【中国】共産党独裁批判の「08憲章」、1年以上前から準備〜拘束の劉氏「覚悟はできている」[12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★「1年以上前から準備」 中国共産党独裁批判「08憲章」

【北京=新貝憲弘】中国共産党の一党独裁を批判した「08憲章」の中心的な発表者の一人で作家の
余傑氏(35)が17日、訪問先の米国から帰国した。余氏は北京の首都国際空港で本紙の取材に応じ
「憲章」の草案は1年以上前から準備していたことを明らかにした。

余氏は今回の憲章について「(天安門事件のあった)1989年以降で最大の署名活動で、理性的で
温和な改革提案だ」と強調。発表した動機を「民族衝突や各地で暴動などが次々と発生するなか
知識人は集団で声を発する必要がある」と説明した。主要起草者で当局に拘束中の作家、劉暁波氏
を中心に多くの仲間が会合を重ね内容を協議したと述べた。

サンフランシスコで開かれたキリスト教団体の会議出席のため今月4日に出国していた余氏は滞在先
の米国で劉氏拘束の連絡を受けた。劉氏は11月下旬に余氏と会食した時に「(拘束される)覚悟は
できている」と話していたという。憲章発表後は余氏の自宅にも公安当局者が訪れ余氏自身にも
「話し合いたい」と連絡があった。

余氏は「多くの勇気ある市民や大学生が(憲章に)賛同している。これ以上、政治体制改革を引き伸ばす
ことはできない」とも述べ、劉氏の釈放を呼び掛けていく意向を示した。

余氏によると、劉氏以外の主要発表者で拘束された情報は今のところない。劉氏拘束は海外メディアが
注目しており、当局は今後の対応を検討しているとみられる。

余氏は北京大学在学中の98年に、中国社会を厳しく批判した作品集「火と氷」を発表。当局非公認の
キリスト教の信者でもあり、2006年にはブッシュ米大統領と面会して中国共産党の宗教弾圧を訴えた。

「08憲章」は、中国で活動する作家や弁護士ら303人が今月10日にインターネット上で発表。賛同者は
17日までに中国内外で5000人を超えた。

(中日新聞 2008年12月18日 朝刊)
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008121802000071.html

(関連スレ)
【中国】共産党独裁終結を要求 署名、海外に拡大…当局は著名な反体制作家、劉暁波氏(53)を起草者とみて拘束[12/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229051875/l50
【中国】「矛盾が続く限り、信仰を求める人は増え続ける」…ひずむ中国社会、キリスト教の「地下教会」拡大(写真あり)[12/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229468574/l50
2めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/18(木) 04:42:26 ID:NpoOL2fn
さて太平天国の乱ですか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 04:47:02 ID:0HYchRJw
>>2
昔、社会で勉強したような・・・。
どんな乱でしたっけ?簡単に教えて↓
4めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/12/18(木) 04:52:03 ID:NpoOL2fn
>>3
基督教みたいなのに被れた洪全秀ってのが、貧乏人を煽動して挙兵し
南京を陥落させて太平天国を築いたんだけどそのうち清に攻められて
あぼん。何でも史上空前の死者が出たそうだ。wikiだと4000万以上
ってなってるが、一説によると第二次世界大戦以上だともw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 04:52:41 ID:X2xXoTvX
         ∧_∧  この太平は俺のおごりだ
        (`・ω・´) シュッ
     .ィ/~~~' 、 と彡 .
   、_/ /  ̄`ヽ}/    /
   》@ i(从_从))///  ./
   ||ヽ|| ゚ ヮ゚ノ|.||'   /
   || 〈つ日⊂)||   /
  ≦//\ ̄日日\/
  // ※\___\
/\\  ※  ※ ※ ヽ
   \ヽ-―――――ヽ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 04:55:08 ID:59xREYVG
この余氏も拘束されて処刑される可能性高いのに、帰国するってのは偉いな。
命をかけて自分の国を変えようとするその意志に感動した。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 05:04:59 ID:4jrEtyCr
劉氏が拘束され、さらに余氏まで拘束したら、中国は激しいバッシングに会うよ。
中共がどんな態度に出るのか、本当に見ものだ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 05:06:46 ID:fJgmna1A
劉暁波がんばってくれ
洗脳されている全ての国民を解放してくれ!!!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 05:07:47 ID:6tmlvFPF
政変または暴動が近く来るのか、それとも永遠に来ないのか。
対応次第ですね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 05:09:22 ID:ExE+YOtu
>>5
太平・・・平・・・ペッタンですね( ^ω^)
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 05:26:27 ID:NrMo+xxj
>>5
それは胸は太平だが、騒乱を呼ぶ邪神だろw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 05:38:49 ID:2DYxJ/bT
中国って四千年の間、ずーっと無限ループしてるよな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 06:05:47 ID:PyOfaCj8
覚悟ができていてもバス白バイのあの人は泣いていた
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 08:01:01 ID:3hS8JRhj
こういうのが本当の人権派なんだよな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 08:32:20 ID:n110w7CN
シナは独裁制でなければ巧く行かないっちゅうの。
俺は寧ろ大江健三郎を思い出す、ノーベル賞目当ての。
改革したところで次の独裁者が出るだけの話。
民主主義は欧米と日本にしか応用できない。
欧米と日本の総てのインテリは勘違いしている。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 09:11:07 ID:EmOt7aT6
>>15
だなあ
中国共産党が人を殺しまくって無理やり13億の人間を維持しているのに
民主化なんてしたら、格差が激しすぎて内乱になるな

