【中国】巨大未来都市が林立する次の30年[12/14]
1 :
依頼479@芝蘭φ ★ :
2008/12/15(月) 02:03:12 ID:??? 【12月14日 AFP】中国の過去30年間は、これからの数十年間、沿岸部に巨大未来都市を生み出すための
種をまいてきた時代だったと言えそうだ。
次の30年間で中国の都市部の人口は10億人を超え、経済大国の頂点に立つだろうとみられている。
次の30年間にどのような改革が待ち構えているのかは分からないが、都市部での公害汚染と人口移動の波が
予想される点は、多くの専門家の意見が一致するところで、都市化計画は大きな課題だ。
■人口10億に必要な革新的なインフラや治安対策
『The Extreme Future(究極の未来)』の著者である未来学者のジェームズ・カントン(James Canton)氏は
「次の30年は中国にとって、人口問題と都市化に取り組む重要な時期」だと予測する。
コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニー(McKinsey & Company)によると、2005年に5億7200万人
だった中国都市部の人口は、2025年までに9億2600万人に、2030年には10億人に達する見込みだ。
また今後20年間で、ニューヨーク(New York)の高層ビルの数の約10倍に匹敵する2万棟から5万棟の高層ビル
が建設されるという。そして2025年までに170の都市で、巨大な公共輸送網が必要となる。この数は現在の欧州
の都市交通網の2倍以上だ。
カントン氏は、中国の都市は生産力を活用して、ナノテクノロジーやスマート材料、最新の製薬といった製品の
技術革新の中心地となるだろうとみる。また世界で最も中産階級の多い都市にもなるという。
しかし、10億人を超える人々を住まわせるためには、まったく新しい形態のインフラや治安の枠組みを作ること
が必要となるとも指摘する。「誰かしらにノーを言うことが基本とならざるを得ない。生体認証が発達し、なかには
入ることさえできない都市も出てくるだろう」。人口、経済、環境問題になどからかかる圧力で、中国は革新的な
解決方法を選ばざる得なくなるというのが、カントン氏の見方だ。
■建築コンセプトの大変更で景観が一変
経済学者で都市プランナーのスタンリー・イップ(Stanley Yip)氏は、英総合エンジニアリング企業アラップ
(Arup)が中国政府の意向で各都市で進める環境都市の実験プロジェクトを率い、すでに中国の次世代都市の
構想に着手している。
イップ氏によると、将来の中国の建築や設計は、すべての新規建築物にエネルギー使用の半減を義務付ける、
2010年末までに成立予定の新法に完全に従うことになる。
法の要件を満たすためには建築物は必要最低限の設備だけに絞り、自然光があふれる設計にし、寒冷地帯の
北部では断熱を強化し、逆に南部では開放性と換気性を増す必要がある。また太陽電池パネルはさらに一般
的に普及するだろう。こうして設計が変化すると、建物の外観や雰囲気もずっと変わるとイップ氏は言う。
■2038年には中国が世界経済のトップに
米国家情報会議(National Intelligence Council、NIC)によると、中国経済は2025年までに日本を抜いて、
世界第2位に躍り出ると予想されている。NICは最新報告に、次の15-20年間、中国以上に影響力を持つ国は
ないだろうと記した。
一方、英ノッティンガム大学(University of Nottingham)現代中国研究所(School of Contemporary Chinese
Studies)のYao Shujie教授は、中国経済は2038年には世界最大となるが、大半の国民の収入は依然、欧米に
大きく遅れを取るだろうとみる。「平等性と社会正義、環境などの点では、過去30年には大した成果がなく、
政治改革も遅々たるものだった。次の30年に課題となってくるのは、これらの分野だろう」(c)AFP/D'Arcy Doran
ソース:AFP 2008年12月14日
http://www.afpbb.com/article/economy/2549323/3602111 ▼中国・上海(Shanghai)の浦東(Pudong)地区に建設予定の高さ632メートルの高層ビル
「上海タワー(Shanghai Tower)」の完成予想図(右)。
http://img2.afpbb.com/flashdata/detail/20081210/3602111.swf 関連スレ:【中国】高さ632メートル・中国一高い「上海タワー」、29日に建設開始[11/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227912217/
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:04:53 ID:W3nF8uDG
中国の未来予想は常にバラ色だなw
>>1 乙です
中国は全土に地下700階地上1000階のビルヂングを立てまくるヨロシ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:11:44 ID:FjlcS6dZ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:13:03 ID:WMz2gsI4
あっちこっちで暴動が起こってるんですけど?
