わないとね
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/07(水) 10:18:53 ID:oa49t6y3
外交音痴、経済音痴な日本人には理解できてない者も少なくないが、
今やアメリカは決して日本に逆らえない。
人類史上最大の借金を抱え、今も雪ダルマ式に財政赤字と貿易赤字を増やし続けるアメリカが発行する米ドルは、
樹海逝き目前の多重債務者が手書きした借用書と変わらない紙屑に過ぎない。
実際、米ドル札にはFederal reservation note(連邦準備銀行が発行した借用書)と印刷されている。
世間では貨幣として扱われているが、1929年に始まった世界恐慌で一度破産してしまった為に法律上は既に貨幣ですら無いのだ。
そんな紙屑との交換という取引条件に応じて自分の資産や商品をアメリカ人に手渡すマヌケが後を絶たない理由は唯一つ。
国債という形で借金超大国アメリカに大金を貸し続ける経済大国日本が、アメリカの借用書であるドルの信用に上げ底を入れているのだ。
日本は長年にわたり世界最高の品質と性能を誇る輸出品で莫大な貿易黒字を稼ぎ続け、17年連続で世界最高の債権国でありつづけている。
日本経済に対する経済市場からの圧倒的な信頼が、米国債を介してアメリカ市場の購買力に上げ底を入れているのだ。
故に日本人が保有する米国債を売りに出せばどうなるかは明白だ。
米ドルは唯の紙屑に戻り、
アメリカは人類史上最大の借金に押し潰されて再起不能の最貧国に転落する。
アメリカ市場の巨大な購買力は、もともと日本が人類史上最大の貧乏国アメリカに貸し与えた日本の購買力に他ならないのだ。
日本が米国債を手放した後の世界で中国あたりが日米国債を引き受けても米ドルの「貨幣価値」は戻らない。
中国の外貨も貿易黒字も毒入りのガラクタ同然の粗悪品をマヌケな消費者に売り付けただけのアブク銭だから、
中国がアメリカにどれだけ大金を貸しても米ドルみたいな紙クズに貨幣価値のような信用を上積みする効果は極めて乏しい。
>>15 >アメリカ市場の巨大な購買力は、
もともと日本が人類史上最大の貧乏国アメリカに貸し与えた日本の購買力に他ならないのだ。
↑妄想と捏造、楽しいのかw
米国債の7割は米国で消化してるし、海外保有分は多い年でも25%
その内、日本なんて4〜7%にすぎない。
バカでも分かるが、アメリカの購買力を支えてるのは、アメリカw
で、その購買力を、一番長く「食い物」にして、食い放題にいただいてきたのが日本www
日本に食い物にされてきた国は多いが、その最たるものがアメリカw
で、日本は、アメリカを食い物にして、国債でも儲けて、売ったり買ったり好き放題やってるw
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/08(木) 21:22:40 ID:ti5JBzc6
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/08(木) 21:24:32 ID:AX3ZMp2X
さあ、オバマがまだ動けないうちに、探索射撃をしてみますたw
>>12
だが、日本政府と日銀には、もっとも鉄板の
日本国債の購入が制限されているという足枷がw
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/08(木) 21:30:40 ID:rA1loDpl
日本が持つ米国債を仮に全て手放した場合、
1ドル≒1円程度の為替レートになると巷間指摘されている。
つまり、アメリカ市場の購買力はアメリカ本来の身の丈よりも約100倍ほど水増しされている訳だ。
水増しされた購買力の出所は、無論日本人の懐なんだよ
>>20 極端な仮説だな。せいぜい、一ドル50円ぐらいでしょ。
アメリカには、巨大な原油資源も、質の高い人的資源も豊富にある。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/08(木) 21:39:36 ID:rA1loDpl
アメリカが抱える債務のデカさを見れば1ドル≒1円でもデタラメ同然の大甘査定だよ。
実際のレートがどの程度に落ち着くのかは天気予報を比べているのと同じでXdayが来ない限り結論は出ない。
ぼくのかんがえたれーと では反論の根拠にならないんだよ。
>>22 とりあえず、発言の根拠となるデーターを示さないとこの話が
「ぼくのかんがえたれーと」
でしかないってことをよく考えて具体的な内容を示してくれるといいんだが。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/08(木) 21:59:00 ID:rA1loDpl
誰がどんな予測を立てているのか興味があるなら自分で気が済むまで調べたらよろしい。
俺は1ドル≒1円説を採っているだけだ。
もし1$=1\なら、世界最大の債権国日本と世界最大の債務国ダメリカの通貨単位の値打ちが同等って事だもんな
ある意味ダメリカを異様に過大評価したレートではある
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 00:18:00 ID:lx7KnHYu
1セント=1銭では過大評価という話だよ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 01:06:19 ID:oWMXO8mr
>>1 元高圧力に対抗するため、ドル買い介入してんだろ。
ドルが積みあがるのも仕方ねぇよ。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 01:26:32 ID:2fFpTHnU
>>15 > 実際、米ドル札にはFederal reservation note
この一文だけがすべての根拠かw
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 02:01:22 ID:swICNjSN
>>1 シナが買わなきゃ、どこが買うw?
