【中韓】 間島支配狙った中国、「土門江」を「図們江」に捏造〜ポステック教授が主張[12/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

中国が間島を占領するため、歴史記録で白頭山(ペクトゥサン)定界碑に刻まれた「土門江」
の名前を長期間に渡り、「図們江」に捏造してきたことが分かった。

ポステック人文社会学部の朴宣怜(パク・ソンヨン)教授(43)は、31日に発刊される学
術誌『中国近現代史研究』第40号に掲載された「土門江をめぐる中国の歴史捏造の疑い」と
いう論文で、このように明らかにした。

中国が、土門江を図們江だと捏造したという主張は数回あったが、中国の歴史記録を根拠に明
らかにしたのは今回が初めて。

朴教授によると、白頭山定界碑が建てられた1700年代初めは中国の歴史書に、白頭山の頂
上から発源する川は「土門江」と記録されていたが、朝鮮と清との間に国境紛争が激化した1
800年代半ばから、「土門江」と「図們江」が混在して使われ、1900年代に入って、完全
に「図們江」で定着したという。

朴教授は、これを根拠に、「清康煕実録」や「清史稿」など、白頭山定界碑が建てられた171
2年前後に出た清王朝の歴史記録では、白頭山の頂上から発源する川の名前を土門江と記録し
ていたが、1880年代の同じ歴史書には、すべて図們江に変えて記載されている事実を取り
上げた。

特に、1736年に清王朝が出した歴史書『盛京通志』に掲載された「長白山図」の土門江が、
後に「盛京通志」を収録した『文淵閣四庫全書』では、突然、図們江と記されていた。『文淵閣
四庫全書』は1787年に完成したが、「長白山図」で土門江が図們江に変わったのが、具体的
にいつかは明らかにされなかった。

朴教授は、このような事実から、中国が間島を占領するため、意図的に歴史記録を捏造した疑
いが濃いと主張した。

特に朴教授は、中国が土門江を集中的に図們江に変えた時点が、朝鮮と清王朝が、土門江の位
置を巡り熾烈な論争をした1880年代という点が、疑惑を裏付けると主張した。

土門江が図們江(韓国名=豆満川)だと認められた場合、オランダとスイスよりも広い4万2
700平方キロメートルの延辺朝鮮族自治州など、間島地域がすべて中国の土地と公式に認め
られることになる。

中国のこのような地名捏造は、現代に入っても続いている。中国は、韓国の豆満江(トゥマン
ガン)が、中国が言う図門江だと主張し、1933年に延吉県灰幕洞村を図門に改名し、翌年
には図門市に昇格させた。

ソース:東亜日報<間島支配狙った中国、「土門江」を「図們江」に捏造 ポステック教授が主張>
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008123128638
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:25:24 ID:LbHh2S37
元々韓国のものじゃないからwwwwwwww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:25:37 ID:lKJmlah6
日帝の陰謀ニダ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:25:58 ID:eHsz7G22
どっちも信用ならん。2ゲット
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:27:13 ID:8pyqBKRa
本家本元の十八番であるパクリ方法を見られるんだから良いじゃないか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:29:44 ID:8kIZKSUN
チョン馬鹿は中国と歴史論争する前にちゃんと漢字を勉強しなさい。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:31:08 ID:56hW+zCK
元々韓国のものじゃない

馬鹿チョンカメラ目!

チョンスレたてんな!!!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:35:15 ID:QN1yKeWy
境界なんてどうでもいいです
半島すべて宗主国さまのものです
竹島は日本のものですからおまちがいなく
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:41:29 ID:8kIZKSUN
土門江だの、図們江だの、豆満川だの、すべて支配国の中国が名前を付けたの。
その辺まで分からない朝鮮人教授は頭悪過ぎ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:43:07 ID:AGoaEfDu
そもそも朝鮮半島は中国のものだろ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:44:33 ID:UhxNfi2D
中国の侵略は日本人として韓国と団結して、やめさせるべきだ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:46:08 ID:K0d/UFIo
長白山は古来から中国領土に存在しています。したがって朝鮮も中国領土です。
Chon, Come Back!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:46:59 ID:RbxZOvIY
捏造民族同士で発音がちょっと違うだけじゃん
だったら、シナに軍配を上げるしかないだろ 普通
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:48:08 ID:U9IbQqRF
日本は謝罪と賠償汁
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:48:46 ID:aKB6FRxD
「土門江」も「図們江」も発音は同じ。(tu-men-jiang)

漢字を捨てた朝鮮人が文句言う筋合いは無い。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:50:59 ID:dK7orEya
漢字が読めないから、遺跡の碑が読めず、観光客に説明ができない韓国。
書いてある文字は全て漢字だからな。


白頭山と呼んでいて神聖な山を崇めているのか朝鮮と韓国だけ。
中国では別名称だよ。
石碑が読めないのに自称自国の領土を語り、解読中としてた時点で負け。
元から、韓国朝鮮人の領土ではない。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:54:09 ID:dY2utj7r
>延辺朝鮮族自治州など、間島地域がすべて中国の土地と公式に認められることになる