ブラジルスレ?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:17:27 ID:6oqkoVC0
よしよし、こういうプランが出だすとバブル崩壊の兆候なんだよな。
まぁ、食えなくなった農民が、都市に押し寄せるから 人口10億人の都市集中だけはあってると思うけどね。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:22:21 ID:1+PF7BDv
おいおい、沿岸部で失業者や倒産する会社が相次いでるこの状況で何言ってんだw
11 :
東亜一家 :2008/12/15(月) 02:23:17 ID:UrEqc5oo
^^
都市レベルで分裂して、林立した都市国家間で殺し合うのですね。 未来なんて言わないでさっさと始めて下さい。 せっせと内乱の種を蒔くなんで馬鹿ですね。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:25:20 ID:Q81CTih0
>ジェームズ・カントン氏 包茎か
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:26:30 ID:bb+2B0Cc
なんか、英雄が一人の女の為に「お前の都、サザンクロスだ」とか言って 廃墟をプレゼントしてる絵が思い浮かんだ
透明チューブの中を空飛ぶ乗り物が行き来する、そんな想像をしていた時期もありました。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:28:46 ID:tSGWOAW3
F-ZEROのミュートシティみたいだ。
>>1 腐海おつ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:32:53 ID:b4fCjT7q
>>16 マシンで街にダイブして爆発させるのが好きだった。
こういう時だけ共産国っぽいな…‥まぁ、 普段はとことん資本主義のくせに
都市という名の罠をもうけ 高給という名の餌を置く 最後に核の名をもつ殺虫剤 これでシナ人終わりです
廃墟になる前にドバイに旅行でもしてこよう、、、、
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:53:11 ID:bmJIV6F9
戦国時代を希望
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:56:35 ID:lphhFP6s
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 02:56:51 ID:nVava2lH
> 「誰かしらにノーを言うことが基本とならざるを得ない。生体認証が発達し、なかには > 入ることさえできない都市も出てくるだろう」 あと30年経っても農民戸籍は差別されるんですね 都市の入り口には立て看板が立ってますか? 「犬とチャンコロ入るべからず」
無理ぽww 1980年代に2010年にはアメリカ追い抜かすとか 言ってたしww
便所に扉は付いたのかな?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 03:25:47 ID:v/Oqv8MD
米工作員もこの期に及んで頑張ってるな
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 03:29:43 ID:3/l/xs4Q
>>10 > おいおい、沿岸部で失業者や倒産する会社が相次いでるこの状況で何言ってんだw
現実逃避とか
寝言とか
もうヤケクソになってるとか
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 03:37:30 ID:b2xT0klC
>>1 だが、そこには人類の姿を見つけることが出来なかった。
ただ一言 「あほか」
馬鹿高いビルを手抜き工事で乱立させて、自身で死者○億人を記録する訳ですね分かります。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 04:25:24 ID:2yQ9OztR
>>1 30年と言や、ビルのコンクリート劣化が起こる時期だな。
多分、中国人のことだから粗悪・欠陥コンクリートを大量に使って高層ビルを建てまくっているだろうw
30年後にはそれらのビルが大崩壊しつつあるだろうな。
>>32 メンテナンスするってこと知らない国民性だし、
貧乏人が更に困ると、高速鉄道の架線やレール
盗むと思うけど。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 04:34:32 ID:Z0CSYFms
嫉妬ばかりだな。 韓国人が日本人に一方的に嫉妬するように、日本人は中国に一方的に嫉妬の傾向があるな。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 04:36:28 ID:uy9WRsgu
結局は「カネ」というアヘンで 国際金融資本に良いように操られてるだけのような気がするんだけどね。
国家主席も苦笑いする記事
よくて三国、へたすりゃ五胡十六国か春秋戦国期並みに国家分裂してるだろ… 単純計算で国家を繁栄できるほどかの民族は有能じゃないよ。 頭数作戦でどうにかなってるうちが華。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 04:39:49 ID:92pcq0v+
20世紀少年を百回読み直せ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 04:41:27 ID:IdwIg8a+
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 04:55:40 ID:5vsE1+6R
日本のゼネコンも参入できるといいけど。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 04:59:41 ID:SjH61Dde
毎週「数十年後には世界一」というニュースを点滴しないと死んでしまう国
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:12:08 ID:HjkI34Qc
