【論説】「日本は共産主義革命を経ず、どうやって平等に近い社会を作り上げたのか」…中国人留学生たちの目標は「日本のような国」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 ≪正確な日本語は留学生≫

 いま大学で安全保障と危機管理について教鞭(きょうべん)を執っている。学生の年齢は20歳前後、1989年の生まれも
少なくない。西でベルリンの壁が崩壊し、東で中国の天安門事件が起きた年、冷戦構造が最終局面を迎えた年である。

 なぜか筆者のクラスには中国からの留学生が集まってくる。概して真面目(まじめ)な学生たちで、お国の一人っ子政策の
ためだろうか、余裕のある家庭の「甘えっ子」が多いようだ。

 ここで国際安全保障を教えるときには、アジア太平洋地域の近現代史に触れないわけにはいかない。教壇に立って見渡し、
外見だけで中国からの留学生を見分けるのは難しい。講義をする上で別に区別する必要はないのだが、やはり微妙な問題
なので神経を使う場面も多い。

 そんなとき学生に質問してみる。「8月15日に総理が靖国神社を参拝することについて、どう思うか」。「問題ない」や「どちら
でも」といった不明瞭(めいりょう)かつ曖昧(あいまい)な答えが多いのだが、時に、「個人の信仰の問題であり、とくに反対では
ないが、故ある日に国の代表者が参拝するのは私個人としては好ましくないと思う」と、正確で丁寧な日本語で答えが返って
くることがある。それは、中国からの留学生とみていい。

 ≪近現代史には認識の違い≫

 日本の若者は3種類の日本語をTPOで使い分ける。就職の面接時に使う丁寧で正確な「会社語」、家や買い物の際の
「普通語」、友人とのおしゃべり用の「仲間語」だが、最近はそれもゴッチャになっている。一方の留学生は教室で正確な
「会社語」をよどみなく使う。

 日本の学生は、政治や政局に関してもそれなりに積極的に意見を述べる。だが、留学生はどちらかといえば、歴史観など
政治的な内容の議論は意識して避けているようだ。
(中略)
 学生たちに「先の戦争」といっても、当然ながら受け取り方が違う。日本の学生にとっては大東亜戦争ではなくイラク戦争であり、
一方、中国留学生にとっては、間違いなく中学と高校でしっかりと教わった「中国人民抗日戦争(中国での公式名称)」となるので
ある。

 ≪目標は「日本のような国」≫

 冒頭に述べたように、そうした中国人留学生の日本語には目を見張るばかりだ。漢字という共通のツールがあることを
差し引いても、日本語の「読み、書き、話す」が実にしっかりしている。一方、目の前にいる日本の学生が中国に留学したとしよう。
現地の大学で中国語を操り、堂々とプレゼンテーションできる者は一握りだろう。

 同じ東洋人として語学力では負けているとつくづく思わされる。まさに「どげんかせんといかん」。国の意志を発信することは
今や焦眉の急である。

 中国からの留学生には、ほぼ同じ経済的負担で米国に渡る選択肢もあった。最終的に米国より日本留学を選んだのは
少なくとも嫌日ではなく、むしろ親日と言ってよい学生が多いはずだ。彼らに日本のどこが気に入ったか、と聴くと、「街が安全で
ある」「清潔である」「貧富の差が小さい」と、お世辞抜きの表情で答える。

 「いや、いま日本ではワーキング・プアや非正規雇用など格差の固定が大きい問題になっている」とこちらは応じるのだが、
それでも彼らは「日本は共産主義革命を経ないで、どうしてこのような平等に近い社会を作り上げたのかその謎を学んで
中国へ持ち帰りたい」と真剣な表情でいうのである。

 中国における共産主義革命の目標は、働く人民の間に貧富の差が小さい「日本のような国」を作り上げることだった。今その
途上にあるというのだ。

 留学生が日本の学生に与える影響は大きい。いずれ帰国する留学生たちが将来、日中の懸け橋的役割を担うことを期待
している。

ソース(MSN産経ニュース、帝京大学教授・志方俊之氏) 
http://sankei.jp.msn.com/world/china/081218/chn0812180240000-n1.htm
前スレッド 
★2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229606185/
★1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229591359/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:35:03 ID:dP8LO06K
むしろ共産主義革命をしないのが秘訣だろ。
3ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/12/19(金) 07:38:07 ID:+uTNXtl5
>>2
つーか大陸的価値観が無いのが秘訣な気がするんですが…。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:39:10 ID:W0VFFOgV
日本よりあんたらの方が先に、国家の礎を築いたのに
なんで争って、戦ってを何千年も繰り返してるのか
むしろそっちの方が不思議だよw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:39:37 ID:p32RMZaj
日本人はお互いさまやねん(ry
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:39:58 ID:9TJrKE1W
<丶`∀´>と違ってマジだから困る
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:40:55 ID:q3QbSB1t
随分と、早いな。
此処が、祭り会場ですか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:41:41 ID:o0dJTiN2
日本の最低賃金はだいたい時給650円
中国は時給10円くらい
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:41:50 ID:g314w4mP
「共産主義革命を経なければ、平等な社会はできない」と洗脳されたバカドモの戯言。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:42:00 ID:7HMnP9Rn
国民性が違うからです
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:43:25 ID:6HZ7sC3U
中国人には4000年かかっても無理
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:43:37 ID:b2ruUnWQ
チョイマチ!
帝京クラスの大学生は底辺だぞ?
二科目で入れる大学の学生を日本人の大学生の標準にすんな!

せめてマーチか最悪ポン大を見てから言え!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:44:08 ID:tMwH6nqH

★★★ 警  告 ★★★

中 国 船 の 領 海 侵 犯 は 、 極 め て 悪 質 で 深 刻 な 主 権 侵 害 だ !!

中 国 は 、1992年 の 尖 閣 諸 島 を 自 国 領 土 と し た 身 勝 手 な

領 海 法 を 既 成 事 実 化 し よ う と し て い る 。

マ ス ゴ ミ も 、 も う 少 し 正 確 に 報 道 せ よ !!


14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:44:14 ID:cDNqX2TR
平等な国にしたい?中国式共産主義をやめる事だ.
それと、中国で自論を展開?それやった途端どうなるだろうな、その人w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:45:03 ID:a9rOm5LP
>>3

例えて言えば、「一つのもの」を
奪い合うか、分かち合うかってとこですかね?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:45:10 ID:68ufV+R6
この留学生たちが中国に帰って、国を立派にして欲しい。
日中同盟はそれまでおあずけだな。
まかり間違っても蒋介石や毛沢東にはならないようにw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:47:36 ID:SruN9eLd
まあ 総体革命 は間近なわけ出が、、、
意味わかるヤツはわかる
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:49:14 ID:B4v6cItP
>>11中国人には4000年かかっても無理
後4000年かかっても無理!

19ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/12/19(金) 07:50:58 ID:+uTNXtl5
>>15
困った時はお互い様ってーのが日本だからねぇ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:51:26 ID:3vJZB8sp
多少なりとも他人の気持ちになれる人間が多数派だから
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:51:30 ID:olg5whW/
共産主義ってとこで思考回路アウトだな。
頭まっさらな状態で日本史勉強しなきゃだめだ

つか日本来るな北欧へ行け
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:52:39 ID:W0VFFOgV
「おバカ」と「プロレス」が理解できることかな
中国人はプロレスをあんなのヤラセだ、お金を払って見る価値が無いと言う
日米はヤラセだと思いつつも楽しめる
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:52:50 ID:azifVZso
国民性や価値観の違いだろ。
日本には宮廷料理がないこともその一例。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:53:03 ID:iCLnq1SD
第一次大戦後のフランス共産党が掲げたスローガンに、「すべての
労働者の鍋には肉を、すべての労働者の家には自動車を」というのがあります。
この理想はソ連ではいまだ実現されていないが、日本ではすでに達成されて
現実のものになっている。しかも、日本における所有の概念は所有権とは
無関係だし、賃金配分だって資本主義的な労働力の売買ではなくて、
共産主義的な所得の配分様式にしたがっている。

だから、日本は社会構造の 最も基本的なところにおいて共産主義的であり、
この路線を戦後三十年以上も 推進してきた自民党こそ最も共産主義に忠実な
政党だといってもいい。

近代社会を特徴づける個人主義が片鱗としても存在しない。その代わり、
分極化した形で利己主義と全体主義が支配的だということは、まさに
ネクタイをつけた原始共産主義社会です。
ピラミッドの底辺を共同体的な構造が支え、天皇制官僚機構が頂点に君臨する
日本の社会は、現代における神権政体としての家族国家である以上、個人主義
とはあい容れない。

http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/library/komuro/komuro1.html
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:53:38 ID:6HZ7sC3U
根本原因は、無宗教だからだろうな。
現世で何をやっても死後裁かれると言う発想がないんだから、当然、やったもん勝ちの世界観w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:53:41 ID:CVGEIhyJ
狭い国土で仲良くやっていく知恵がついてるんだよ日本は。
中国はでかすぎる。
あと、隣のちっこい国は馬鹿だから。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:53:58 ID:tMwH6nqH

★★★ 警  告 ★★★

今月 8日 に 尖 閣 諸 島・魚 釣 島 南 東 の 日 本 領 海 に 9 時 間 も 侵 入 し た

中 国 船 の 不 法 領 海 侵 犯 は 、 極 め て 悪 質 で 深 刻 な 主 権 侵 害 だ !!

中 国 は 、1992年 の 尖 閣 諸 島 を 自 国 領 土 と し た 身 勝 手 な

領 海 法 を 既 成 事 実 化 し よ う と し て い る 。

マ ス ゴ ミ も 、 も う 少 し ま じ め に 、正 確 に 報 道 せ よ !!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:54:13 ID:0DnvEJKe BE:840894269-2BP(6116)
>>19
そうすると、困らせるときはお互い様ってのが大陸ですかね(´・ω・`)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:54:47 ID:/bZNwdS6
論点がずれるけど、帝京の日本人学生にとって
先の戦争がイラク戦争っていうのがびっくり。
応仁の乱じゃないのか・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:55:54 ID:LglweDtB
おまえらの通う旧帝大でも留学生多いから話してみなよ。
もう中国は共産主義やっていないぞ。

毛沢東の死後、中国は明確に変質してる。
おまえらこそ、「前の戦争」が60年前で止まってないか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:56:10 ID:s0qRt0Qk
単に民度の違いだろ
32(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2008/12/19(金) 07:56:38 ID:5x8b85jZ
>>19
<丶`∀´> ニカ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:59:12 ID:0DnvEJKe BE:545024257-2BP(6116)
>>29
先の戦争=応仁の乱 ってネタも実際にそうなんじゃなくて、どっかの演説で使われたネタなだけよ?w
京都御所も空襲受けてんだから。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 07:59:29 ID:NhtFy2R/
別に謎でも何でもないでしょ
人が見て無くても赤信号なら横断しないとか
例え小額でも金を拾ったら然るべき機関に届けるとか
そういうとこから始めれば中国も平等で
人と人が過度に対立しない国家になれる
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:00:17 ID:9YZL4kGT
日本の場合これからかなり格差が開いていくよ
今まではそれを抑制してたけどそんな遠慮が要らないからね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:00:32 ID:qMnIK1kj
※但し、派遣は除く
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:00:37 ID:8qkaD9N7
日本は「出る杭は打たれる」からだろうな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:00:41 ID:6HZ7sC3U
答え:中国はひとつの国でも、ひとつの民族でもないから。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:01:43 ID:duCU1NAV
共産主義だと思ってる奴はいないだろw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:03:23 ID:qjPZeZjz
自身の何千年の歴史とやらに学んだらどうなんだね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:04:57 ID:kTuSbeH1
結局「衣食足りて礼節を知る」かね?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:06:24 ID:sOtHUBUx
>>1
タイトルの答えになる要素が、文中にひと欠片も示されていない。
投げっぱなしの記事だ。

なぜ「タイトル」なのか。それはAという説やBという説や〜……こうした導入もないのは
「日本のような国」自体への言及を意図的に避けているせいだろう。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:07:35 ID:cgB2lOa9
>1
儒教を捨てない限り永遠に無理です。以上。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:08:46 ID:nqH1jRqZ
むしろ支那はそもそもの階級社会の上に
共産党が乗っかって支配しているだけ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:09:08 ID:XLLlGR/t
財産を取り上げて国に回すのと
財産を取り上げて政党に回すのでは違う。
富裕層を弾圧して殺すやり方で有名なのはカンボジアと中国くらいだろ。

あとは福祉とコネや家柄による物をなるべくなくす。
結果、逆に学歴社会が顕著になった。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:10:10 ID:+ccizWRl
共産主義革命を経たことにより、平等な社会となった国って
どこかあるの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:10:51 ID:p62FQa9R
>>1
> そんなとき学生に質問してみる。「8月15日に総理が靖国神社を参拝することについて、どう思うか」。「問題ない」や「どちら
でも」といった不明瞭(めいりょう)かつ曖昧(あいまい)な答えが多いのだが

どこが不明瞭で曖昧なんだ。

> 冒頭に述べたように、そうした中国人留学生の日本語には目を見張るばかりだ。漢字という共通のツールがあることを
>差し引いても、日本語の「読み、書き、話す」が実にしっかりしている。一方、目の前にいる日本の学生が中国に留学したとしよう。
>現地の大学で中国語を操り、堂々とプレゼンテーションできる者は一握りだろう。

留学生と国内にいる生徒を一緒にするなw
北京の大学に在学している一生徒をランダムに選んで、日本語でプレゼンさせてうまくいく確率ってどんなものだとおもってんだ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:11:02 ID:m+Z7ijIK
「灯台下暗し」とは良く言ったものだ。中共学生が、自国の「温故知新」を忘れた日本に疑問を持つ。まさに自業自得。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:11:16 ID:sOtHUBUx
>>34
ああ、いいことを書いている。

財布を拾ったら警察か公共機関などに届ける。
この道徳観を国民全体に行き渡らせることができれば日本のような国になれるだろうね。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:14:58 ID:1SSzXCsq
>>42
つまり、記事が言いたいのは「こういう理由だから、中国もがんばって」ではなくて、
「こんなこと考えている連中がいるよ、おもしろくね?」ということでは?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:15:32 ID:coEA4a8m
2の一言でこのスレ終了(笑)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:16:52 ID:x9lmZ+LW
毎週、ヒーローもののアニメとか特撮を放映すればいい
正義のヒーローは「弱いものの味方」だ
これは哲学
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:17:43 ID:as4XkvWN
敵は一族郎党皆殺しして当然っていう概念があるか無いかの違いだろう
ほどほど、という言葉を理解すれば何か変わる
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:18:17 ID:x57zY0P4
ア ホ か w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:18:44 ID:h0k8hZir
日本は、もう目標でもなんんでもねぇ、むしろ格下て言ってたじゃねぇか。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:19:25 ID:W0VFFOgV
中国人は天才過ぎて馬鹿になってる
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:19:46 ID:cDNqX2TR
>>41
その根底に、”そこそこ”ってのが有れば良いんだけど...無ければいつまで経っても...
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:20:16 ID:W18k/Xzt
しかし、中国のアレを共産革命って言うのかね
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:20:26 ID:bHBJFTaJ
まあ日本のモラルは低下したけどな。

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:20:35 ID:9YZL4kGT
お前らは考え方が間違ってるって
中国の現状よりも未来の日本がどうなっていくかを考えたほうがいい
日本はこれから不平等が拡大すると思うよ
階級社会こそ日本だからなあ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:20:45 ID:h0k8hZir
>留学生はどちらかといえば、歴史観など
>政治的な内容の議論は意識して避けているようだ。

大体、先進国に留学して、意識して避けない馬鹿が居たらおもろいわ
アメリカ行って、インディアンの土地だろとか議論ふっかける奴なんて居ないだろw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:21:16 ID:EAm+r67c
まず国を100等分にしたらどーだ?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:22:07 ID:QbiLgcd/
>>61
鮮人なら余裕
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:22:13 ID:kM/lfTdz
毛沢東は人民のものは針一本盗らないって言ったんだよな
そしてそのとおりにした
しかし国がいささか大きすぎてそれだけでは国が廻らなくなった
ケ小平は先に富める者はそのとおりにせよと言った
そして今の中国になった
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:22:13 ID:5xZQy8YS
アメリカに戦争を吹っかけて惨敗してみればいい
それくらいの事件が起こらないと日本なみの社会改造は出来ないから
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:22:26 ID:h0k8hZir
>親日と言ってよい学生

それでも、長野で暴れるわけだがw
ヤクザと国旗の奪い合いやってる阿呆まで居るしw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:23:40 ID:n8RueION
>>22
口パク禁止法を思い出した。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:24:20 ID:S/CbkZaf
> 中国における共産主義革命の目標は、働く人民の間に貧富の差が小さい「日本のような国」を作り上げることだった。
>今その途上にあるというのだ。

中国には中国共産党っていう組織が君臨していてな(ry
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:25:42 ID:pcB7em+Y
自民党のばらまき政策です
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:27:57 ID:7ib3AZ0q
>>65
しかしやつらは列強に蹂躙されまくって今の姿になったんだぞ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:28:16 ID:W0VFFOgV
>>69の様な人間が居る限り、中国は中国のまま
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:28:53 ID:a/bjQMqx
そして天安門が繰り返される
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:29:44 ID:QbiLgcd/
シナは 貧民を絶滅させて 平等を得るであろう
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:33:25 ID:3nZhZElt
>>60
支那に帰れ馬鹿
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:33:32 ID:6HZ7sC3U
王朝が代わる度に前の王朝の人民と文化を徹底的に破壊してきたんだから、
そりゃー人間不信、密告社会にもなるわな。
日本の将棋を見てみれば、答えがわかると思うけどなw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:34:23 ID:NyyW7y/r
支那人は日本に来るな
来すぎ 日本で勝手な振る舞いをするな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:34:44 ID:HYydAoqP
>>60
それは無いと思うよ。バブル以降、日本の建て直しのために
一時的に社会システム維持のために格差を容認する流れがあったが、
それに便乗して格差を助長しようとする勢力は淘汰されるだろう。
インターネットの普及は日本の情報格差すら平等にしてしまった。
今から日本は古代ローマ帝国の直接民主主義に近い形態をとることになる。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:36:17 ID:KbMnp3vo
そりゃあ帝京大の学生と日本に留学しに来る学生とでは単純に比較できんよ

マーチか宮廷クラスと比べて日本人学生が劣るなら由々しき事態だが

…帝京女コピペが来ませんように
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:36:25 ID:+IHi1xvh
狭い国で気を使いながら暮らしてきた国民と比べても無駄だろ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:36:33 ID:GTeZUgNM
とりあえず米軍基地を受け入れろ。話はそれからだ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:37:31 ID:6HZ7sC3U
>>1
共産主義革命が平等をもたらしたのか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:38:45 ID:7XG9/CDD
よく分からんのだが、マーチって偉いのか?
どうもそう思えん。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:39:17 ID:9YZL4kGT
>>77
まあ富の平等な社会のほうがいと思うけどね
今の日本は結構富の格差が開いてきてる
富の格差があっても国民の多くが満足できた制度が
古代の日本流のシステムだと思うよ
今の日本は一世代のみの平等にこだわるがゆえに社会の安定性が崩壊してる
84Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/19(金) 08:39:25 ID:yTNTtgRd BE:600207146-PLT(20002)
共産主義革命をしたら平等な社会はできないだろw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:40:49 ID:dBFE3ofp
歴史に学ばないからだろ
同じところでぐるぐる回ってるのは
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:41:10 ID:6HZ7sC3U
この意味の違いが判れば、中国にも少しは未来がある・・かもw

(´・ω・`)「情けは人のためならず」
(`ハ´  )「情けは人のためならず」
<丶`∀´>「情けは人のためならず」
87極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 08:41:11 ID:MWmFTt6G

君の心に空気嫁は居るか?

 中国人よ、日本を見習いたいのなら、まずおまえの心の中の空気嫁をぷくぅ〜っと膨らますのじゃ!
88地獄博士:2008/12/19(金) 08:44:26 ID:1GOJydad
>>85
だって前王朝のもの、全部こわしちゃうんだもんw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:45:24 ID:6HZ7sC3U
この意味の違いも判れば、中国にも少しは未来がある・・かもw

(´・ω・`)「天上天下唯我独尊」
(`ハ´  )「天上天下唯我独尊」
<丶`∀´>「天上天下唯我独尊」
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:48:20 ID:Q2WiEliY
この手の議論は「格差」とか「平等」とか「共産主義」とか
まったく明確に定義されていない、定義することも不可能なあいまいな概念を
元にして行われるから、実のある結論が出ることは決してない。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:48:30 ID:V6E/0k2u
品陣もキモいけど古狸闇よりまともに感じる事が多いな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:49:09 ID:YQt8ZQqz
偏屈な自尊心、中華思想がある限り無理
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:49:39 ID:68ufV+R6
>>85
中国に限ったことじゃないけど、
「私が歴史を作るんです」みたいなのがいるヨナー
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:50:50 ID:K/zMCzPT

選挙でも最大5倍近い一票の格差があるのに平等じゃねーだろwww

民主主義の基礎となる平等選挙すら未だに実施できない日本の行政・立法・司法は三流国。

一般国民が器用で努力するから経済大国になっただけ。

特権階級も多いし汚職だらけだし全然平等じゃない。
95Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/19(金) 08:52:04 ID:yTNTtgRd BE:800276148-PLT(20002)
>>94
下流は大変でつねww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:53:18 ID:0E0Ug5oX
要するに
蜘蛛の糸?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:54:08 ID:6HZ7sC3U
>>96
まさに羅生門と言うか、中国だから天安門
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:54:14 ID:eyCVHY2k
>>52
日本のヒーロー物だと
 正義・正義と暴れてるけどそれって自己満足じゃね?迷惑だわ。
ってのが偶に出てきたりするので困るw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:54:41 ID:XLLlGR/t
共産主義と偽共産主義と社会主義の違いを学ぶことからスタート
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:54:56 ID:2tikHCAx
支那には坂本龍馬、小松刀分、大久保利通、西郷隆盛といった人物が出なかった。そして天皇という
存在がなかったこと。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:59:24 ID:UJofxH/+
>>98
ヒーロー戦隊とか子供の頃は普通に見てたけど、
最近は、何も爆発するまで攻撃せんでもいいのに、少し残酷だなと思うようになったw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 08:59:51 ID:sKQJ2WUz
まあ、他人を踏みにじっても何とも思わない国民性を変えようと努力することだな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:02:08 ID:oxOVq0Og
中国で共産革命なんて起きてない、起きたのはただの王朝交代
名前が共産王朝ってだけのこと、でも毛沢東皇帝は尊敬するよ
だって少なくとも中国人を5000万人は減らしたからな
中国は本質的に資本主義が似合っている、将来的には
益々貧富の差が激しくなって内乱分裂は避けて通れないだろう。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:02:23 ID:m+Z7ijIK
都市部の小学生が誠実など騙される元だから特に重要とは思わないとか、北京の成人層が正直など知るかじゃ望めないと知るべし。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:02:51 ID:BCll8Jxr
二次元の世界の前では、皆等しく平等ということだ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:02:54 ID:5+8sCEz+
中華思想を捨て去ってから出直して来い!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:03:34 ID:dBFE3ofp
>>101
ウルトラ兄弟総出で怪獣を滅多打ちにするやつですね分かります
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:04:17 ID:6HZ7sC3U
4000年も考えて理由がわからんものが、あと4000年考えてもわかるまいw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:04:17 ID:VihV73uH
語学力の高い中国人に靖国参拝批判が言いたかっただけで後はオマケって感じだな
マジでどうでもいい
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:05:24 ID:54/FMwNb
マジレスすると

中国には選挙がないので政治形態が変わることは無い。


シンガポールやそこかしこのチャイナタウンは
中国が狭くて出て行った中国人が作った街、とかね
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:06:00 ID:/6iff/AE
>>100
だよなあ。それと徳川慶喜も入れといて。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:06:49 ID:u36OMDKt
や っ ぱ り 産 経 新 聞 か !
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:06:51 ID:4KWe4UwL
中国って全然平等じゃねーじゃんww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:06:51 ID:4XHVJJMV
革命をいうなら維新だろ
四民平等も明治から
福沢諭吉などは武士階級の廃止論者
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:07:22 ID:J1B6zHao
その共産主義革命とやらが悪いという発想には辿り着かないのかな?
116名前をあたえないでください:2008/12/19(金) 09:07:45 ID:ieK18vr1
人の苦しみを自分の苦しみと思い、
人の喜びを自分の喜びと思えたからですよ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:09:09 ID:68ufV+R6
>>103
>中国で共産革命なんて起きてない、起きたのはただの王朝交代

これには心底同意。
彼らが辛亥革命を持ち上げる理由は、共産党=王朝であることを隠したいが為
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:09:54 ID:6HZ7sC3U
例えばここに丸いケーキがあったとする。

日本人の子供「なんとか平等に分けられないか、考える」

中国人の子供「なんとか独り占めできないか、考える」

まぁこの違いだと思うけど。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:09:55 ID:Lh/Bem0V BE:2003746289-2BP(0)
>>1
先の大戦で日本国民一億総員玉砕したからね。悔しかったから、
すぐ、立ち直ったんだろ。

中国は戦勝国だが、戦後、自国民を2000万人以上政府が虐殺した
文化大革命を自ら礼賛する非道で劣悪な国家。

世界中から非難されている中国の愚行を
若い中国人も見ててヒドイって感じていると思うよ。

人権弾圧・宗教弾圧していたら、いつか最後は中共が弾圧される
番になるよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:11:53 ID:2/1wTx0s
中国は共産主義国家ではなく、中国共産党独裁国家だからではないでしょうか?
ナチスをもっとひどくしたようなものかなあ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:12:04 ID:s8iQP66d
>>15
お互い助け合いが必要ニダ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:12:11 ID:n8usomTD
米国に留学しなかったのはビザと資金の関係じゃないかなあ?
日本みたいな平等に近い社会をつくりたきゃ税制で
金持ちをつくらないようにすればいい。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:12:41 ID:0pWQfZ6D
良くするには國がでかすぎる。シナ人に國と言う概念などないだろう。
人も周りもただ利用するためにのみある、と考える連中が何人よってもまともな社会を形成することは出来ない。
これは恐らく遺伝的性質に基づいているので、教育によっては治らない。
健全な國に潜りこんで寄生虫として生きるか、利己主義が発揮できない独裁専制国家の中でしか生きられない。
そうしないと、シナ人に地球が破滅させられる。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:15:45 ID:WPZOMwQ+
つーか共産革命で平等な世界が実現したことなどない。
125大阪市民:2008/12/19(金) 09:15:57 ID:HsSJa6KO
 「共産主義革命をやったのに何故平等でないか」をまず自問してみろ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:16:22 ID:eUpc/fxY
年賀はがきやれば民度も上がるよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:17:18 ID:k92zupsi
>>38
>答え:中国はひとつの国でも、ひとつの民族でもないから

正にその通り
岡田英弘氏がその著書で述べている
「中国は戦後一貫して日本の様な団結力のある
国民国家になろうとしているがそれは無理な話だ」と。

まず第一に国土が大きすぎ、雑多な人種を飲み込みすぎ、
人口最多の漢人ですら使用言語が多すぎて国民同士での
意思の疎通が難しいこと。
国民国家になるには同じ言語、同じ歴史を共有する
「国民」が必要だが異文化・異言語の人々の寄せ集めである
中国にはどだい無理な話なのだ。
(実は日本でも国民国家には大きすぎ、九州か台湾くらいが丁度いいという。)
結局のところ、「中国は中国である限り永遠に変わらない」。
あの広大な土地と雑多な人種を統治するには皇帝が一番いい。

中国が近代化するときは中華帝國が崩壊し新たな無数の
小国家が誕生するときだがそれって有史以来何度も見てきたよね。
つい100年まえにも「近代化!」って分裂して星の数ほど
政権ができたけど後はどうなったかというと・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:18:39 ID:6HZ7sC3U
シナ問題を考える場合、細菌とかの生物学で考えた方が判りやすい。
例えば、生物学的に見て13億もの人口をひとつのコロニーに収容可能なのかどうか、とか
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:18:52 ID:4Hp3uc4Q
>>125
俺が言いたかったことが見事にまとまっている。お前名前が糞なのにやるな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:19:33 ID:edEUwHko
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    共産主義革命は無かったけれど
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     第二次世界大戦の敗戦があったからでしょう
            / ヽj       {`ヽ   ′      勝ってたら今でも憲兵と地主が幅を効かせてたよ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:19:51 ID:6HZ7sC3U
>>127
砂のような民族とも言ってますね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:20:58 ID:tukclcAA
共産主義革命をやった国が軒並み一握りの権力者が富を独占して大半の国民が貧困に喘いでいる謎
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:21:12 ID:FRoNatej
まず中華思想という差別思想を捨てないとね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:21:16 ID:WPZOMwQ+
>>130
なんのこっちゃ。
普通選挙も実施できてないと言い出しそうな勢いだな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:22:08 ID:wBYGgrMk
何時の時代の日本?
一億総中流なんて時代はとっくに終わってるよwwwww
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:22:25 ID:MdUJotFt
平等に近いねぇ

中国人って民族単一じゃない上に侵略国家としての反省をせず内政干渉だなどと言う民族だから無理じゃないかな?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:22:29 ID:6HZ7sC3U
中国はこのまま行くと、共産主義革命によって体制が代わる予感がする。

あれっ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:23:43 ID:MEyw3KSi
>中国人留学生たちの目標は「日本のような国」

はい!無能なる中国のエライさんがた!
声をそろえて大きな声で読んでみましょう!

”中国人留学生たちの目標は「日本のような国」”

ハイ!もう一度”ハイッ”

”中国人留学生たちの目標は「日本のような国」!!”

声が小さあーーーーーいッ!もう一度ッ!!!

”中国人留学生たちの目標は「日本のような国」”!!!

お前等ァ!やる気あんのかァ!?もっと腹から声だせやァーーー!
そんな体たらくで、人の上に立てるかァーーーッ!
魂込めて、全身全霊込めて読めェーーー!もう一度ッ!