共産党の支配が続いても内乱になりそうな気がw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 09:31:31 ID:OiNFrCUE
18ソノッソ・イ・アホ ◆kihF.3Hf5I :2008/12/18(木) 09:33:25 ID:q1UlX5Mu
>>16
そういう状況はイラクも同じで…
フセインが独裁やってたから、何とか国を一つにしていたようなものだったし
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 16:29:41 ID:70hWgdiJ
さすが中国人は朝鮮人などと比べると勇気があるな。
日本で安楽な暮らしをしながら金豚体制を支持して餓死している朝鮮人を見捨てている
在日を見ていると呆れて物が言えない。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 16:32:46 ID:OerzUSdK
>>15
権力と権威が一体化した皇帝がいないと駄目だからね。
今、共産党王朝がどこまで押さえられるかどうかの瀬戸際だと思う。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 22:09:35 ID:QNzFKruG
こういう人もいるから中国は憎みきれないんだよなあ、危険度では韓国以上なんだが。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/18(木) 22:19:04 ID:gBUXY0YB
やばいこの人英雄だ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 01:23:57 ID:oawKlw+k
>>17
そうだよね。
日本にいるブサヨや人権屋どもとは大違いだ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 01:24:48 ID:oawKlw+k
すまん、>>14へのレス。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 11:25:44 ID:oD1Z7XwP
【論説】「日本は共産主義革命を経ず、どうやって平等に近い社会を作り上げたのか」…中国人留学生たちの目標は「日本のような国」★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229639571/
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:43:28 ID:30Hag/3a
勇者を通り過ぎて命知らずだが、大したもんだ。


さて、ちょっと中国で幸せの黄色いハンカチでも売りに行ってくるかな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 12:54:29 ID:wfoPxk0i
中国を生かすも殺すも中国人自身の問題だ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:20:08 ID:68ufV+R6
単純に民主主義を導入すればいいとは思えない中国で、政治改革ってどーゆー風にするの?

改革案も出さずに署名活動みたいなことしても無駄なんじゃないかな
29伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/12/19(金) 14:38:16 ID:hc+d40vd
>>26
> 勇者を通り過ぎて命知らずだが、大したもんだ。

殺されると判っていても、言わずに居られなかったんだろうな。
志の高さは理解できるが、所詮中国共産党に受け入れる意志も能力も無いし、
受け入れたら受け入れたで国家の維持が不可能になる。

六四天安門の時に方針転換しておけば良かったのだが、
江沢民が愛国教育という名の愚民化教育やってしまったからもう駄目。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/19(金) 14:44:11 ID:fgJPInns
>>29
本当の言論の自由を追求しようと思ったら、命の危険を覚悟しなくてはならないね。
皇居の前で、「天皇のバカヤロー」と叫んでも、決して罰せられない、
デモだ、何だと騒いでも殺される心配もない日本という国で、
「人権」「言論の自由」を看板に英雄を気取る輩は、檻の中にいる
ライオンに吼えている卑怯者だわ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 01:48:13 ID:uKut+BtD
さすが中国はチョンとは違うぜ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 02:17:03 ID:K7Nkdix4
>>7
誰が非難するんだ?
日本?アメリカ?イギリス?