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:16:36 ID:e2B4iykx
中国の都市ほど、未来都市という言葉が似合うものはない 日本の個性のないくたびれた町並みとは大違い
44 :
ahodennnenn :2008/12/15(月) 05:16:44 ID:DbDRItcD
McKinsey & Company社は何も解かっていないね。 絶対に無理。 その時、中国はありません。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:20:19 ID:NllKKBdt
巨大未来都市かあー・・・・ 途上国はみんなそういうの夢見るんだよなあw でも、実際に建ててから夢から醒めて現実に直面すんだよ。 毎年毎年のハコモノの維持費、テナントの埋まり具合、 そして老朽化してきた時の解体費用・・・・
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:22:15 ID:e2B4iykx
>>45 日本の事情を中国にあてはめて知ったような口聞くなよ。
そういう嫉妬心が文化途上国丸出し。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:22:57 ID:SjH61Dde
>>32 あの国の建築基準が厳格に適用されてるのは北京だけだ、とあの国の高学歴者に人気の掲示板にかいてあったよ。(天涯 経済論壇)
ほかは鉄筋強度偽装だそうだ シンセンからビルが林立し始めたので倒壊もシンセンから、記憶ではたしか2017?くらいから表面化とかいてあった
香港も建設業就業人口比率が日本の二倍ある時期があったので、建て替え促進のためかコンクリート壁寿命が15年から20年の高層住居が多い。
今も大して事情に変化ないだろう
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:26:20 ID:SjH61Dde
ID:e2B4iykx頑張ってるな。今どこから書き込んでる?
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:28:17 ID:NllKKBdt
>>46 いやあ、どこも辿る道ですからあw
KLやジャカルタ辺りだと、既に第二段階(テナント不足地獄)、
あと20年くらいで第三段階(解体費用地獄)になるなw
ま、シナもがんがれw
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:35:09 ID:SjH61Dde
未来学者ってのもすごいよな。○○だろう、○○であるべきだ、○○は重大なチャレンジになるだろう 僕も学生のころ二十冊ほどそういう本をかった。 結局トレンド分析が地味すぎ、リアルすぎて自国から発禁くらうような本だけだな、予測があたったのは。 超悲観的なのも超バラ色なのもはずれる。
え?中国の未来都市って、リアルの「サザンクロスシティー」とかじゃね?
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:42:17 ID:NllKKBdt
>>50 結局都市ってやつも需要と共有のバランスやコストパフォーマンスちゅう
ゼニの理論の上に成り立つモンですからねえw
途上国はその辺の現実が見えないまま舞い上がって高層建築やりまくって
後でテンパるw
土地があるならパリやウィーン、ブダペストみたいな
低層で瀟洒なたたずまいにしておけば、100年200年もつ都市になるものをw
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:45:08 ID:XCjW2uNB
>>1 まさに箱物の典型。希望的観測のみのファンタジーだよ。
その予想を実現する為の材料なんて無いじゃないか。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:47:25 ID:VAkD+jHS
香港にあった、九龍城の未来版の建築物が出来上がる訳だな。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:54:08 ID:fd1BazNV
小学生の妄想とどこが違うんだw
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 05:58:30 ID:SjH61Dde
今どこから書き込んでる? とかくと在日半島人以外の外国人はなぜかかきこみをやめる。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 06:00:35 ID:NllKKBdt
>>55 世間知らずがゼニもつと、やっちゃうんだよ、その小学生の妄想をw
建てるのより、運用や維持の方が何百倍も大変なんだって気がつかずにw
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 06:06:10 ID:XCjW2uNB
>>57 まあ、未来学者なんていう胡散臭いのが言ってる予想だしね。
当の中国人達はそんな楽観的な予想出来る状態じゃないかもw
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 06:32:55 ID:YQcRoMHw
もうじき内戦が始まって人口が十分の一ぐらいになるだろ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 06:51:27 ID:IbDZuQxp
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/15(月) 04:34:32 ID:Z0CSYFms 嫉妬ばかりだな。 韓国人が日本人に一方的に嫉妬するように、日本人は中国に一方的に嫉妬の傾向があるな。 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/15(月) 05:16:36 ID:e2B4iykx 中国の都市ほど、未来都市という言葉が似合うものはない 日本の個性のないくたびれた町並みとは大違い 事実と違うことを言っても、相手を貶めることはできない。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 06:52:58 ID:NllKKBdt