日本はもう買う余裕なんてねえぞ。
米国買い支えはおまいらに任せたぜ。
で、日本は美味しい汁だけ吸わせてもらうぜ。
90年代は日本が米国を支えた。
後はおまいらの番だ。
損しようが知ったこっちゃねえ。
なんせシナの対米黒字は30兆円超えてんだからな。
日本なんて8兆円ぽっちだぜ。
おまいらにはその責任(米国買い支え)がある。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 02:37:47 ID:lx7KnHYu
全ての根拠も何も、日本が世界最大の債権国である事やアメリカが世界最大の債務国である事、
米ドルの信用の正体は日本から貸し出されたアメリカ本来の実力から見て約100倍もの購買力である事などなど、
全てが現実なんだよ。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 02:57:27 ID:kprUNw/2
米債で中国がパンパンに膨れ上がった頃合いで、革命で中共が倒れてくれればアメも息吹き返すかもな
まぁ流石に無理だろうが
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 03:01:50 ID:VkxBH7H9
>>31 日本は世界最大の債権国じゃねーよ、世界一の純債権国だ
中国が米国債売ってドルを作り、米国は兵器を売ってひと稼ぎって事かい
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 03:31:17 ID:lx7KnHYu
米ドルが暴落せずにいられる最大の理由は、
日本製品に伴う世界最高の品質と性能に寄せられる期待と信頼に他ならない。
その本質が理解できれば問題ない。
毒殺死体の懐からかき集めた中国の外貨や黒字とは信頼の厚みが別物なのだよ。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 03:34:23 ID:VkxBH7H9
>>35 おまえは純債権と債権を間違えてるうえに>日本製品に伴う世界最高の品質と性能に寄せられる期待と信頼に他ならない。?
何を言ってるんだ?おまえは
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 03:36:39 ID:VkxBH7H9
>>35 >米ドルが暴落せずにいられる最大の理由は、日本製品に伴う世界最高の品質と性能に寄せられる期待と信頼に他ならない。
なんだ、このバカは?w
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 03:44:47 ID:lx7KnHYu
ずいぶんと物分かりの悪い奴だな。
日本が米国債を買う時に費やす黒字というのは、
世界最高の品質を誇る日本製品を世界中に売った稼ぎなんだよ。
だから日本が米国債を抱えていれば、その分だけアメリカが印刷する借用書が貨幣みたいな信用を辛うじて認められている訳だ。
日本が米国債を全て手放したら1ドル≒1円になるというのは、日本製品の品質と性能への市場からの信用と切り離された米ドル本来の貨幣価値など無に等しい現状を表す指摘なんだよ。
巷間噂されてる1ドル≒1円というのはそれを象徴している予測レートであって、
俺自身は1円≒100ドルくらいに暴落したって不思議はないくらいに考えてるよ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 03:49:57 ID:lx7KnHYu
そういう文脈の話だから債権と純債権の区別など重箱の隅をつつく問題に過ぎない。
債権だろうが純債権だろうが、日本にとって肝心な事はそれが日本製品の品質と性能の高さで積み上げられた力には変わりないからだ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 03:55:03 ID:VkxBH7H9
>>38 >日本が米国債を買う時に費やす黒字というのは、
アメリカ国債を買うのと日本の黒字て直接関係ないだろw変な宗教でもやってるのか?