”中国人留学生たちの目標は「日本のような国」!!!!”

もうあと百回ッ!!!!
139大阪市民:2008/12/19(金) 09:23:55 ID:HsSJa6KO
>>129
 ありがとよ、このハゲ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:24:06 ID:WPZOMwQ+
>>135
そんな時代は後にも先にもなかったさ。
マスコミの作った幻想だ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:24:37 ID:OyZbPlPI
まずお行儀からな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:24:49 ID:PP9paWvR
>>130の言うとうりだな
GHQ様が地主や財閥を解体し、普通選挙制度も与えたくれた
アメリカ様ヽ(´ー`)ノバンザーイ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:25:19 ID:edEUwHko
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    まあでもこれからはどうなるかわからないよ
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     中国は一定の教育水準と資本を蓄積してるから
            / ヽj       {`ヽ   ′      21世紀の成長の核になることは間違いないよ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:25:34 ID:WPZOMwQ+
>>129 >>139
おまいら、2chらしい心温まる会話だな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:25:46 ID:6HZ7sC3U
中国共産党が、今また共産主義によって滅びようとしてる、なんと言う皮肉w
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:25:53 ID:OHQL4bO0
>>135
一億総韓流という時代もありませんでした。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:26:28 ID:jLDyMVjk
>>134
フィリピンだって自由選挙だよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:26:58 ID:6qUeHxrl
〜日本の共産革命〜

中大兄皇子「よっしゃ、クーデター成功!!(笑)
オレ独裁したいから公地公民制でwww」

毛沢東「やっぱ平等な世界を目指すためには共産革命だよね〜(´・ω・`)
みんなもついてきてくれてるし〜(*^ω^*)」


一般人のやる気がなくなって経済力低下


ワスレタ「墾田永年私財法で↓↓」

ワスレタ「改革開放路線で(´・ω・`)」


149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:27:05 ID:WPZOMwQ+
>>142
そのアメリカで普通選挙が行われたのは日本とほぼ同じって知ってるか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:28:15 ID:68ufV+R6
>>143
民族的に難しいね。第二のアメリカにはなれると思うが
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:28:33 ID:WPZOMwQ+
>>143
眠れる獅子とは古風だな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:28:42 ID:xsowk6X2
志方も一服もられたか。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:29:24 ID:dIj81kSE
>>143
長門よ。
オマエも読書好きなら、岡田英弘氏と石平氏の著書でも読んでろ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:30:08 ID:9LNRibvs
外人に誉められると、すぐにホルホルすんのが日本人の特徴だなw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:30:25 ID:F6qOIwDv
日本の場合、第二次世界大戦より第一次世界大戦の方が影響が大きいよ。
あの資本の蓄積で近代的「中産階級」が出現した。
通勤するサラリーマンとか郊外住宅地とかデパートとか、全部この時期だからな。
もちろん都市中産階級だけでなく、都市の貧困層や貧しい農村が存在する格差社会ではあったが。

第二次世界大戦はその戦前型中産階級を破壊しただけだしな。
復活するのは戦後になる。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:31:26 ID:WPZOMwQ+
>>154
誉められたことのない国は大変だな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:31:49 ID:YBTr+G8H
マジレスすると、遠慮の文化だろうな。
人に優しく自分に厳しく、
他者を認めて自分は高めて。
158Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/19(金) 09:32:36 ID:yTNTtgRd BE:600206764-PLT(20002)
>>154
褒められてもないのに無理矢理褒められたことにして
ホルホル記事を大量に載せてるのはどこの新聞社かしらw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:34:37 ID:AUS4s0J3
>>154
誉めるところが無いから自画自賛してる国よりはマシじゃねーかな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:34:54 ID:2+Eyrxnw
なんか最近の中国を見てると
よくて第二の天安門事件
悪くて内乱が起きそうな気がする
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:35:05 ID:YBTr+G8H
>>154
異文化に認められる事を嬉しく思わない文化ってあるのか?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:35:34 ID:ehiGY0VD
明治維新前後の内戦を経てるわけだが
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:36:32 ID:F6qOIwDv
アメリカの普通選挙は、公民権運動後の1960年代からだよ。
日本やヨーロッパより遅い。
特定人種に選挙権が無いのは「普通選挙」ではない。
164コピペ:2008/12/19(金) 09:37:25 ID:F6qOIwDv
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 18:26:13 ID:KGWfILIJ
大日本帝国が中国の半分以上を支配していた時代の話です。
上海の上流社交界でパーティーがありました。
参加した

*日本の宮家の内親王(皇族女性)が身に着けていたのが
→たいして大きくない真珠の指輪がひとつ

*中国の軍閥将軍の三番目くらいの妾が身に着けていたのが
→巨大なダイアモンドの嵌められたゴテゴテした指輪。しかも複数

だったということがあったそうです。
中国は昔から超格差社会で、日本は昔から格差が少ないんですよ。
皇族女性ですらこの地味ぶり。
だからこそ逆に中国では政変が連続し、日本国民は敗戦後なお皇室を崇敬し続けるわけで。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:39:05 ID:WPZOMwQ+
>>163
欧州でもスイスなんかは婦人参政権は1975年だったっけ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:40:21 ID:jLDyMVjk
>>155
>日本の場合、第二次世界大戦より第一次世界大戦の方が影響が大きいよ。

そうかな?
やはり敗戦の影響は大きいよ。
あれがなければ、数家族が権力を握るフィリピンのような政治体制(経済体制じゃないよ)になってた可能性が高い。
財閥家が大きな力を持って、その周りに中産階級。
まあそんなのアニメだけで十分だが。
167陰茎ちゃん@韓銀大勝利 ◆9cmTINvnS6 :2008/12/19(金) 09:40:29 ID:TYelaP8d
>>1
    ||
  ∧||∧
  (; ・∀・) <今北
  (∪ ∪
  ∪∪     これがあるからシナーさんは侮れんのだわ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:41:13 ID:9nZmaEyL
>>1
日本と支那では国民の質が違うんだよ、一緒にするな、バカチャンコロ!
16961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 09:41:53 ID:Ze2xeF/3
困った時はお互い様の一言で説明可能だろ。
俺の持論だと食ってる物が原因なんだがな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:42:37 ID:WPZOMwQ+
>>166
昔から言われてるのはフィリピンでも20家族、フランスで200家族だな。
財閥系企業は今でもゴロゴロあるわけで、
そうならない確率のほうが高いと思うがね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:45:29 ID:1CPf8i4x
来んな!土人
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:45:36 ID:jLDyMVjk
>>163
選挙制度に平等は関係ないよ。
アメリカは「自由」。
普通選挙でも平等じゃないところなんていくらでも。
日本の現状は別のところにある。
173東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs :2008/12/19(金) 09:46:08 ID:Z2DyJagE
>>154
相手にもよるが誉められるのは誰だって嬉しい。


が、何故朝鮮人は
「嬉しい」を自分の中で完結させず
「お前もウリを称えるニダ」
って言っちゃうから
「ホルホルしてる」って言われちゃうわけで。
で、それが積み重なったせいで
何についても「ホルホルしてる」って言われてしまう。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:48:36 ID:jLDyMVjk
>>170
いや、戦後の財閥解体は大きかったと思う。
持っている権力を自ら手放す奴なんてそんなにいないし、自分の家族を楽にさせるためにも権力は手放さない。
少なくとも、1億総中流なんてことにはなっていない。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:49:50 ID:WPZOMwQ+
>>172
なんのことやらよくわからん。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:51:31 ID:F6qOIwDv
>>165

女性参政権の歴史
1893年 ニュージーランド
1902年 オーストラリア
1906年 フィンランド
1915年 デンマーク、アイスランド
1917年 ソ連
1918年 カナダ、ドイツ
1919年 オーストリア、オランダ、ポーランド、スウェーデン
1920年 アメリカ
1928年 イギリス
1931年 ポルトガル、スペイン
1932年 タイ
1934年 ブラジル、トルコ 
1945年 フランス、ハンガリー、イタリア、日本
1947年 台湾(中華民国)
1948年 ベルギー、イスラエル、韓国
1949年 中国(中華人民共和国)、チリ
1950年 インド
1952年 ギリシャ
1953年 メキシコ
1956年 エジプト、パキスタン
1957年 マレーシア
1959年 シンガポール
1963年 イラン
1984年 リヒテンシュタイン
1993年 スイス

1993年ですなw
日本はこうして見るとそう遅くは無い。国民義勇兵制度とセットで女性参政権が帝国議会で認められたのが1945年ですから。
フランスやイタリアと同時期で、ベルギーより早い。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:52:17 ID:WPZOMwQ+
>>174
一億総中流なんてものがそもそも存在しないわけだが。
財閥解体農地解放は国力を減退させるためにやったようなもんだしな。
共産主義の実験場でもあったが。(w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:53:27 ID:OHQL4bO0
>>154
年がら年中自画自賛しているよりはいんじゃね?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:53:48 ID:jLDyMVjk
>>175
簡単に言うと、「制度」にあまり意味はない、ということ。
自由と平等は本来別の概念で、アメリカは自由を選んでいる。昔からアメリカは格差社会だから、普通選挙がいつだったか、なんて意味がない。
日本が1億総中流になったのは普通選挙とはあまり関係ない。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:53:54 ID:t85yj4SC
共産革命の失敗は支配階級の入れ替えだけしたのが失敗。
日本は支配階級が支配しなくなるという近未来型国家を江戸時代に作り上げた、その残滓があるので今も何とかやっていけてるだけ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:55:00 ID:UuhEWnuR
だからぁ シナ人はまず台湾香港を見てこいよ
182温泉卵 ◆hdBb07dG2I :2008/12/19(金) 09:55:08 ID:AD5bNFs5
>日本は共産主義革命を経ず、どうやって平等に近い社会を作り上げたのか」

・地方の自立性が適度に保たれていた。
・適当な競争関係が常に継続的に存在
・天皇の存在(機関)
・覇権と資産が適度にシャッフルされ、ひとつの階級が、
 絶対的権力を継続的に握ることが無かった。

んなところか?
なんつーか、程ほどにうまくやってきたのよね>日本史
もちろん行き過ぎもあったけど。

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:55:10 ID:c64j14H7
まぁ兄者が馬鹿にする「島国」が気質のベースで戦争で満身創痍になったところに冷戦対策注射があったおかげですな。
184Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/19(金) 09:55:15 ID:yTNTtgRd BE:675233339-PLT(20002)
あれだよな。
チョンと違って支那人はこういう姿勢もあるから本当に怖い。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:55:57 ID:WPZOMwQ+
>>176
あれ?
ぐぐってみるといくつかでるけどみんなスイスは1971年だよ。
http://www.cmpk.or.jp/user/aiueoscl/EJUAIS/koumin/q10.html
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:57:03 ID:WPZOMwQ+
>>179
誰もそんな話はしてないわけでな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:57:12 ID:jLDyMVjk
>>177
何のためにやったか、なんてあまり関係ない。要は結果だよ。
財閥解体のせいで、飛び抜けた金持ちがいなくなり、結果として皆に機会の平等が与えられた。
その結果が一億層中流という「意識」
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:57:38 ID:6WnKJcYo
共産主義なんて出来損ないの概念を信奉したから失敗したんだろ>中国
共産主義では平等社会など構築できようはずも無い
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:58:53 ID:jLDyMVjk
>>186
普通選挙にこだわっているように見えたんで。
勘違いだったらごめんね。
190地獄博士:2008/12/19(金) 09:59:10 ID:1GOJydad
清朝末期にも明治維新を見習って中国も大国になろうとか言ってた人もいました。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:59:17 ID:OHQL4bO0
>>188
人々が善人の集団であれば機能するかもしれないけどねぇ。
192Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/19(金) 09:59:29 ID:yTNTtgRd BE:1400482278-PLT(20002)
>>187
そもそも飛び抜けた金持ちを是としない空気があるからでしょうが。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:59:56 ID:cust+ma+
やはり韓国人より中国人の方が怖いな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 09:59:58 ID:WPZOMwQ+
>>187
飛び抜けた金持ちがいなくなるから機会の平等という理屈がわからん。
結果だけをいうのなら、しょせん戦争に負けなかったという前提では
結果のでようがないから比較のしようがない。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:00:50 ID:WPZOMwQ+
>>189
あーネタふったのは俺だけど、
単なる皮肉だったのよ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:02:19 ID:yUCoaNbW
まじめに答えると、中国の「加える文化」と、日本の「引きの文化」の違い。

「引きの文化」は、出っ張ることが無いから、他人と無闇に衝突しない。
そのぶん、衝突による無駄な時間を、生産にまわせる。
高い生産力からは富が得られ、ほとんどの国民が世界の水準以上の生活が送れる。
だから、日本は平等に近い社会になる。

こういうことだと思うけど、中国人のみなさん。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:02:25 ID:jLDyMVjk
>>192
>そもそも飛び抜けた金持ちを是としない空気があるからでしょうが。

それができたのが戦後。戦前は小作人とかの意識は江戸時代に毛が生えた状態だったし
それは都会にも影響していた。
戦後にみんな「意識の中で」0からはじめたのが大きい。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:02:43 ID:t85yj4SC
>>192
とびぬけた金持ちは是としてたよ。
但し貯め込んで金使わない金持ちは非だけどね。

日本各地の小財閥の利益還元率は、いまの企業の比じゃない。
199子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/19(金) 10:03:24 ID:s8lk+IkL
日本の平等って機会均等による平等さだと思うの

誰もが一定レベルの教育受けれるのが大きい

ただ、最近の公立学校のレベル低下が
これから新しい格差生んでいくきっかけになりそうで怖い
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:03:25 ID:F6qOIwDv
>>166
フィリピンのようにはならんでしょ。

フィリピンの政治システムはスポイルズ・システム(猟官制)で、特定の大金持ちの意向が反映されるが、
日本は戦前からキャリア・システム(任官制)でエリート官僚の力が強いから。
戦前はそこに「エリート軍官僚」という強大な勢力が加わってるし、陸軍皇道派みたいに財閥を憎悪する一派も入っている。
それに歴史の浅いフィリピンと違って、日本には「金はあまり無いけど上流階級」という勢力が残ってるから。
具体的には宮家と華族。
彼ら伝統的上流階級とエリート官僚団こそが日本の支配層。財閥の数家族では対抗はできんよ。
財閥内部から昇進してきたエリート社員(いわゆるサラリーマン社長)の突き上げもあるしね。日本では。
日本とフィリピンでは状況が違いすぎる。

ただ小作制度は後をひいたかも知らんね。小作人が中産化する前に、グローバル経済下の格差社会になだれこんでしまったかも知れない。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:06:15 ID:t85yj4SC
>>197
そもそも「本百姓」、「小作」の違いってのわかってる?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:06:49 ID:scdedmpI
結局、共産主義って労働をすべてロボットや機械がやってくれて貨幣自体に意味が
なくなるような社会をめざしてるのかな。列に並べなくても食べ物が手元に届くよ
うな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:07:20 ID:jLDyMVjk
>>200
確かに。フィリピンは無かったかな。
ただ戦前の体制で今の状況を作り出せたとは思わない。
おそらく意識の中に階級差が残った社会にはなったとは思う。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:08:56 ID:jLDyMVjk
>>201
分かってるって。
なに?教科書的なこと書けばいいの?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:08:59 ID:CzIqmhjd
日本はどうやって平等に近い社会を作り上げたのか? 面白いテーマだな。
レスにもいくつか見られるようだが、
無条件降伏してGHQ主導による戦後改革がなされたからだよ。憲法九条について
は押しつけられたと文句をいう者も多いが、身分制度(華族:公侯伯子男爵)の
廃止、財閥解体、農地改革(小作制度の廃止)、この三つは大英断だよ。
これらの改革が平等に近い今の日本社会を築き上げたと思う。

敗戦後といえども、日本人の誰かがこのどれか一つでも提案して実行に移そうと
したら、間違いなく消されていた筈。残念ながら日本人は上意下達に弱い民族だ。
外圧がなければ、これほどドラスティックな改革は不可能だったんだよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:09:28 ID:WPZOMwQ+
>>200
戦後の経済は農村部からの人手の吸収という形で発展してきた。
農村に財産がないわけだから、
都会流出によって小作人の不足が起こって
農業のリーマン化に収束する可能性のほうが高いと思うわ。
207Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/19(金) 10:10:05 ID:yTNTtgRd BE:400138144-PLT(20002)
>>197
話よくよんどらんかった。
>>203
そりゃ大日本帝国なんだから当然じゃないのかな。それは。
金の面だけに限らず。
とはいえ、実質的に一般の人は同じようなものだと思いますがなぁ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:10:07 ID:rhg1oRFK
明治維新を起こしたのはブルジョワジー
維新後の格差は今より大きかった
20961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 10:10:42 ID:Ze2xeF/3
>>188
『概念』だけを見たら素晴らしい物だよ。
単に人類には実現不可能なだけの話で。
そして、中国は外交上便利だから共産主義を名乗っただけで、最初から共産主義なんてやるつもりは無いよ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:10:44 ID:YVp76lvK
あの大陸に住まう人には、賢人政治がいちばんいい方法だと思うんじゃが。
問題は、賢人政治の場合、人材登用システムをどうするかじゃな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:11:31 ID:6WnKJcYo
>>205
陰に陽に存在する外圧を旨く利用して進化できるから成功した、とも
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:11:38 ID:SJSitfB0
誰かさんと関わらなかったからですかね
だからこっち来ないでねw
213めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:11:54 ID:Y1epwvW8
>>208
というか資本家育成は初期の資本主義時代には何より必要とされてい
たことだの。そのために不在地主を育成し、そこへ株買わないかとか
投資しないかとか。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:12:07 ID:hi6DlYTa
>>1
ていうか、共産革命で平等を実現した実例なんて記憶をたぐってみても一つも存在せんのだが。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:12:12 ID:cDNqX2TR
ちょっと考えた...
貧困層の方が圧倒的にってか、9割以上貧困層なんだろ?
見方によれば平等なのでは...w
216めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:13:30 ID:Y1epwvW8
>>214
いや、平等は実現しただろ?皆平等に価値が無いってのがw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:14:00 ID:6WnKJcYo
>>215
後ろ向きの平等かw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:14:09 ID:nOEUMaqQ
>>202
生産技術の発展がこそが経済構造の発展につながるとマルクスが書いてるから
最終的な経済発展段階である共産主義はまさしくそうなんだよ
無理やりやろうとすると、弾圧をして、人の物欲を抑えなければいけない
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:14:24 ID:WPZOMwQ+
>>205
一億総貧乏から始まって格差が少ない社会ができたってことは
もともとそういう資質がある国だからだろ。
それこそ中国を見ればそういう資質がなければどうなるか一目瞭然。
制度だけの問題ではないと考える。
220Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/19(金) 10:14:31 ID:yTNTtgRd BE:400138144-PLT(20002)
>>215
シナの場合はまして絶対的貧困だし。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:16:12 ID:rTgORLVb

「自分のモノは自分のモノ。他人のモノも自分のモノ」。シナ人は如何なる政権、社会制度
下でもこの精神は絶対に変わらない。
ガス田や尖閣諸島の領有を主張するのがこれだ。シナ人がいくら勉強したって日本精神が
分かるはずがない。残念なのは日本人の中には自国を貶めることに喜びを感じる連中が
多いことだ。こんな精神もシナ人には理解できない。日本精神のいいところの弱点である。
22261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 10:16:31 ID:Ze2xeF/3
>>215
そして、貧困からの脱却を目指して市民が立ち上がった時こそ真の共産革命…アレw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:19:14 ID:hi6DlYTa
>>216
ハートマン軍曹かよw

>>218
その「最終的な経済発展段階=共産主義」ってのが曲者だな。検証もせずに(てか、検証しようもないが)
共産主義を最終形態として、それまでヘーゲル流に弁証法的発展を主張してきたものを都合良くそこで
打ち止めにするから社会が腐る。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:20:27 ID:xvFGU2us
そもそも共産革命成功した国で平等になった国なんぞなかろうに
資本主義国以上に格差、もっと言えば階級差が厳然としてあるじゃないか
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:20:33 ID:F6qOIwDv
>>206
地方の人が、もっと時給の高い都会に出ずに地元で時給の安い派遣労働者やってたりするのが今の「格差社会」ですからねえ。
資本の論理だけで、人口の移動と収入の平均化が行われるような単純なものではないですよ。人間社会というのは。
しかも派遣労働者でもそこそこの学歴のある今と違って、当時の小作人の学歴水準というのはかなり問題があったりしますから。
地方の小作人を都会に連れて行ったら、そのままサラリーマンになれるわけでは決してありません。

「地方に金と雇用をバラまく」という戦後自民党政治を、大筋で肯定する立場です。
孤独な都会で100万円貰うより、家族や友達のいる地方に残ったまま50万円貰ったほうが良いと考える人は一定数いるのが人間社会なんですから。
226子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/19(金) 10:21:16 ID:s8lk+IkL
日本はけして平等を是とはしていないんじゃないかな?

ただ努力が結果に結び付きやすい(必ず結果が出ると言うわけではない)社会ではあると思う

変に平等声高に言う人の方が胡散臭い
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:21:22 ID:WPZOMwQ+
>>223
つーか最終発展段階に至る経緯をふんだ共産国は一つもない。(w
どこも資本主義までいってねー。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:21:48 ID:U0k8Fr15
GHQ評価説が多いが、ちょっと違うと思うな。
戦前の日本の軍隊はご存知のように徴兵制だった。
徴兵されたらみんな一兵卒なんだが、欧米の軍隊では高学歴のものは将校になる。
つまり軍隊の階級は一般社会の階層をある程度反映したものになる。
一方日本は学徒出陣で大学生(当時はエリート)が徴兵されたが、当然兵隊で将校ではない。
これを見ても社会の平等に対する意識が基本的に違うんだと思うよ。
GHQの政策はそういう意識にのっかかって行われただけじゃないかな。
229めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:22:50 ID:Y1epwvW8
というか共産主義って生産が需要を極端なほど上回ってる状態じゃな
いと実現できないって話じゃなかったか?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:23:03 ID:fpWY6HO/
でも、あれだね。
中国が民主化→多民族のままか?
しかし、根っからの支那人は謝る道を知らない。

利は我先
謙虚さ、譲り合いなんて皆無でしょ?
損は他人
詐欺、パクリ、コピーとか朝飯前。

民主化しても、やっていけるのか?
結果は同じなきがす。

やっぱ他国が干渉しなきゃ無理だよね。
100年単位で時間掛かるね。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:23:06 ID:cDNqX2TR
貧富の差や平等って言うけど、全てまっ平らなものは無く、その立場で生きられ、
満足できるならば、平等なんじゃないかなぁ...なんて思ったりもするんよな.
満足できない奴は上に行き、満足できる奴は立ち止まる.
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:23:18 ID:hi6DlYTa
>>227
ぶっちゃけ貧乏人のルサンチマンが暴力に転化したのが全ての共産革命の実態だしな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:24:35 ID:WPZOMwQ+
>>225
大卒なんて1割もいなくて、
中卒者が金の卵と言われるより前の時代だよ。
戦後日本の工場が農村部の人口を吸い上げて発展してきたことと、
今の派遣その他の環境を比較しても意味がないな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:24:58 ID:sTyF3eJt
あと4000年ほどROMればいいと思うよ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:25:04 ID:9LNRibvs


どうやら今度はチャイナ学生がモレっちを誉めてるようでごザル ウケケケケケw


236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:26:09 ID:UBGg6gZq
日本も笑っていられない。
日本で格差拡大が本格化するのは、
いまの20代・30代のフリーターや派遣などの底辺労働者が
40代・50代の親の世代になってからだろう。

正直、怠けて落ちぶれた奴らを税金で救うのは気に食わないが、
反省して現在は頑張ってる連中くらいは助けてやらないと
後々、ちゃんと努力してきた中流以上の層が困ることになる。
237めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:26:46 ID:Y1epwvW8
>>232
酒飲みてー!→酒がタダならいいんだ!
エンゲルスが金返せとうるせー!→財産が共有ならいいんだ!

こんなくらいじゃないかとw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:27:58 ID:WPZOMwQ+
>>229
共産主義は人が全員聖人君子でないと成り立ちまへん。
一人でも抜け駆けしたりサボったりしたら終わり。
239Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/19(金) 10:28:05 ID:yTNTtgRd BE:1575542197-PLT(20002)
>>236
何をいってんだか。底辺なんて昔から居るってのに。
しかもフリーターや派遣はまだ底辺の1個上だってw

現在はがんばっている連中ならお上が施しを与えなくても生きていくだろw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:29:35 ID:F6qOIwDv
結論から言えば、日本は戦前から支配層における権威と権力と財力の分散が行われていたからでしょう。

宮家や華族には、権威はあっても権力と財力は無く
官僚と軍人には、権力はあっても権威と財力は無く
大財閥には、財力はあっても権威と権力は無い。
三すくみ状態。

中国は「共産党」という特権階級が基本的に権威も権力も財力も独占してますからね。
フィリピンなんかも財閥一族が全てを独占する特権階級社会。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:29:54 ID:cDNqX2TR
>>238
はみ出す奴は隔離(排除)せな成り立たんわな.
242極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 10:29:56 ID:MWmFTt6G
>>232
 どっちかというと、苦労や現実を知らない金持ち階級の「非現実的思考」が
生みだしたんじゃまいかと。(金持ちで現実を知らないと、パンが無ければ皆にパンを
配ればいいじゃな〜い?←そのパンはどっからもってくるんだYO!みたいな致命的な
欠陥に気付けないw)

 もちろん、ソレに飛びついて、すっかり金持ち階級の「思考のお遊びの道具」に
されたのは貧民階級だけど(ー人ー)ナムナム
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:30:33 ID:WPZOMwQ+
>>236
底辺労働者なんていつの時代もいる。
問題は昔なら夢破れて帰る故郷があったんだが、
最近は帰るべき地方が疲弊してそういう層を支えられなくなったこと。
24461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 10:30:34 ID:Ze2xeF/3
>>230
国を小さく分断しなけりゃ無理。
今の中国ですら地方を制御出来てない。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:30:42 ID:ohBthPgq
中国人の性格ほど資本主義にむいてるものはないだろう
246子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/19(金) 10:30:58 ID:s8lk+IkL
>>236
怠けたくて怠けたんじゃなくて
ゆとり教育で公立と私立の差が広がったのが原因だから
批判だけするのはかわいそう

公立のレベル上げない限り格差は生まれ続けるだろうね
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:31:09 ID:hi6DlYTa
>>237
さすがめそ。俺もいい加減口が悪いつもりだが、その俺より辛辣だなw
248めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:31:17 ID:Y1epwvW8
>>242
シラバカ派とかいうのが新しい村とかいうのを作ったが、作った本人
が数年しないうちにそこから逃げ出したって話あったなw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:31:32 ID:6WnKJcYo
>>241
そのはみ出してる奴を判定する役の人間が必要になって、
その人間がはみ出したと思った奴をバンバン処理していくと・・・

やっぱりうまくいくわけが無いw
250めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:33:13 ID:Y1epwvW8
>>247
一番口が悪いのは我が家では妹だw
>>246
進学校通っててよかったのーあたしゃ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:33:57 ID:PjsptKXk
莫大な借金でツケを未来に回して達成したんだよ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:33:58 ID:/p6AumYd

   何を、あほな事ばかり言ってるんだ?
    第二次世界大戦でボロ負けして米国の占領下で解体されたんだよ。
     第二次世界大戦前はガチガチの階級社会だったんだよ。
     
     いい加減気付け!今だって実質米国の占領下に有ることを、、、、
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:35:18 ID:cDNqX2TR
>>249
結局のところ、誰がその社会の価値観を作るか?って事じゃないかな?
専制君主制なら君主、共産主義ならその主義者のトップ、民主制なら民衆...
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:35:34 ID:WPZOMwQ+
>>245
商業主義はできても資本主義は無理でね?
契約の概念ねーもん。
255子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/19(金) 10:35:59 ID:s8lk+IkL
>>250
地方都市だと私立の小中学校ないから
新たな地方格差も生まれてくるだろうと思うの
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:36:07 ID:nOEUMaqQ
神にも等しきコンピューターができて、人の嗜好や労働力を100%に近い確率で
計測予測することが可能になり、物資を過不足なく供給できる技術が生まれれば
共産主義も可能
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:36:50 ID:6WnKJcYo
>今だって実質米国の占領下に有ることを、、、、

こういうことをいつまでも言ってるのって、もはや基地外サヨクくらいじゃね?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:37:13 ID:WPZOMwQ+
>>252
行に空欄があるのは縦読みを仕込みそこなったのか?
259めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:37:44 ID:Y1epwvW8
>>256
ブラウン運動をかなり正確にシミュレートするだけでスパコンが20台
くらい必要らしいぜw
>>255
まぁ地方だと県立とかが一番だからの
260ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/12/19(金) 10:37:52 ID:lRyodCnB
>>241
労働者は資源なので、追い出したら損になるから改造して使えるようにするのですw
261極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 10:38:04 ID:MWmFTt6G
>>238
 もう一つ、成立する方法があるとすれば、すべての「財の生産」に人間が携わる
必要がなくなった場合ですかねぇ。

 「所有」に意味がなくなる社会。

 ドラえもんの社会や宇宙人社会が共産主義だ、なんて言われるのはこのあたり
から来るんだろうと。(まぁ、実際のドラえもんの22世紀の世界は、表面上は疑似資本
主義社会っぽい描写はありますがw)
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:38:17 ID:nsz3RlE1
教育と道徳。

でも、それ以前に共産党が不必要。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:38:41 ID:WPZOMwQ+
>>255
最近東大合格者を増やしてるのは地方で、
しかも女子高生な件。
264極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 10:39:40 ID:MWmFTt6G
>>248
 「理想的な人間」を前提に脳内で考え付いたモデルが現実化するわけが
ないんだよな〜(;´Д`)。。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:40:08 ID:WPZOMwQ+
>>259
地方の県立だと東大京大に50人単位で入れる高校がゴロゴロある件。
266子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/19(金) 10:40:34 ID:s8lk+IkL
>>263
そなの?