韓国政府だって中国領って認めてるんじゃねーの?w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 19:55:29 ID:PGSjRmjw
中国との争いで漢字が分からなければ論破されるわな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:02:35 ID:eFHerXpM
≫中国の侵略は日本人として韓国と団結して、やめさせるべきだ。




こんな時は、日本人に成り済ましですか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:02:51 ID:VZjdwfQB
>ポステック人文社会学部の朴宣?(パク・ソンヨン)教授(43)


ポステック教授って「ポステック」て名前の教授だと思ったら違うのね・・・
スレタイ紛らわしい。



21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:09:11 ID:Tmvu8mWh

お前がいうな

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:09:17 ID:RM/PWCFv
ボーステック
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:10:34 ID:WaDirhQD
>>11
日本関係ないしw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:11:26 ID:s5HDHMSV
早く中国に併合されろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:12:25 ID:CjcIbc+6
>>11
中国の勝ちだな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:12:44 ID:8DOtUvtN
説得力ゼロw >>1
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:12:45 ID:w0s4TlXv
Postechは浦項工科大学、Pohang University of Science and Technologyの略。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:13:09 ID:gHDioeO7
朝鮮の言う歴史は捏造だらけ。
在日朝鮮人の教授、専門家だらけで日本の歴史も捏造多し。


中国の言う歴史を信じるしかないでしょ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:13:50 ID:Zwpl4oqg
お前ら朝鮮の新聞信じすぎw
元々、「図們江」だって
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:14:18 ID:vyy6EDiH
最初から韓国の領土じゃないし。
竹島も日本のなのに捏造する韓国。
韓国は信用力0どころか−100%ですから!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:15:07 ID:HVmx2t46
>>1

捏造 ww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:15:07 ID:yGtmQ4lh
>>1
>朝鮮と清との間に国境紛争が激化した1800年代半ば

(゚Д゚)ハァ? 属国ごときが宗主様と国境紛争とな?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:16:06 ID:dK7orEya
石碑が読めない時点で論外でしょうに・・この民族。
しかも昔の漢字だから漢字の成り立ちを知らない韓国人は
全く読めませんし捏造できません。
哀れ過ぎ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:16:36 ID:LjYkAkLv
元々

清王朝にとって 李氏朝鮮は「内政問題」であって 外国ではなく 清王朝内部のもんだいなのだが

だから「国境問題」など存在していない
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:18:01 ID:HVmx2t46
>>1
ていうか下チョン関係ねえべ。
上チョンと支那の問題じゃね?

上チョンが了了承してんじゃねえの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:18:38 ID:vGPBcfDO

中国領じゃなくても北朝鮮領だからいずれ中国領だね。
どうせ韓国は半島を自力統一する気は毛頭無いから
北が崩壊すれば中国領になるのは明白だし。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:18:51 ID:8DOtUvtN
>>33
この大学教授ってのも、漢字の読解力は怪しいもんだなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:19:38 ID:Yqmkizfe
エベレストとチョモランマくらいの違いだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:22:02 ID:yvG779VV
>>11
朝鮮半島は中国領土でいいよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:22:07 ID:kitejwjO
>>1
おいおい・・・
間島はやめとけよ。
独島みたいにヌルイ対応してくれないぞ宗主国様は
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:26:22 ID:CJ8zn8MF
>>34
あの池田大作でさえその考えなんだよなw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:28:34 ID:XzWmnqxe
大陸は中国のものだ。そして海は日本のもの。朝鮮人が生きられるのは、その間隙間でしかないことがわからないのか。

どちらも欲しがるキチガイ国家は袋叩きにされても仕方ない。5000年の歴史があるならば、なぜ過去において中国・日本を征服しなかったのか?
日本、モンゴル、満州、トルコ系は皆中国を支配している。朝鮮人だけが達成していない。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:29:05 ID:dK7orEya
属国なのに国だと思っているのが朝鮮韓国。
地方自治区の1つと思っているのが中国。
朝鮮を基準にしたら、
極端な話アメリカ51州が全て個々の国という解釈になってしまう。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:29:40 ID:haHth0uc
>>11
朝鮮人が全て自殺するのならやったっていい
自殺したらやる必要がなくなるからやらんがなっwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:30:40 ID:1EnsTjB2
中国GJ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:32:46 ID:FU8o0MHs
>朝鮮と清との間に国境紛争が激化した1800年代半ばから、「土門江」と「図們江」が混在して使われ、
>1900年代に入って、完全に「図們江」で定着したという。

下関条約
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E9%96%A2%E6%9D%A1%E7%B4%84
>下関条約(しものせき じょうやく)とは、1895年4月17日に日清戦争後の講和会議で調印された講和条約の通称。

>清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、独立自主を損害するような
>朝鮮国から清国に対する貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。(第一条)

日本のせいにされる。間違いない。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:46:03 ID:v+DiiITH
日本のせいにされるも何も。間島問題って、日本と清の間で条約結んで決着させた問題だよ。
ここは初めから中国のもので朝鮮人が口出す問題じゃないし。