>>39 純債権の意味わかってる?w
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 03:56:47 ID:VkxBH7H9
>>38 >巷間噂されてる1ドル≒1円というのはそれを象徴している予測レートであって、
そんなとんでもない予測どこでしてるんだ?w
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:00:46 ID:VkxBH7H9
>>38 >だから日本が米国債を抱えていれば、その分だけアメリカが印刷する借用書が貨幣みたいな信用を辛うじて認められている訳だ。
意味わからんが、
アメリカが印刷する借用書=アメリカ国債てことなら、アメリカ国債の信用は
日本の工業製品の性能とはまったく関係ないwあくまでアメリカ債権の信用はアメリカ経済の信頼によるもの
おまえ変だぞ???
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:06:31 ID:VkxBH7H9
1ドル1円wwww日本の輸出産業全滅だし、日本GDPが一人当たりも国単位でもぶっちぎりのトップだなww
アメリカの何十倍のGDPだよw
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:09:01 ID:lx7KnHYu
純債権というのは債務分のマイナスを合計した残額だろ。
日本製品には世界最高の品質と性能を期待できるという市場からの評価が確立している。
その評価は、日本は最高の製品を売ってバリバリ貿易黒字を稼ぎ出せるという信頼に結びついてる訳だ。
宗教というのは当たらずとも遠からず。
日本製品に伴う市場からの信仰は着実に顧客に満足感を提供し、日本人を潤すからな。
日本製品との交換で日本人が手に入れた貿易黒字こそ、
米国債を介してアメリカに市場に貸し出されている日本の購買力なのだよ。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:11:46 ID:lx7KnHYu
アメリカが印刷している借用書は、便宜上米ドルと呼ばれている。
日本が米国債を手放した途端にこの借用書が紙クズと化すというのは常識の範疇であり、
トンデモ予測でも何でもない。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:12:24 ID:rvJqjtd8
一方日本は米国債で兵器を買いましたとさ
あちゃー、中国に大量に米国国債買わして日本は徐々にスルスル抜ける作戦が通用しなくなったなW
中国人も新通貨でのデフォルトプログラムを警戒しているんかな。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:15:48 ID:VkxBH7H9
>>44 >純債権というのは債務分のマイナスを合計した残額だろ。
はあ?純債権とは日本が持ってる総資産から総債務をひいた資産、それをわかってれば、間違えるはずないが?w
だいたい、世界一の債権国家は普通に考えたらアメリカだろwたんにアメリカは債務も多いてだけで
日本製品の品質が良いのはその通りだが
>米国債を介してアメリカに市場に貸し出されている日本の購買力なのだよ。
日本の購買力がアメリカに貸し出されてる?wwwww意味わからん
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:18:27 ID:VkxBH7H9
>>45 基軸通貨のドルがいくら日本が国債全部売ったところで、1ドル1円になるわけないだろwww
そんなこと言うことじたい、とんでもねーよw
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:22:08 ID:lx7KnHYu
米国債を手放したら米ドルは紙クズと化して誰もアメリカ人にはモノを売らなくなる。
それが本来の為替レート
即ち1ドル≒1円だ。
今は日本の力で本来アメリカ人が使えない100倍近い購買力が米ドルという紙クズにチャージされてるという話なんだよ。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:25:56 ID:VkxBH7H9
>>50 それと、通貨の場合、同じ1だから対等て意味じゃないぞwだいたいアメリカは1セントがあるだろ、
>今は日本の力で本来アメリカ人が使えない100倍近い購買力が米ドルという紙クズにチャージされてるという話なんだよ。
めちゃくちゃwww
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:27:05 ID:lx7KnHYu
帳簿の上でアメリカの債権がどれだけ沢山あるかは問題の本質ではない。
アメリカは債務があまりにも巨大すぎて帳消しになる程度に過ぎないからだ。
結局米ドルの信用には反映しない現実には変わりない。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:30:05 ID:K/1BA5cB
今売っても暴落するんじゃね? 米財政が弱体化してるんだから
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:30:44 ID:lx7KnHYu
めちゃくちゃではない。
仮に日本が米国債を全部手放せば、世界中の資本家が手持ちのドル建て資産をなるべく高値で処分する為の命懸けのババ抜き合戦を始める事になる。
アメリカの背負う債務のデカさから言えば1円≒100ドルくらいは普通に考えられる話だよ。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:31:35 ID:VkxBH7H9
しかし、おかしいな?文の中の単語は俺よりしっかりしてるから、国語力はあるのに、あまりにも経済知識が異常すぎる
これは、どう考えるべきか?なんかの思考により、そういうこと(経済)にむりやりしたいてことか?