何でだろう?
267借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM :2008/12/19(金) 10:40:38 ID:7QEqwcBJ BE:352062252-2BP(123)
共産主義革命を経なかったからです
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:40:43 ID:FYM7/twE
中国人は一人ひとりは龍だが集まると豚になる
チームで動いて利益は分け合おうって意識が相対的に低いんだろう
偉人は個人プレーだし、得意なスポーツも個人競技が多いね
平等な社会ってのが中国の国民性とは合わないのでは?
269極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 10:40:44 ID:MWmFTt6G
>>260
 ブラックだわ・・・・・w

  でも実際その通りなんだよね。思想改造とか(´・ω・`)。
270めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:40:54 ID:Y1epwvW8
>>264
つーかね、折角金持ちに生まれたならどうして下らない社会主義なん
ぞに目覚めねばならんのかと。俺金持ちSUGEEEEEEEEE!
でいいじゃねえかと。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:41:11 ID:WPZOMwQ+
>>261
というか、
共産主義は所有を否定してるとこからはじまってる。
272めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:41:43 ID:Y1epwvW8
>>265
エリート学校にゃそういうとこあるの
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:42:25 ID:zHwuSB+d
共産主義や民主主義の致命的欠陥は人間の理性を実態よりも過大評価しつつ、
人間の能力の伸び代を実態よりも過小評価している点に尽きる。

だから一番上手く社会を運営しているのが日本人という結果になっている訳だ。
日本は民主主義体制を導入する前の段階である江戸時代の時点で民度と教育の底上げを世界最高レベルに研ぎ澄ましていたからな。

日本が今日、文明社会の頂上で繁栄を謳歌している理由は民主主義や共産主義みたいな寝言思想のもたらした恩恵なんかでは断じて無い。

むしろ武士道や禅の思想にこそ日本の成功の秘訣がある。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:42:28 ID:cDNqX2TR
>>270
金持ちってのが曲者なんじゃないの?考える暇沢山有るしw
275子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/19(金) 10:42:34 ID:s8lk+IkL
>>272
ウチは毎年一人か二人だけだったな
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:43:45 ID:WPZOMwQ+
>>266
都会では受験勉強はいくとこまでいってしまったんじゃねーかと。
同じ事やったら伸びしろがあるのは
地方であまり東大京大にいかなかった女子高生。
という結果じゃないかねえ。
277めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:44:18 ID:Y1epwvW8
>>274
贅沢する方法でも考えりゃいいのだんなもんw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:46:17 ID:hi6DlYTa
>>273
てか、19世紀中葉にできた共産主義思想が今更まかり通る時代でもねぇだろってこったな。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:46:27 ID:WPZOMwQ+
>>270
そりゃ俺たち貧乏人の発想でな。
真の金持ちはブッダの昔からカネでなんとかなる事に興味ないんよ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:48:09 ID:WPZOMwQ+
>>278
労働時間が週40時間、年に休日110日以上。

なんて時代に19世紀の労働環境でできた思想が合うはずがないわなあ。
281極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 10:48:11 ID:MWmFTt6G
>>270
 人間って、余裕が生まれると「偽善」がムクムクと・・・・w
 まぁ、漏れは偽善自体は否定しないけど(やらない善よりやる偽善)、問題はそこで
判断された共産主義的「善」の方向性が根本的に間違ってた、というあたりでしょうねぇ。

 下手に義憤から発生しているから「俺達は正義だ」とか勘違い&自己洗脳され易いといいますか・・・。

>>271
 つまり、所有に意味の無い社会(欲すればだれでも必要なモノが頂ける世界)になれば、共産主義的
社会の実現にはなります罠。(労働のフラット化とかが実現できる)

 だから、思考をプラス方向に持っていって、科学万能文明に邁進しようぜー!とか唱えてるんだけど、
日本人を後ろ向きでネガティブ思考に陥らせて、そういう世界に向かって進む活力を奪っているのもまた
日本では共産主義崩れな罠(;´Д`)。
282小倉優子:2008/12/19(金) 10:48:19 ID:iHFEnDRO
それは日本は狭い島国の中で、農耕民族で培われた「和」の概念を共有してるからです。厳しい自然の脅威の中で、作物を育てるのに「和」が必用なのです。

死那のように広大な大陸で、異民族と国取り合戦をし、「取るか取られるか」「殺すか殺されるか」という環境で育って「自分さえ良ければ言い」という概念が固着してしまった死那人どもには無理です。
自然環境が厳しかったら大陸国は、より温暖な地域へ容易に移動できるし、そこに他民族がいれば皆殺しにしてでもその国を奪う、ということを先々代より繰り返してしまった結果です。


 島国の日本人は他人を信用するが、大陸の死那人は他人を容易に信用しません。
つまりそういうことです。




283めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:48:44 ID:Y1epwvW8
>>279
金で買えない価値ってのは私も理解できるさ。世の中には金で買えぬ
ものってのは確実にある、それが理解できるのが貴族だと私は考える
からの。でもだ、でもだぜ、自分で作った村から真っ先に逃走っての
は酷過ぎるぜw
284めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:51:01 ID:Y1epwvW8
>>281
人間の善というものに根拠があるとすればそれは己の死を知っている
ことが前提となる。そうじゃないのは全て偽善にしかならず、そのう
ちどっかで崩れる。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:51:03 ID:8IgYUHJf
日中友好。 中国人は知って下さい。(「日本の真実」 by 良心的日本人より)。
・日本人の100万世帯が貧困層であり、生活保護を受けている。
・生活保護の支給を拒否され、餓死する人がいるが、ほとんど報道されない。
・日本人の3分の1は、年収200万円以下。
・日本の一流企業でもアメリカの半分の時給だ(トヨタとGMの比較)。
・中国人は安い給料で働かされる(研修制度など)。
・日本では医者不足で医療が崩壊しており、妊婦が病院に行けず、何人も死亡している。
・2chは右翼の巣窟だ。日本を美化し、中国を悪く言う。工作が行われている。
・自民党の一党独裁(民主党や新進党は元自民党議員が多い)が半世紀以上続いている。
・選挙に300万円の供託金が要求され、金持ちしか立候補できない。
・日本人の労働時間はサービス残業を含めると世界一。
・日本の自殺率は先進国でトップ、世界で9位。

日中友好。中国人请知道。(「日本的真实」 by 良心的日本人)。
·日本人的100万户人家是贫困层,受到着最低生活保障。
·被拒绝最低生活保障的支付,饿死的人在,不过,几乎不被报道。
·日本人的3分之一,是一年的收入200万日元以下。
·日本的第一流企业也美国的一半的是计时工资(丰田和GM的比较)。
·中国人用便宜的工资被开动(进修制度等)。
·在日本由于医生不足医疗崩溃着,孕妇对医院不能行,好几个人死亡。
·2ch是右翼的巢穴。美化日本,很坏地说中国。工作被进行。
·自民党的一党独裁(民主党和新進党原自民党议员多)半世纪以上继续着。
·被选举300万日元的寄存金要求,有钱人以外不能参加竞选。
·日本人的劳动时间是包含义务加班的话世界第一。
·日本的自杀率是在发达国家在首位,世界9位。
286極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 10:52:10 ID:MWmFTt6G
>>273
 ん。
  現代日本を知りたければ、江戸を知るべきですねぇ。

  空気嫁文化が熟成された期間でもあるわけだしw
287子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/19(金) 10:53:26 ID:s8lk+IkL
>>285
どこの日本よ、それ
288めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 10:53:26 ID:Y1epwvW8
>>285
何だ、妙なコピペが流行ってるのか?
28961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 10:54:01 ID:Ze2xeF/3
>>256
つまり
ガオガイガーのゾンダーや電童の環境管理コンピューターですね。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:55:04 ID:WPZOMwQ+
>>286
奈良時代から知るべきだと思うんだ。
当時の下級役人の書いた木簡が去年だっけ発掘された。
その内容が、

「上司がうるさい」
「女房子供が言うこと聞かない」
「建てた家の支払が大変だ」
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:55:15 ID:+NSvOV4E
>>286
江戸は当時世界最大のリサイクル循環型都市
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:58:05 ID:cDNqX2TR
>>290
...いつの時代も変わらんなぁwww
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 10:58:14 ID:8IgYUHJf
>>287
日本に移民しようと考える中国人留学生が知っておくべき日本だよ。
294極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 10:59:11 ID:MWmFTt6G
>>282
 現在までの経過はその通り。

  ところが、交通手段etcの技術文明の発達で、かつて日本人に対する日本列島全体の感覚が、
 今の我々にとっての地球全域、みたいな世界になっちゃってるわけで、中国人とて、早晩「空気
 読まないと生きていけない世界の存在」、和心の大切さにイヤでも気付く・・・・と思いたいけどなぁ・・・。
  「俺の領域では俺が何やっても許される!」は有ってはならないのだと・・・・

  ・・・・と気付いてくれないと中国人ともども我々も共倒れですわ(;´Д`)。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:00:12 ID:hi6DlYTa
>>296
・黄表紙本など→出版文化つかラノベ
・寿司、夜泣き蕎麦etc→ファストフード
・力士絵→スポーツ選手のポスター
・役者絵→アイドル歌手や芸人のポスター
・花魁がモデルの美人画→グラビアアイドル
・駕籠舁き→タクシー
・瓦版→新聞

道具立てこそ違え、今あるものは大抵あるしなw
ないものは匿名掲示板くらいか?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:01:04 ID:VXLxIU01
>>292
古代エジプトだって
「最近の若いモンは・・・」だもんw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:01:31 ID:sBGX8ylq
>>294
ムリ。
中国では基本的に人も物も使い捨てが正しい考え方だから。
そのやり方で4000年過ごしてきた。
今さら方向転換はムリ。
29861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 11:02:03 ID:Ze2xeF/3
>>279
そんなブッダも金持ちの王子様…。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:02:45 ID:VXLxIU01
>>295
匿名じゃないけど
川柳なんかが結構風刺が効いてる

ウリのこと悪く言う奴皆右翼・・・あれ?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:03:06 ID:sBGX8ylq
>>298
だから、生老病死の苦悩から逃れるのに躍起になったんじゃんw
仏陀って、典型的なタナトフォビアだったわけで。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:03:32 ID:+NSvOV4E
>>295
匿名掲示板⇒目安箱又は井戸端会議
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:03:33 ID:2nO1euAz
>>295
どっか城壁に匿名で書く込んだりしてなかったか?
303めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/19(金) 11:04:39 ID:Y1epwvW8
>>300
たなとふぉびあ…何か難しい語が出てきたw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:04:44 ID:U0k8Fr15
共産主義か…。昔々近いのがあったな。
国から国民一人一人に一定面積の耕地が与えられ、死んだら返すってやつ。
全く社会主義的だったわけだ、奈良時代は。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:06:25 ID:cagwjNnT
コミンテルンが大陸を滅して回っていって曲がりなりにも成就した感じ。
コミンテルンはソ連の息が掛かっているので、
到底支那人自身が自ら大陸を納めているとは言い難い。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:07:49 ID:VXLxIU01
>>304
公地公民と口分田か・・・・
今でも覚えてたことに逆にびっくり・・・・
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:09:22 ID:hi6DlYTa
>>299 >>301-302
なんだ俺の勉強不足で、実は匿名掲示板もあったのかww
どんだけ凄いんだよ江戸庶民文化。
308極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 11:09:32 ID:MWmFTt6G
>>295
 旅行エッセイはあるし、アニメ(http://www.t3.rim.or.jp/~minwaza/Site2/21AF6286-A721-4522-8C4D-6722B71ED762.html
まであった始末だからなぁ(;´∀`)

 あと、匿名文化については、こんなものも・・・http://visualwikipedia.com/ja/%E8%90%BD%E6%9B%B8
 ちなみに、中国の共産主義は、落書きみたいな匿名文化を許さない為にトイレから壁をとっぱらいましたとさ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:10:39 ID:sKQJ2WUz
>>301
目安箱への投書は、住所氏名の記入が必要。それが無ければ、開封されずに破棄されてた。
まぁ、記入するしないは勝手だろうが、匿名掲示板とはちょっと違うと思う。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:11:36 ID:W0y6hsDa
うちの田舎じゃ「先の大戦」と言えば戊辰戦争。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:11:40 ID:sBGX8ylq
村社会って基本的に共産社会だもんねえ。
日本の場合は無常感が身近だったから、あんまり私有の拘りがないんだよねえ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:13:01 ID:hi6DlYTa
>>308
なんだこれ凄すぎるってレベルじゃねーだろwwwマジで恐ろしいくらいの爛熟度だな。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:13:48 ID:VXLxIU01
>>307
ロボットなんかもありましたから・・・・
「からくり人形」
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:15:22 ID:RhmK2NhS
日本人は良くも悪くもみんなと同じようにしたい、横並び意識の民族だからな。
いくら社会システムや法で平等にしようとしても人間の意識が平等を欲しないと
うまくいくはずがない。
アメリカや中国じゃ無理だ。民族性と根本的に合ってない。
逆に日本はイデオロギーや宗教の力を借りなくても自然に平等(横並び)な社会
になる。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:16:59 ID:oD1Z7XwP
過激『08憲章』と胡温を黙々とヲチするスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1229060105/
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:18:00 ID:hi6DlYTa
>>313
からくり儀右衛門こと田中久重忘れてたわ。

しかしだ、こんだけ高度に爛熟した社会で共産革命が起きなかったってのが共産主義理論に
対する最大の反証だな。
317極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 11:18:22 ID:MWmFTt6G
>>312
 もちろん、今みたいな感覚で日本中の庶民全体に先端娯楽が普及してたわけじゃないだろう
けどさw
 それにしても、士農工商エタ非人で、庶民階級は差別されていた暗黒社会、なんてイメージを
基に印象操作されていた、「非文明国の江戸期日本」というのはまったく違うという事が言えます
でしょうねぇ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:22:42 ID:hi6DlYTa
>>317
大名行列に割り込むとかでなければ、下手に無礼打ちなんてやるとマジでかなりのクラスの武士でも
お家存続の危機になっちゃうしな。西欧的なものとは違うけど法制度もかなり整ってた。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:27:32 ID:6WnKJcYo
江戸時代への誤解は水戸黄門と仕事人シリーズにも責任があると思うニダw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:29:08 ID:ctlzMwaF
日本になる前に、台湾を目標にしたほうがいいだろう。
まずは民主化と教育の充実だな。

つまり中国にはあと5000年間無理だ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:30:38 ID:WPZOMwQ+
>>319
隠居は口うるさいし、婿養子はいつの時代も大変だよ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:33:30 ID:+NSvOV4E
>>319
大岡忠助と遠山金四郎と桃太郎侍は無罪ニカ?w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:34:19 ID:4rYlKcm3
http://www.sankei.co.jp/seiron/etra/no08/ex08-thesis-1.html
反日プロパガンダにトドメを刺すために 日中歴史の真実東京外国語大学名誉教授 岡田英弘
日清戦争後、日本には大量(数万)の清国留学生がやってきました。
当時の中国人にとって、日本文化はひじょうな憧れでした。
彼らは日本人が作った漢語を借用し、それによって新知識を中国に
大量に紹介しました。中国近代の幕開けです。現在の中国語は文体もボキャブラリーも日本語からの借用で、中国
政府もそのことをすっかり忘れてしまっています。いや隠して
いるのかも知れません。中国政府の識字率の発表は90%以上と言っていますが、公用語の
読み書きできる人は20%もいないとおもいます。地方の言葉には漢字の当てようがありません。
日本人は中国を「漢字の栄える国」と称えますが、殆どの中国人にとって漢文は理解不可能です。
中国人たちは近代になるまで、自分達が話している言葉を書き表す自前の文字がありませんでした。日本に留学した魯迅が言って
います。魯迅も留学生も日本語をマスターすることによって、近代人に
なりました。当時の中国の法典は日本の法典を丸写ししました。このように中国は戦前も戦後も日本の影響を多大に受けて近代化の
道を歩んでいます。しかし中国の異常に肥大したナショナリズムは日本を侮蔑、罵倒し歴史を無理やり改ざん捏造して、日本を一番
危険な敵国として国民を教育しました。たとえ国内を統一するためとはいえ、中国にとって一番信用のおける
日本を敵に回して、中国の利益になることは何もありません。
日本の協力無しに中国が近代化を遂げることは無いとおもっています。
戦前のように戦後も中国は欧米列強に侵食されていることに気がつい
ていません、経済の発展も欧米に利用されているだけです。欧米は中国に雇用を輸出して、富を自国に持ち帰っています。
欧米の国民生活は大多数の中国国民レベルの10倍以上の豊かな生活を享受しています。
今回の金融危機で中国の経済はやがて頓挫します。自国経済発展のノウハウを持たない中国は立て直しようがありません。
中国は広大な領土を持っているが、資源大国ではありません。
食料すら自前でまかなうことが出来ません、今後どうやって13億の国民を食べさすつもりですか?
今の中国が中国であり続けるかぎり、なにも解決しません

324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:34:25 ID:VXLxIU01
>>321
義父も婿養子だと妙に馬が合うって
言ってた

婿入りした弟が
32561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 11:34:27 ID:Ze2xeF/3
>>318
始末書書かされた上切腹が基本。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:34:44 ID:B3gDh1VH
革命はあったんだよ。
えらやっちゃ、えらやっちゃ♪
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:34:55 ID:4rYlKcm3
かつて日本は社会主義の優等生と言われた
国民皆年金皆健康保険
   社長と従業員の賃金格差 福利厚生  社長も同じ食堂で飯を食べる
  電車通勤、今、アメリカのビッグスリーが騒がれているようだが  
前:名無的発言者 :2008/12/19(金) 11:21:55
聖徳太子時代、明治維新 大日本国憲法など
、靖国神社に英霊が平等の祭られている、篤姫でも見ればわかるだろ


38 名前:名無的発言者 :2008/12/19(金) 11:24:01
シナ共産主義?
ソビエトから暴力と人民虐殺しか学ばんなーーw
明治時代の日本留学生がまともだ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:37:10 ID:Fx8YVVZ9
平等から離れつつあるがな・・・
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:37:21 ID:V29rTyp0
日本が共産革命を経ずに平等社会になったのは
会社が家族的だったからだろ。
それが崩れて今は「バカは氏ね」って奴が
経営者よりむしろ正社員に多いよ。
2ちゃんねる見てるとつくづく思うね。

正直そういう連中って、一人じゃ何も出来ない点じゃ
お前も負け組と同じじゃん、って自覚してないところが
やっぱりバカなんだけどな(笑
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:37:47 ID:ftNRh817
>>238
だから思想統制も粛正も必要になる罠
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:39:30 ID:V29rTyp0
国家共産主義じゃなく、会社共産主義だったのが日本。
はっきりいって、その規律、愛社精神、自己犠牲精神は、
共産主義も真っ青だ。ww
33261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 11:39:31 ID:Ze2xeF/3
>>319
前政府を否定する為に明治以降に江戸を否定する流れが有ってだな。
この辺りの歴史再評価なんて始まったばかりだよ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:41:34 ID:Q2WiEliY
>>290
どっかの寺か神社を建て返したら
柱に千年以上前の文字が書いてあって
「施主は酒も出してくれなかったケチだ」と書いてあったという話もw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:42:34 ID:6qUeHxrl
だから日本では大化の改新が共産革命なんだってば
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:42:35 ID:KBj5UbTN
【中国】10月末から鳥が大量死→値段下げてそのまま販売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229607836/

中国産の赤ちゃん用偽薬に自動車用不凍液混入 乳児30人以上が死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229653002/
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:43:02 ID:V29rTyp0
中国も人民公社制度とか、団体単位の共産主義で
競争も活性化させるという、日本の会社共産主義に
似たようなシステムがあったんだけどな。

結局ノルマ達成する為に、不正が横行して餓死者続出。
上手くいかなかったね。
競争させるだけじゃなく、監視体制もしっかりしてないと
結局腐る。日本はそれがメディアであったり大衆の告発であったり。
中国はそういうシステムが不備だからな。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:43:05 ID:cDNqX2TR
自由と平等って何だろうな?って考えてて力一杯混乱してたんだけど、理由が分かった.
ここでよく言われる、機会の平等と、結果の平等を混同するな.ってやつだw
...仕事中に何考えてるんだか...
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:44:04 ID:6qUeHxrl
だから大化の改新が日本の共産革命なんだってば
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:44:14 ID:Q2WiEliY
>>295
>ないものは匿名掲示板くらいか?

神社に奉納する絵馬に色々書き込むという手があったらしい。
で、みんなで見に来る。
どうやら神社がコミュニケーション場所となっていたらしいな。

ツンデレから神話が始まった国は伊達ではないw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:44:43 ID:OlAXQmvH
支那人には無理
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:44:55 ID:hi6DlYTa
>>325
本人が腹切らされるだけならともかく、お家ごと消えちまいかねんよ。そっちの方が恐怖。

俺んちは普通の農民だったからいい加減だが、家禄二百石取りだったお袋さんの実家だと
お家存続への意識は今でもかなり強烈。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:44:56 ID:2S0nMiqM
>>303
タナトス(死の神)+フォビア(恐怖)だと考えれば何とか分かりません?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:45:21 ID:V29rTyp0
特に日本人の倫理観が優れてるとかは全然思わないね。
2ちゃんねるなんて読んでると特にね。

結局日本人も、剥き出しの競争にさらされれば、
不正もやるし、「バカは市ね」だよ。
そこは中国人と全く同じ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:45:25 ID:M0Qx8YQp
共産主義ってのは共産エリートによる独裁だから
その部分が機能しないとおかしくなる
永遠に健全な人間など居ないから
システム上の欠陥として最終的には絶対に最悪の結果になる
故に共産主義による平等な社会は期待できない
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:47:40 ID:4txNkKNH
どこの大学生かと思ったら帝京か…

>>343
中国人と全く同じと言われるのは心外だが、
お前みたいなバカは市ねって思うのは確かだな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:49:08 ID:V29rTyp0
>>345

ほら北。
こういうバカが居るから、今の日本は腐ってるんだよな。
今の日本など中国と大差ないだろ。
全部お前のような、自分のことしか考えない、愚劣な人間が
幅をきかせたお陰。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:49:58 ID:VXLxIU01
>>343
中国人と同じ?

こうまで違ってしまった原因は他にあるんだろうね(棒)
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:50:13 ID:WPZOMwQ+
>>346
おまいは中国も日本も知らないだけだな。
他人の事も考える愚劣でない日本人のほうが遙かに多いさ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:50:45 ID:fgJPInns
>>339
数学の方程式とか、絵馬に書いて奉納したため広まったらしいね。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:50:46 ID:ctlzMwaF
市民、公共、自由
この概念が西側先進国と完全にリンクしない限り無理。
土人には無理だから諦めて、恐怖政治と全体主義に回帰しろ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:50:58 ID:xI4O5qtB
まずは中華思想をすてないといけん
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:51:19 ID:oQH1lJGL
>>333
現代に通じるものがありますな。。。。てか、いつの時代でも人間なんてそんなもんかw
35361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 11:51:30 ID:Ze2xeF/3
>>341
辻斬りとかなら兎も角、無礼打ちでお家断絶はそうそう無いよ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:52:22 ID:V29rTyp0
たとえばソニーが5%の社員や派遣を削減する訳だが
その代わりに全社員の給料を5%削減しても同じな訳だ。
後者で死ぬ人間はまずいないが、全社はこの不況じゃあ
生死に関わる。

だが給与削減に反対してるのは労組であり正社員。
その理由が「バカは市ね」
自分がたかが5%貧乏になるより、人が死ぬのを選ぶらしい。

こういう社会が一体今の中国と何が違うんだ?
だから今の日本人なんて中国人を見下す資格など
微塵も無いんだよ。
355極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 11:52:37 ID:MWmFTt6G
>>343
 生物学的本能からすると「人間とはそういう生き物だ」みたいな議論に持ってくなら、
 >>1の中国人学生への疑問にすら答えられなくなるわけだが・・・・。

 前提条件はそうだけど、そこに何か違う要因が働いたからこそ、今の日本と中国との
差になっているわけで、その「違う要因が何か」について皆で話し合ってるんじゃないの。

 それが自慢げに聞こえるなら、単なる被害妄想じゃん。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:52:43 ID:sBGX8ylq
すっげえ誤解があるんだけどさ。

中国人で民主主義がイイ! って思ってる香具師って実はほとんどいないんだよね。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:52:58 ID:fgJPInns
>>273
そうなると日本文明の復興こそ、日本再生の鍵だと思うこのごろ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:52:59 ID:Q2WiEliY
>>352
千年を 経ても変わらぬ 民の愚痴
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:53:17 ID:ctlzMwaF
>>352
人間性がそう簡単に進歩するとは思えません。
つーか社会が発生してから、殆ど変化していないような・・・・
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:53:19 ID:keerZi5y
社会党・労働組合が頑張っていたからな。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:54:14 ID:VXLxIU01
>>354
労組ってアカだろ
中共を称えてた
36261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 11:54:29 ID:Ze2xeF/3
>>343
2ちゃんでも災害や人の生き死にをネタにすりゃ叩かれる程度の倫理は有るよ。
それこそ、列車事故を見て倭猿焼き肉kkkとか言ってる連中とは違うよ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:54:41 ID:WPZOMwQ+
>>354
全然製造業ってものがわかっていない。
中国人じゃ無理もないが。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:54:44 ID:2mSUup9x
いまだに革命が平等な社会をつくるなんてなんてのを信じてるのかね中国人は?
結局のところ革命の主導者が権力握って権力者が入れ替わるだけのことなのに。(革命の主導的立場の奴らの血みどろのトップ争いがもれなくセットでついてくる)
しかもその偏って肥大化した権力使ってやることといったら、権力維持のための独裁と反対者の粛清ときたもんだ。
間違った政策で国民が大量死しようがそのまま突っ走るキチガイさといいあまり良い事ないだろうに。

日本は「一人はみんなの為に、みんなは一人の為に」ってのを千年単位の年月かけて一人一人の中に培ってきたんだと思う。
おかげで、個人の主張が弱いとか、自己表現が苦手とか、尖った人物が出ずらい、人の目気にしすぎ、など 弱い所も言われるが、結構上手くバランスしているのではないかと思う。
このバランスが上手く維持できればいいのだが・・・・
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:55:09 ID:eyCVHY2k
>>349
クロスワードパズルのノリで高等数学が広まるのかw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:55:22 ID:FpzQJ4jp
日本は世界で唯一共産主義体制で成功した国家とか言われてるんだがw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:55:31 ID:2S0nMiqM
>>349
三平方の定理はフツーだったらしいですし、
大学レベルの幾何証明問題がぞろぞろと……。
でも、幾何学が出来ないと、
「山を測量して、棚田を作る時の最も効率のいい方法」
なんてものは出来ませんから、必要の面もあったのではないかと思います。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:55:39 ID:AD5bNFs5
憲法9条があるから。

中国も導入しる!
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:56:00 ID:7gexoGwD
>中国留学生にとっては、間違いなく中学と高校でしっかりと教わった「中国人民抗日戦争(中国での公式名称)」となるのである。

言葉使い云々の前に、このあたりをちゃんとつっこめよw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:56:21 ID:X3Q1qNAj
>>1
> どうやって平等に近い社会を作り上げたのか

脱亜したから。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:56:28 ID:fgJPInns
>>317

驕れる白人と闘うための日本近代史 (文春文庫) という本を読むと、
日本が西洋に比べて行進国であり、西洋文明を受け入れて近代化を成し遂げた
という西洋史観が幻想であることがわかりますよ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:57:01 ID:Q2WiEliY
>>354
お前はデジタル思考で0と1しかないのか?
完全な善人以外は全部極悪人なのか?
373極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 11:57:08 ID:MWmFTt6G
>>357
 うい。>>346が奇しくも言っちゃってるように「今の日本」が何故か荒れて中国あるいは
韓国レベルに近付いてきちゃってるような感触があるなら、それは取りも直さず理想的日本像
から現代の日本が遠ざかっている、という事だろうから、対処法としては「日本的なるものの
復興」しかありえませんよねw

 かくして、サヨクは悉く日本の道を誤らせる存在であるとますます明らかに・・・・w
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:57:08 ID:V29rTyp0
大阪府なんて職員の給与を三割削減したわけだ。
常識で考えれば、不況ならギリギリまで給与を削減し
更には休日を増やし、それでも対応できなければ
最後に首切りだろ?
大阪府に出来て、何で一般企業で出来ない?