大体にして、延辺朝鮮族自治区に朝鮮人が大量進出したのは、満州帝国建国後だ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 20:49:13 ID:HVmx2t46



【社会】西松建設OB2団体が「脱法的献金」4億8000万円…相手は小沢一郎・民主党代表、自民党・二階氏など「建設族」議員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230699833/l50
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 21:24:54 ID:DdetJEwC
どちらも嘘つきだが同じ嘘つきでも朝鮮のほうが信用できん。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 21:41:02 ID:pKhwehxR
もともと朝鮮人て中国人じゃないんですか?
だって姓が金だとか李だとか中国人の名前でしょ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 21:48:29 ID:jELb99qi
朝鮮全土が宗主国様のモノじゃん?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 22:02:35 ID:gywXkESI
間島といわず
朝鮮半島北部一帯全て清にくれてやれば良かったな。
日本は本当にお人よしだよ。鮮人は泣いて感謝しろ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 22:03:10 ID:dK7orEya
>>50
その苗字は中国風に勝手につけたものだよ。
日本の通名と同じようにね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 22:08:12 ID:gywXkESI
恥ずかしくないのかな・・そんな苗字で。多分何も考えてないだろうなぁ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 23:06:11 ID:XE7MLf9s
ばかどうしでつぶしあってください
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 23:11:48 ID:Km4NNvCf
朝鮮オリジナルの氏って、朴くらいじゃなかったっけ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/31(水) 23:16:19 ID:FhlodOpS
チョンが日本海を東海と言ってるのと同じことをやってるということですか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 00:17:39 ID:Rem/cj4U
捏造はチョンの得意技なのにねw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 00:40:50 ID:eNc9oqHn
朝鮮王朝実録に朝鮮領土は豆満河までと書いてあるだろ・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 00:57:39 ID:yhfzo1Kt
てか、中共からより先に北鮮から(ry
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 00:59:47 ID:u3IOsoyI
韓国領でないですが何か?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 01:00:54 ID:k3zsqt9u
つうかシナがその気になりゃあ半島なんて飲み込まれるぜ。
あんまりいい気になって喧嘩売ってるとやられるぜ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 01:37:43 ID:gK2A9UEU
やっることが同じ
中韓はやっぱり親子だな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 01:43:31 ID:wscuPIw9
中国の東北工程に文句つけてるのは韓国だけ。
北朝鮮は完全沈黙。
まあ、白頭山は金日成誕生の地であるとしているから
中国共産党のいいぶんを認めているとは思えんが、
韓国に噛み付かせて、あとは沈黙しているのは不気味ではある。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 01:53:39 ID:6AXyYvww
>>1 1800年代から捏造って、、、、

そういえば、日帝は白頭山に図門江mか。 いい加減だなあw

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 02:01:24 ID:5q1D3Wc7
韓国はアホ
日本統治を全否定して韓国朝鮮が中国に対抗できるわけネーじゃん。

台湾の時みたいに日本は中国を支持するだけ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 02:04:05 ID:HQYvy4JU
シナを挑発→シナ激怒→シナ侵攻→即降伏→再属国化を狙ってるんだろ?
68 【末吉】 【1924円】 :2009/01/01(木) 02:05:02 ID:uHfN75Sg
>>1が肛門に見えた
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 02:11:27 ID:k3zsqt9u
>>67
シナに呑みこまれちまえばもう為替の心配する必要も無いしなw
日本は竹島と尖閣を貰う代わりにシナによる半島支配を認めよう。
まあロシアでも良いんだが。
その時は北方4島で。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 02:15:13 ID:5q1D3Wc7
東北工程が着々と成果を上げている。
さすがに中国。
最近の日中友好ムード、裏で日本の東北工程容認が有る。

つまり、日本は竹島占拠の韓国に嫌気して半島を中国任せた。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 02:33:53 ID:6AXyYvww
>>66 なろほど。
「それは、日帝統治時代のものだ。あれもこれも、そうだ。」
と言われかねないな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 02:54:06 ID:osyN+ICV
東北工程どころか、半島工程がまだ表面化しないだけましだろうな。
新羅領土以外、みんな支那から火事場泥棒的に侵略、併合した地域で、
下関条約以前は支那の辺境民族国家として領土を任されているに過ぎなかっしな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 03:04:37 ID:ps6nsL7g
邪魔だから韓国潰せ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 03:05:37 ID:ycbAOHvu
>>1
白頭山は中国領なのに、なに大きい顔して捏造主張してんだか
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 12:39:39 ID:Xc4p5Fsx

ところで、南朝鮮が一体何の関係で騒いでいるんだ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/02(金) 09:29:16 ID:cEJhK35L
いいれす
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/02(金) 16:21:26 ID:pwb1d/+t
白村江以前には朝鮮独自の姓名がちらほら存在していたとか・・・w
>朝鮮と清王朝が、土門江の位 置を巡り熾烈な論争をした
>1880年代という点が疑惑を裏付けると主張した。