62 :
借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM :2008/12/15(月) 06:57:08 ID:EYZYyF5C BE:633711492-2BP(123)
狭いならともかく、土地あるんなら低層で抑えて、道路を使いやすく整備するほうがいい気がするんだけど
63 :
子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/15(月) 06:58:53 ID:5Kji2Gw4
>>62 はよ〜♪
広いけど人も多すぎるからどうなんだろ?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:03:14 ID:WnDRvw8Y
無理です 中国の貧農の平均年収=5万円 インドの貧農の平均年収=1万円 インドが工業化したら中国の工場は全部倒れるww 韓国と同じだなww
>>62 現在の状態を追認して繁栄を望むなら、「正規都市市民」とそれ以外に厳密に分けてしまいセキュリティを設けるしかないってことでしょうね。
分けるってのは、経済からなにから全てです。
つまり、中共内部で先進国と低開発国を作って、低開発国を搾取する形となります。
漫画やアニメによくある設定ですw
カントン氏は、日本のアニメ見てこれを考えついたのかも知れません。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:06:29 ID:NllKKBdt
>>62 田舎モンは「でっかいビル=エライ」ですからw
そういや昔シナの建築家と話をした事があって、
バブルのころに構想があった、東京湾上の超超高層ビルとか
富士山よりも高いビルとか・・・
そういうのを「スバラシイ!」とか褒めちぎる訳ですよw
こっちが「んなもん建ててどんな需要があんだよw テナント埋まらん」
・・・って言っても、なんか全然理解できないらしくて話が平行線。
経済活動の一部って捉え方が全然できてないんだなあ、とw
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:06:46 ID:hIrE7wL9
水も資源も技術も無い人口大国の未来は 悲惨なだけだよ
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:09:13 ID:3POv9Nmz
寝言はウンコの処理ぐらいマトモにできるようになってから言え
中国が世界経済発展の馬車馬でもいいけれど、 世界資源の無駄使いは、するな。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:10:32 ID:WnDRvw8Y
中国は豊かな地域が10%程度なんで 58に分割したほうがより効率的な成長が図れると思うが 中国共産党のせいで58の国が醜く争うだろうww 分かれたら南部の上海国しか希望がないんだがww 北京は砂漠に沈むww
71 :
子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/12/15(月) 07:11:02 ID:5Kji2Gw4
>>66 ん?
なら商業施設とかと別にシンボルタワーの1つでも建てればいいのに
で、残りは実用的な物にする……でいいんじゃない?
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:13:01 ID:NllKKBdt
>>65 その「自国内植民地政策」(と、ウリは呼んでるw)が
もう限界に来ちゃってるのが今のシナなんですよね。
外国が買ってくれなくなった以上
貿易依存率を下げないと経済が維持できない。
でも搾取側の「消費都市住人」だけじゃ内需を支えきれない
だからと言って被搾取側の「自国内植民地住人」の購買力をあげるには
賃金を上げなければならず、そうなれば安価な製品の供給が不可能になって
自国内植民地システムそのものが崩壊する。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:13:42 ID:kJRGMuHz
地球が持ちませんw
>>72 w
もう、いくとこまでいっちゃってますからねw
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:14:48 ID:NllKKBdt
>>71 ゼニ勘定できればフツーはそう考えるんだけどさあw
途上国の人間の理想ってのはマンハッタンだからw
もう無闇やたらに高層ビルの林にしたがるんだよねw
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:25:42 ID:1kOJu5WP
インドは?インドはどうなるの?
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:32:45 ID:dGpHfSeo
そう言えば、日本も89年頃はアメリカに 変わって世界一の座に着くって言われてたっけ。 まぁ、速攻で潰されましたがww
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:33:07 ID:nH7Uhld2
腐海に飲み込まれてるよ。
誰か例の画像張ってくれ、理想の未来は鉄腕アトムみたいな社会だけど現実は北斗の拳状態みたいなの。
80 :
地獄博士 :2008/12/15(月) 07:39:04 ID:AYmYdOA9
>>71 むかし、天下大一塔だか言う高い建物があってな・・・・
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:40:08 ID:FSipFmJu
この想定を実現させる為には中国が米国以上の内需を作り出し、世界経済を引っ張る原動力になる 必要があるのだけど、現状では日欧米を最終消費地とし外需主導型であり、最終消費地が冷え込め ばそのまま反動が跳ね返ってくる。 およそこれらの未来予想図は当てにならないばかりか順調な成長の維持が不可欠であり今のような 成長が不可能なばかりかマイナスに落ち込むような状況を想定してるとは思えない。 これを主張するカントン氏とやらの周辺では世界経済低迷がどう映っているのだろうか?