いままでバブルを超えるほど儲けていて、ちょっと不況になると
即効で首切るのは、経営者も悪いが、正社員も
同じ程度に悪党だから、こういう事ができるんだよ。

つまり今の日本人は腐ってるってことだ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:57:18 ID:VXLxIU01
>>369
戦争の呼び名は各国で違うから
しようがないとも言えるけどね・・・・・
ソ連だと「祖国解放戦争」とかw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:57:53 ID:k7Lm2YIo
国土が小さかったのも大きいと思うな
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:58:03 ID:VXLxIU01
>>373
それを止めることの出来る言葉
「朝鮮人みたいだな」
37861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 11:58:20 ID:Ze2xeF/3
>>354
社会保証費を始めとして、給料を払う以上のカネが掛かる訳だが。
 
キミ、本当に社会人?
379東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs :2008/12/19(金) 11:59:18 ID:Z2DyJagE
なんか解放派臭がしてきた
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:59:22 ID:B3gDh1VH
公環境維持コストの低さが日本の秘密さ。

電線や線路が盗まれるような社会行動原理を直さないと
日本と競争しても勝てないだろうね。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:59:41 ID:OTXtmnzF
日本のドM気質と言うか無いなら工夫して作っちゃえ的な部分も大いに起因してるだろうね
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:59:49 ID:WPZOMwQ+
>>374
どこの共産党員だよ。
大阪なんか3割減らしても民間より高いのに。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:59:59 ID:fgJPInns
>>352
人間そのものが変わるわけじゃありませんからね。何千年も昔の時代を
映画や小説にしても、現代人に通じるのは人間の本質が変わっていないからでしょう。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:00:08 ID:hi6DlYTa
>>349
正直、算額で出された問題が俺には解けんw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:00:08 ID:cAXDTRFM
人口が丁度いいから
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:00:13 ID:VXLxIU01
>>380
いまだに盗まれて・・・るんだろうな

屑鉄の値段下がってるのに・・・・・
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:00:35 ID:ogfnny+P
>>375
戦争の呼び名は各国で違うから
しようがないとも言えるけどね・・・・・
ソ連だと「祖国解放戦争」とかw

大祖国戦争だったと思うが。
388極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 12:00:46 ID:MWmFTt6G
>>371
 単に西洋とベクトルが違ったところを「劣っている」と勘違いしちゃっただけなんですよねw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:01:25 ID:eJbf+aUB
一定のルールの元に誰にでもチャンスを与える
これだけ。
あとは完全実力主義
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:01:34 ID:VXLxIU01
>>387
間違えた・・・orz

某拷問映画の題名とごっちゃになってた。
391極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/19(金) 12:01:54 ID:MWmFTt6G
>>377
 その素晴らしい魔法の言葉を「差別ニダ」っつって封じようとして来たのがここ最近の
日本なんだよな_| ̄|○
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:02:11 ID:V29rTyp0
そもそも雇用の調整弁として、首切りする為に
雇用されてるのが派遣だから、今更俺の言ってることは
奇麗事なのは分かってる。

だがこういう派遣制度を最初に考えたのは経団連であり
それを実現したのは自民党だ。

そして経団連がこういう道に進んだのは、バブル崩壊で
正社員の生活を守る為に、氷河期世代を見殺しにした
経験から始まってる。見殺しにしたのは、経営者も悪いが
それを後押ししたのは労組だ。

つまり終身雇用制度が維持されてた時代から、
既に日本人など腐ってるんだよ。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:03:20 ID:FhLRlQ4w
まず人口多すぎw一つの国としてまとめきれるわけねえだろあんなもん
実際まとめきれてないから内部にあんなにたくさん問題抱えまくってるじゃねえか
最低4等分まぁ東西南北にでも国を分けろよ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:03:29 ID:B3gDh1VH
>>386
彼らは盗んだりしていないよ。
使っても減らない物を借りてるダケ。文句を言われたらあっさり返すんだよ。
公共物を遊ばせておくのはもったいないって感覚ダケで「借りて」いくんだ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:03:42 ID:fgJPInns
>>373
ウリは、日本という国は中華文明からの離脱と決別を目的として
建国された国家だと思っております。
いたずらに日本文明至上主義に走るのは危険ではありますが、その点を
再認識する必要があるのでは?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:03:50 ID:hi6DlYTa
>>387
ロージナなんちゃら、だっけ?

>>388
実際そんなとこだよねぇ。江戸期の日本が他国と比べて劣ってたとはとても思えん。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:04:31 ID:VXLxIU01
>>392
一挙に数万社が吹っ飛んで
給料ももらってない人間が
千万単位で出てる中国は
発酵しきってるって事か?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:04:55 ID:fgJPInns
>>394
「盗んだのではない。永久に借りただけだ」www
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:05:08 ID:n8RueION
>>378
5%の社員や派遣を削減するのと同程度に労務費を下げるには、
全社員の給料をだいたい何%削減すればいいんだろう?
400ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/12/19(金) 12:05:20 ID:lRyodCnB
>>397
薄幸の美少女、ここに参上!
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:06:07 ID:V29rTyp0
バブル崩壊の時、氷河期世代が見殺しにされたが
この時経営者と労組では、雇用を維持する為に
給料を下げるか、それとも氷河期世代を見殺しにして
自分の生活を維持するか、その二択が行われた。

言うまでもなく、採用されたのは見殺し。
あのときから、日本人は魂を悪魔に売った。

それ以降は、「自己責任、バカは市ね」の本音が
正社員と経営者の合言葉のようになってるね。
つまり中国人となんら変わらん。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:06:51 ID:WPZOMwQ+
>>392
日本が出来た頃から腐ってると言いたいようだな。
40361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:07:53 ID:Ze2xeF/3
>>392
正社員の仕事なんて幾らでも有るのに派遣を選ぶ奴がマヌケなんだろ?
俺が居る食品業界なんてどこも人手不足だぞ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:09:01 ID:WPZOMwQ+
>>401
バブル時代は仕事なくても会社にいる
窓際族とか社内失業者なんてのがいたんだが、
そういう時代は叩かなくていいのか?
おまいは社会の一面ばかりを見過ぎてる。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:09:20 ID:sKQJ2WUz
>>388
まさにその通りだよなぁ。
さすがに蒸気機関とか施条式銃とかは無かったが、戦争や植民地のなかった
江戸時代にそれを求めるのはあまりにナンセンスだろう。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:10:24 ID:ctlzMwaF
>>403
あの仕事はきつすぎます><;
飯がタダであることは魅力的ですが。
40761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:10:52 ID:Ze2xeF/3
>>399
単純に給料の倍掛かるって言われてるから最低でも10%?
派遣にも社会保険を適応してる様な善良な会社なら30%を超えるが。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:10:58 ID:cDNqX2TR
労組ってのは、労働者の利益を考える組織なんだよな.
極端な話、解雇させられる奴は社員じゃない.
まぁ、自分に余裕があれば、或いは、違う目的があれば、解雇される人間の
弁護もするだろうが...さて、自分の身を切ってまでやるかな?
大げさな話、解雇される奴を救うなら、自分が犠牲になればいいんだしw
...大半は思想かぶれだろうけど.
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:11:31 ID:sBGX8ylq
なんか勘違いしてるのがいるけどさ。

派遣社員とか契約社員って、最初から「必要なときだけ必要に応じて技能を提供する」契約だぞ。
雇用じゃないんだよ。基本的に。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:11:39 ID:Q2WiEliY
>>388
でもそういう考えを絶対に認められないのが特亜。
なぜなら、特亜の考えは
「日本は後進国だったが、明治または大戦後に西洋文明を取り入れて急速に発展した」
→「よって、自分たちにも同じことができるはず」だから。

実は自分たちは日本に千年も遅れていて
少なくとも千年は日本に追いつけないよ、なんて認めたら
奴らの自我が崩壊する。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:12:22 ID:2ELIefZF
仕事で瀋陽によく行くが95%の無情報・無教養の人間と
5%の知識層で成り立つ国。それが中国。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:12:50 ID:Q2WiEliY
>>396
>実際そんなとこだよねぇ。江戸期の日本が他国と比べて劣ってたとはとても思えん。

調べれば調べるほど、そうなんだよね。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:13:07 ID:fgJPInns
>>405
機械文明=文明的じゃありませんからね。西洋人が、「野蛮人」と
見下していたアメリカインディアンなど、西洋より遥かに進んだ
民主主義体制を持っていました。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:13:50 ID:yRpzaGLA
>>1
日本の国民総中流ってのは日本の文化や民族性から起因してるところが大なので
こういったことは学んだところでなかなか真似出来るもんじゃない。
41561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:14:07 ID:Ze2xeF/3
>>406
俺みたいな中卒でも手取りで30貰えるんだがなぁ。
拘束時間がパネぇけどw
 
因みに俺はインフルエンザで今日まで休み。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:14:14 ID:Q2WiEliY
>>405
要するに、簡略化してしまえば
他のものは欧米に劣らなかったが、軍事があまりなかったという
今とあまり変わらん状況に。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:14:54 ID:jQyQsN2f
>>403
厳しい言い方だが、そのとおり自己責任だよな
中学高校とちゃんと勉強してれば高卒でも普通に正社員になれるし、大学にいくかどうかはまた自由。
就職も自由。

20代でデザイナーズマンションでパーティーするようなのが普通、バリバリ一流企業で活躍できるなんて
テレビドラマを信じてるようなヤツが永久に底辺




418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:14:56 ID:elwht+i+
日本人は努力したとしても多大な苦労末に人並みの幸せしか手に入らないんだ
一生懸命が報われない社会なのになんでそんな真剣になれるんだろ
人は神の定められた使命によって、産まれるわけでも生きるわけでもないよ
生き物としてDNAのプログラムの結果、必然的にいるわけで犬や豚、牛とかと差異はないんだよ
それでは空しいから産まれてきたことに意義を見いだそうとするのかもしれないけど
人が考えるほど生きるってことに意味はないんだよ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:15:16 ID:V29rTyp0
何言ってるのお前ら(笑
何で末端安月給の5%の給与が、全従業員の30%の給与に相当するんだよ(笑
どう考えても計算が合わないだろ。ww
現実は5%以下だ。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:17:06 ID:jQyQsN2f
>>419
ゆとり?
42161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:18:50 ID:Ze2xeF/3
>>417
トレンディードラマの中だけの世界だな。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:19:38 ID:ctlzMwaF
>>418
そう考えているなら、今すぐ死んでくれ。
お前が将来消費するエネルギー、環境、資源が全て節約できる。
よかったな、最後に地球と人類に奉公できて。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:20:16 ID:Q2WiEliY
>>421
昔のトレンディドラマなんて、学校出たての女の子が
都内のマンションに住んでたりしたもんな。
その子の給料全部家賃につぎ込んだって、あんなところに住めないぞと
いつも思っていた。
42461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:21:15 ID:Ze2xeF/3
>>419
お前、本当に社会人?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:21:35 ID:9wT4cPss
>>1
言論と思想の自由を認めることだな。
それが出来ないうちは100年たっても
今のままだと思う。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:21:57 ID:hi6DlYTa
>>418
×日本人は努力したとしても多大な苦労末に人並みの幸せしか手に入らないんだ
○日本人は人並みの苦労の末に人並みの幸せを手に入れるんだ
が正解だぜ?そして人並みでも幸せが手に入るんなら充分じゃないのか?
427三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2008/12/19(金) 12:22:32 ID:eNHLnp3J
日本で格差云々を言う人間は、本当の格差を知らない人間です。


断言できます。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:23:30 ID:jQyQsN2f
>>422
努力が足りないか、間違った努力してるんじゃね?

俺は努力もしてないが、そこそこの生活で満足してる。
車も国産だし、住居もいわゆる賃貸、三十代独身
努力を強いられる義務はない

それとな、努力が報われないってのは国費留学でハーバード行くくらいのレベルの努力と実力があるやつが
言うことですよ

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:23:34 ID:cDNqX2TR
>>426
日本人って贅沢に成っちゃったんだよ.
日本人の人並みって、世界で見たらどのレベルなんだろうね.
430428:2008/12/19(金) 12:24:33 ID:jQyQsN2f
>>422
すまん、誤爆です
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:24:34 ID:n8RueION
>>407
正社員の場合、保険と年金で企業負担分が給与の20〜30%ぐらい?
その他に何がかかるんだろう。
43261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:24:41 ID:Ze2xeF/3
>>423
億ションに40インチのテレビとベッドだけとかな。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:27:10 ID:hi6DlYTa
>>429
文句言ってるのを聞かれたら外人から「それが人並みだと?ふざけんな!舐めてんじゃねーぞ」
っていわれる位かな?悲惨なところはとことん悲惨だし、先進国のアメリカで先月一月で53万人
が失業し、イギリスでも10万人ちかくが職を失うご時世だ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:27:40 ID:cDNqX2TR
>>431
経費として考えるなら稼働率からの計算も要る.
誰でも利益に対して100%働いているわけじゃないし.
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:27:41 ID:ctlzMwaF
>>430
気にしておりません。
悪いのは「うさぎウィルス」です。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:27:52 ID:sBGX8ylq
>>429
国によって、何をヨシとするかがかなり異なるからね。
G8クラス間の比較の意味はほとんどない。

世界全体でみれば、えらいこっちゃになるのは間違いない。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:28:13 ID:XUYZelr6
>>408こんな奴が日本人の美徳をもってるか。
なにが譲りあいの精神だ
そんなのまやかし
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:28:29 ID:jQyQsN2f
>>431

保養所などの福利厚生、自己都合休業でも給与補償、そのたもろもろ
うちは、出産費も全額バック
案外就職して10年20年しないと見えない部分の福利厚生ってのがでかい

あと退職の際に、退職金のほかに200万くらいでるわな
多分組合か互助会からだと思う

439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:29:24 ID:Mh6JY1VK
>>431
まともな会社なら退職金の積み立て、福利厚生費、ボーナスなどがあるな
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:30:02 ID:sBGX8ylq
一人雇うと、月100万ぐらいは企業の負担になってくるって俗説は聞いたことある。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:30:33 ID:cDNqX2TR
>>437
ん、労組が最悪なんだよ...違うかw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:30:54 ID:lxmHnrgj
豊臣秀吉が宣教師達の奴隷貿易を見て
キリスト教を追放したと言う事実が全てを物語っている。
人が売り買いされているのを見て不快に思うか否かが全て。
人権も平等も全てはここにある。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:31:50 ID:cAQ04FiY
>>440
その人の給料によりけりだけど、100は行かない。
月収20万なら10万〜って感じかな。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:32:01 ID:jQyQsN2f
>>433
まあアメは当然だろ
国ごと臨時工員のような社会だから。
その代わり、給与水準は高い。失業してもいいように普通に貯蓄しないのが悪い

アメのトヨタ臨時工日給2万円
日本のトヨタ臨時工日給1万円

アメで解雇されても文句言うのがそもそもおかしい
あと、アメの最大の問題はカードのリボですよ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:32:02 ID:2S0nMiqM
>>429
エビの殻剥き工場の女の子が
「私たちが一生懸命に剥いたエビを食べるのって、どんなお金持ちなんだろう」
って映像見ましたよ。
まさか一般市民が食ってるとは思うまい。
44661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:32:08 ID:Ze2xeF/3
>>431
細かな諸経費も一年分になるとバカんならない。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:32:23 ID:wfoPxk0i
一定のルールを守って、その中で自由競争を奨励することだな。
社会全体がその価値観を共有できなければ、成り立たない。
環境汚染を弾劾出来ないうちは無理だろう。

まあ、あとは島国だから外敵の流入が抑えられるという事かな。
国が富めば、ルールを守らないで稼ごうという輩が必ずやってくる。
鎖国していた時代は荒らすものを徹底排除できたが、
現代は屑な人権屋どもが日本の治安を悪化させ、日本の国益を大きく損じる状態だ。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:32:41 ID:NtEe7hdt
『忘れられた日本人』という本を読んでみると良いよ

柳田では見られなかった本当の日本人が見えてくる
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:33:24 ID:fnTpdMIQ
共産主義と新自由主義の行き着く先は同じ世界w
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:33:30 ID:eyCVHY2k
業務活動してる以上、経費も使うだろうしねぇ。
稼働率の悪い従業員を一人減らすだけでもかなりの削減効果は出るでしょ。
解雇されたくない社員の稼働率向上ってのも期待値としてあるかもしれないけどw
45161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:34:10 ID:Ze2xeF/3
>>429
韓国人に激怒したアフリカ人を思い出した。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:35:07 ID:Mh6JY1VK
日本が平等に近いと言うのは自然環境も有ると思うんだよね
どんなに溜め込んでも大地震一発でぱぁ、復興には大量の人手が要る
つまり、日ごろから隣人と付き合いよくしないと死んでしまうんだなぁw
こんな島に3000年近く住んでれば、自然と富を分配する大切さは体にしみこむわな
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:35:36 ID:B3gDh1VH
>>440
業種による。設備投資の必要な製造業だと100万くらいになるんじゃね?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:36:27 ID:ctlzMwaF
>>445
ある意味その女工さんは正しいと思います。
日本人は全員が貴族だと思っています。
高度医療保障、手厚い社会保障、あふれかえる商品。高度な社会インフラ。
発展途上国の一般庶民からは想像もつかない雲上人です。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:36:37 ID:tHL13oQm
>>445
>エビの殻剥き工場の女の子が
>「私たちが一生懸命に剥いたエビを食べるのって、どんなお金持ちなんだろう」
>って映像見ましたよ。
>まさか一般市民が食ってるとは思うまい。

それよりもっとすごい。TVでだけど、タイの話でキャットフードの工場で働いている女工が
ここで使われているエビの値段がいくら(数字忘れた)
私が食べている海老の値段がいくら!

日本の猫のエサは、私の食事より高価な食事なのよぉーー
猫もゼイタクになりました
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:37:18 ID:orJGudm2
> なぜか筆者のクラスには中国からの留学生が集まってくる。

何故アルカw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:37:24 ID:jQyQsN2f
>>429
上位5位以内なのは間違いないだろうな

消費税5%、徴兵無し、それでこの福祉と教育を維持してるのは世界的にはキチガイ

マスゴミの大好きな福祉国家は消費税20パーセント、徴兵制、最低課税所得1円から、最低所得税49パーセント
それを実行してるのを絶対に報道しないで、日本の悪口だけを言うw

458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:37:44 ID:n8RueION
みんなありがとう。難しくて混乱してきた。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:38:36 ID:sKQJ2WUz
>>429
発展途上国どころか、先進国から見ても贅沢だろうね。
年収300万の生活なんて本が出る時点で、感覚が麻痺してると思われてもしょうがない。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:41:00 ID:/zUV/SKt
民主主義国家になった方が早く無いか?
帝国主義国家の頃は日本もそうとう貧富の差が超えられない壁としてあったぜ。
もちろん、国家主義とは別に財閥占有や華族のような既得権益を保護してたことも
要因だろうけど。他にも調べたらいっぱい出てきそうだけどな。
一人の指導者でなく世論、つまり国民たちで国は舵取りをした方が良いのじゃないかね。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:41:12 ID:Kypcptm0
>>454
日本に生まれただけで勝ち組って言われるよな。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:41:14 ID:cDNqX2TR
>>459
平均所得が確か500万弱、480万くらいだっけ?
って事は、年収240万以下は貧困層なんだぞ、日本って.
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:42:12 ID:hi6DlYTa
>>455
今年死んだうちのぬこはキャットフードはおやつで、しかも鰹節のトッピングがないとダメだった。
常食はマグロの刺身。日によってはそれに焼き魚とちりめんじゃこのサイドディッシュがついた。

いっておくが、うちはごくありきたりの一般家庭だ。決して金持ちではない。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:42:47 ID:maYISdWf

中国人留学生の、皆さんへ。
来るな。中国へ帰れ。

多過ぎなんじゃ。

全員帰れ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:43:53 ID:wfoPxk0i
どんなに貧乏だろうが、国産の林檎が食えるんだから贅沢だよ。
ロシアじゃ日本産の林檎はケタ違いの高値で取引されてる。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:46:21 ID:jQyQsN2f
>>460
それが理想なんですけども、読み書きも本当はロクにできない中国人がそれやると・・・・・・・

1000万人のエリート
3億人の中間層
10億人の奴隷

ってなっちゃいますw

モンゴルでね共産主義やめたとたんに、あっというまに元通りになってしまったの
土地も羊も旧地主にもどって、ほとんどの農民がまた小作人に・・・・・
結局、無能な人間が多いと、一部の有能な人間が全部を支配するのは当然

中国は共産主義のほうが実はまだマシw
資本主義=明の時代まで逆行
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:47:39 ID:/zUV/SKt
中国もロシアも大国なんだから国家的な一定のコンセンサス得られれば
そうとう大きな勢力になるはずなんだが、まだ一国主義なんだよな。
逆にそうなると日本の存在感なんて消し飛びそうだがw
でも、安全で自国文化を粛々と育てられて、自分だけじゃなくみんなが
そこそこの生活で人生を謳歌できる国が一番望ましいんじゃないか?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:47:47 ID:sKQJ2WUz
>>462
やっぱり桁違いの豊かさだよなあ。
アメリカさえ貧困の定義は、年収2万ドル以下かつ四人以上の家族構成。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:49:35 ID:sBGX8ylq
国ってのは、あまりでかすぎると却って国体を維持できなくなる。
米とか豪とかみたいな人造国家ならまだしも、それなりの歴史のある自然成長型の国家だとなおさら難しい。

ぶっちゃけ、中国が民主化したらあっとういまに分解して、その後で統一戦争が起こる。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:49:46 ID:vZZMDz9W
>>468
ただ、食い物の値段が日本の1/4だからねえ
食うのは日本のほうが困る
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:51:45 ID:7kJzr/V8
こっちに来てる留学生は案外さらりと共産党批判するんでこっちが引くw
「ああ?だってここは中国じゃないし」ってさばさばしたもんさ。
でも役人目指してるやつも多いんだよなあ。
共産主義はそれほど悪く思ってるわけじゃないけど今の「党」には不満といったところか。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:52:28 ID:d4AiqLpP
中国ってさ、秦に統一される前の7王国時代に戻った方が豊かになれる気がする。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:52:37 ID:ctlzMwaF
>>470
一般家庭収入とエンゲル係数に注目してください。
発展途上国では加工食品が馬鹿高くなります。
47461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 12:53:40 ID:Ze2xeF/3
>>470
江戸時代の日本に似てるんだよね。
食べるだけなら一両有れば一年楽に暮らせるけど、一日遊ぶには一両じゃ全く足りないみたいな。
日本も品目別消費税率導入しないかね。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:53:45 ID:VXLxIU01
>>471
「党」と「政府」の二重構造だからねえ・・・・・
そこらへん使い分けてるんじゃないかな?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:54:46 ID:sBGX8ylq
>>471
違うよ。
主義主張なんて、基本的に中国人はなーんも気にしない。
中国人が気にするのは実利であって、主義主張なんて、その為の手段に過ぎない。

日本国内では中国共産党を批判する方が、メリットが大きいからそうしてるだけだよ。
まさに「ここは中国じゃない」からw
党で出世することを目指すのも、中国国内ではそれが実利に直結するから。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/12/19(金) 12:57:55 ID:zJtxBiGI
がんばれ中国人留学生
ちゃんと勉強して、帰国したら中国をいい国にするんだよ

478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:04:00 ID:0iYlZbBr
とりあえず極端な富国強兵政策してる間は無理だろう。
国民の大多数を占める農民、漁民、工場労働者なんかが半奴隷扱い。
彼らを保護できる仕組みがなければ北京や上海が豊かになるだけだろ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:05:49 ID:hi6DlYTa
>>478
富国強兵に比べて殖産興業が見劣りしてるところがだめぽの理由だな。
力の入れ方のバランスが悪い。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:08:02 ID:zHwuSB+d
19世紀後半は軍用小銃が日進月歩で急速に発達していた。

航空機も戦車も無い時代の陸戦では歩兵の持つ小銃の性能が戦争の勝敗を大きく左右したからだ。

西洋列強は日夜莫大な予算と先端技術を注ぎ込んで小銃の性能向上に鎬を削っていた。

この時代、小銃の開発は国家の運命を左右する一大事業となり、熾烈化する開発競争から落ちこぼれる事なくトップ争いを繰り広げていられるだけの実力を持つ国は僅か7〜8ヵ国に過ぎなかった。

列強諸国が心血を注いでトップ争いを繰り広げていた軍用小銃開発競争の分野に新規参入した日本製品が初めて世界最高の性能を実現したのは明治13年。

幕末以来続いた内戦が西南戦争で終止符を打ってから僅か3年後の出来事だ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:08:45 ID:OHQL4bO0
>>479
それでも水俣病やイタイイタイ病はにほんのそれを数倍にスケールアップして再現される……と。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:09:13 ID:ei9wdQb5
わざわざ志方ゼミを選ぶ学生がいるところが、中国の懐の深さをあらわしてるな
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:12:35 ID:B3gDh1VH
そもそも今時ピラミッド型の組織なんて、、、
48461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 13:15:32 ID:Ze2xeF/3
>>482
彼氏を知り私を知れば恋愛危うからずって孫子ちゃんが言ってるよ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:18:36 ID:ei9wdQb5
>>484
そゆことだな
これが韓国の留学生となると…
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:20:16 ID:B3gDh1VH
>>484
彼氏と私(あんた)と孫子で3P?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:22:06 ID:ctlzMwaF
>>481
つーかもう発生していて、手遅れに・・・・・
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:25:29 ID:/JsPX29l
>>1
同じアジアの国…なんて幻想を持っちゃダメだろ。

489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:26:41 ID:JhobH0C9
>>477
そうやって応援してた下宿屋の老夫婦に、下宿人の中国人留学生が強盗殺人。これが支那クオリティ。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:28:08 ID:hi6DlYTa
>>488
「同じアジアの国」なんて寝言言ってる奴に「それはアジア以外の国々に対する差別か?」って
ツッコんでみたいw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:28:12 ID:bcpCJCuB
「派遣の仕事がなくなった」 無職男(35)がコンビニ強盗未遂 所持金9円…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229425893/

この国は、高度経済成長期からバブル期を経て繁栄したように見えるが、裏で、
21世紀前半をになう、第二次ベビーブーマー、就職氷河期世代、団塊ジュニア
いずれかに当てはまる若年層、合計2000万人の生かし方を誤ったのである。

21世紀初頭に第三次ベビーブームは来なかった、これが全てを物語っている。

そして今後、移民1000万人を受け入れることで体制の立て直しを図ろうとしている。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:28:17 ID:Q2WiEliY
>>470
だがアメリカの安い食事は、文字通りのジャンクフードだぞ。
日本のコンビニ弁当の映像を見て感動しているくらいだから。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:29:18 ID:Q2WiEliY
>>474
>食べるだけなら一両有れば一年楽に暮らせるけど、

これは本当かねえ。
江戸時代の一両は、今で言うとだいたい60,000〜80,000円だそうだが。
それで一年間食えたのか?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:30:34 ID:Q2WiEliY
>>480
15世紀には既に日本で鉄砲を大量生産していたというのに
その後あまり改良しなかった。
必要がないと毎度軍備を捨ててしまうのが日本である。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:35:28 ID:KoR9Zni5
革命起こして平等?
何言ってんだか
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:39:39 ID:zHwuSB+d
絶え間なく戦乱と侵略に明け暮れていた西洋列強が17世紀に戦乱が止まった日本の鉄砲よりも進化していたのは当たり前。

だが、技術の基盤を支える人材育成では他国の追随を許さなかった日本にとって、
先端技術競争への参入は児戯に等しかった事を証明した最初の日本製品が内戦終結から僅か3年後に世界中の軍事関係者の度胆を抜いた13年式村田銃なのだよ。
49761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 13:45:47 ID:Ze2xeF/3
>>493
生活インフラに必要な物はべらぼうに安かったんだそうな。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:46:18 ID:YdEDdIH1
>>493
長屋の家賃が400〜500文くらいからあったそうだし、
現在だと1万くらい?ピンキリなんだろうけどさ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 13:48:40 ID:KY6Sqowt

短期的に実現するためには

富める者から財産をひっぺがし、
日本的平等に反対する思想家や勢力を処分すればいいんじゃないww
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:03:00 ID:mVl2JaQ4
>>498
普通の4人家族が1年5〜10両程度あれば問題無く暮らせたらしいね。
下女の年間給与が住み込みで2両が相場だったらしい。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:07:18 ID:Hj2i2MlJ
あの国が一つにまとまることはあり得ないよな。
北京に住んでる漢族は蒙古族や朝鮮族を同胞だなんて思っていない。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:18:46 ID:oyy3a6uA
出る杭は打つ、それだけです
503伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 14:25:14 ID:hc+d40vd
>>482
> わざわざ志方ゼミを選ぶ学生がいるところが、中国の懐の深さをあらわしてるな

主任務は諜報なんだろうな、そういう学生。
懐がどうのこうのというのは違うと思う。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/12/19(金) 14:32:16 ID:rlW2A/rU
>>1
外国からの言われない要求や罵倒に謝りつづければなれるよww
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:40:03 ID:XCNUYJ45
どうやって平等に近い社会を作り上げたか?
そんなの日本人だからに決まってるんだが。
だから中国人が日本を真似しようとしても無理です。
中国には中国人に適したモデルがまた存在する。
中国で格差なくしたら全員貧乏以外の選択肢がないのだから、中国は格差社会で
正解なんだってば。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:40:41 ID:xVOX1y3f
 簡単な事だ。

中国大陸に関わらないから発展できたんだよ。
関わるごとにろくな事が無い。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:41:25 ID:VXLxIU01
>>504
ある種
「和」の精神の結果だもんなあ・・・・
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:50:36 ID:hi6DlYTa
>>505
中国人に限った話じゃなくて、ほとんどの国で真似するのは無理だろうと思う。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:52:03 ID:cgeHTqQ3
過半数の人民が落ちている財布を拾ったら届けられるようになってからモノを言え
それができないうちは、自国で永遠にお互いを牽制しあうだろうよ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:53:50 ID:cDNqX2TR
>>505
確かにね、確かにそうだろうなぁ、日本も米国には成れないだろうしなぁ.
...無理やりやろうとしてgdgdに成ってるが.
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:55:50 ID:VXLxIU01
>>510
gdgdつーよか

「目指してたんだが・・・・・なんか違わね?」
51261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 14:56:44 ID:Ze2xeF/3
>>510
米国ポチと売国サヨがバランス良くやってるよ。
513伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 14:59:01 ID:hc+d40vd
>>512
売国サヨが居なければもう少しまともな国になっていたと思うよ。
適正な軍備がなければ、米国ポチするしか選択肢が無くなるのだから。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:00:49 ID:WPZOMwQ+
>>508
それができると思いこんだアホな国があってな。
イラクを占領するにあたって日本占領を参考にする、
とのたまったアホな国が。
51561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 15:02:02 ID:Ze2xeF/3
>>513
今は兎も角、冷戦時代は片方にだけすり寄る訳にはいかなかった事情もある。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:02:23 ID:O8oBHHdA
秘訣?
10億以上の餓鬼と地獄のような姿の無駄で広大な国土がないから
沿海部と一握りの共産党員だけ残して捨てたらいいのに
517伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 15:04:49 ID:hc+d40vd
>>515
> >>513
> 今は兎も角、冷戦時代は片方にだけすり寄る訳にはいかなかった事情もある。