(つд⊂)(;゚д゚)清国と李氏朝鮮が対等の関係みたいに・・・

見飽きた人も多いだろうけど
大清国属旗
http://no-more-korea.iza.ne.jp/blog/entry/36407/
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50686010.html
78柄スカート ◆zvh5csZgKw :2009/01/03(土) 01:04:24 ID:anET7lam
マソコ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 16:03:36 ID:JDz5SPTJ
つぶしあってください
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 16:29:12 ID:Cmj/nMon
東シナ半島のくせに
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 23:53:57 ID:Zsm8Re+0
捏造ww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 23:59:07 ID:TKgZn+ao
半島の狂犬VS大陸のゴキブリ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 00:37:39 ID:VyLrZCwZ
>特に朴教授は、中国が土門江を集中的に図們江に変えた時点が、朝鮮と清王朝が、土門江の位
>置を巡り熾烈な論争をした1880年代という点が、疑惑を裏付けると主張した。

熾烈な論争をしたっていうのがそもそもあり得ないだろうに。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 00:43:58 ID:gSaTCppx
>>1
なんか催促された気がしたんでね
日本とその周辺の正しい歴史認識を欠かざるを得なくなったな。
そんなに漏れの論文を読みたいのか、しょうがないなあ、オマイラw

ということで「しんら、しらぎ、とまん、ちんど…」はアイヌ語地名だ。

shir+ra(大地の低地、盆地だろう) > shinra > しんら > 新羅

もう少し書くと

shir+ra > shira > しらぎ > 新羅

「ぎ」が何を意味するか不明。

豆満江 < とまん < tomam=湿地

北鮮の有名な国境付近の河川だが、大きな、目立つ、広大な湿地があると思われる。
そう思って、世界地図・航空写真を見てみると
河口部分が広大なtomam(湿地)になっている。
海水面が高い縄文海進の時代は、もう少し内陸に入り込んだtomamだったはずだ。

珍島、チンド < chin+do = chin(足)+to(海・湖) = 足の海

珍島は干満の差が激しくて、干潮時は海が干上がり、歩いて島に渡れる。
つまり「足」で歩いて島に渡れる「海」だから chin+to(do) なんだ。
島の名前じゃなく、本来は海の名前なんだが、鮮人はよそ者だからなw

この chin(足)は日本語にも残っていて、今でも使われている。
おチンチン(男性器、まあ中足だな)とか、チンバ(足の悪い人)とか言う。

アイヌ語地名は日本列島だけでなく朝鮮半島にも散在している。
アイヌ語地名が朝鮮半島に散在している事実は大きいぞ。
近現代になって、北海道からアイヌが朝鮮半島に出かけて
アイヌ語地名を鮮人らに教えてから、また北海道に帰ったのでない。
それ以前にアイヌが朝鮮半島全域に先住していたからこそアイヌ語地名が残る。
つまりアイヌは日本列島だけでなく朝鮮半島でも先住民族だった証拠だ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 00:45:55 ID:Z30Y4FcX
ハーグに行けば?w
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 00:49:39 ID:N7mBbkNS
ニホン を ニッポン と書く様なものだろ。

滝沢と書いてあったのを、瀧澤に書き直したようなもの。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 00:59:46 ID:h+G59cHY
1800年代半ばに宗主様に楯突ける訳ありません。
この段階でダウト!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:05:11 ID:gSaTCppx
>>84
済州島では集落のことを kotan(こたん)と言うそうだ。
それから、もう一つ思い出したが、チャシも済州島で使っていたはずだ。
アイヌ語ではchasi(柵)だが、やがて砦へ拡大したようだな。
因みに鮮人語でsashが城を意味するそうだが、音が似てるね。

んで、アイヌ語で kotan とは集落のことだ。

この kotan は kot+an という二つの言葉から出来ている。
即ち kot(窪地、くぼんだ状態) と an(あり) に分けられる。

「kotan」とは「窪地、あり」という意味で、
窪地が目立つほどにある状態で、そこに行くと
「ここには窪地があるよな」と感じる様な状況だ。
つまり窪地が多数、あちこちにある状態を集落と言うそうだ。
んで、なぜ窪地があちこちにあると集落の意味になるかというと
その理由は、竪穴式住居のことを言ってるからだそうだ。

縄文時代の住居は、地面を掘り下げて作ったと小学校で教わっただろ。
それのことをアイヌが kotan と言ったんだな。
竪穴式住居は縄文時代だけでなく、平安時代まで残っていたと思ったな。

アイヌ語のshir+ra(土地の低地)は、しんら(新羅)の語源だ。
新羅の発音は多くは「しらぎ/しんら/シルラ」になる。
シルラなんてアイヌ語そのままなんだがな。
まあ、どう発音するか悩ましくもある。
shir+ra > shin+ra 
は発音してみるとほぼ同じだぞ、rがダブってるからだ。

繰り返しだが、北海道のアイヌが済州島まで出かけて
「集落はkotanと言うんだよ」と教えて、北海道に帰ったのではない。
日本列島はもちろん、朝鮮半島、東シベリア、カムチャッカ、樺太一帯に
アイヌが先住していたから、アイヌ語地名が残る。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:09:42 ID:9dTLDlGt
この時点で散々既出だろうが