中国に影響を与えない市民団体が非難して終り?

識者が集団で何するって
中共は識者を集団で粛清するそうだぞ

必要なのは識者じゃなく暴動だと
そして膨大な犠牲者が
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 02:19:23 ID:jtIlylWE
>>1漢だな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 21:09:58 ID:FB1TedqW
劉さんかっけえよ・・・かっけえけど死んじゃうんだろうな
35クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/12/20(土) 21:11:15 ID:fwGNQaqT
愛国心ってこういうのを言うのでしょうね。
で、これがきっかけに争乱が訪れたりは…まだ早いかしら?
36Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/20(土) 21:14:43 ID:tNGeKw0u BE:545044875-2BP(1152)
こういう人物が出てくるから支那は侮れん。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 21:49:47 ID:lAPUS2D6
>>1
こんな貴重な人も、一年後には売国奴呼ばわりされてしまうのか。
切ないねえ・・。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/20(土) 22:26:48 ID:FB1TedqW
中国人って一言で一括りにできない幅のふれ方は凄いとも怖いとも思うよな
よくある中韓っていう一括りの仕方はシナーに大変失礼だとは思うわ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:24:22 ID:6oJoGvOT
署名者の伸びが鈍ってるそうだな
当局はやはり必死になってるんだね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:32:13 ID:2nE8lBwa
署名メールが妨害されてる話か
対抗してアドレス増設した上で、複数アドレスに送ってくれって告知出てるな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/22(月) 14:44:46 ID:JvwElieo
>>2
黄巾の乱なんじゃないか?
42闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/12/22(月) 14:47:28 ID:VEHMawlv
中韓と書けば普通政府だから問題なし
個人は兎も角、国としては言わずものがな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 18:25:27 ID:CAq4TTdT
「08憲章」関連(天安門事件)、の話なども

【青木直人】マスコミの中国情報・だましのテクニック その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5637514
【青木直人】マスコミの中国情報・だましのテクニック その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5637818


「08憲章」歴史的意味と中国の今後 石平氏寄稿
http://sankei.jp.msn.com/world/china/081223/chn0812231821006-n1.htm
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 18:35:33 ID:+wLe/dj7
命はってんな。
45( ゚д゚)、ペッ:2008/12/24(水) 18:35:45 ID:aoTz1+XG
曹操は!?  劉備はどこ!?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 18:38:52 ID:z2Xw4zOG
>1年以上前から準備〜拘束の劉氏「覚悟はできている」
日本に来ている留学生の日本での学習結果としての決起は?自由な環境で
「大躍進、文化大革命、そして天安門」等の勉学にはげんで結果どうする?
北京オリンピックで浮かれて終わるレベル?日本人の多くが注目している?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 19:23:23 ID:Yp0fgmj3
立派な方だ…
日本のウンコ政治屋共の代わりに、日本にきて働いてもらいたいくらいだわ…
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 19:37:09 ID:5M0FadZn
中国人にも、サムライがいた!
49Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/24(水) 20:11:42 ID:sPzhbKnv BE:400138144-PLT(20002)
ブサヨや人権屋はなんか言わないの?w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 20:42:04 ID:2CGJp/s0
国に命をかけてるやつがまだいるんだな…侮れないな、こういうのがいる間は
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 21:08:35 ID:L1NxW5Rf
>>49
日本の団体は、日本ペンクラブが22日になって劉氏解放を求める声明を出したくらい
アメリカだと16日には国務省が動いてるからだいぶ出遅れてんな
これ以上何が動くやらわからんし
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 21:10:29 ID:OUimF7OM
チッ・・・
かっけぇじゃんかよ・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 21:44:18 ID:Dlyzmn/h
「台湾の主張」には繁栄の秘訣が書いてある。
土地政策は李登輝さんが日本の農林省で資料をもらいに来た話があるね。
日本式は、農村が都市とともに繁栄するし、人心の安定が得られるんだな。
細分化された土地でも持つことにより、人々は保守化するんだ。
国家への求心力になるね。もう細胞単位だ。
信用されない政府よりも信用される政府になるんだな。
離反する国民を武力で押さえつける? へたくそな国家運営だ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/24(水) 22:42:23 ID:VphTdZUj
>>51
アメリカの国務省が劉氏解放を求める声明を出したんだから、日本の外務省も出せばいいんですけどねえ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 01:45:20 ID:dukRBkRg
正直あの国に完全な民主主義は無理だろ
民度の問題ではなく国土と人工的な問題で
よく一党独裁だからと批判している奴がいるが民主主義が万能だと勘違いしてるんじゃないか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 04:08:20 ID:Gn6RFfXv
民度の問題でも民主主義は無理。共産党は中国人からみたらかなりリベラルで
中国が多党制の民主国家になったら清朝末期みたいになると中国人自身が思ってる
ただ限定的な民主主義すらない現状では人材の流出は避けられない
先日芥川賞を取った中国人みたいなのは今後増えるだろうし
それ以上に大量の難民が発生する可能性もある
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 19:37:00 ID:Cs12VMNa
中国、人権擁護を要求した声明「08憲章」 の報道を禁止
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1230196583/