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:32:29 ID:lx7KnHYu
お前さんが経済音痴なだけだよ。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:34:32 ID:VkxBH7H9
>>54 >1円≒100ドル
wwwそれどういうことかわかってるのか?
今の日米経済状況より、日本の購買力がアメリカの10000倍になるてことだぞwしかも基軸通貨ドルの、とてもまともとは思えんなw
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:36:28 ID:VkxBH7H9
>>56 www日本がアメリカ国債を全部売れば、1ドル1円になるて、どこで言われてるのか?参考までに教えてもらえないか?wwww
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:38:32 ID:K/1BA5cB
1ドル1円まではどうかわからんが、アメリカの抱える天文学的な借金を一気に清算したら、
極めて近い数字にはなるだろうな。
アメリカに倒れられたら困るから、日本や中国が買い支えてるだけ。
アメリカは諸外国によって生かされてる国
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:39:31 ID:lx7KnHYu
人類史上最大の借金を今も雪ダルマ式にふくらませ続けている史上最低の愚劣国家アメリカが発行する借用書に本来の10000倍もの価値をチャージして擬似的に基軸通貨たらしめている力が、
日本製品に伴う品質と性能なんだよ。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:41:10 ID:VkxBH7H9
工業製品のたかが品質程度にそんな力ねーよ、石油や食料よりすごいじゃねーか
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:41:51 ID:lx7KnHYu
未来予測に興味があるなら、ご自分で得心がいくまで探し回るといい。
1ドル≒1円なんて、「みんなが言ってる」事に気付くよ。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:41:56 ID:VkxBH7H9
>>60 だからー
日本がアメリカ国債を全部売れば、1ドル1円になるて、どこで言われてるのか?参考までに教えてもらえないか?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:43:18 ID:VkxBH7H9
>>62 間違いなく言える、ありえん!とんでもブログならまだしも、きちんとした解説ではな
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:43:42 ID:lx7KnHYu
日本製品には、日本を17年連続で世界最大の債権国たらしめた絶大な威力が備わってるんだよ。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:46:00 ID:lx7KnHYu
マトモなサイトやブログなら、日本が米国債を手放せば米ドルは紙クズと化すと必ず指摘してるよ。
1ドル≒1円なんて紙クズ一枚に高値つけすぎ
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:46:41 ID:VkxBH7H9
日本語構成や単語はまともなのに、こんなとんでもないこと言い出すのはやはり、裏に何か意図があるとしか思えんな
もっとも、バカでしか煽動できんだろうけどw
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:48:58 ID:lx7KnHYu
俺の指摘は極めて理知的で妥当な考察の結果に過ぎない。
お前さんたちが変な信仰にはまって紙クズを有難がってるだけだ。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:49:14 ID:VkxBH7H9
米ドルは紙クズと化すと書いてあるとしたら、それはたんに、象徴的に表現しただけのことだろ
1ドル1円とかはまともな考えじゃねーよwたんに1と1で対等と安易に考えたとしか思えんなw
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:51:29 ID:VkxBH7H9
>>68 別にドルをありがたがってないけどなwただ代わりの基軸通貨がないてだけで
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:52:32 ID:lx7KnHYu
1ドル≒1円なんてレートでは全然紙クズになってないだろ。
人類史上最大の借金を増やし続ける債務者が書いた借用書なんぞを1枚1円でお前なら買い取りたいか?