冷戦時代こそ自由主義陣営に属しておかないといけなかった。
サヨクの連中は弊害というか、敵性分子で本来居てはいけない者だった。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:08:13 ID:YdEDdIH1
>>513
いや、ある世代以上の人に欧米コンプレックを
強烈に持っている人がいるから売国サヨというよりも
反米サヨは必要だったのかも知れない。

今はバランスが崩れて酷いことになりかけているけどなあ('A`)
経団連の人達が経済に精通していれば良かったんだが。
51961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 15:10:32 ID:Ze2xeF/3
>>517
いや、韓国が緩衝地域たり得なかった事実を考えると日本が緩衝地域だったという現実も有るわけで。
サンドイッチの具としての役目もある。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:10:37 ID:zHwuSB+d
日本人が作り上げる社会であれば仮に共産主義であろうが独裁制だろうが繁栄を極める。

日本が繁栄する理由は、日本人が伝統的に育んで来た価値観に由来するだけだ。

但し、日本人の高度な社会性が共産主義だの民主主義だのといった世迷言の御利益だと錯覚した狂信者の増大は日本社会を劣化させる事になるだろう。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:10:53 ID:hi6DlYTa
>>514
思えばアメ公に悪いことしちゃったかな。ごめんねアメ公w
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:12:08 ID:WPZOMwQ+
>>517
問題は当時の左翼よりも今のそれのほうがアホだという点だな。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:12:09 ID:cDNqX2TR
>>518
そりゃま、何作っても”安かろう悪かろう”って言われたからなぁ、舶来品至上主義.
...いつの間にか、舶来品はやっぱり良いとか言わなくなったがw
524九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2008/12/19(金) 15:13:09 ID:uFGukq5+
>>514
イラクが戦闘機や空母や戦艦を国産して、近代都市を形成して、国民の識字率が90%を超えて、国連常任理事国をやってただったのかねぇ...
日本占領して、国家を安定させたなんてのは、もともと先進的な近代国家だった日本だからできたことだろうに。
その、日本を参考にするなんてとぼけたこと言ってるアホウは、脳がいっちゃってるんじゃないかねぇ...
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:14:10 ID:OHQL4bO0
>>522
昔のソ連の体制とかに騙されていたならともかく、ソビエト崩壊、北朝鮮や中国の悲惨な現状が
知られるようになった今でもサヨクやっているのは愚かだと思う。
526火烈大主教諸葛 ◆Du1CooI4Dc :2008/12/19(金) 15:14:28 ID:eUj/SPqb
>>519
日本と言うカツが無かったら今頃戦場?
527九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2008/12/19(金) 15:14:47 ID:uFGukq5+
>>523
舶来至上主義があったから、国産のレベルがあがったってのもあるでしょうね。
ただ、日本はやりすぎちまったんだ..
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:15:23 ID:cDNqX2TR
>>524
...産油国で、その上そこまで発展してたら米国抜いてるんじゃないだろうか?w
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:16:07 ID:AwbfClZn
共産主義における平等って
指導者層以外は皆貧乏っていう平等だろ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:16:59 ID:kbFzjfHZ
まあなんつうか
あまり日本人をホルホルさせないでくれ
慢心するわけにはいかないのよ
531九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2008/12/19(金) 15:17:08 ID:uFGukq5+
>>528
いや、国民がインシャ・アラーでけっこういいかげんな国だから難しいな(藁
53261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 15:18:02 ID:Ze2xeF/3
>>526
戦争は無いだろうけどもっと熾烈な思想狩りは起きただろうね。
533九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2008/12/19(金) 15:18:40 ID:uFGukq5+
>>530
それでホルホルしていたら、国内の日本人に抜かれておしまいですよ。
日本はある意味、あらゆる意味で激戦地。
この国でのしあがるってのは並大抵じゃない。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:20:04 ID:kbFzjfHZ
>>533
あいすいません
精進します・・
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:22:30 ID:YdEDdIH1
>>529
上に立つ人々が能力的に傑出し、且つ
人格者ばかりで下に分け与えることを喜びと
するようだったら問題はないかもなあ。
でも、ヤバイ奴もいないと歴史的には面白味にかける気もする。

自分が巻き込まれるのは御免だがなw
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:23:06 ID:WPZOMwQ+
>>528
米は産油国でもある。
戦前日本は原油はほぼ全部米から買ってたんじゃなかったっけ。
537伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 15:23:25 ID:hc+d40vd
>>519
> >>517
> いや、韓国が緩衝地域たり得なかった事実を考えると日本が緩衝地域だったという現実も有るわけで。
> サンドイッチの具としての役目もある。

おいおい、君の言っていることは、盧武鉉の韓国バランサー論と同じだぞ。
53861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 15:25:30 ID:Ze2xeF/3
>>537
結果的にそうなったという事を板的に分かり易く例えただけだよ。
539火烈大主教諸葛 ◆Du1CooI4Dc :2008/12/19(金) 15:26:53 ID:eUj/SPqb
>>536
オクタン高くて安いってのも有りましたが・・・
そうです。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:27:01 ID:zHwuSB+d
日本を繁栄の極みに押し上げた原動力については日本人自身もよく分かってない者が多い。

アメリカを始めとする反日諸国が歴史を歪曲してでっち上げたデタラメな理由付けを真に受けてる日本人は少なくないからな。

先程誰かが指摘したようにアメリカはイラクで自分たちの嘘に騙された結果大ケガした訳だが、

歴史の真実を正しく理解していない日本人も歴史から学んでいないという意味では大差ないから明日は我が身だ。

民主主義や共産主義みたいな寝言を国教に掲げるだけで繁栄する事が出来るならば、
今ごろはとっくに日本よりも繁栄している国だらけでない方がおかしいのだ。
541伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 15:28:44 ID:hc+d40vd
>>533
> >>530
> それでホルホルしていたら、国内の日本人に抜かれておしまいですよ。
> 日本はある意味、あらゆる意味で激戦地。
> この国でのしあがるってのは並大抵じゃない。

ちょっと油断したらシェア持って行かれますからねえ。
で、一度流れが出来たら止まらなかったりする。

それまで不動に見えたキリンビールが、朝日のスーパードライに駆逐され首位から転落したような事例は沢山ある。
54261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 15:31:40 ID:Ze2xeF/3
>>540
日本の繁栄は日本以外の主要国の自滅が主因だろ。
理由探しだって見付かる訳が無い。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:33:11 ID:kbFzjfHZ
日本人が調度よく現実的だからじゃないかしら
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:34:34 ID:zHTBGqKH
共産党なんて指導部が金儲けするシステム。何なら江沢民にHSBCに幾ら送金
したか聞いてみるが良い。こつは金持ちから税金を取り再配分することだ。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:35:20 ID:zHwuSB+d
名だたる主要国が次々に自滅するのを尻目に、
日本だけは何故自滅を免れて繁栄を極めたのかという理由の説明になってないな。

無論、民主主義だの共産主義だので説明するのは不可能だ。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:37:43 ID:YdEDdIH1
>>540
ん〜、戦前から末席とはいえ大国ではあったし、
貧乏農業国にしようとしていたけれど、共産主義の脅威に
気が付いたアメリカがプラザ合意あたりまでは
ドーピングしたのも一因ではあるなあ。
その後のことはまだ分からんす(´・ω・`)
547伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 15:39:02 ID:hc+d40vd
>>542
> >>540
> 日本の繁栄は日本以外の主要国の自滅が主因だろ。
> 理由探しだって見付かる訳が無い。

同業他社が勝手に自滅したから、我が社は存続しているっていう分析は変だと思うよ。

そりゃ、経済的に発展した国が、途中から挫折してしまう事例は沢山ある。
イランはイスラム革命に至ってしまったし、レバノンは内部の対立にパレスチナ問題が加わって内戦。

そういう失敗例と日本を比較してみれば、何故成功できたかという理由が一部分だが見えてくる。
54861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 15:39:54 ID:Ze2xeF/3
>>545
最大の理由は軍拡に無駄金使わなかったから。
次に国民があまり株に明るく無くて度々起きた金融危機の被害が少なかったから。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:40:29 ID:YdEDdIH1
>>547
漬け物石の存在ということすか?
550火烈大主教諸葛 ◆Du1CooI4Dc :2008/12/19(金) 15:41:53 ID:eUj/SPqb
>>547
僭主はいるが独裁者はいないって事?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:41:58 ID:p1DaY1CY
ナーナーな国民性だろ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:42:33 ID:zHwuSB+d
アメリカによるドーピングとやらではちゃんとした説明にならない。

韓国や南ベトナム、その他中南米諸国の反共勢力などに施されたドーピングは第2、第3の日本をついに生み出してないからだ。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:44:21 ID:FkLAjwYP
機械化が遅れただけで、別に昔から世界的に
日本はそんなに貧乏というわけでもない

それから、自分だけが史上最大の存在の中国人にはこの先も平等なんて無理
55461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 15:44:50 ID:Ze2xeF/3
>>552
アンカー付けられないならROMってろ。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:49:15 ID:oXBLAfR+
共産主義が平等って・・・いまどき池沼でもそんなこと考えてないだろw
究極の格差固定社会じゃん
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:49:19 ID:nSOLM7A1
擦り寄って来ないでよ。
何が目的?
557伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 15:51:10 ID:hc+d40vd
>>549
日本人は、とにかく勤勉、誠実、識字率が高く研究熱心、民族的にほぼ均質、
集団においてはまとまろうとする、エゴの少なさ、宗教的な対立をかなり早い段階で解消

あと、経済発展した時の富の分配をしたというところが大きいと思う。
貧富の格差が、内乱や革命を呼ぶからな。

そういう施策を出来たというのは、皆平等で有るべきという理念があったと思う。
江戸時代とか階級社会だと言われているけど、階層間の移動もあったし、
階層の違う人が、同じ学問所で学んだりとか、遊郭に行ったら階層関係無しとかいう部分があった。

他国は、奴隷階級が有った頃、日本に奴隷階級が居なかった。
米国が奴隷解放をやったのは幕末の頃。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:52:17 ID:zHwuSB+d
俺はアンカーをつけない事にしている。

俺は今後とも勝手に書き込み続けるし、

俺のレスに回答するもしないも各自の勝手だ。

日本人が直接金融を好まず貯蓄に走るというのはなかなか悪くない着眼点だが、
軍事に投資しないでカネを貯め込んでるだけなら武装した貧乏人に強奪されて長年の成果が台無しになる。
だから日本が自滅を免れて繁栄した理由の説明にはなってない。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:53:06 ID:7dgO8ELp
>>1
>どうしてこのような平等に近い社会を作り上げたのかその謎を学んで中国へ持ち帰りたい

社会システムのままで日本人全員を中国人に入れ替えたとして
今と同じ日本が出来上がるとはとうてい思えないんだけどな
560火烈大主教諸葛 ◆Du1CooI4Dc :2008/12/19(金) 15:54:50 ID:eUj/SPqb
>>557
関西方面の特殊部落問題は・・・・
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:54:51 ID:kbFzjfHZ
うわ 何かと思ったら一人でしゃべっとんのか
56261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 15:56:34 ID:Ze2xeF/3
>>558
OK、コミュニケーションの基本を否定するなら相手すんの止めた。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 15:59:30 ID:zHwuSB+d
見るべき点のある正論ならアンカーなど別に不要だ。
特定の相手をロックオンして論破しないと給料が出ない境遇という事でもあるまい。

564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:00:07 ID:XF/Obyby
昔の学生は皆資本論位は読んでいた、故に理想とした国家像が似ていたとしても不思議
じゃないが目標に対する手段が違っただけのことなのかも
565伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 16:00:34 ID:hc+d40vd
>>558
> 俺はアンカーをつけない事にしている。

誰に対して意見を述べるか明らかにするために、アンカーはなるべくつけていただきたい。
出来れば2ch専用ブラウザーを使用していただくとサーバーの負荷が減るのでなお良し。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:01:11 ID:F6qOIwDv
ドーピング国家といえば、中華民国、戦前からのフィリピン、韓国、南ベトナムだろ。
日本の基準からしたらちょっと信じがたいほど恵まれた、国家予算に数倍する規模の援助を受けている。韓国とフィリピンなんか日本からも援助を(あちらの観点では賠償を)受けている。

あとは西欧諸国。マーシャルプランによるこれまた信じがたい規模の援助。

意外なところではソ連と英国。レンドリースの経済規模もこれまた凄まじいものだよ。
ちょっとぐぐってみるといい。唖然とする。

日本の特異性は、ほとんどまとまった援助なしでここまで来たことだな。
アメリカはほとんどの時期日本の妨害こそすれ、まともな援助などしたことが無いと言うのが史実。
別に反米というわけではないです。
アメリカに独力で対抗しうる国家は日本しか存在しないという事実の現れに過ぎないと思っているだけ。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:02:02 ID:xLfZ+eQU
>>565
一人で喋らせておけばいいじゃないのさ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:02:48 ID:hfE3kLpb
その前に、共産主義革命を経て、平等社会を作り上げた例を一つでも教えてほしいものだ。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:05:24 ID:zHwuSB+d
俺がアンカーをつけなかったりsageないのは考えがあっての事なんだよ。

当方も取るに足らないレスは随時無視しているので、俺のレスが気に入らない場合は無視して頂ければ結構。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:05:50 ID:AmMJwaV/
>>566
1を10にするのと、弱っている元々7とか9の国を10にする
ドーピングは違うだろう。

前者の名前は挙げないけれど、後者は日独とかだ。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:06:30 ID:5ag7+JiO
>>559
とりあえず山手線は1時間2本になるな。
新幹線も3時間に1本。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:10:09 ID:tPFVNRCI
以前某市会議員(共産党員)から聞いた話では、
資本主義が進化し、社会福祉の概念が洗練され、行き着くところが共産主義だと
そんなことを言っていた。
資本主義社会ではどうやっても貧困層が出てくるのは否めないが、
貧困層に対する救済として社会福祉を充実させることで、平等に近い世の中になるんだそうだ。
で、格差が薄まってきたところで共産革命を起こす必要ががあるんだって。

なんでそこで革命しなきゃならんのかさっぱり理解できなくて2時間くらい問い詰めたが、
人民の意識が改革されれば、共産革命を起こさなければいけなくなる。としか答えてくれなかった。

平等な世の中が目的じゃなくて、革命が目的なんじゃないかね、共産主義ってのは。
573伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 16:10:22 ID:hc+d40vd
>>560
> 関西方面の特殊部落問題は・・・・

まず連中は奴隷階級でないのを確認しておきたい。
で、四民平等で問題が無くなったはずだが、今なお引き摺るのは、

1 家畜解体皮革製造等を、えたと呼ばれていた人がやっていたので「穢れ」って意識を引き摺ってしまった。
2 部落利権の存在
3 部落民の排他的な傾向

ではないかと私は思っている。
特に2は酷いからな。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:13:49 ID:XCNUYJ45
本当の共産主義的理想社会ってものがあるとすれば、指導者は国民を引っ張って
いくのではなくただシンボルに徹して、国民一人一人が自覚を持って国を引っ張る
という形じゃないのかな。逆ピラミッドというかそんな形。
でも、そんな御大層で立派な国民が揃っていたら「共産主義」なんて思想いらねーw
自分がピラミッドの頂点か上層部に立つぞと思った奴が共産思想に傾倒したのだから
平等になるわけない。永遠にそんな日来ない。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:15:51 ID:AmMJwaV/
>>572
資本主義→社会主義→共産主義というのはマルクスたんの教え通りじゃね。
金日成もソ連から送り込まれた革命用の生贄だったんじゃないかなあ?
朝鮮人が腰抜けだったのがソ連の誤算。
576伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 16:16:30 ID:hc+d40vd
>>567
> >>565
> 一人で喋らせておけばいいじゃないのさ

ID:zHwuSB+dに言いたいのは、暗黙の了解というか空気嫁って事なんだわさ。


>>572
> 平等な世の中が目的じゃなくて、革命が目的なんじゃないかね、共産主義ってのは。

そうなんだろうねえ、結局自分達が支配する側に回りたいってだけなんだろうな。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:16:39 ID:otC7r/ho
騎馬民族(中)と農耕民族(日)の違いでは?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:16:48 ID:zHwuSB+d
アメリカが至るところに施して回ったドーピングが第2、第3の日本の誕生に結びつかなった事実は、
ドーピングとやらが日本の繁栄を説明する要因ではない事を示している。

アメリカは日本に対して実施した以上の強力な支援を少なからずバラ蒔き続けておりながら、

それらは結局第2、第3の日本という結果になっていない。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:18:02 ID:kum3K3oj
何度考えても、共産主義革命が平等社会を創出すると考えてる時点で、
議論・考察の為のお題として成り立っていない気がするのだが・・・
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:18:03 ID:Q2WiEliY
>>533
日本で飯屋とかパン屋をやっていくだけで容易でないと思う。
なにせ全体のレベルが高い。
その中でさらにぬきんでるか、少なくとも周囲のレベルの高さに合わせないと
生きていけない。

日本でパン屋をやるには、フランスパンもイギリスパンもドイツパンも
日本独自のパンも、全部焼けなきゃ通用しないぜ。
しかも高いレベルで。
58161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 16:18:26 ID:Ze2xeF/3
>>574
共産主義のトップって名前の通りの事務職や管理職なんだよね、本当は。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:19:08 ID:+lPYwFqT
>>566
戦後復興期の話で言うなら日本もマーシャルプラン主要国並の援助を受けてるんでは。
ガリオアだけで20億ドル以上でしょ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:19:24 ID:AmMJwaV/
>>579
革命があろうがなかろうが共産主義を維持するには
エネルギーや食料もさることながら民度が極めて高くないとなあ。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:20:35 ID:VXLxIU01
>>583
逆に民度が高いと
共産主義自体が必要なくなるのでは?


うーん・・・・・・
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:21:49 ID:j0ot5d97
>>582
無償援助であったはずの援助も日本は全額返済していますが?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:22:14 ID:XF/Obyby
>>584
無くなるのは共産革命であって、共産主義ではないような
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:22:37 ID:tPFVNRCI
>>560
関西の特殊部隊?

弄るボムが来日するんですか?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:22:42 ID:vDZHX6PH
恥を知る国と知らない国の差
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:22:59 ID:yIrGRFW3
>>580
>>日本でパン屋をやるには、フランスパンもイギリスパンもドイツパンも
>>日本独自のパンも、全部焼けなきゃ通用しないぜ。
>>しかも高いレベルで。

ここには異論を唱えたいw
どれか一種でもレベルが高ければ許されると思う。
つか、旨いドイツパンが食いてぇ。
59061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 16:23:24 ID:Ze2xeF/3
>>577
俺の持論だと農耕民族か狩猟民族の違い。
狩猟って特定の縄張りが必要で利己主義に陥りがちだけど、農耕って同じ広さのの縄張りでも賄える人数が違うから。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:24:09 ID:xW3JyVSS
労働者をこれだけ抑圧してたら普通は革命が起きるけどな。
ただ今の時代にどうなんだろ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:24:18 ID:zHwuSB+d
社会の構成員の民度が高ければ共産国であろうがなかろうが繁栄する。

日本人ならば共産国になろうがなるまいが繁栄するというのは、それ程までに民度が高いからだ。

だから日本が成功する秘訣を学びたければ、民度を高めた要因を明らかにするしかない。

民主主義や共産主義の効能を議論していても、日本からは学べない。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:24:44 ID:v73AX7mP
ウソです真っ赤なウソ

日本は平等ではありません完全な差別社会だ
在日には参政権も年金もありません
おまけに在日というだけでここのバカウヨ達は
うすら汚い罵声を浴びせてくるし

594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:25:42 ID:tPFVNRCI
>>584
極めて民度が高くなれば、自然と共産主義型の社会になって行くと思います。
但し、全ての国民が解脱を達成した聖人君子でなければ無理だと思います。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:26:04 ID:XP7pbPGr
KY主義は共産主義みたいなものだからな。
中国共産党が記者クラブみたいなものか。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:26:29 ID:g+lXroiF
>>593
在日コリアンは日本人ではありません
597伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 16:26:50 ID:hc+d40vd
>>582
> ガリオアだけで20億ドル以上でしょ。

後で返済させられてなかったか?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:27:57 ID:qi61pNzZ
朝日より産経が中国人に一番信用されているのな
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:28:38 ID:ctlzMwaF
ともかくシナ人には無理だから、
秘密警察と恐怖政治による独裁国家体制を維持しろ。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:29:11 ID:zHwuSB+d
農耕にも縄張りは必要で、戦国時代なんかは農耕の為の縄張りを奪い合っていたのだよ。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:29:37 ID:xz2ll4Yl
>>593
居候は黙ってなさい


ま、価値観と精神性が大陸とは全く違うからねぇ
今のままじや、どう転んでもマネは出来ないよ
602伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 16:30:01 ID:hc+d40vd
>>593
> ウソです真っ赤なウソ
>
> 日本は平等ではありません完全な差別社会だ
> 在日には参政権も年金もありません
> おまけに在日というだけでここのバカウヨ達は
> うすら汚い罵声を浴びせてくるし
  ↑
日本人じゃ無いのに日本の参政権寄こせとか抜かす馬鹿。
参政権も年金も祖国に要求しろ。
それが国際社会の基本ルールなんだからな。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:30:28 ID:Q2WiEliY
>>572
完全に宗教だから。
「社会は共産主義にならなくてはならない」んだよ、奴らの思考では。
理屈などどうでもいい、共産主義だけが善で
それ以外の社会形態はすべて悪なんだよ。

狂信者は救いようがない。
叩き潰すしかないんだよねえ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:31:04 ID:7dgO8ELp
>>593
>おまけに在日というだけで

一度自分の存在を自問自答してみたらどうだ?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:31:31 ID:zHwuSB+d
日本国籍を持たない外国人が日本の政治に干渉したら侵略だよ。
60661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 16:31:51 ID:Ze2xeF/3
みんな養殖モノ好きねぇ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:32:03 ID:XCNUYJ45
>>603
たしかに宗教だよね。
しかも信じない者には罰が下るとくるから始末におえない。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:32:48 ID:xz2ll4Yl
>>602
日本語では、分際をわきまえると言いますしねぇ
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:33:11 ID:F6qOIwDv
>>582
ガリオア資金はこんな感じねw

対西独援助額は、1946年度以降の累計で1兆6200億ドルに達した[要出典]。
一方の対日援助額は、1946年度から1951年度までの累計で16億ドル弱であり、占領地域経済復興資金 (EROA, Economic Rehabilitation in Occupied Area) と合わせても18億ドル強にとどまる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%A2%E8%B3%87%E9%87%91

なんでこんなに差があるのというくらい、日本は冷遇されてますなw
いや、だからといって別に反米ではありませんがw
バブル崩壊の時も別に助けてくれませんでしたね。別に反米ではありませんがw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:34:49 ID:ctlzMwaF
>>539
真っ赤なキムチ汁が体を駆け巡っているヒトモドキは
帰国しろ。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:35:35 ID:6rLh2lUg
立場も能力も適正も生まれもって各人全く違うのに平等がどうとか言ってるのがおかしいんだよ
そんなキチガイじみた事を正とするから能力のあるものはバカらしくなり無能な奴は権利ばかりを主張する社会になる
才能なり努力で実力ある奴がそれなり報われ悪いことしたら罰がくだる社会であれば勝手に発展して豊かになるだろ
612伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 16:36:00 ID:hc+d40vd
>>607
> >>603
> たしかに宗教だよね。
> しかも信じない者には罰が下るとくるから始末におえない。

まあ、共産主義ってカルトだもんな。
だから他の宗教を目の敵にして消失させちゃう。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:37:17 ID:uycH74RR
>>1

Q) 日本は共産主義革命を経ず、どうやって平等に近い社会を作り上げたのか

A) 支那人気質の人間がいないから。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:37:22 ID:ctlzMwaF
>>610です

>>539 様へ
ごめんなさい。誤爆でつ。

徹夜明けでアルコール入れると流石にきつい・・・・
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:40:06 ID:zHwuSB+d
ドーピング云々はアメリカが日本を侵略したという現実を隠蔽する目的で日本を民主化した式の寝言を喧伝する反日宣伝のバリエーションに過ぎない。

朝鮮戦争特需で日本が復興したと言い張る韓国人と同様に問題の本質から目を背けているだけだ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:44:35 ID:PojCv+/w
中国は(現在の)共産主義を棄てず、どうやって平等に近い社会を作り上げようとするのか
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:44:44 ID:hi6DlYTa
>>593
すまんが人外は平等の対象外なんだww
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:44:47 ID:v73AX7mP
>>602
みろ!これがこいつらの本性の答えだ

同じ日本にすんでいるのに在日だというだけで
帰れとかもの言うなとかお前たちふざけるな

日本は日本人がいなくなれば住みやすくなるのです
これがほんとう
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:44:55 ID:XCNUYJ45
差別の有無も大きいかもしれないね。
少なくとも日本人にとって虫けらのような人間はいない。
一寸の虫にも五分の魂なので虫さえも、だけど。

虫けらから搾取して当たり前と考えてる人間に平等を語られても、ねえ。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:45:44 ID:AmMJwaV/
>>615
あんたみたいな日本万歳論者は非常に邪魔な存在。
韓国人と大差がない。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:46:09 ID:+lPYwFqT
>>585
返済したのは4.9億ドルだけでしょ。結果的に15億ドル以上は無償援助になったんでは。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:46:32 ID:EcL7bemB
つまり共産主義は間違っているってことだろ
途上にあるなんて言うな
共産主義の方が平等な社会への近道だと思ってるんだろうが
それが間違っていたことは近年明らかになっている
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:46:37 ID:g+lXroiF
>>618
日本に住まなくていいよw 朝鮮半島で暮らせばいいよw
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:46:44 ID:XCNUYJ45
>>618
在日ってその後に「外国人」が付くんだよ。
外国人に日本人と同じ民度要求するのは悪いだろ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:48:47 ID:29d3JWXo
しかし、こうやって考えるだけでもまだマトモだよな

ニダーと違って・・・
62661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 16:50:25 ID:Ze2xeF/3
>>619
目暗騙せば末まで祟るなんて言葉が江戸時代には既にあってな。
全盲者が四国巡りとか出来てるんだよな。
627伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 16:50:46 ID:hc+d40vd
>>618
> >>602
> みろ!これがこいつらの本性の答えだ

国際的なルールに従えよ、まあ朝鮮人はそういうのが理解できないのだろうけどな。

> 同じ日本にすんでいるのに在日だというだけで
> 帰れとかもの言うなとかお前たちふざけるな

日本に住んでいようがいまいが外国人だろうが。嫌なら祖国に帰れ。

> 日本は日本人がいなくなれば住みやすくなるのです
> これがほんとう

つまり、日本を侵略して日本人を絶滅させたいと言うわけだね。
朝鮮人は野蛮な侵略者って事だ、追放するのに十分な理由だ。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:52:25 ID:WPZOMwQ+
>>621
その前に賠償で同額以上、
満州朝鮮台湾の対外資産で軽く10倍以上失ったことでわかっています。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:52:43 ID:iclPA2jw
共産主義っツーものを全く理解してないな中国人はw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:52:45 ID:CtsqtFsx
独裁するうえで、国民の怒りが国家権力に向かないようにするためのまやかし。
それが共産主義。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:55:07 ID:v73AX7mP
>>627

だからお前が帰れ (゜∀゜)
63261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 16:55:55 ID:Ze2xeF/3
みんな養殖モノ好きねぇ。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:56:22 ID:zHwuSB+d
民主主義だのドーピングだのでは日本の繁栄を説明できない事実を指摘したら日本万歳論で日本の繁栄に邪魔なのかね。

まるで意味が分からんな。
日本以上に膨大なドーピングでさえも結局第2の日本を地球上のどこにも生み出さなかった以上、

アメリカのドーピングでは説明にならないんだよ。

民主主義も然り。

民主主義を国教にすれば繁栄すると思ってるのは、世界にいくらでも実在する民主主義国の実情を知らない狂信者だけだ。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:56:32 ID:7dgO8ELp
>>618
だから自分の存在を自問してみろって
それから、日本語使うな
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:56:35 ID:vZZMDz9W
>>618
朝鮮人は日本の破壊が目的で住んでるから
他者の尊重を前提とした対象とした社会権から除外です
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:56:43 ID:+lPYwFqT
>>609
PDFだけど戦後復興期ののアメリカの対外援助についてはこっちのリンク先の方が
多分正確だと思う。

>ttp://www.human.mie-u.ac.jp/~sakuradani/02sengo.pdf

日本は上からで5番目ぐらいのはず。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:56:54 ID:g+lXroiF
>>631
どこに帰ればいいんだ?釜山港にか?
638(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/12/19(金) 16:57:17 ID:Ps+Ci6Hc
えー?マジ?共産主義ィ??
キモーイ!
共産主義が許されるのは小学生までだよねー!
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:58:06 ID:ONjq1zu5
日本人タイプの国には出来ないだろう。成果主義が求められているのだから。ロシアの大統領制に移行してからが問題だね。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:58:12 ID:kbFzjfHZ
自尊史観の国で自分の国を研究してもしょうがないのに、
まず中国人は自分の国を知らなきゃならない。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 16:59:12 ID:XCNUYJ45
>>626
日本だと弱者は守るべきものだもんな。

これが西洋のボランティアだと意味合いが変わってくる。
彼等が施しをするのは自分の為で、弱者の為じゃない。

日本はどこでこうなったんだろうね。島国だからかな。
じゃあ中国も小さく切り取ってみたらどうだろうw
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:00:26 ID:mv0fv2Ns
>>633
一因として挙げられている要因を全てと脳内変換できる
お前さんの頭の脳味噌に脱帽だわ。

じゃあ、日本人に凄い人が多いと仮定しよう。
でも、お前さんが凄いわけにはならないよw
64361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:00:34 ID:Ze2xeF/3
>>638
十代で共産主義に目覚めなければ情熱が足りない。
二十歳を過ぎて共産主義を支持のは知識が足りない。
 
有名な言葉。
要は
共産主義思想=中二病
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:01:53 ID:jyizGzHN
「実践躬行(理論や信条をそのとおりに自分自身で実際に行うこと。)」