(´・ω・)捏造してるのはどっちだろ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:10:55 ID:gSaTCppx
>>88
新羅は古くは、それぞれ斯蘆国(しろ、シラ)、辰韓(しんかん)と呼ばれ、
辰韓の中の後の新羅になるのが斯蘆国だということだ。

いずれの国の発音も「shiro、shira、shin+kan」になっている。
語頭がshir(大地・土地)で、たまに語尾にra(低い所)が付いてる。

つまり、土地の低いところ、低地が特徴の場所だ。
それもちっぽけな低地じゃなく凄い低地、広大な低地で、その場所に行ってみたら
「ここは広大な、ものすごい、低地になってるなあ」
という印象を持つくらいの低地だ…つまり日本語で言ったら大きな盆地だ。
そして新羅とは朝鮮半島の内陸部で盆地にある。

一方でshir(土地・大地)は、日本にも残っている。
例えばブナの原生林で有名な白神(しらかみ)山地は

shir+un+kamuy = しらかみ

あと、例えば白鬚(しらひげ)神社は、shirが語頭に来る。
ここの祭神が猿田彦命(さるたひこ)だが
アイヌ語でsar=谷地だからな、なにかあるんだろう。
猿田彦のhomeは伊勢の五十鈴川だそうで、航空写真を見ると
この周辺はtomam(湿地)とsar(谷地)が入り組んだ地形に見える。
白髭神社の由来を読んでいて、どうしようもなく「這い乗り」のイメージが湧いてきてねw

アイヌ語地名で shir 関連は「尻、白、知、城、代、走」等の
漢字に置き換えられたのも、言っておくか。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:12:29 ID:pzSomvf3
>>88
アイヌ地名の限界は東北地方までだ。
それ以南には存在しない。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:13:10 ID:gSaTCppx
>>90
朝鮮半島は氷河期が終わってから、4000年ほどの期間、無人地帯だった。
その後、今から6000−6500年前に、
北の豆満江(6500年前)や南の洛東江河口(6000年前)に
縄文人が住み着くようになった。ほぼ同時期だな。
やがて海岸伝い、川伝いに縄文人が朝鮮半島内部に拡大していった。
これは縄文土器・縄文貝塚・縄文人の人骨遺跡などで明らかになっている。
ここから出土する人骨を鮮人が見て、ウリのご先祖様じゃないと悔しがっている。

なぜ、氷河期後、間氷期の4000年間も朝鮮半島が、無人地帯だったのかと言うと
朝鮮半島が海に突き出した形だからだ、半島形状だからだよ。
氷河期から温暖化した際に、寒い気候を好む植物は北に逃げた。
寒冷を好む植物を餌にしていた昆虫や動物、更にマンモスハンターも北上した。
しかし暖かい気候を好む植物は、半島地形ゆえに、海に阻まれてしまって、
南の日本列島や西の中国大陸から朝鮮半島に移動できなかった。
まあせいぜい、渡り鳥くらいしか、朝鮮半島に植物の種を運ばなかった。
温暖化した気候に適した植生の回復に時間が掛かる。
そのために、朝鮮半島は植生が乏しく、昆虫や動物を養う餌がなかった。
旧大陸も、西はピレネー山脈、南はアルプスに遮られて、植生が非常に貧しい。

一方で、日本列島は南北に非常に長く、そして海岸沿いが開いている地形なので
植物が種を飛ばしながら、南北に自由に行き来が出来る。
気候変動に応じて、寒冷が好きな植物、温暖が好きな植物が、逃げたり侵入したりで
絶えてしまわないので、日本列島は植生が非常に豊かになった。
昔読んだので、数字があやふやだが、
旧大陸だと樹木の種類は30種類くらいだそうで
日本の場合のそれは1000種類以上あると書いてあった。
1043種類?前後と書いてあったような気がするな。
数字はちょっとあれだが、それほどまでに、日本は植生が豊かだということらしい。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:14:55 ID:gSaTCppx
>>92
今の鮮人らのご先祖様に、つながるだろうと思われる人種が
朝鮮半島に登場したのは、最大古くても今から約2700−2800年前で
3000年前までは遡れない。
鴨緑江が流れている海岸沿いに、西方から、そういう人種のヤシラが南下して、
朝鮮半島全域を侵略したのが契機だ。
それ以来、縄文人つまり今で言うアイヌだが、朝鮮半島から居なくなった。
こういうのを人種の交代と呼ぶそうだが、侵略以外の何物でもない。

だから鮮人の場合は、朝鮮半島での歴史は浅くて
半万年なんてのは、全く大嘘以外の何物でもなく、
近隣諸国との友好を重んじて、大甘に見てあげても、
せいぜい2700−2800年程度の歴史しか無く
考古学的には、これでもうイッパイイッパイの数字だ。

なぜヤシラが、朝鮮半島に南下したかだが
2700−2800年前の縄文晩期は、どうやら小氷河期らしく
それまでの温暖化していた気候が、寒冷化した時期で
食料や温暖な土地を求めて、北方のヤシラが南下し侵略したと考えられている。
縄文晩期の次の弥生時代は、逆に温暖化した時期で、
海面も現在より5m程高かったので、弥生海進と呼ばれている。
暖かかった縄文時代中期は、縄文海進と呼ばれていて、
最大で10m程海面が現在より高かったと言われていたはずだ。