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:56:30 ID:VkxBH7H9
>>71 債務者が書いた借用書てw通貨を借用書て言うこと自体まともでないなwまだ国債のほうが借用書に近い
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:59:04 ID:lx7KnHYu
米ドルにはちゃんとこの紙切れはnote(借用書)ですよと書いてあるんだよ。
紙幣だと誤解しないように親切な話だ。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 04:59:05 ID:VkxBH7H9
いちおうバカでないようなのに、そんなとんでも発言するてことは
やっぱし、そうでなくてはならないからそうしたい!てことだろな
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:00:08 ID:lx7KnHYu
単に理詰めなだけだよ
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:00:17 ID:VkxBH7H9
とりあえず、このスレ保存しとくよ、また何回か会いそうだwww寝よ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:09:27 ID:ktR6Wncr
ドル暴落と急激な円高にならない程度にやって
ほしい。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:13:40 ID:lx7KnHYu
理詰めの反論も述べずに負け惜しみしか言わないお前がバカなのだよ。
なあに、この60年あまり極端な円安が続いてたのが元に戻るってだけさ
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:16:54 ID:lx7KnHYu
明治時代には実際1ドル=1円だったからな。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:18:48 ID:CC+fieYj
中国は円を買うと思う
それしかない
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:25:46 ID:vaPxEE2x
>>78 ドル国債売却ー>米国債暴落ー>各国ドル国債売り始めるー>ドルを受け取るー>市場からドル枯渇ー>ドル高
但し受け取ったドルを円転、ユーロ転し始めると、ドル安ー>ドル暴落に繋がる恐れはある。
みんなドル国債を売却したらどの通貨で対価を受け取るのか抜けてる気がする。w
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:26:36 ID:vaPxEE2x
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:29:07 ID:ggjiHHtM
中国の銀行株が売られて暴落したのが悔しいのだろう。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 05:33:00 ID:IM6amRPG
>>12 えらくよく知ってるね。
やっぱり日銀に任せるしかないね。
俺たち2chの浅知恵じゃどうもならん。
ただし竹中は駄目だが。
外貨準備の流動性が厳しくなってきて泣く泣く米国債を売るんだろw
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 06:24:22 ID:lx7KnHYu
誰だって自分の持つ債権を今後着実に値崩れし続けていく米ドルの形で無闇に抱えこみたくないのは同じ。
ここで米ドルみたいな紙クズの擁護に必死だった連中は人生を懸けたババ抜きでの負け組、
もしくは今後しこたま米ドル建て資産という名のババを全力で掴まされる予定の負け組予備軍。
とっくの昔から紙幣ですらない米ドルの在りもしない貨幣価値じみた信用の出所をちゃんと理解できてる奴なら、
人類の最終基軸通貨となる日本円の形で自分の財産の目減りを回避する。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 06:29:02 ID:3mCukr5u
まあ中国元の切り上げ、それも通常の上げじゃなく
変動相場への移行か大幅な切り上げは近々不可避であることは誰の眼にも明らかだ。
おまいら中国元を信用買いしとけ
このスレの伸びなさ加減は正に支那畜の影響力そのものだな…
もうアメリカは時限立法で、円ドルを2年くらい固定相場にすれば?
このまま放って置いたら、後は戦争のオプション使うだけになっちゃうぞ
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 07:55:34 ID:lx7KnHYu
米ドルの「貨幣価値」の正味は日本経済の貿易黒字に比例する。
例え日本からどんな煮え湯を飲まされようが、今のアメリカは日本に歯向かえない。
日本経済を脅かして破滅するのは、米ドル建てで資産を蓄積している自分たちの方だからな。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 08:11:56 ID:Ll+8oDs2
日本の塩漬の米国債、中国使って売るって方法があるな
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 08:41:56 ID:lx7KnHYu
米ドル建て資産である米国債の存在は、円高にブレーキをかける冷却水、カウンターウェイトとして日本の輸出産業には必要な一面もあるんだよ。
手放せばたちまち1ドル≒1円、1円≒100ドルの世界だからね。
内需依存8割〜9割、その上今やアメリカが最大の貿易相手国でもなくなった日本にとってはいつ米国債を手放してアメリカを最貧国に転落させようが自由自在だが、
それでも今はアメリカに替えてわざわざ別の国に汚れ仕事を引き継がせる程の必要に迫られている訳でもない。
日本の核武装と諜報機関整備にアメリカが余計な邪魔を続けるようなら、その時には容赦なく処分すれば良い。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 09:22:02 ID:swICNjSN
>>35 米ドルが暴落しないのは対外債務20兆ドルより利回りの良い対外債権も14兆ドル分持ってるから。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 09:29:01 ID:swICNjSN
>>93 シナやロシアや産油国に買ってもらうってのは?