とにかく、日本の旧制中学や旧制高校の学生たちは、徹底的に本を読みフィロゾフィーレン(哲学する)
していました。しかし、単なる「ブッキッシュ・ラーニング」(本を通しての頭だけの理解)に終わらず、
常にその成果を実人生に反映させながら実践し、苦悩し、呻吟していた。

それなのに、このような素晴らしい思索的で哲学的な雰囲気が、
戦後の日本教育の中でほとんどすべて否定されるようになったのは、かえすがえすも残念でなりません。


私が大陸の中国人のことをあまり評価しない裏には、同じ「孔孟の書」に接しながら、
武士道に培われた日本人のこのような考え方、すなわち「実践躬行」の精神が希薄だからなのです。
まさに「論語読みの論語知らず」で、口先ばかり。そして平気で嘘をつく。

中国文化はなぜこうまで腐り切ったのか。理由は極めて明快です。言行不一致、
言っていることと、やっていることが全く違うからです。

私が声を大にして「心霊(精神)改革」をやらなければだめになると言っているのも、
まさにこのような意味においてなのです。巧言令色鮮し仁。言葉だけ巧みに使って人を騙してはい
けない。               李登輝「『武士道』解題−ノーブレス・オブリージュとは」
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:02:14 ID:Flxo6gPj
つ「17条の憲法」
646借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM :2008/12/19(金) 17:03:15 ID:7QEqwcBJ BE:1971547687-2BP(123)
>>618
えーと、日本人が住んで日本人が回してるから、日本は住みやすいんですよ?
ある日突然日本人が消滅して、韓国人が移り住んできても、遺されたインフラとか
ロクに活用出来ないまま腐っていくだけでしょうね
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:03:31 ID:WPZOMwQ+
>>642
日本なんて大した事ないさ。
戦後焦土から世界第二の経済力になっただけ。
なぜか他の国にはできない。
なんでだろうな。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:03:40 ID:zHwuSB+d
要因は主要な原因の謂だよ。

要因たりえないドーピング云々の御利益を殊更強調するのは、

問題の本質から話を反らそうと試みる反日勢力にマンマと出し抜かれたマヌケってだけだ。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:05:32 ID:mv0fv2Ns
>>618
ん〜、日本人が住んでいるから日本。
アメリカも中枢がアメリカ人だからアメリカ。
日本を朝鮮人が乗っ取ったら破綻するだろうな。

日本よりもはるかに規模の小さな国をあれだけ破綻させる国だから。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:07:06 ID:mv0fv2Ns
>>648
はいはい、日本人凄いでちゅねえ。
俺はただの技術者だからわからんねえ。
君はさぞかし日本に貢献しているんでしょうし、
凄い凄い。
65161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:07:32 ID:Ze2xeF/3
>>641
地獄観かねぇ。
中国の地獄って三国志の英雄が封神されて勤めてたり孫悟空に蹴散らされるイメージだし。
欧米だと人間(白人)と人間以外の世界だから。
八百万の神々に地獄が加わった日本の神罰や仏罰って他国と比較して容赦無い気がする。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:10:23 ID:zHwuSB+d
日本人のどういう所が凄いのかを今の日本人も少なからず自覚していない。

日本以外にいくらでも試行錯誤の実例があるアメリカのドーピングや民主化なんかでは説明になる訳が無い。

つまりそんな話は、日本が繁栄を極めた要因なんかでは無いんだよ
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:11:10 ID:kbFzjfHZ
>>650
そう自分を卑下することに他人を巻き込むなよ。
654(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/12/19(金) 17:11:21 ID:Ps+Ci6Hc
昨日も言った気がするけど、中国が日本のようになるには、
1.現在の政権を打倒し
2.日本程度の人口と国土を持つ小国を多数成立させ
3.それぞれが日本と同程度の経済力を持つ

これでいいんじゃね?無理だと思うけど。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:13:50 ID:tPFVNRCI
>>654
>3.それぞれが日本と同程度の経済力を持つ

さらっと不可能なこといっちゃいかんw
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:14:19 ID:OHQL4bO0
>>654
日本を「小日本」と呼んで馬鹿にしている国の人たちに、自分たちの国が小さくなることを
許容はできないと思われ。
65761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:14:29 ID:Ze2xeF/3
アンカーもしない、上からモノを言うけど持論も示さないクズ相手にすんの止めない?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:15:05 ID:mv0fv2Ns
>>653
はあ?少しは流れを読んでくれ。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:15:52 ID:XCNUYJ45
>>651
そうか?
地獄というか罰則を恐れている風でもないような。
良い事も悪い事もお天道様が見てる ってのは罰則を恐れてじゃないと思う。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:17:35 ID:zHwuSB+d
反論が出来ない時に変な負け惜しみを書くのが上から目線のクズという輩だよ。
無視したければ一人で勝手に無視していれば十分だ。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:18:12 ID:XCNUYJ45
>>652
どうだどうだ分かるかい?
って上から目線の文章書いてないでサクッと言いたいこと書けばいいよ。
スレの終わりまで思わせぶりに引き延ばして消える気ですか?
66261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:19:26 ID:Ze2xeF/3
>>659
地獄を畏れるというか、宗教には子供の道徳教育の一面が有ってさ。
躾の段階で地獄が厳しけりゃ厳しい程効果が有るのよ。
勿論、大人になると効果は薄いけどね。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:20:32 ID:nsz3RlE1
まず、ムラ社会から始め直したらいいんじゃないかな。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:20:39 ID:mv0fv2Ns
>>660
今の君が負け惜しみだな。
何も挙げられないし、意味のない繰り言を続けるしか
できないみたいだしさっさと死ねば?
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:21:10 ID:zHwuSB+d
俺は既に持論を具体的に書いてるよ。

俺の持論にそれほど興味があるなら、的外れなイチャモンの前にこのスレくらいは通読しろよ。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:22:17 ID:v73AX7mP
>>657
敗北逃走宣言乙
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:22:56 ID:mv0fv2Ns
>>665
持論ねえw
もう邪魔だな。政治板とオルタナにいるような
アホさんは消えてくれ。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:23:47 ID:0rFihZTZ
戦争して負けてアメリカに染められただけでしょ
669伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 17:24:32 ID:hc+d40vd
>>662
> 地獄を畏れるというか、宗教には子供の道徳教育の一面が有ってさ。

まあ、そういう宗教があることで規範が出来ている面がありますからねえ。
ところが中国にはそういう神様がいない。

困ったことがあったときに神様に縋るのでは無くて、
災厄をもたらした神様の上司に賄賂贈って難を逃れようって思考だからね。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:24:55 ID:zHwuSB+d
邪魔なのは的外れなイチャモンと負け惜しみしか書かないクズだよ。

反論があるなら、具体的に理詰めで書けば宜しい。

無視したければ勝手に一人で無視してろよ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:25:00 ID:XCNUYJ45
>>662
なんとなく中韓とかの方がそういった面では厳しいイメージがあるけどな。
拷問とか残虐が行為が好きじゃん?
67261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:26:27 ID:Ze2xeF/3
>>669
横浜の関帝廟に行くとみんな金紙焼いてるね。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:27:23 ID:0rFihZTZ
2ちゃんでしか熱弁ふるえないバカどもw
67461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:28:26 ID:Ze2xeF/3
>>671
でもさ、地獄の沙汰も金次第がまかり通るんだ。
月餅も金紙も地獄で使う為の金だよ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:29:27 ID:mv0fv2Ns
>>670
ん〜、やっぱりアホさんか。
噛みつきすぎて御免なさいね。

基本的能力が欠如している構ってちゃんは餌に成長しないから
もう、絡まないようにするから安心してくれ。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:29:35 ID:zHwuSB+d
アメリカに染められた事が繁栄の要因ならば、

日本以上にアメリカ風に染められた数多くの国々が依然として第2の日本たりえていない理由が分からんね。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:30:49 ID:XCNUYJ45
>>674
地獄まで拝金主義か。やれやれw

そうすると八百万の神様が中国には必要なのかな。
まず拝金主義やめないと有難味が分からんか。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:31:35 ID:zHwuSB+d
俺はレスを無視したければ勝手に無視しろと何度も書いてるだろ。

アホな構ってちゃんはお前だ。
67961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:33:28 ID:Ze2xeF/3
>>677
当たり前の様に八百万の神々にもお金払うんじゃね?
680伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 17:34:13 ID:hc+d40vd
>>671
> >>662
> なんとなく中韓とかの方がそういった面では厳しいイメージがあるけどな。
> 拷問とか残虐が行為が好きじゃん?

宗教による歯止めがないし、他者の事を思うような事が出来ないエゴイストだからそうなるのでしょう。

道端で子供が倒れていても知らん顔で通り過ぎたり、
新鮮な肉を買うためにその場で屠殺されるのを確認するのが当たり前の所ですから。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:38:01 ID:XCNUYJ45
>>679
そんなことしたらボコられそうだw

>>680
キーポイントは宗教なのかな。
でも与えられた宗教じゃダメだし。
682伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 17:38:03 ID:hc+d40vd
>>677
> >>674
> 地獄まで拝金主義か。やれやれw
>
> そうすると八百万の神様が中国には必要なのかな。
> まず拝金主義やめないと有難味が分からんか。

漢民族が存続する限り拝金主義は変わるまいて。
あの民族の病気だな。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:38:28 ID:Vp8GhqPl
>>679
日本の場合は金と言うより、お供えとかだよな
しかも上位者に献上というより隣人への御裾分けとか、普段世話になっている人へのお礼とか
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:41:55 ID:0I5X8wGf
テスト
68561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:42:45 ID:Ze2xeF/3
>>683
本来はご縁(五円)が在ればの縁担ぎだろ。
五円玉二枚で重ねてご縁が在ればってのも有るが。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:44:49 ID:zHwuSB+d
儒教国には宗教的葛藤が無い為に市場経済が発達しないとヴェーバーは喝破した。

生前の言動と死後の禍福の因果関係を黙殺する儒教的な価値観に育まれた者は、
商売を始めるにもインチキをしたもの勝ちだという思考に陥り易いという事だ。
自由市場でそんな輩が跳梁すれば、商取引に欠かせない信用の蓄積にもブレーキがかかる。
687伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 17:46:02 ID:hc+d40vd
>>683
> >>679
> 日本の場合は金と言うより、お供えとかだよな

神様に金品贈って買収しようなんていうのは中国の神様だけじゃないかねえ。

ヤハウェ、キリスト、アッラー、仏陀いずれも、畏れ敬い貢ぎ物を捧げる事はあっても
いかがわしい金品贈ってどうのこうのしようなんて神様じゃない。
逆に怒られて地獄に突き落とされるぜ。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:47:30 ID:XCNUYJ45
>>682
なんで拝金主義になったか考えるとあの国人災が多すぎなんだよな。

ってことは日本が日本らしいのは天災のお陰ってことになっちゃうけど。
68961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:50:27 ID:Ze2xeF/3
>>688
貨幣経済を発明した民族の一つって見方は有るよ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 17:50:33 ID:Vp8GhqPl
>>685
ご縁ってのが日本人の宗教観なんじゃないかね?
すれ違った人に挨拶した
偶々道端で転んで怪我してる人が居たから手を貸した
偶然縁があった神様が手を貸してくれた
みたいな感じで人と神様(尊敬対象)がごっちゃになってる
その分神様の神秘性が薄れたが、他人への尊敬が出来た
だから自分以外の対象への尊敬もできるし、お互いが助け合うって感覚も自然な感じで
69161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 17:56:06 ID:Ze2xeF/3
>>690
神様は元々何にでも憑いてるから畏敬は有っても神秘性なんて端から無いんじゃない?
寧ろムラ社会特有の仲間意識の延長だと思うよ。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:01:49 ID:MNxyv0xK
中国人と日本人は人種が違うから無理
日本のようなじゃなくて中国は中国自身の目指す国を
作り上げていけばいい
まず共産党を倒して自分らに国を動かす力を手に入れろよ
いまのままだと選択の余地もないだろ
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:06:05 ID:EhnH7eil
日本は努力して結果を残せば誰でも金持ちになれる
だから平等だろう
69461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 18:07:42 ID:Ze2xeF/3
>>692
共産党より軍閥の方が問題だと思うのはウリだけか?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:09:15 ID:D9pL5a6w
「目標」の意味が違ってたりしてな。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:14:03 ID:BJxfPAvz
>>1 民度が違いすぎるからシナ、朝鮮で平等社会を作るのは無理だな。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:15:15 ID:Vp8GhqPl
>>691
ムラ社会の共同性から生まれた仲間意識に
数多居る神様への尊敬がブレンドされた他人観ってのはどうかな?
引っ切り無しに襲ってくる自然の力に、沢山の神様的な存在を感じて
有り触れた存在であるが故に神様への尊敬や畏怖が他の何でも無いようなものにまで向いて
その中に人間も混じっていたって感じで
だからムラ社会の排他性、保守性を持ちつつも、ある程度は外部を迎合できるみたいな
尊敬や尊重の念が無いと他者や外部を受け入れるの難しそうだし
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:17:07 ID:EhnH7eil
毎年のように地震や台風で被害があるから

助け合う精神ができるのかねえ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:17:59 ID:+zovSFy1
賄賂とエゴを止めればいいだけだろうに
まあそれこそが中華思想なんだが
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:24:22 ID:VcwUW5hJ
「祖国を日本のような国にするアルよ!」

そんな志を持つ(日本人から見てマトモな)支那人留学生も
意外に多く存在するとは、確かによく聞くけどな。

しかし、そういう留学生も祖国に帰って暫く経つと、大抵は
「うん。やっぱ無理アルよ」「現実は厳しいアルよ」と、
祖国で立派な支那人に戻ってたりするらしいな。w

そうじゃないと、生きて行くのすらヤバイとかで。w
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:26:45 ID:hi6DlYTa
>>677
いや、1年前に売れ残った餡子を使いまわした月餅なんか使うから地獄のウケが悪いと思われ。

売れ残りの月餅の餡子使いまわしについては、新潮選書『「猛毒大国」中国を行く』(著・鈴木譲仁)
のp80を参照されたし。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:28:49 ID:Rfn3NmDb
>>1
昔の日本は「成功した社会主義国」といわれたほど、欧米型の
自由主義国とは違う国だったから成功したんだよ。

欧米のやり方を目指してる現代では、平等はなくなり格差は開くばかり。
今の日本を目標にする意味がわからない。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:32:53 ID:Vp8GhqPl
>>702
まだマシって意味で日本を見習おうとしてるんでないかい
日本以外で中国が実現できる(様に見える)国って他に無いんじゃないか?
70461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 18:54:19 ID:Ze2xeF/3
>>697
ブレンドというよりムラ社会の中で信仰が生まれたんじゃね。
切り離して考えるのは不自然だよ。
 
>>701
日本の月餅と違ってあんまり食べないし良いんじゃね。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 18:58:02 ID:Jwbcbgp8
>>700
いわゆる「古漬文化」とやらで、他の文化も全て支那の味に芯まで漬かっちゃうそうだからな。
そういう意味では最強、いや人類最凶な文化とも言えるかも。さすがは支那。

(世界が震えあがる程の)元気な文化・習俗を持って勃興した北方民族なんかも、支那を征服して暫くすると、
すっかり支那の古漬けの味に染まっちゃって、「我は中華帝国アルよ!世界の中心アルよ!」とね。w

そういう意味では、早いウチに足抜け出来た日本は幸運だったかもな。
それでなくとも(ロシア・ソ連の圧力の為とは言え)朝鮮なんか取り込んじゃって危なかったし。

・・・それでも戦前の反省も無く、支那に入れ込む連中は、ある意味、支那を舐め過ぎ。
706伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 18:59:12 ID:hc+d40vd
>>703
> >>702
> まだマシって意味で日本を見習おうとしてるんでないかい
> 日本以外で中国が実現できる(様に見える)国って他に無いんじゃないか?

そんな殊勝な思考が出来ていたら聖火リレーであれだけ叩かれたりしない。
小日本に出来たなら、中国に出来ないわけがないって思考でやってくる。

清もそういう発想で留学生寄こしたけど駄目で終わった。
中国語の改革と魯迅が「阿Q正伝」書いたのが成果だったな。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 19:21:37 ID:zHwuSB+d
明治維新を目撃した各国では、明治維新を自国にも輸入しようとする知識人たちの動きが活発化した。

オスマン帝国のケマル・パシャなどが有名だが、清国や朝鮮でも同様の動きは生じていた。

彼らは日本からの政官民挙げた支援を背景に明治維新の輸入を試みたが、

結局は既得権益を手放したがらない守旧派の反撃を受けて壊滅した。

日本人と中国人とでは、ここでも明らかに大きな資質の差が現れていたとしか解釈しようが無い。

中国人には、日本の真似をしようとしてもなかなか上手くいかないダメな要因があるという事だ。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 19:29:12 ID:HXUCkR1T
>>707
偉いよね、慶喜さん。
そりゃあ、徳川家が貴族院議長任せられるさ。
一時は総理大臣に推されたこともあったそうだ。
当時の当主が、それは時代に逆行することだからと固辞したという。
これもまた偉いよね。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 19:31:11 ID:vYzPzE9k
>>1
そりゃ革命をゴールにする者と革命をスタートに
する者の違いだろう。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 19:32:14 ID:OHQL4bO0
どうも革命と聞くと、独立幻夜党を思い出してしまう。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 19:32:47 ID:0DnvEJKe BE:249154728-2BP(6116)
革命と言えば劇パト2だろう・・・・
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 19:34:14 ID:ADWICAz8
陰湿な「浅田真央イジメ」を楽しむ韓国メディア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229653022/
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 20:01:38 ID:F9dmo/Z5
ID:zHwuSB+d からこいつと同じ臭いがする

【中央日報】オバマ政府、日本通を人選する〜日系や知日派が躍進[12/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228832938/618

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:42:21 ID:WNAyXr3d
下らない負け惜しみはわざわざ無理に書いて貰わずとも今まで散々読み飽きてるよ

反論があるなら、理詰めで具体的に書けば宜しい。

負け惜しみは必要ない。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 20:52:11 ID:zHwuSB+d
匂いだか何だか知らないが、
負け惜しみに必死になる暇があるなら少しは自分の頭を使って物事を考察すれば良い事だ。

71561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 20:53:52 ID:Ze2xeF/3
>>713
クズに餌をやるな。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:04:28 ID:F9dmo/Z5
>>715
大丈夫、この発言の後見事に逃げたから、そいつ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:19:59 ID:fgJPInns
>日本は平等ではありません完全な差別社会だ
在日には参政権も年金もありません
→外国人に参政権がないのは当たり前。年金?掛け金払わないだろうw

>おまけに在日というだけでここのバカウヨ達は
うすら汚い罵声を浴びせてくるし
自分の国があるのに、よその国に寄生して、金をたかる集団が軽蔑されるのは
当たり前。
自業自得さw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:20:34 ID:fgJPInns
>日本は日本人がいなくなれば住みやすくなるのです
これがほんとう

日本人がいない半島に帰れば、すみやすい生活ができるぞw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:33:51 ID:zHwuSB+d
俺は逃げたりなどしないよ。

取るに足らない寝言は随時無視する場合があるだけでな。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:36:56 ID:kJdQ+KGq
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:36:59 ID:XCNUYJ45
>>718
もうちょっと正確に書いて。

日本人と朝鮮人が別々に暮らせば(お互い)暮らしやすくなる。

まったくもって事実だw
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:40:18 ID:zHwuSB+d
日本の統治が終わった途端に原住民同士がお互いに虐殺合戦を始めた朝鮮半島は日本が統治していた頃よりも住みやすくなっていたのかね。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:40:48 ID:iy6qcxU9
>>719
まあ、キミの発言見てるとチキンに見えるのは事実だけどな。
自分で「逃げない」というなら仕方ないなw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:40:56 ID:r3ERq9vC
なんだ帝京か。あそこにいる日本人はバカばっかりだろう。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:42:16 ID:3Fujg/1G
封建社会を通過出来ない支那では文明開化さえ有り得ない。
つまり支那に共産主義など有り得ない。
契を結び、殺し盗み焼き悪事を企てるだけ。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:42:48 ID:zHwuSB+d
俺は理詰めで具体的な正論に徹しているよ。

チキンというのは、具体的な反論を一切書かずに悪態をつくのに必死なクズの事だね。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:45:19 ID:iy6qcxU9
>>726
へえw 理詰ねw 自分の都合の良い部分だけ切り取って編集のことを「理詰」というなら確かにw
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:45:21 ID:ty+MQ+z9
共産主義を捨てれば、平等に近づけるかもなー
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:47:39 ID:zHwuSB+d
反論があるなら、俺の意見の瑕疵を指摘して具体的にどう誤っているのかを解説すれば済む。

何故かいつまでもそれをやらずに負け惜しみしか書かないからお前さんはクズなんだよ。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:48:21 ID:bMQhTivw

>「日本は共産主義革命を経ないで、どうしてこのような平等に近い社会を作り上げたのかその謎を学んで

……そもそも共産主義の国で平等な国ってあったか?
一番格差社会が出来やすい制度だろ。共産主義。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:48:22 ID:Y7LfFUtg
いや、中国には無理だから。
732みすみ ◆pDi2xj2oZI :2008/12/19(金) 21:48:58 ID:YW8bowdV BE:1030752689-2BP(369)
豊かな中産階級を作り出す事が、基本的には平等な社会を作り出す事だわ。
企業や資本家に富の蓄積を行なわせ、それを効率的に社会に配分していく。
雇用を安定させ消費の拡大を行う事で、国内需要の喚起を行う。
ただそれだけ、それ以外のことは何もしてないわね。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 21:49:42 ID:Y7LfFUtg
>>1
100年前の中国人留学生ですか?

もう日本は金輪際!!中国とはかかわりませんから。
734アジアのこころ:2008/12/19(金) 22:00:30 ID:8EWVCtLI
日本の良い面ばかり見えれば日本のような国が理想に思えるのも無理も無いでしょうね…
実際の日本は陰湿な足の引っ張り合いの社会だけどね。
同窓会だって出席していない人の陰口で盛り上がるような社会。
だから陰口を言われないように嫌な同窓会に出るのが日本人です。
73561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 22:05:12 ID:Ze2xeF/3
>>734
同窓会から国を見るとは斬新だな。
 
お前には無縁そうだが。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:07:42 ID:zHwuSB+d
完全無欠な超人など居ない。

日本の長所から学ぶとい努力を怠って日本の数多くの短所をいつまでも探し回るのに熱中する韓国人は、
これからも永久に日本を追い抜けない。

日本人が最も得意とする長所とは、どんな救いようのない愚か者の言動からでも自分自身のスキルアップに繋がる教訓を見い出して学習する才能なのだよ。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:10:09 ID:yhGXvIsa
>>734
はやく陰湿じゃない韓国に帰ってください。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:12:51 ID:qWlbHgTn
>>1
お前らには 無 理
739( ゚д゚)、ペッ:2008/12/19(金) 22:13:54 ID:bkfj05mN
>>1

いっぺん世界相手に戦争してみればいいんじゃね?

日本と同じように。
74061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/19(金) 22:18:17 ID:Ze2xeF/3
>>739
日中戦争も中華民国だったし、実はマトモに戦争なんてした事が無いという。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:18:54 ID:vZZMDz9W
>>739
義和団のときやりました
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:22:50 ID:F9dmo/Z5
論理的に反論しろといいつつ
取るに足らないものは無視するだけと言う。
答えられないものは取るに足らないと言い張ればいいから楽だよな。
「逃げているんじゃない。取るに足らないものは相手にしないだけだ」
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:29:45 ID:zHwuSB+d
具体的で理詰めな反論として成立していないのは単なる負け犬の遠吠えだ。

俺は自説に瑕疵があるかどうかを検証したくて掲示板での反応を見ているだけだから、
具体的で理詰めの反論なら別に無視しないよ。

俺が無視するのは、今のお前が書いてるような寝言だけだ。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:31:32 ID:58yBhx7W
今はどうかしらないけどイザベラバードが見た日本人は
汚いみなりで汗水働くことを美徳とするとかそんなこと言ってた。
あと別の外人が趣味でもなんでも楽しむ前に極めようとするとか。
海が近くて土地が豊かだから奪ったり騙したりする必要が“大陸”に比べなく、
まっとうな努力をすれば豊かになれたんじゃないかなと。
だから少ない実りを奪いあい人を踏みつける前に、努力した方が早かったんじゃないかと。
そして恵みが多いから餓鬼のように一人が欲にまみれ他者を搾取する必要が
“大陸”に比べなかったのではないかと。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:42:58 ID:F9dmo/Z5
壁打ちしながら無視するといいつつ無視できていない。
論理を語る前に自己矛盾なんとかしろといいたくなるわな。

あ、これひとり言で壁打ちだからレス禁止ねwww
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:46:27 ID:zHwuSB+d
俺の意見に対して具体的な反論があるなら書けば宜しい。

お前に関しても俺に粘着して悪態をつくだけしか能が無いと判断した時点で遠慮なく無視するよ。

もしかして、具体的で理詰めの反論を始めたいのか?
だったら何時間も勿体つけないでサッサと書きたまえよ。
747携帯から天狗 ◆Wkkf.t1gEs :2008/12/19(金) 22:49:49 ID:WcY5wKiD
ねぇ?ID:zHwuSB+dは誰と戦ってるの?
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:53:42 ID:zHwuSB+d
何の不満があるのか今の所サッパリ見当がつかないが、
俺の書き込みに粘着してる変な輩が湧いてるだけだよ。

何だか蠅みたいな連中だから戦うという程の相手でもない。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:55:14 ID:yhGXvIsa
ちょ〜せんじん理論ww
750SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ :2008/12/19(金) 22:55:32 ID:x7IATOT8
>>740
いちおう中越戦争があるぜ。
まあ…数で押すだけだったけど。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:55:45 ID:F9dmo/Z5
>>747
わからないけど、VANKを見てるようで楽しい。
752携帯から天狗 ◆Wkkf.t1gEs :2008/12/19(金) 22:57:11 ID:WcY5wKiD
>>751そうなんだww
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 22:59:58 ID:zHwuSB+d
中華人民共和国による大規模な武力行使の例なら、中印紛争やチベット侵略などもあるな。
マトモに戦争をした事が無いというのはいささか勉強不足だな。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:03:04 ID:F9dmo/Z5
どうやらチベットと支那が戦争したと思ってる人がいるようで
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:05:42 ID:zHwuSB+d
中国がチベット王国を侵略した時には戦闘が発生したんだよ。

チベット正規軍は殆ど鎧袖一触で蹴散らされたようだがね。

そんな事も知らんかったのか?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:05:44 ID:cyWh+Sdx
>>1
平等な社会を構築する方法が、共産主義革命だけとは限らないし、
共産主義革命を経たからといって、平等な社会が構築されるとは限らないから。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:06:36 ID:vZZMDz9W
火事場泥棒か押し入り強盗だからな

朝鮮戦争か中越紛争のほうが参考になる
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:08:03 ID:F9dmo/Z5
>>755
それがマトモな戦争なのね。

上海臨時政府が大日本帝国と戦争したと言い張る理由がなんとなくわかってきたわ。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:09:51 ID:zHwuSB+d
仮にも一国を武力侵攻して滅ぼしてるんだ。

戦争以外の何物でもないだろ。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:12:03 ID:F9dmo/Z5
>>759
マトモな戦争かどうかを聞いてるのですが?
761SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ :2008/12/19(金) 23:12:25 ID:x7IATOT8
相手側に空軍も海軍も陸軍も碌な戦力がないのに戦争とはこれいかに。
確かに戦争かもしれないけど書類上だけでの戦争でしょ。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:12:50 ID:zHwuSB+d
正真正銘、マトモな侵略戦争だよ。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:14:31 ID:Z+acX5mX
それは日本人がとことん米国、特アによってヘタレてしまったからです
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:14:46 ID:F9dmo/Z5
>>761
そういう形式だけで言ったら、大砲ぶっぱなされて開港せざるを得なかった幕末のアレも
ペリー提督率いる米軍の侵略戦争になるんかな?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:15:29 ID:Z7SMI5IZ
外務省って語学力が足りないから交渉下手なのかもしれんな
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:15:27 ID:zHwuSB+d
人死にが出てるのに書類上とは意味不明だな。

戦場での形勢がどれだけ一方的だったかは戦争だったか否かとは関係ない。

中国のチベット侵略もれっきとした戦争だよ。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:17:00 ID:F9dmo/Z5
>>762
圧倒的な軍事力差を持って制圧しただけでしょ?
侵略としてはマトモだけども、それがマトモに戦争をしたってことになるのかい?