日本では縄文時代、弥生時代と大きく分けられるけど
弥生時代が始まったのは、今から約2300年前と言われている。
縄文と弥生の違いは人種の違いだ。
2700−2800年前に鴨緑江河口から侵略してきた集団が
500年ほど掛けて朝鮮半島で人種の交代を引き起こし
更に日本列島にもその侵略の手を伸ばした。
こういう大きな異なる人種の衝突が縄文と弥生の違いだ。

なぜ、縄文人が侵略され続けたのかというと
縄文人には武器が無かった、人殺しの道具を持ってなかった、武装していなかった。
縄文時代の弓では鏃が小さくて殺傷能力がないし、剣なんかもない。
今の日本で言うなら非武装中立、憲法九条みたいな感じだろうな。
剣は両刃で、弥生以降だが、人殺し以外に使えない道具だ。
天皇家の三種の神器にも剣があったが、そういうことなんだろう。
刀なら片刃で、何とか人殺し以外に、道具にも使える。
日本では、なぜか剣が発達しなくて刀が主流なんだな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:19:33 ID:gSaTCppx
>>93
朝鮮半島の新羅つながりの shir で、亡くなった大野晋によると…
「治(しら)すべし」とか、平安時代からだが「領知(領地)」とか知行とか
「知る」という言葉の語源は、「土地」じゃないかと言っていた…はずだ。
この大野晋の主張を読んだ時に、アイヌ語辞典からパクって来たなと思ったよ、泥棒だw

勿論ヤシはアイヌ語との関連なんか書いてなかったけどね。
まあ、あれこれ手広く勉強はしていたんだろうな。
ヤシが言うには、土地を自分の物にすると、その土地のことを良く「知る」ようになる。
つまり「知る」につながるってことを言ってたはずだ。

まあ、もっと単純に考えて、土地を所有することは、統治であるから、
「治す」って意味が出るんだけど、
ただこの説明だと、アイヌ語を無視できなくなるので、やめたんだろうw

それと、残念なことに日本語辞典に「しる」で土地の意味は無いんだよね。
ただ、地名にはshir(土地・大地)が残っている(能代、松代、網走…)
もし日本語辞書に「しる」で土地・大地の例があるなら、チェック頼む、エロイ人。

んで、まあアイヌ語だと「shir」は土地、大地、天気に使われるような
三次元空間を意味するところの土地・大地の意味がある。
だから、もしアイヌ語が日本語の源流ならば、

shir(土地・大地) 
 > shirasu(しらす・治す、土地の所有や支配、つまりshirの動詞形だよな)
 > shiru(知行、領知の知はシルから派生) 
 > shiro(しろ・城) 
 > shiru(知る=大野晋説、チョイ疑問w)
 > shiro(きりしろ、のりしろ)雰囲気が出てる。 
 > shiro+kaki(しろかき)田んぼの農作業だが、なんかこれもありそう。 

こういうスムーズな流れが展開できるんだ。
城なんてshir にピッタリな言葉だと思う。
城の語源は shir っていうことで、行きたいんだが…
まあ、支那語では城は「しろ」と読まないだろう。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:19:49 ID:pzSomvf3
>>93
縄文人は弥生人(渡来人達)に侵略されたのではなく、
互いの利益が一致したため共存した。

と言ったほうが正しくないか?
現に縄文系の土器と渡来系の土器を一緒に使ってる集落が
いくつも発見されているではないか。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:22:25 ID:gSaTCppx
>>91
> アイヌ地名の限界は東北地方までだ。
>それ以南には存在しない。

誰が、勝手に、んなことを決めたんだ、鮮人よw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:24:06 ID:gSaTCppx
>>94
ついでに大和の起源と邪馬台国について…

日本では大和は結構重要に扱われてる地名だ。
かつての奈良盆地は縄文時代から弥生初期には湖だった。
湖水は生駒山狭窄部から、今は埋め立てられた大阪の湾に流れ出ていた。
奈良盆地の地下はすぐに花崗岩になっていて、その上に湖があった。
http://www.asahi-net.or.jp/~vm3s-kwkm/edo/index.html
↑ここは結構詳しい。

弥生時代に入ってから湖周辺の森林を大量に伐採するようになった。
大量のスエキ製作で木材が必要になり、森林伐採したと思われる。
あちこちに窯を作っては周囲の森林を伐採し
周囲に森が無くなると、窯を新たな森に移動しては、森林伐採した。
そういう窯後には失敗作のスエキや土器が大量に捨てられた。
燃え残りの炭素や土器の形式などで、窯のあった大体の年代が求められている。

現代と同様に、森林伐採することで、山肌が崩壊して、土砂が湖や川に流れ出した。
雨が降る度に、山の土砂が崩れ、湖や河川は氾濫を繰り返して
そうやって、奈良盆地にあった湖はだんだん浅くなり、やがては消滅した。
記録によると、何とかという天皇が、洪水防止目的で生駒山狭窄部で掘削を行ったそうだ。