そうすれば丸く収まるような気がするが。
て言うか、正確にどれくらい米国債持ってんだろう?
各種債権を取り交ぜて官民併せて700兆円くらいだろうと言われてるが。
700兆円どこかが買ってくれれば財政赤字がGDPの半分以下になるんじゃね?
そうすれば長期金利高騰に怯えてわざわざデフレ維持策取る必要が無くなる。
日本政府・日銀がアクセルとブレーキ同時に踏むような愚策をやってるように
思うのはそれが理由なんだろ。
金利高騰が怖いから景気回復出来ないんだよ。
100年デフレと呼ばれる由縁だな。
財務官僚や与謝野も度々その事に言及してるけどさ。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/09(金) 09:55:28 ID:lx7KnHYu
身の程知らずな高利回り保証も金策が尽きれば単なる爆弾。
今のアメリカがごらんの有様なのは、無闇に高利回りを謳った債権が片っ端から焦げ付いてるからだ。
多重債務者が客寄せに使う高利回りなんて小細工は、日本製品に伴う品質と性能への信頼みたいな実力と実績が放つ引力とは違う仮初めの魅力なんだよ。
アメリカは工業、農業、金融、基礎技術、医学、資源、軍事、政治、文化、全てが高レベル
人口も増加中で4億人くらいまでは伸びるだろう
という裏付けがあるんだけど
借金が出来なくなっても日本以上の莫大な内需を持つ国なんだけど
これの肩代わりができる存在はキチンと成立したEUくらいだったろうけど
ドルへの信頼感って、どんなことしてでも自分たちの利益守りそうなとこだろ。
世界を敵に回したって守るだろうし、邪魔だったら自国民を切捨てでも守るでしょう。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/13(火) 22:33:20 ID:UyiK9JqI
米国の「貨幣乗数」(マネー・マルチプライヤ:Money multiplier) が「1」を下回っていると逝う事は・・・・・・
「マネーサプライ (M1) = 現金通貨 + 預金通貨」が「ハイパワードマネー = 現金通貨 + 準備預金残高」
を下回っているって事なんですよね。これは米国の市中銀行のお金が中央銀行に留まっている、貸すに貸せ
ない状況だって事なんでしょうか。
不良債権処理を強力に進めないとダメだって事でしょうか。「不良資産救済プログラム」(TARP:Troubled
Asset Relief Program) だけでは手ぬるいって事なんでしょうか。その上で「大型景気刺激策」で強制的に
需要を生み出さないと逝けないんでしょうか。それをやる「景気刺激策=財政出動」となれば借金(米国債の
起債残高)が増えるわけで、それも困りモノですがそうは逝っていられないのでしょうか・・・・・・・。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/13(火) 22:53:14 ID:pogLVenG
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/13(火) 22:55:38 ID:HpbMGS6k
シナが買わずにどこが買うんだよw
対米黒字は30兆円だろ?
世界経済に貢献したいんなら米国を買い支えろよ。
日本は円建てなら買っても良いけどな〜。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/13(火) 22:58:15 ID:GFEnupbj
米国を侮るなかれ。
世界で、一番優秀な人材が集まっている国であることを忘れてはいけない。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
米国債の「お得意さん」は外貨準備のホトンどを「米ドル資産(長期米国債)」で運用しる「中国」と「日本」を
含めた「東アジアの国々」なんだけれど、「失われた10年」の時のニホンみたいに、米国の市中銀行も「安全
な資産運用先」ってか「資産の逃避先」として「米国債」を買って逝くんじゃまいか。そんだからして「売れ残り」
が出て「長期金利が "うp"」するって事は「当分の間は無い」と、最近そう思うようになりますた・・・・・・。