まあ、支那の戦車を人民をひき潰すためのモノだから、そうかもしれないな。
768SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ :2008/12/19(金) 23:18:18 ID:x7IATOT8
>>764
なるかもなあ。
いくら国際法上戦争に該当したとしても現代において戦争と言うには
双方が陸海空の軍を有していなければねえ。
グルジアだってこの条件を満たしてたし。
勿論内陸の国なら海軍が無いとかあるかも知れないけどね。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:19:56 ID:zHwuSB+d
ペリーは開戦に踏み切る前の段階で日本側に譲歩させたから、別に戦争だったとは言えないな。

チベットでの出来事とは似ても似つかぬ事例で比較するのが支離滅裂で意味不明だ。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:22:45 ID:F9dmo/Z5
軍事力背景に脅しかけりゃ立派な侵略だけどな。
ところで、無視するとか粘着とか言い放つ割には食いつきいいなコイツw
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:22:57 ID:zHwuSB+d
戦場で圧倒的に優勢を保つというのは古今東西の軍隊が例外なく敵に対して可能な限り実現しようと試行錯誤する状況に過ぎない。

無論、誰かがそれを首尾よく実現した場合であれ戦争は戦争だ。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:23:04 ID:Bee7Xnbi
どう考えても侵略戦争じゃん。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:25:00 ID:zHwuSB+d
いつまでも下らない寝言ばかりで理詰めの反論が出て来なければ、

そろそろ無視しても良かろう。

774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:27:21 ID:F9dmo/Z5
>>768
コスタリカあたりはどうなるんでしょうかね?
あそこ正規軍持ってないと思いましたが。
戦車とか持ってる警察が居るらしいとは聞きますがw

どうでもいいけど、どうして「マトモな戦争をしたことがない」がいつのまにか
「戦争をしたことがない」に摩り替わっているのなぜなんだぜ?
775SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ :2008/12/19(金) 23:28:25 ID:x7IATOT8
>>774
戦車と装甲車は持ってるらしい。
あと米軍から軍事顧問が来てるそうです。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:29:42 ID:zHwuSB+d
ペリーは別に日本に対して武力行使を断行した訳ではないから、戦争なんかではない事例だよ。

単なる脅しなら話し合いの範疇に過ぎない。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:33:01 ID:zHwuSB+d
中印紛争やチベット侵略は大規模な武力行使、武力衝突を伴う事態だからマトモな戦争以外の何物でも無いよ。
その他にも中越戦争や朝鮮戦争も中国が携わったマトモな戦争だ。

とてもじゃないがマトモに戦争してないとは言いかねるね。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:34:45 ID:F9dmo/Z5
>>775
そりゃまたすごい警察ですな。
海保があたご配備するような感じなんだろうなきっと。

それにしても、無視するなら無視しろよと。
無視できないんだったらアンカーくらい打てと。
俺ルールでやってる限り俺に負けはないとか、カコイイね。うんw
ああ、これ無視できなかったらお前の負けねw負け犬の遠吠えは聞かさないでねw
779SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ :2008/12/19(金) 23:36:06 ID:x7IATOT8
どうでもいいけど自己主張したいんならもっと賑わってるスレいけば?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229693507/
こことか。
780SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ :2008/12/19(金) 23:36:56 ID:x7IATOT8
779はID:zHwuSB+dに向けてのレスね。
念のため。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:38:47 ID:zHwuSB+d
俺がいつ寝言を無視しようが俺の勝手だよ。

とはいえ心配しなくてもそろそろお前のみっともない揚げ足取りには飽きてきたからさほど先の話しではない。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:40:55 ID:F9dmo/Z5
>>781
負け犬の遠吠え乙
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:41:43 ID:zHwuSB+d
俺の書き込みに反論があるなら、具体的に理詰めで書きたまえ。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 23:51:54 ID:F9dmo/Z5
今書いても後10分でIDが変わるからなあ。
そしたらそのまま逃げるだけだしなあ。
せめて酉でも使うなら具体的に理詰めで相手してやってもいいが。
785 ◆lX8t0OOPp2 :2008/12/19(金) 23:57:07 ID:F9dmo/Z5
とりあえず仮酉つけとくか。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 00:15:30 ID:EWfWK96Q
統一された温暖気候下の中規模島国+農耕型=最強
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 02:53:14 ID:yE+NK47W
>いずれ帰国する留学生たちが将来、日中の懸け橋的役割を担うことを期待
>している。

帰るわけねーだろ。
安全保障と危機管理の専門家とやらでこのザマか。笑うしかねぇな。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 09:04:51 ID:UBPWbfz7
>>787
8割以上は帰ってるよ。
日本企業に就職して残りたい人は一部。

中国に戻って、留学帰りということで就職したほうが、
正解水準は明らかに上だからね。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 09:05:33 ID:UBPWbfz7
生活水準の間違い。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 11:04:40 ID:ESJXRZSf
何か哀れだね。日本で学び改革の夢を持って帰国するが自国で実現は到底無理と分かる。小学生が両親の生き様見て誠実など他人に騙されるもので
重要では無いと言う様じゃ基礎がなってないと気づく。モラルが決定的に無いと気づく。自国聖人が紀元前に残した財産は消えたと気づきショック
だろうな。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 12:42:17 ID:y753Yv/r
物理的に言って13億人が中流生活するエネルギーがどこにあるのさ
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 13:19:42 ID:4cPFe9f6
ところでここの住人は、今の日本の現状に満足しているのか?

なんか閉塞感いっぱいで何を目標に生きてよいのかよく分からん


でも中国に住みたいとは決して思わんが
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 13:22:34 ID:C5x49WMl
>>1
 働きに来てるんじゃなくて本当に勉強しに日本へやってきている中国人留学生は中国でも相当優秀な人たちだろうから、
単純に日本の一般学生と比較してしまうとかわいそうな気もしますが。
794伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/20(土) 13:32:26 ID:XKg6LH8b
>>792
> ところでここの住人は、今の日本の現状に満足しているのか?
> なんか閉塞感いっぱいで何を目標に生きてよいのかよく分からん

飢え死にしなくて済むのはありがたいことだと思うよ。
ついでに休日はネットが出来る。
実のところ、そういう境遇の人間は、世界でも少数だからなあ。

子供に「将来どうなりたいか」って聞いたら、「大人になれるまで生きたい。」って国もある。
大人になる前に殆ど死んでしまうわけだ。
我々は、幸せな境遇だと思わないか。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 13:37:39 ID:0NuEtNLG
政治に満足なんてしていないよ。
多くの日本人は、世界が今現在抱えている問題は政治では解決しない問題だ
と認識して別の方向性で動いている。だから、政治には無関心だと言っても良いだろう。
政治よりも平和が必要なんだ。ガラガラポンしようぜ!
796伊58風邪休み ◆AOfDTU.apk :2008/12/20(土) 13:43:52 ID:XKg6LH8b
>>795
> 政治よりも平和が必要なんだ。ガラガラポンしようぜ!

そういう無責任な意見には賛同しない。
ちゃんと国家運営できるところに政権を任せないと、韓国のように悲惨なことになるぞ。
盧武鉉を大統領にしたために、あの国がどういう目に遭うかこの板の連中は知っているはずだが。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 13:56:07 ID:KENqJDhu
>796
 ちと待て、ノムタンとシャオタクミン主席を一緒にするの
は聞き捨てならんな。我が党の主席はムガベと比較しろよな。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 14:00:57 ID:0NuEtNLG
>>796
政治家まかせ行政官まかせの方がよっぽど無責任じゃね?
どんな政治が行われようともどんな行政が行われようとも
目的を忘れないでまっすぐ世界平和を目指した方がいいよ。
主権は政治家にも行政官にも司法にも無いんだ。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 14:02:49 ID:RmpET8L8
世界平和を目指すには、まず在日朝鮮人の追放からだな。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 14:03:13 ID:uKut+BtD
中国は国土が広すぎる。人口が多すぎる。
トップレベルの人間はいいが、手足になってくれる
一般のレベルが低すぎる。教育が全てに行き届いていない。
学問テーマが自由に選び、研究、発表できない。
801伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/20(土) 14:06:53 ID:XKg6LH8b
>>798
> 政治家まかせ行政官まかせの方がよっぽど無責任じゃね?

民主主義国家の理屈を理解出来てないようだね。
日本の学校に通っていないなら仕方ないね。

総連ももう少しまともな工作員を寄こせばいいのに。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 14:16:57 ID:0NuEtNLG
>>801
主権の存在をないがしろにして票材としてしか見ていない政治家の方が
民主主義の根底を理解出来ていないよ。
どっちもヒドイが行政官はもうすこしマシかな。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 15:49:40 ID:Lue/Z0Xj
日本はみんなが豊かになるようにして平等を実現した。
支那はみんなが貧しくなるようにして平等を実現した。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 16:36:36 ID:ESJXRZSf
>>798
   政治家は国民の中から選ばれる。選ぶ側が間違えれば韓国の様に、幾ら元へ戻そうにも負の残留物が多くて焦っても無駄。
   国民次第さ。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 17:31:13 ID:LEv3Vfg4
>>1
同じルートは辿ってないし、必要ないと思う。
殆どの先進国は経済的繁栄・平等の実現のために民主主義を必要とした。

ロシア・中国は民主主義を経ないで経済的に台頭しつつある。
民衆も経済的に満足できれば、それほど民主主義を希求していない。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 21:37:21 ID:xZWyI7e1
志方さん、中国共産党が国家の発展を40年以上も遅らせたことを
留学生にしっかり教育しておけ。それでこそ日本の教育者だ。
日本の技術援助やODAが無かったら、中国人は今でも
自転車しか乗れなかっただろう。
日本に感謝させることも忘れるな!!
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 21:39:53 ID:xZWyI7e1
>中国人留学生たちの目標は「日本のような国」
韓国人留学生たちの目標は「日本人のふりをしたいニダ」
韓国人留学生たちの目標は「日本を乗っ取りたいニダ」
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 21:44:38 ID:/Ok1SbVH
>>805
>ロシア・中国は民主主義を経ないで経済的に台頭しつつある。
民主主義云々はおいといて、今回の世界同時不況(正確には恐慌というべきか)で
その両国の治安その他の国内事情がどうなるかは興味のある所だな。

煽りではなくマジで。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 21:46:23 ID:3aMYNoRS
民度の低い中国人が日本のような国を作るのは不可能です。
中国が日本を侵略して手中におさめたとしても、中国は日本のような国にはなりません。
日本人が治めているからこそ、日本は平等に近い社会を維持しているのです。
810さけ:2008/12/20(土) 21:48:05 ID:KHToyYBL
807番さん、教えてくれてありがとうニダ。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 21:50:06 ID:e1GXQztH
てか、シナはデカスギて日本はモデルにならんと思うね。易姓革命がない伝統の違いもあるし。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 22:09:44 ID:AvmEtks+
よく私たちは「誤解された」といって憤慨することがありますが、そのような人は自分の考えをはっきりと発言しているのでしょうか。 
自分の意見を明確に発言もしないで、誤解されたと憤慨するのは、
自分で一言も発言しないで「俺の考えていることを当てて見ろ」と言っているのと同じことではありませんか。
お互いに自分の意見をもっとはっきり言うべきだと思います。 
自己主張をするときに最も注意すべき点は、感情的にならないことです。 感情的になったら、勝ち負けを争っていることになります。 
主張するときは冷静で、しかも論理的に話すことが求められます。 
自分の常識が相手にも通じる時代は終わったのです。 自分と相手の常識は違うのです。 よく言えば価値観が多様化してしまったのです。

http://www2.crosstalk.or.jp/ryugaku/people.htm←日本人は中国を誤解してる
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 22:11:02 ID:AvmEtks+
民度の低い>>809
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 22:12:21 ID:Rd+jrUJb
>>1
多分憲法九条があるからだよ。
日本はもう要らないから、九条を中国にやるよ。
ありがたく使え。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 22:15:54 ID:Tcp/3pV3
>>813
事実を書けば民度が低いのか?
>>1みたいなのが、標準的な中国人なら話は別だがね。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 03:34:02 ID:3KOtD0JD
中国は格好から入り過ぎるタイプに見える。

個人的には中国人自身が差別的意味合いで使う
「倭人」と言う言葉にこそ、日本発展の重大な要因の一つがあると思う。
「倭」って言うのは否定的に言われるかもしれんが、
これ知恵を持った動物が持つことはなかなか難しい要素だよ。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 07:55:31 ID:EUw4ZYVG
>>813
    意地でも認めたく無いわな。しかし現実は厳しい。法則は逃れられない。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 14:42:18 ID:b5kSAUBJ
律令制度

シナ人は民度が低いから 機能しなかった。
上も下も法の違犯者

819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 16:48:07 ID:vqT+6tDh
日本人並みの民度をもったら、中国人らしさを失ってしまう。
820西一:2008/12/21(日) 18:17:53 ID:Wc3Nky5a
>>819
それもそうだなと思いました。
日本人ぽさって言うのは、多分日本出しか通用しない。
日本で最も効果を発揮する。日本でやらなきゃ意味がないものだと思います。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 19:09:06 ID:nj9/22on
島国社会を大陸で再現ってできるの?
確実に無理だろ。macG5にwin3.1突っ込もうとしてるくらい不自然。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 19:57:33 ID:4nkZEGnK
歴史なんて国際的で偶然が積み重なる部分も多いし
帝国と小国では発展の仕方も違えば文化も違うから単純比較のなんて出来っこない
留学生から見れば中国は資本主義、日本は社会主義にも見えるだろうけど
日本もそんな良い社会とはいえない
だから自分としては日本はどうしてとかあんまり考えない方が良いじゃないって感じがする。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 20:06:41 ID:XxsRuhvI
日本人とは違うからとしか。
色んな意味で変態だと思うもの。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 20:12:23 ID:n90PniVn
日本も朝鮮も、
中国の中央集権制を真似たが
1000年後の社会は全く違いますなぁ
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 20:13:32 ID:7GWND5El
>>1
そんなに平等になりたけりゃアメリカに原爆落されればいい
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 20:21:18 ID:K59dn6qI
取り合えず、全員自決してみろ。
それが解決への第一歩だな。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 21:57:13 ID:kxSgpl2g
革命PVキタ━(゚∀゚)━!!
茶吹いた━(゚∀゚)━!!

http://jp.youtube.com/watch?v=dYGmJrSbytY
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 04:33:47 ID:4p90P9Ay
マジすごいことになってるぜ、日本の大学。

オレの知ってる奴、阪大の院卒でメーカーに入社したが、38歳でリストラに遭って
白木屋で学生相手にビールとかチューハイとか売って糊口を凌いでる。

その阪大を含む旧帝国大学では、「私立との格差是正」の大義名分のもとに、
年間の授業料が200万円を超えて、そこに「完全授業料免除&生活費給付」の
中国人留学生が大挙して押し寄せ、我が物顔でキャンパスを闊歩してる。

東大の食堂に行ってみ、メニューは日本語と中国語併記で、食堂の中では
中国語がやかましく飛び交ってるから。
829GEEK ◆Geek817pm. :2008/12/22(月) 05:13:18 ID:qktoqvBL
共産主義革命を経たシナが格差社会の権化である以上、
前提から間違っている事に気がつかんのかねぇ。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 05:31:38 ID:BQf4xfaB
共産革命の前に公民権運動が無いんだから
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 05:34:30 ID:exgo/xb/
黒澤明の赤ひげを見れば、なんとなくわかると思うよ。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 07:41:56 ID:sO/hmlXq
大陸国家が海洋国家に比べて見劣りする要素は少なくないが、
民度はその典型例だ。

経済や産業を土地の広大さに依存しない海洋国家と異なり、大陸国家は領土の広大や国境線の長さが国家予算に大きな負荷をかける。
領土の広さや国境線の長さは、それ自体が犯罪の温床なのだ。

中国人が今から日本人並に文明化したければ、

最低でも20ヵ国以上に分割して老荘思想の説く小国寡民の社会を1000年は続けるしか無い。

中国人の文明や民度は、日本よりも1000年以上遅れているんだよ。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 07:46:39 ID:SXq8LuDU
日本は財産は格差が現れだしたけど、まだ人の命は平等だからな
834伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/22(月) 07:51:29 ID:aJf1x1j6
>>833
> 日本は財産は格差が現れだしたけど、まだ人の命は平等だからな

中国じゃあ権力持ってない層の命は塵芥のごときだからねえ。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 08:11:53 ID:SPII4EF4
人間のレベルが高ければ、どんな体制でもうまくいく
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 08:16:07 ID:bO9kIuZQ
イデオロギーの問題じゃないってことです。
民族性の問題ですから。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 08:17:59 ID:ZV1yJ9u1
いつの話をしとんじゃ
838伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/22(月) 08:19:03 ID:aJf1x1j6
>>835
そうとは言えない。
体制がグダグダだと教育などのシステムが機能できず、人間のレベルを堕としてしまうから。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 08:44:39 ID:6cgRY18H
>>835
東ドイツですら失敗したんだぞ。
我々オールドタイプに共産主義は無理だ。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 09:40:09 ID:hl7/sOcD
テッサ先生の補習授業受ければ良いと思うよ
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 09:43:25 ID:J/le40tC
>>834
権力持ってても主流派からはみ出せば、
即クズ行きだしね。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 09:47:13 ID:dYxHkZr9
>>1
共産主義革命と平等の間に因果関係がないという結論に達したら投獄なんだろうなぁ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 10:33:35 ID:bdVgs3Q4
北朝鮮民主主義人民共和国
ああ、これほど国名と実態が乖離している国があるだろうか。

翻って中国!、共産主義?なにそれ。
日本の真似をしたいならイデオロギーと宗教を捨てなさい。
宗教は禁止しないで形だけを取り入れましょう。
そしたら中国は解体するんだけどね。

それでも存在できているのが日本の特異性。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 12:19:42 ID:sO/hmlXq
日本人なら例え共産主義体制下でも繁栄を極めるだけの民度は十分に備わってるよ。

ただし、共産化したら共産主義の信奉者が増大して民度が劣化する問題を克服できるかどうかは賭けになる。

世界的にも並ぶ者なき日本人の驚異的な民度の高さを成立させた要因は共産主義でもキリスト教でも儒教でもなく、
もちろん民主主義でもないからだ。

845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 12:32:46 ID:J45329Rl
>>844
日本は元々、社会主義でも資本主義でも民主主義でもない、違う何かだったんだから、共産主義にもなりえないね。
既定された制度などなく、その時々の都合によって変幻自在なのが日本だよ。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 12:39:02 ID:dYxHkZr9
>>845
ぶっちゃけ国の方針が何であれ、地震や台風はやってくるんだ。
共同体意識がないとこの国では平穏にやっていけん。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 12:51:55 ID:sO/hmlXq
共産主義だの民主主義だのという手法は志向すべき理想像を現す名称に過ぎない。

信奉者本人は自分が信仰する理想社会が努力次第で実現可能だと錯覚しているが、

そんな夢を見ているのは共産主義や民主主義が所詮は信奉者をコントロールする為の寝言に過ぎない実態を自覚できない信奉者だけの話だ。

だから別に日本を共産化するぐらいは可能だし、
共産化したらそれはそれで首尾よく日本人は繁栄できる。

肝心なのは、権力を握る者が信奉者をきちんとコントロールできるかどうかという問題だ。

寝言を真に受けちゃった民主主義者や共産主義者では、信奉者の民度を維持できない。
848ミカヅキモ:2008/12/22(月) 12:56:26 ID:Q+qtZJsQ
>>846
お互い様とおかげさまですね。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 12:59:28 ID:J45329Rl
>>847
それは主義ではなくすでに手段と化している。

ゆえに共産主義ではない。共産化と視点をずらしているが、
そこからすでに変容している事に気付け。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 13:00:58 ID:sO/hmlXq
いかなるイデオロギーも例外なく、

頭の悪い信奉者を操る手段に過ぎないのだよ。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 13:16:28 ID:J45329Rl
>>850
それがまさに日本的思考だね。

絶対的なものを信仰できる海外と違っているのは、
絶対的なものを利用するか、無いものを手段として利用するかだ。
それには根本的に大きな隔たりがある。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 13:21:59 ID:4El2tLor
日本人は昔から良くも悪くも緩いからね
戦国時代だろうが何だろうが敵味方の区別も緩いし
(敵の武将が気に入って娘を嫁にやるとか判官贔屓もある)
戦争というよりはスポーツとかに近い感覚なんだろう
だから、歴史や伝統、文化などが常に広く蓄積する
民もトップがどうだろうと意外と落ち着いてる

逆に中朝は良い物だろうと何だろうと敵の痕跡は
根絶やしにしなきゃ気が済まないという気性が発展の妨げ
いつも一世代程度の蓄積しかなくなるので
民も刹那的で血みどろの競争社会になる

血とか気性とかハッキリ言ってどうにもならない部分
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 13:37:47 ID:4LN2+/58
信者は教祖の抜け毛や残り湯に大金を払って喜ぶ馬鹿だもんね
信者にどんな夢を見せてタダ飯にありつくのかは教団幹部のアイデアしだいw
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 13:41:51 ID:qDjvN6K7
>>844
マージャンと同じで所場だな。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 13:45:08 ID:sO/hmlXq
絶対的な真理などどこにも実在しない。
もしかしたらあるのかも知らないが、誰もどんな代物かは知らない。

この世界には、誰かに騙されて絶対的なイデオロギーが実在していると錯覚した間抜けな信奉者が居るだけだよ。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:07:42 ID:SkyoVT8c
>>1
特に中国人は個人主義的過ぎて周りや地域貢献を考えないからダメ
自分さえ良ければという部分が突出して染み付いてる。
必ず富を独り占めしようとする。
だから外国で商売してても必ず嫌われる。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:08:29 ID:J45329Rl
>>855
その間抜けな信奉者が権力を握る事もある。
頭の悪い信奉者を操る手段が一方向ではない時点で、絶対的なものに変容するのだよ。

そしてその絶対的な下地が日本には無い。だから他のものに変容する、これが理解できないと
イデオロギーで支配するものが支配されてしまう矛盾を説明できない。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:11:29 ID:UjN3FRYq
            ,. .‐:'´: ; : : : r、_、_;._:`丶、                }
           /: : : : :_://: ;イ:l    ^⌒` :\              /
      rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           /
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    /
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      /
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      /
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       /
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―−- ._    }:.: : |     /
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   / 
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  /   
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /     
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'  志方俊之先生!
     l:l!:.:/ ′_,∠>;く        | く:.`ゝ }:.:.:.:l|:.:/:r 
      l|/ /     }:.:.ヽ、‐-、  ' `Y^´:.:.:.:.:|:// なんで共産主義革命を経た中国やロシアが
       'r く_      ´「´:.:.\     ノ:.:.:.:|:.:._リ'′
    ,. :'´:.:.:.:.:.`ー、   ,':.:.:.:.:.:.:,.二_ー';.-、:.:.:l/  典型的な格差社会なんだよ?
   j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v' /:.:.:.:.:.:.:.{._‐ ` ' ‐j:.:.:|
  f-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::`:"::.:.:.:.:.:.:.:.:r、`ヽ~ r'´:.:.:.:l
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:13:09 ID:sO/hmlXq
イデオロギーを真に受けた信奉者が権力を握るという事態は単にその社会の民度の低さが災いして自家中毒を起こしただけの話に過ぎない。

別に絶対の真理に変わったりなどはしてないよ。

寝言は誰が信奉したかに関係なく、ただの寝言であり続ける。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:37:37 ID:J45329Rl
>>859
絶対の真理の意味を履き違えているね。

絶対の真理を信じた権力者もいるのだよ。
それが規範となって上手く統治出来る国もある。
それを否定して寝言と切り捨てられるものでもあるまい。
これを押さえておいて、始めて日本が見えてくる。

古来、日本で絶対的なものと言えば天変地異ぐらいしかないからね。
だから変わるのは常に人の心だ。他国の絶対的なものとは根本的に違っている。
手段(ルール)を変えてくるところと、日本人のように手段として利用出来るものならなんでも使い、
そして日本的な、なにものかに変容していく。これが大きな差だね。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:41:14 ID:9XrAHAAI
支那に学べと?
アホか。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:46:14 ID:sO/hmlXq
誰が信じるかで真理なのかそうではないのかが変わるような代物を寝言と呼ぶのだよ。

世迷い言ともいう。

そんなモノは真理でも何でもない。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:59:33 ID:sXHZzkYw
向こうの人間が実感として”自分達の共産主義”下での格差よりも日本のそれの方が
"差"が小さい、と感じているわけか。
確かにそうだろうね。あくまで”相対的に”。
日本だって最下層が苦しいのは同じだが…
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 15:02:15 ID:J45329Rl
>>862
そりゃ日本人だけに通じる感覚だな。
存在しないなら言葉として無意味。

真理が存在しないと信じてるのが君の真理だよ。
宗教やイデオロギーとどう違うのかな?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 15:27:32 ID:sO/hmlXq
俺は真理が無いと断定している訳ではないよ。

もしかしたらどこかに真理はあるのかも知れないが、
誰も真理とはどんな代物なのかを知らないから無いのと同じというだけだ。

誰かが真理を見つけたと錯覚した時、そういう錯覚を利用する何者かにカモられるマヌケが新たに出現しただけの話なんだよ。

そんな現象はこと日本に限らず、古今東西変わる事なき日常風景のヒトコマに過ぎない。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 16:21:58 ID:J45329Rl
>>865
真理は無いと今は思っている。
これが今の君の考えだ。

言い方を変えているだけで、絶対的なものは無いと
言っているのと同じ事だね。これは自分が言っている、
日本人の思考方法。
その時々の都合によって変幻自在に変わりうる思考の一端をしめしているんだよ。
君はそれに囚われていて見えていないだけなんだ。

それが他国と特異なところなんだ。
為政者が利用するとかしないとかは、表層に見える物が一見同じ物に
見えても、日本では違うということを理解しなければならない。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 16:30:42 ID:sO/hmlXq
もしも真理が実在すると考えているなら、そう思った者が真理を披露すれば分かる。
だが、今の所は真理を披露した者は世界のどこにも居ない。

あるいは真理である事を誰の目にも明白な形で説明できた者は世界のどこにも居ない。

真理があると考えるのは、そういう者がいつの日にか出現した後で十分だ。

ツチノコが居ると言いたければ、サッサと実物を捕まえて来るしか無いんだよ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 16:33:03 ID:i8h0LYYd
>>867
とりあえず、行空けをつめてくれ
読みにくい
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 16:35:12 ID:2nE8lBwa
なんで哲学かなんかの話になってんだ
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 16:35:51 ID:sO/hmlXq
読みたくない文章なら、無理に読んで頂くには及ばない。

読みたくて仕方ないなら、申し訳ないが頑張って読んでくれたまえ。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 16:38:53 ID:J45329Rl
>>867
堂々巡りだね。

真理が存在しないと信じてるのが君の真理だよ。

自分になんらかの考えがあり、それを顕在化したときに
その個人の中に真理が芽生える。

その真理は日本では自在に変わりうる基盤を持っているんだよ。
この違いは大きいよ。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 16:43:45 ID:sO/hmlXq
俺は真理が無いという事を知っているだけで、別に何かを信じたりはしていない。

もしも誰かが真理を教えてくれたなら、

真理の有無に関する今の見解を改めるに吝かではない。

だが、残念ながら今の所は誰も真理とやらを捕獲して目の前に持って来る者は居ないのだよ。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 17:07:34 ID:J45329Rl
>>872
俺は真理が無いという事を知っている。

↑これが正しいかどうかを誰が検証してくれるのかな?
自分でたどり着いたのならばそれこそ戯言だと言われてもしかたがない。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 17:18:23 ID:sO/hmlXq
物事の有無を知りたければその手順は簡単だ。

実在すると判断できる材料が有る物事なら実在する。

そんな材料が全く無ければ実在しない。

それだけで有るのか無いのかを知る事が出来るんだよ。

信じるというのは知るという手順とは違って、

実在を裏付ける材料が無い物事を実在すると誤認する事だ。

誰かが共産主義や民主主義を真理だと誤認しても別に真理と化す訳ではない。

共産主義や民主主義の寝言を真に受けてない人間の目には、マヌケな信奉者が寝言を真に受けて誰かにカモられてる哀れで滑稽な姿しか見えてないのだ。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 17:23:47 ID:Hqb+PD9k
遂に二人組のスレ潰しが来たかw
だから中国人はバカなんだよw
いっつも同じ手口で、進歩が無い。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 17:30:22 ID:sO/hmlXq
ここでは別にスレ潰しなんて見当たらんよ。

因みに俺は共産主義や民主主義というイデオロギーは他のいかなるイデオロギーと変わりなく、

マヌケな信奉者を操る手段の例に過ぎないという社会の現実を指摘しているだけだ。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 17:38:56 ID:4Y9OhK66
巨大な人間集団を機能させるためにはフィクションが必要なんだよ
思想・宗教・イデオロギーは古代から必要悪として存在し続けてるだろ
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 17:43:20 ID:DjYoeiNz
日本のようになるには国土が狭いことが条件だ、まずは10〜20ぐらいに分裂しようか。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 17:55:59 ID:J45329Rl
>>874
真理がいつのまにか実在にすりかわっているな。
微妙に別方向に誘導してるのがまるわかりw

>>875
中国人が日本人の真似したって追いつけない特異性について話してるだけだよ。
ただの言葉遊びが好きな奴を同じ手法でいじってるだけだから、荒らしてると思われたのなら申し訳ない。
率直にあやまるよ。夕飯だし抜けるよ。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 17:58:51 ID:sO/hmlXq
イデオロギーを一々真に受ける大勢のマヌケをコントロールする為のフィクションが少なからず必要なのは事実だが、

悪なのかどうかは一概に言えない。

マヌケを騙して最大多数の最大幸福が実現するなら、そのフィクションは善である可能性があるからだ。

因みに俺は、日本人の民度を他に比類なき水準に高めたフィクションが日本社会に生成されたと考えている。
それは当然ながら共産主義でも民主主義でも、キリスト教でも儒教でもない。

そんなガラクタ思想が民度を高める効能に長けているなら、日本人よりも民度の高い国々は枚挙に暇が無い筈だ。

日本人の民度を他に比類なき水準に高めたフィクションを具体的に指摘するなら、
禅と武士道だろう。

881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:03:08 ID:sO/hmlXq
誘導だか何だか分からんが、
この世界に真理は無い。

何故なら、真理が有ると結論づけるに足る材料が無いからだ。

もしも真理が有ると主張したければ、真理が有る事を知る為の材料を出せば済む。

単に真理があるあるとワメくだけなら、相当に頭の弱いマヌケしか騙せないあるある詐欺でしかない。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:07:45 ID:7UMJ4h2O
>>876
そもそも、スレの結論は既に出ているからねえ。
「中国人にはどうやっても実現不可能」
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:11:08 ID:nt0pQiKK
>>1
日本人(学生)への偏見に満ち溢れた良い記事ですね
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:15:01 ID:nt0pQiKK
自省と自制の無い中国には無理
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:17:55 ID:DD4V3yOA
日本人は農耕民族の延長として、
技術も文化も、お互いに協力し合い、種をまき、育て、収穫出来る。

アメリカは、狩猟民族として、
一人の天才をリーダーとして、それに集まり、他を駆逐し、
価値を根こそぎ奪い取って行く

中国は、共産主義の利権の奪い合いの世界。
理想を掲げながら、やっている事は、個人レベルの利己的活動に他ならない
理念と現実が遥かに離れている状態
理想は肉まんなのに、中身は段ボール
理想は風邪薬なのに、中身は毒入り
理想はペットフード、中身は毒入り
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:18:35 ID:q/9dw/jQ
封建社会を経験していないので古代人のまま。
支那の文明化がいつになるかは想定出来ない。
幇などの掟社会から契約社会へ脱し切れず、騙し裏切り殺し続けるのが支那人。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:25:38 ID:/1THc0Ms
というか、共産主義革命で平等なんて、嘘もいいとこだっての。
根本から間違ってるのに。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:27:51 ID:4LN2+/58
真理がどうたら騒いでた馬鹿はやっと逃げたかw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:41:03 ID:tiuM6pnS
>>887
X 社会主義革命
○ 共産党一党独裁

初めから不平等でしょ。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 18:53:04 ID:sO/hmlXq
民度はともかくとして、文明の進捗について言えば唐代前半までの中国人は明らかに人類の頂点に立っていた。

だが、仏教などの外来要素を除いて唐を先進国たらしめていたシナ伝統文明の殆ど全ては春秋戦国時代から殆ど進歩していない。

せいぜい書画骨董の類いが後の宋代に到って最高の発展を遂げたと認識されているぐらいだ。

つまりシナ由来の文明は戦国時代の終わりから2000年間殆どろくに進歩していないが、

言い換えれば春秋戦国時代の叡知はその後1000年程度は中国人を曲がりなりにも人類文明の頂点に押し上げ続ける程の底力に溢れていた訳だ。

中国人を今から日本人並の文明国民へとアップリフトしたければ、小国寡民の社会が林立した春秋戦国時代を再現するのが良いだろう。

残念ながらかつて日本人に人類最高レベルの民度と文明を備えさせた武士道は明治時代に中央集権化してから風化の一途を辿っているが、

中国が20ヵ国程に分裂して封建社会を構築すれば、1000年ほどで日本を追い越せるようになるかも知れない。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 20:10:20 ID:Hqb+PD9k
>>887
強盗やテロリストが、自らの行為を正当化する為の理屈が「共産革命」だもんなw
所詮犯罪者の理屈。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 20:41:01 ID:A8jMpOAG
リアル北斗の拳の社会を監視と密告の恐怖政治で無理矢理秩序あるものにしたのが中国。
租税さえ納めてくれたら基本放置で、村社会の相互扶助でやってきたのが日本。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 20:43:08 ID:TQ2x0spV
何で中国は共産主義なのに貧富の差があるんだよ
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 21:24:29 ID:yfyOqAok
日本が共産主義とってたら、素晴らしい社会になってたろうね。
ロシア人やシナ人に共産主義は無理だったが。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 21:27:50 ID:ToH+0CBz
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    __________
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   /
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ < 今の中国には無理だ
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   \
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
896伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/22(月) 21:29:26 ID:Sy27Xzko
>>894
「世界で最も成功した社会主義国」って日本は言われるけど、共産主義が蔓延ったら無理だったと思う。
共産主義は、思考が硬直してしまうからねえ。
897アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/12/22(月) 21:31:48 ID:bTqFGOwj
そもそも共産主義で平等が実現した社会って実在すんのかよ?