報道抑えにきた
ただやっぱこれも動き遅いな
発表から何日経ってる?既に署名は八次まで発表されて6191人を超え
署名者も一時拘束が相次いでるが長く拘束されてんのは劉氏くらいだろ
軽視してる感じも本気で抑えにかかってる感じもないのはなんなんだ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 19:52:58 ID:132IUtaP
>>57
民衆の不満をもう抑えられないんでしょ。
最大の原因は党の弾圧じゃなく自由経済化による格差拡大だろうな。
地方の農村はひどい。今中国は蒼天巳死の状態
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 20:14:09 ID:6KErlvkI
中国が民主化に成功したら日本は諸外国から完全に無視されるだろうな。
60闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/12/25(木) 20:16:52 ID:ofjUKZjY
>>59
それは面白い。是非成功させてくれたまえ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 20:18:00 ID:kNovYsri
>>59
んじゃ早よやれw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 20:21:12 ID:iwmd3kAl
>>59
おまえの国は中国に関係なく世界中の笑いものになってるがなw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 20:23:48 ID:A+twWGrj
どこの国でも、上にいるやつらは本質的には同じ。
今いる場所とうまみを取り上げられる事を恐れているだけ。
だから必死に既存の『弱者から簒奪し利益を手中に納める』体制を維持しようとする。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 23:05:13 ID:HTs3xwnm
>>59
実現できるならそれはそれで結構だが
当の中国人(含・華僑)に「中国に民主化とか無理。これまでの何千年の間
今までの王を倒して新しい王を立てる繰り返ししかやったことないじゃん」と
斬って捨てる人がかなり多い件

自国のことだけによくわかってらっしゃる
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 23:11:13 ID:mZRv3Iez
>>59
早くやれやれwwwww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 23:16:52 ID:JWxI1k/s
お前ら実況の市況2のウォンを看取るスレいってみろ。
植民地支配や南京虐殺や強制連行や従軍慰安婦も大絶賛w
基地ウヨ中韓レイシストの巣窟だぜw日本は戦争でいい事しかしなかったらしいw
麻生批判や日本の経済低迷の話しただけで集団でチョン民主工作員踊り子扱いだぜw 特に(うひ)と(弐号)(黒助)(紫)ってコテが香ばしい(笑)
まじあいつら基地外だわ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 23:18:20 ID:75KJnJK2
ただ、新しい王は多少なりとも違うってとこ見せないといかんから
共産主義独裁って形は取りづらいんじゃね
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 23:18:20 ID:mCt7UnBs
無限信仰毛主席!!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/25(木) 23:26:09 ID:7qFhoZBd
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
第9次署名 616人 累計6807人
「博訊網」12/27
http://news.boxun.com/news/gb/china/2008/12/200812272343.shtml