さらに、大和という地名は、縄文−弥生時代にあった湖周辺に、字・大字のように
円周上というか、まあ円形に分布していると、歴史・地名研究家は指摘している。
そりゃそうだ、湖だった時代には、湖の上には地名は存在するわけがないw

さらにさらに、「やまと」の漢字表記は
「大和、倭、山門、日本」などとバラバラで一貫性がない。
こういう漢字表記群では、どこが「や」で、どこが「ま」で、どこが「と」かを
正確にわかる人は少数だろうな。
ただ唯一に共通しているのは「やまと」という音、「やまと」という読み方だけだ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:24:24 ID:pzSomvf3
>>96
じゃあ例を挙げてみろよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:25:10 ID:gSaTCppx
>>97
ここまで準備しておいて、大和(yamato)をアイヌ語で考えてみる。
アイヌ語で「to」は「海、湖」のことだ。

ya(陸)+mak(奥)+to(湖) > yamakto > yamatto(yamato) > やまと(大和)

アイヌ語辞書によると「yamakto」みたいな「kt」つながり部分は、
発音では「tt」になるそうだ。
アイヌは縄文時代から「陸の奥の湖」と大和地方を呼んでいた。
正確には「アイヌ語を話す先住民が yamato という地名で呼んでいた」ということだ。
大和がアイヌ語地名であるということは、縄文時代に奈良地方にもアイヌが先住していた証拠だ。

九州には、例えば
薩摩(satuma=sat+tomam、乾いた−湿地)
というアイヌ語地名等があるから
アイヌは北海道だけでなく、日本列島全域に先住民として暮らしていた事になる。
さらにアイヌが先住していた地域は、日本列島や樺太だけでなく、朝鮮半島や沿海州にも及ぶ。

だ か ら 「邪馬台国は大和だ」と声高になっている勢力がいるが、
それは大きな間違いだということ。
大和地方が邪馬台国だったことは歴史上、一度もない。

ただあやかりとか、村おこしとか、権威付けとか、そういうので
滅びてしまった邪馬台国、たぶん倭・倭国で、
倭の五王、白村江や広開土王碑に登場する倭国だろうが、
その倭国の歴史、倭国の支那・朝鮮での地位、倭国の権威を
パクって、後付して、史料とやらをそれらしく、潤色することはあるだろう。
実際は潤色された資料を史料と現代で呼んで、尊んでいるんだろう。
また、邪馬台国は九州北部のことで、大和に東進したことも、ありません。

yamato は縄文時代から現代まで、一貫して yamato でした。
邪馬台国と呼ばれたことは、一度もありません。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:26:42 ID:pzSomvf3
>>94
城 語源でぐぐってみた
山背(やましろ)”を“山城(やまき)”と書き改めたのに、読み方だけは残ってしまったということらしい。

↓このホームページより
http://www.komazawa-u.ac.jp/~kazov/Nis/war/siro.html

昔の城はシロではなく、キと呼んでいたそうだ。
残念だったなw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:27:42 ID:gSaTCppx
>>98
>>84からのシリーズを百回素読みしろ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:27:51 ID:fgw5Fwr/
>>51
そのとおり。

あまりおいたがすぎると。。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:31:03 ID:ZNmT6ZWv
まぁ、韓国は無関係だろ。
しかも、嘘を吐くのは韓国人ってのは、世界の共通認識だ。
朝鮮族は、嘘しか言わないとか、息をするより嘘の回数の方が多いとか言われるだろ?
そのくらい、信用無いんだよw嘘吐き朝鮮人ども
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:33:20 ID:gSaTCppx
>>95
それは、あなたの願望を過去に投影してるだけだろ。
例えば、沖縄に米軍の飛行機や船がいっぱいあり、
沖縄の人間がそこで働いてるけど、それもそう見えるのか?

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:34:34 ID:pzSomvf3
>>99
おいおい・・・
それは万葉集を朝鮮語で読めると言っている朝鮮人研究者レベルの主張だぞ。

〜ペツ
〜ナイ

で終わる地名を探していったら、
北海道から南へ行くほど少なくなっていって新潟や福島が限界となっている。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:34:47 ID:MnPbAB1U
事情を知らない俺が判断するに
いつものように朝鮮人が嘘を言っているに違いない。
よって中国が正しい。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:35:10 ID:gSaTCppx
>>100
城をキって読むのは音読みかな?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:37:07 ID:gSaTCppx
>>105
そこまで言うなら、んじゃ、おまいの「やまと」の意味を説明してみれ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:42:50 ID:YhfixbKf
ポステック教授ていうから、西欧人かと思ったw
チョンの教授じゃん。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:45:12 ID:pzSomvf3
>>108
冷たいは 爪+痛い が語源だとわかってるが、
熱いの語源は?と言われても、わからないと答えるしかないんだよ。

「やまと」の言葉の意味だって、いろいろな説があるが、
現時点ではこれこれこういう意味だと断言することはできない。
まあ一例として、山+人 山の人 というのを挙げておこうか。
他にもいろいろな考え方が出来るけどね。

とにかく、わからないことは、わからないでいいんだ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:52:17 ID:MUtpKt7m
>>1
漢字が読めなくなるとこんなアホな主張をするようになるんだな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 01:53:18 ID:Zm/YcVK3
どういう字を使おうが朝鮮の物じゃない
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 02:03:16 ID:/RKVjaxh

竹島を毒島と捏造する民族の言う事は誰も信じねーよ!!