・・・・・ああ、皆平等に価値がないんですね、わかります。
898朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/12/22(月) 21:32:18 ID:iZbRjl2G
>>894
赤軍派を見てると・・・ねぇ。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 21:46:38 ID:ZUJtkSHl
>>1
文明人になれたら分かるYO
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 21:53:02 ID:C3wAULHz
得意の革命をやれよw
たぶんトップが替わっただけで終わるよw

体制ではなく中華民族の体質が悪いんだと思うw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 21:56:26 ID:C3wAULHz
中国は大国に侵略されてから繁栄するんで
(元以降を見ろ)

もともと文化を自力で開発していたとは思えない
中国以前にギリシャ、インダス文明などがあり、地続きで
伝わったものをコピーしてきたんだと思うねww

そうでなければ清以降の凋落が説明できないだろ?www
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 21:58:46 ID:Zdt8Vhk+
2006年に勧告された国連から日本への中国戦後処


これって本当ですか?
どんな内容か分かりませんか?
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 22:02:09 ID:kAE7SLPw
今後中国は今より悪くなるからきっとあの頃は平等だったと思えるようになるさ!
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 22:08:10 ID:jLgDnXXF
>>897
でも一部の幹部は王侯貴族なんだぜw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 22:39:02 ID:6emijWsd
>>904
それが現実の共産主義ってもんだからなw
支配層と被支配層が二極化してしまうんだよ。

共産主義やるなら清廉潔白で私欲を持たない独裁者が必要だ。
加えて、その独裁者を守って不満分子を粛正する親衛隊にも同じ種類の人種が必要だな。

あいにくと、ソ連にも中国にもそんな支配者はいなかったとw
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 23:14:49 ID:SNtBS5Ms
>>897
そもそも、地球上に共産主義を達成した国はありません。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 23:29:47 ID:P0nKwqCn
他人の名誉を大事にしなさい。
ウソをつくのをやめなさい。
外国の文化や風習を学びなさい。
ストレスが溜まったら韓国人を殴りなさい。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 23:30:59 ID:mD10IBpf
腋臭臭いつうごく人には無理。
ツーゴクに帰れ。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 23:37:01 ID:Ox9V3k0t
革命って虐殺繰り返しただけじゃん・・・・
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 23:43:38 ID:sO/hmlXq
思考が硬直するのはイデオロギーを真に受けるマヌケだけの症状だよ。

イデオロギーとは模範となる考えなるものを提示して、その考えに近づける事を信者に要求する。

あらゆるイデオロギーが所詮は一々真に受ける信奉者をコントロールする道具に過ぎない現実を理解している程度に教養ある人間の思考は硬直しない。

911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 23:57:15 ID:Zdt8Vhk+

2006年に勧告された国連から日本への中国戦後処理すらマスメディアは載らないのです


これって本当ですか?
どんな内容か分かりませんか?
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 23:58:29 ID:42FWDqnB
>>906
かの主義はその出現当時からすでに完全に完成されたものである。
ゆえに、その後に現れた模倣者がオリジナルのデッドコピーであるものは想像に難くない。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 02:35:41 ID:vjzaIC39
例えば「完全な球体」という言葉は存在し、
その言葉で表される概念も存在する。

だが、完全な球体という実物は存在しない。

何らかの物体を完全な球体に仕上げようとしても微細な歪みや傷などを除去できないからだ。

イデオロギーが指し示す理想像も同様に完全な状態では成立不可能なのだ。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 02:37:30 ID:GopIV9GI
一度国を焼け野原にすればある程度平等になります
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 03:12:28 ID:mGtnymay
ソ連や中国北朝鮮って革命やって格差社会作ってるんだ。

学生運動に浮かれてた団塊左翼や社民共産の目標は暴力革命だったのよ。

中国人に、日本は世界一格差の少ない国って言われてるんだから誇れる国だよね。

加藤登喜子は、「日本」と聞くだけで胸糞が悪くなるそうだけどな。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 03:28:44 ID:UfSMVpen
職人を大事にしてその技術の価値を認めてる国は
大体成功してるね。

職人の地位が低すぎる国は総じてものづくり経験の
蓄積が生きないから、いつまでも発展途上国。

中韓やメキシコなんかも。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 03:41:32 ID:w+g1FnoQ
「困った時はお互い様」と「お天道様が見てる」と「罰が当たる」

最低でもこの3つを理解できないと難しいな
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 04:10:38 ID:4Cyrz+hQ
>>913
何言ってんのか知らんが、「完全」と「球体」の定義によるけど、完全な球体は存在するよ
よく探してごらん
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 07:21:38 ID:vjzaIC39
物体では存在しないね
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 08:02:10 ID:7xZWjKUD
>>1

ぐだぐだ言わずに、取りあえず選挙やれ!
それも自由選挙な。

共産党で候補者を決めて、その中から選ぶのは、自由選挙ではありませんので、
お間違いの無きように(笑)
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 08:09:09 ID:0U2MNvIA
>>920
一応、中国にだって共産党以外の政党はあるんだぜ?

他国からの批判をかわすための
ほんのお情け程度の泡沫政党だけどなー。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 08:29:34 ID:4Cyrz+hQ
>>919
だから、定義によるけど、存在するって。
つググル先生
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 08:44:27 ID:hpV1oEY5
>>「日本は共産主義革命を経ないで、どうしてこのような平等に近い社会を作り上げたのかその謎を学んで
>>中国へ持ち帰りたい」と

うる覚えだが、確かマルクスは共産主義、社会主義は自由主義社会を経てから実現するとか
書いてなかったっけか?
それ故に自由主義を経験せずに、貧乏国が強制的な力でもって共産主義を実現したところで
所詮は独裁国家であり、自由主義では決してない。
中国が本当に共産主義社会を実現したいのであれば、一旦中国共産党をリセットして新たに
自由主義社会を作り、そして共産主義社会へ移行するという形でしか実現し得ないと思うが。
チベットやウイグルがあのような状況で「平等に近い社会」云々なんて、どの口がそれを言うかね?w
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 08:52:32 ID:ezfbsBar
>一方、目の前にいる日本の学生が中国に留学したとしよう。
>現地の大学で中国語を操り、堂々とプレゼンテーションできる者は一握りだろう。


中国人留学生を持ち上げるのはいいが、
それをするためになんでわざわざ変な「推測」で日本人学生を貶める必要があるんだ?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 08:56:06 ID:TltrgmXw
>>1
その答えを見つけて本国に帰ったら処刑されるんじゃないか?
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:02:13 ID:Sb9olIoP
>>906
そもそも、共産主義などというのは夢想であって、現実には存在し得ない。
ただの「夢」でしかないのだ。
共産主義を実行しようなどという者は叩き潰さなければならない。

治安維持法を復活させ、アカ狩りを再開すべし。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:04:23 ID:Sb9olIoP
>>913
でも、近似はできる。
共産主義は近似さえ不可能だ。
その例えで言うのなら、共産主義は「真四角な球体」とでも言うような
根本から矛盾に満ちた概念だからだ。
「真四角な球体」を近似形でもいいから作ってみろや、不可能だろうが。
共産主義も同じ。
928名無し:2008/12/23(火) 09:09:18 ID:FzwTpJCj
>>920
確か中国は共産党以外にも政党あって、選挙もしてるはず。
ただ、与党になれるのは共産党だけみたいな規定があって全く意味がない
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:22:08 ID:vjzaIC39
完全な球体の実物というからには、当然ながら物体として球状を成していなくてはならない。

定義もヘッタクレもなく、完全な球体など概念でしか成立しないよ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:26:48 ID:EgMcP3eX
中華思想をどうにかしないと無理でしょ
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:28:05 ID:kqeKHpv7
>中国人留学生たちの目標は「日本のような国」

いや、「日本」そのものだろ。
イナゴとシロアリは帰れ。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:33:46 ID:cVbFCqBr
共産主義なのに富豪が存在してるのがおかしいだろ。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:34:58 ID:vjzaIC39
それから真四角な球体というのは概念自体が成立しない寝言だが、

それは共産主義よりも民主主義のメタファーに用いる方が適切だ。

何故なら民主主義は自由と平等の両立を理念として謳う思想だが、

自由と平等はそもそも最初から両立しないからだ。

完全な自由とは純然たる弱肉強食の謂であり、完全な平等とは結果の平等以外に有り得ない。

民主主義を信奉するマヌケどもの中には「平等とは機会の平等の事だ」と言い逃れようとする手合いも少なくないが、

機会の平等とは純然たる弱肉強食の事だ。

機会の平等云々の詭弁を真に受けたら、民主主義イコール純然たる弱肉強食という解釈になってしまう。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:35:44 ID:NDC5baLZ
天安門事件の自由の女神つくってる学生たちの動画見たけど
あれが成功してればな〜と、つくづく思う。
まさか戦車が出てくるとは思わなかっただろうなぁ…
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:37:07 ID:fJXrS82C
最終的に米国より日本留学を選んだのは
少なくとも嫌日ではなく、むしろ親日と言ってよい学生が多いはずだ。

楽観的杉だろ・・・
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:41:45 ID:4Cyrz+hQ
「完全」と「球体」と「実物」を定義してから言ってね。
C60は球体と認められますか?w

>完全な自由とは純然たる弱肉強食の謂であり、完全な平等とは結果の平等以外に有り得ない。
0点
ロシア革命後のおばさんのせりふ
「これで私たちは自由だ!車道を歩くことも自由なのだ!」

平等と公正と公平についてよく調べたほうがいいよw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:50:25 ID:vjzaIC39
ずいぶん勿体つけた割には結局愚にもつかない屁理屈だな。

C60を完全な球体と考えるのは、あくまでも概念上での話でしかない。

物体としてのC60は別に完全な球体なんかでは無いのだよ。

それから平等というのは、結果が平等でなければ完全な平等になりえない。

不完全な平等、中途半端な平等は平等ではなく、不平等なのだ。

平等を理念に謳う以上は不平等ではなく、完全な平等を追求すると解釈するのが正しい。

不完全な平等、中途半端な平等を追求するなら、自由と不平等の両立を追求してるだけだ。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:56:14 ID:ccTF9JvT
グタグタ言ってねえでチベット・ウイグルを解放しろや

日本人も情けない。ブラピやリチャードギアみたいにシナ出入り禁止に
なるような著名人はおらんのか?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 09:59:52 ID:Sb9olIoP
>>937
じゃあ「共産主義」「結果の平等」を明確に定義してみてくれ。
まず、明確に定義しようとした段階で破綻するね。
明確に定義できた人間を、今までに見たことがない。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 10:04:22 ID:vjzaIC39
結果の平等には、自由の剥奪が欠かせない。

自由は不平等の原因だからだ。

民主主義や共産主義は、理念の段階から破綻している寝言に過ぎないのだよ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 10:07:13 ID:ESnS/sbE
自由主義は機会の平等のうえでの公正な自由競争を、
社会主義が結果平等を目指すものでしょ
どちらも理念とは程遠いものに成り下がってはいるけど
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 10:08:41 ID:i7eL3jPf
中国人の学生は、母国の大学へ通って欲しい。
日本へは来るなよ。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 10:09:54 ID:qZxnwb2N
カンニングと論文のパクリは自国でやれ
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 10:11:47 ID:vjzaIC39
機会の平等を完全に実現するには純然たる弱肉強食を解禁するしか無い。

自由主義というのが純然たる弱肉強食の追求に他ならないという解釈は特に問題ないが、

民主主義が理念に謳う自由と平等の平等の方を機会の平等だと言い張る場合、

そいつは民主主義の事を純然たる弱肉強食の追求だと断言している事になる。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 10:21:04 ID:4Cyrz+hQ
>>937
中2病患者に付き合うのは疲れるが・・・・

>C60を完全な球体と考えるのは、あくまでも概念上での話でしかない。
>物体としてのC60は別に完全な球体なんかでは無いのだよ。
ちがうよ定義の問題なんだ。そこがわかってないだろ
「完全な球体」に分子レベルの誤差を認めるか認めないか?
「物体」は人間の目で脳で理解できる範囲なのかそうでないのか?
こういった定義ずけがきちんとおこなわれていないことが、お前の論理のめちゃくちゃなところ

世の中には共産主義を達成したコミューンは存在する。もちろん国家レベルでないが
だが、お前の言う完全な平等ではない。当たり前だが分業が存在する。
お前の理論だと分業すらも結果の完全な平等でないんだろw

>機会の平等を完全に実現するには純然たる弱肉強食を解禁するしか無い。
純然たる弱肉強食は「機会の平等」を保障しないよ。むしろ逆。寡占化が進む

自分でなにいってるかわかってるの?
背中に「馬鹿です」って書いてあるよw
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 10:27:53 ID:vjzaIC39
寡占を予防する為に弱肉強食を故意に制限するのは自由経済ではなく、
統制経済なのだよ。

寡占は自由競争を徹底した場合に市場が到達する必然的な結果に過ぎない。

つまり自由主義とは、寡占という市場の極相に向けてノーブレーキで全力疾走しようという思想なのだよ。
問題の本質を見失ってそこを履き違えているのが厨2病なんだよ。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 10:31:15 ID:8kd91AEb
島国のような閉ざされた空間で比較的穏和に生き
てきた民族と大陸で他国の侵略や虐殺を繰り返してきた
歴史を持つ民族じゃ、なかなか同じようにはいかな
いんじゃないか?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:03:40 ID:mEbU+iPz
自分の国土と人民が世界で一番安くて捨てやすい、いらないゴミって国は嫌だな
沿海部以外は焦土、砂漠、被爆、被災地
住んでるのは地獄の餓鬼のような貧乏人と障害者
何の悪夢だよ
年代の合わない大量遺骨をいつまで日本軍の仕業って言うつもりかねぇ
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:06:25 ID:sV26Vl46
分子レベルのサイズなら完全な球体が実在すると勘違いしてる所が馬鹿丸出しw
素粒子を結びつけている様々な力も外から加わる力次第で分子を様々に変形させているのが実態
重力が強い星では陽子の中に電子の軌道が押し込まれて中性子に変わったりする
物質である限りどんなサイズだろうと、歪みの無い完全な球体であると考える根拠は無い
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:12:44 ID:hP7QbHLL
あはは。良い社会を作るには共産主義が必要と言う刷り込みの存在が
証明されちまってるな。中国は洗脳社会だ。
自分で考えない国民を量産しているのでは進歩なんてあり得ない。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:13:24 ID:Sb9olIoP
>>949
だから、「完全な球体」をどう定義するかの話だって。
量子論のレベルまで持ち出せば、不確定性理論により
粒子の存在位置自体が明確に確認できないのだが
それは明確に定義できない以上、既に完全な球体ではないと見なすのかね?
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:18:03 ID:G2VpsDVO
共産主義革命を経なかったから、平等な社会になったんだろ
共産主義こそが格差を生み出す元凶だってことに早く気付け
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:18:45 ID:vjzaIC39
定義次第で完全だったり不完全だったりするような代物は、

完全な球体としての実体を初めから備えてなどいないのだよ。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:28:08 ID:7KkgdAym
共産もノーメンクラツーラ・高級幹部用の病院・買い物センター・教育
けっして平等じゃないんだよなぁ。
党員の下に庶民でしょ
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:31:41 ID:J9U2v4k4
>>75
将棋の何を見ればわかるの?
煽りとかではなくて普通の疑問です。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:32:09 ID:mEbU+iPz
オマエラなぁ
地獄ってのは中朝みたいなところなんだぞ
怖いだろ?
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:34:41 ID:hP7QbHLL
>>955
駒は取られても死なない。戦いの場から退場はするけれど、、、
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:35:21 ID:UysbO79+
日本の地獄ってスサノオとか大国主とかちょいちょい行って気楽に帰ってくるから怖いイメージがない
必死に逃げて来たイザナギは地獄というより嫁さんが怖かっただけだし
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:38:38 ID:FTp9L6m2
地獄絵図とか見ると中朝みたいだと思う
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 11:39:46 ID:vjzaIC39
共産主義や民主主義みたいな寝言で世の中が良くなると思っているのは、

それ以外のいかなる宗教と同様にそういう信仰を持っている信者だけだ。

実際に世の中を良い方向に導いていけるのは、

そういった教義を一々真に受けたりはしない程度に高度な知性の持ち主が発揮する指導力だ。

大久保利通は知人に宛てた手紙に

民主もとより適用すべからず
君主もまた固守すべからず
と書いて民主主義や天皇崇拝の愚を喝破している。

政治指導者にとっての民主主義や天皇崇拝は、愚かな民衆をコントロールする道具以上の代物では無いのだ。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 12:02:35 ID:J9U2v4k4
>>957
あー、なるへそ。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 12:07:43 ID:rRUhAsbD
>「日本は共産主義革命を経ず、どうやって平等に近い社会を作り上げたのか]
既得権益を持っている組織集団はそれにしがみつくのが普通であるから、それ
を打破するには権益から相手にされない大衆による革命しかない。日本では、
権益所持集団が世界のレベルに追いつく為に自ら体制を変換したからです。
中東での現状を見ると、部族長レベルの打破がいかに困難かが判る。その場合
日本に存在する天皇の意味は大きい、それが日本の伝統、基盤であり続ける。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 12:15:56 ID:jBYkffjd
権威と権力と経済を分権してたのが良かったんじゃね?

>>960
そもそも民主主義と貴族主義の違いなんつーもんは
政治に関わるのが多数か少数かの違いだけだからな。

民主主義は、思うことは言えるから国民に取っては楽。
貴族主義なら、専門家が茶々入れられずに政治が出来る。

結果、貴族主義の方が「民衆にとっても」良い結果が出る可能性は
十分にある。
民主主義など、その程度の相対的価値と看做さないとならない。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 12:28:50 ID:0MozQYii
小泉時代一時期おかしくなったけど
今はいつも通りの左派自民が主導権とって、いままでの日本流に戻そうとしている。
右にも左にもぶれないからこういう社会なんだろうな
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 12:45:14 ID:0MozQYii
終身雇用に支えられた9割方の国民が、
自分を中流階級だと考え、ほんの少し無理をすればマイホーム・自家用車・家庭電化製品などの耐久消費財に手が届くようになった時代である。
ソ連のミハイル・ゴルバチョフは当時の日本を「日本は世界で一番成功した社会主義国だ」と評していたように、経済的な自由度は低かったものの、一般国民の生活は豊かで平等だったといえる。
税制においても現在とはかなりの違いがあり、大企業向けの法人税は現在よりもかなり高いものであった。また間接税として、現在施行されている消費税のかわりに物品税が施行されていた。
物品税は生活必需品や学習必需品などの課税は控えられている代わりに、贅沢品には高い課税が課せられるという特徴があり、こういった税制も一億総中流の社会を形成する要因となっていた。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 12:46:33 ID:OhhoCEGU
>>1
まず中国共産党を叩き潰すことから始めましょうw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 12:51:00 ID:Ef5dXRkV
まあ、民主主義はイギリス貴族がよそ者の血統の国王による絶対王政に制限かける為の手段だったからね。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 12:53:10 ID:CsQuqxEi
スパイ疑惑の中国企業がネットインフラ建設?日本でも納品―豪紙
12月23日11時48分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000007-rcdc-cn

批判の的となった中国の大手通信機器メーカー・華為技術有限公司(ファーウェイ)。1988年創立のファーウェイは今や世界的メーカーに成長、各国の通信事業者との取引実績がある。
日本でもイー・モバイル社に基地設備、端末を納入している。
日本でもイー・モバイル社に基地設備、端末を納入している。
日本でもイー・モバイル社に基地設備、端末を納入している。
日本でもイー・モバイル社に基地設備、端末を納入している。
日本でもイー・モバイル社に基地設備、端末を納入している。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 13:17:24 ID:4Cyrz+hQ
>>953
中2病には理解できないのかな?
さっきから言ってるように、完全な定義なんて存在しないんだよ

君の言ってることは結論としては理解できるし、あっていると思う部分も多々あるけど、
途中の論理展開がめちゃくちゃ
民主主義はもちろん共産主義すら理解していると思えない

定義次第で完全だったり不完全だったり「しない」代物
ってどんなものなのか知りたいわ
なんでもいいから例を出してくれ
97061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/23(火) 15:05:19 ID:7EAeJeKe
アンカー付けられない某はコミュニケーション障害持ってるから相手しない方がいいよ。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 15:36:31 ID:KGlQSIqz
共産主義革命って奴は、資本主義社会を経て行われるものなんだよな?

成り立つ過程で考えると、資本家層から労働者層に資産が流れるような
システムの構築とかによって起きるもので、暴力による革命ではありえない
気がするんだが…
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 17:08:48 ID:xKr0ftJY
単に革命したいじゃないの?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 17:27:01 ID:Sb9olIoP
>>971
そもそも、共産主義は暴力革命でしか成立し得ないのです。
にもかかわらず、「暴力革命によって政権を取った支配層の善意」にすべてを依存しているのです。
だから根底から矛盾した妄想なのですよ。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 17:46:51 ID:m2hc+cXX
将来のための良識ある
中国人留学生も

中国に帰ると
言論の弾圧を受けます

上の老害が消えない限り 東亞の平和はない
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 17:50:26 ID:hP7QbHLL
中国からの留学生って、留学前に教えられていた日本の姿と
実際の日本の姿の違いをどのように解釈しているんだろう?
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 18:26:51 ID:CvOEfYxE
>>1 もう一度本物の共産革命を起こすのが早道だろう。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 19:26:11 ID:vjzaIC39
定義によって完全という事にするというのは、単に便宜上完全である事にしておくだけだ。

それはサッカーのルールでは用いるボールを真球と見なすような話で、

だからといって実体としてのサッカーボールが完全な球体に変わる訳でも何でもない。

つまり定義によって完全だったり不完全だったりするような代物は別に完全な球体としての実体を備えている訳ではなく、

便宜上完全であるという事にしておくだけだ。

そこにあるのは完全な球体を成す物体ではなく、単に完全な球体という概念が在るだけなんだよ。

論理的にめちゃくちゃな事を言ってるのは俺ではない。

外部から重力などがかかれば変形してしまう分子なんぞを完全な球体だと勘違いしたお前がめちゃくちゃなだけだ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 19:31:35 ID:vjzaIC39
それからコミュニケーション能力が欠けているのは、
理詰めの話が全然できないのを誤魔化す為に人の悪口ばかり書いてるクズの方だよ。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 19:32:23 ID:bhYVW3sV
本当の共産主義は成熟した国家でないと実現不可能ってこと。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 19:32:40 ID:zltQZgNw
>>964
その一時期おかしかったという小泉時代が一番国民の支持が高かったのはどうしてなんだ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 19:33:17 ID:PjEZcNiU
わび、さび、萌えを忘れた中国には無理
982三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/12/23(火) 19:35:37 ID:DVapIFxh
共産主義なんかやるから不平等が広がるんだわな。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 20:02:15 ID:PMyLg46W
共産教に頼ってる駄目なんだよ。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 20:07:22 ID:hP7QbHLL
情報公開が行われれば共産主義が資本主義を押しのけるかもしれないね。
でも、権力を掌握するために情報隠匿したらモロいのは共産主義だ。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 20:18:00 ID:MpKdx9gH
アメリカは情報公開をよくしてるな。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 20:26:43 ID:+ke/L0yA
>>971
資本主義が発達すると労働者が裕福になり力を持ち、政治は労働者の意見を聞き入れるようになる

というのが基本的な流れ
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/23(火) 20:58:17 ID:4Cyrz+hQ
>>970
了解です。
都合の悪い質問に答えないしねw
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 05:05:18 ID:a+bMp1bv
単に愚問は無視されるだけだよ

完全な球体の定義なんぞがどうのこうのとほざいている手合いは、単に問題の本質を理解できていないアホってだけだ。

定義で左右されるような結論というのは、完全な球体という机上の概念をどの物体に添付するかを左右しているだけの話だ。

お前さんが実物のC60にその概念を添付しようが部室に転がってるしなびたサッカーボールに添付しようが、
別に完全ならざるその現物が完全な球体と化すような魔法がかかる訳ではない。

つまり、定義云々は的外れな愚問なのだよ。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 05:07:33 ID:+yQlOv5Y
>>986
>資本主義が発達すると労働者が裕福になり力を持ち、政治は労働者の意見を聞き入れるようになる

こういう前提だったら
そもそも共産主義社会にする必要がないじゃないか。
自分たちの必要性を自分たちで否定している。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 05:10:05 ID:MvJ9GZNo
韓国も中国も情報統制されてるが、日本も工作員によって情報を捏造させられているのか。
情報統制の程度は違うが日本も情報をある程度統制されている、工作によって


とか思うんだけどお前らどう思う?
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 05:11:36 ID:uplZlguC
>>989
そして労働者が政治を握り、資本家は消えて
労働者が生産管理をする共産社会が出来上がる。

という流れだったかと。

そこで「そうなる、でなく、そうせねばならない。だから資本家をさっさと打倒…」
みたいな方向に行って…
99261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/24(水) 05:17:53 ID:orzgvxQ7
共産革命って資本主義が発達して起きる貧富の差を民衆の暴力で覆すモノじゃなかったかな。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 05:25:27 ID:+yQlOv5Y
>>991
要するに、結論先にありの妄想なんだよねえ。

>>992
共産革命ってのは要するに、革命家が暴力で政権を握ったあとで
すべての生産手段や資産を自分たちのものだと主張して没収することだよ。
で、共産主義者に言わせれば、「その後で権力を握った共産党は
絶対的な善意をもって支配する」んだとさw

暴力で国内の資産をすべて他人から奪った後で
絶対的な善意で支配するんだとw
どうしたらここまで狂った妄想を抱けるのか理解もできないw
994覇王 ◆VZnxOzhErY :2008/12/24(水) 05:27:28 ID:LNC9ttOQ
う〜ん、中国だのソ連だのの共産主義革命はマルクス曰く厳密には最終段階に到達していないからなあ。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 05:28:44 ID:FKOkXm39
>>994
おっ、こんなすぐ終わりそうなスレに顔を出すとは、弱気だねぇw
996(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/12/24(水) 05:30:01 ID:iFQGi80+
>>994
よう、逃亡者w
997覇王 ◆VZnxOzhErY :2008/12/24(水) 05:30:42 ID:LNC9ttOQ
>>995
さっきせっかくループに追い込んで論破する剣法を身につけたのに、お披露目できなくて残念だぜ。
ま、さっきみたいに俺と相手の力量に圧倒的な差がある場合しか使えないって難はあるがね。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 05:30:49 ID:lT5W0x8t
>>994
今度はココか。
反論レスがつかない最後に出てくるとは。

アワレ
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 05:31:14 ID:uplZlguC
>>994
最初にも達してないさw
どっちも歴代王朝と入れ替わっただけで、内実同じだったし。
そもそも資本主義がろくに発展してなかったところだしな。
1000覇王 ◆VZnxOzhErY :2008/12/24(水) 05:31:26 ID:LNC9ttOQ
風来坊が1000もらったり、っと。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/