【WTO】中国の敗訴、初確定 米欧との自動車部品紛争[12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★中国のWTO敗訴、初確定 米欧との自動車部品紛争

【ジュネーブ15日共同】中国が自動車部品の輸入に対して不当に高い課税をしているとして米国やカナダ、
欧州連合(EU)が訴えた通商紛争で世界貿易機関(WTO)は15日、米欧側の主張を認め中国に是正を
求める上級委員会報告を発表した。中国の敗訴が上級委で初めて確定する。

1審に当たる紛争処理小委員会(パネル)に続く中国側敗訴。7月に示されたパネル報告などによると、
中国は自動車部品の輸入に対し通常10%の関税をかけているが、輸入部品の使用率が一定程度を
超えた場合などに国内での課税を上乗せ、メーカーには完成車並みの25%の税負担がかかっている。

米欧側は中国の国内制度がWTOルールに反すると主張。中国は、一部の業者が部品と完成車の関税の
差を悪用して、低関税で実質的な完成車輸入をするのを防ぐためだなどと主張していた。

上級委報告は、中国の国内制度が外国の部品メーカーに差別的な扱いをしていると認定した。

(2008/12/16 01:12 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121501000812.html

(関連スレ)
【中国】WTOで米欧加に初敗訴 自動車部品関税、最終報告[7/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216427370/
【WTO】多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)閣僚会合決裂〜インド・中国と米国、対立とけず[07/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217348701/
【経済】韓国、日本の是正措置に不満 半導体相殺関税めぐるWTO紛争で[08/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220016626/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 01:41:16 ID:TNHBrZaO
ニカ?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 01:41:30 ID:65Ix1LS+
ほお
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 01:41:37 ID:ED/uxTZO
1508年12月16日に3なのに『2get』と書いてしまい、『500年ROMってろ!!』と言われた者です。

あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。

来る日も、来る日も。

そして今、やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!

こんな僕ですが、僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 01:42:11 ID:RgAFRiQy
おもしろいことになっとる
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 01:43:09 ID:TNHBrZaO
>>4
すまないニダ
その2はウリが頂いたニダ
お詫びにこの高級ハンタクを差し上げるニダw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 01:43:15 ID:BSO19obl
中国がこれぐらいで譲歩したりしませんて
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 01:45:42 ID:OQ06iaXs
>>4
百年たったらまたおいで
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 01:52:45 ID:xAZuU4bY
>>4
10世紀ROMってろ!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 02:02:59 ID:vCxcZNtg
>>1
あぁ、なんでこの訴訟に日本が加わらなかったんだろうな
腰抜けが、これ一緒に誘われたんじゃなかったっけ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 02:09:25 ID:uja3ftwa
これも一種の戦争だな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 02:10:44 ID:ITPDkX9E
何で中国がWTOに加盟できてるんだっけ?
加盟時の一悶着あったような気がするけど
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 02:14:45 ID:7lYovIoF
>>12
その枠に繋いでおかないと、勝手に暴走する大国だもの・・・・

欧米とガチで対峙してみろや中国w
日本に擦り寄ってくるんじゃねーよ!
大国なら相応に一人で戦ってみろ!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 02:43:32 ID:ffqVKtSU






チャンメディアソースで糞スレ立てんな チャン宣伝工作員









15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 02:49:29 ID:YKPNQpFD
>1 米欧側の主張を認め【中国に是正を求める】
上級委員会報告を発表した。中国の敗訴が上級委で初めて確定する。


こんな「是正を求める」だけじゃ、そのまま高い課税をやり続けるよ。
そこで、再度注意を促しても、「知らないアル」「現場が勝ってにやったニダ」
で、時間稼ぎして自然消滅か、途中また嫌がらせをするよ。

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 04:04:01 ID:oK9P498P
世界貿易機関が是正を 求めたからと言って、それに従う中国ではない訳で・・・
支那人が一番嫌がる言葉は、国際ルール。
余計反発する。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 07:44:15 ID:SBUAFZfj
米の軍事産業がニヤニヤ見てるんじゃないか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 07:48:50 ID:6fIx0qrj
>>4
...後500年頑張れ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 07:51:46 ID:yt5p0ph8
中国敗訴 いいことばだ。
祝 中国敗訴確定!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 08:06:30 ID:Mj6mddls
>中国は、一部の業者が部品と完成車の関税の差を悪用して、低関税で実質的な
>完成車輸入をするのを防ぐためだなどと主張していた。

高関税の目的が国内部品業者の保護ではなく、裏技使って税金をごまかす連中の対策という
ところが何とも中華的ですねw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 08:09:33 ID:0uwizY4z

頭数作戦も通用しなくなってくるし、支那も落ち目だな…

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 08:10:57 ID:LVvVPg22
>>4
ワロタ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 10:00:15 ID:aydjAadI
>>12
日本の強力なバックアップがあったため加盟できた。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 10:24:37 ID:n4hTVXDd
>4の人気に嫉妬.
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 11:05:48 ID:k3DOtoda
向こうのルールで闘ったって勝てないって。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 15:45:08 ID:3f0hz9Sx
アメリカにも似たようなのがあったような…
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/16(火) 21:30:33 ID:KrkpkM2c
中国が2001年12月にWTOに加盟したときからこういう事態になることはわかってました
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
加盟というか、引きずり込んだんだけどな