日頃の悪行が巡り巡ってわが身にふりかかる…m9(^Д^)プギャーッ!

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 02:30:43 ID:z06EFF/A
そこは満洲国の一部である
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/15(木) 02:35:20 ID:Y4aUeX2a
>>110
自分で説明できなくて、わからない状態の人間が
他人の説明を聞かずに、ケチだけ付けてるのは奇妙だと思わないか?
そして自分で納得できる、お気に入りの説明を、信じればいいと思う。
さらに、もし自分の意見に賛同者を得たいなら、
他人が納得できるような、筋道だった説明を心がけるべきだ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/23(金) 06:56:02 ID:F+0r2aWG
説明を
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/23(金) 07:19:20 ID:3Qhesrvu
簡単に言うと
「中国の朝鮮族の住む地域は韓国のものだ!」
という主張
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/23(金) 07:32:14 ID:qsN+xTyG
>>108
「やぁん、待って(ハァト」が
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/23(金) 07:51:58 ID:MEHbGdwD
>>9
>>アイヌ地名の限界は東北地方までだ。
>>それ以南には存在しない。


茨城県にもアイヌ語読みの地名が存在するのだが・・・
例・・・木下葉(アボッケ)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/23(金) 09:10:42 ID:Z1HCcRdo
↑97、99 
とても興味津々で読ませて貰った。有り難う。一点だけ同意できない部分が
あるの。筑紫と大和盆地は、別々の飛び地なのに、どうも古墳時代から、地名
が鏡の様に同じ土地名で残ってるんだわ(ソースは安本美典)。その地名同士
の位置関係も驚く程、筑紫と大和盆地は相似形だ。丸で筑後川流域の集落をそ
のままソオ〜っとお盆に乗せて東の大和盆地へフワリと降ろしたみたいに。こ
れってやはり、古代に筑後川流域に勢力を持っていた部族が組織的に大和地方
へ東進し、故郷の山川や集落と同じ名前を新開地にも命名したと考えられない
かしら。何故九州勢力が近くの出雲ではなく遠い大和まで行ったかと言うと、
御存知の様に出雲は北九州に匹敵する勢力が既に居たから。四国は出雲の様な
パワフルな勢力が居なかったから九州勢力が植民して先住民の娘と結婚するの
は割と簡単だったんじゃないかな。私の故郷は四国の「陸地」の「奥」の山村なん
だけど、ある日、NHKが九州、大分県の山奥の山国川流域の小さな村の竹細工
師のお爺ちゃん(人間国宝らしい)を特集した番組を見てたまげた!何とお爺
ちゃん、海をへだてて遠く離れた四国の山奥の我が故郷の村と同じ方言を喋っ
ているではないか!似てるとかじゃなくて同じ方言を!もしかしたら、あそこ
の村から我が祖先も移民したんだろうかと思った。大和への東進勢力にひっつ
いて行かなかったハグレ自由下層民だったんだろうか。それとも邪馬台国の生
口が四国への逃亡に成功したのか。いとしいよ我が祖先。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/23(金) 12:04:42 ID:2bu9fL0b
まじま・・まんちゅう・・
そこは古朝鮮高句麗渤海と受け継いだウリたちのハートランド・・民族の約束の地ハセヨ

<#`Д´> それを日帝が勝手に売り渡したの!!! (花瓶

(#´∀`) ウルセっつの!!隣接もしてない遠隔地の事でグチャグチャと南朝鮮フゼイが!
     それからマジマじゃなくてカンドーだボケが
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 00:52:04 ID:As32z6zZ
誰が、勝手に
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 02:13:48 ID:Ot0Pa2Pj
民族と、統治している国、国の領域として登録している地域の区別すらつかない。

そもそも自称過去から統治している領土であるにもかかわらず、
現地の過去に刻まれた文字すら読めない。。。。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 03:34:33 ID:TeYEeFuK
>>46
もう巻き込まれてる。

元々清の領土だった間島に朝鮮人は来るな!って逝ってたのに、
どんどん朝鮮人が入植。リアル植民地状態に発展。

間島協約
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E5%B3%B6

現代の視点で見るとどうやっても中国領土なのだが、
(満州が中国から独立すれば別だが)
半島独立後は昔から朝鮮のものだ!と言い張ってる状態。

中国はぶち切れて、間島に近い長白山(白頭山)の国境線に
各国の首脳を招き、間島はオマエのものじゃねーよ!と宣伝した。
沖縄は中国領土って喚いていた時に、沖縄サミットを開いた小渕ように。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「○○が判明した」とか「○○という分析が出た」が多すぎて
韓国人はワケワカランになってるんじゃないの