高層ビルが林立する都市なんて生活しにくいだけだろう 世界で最も中産階級の多い都市か おそらく中産階級の3倍くらいの貧民層が住みついているんだろうな
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:43:50 ID:GCJrCjeX
>カントン氏は、中国の都市は生産力を活用して、 >ナノテクノロジーやスマート材料、最新の製薬といった製品の >技術革新の中心地となるだろうとみる この人は実際に中国人と会ったことないの?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:43:58 ID:xN2z3//F
人の心-ソフト面がついて来なければ どれだけ未来都市にしてもしょうがないもんだ
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:47:30 ID:ZdOc79G9
>巨大未来都市 北斗ワールドですね、判ります
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:48:02 ID:R17Fb+mO
現実は墓標のような廃墟ビル群だけどな。
世界・世界資源の無駄使いは、するな。 中国・世界資源の無駄使いは、するな。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:49:06 ID:Awoa0kRT
89 :
地獄博士 :2008/12/15(月) 07:50:18 ID:AYmYdOA9
>>88 たぶん、なんかの証券の宣伝じゃないか?本気で言っているのなら目も当てられん。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:53:08 ID:WnDRvw8Y
中国の上海森ビルは半分も埋まってない状態で 上海には幽霊ビルがごろごろww ドバイのバブルも崩壊するんだろうなww チョンが世界一高いビルを建てているはずだが?ww
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 07:53:42 ID:Awoa0kRT
>>1 >しかし、10億人を超える人々を住まわせるためには、まったく新しい形態のインフラや治安の枠組みを作ること
>が必要となるとも指摘する。「誰かしらにノーを言うことが基本とならざるを得ない。生体認証が発達し、なかには
>入ることさえできない都市も出てくるだろう」。
…昔から中国と、北朝鮮でよく知られた、「強制収容所」だろ、これ。
既に技術開発は、終了しているぞ。w
中国で発達した技術なんて、愚民数億の統治方法だけだもんな それも基本的には古代王朝方式とスターリニズムのパクリ
>>93 なぜ中国古代都市は、上手く統治できていたのか?
A: 城塞都市だから、住民を管理できた。
>>1 の計画は、城塞都市集合体に戻すという意味だろ。
これは、ひとつの有力な解だな。都市環境悪化さえ克服できれば。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 08:53:57 ID:WnDRvw8Y
>ナノテクノロジーやスマート材料、最新の製薬といった製品の >技術革新の中心地となるだろうとみる 30年前の兵器のエンジンもコピーできずに全量ロシアとドイツから輸入して 整備もできないやつらなんだが?ww 最先端で30年、一般は40年遅れているので 日本が税金でのべ6万5千人(一人当たり400万円の無償援助)教育しているんだが?ww 反日教育と援助の非広報で中国人は自分で偉くなったと思い込んでいるwww 朝鮮人と大差ないなww
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 08:54:33 ID:xLjllFrQ
支那が地球上の資源を食い潰す
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 09:23:06 ID:rLZmNdET
中国人建築家の中には、 100階建て1本より、50階建て2本の方が効率が良い、25階建て4本はもっと良い って、現実的なのも居るんだが イケイケな支那畜の前には、通らんかったな 林立するゴーストタウンなんて、目もあてられない
99 :
借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM :2008/12/15(月) 09:49:12 ID:EYZYyF5C BE:1408248285-2BP(123)
>>97 よくわからない生命体は、遺伝子操作によらずとも続々生まれてますよね
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 09:58:21 ID:k1PkFRSy
こういうの出てくると、そろそろなんだよなあ。
現実から目を逸らすにしても ちょっとあからさま過ぎて白けるだろう …中国人だとこの程度でもヒャッハーって喜べるのか?
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 10:11:11 ID:qa3CFAEk
次の30年の夢見る前に足元しっかり見ような。12月20日から翌年2月。 この期限に有効な景気対策うてないと、大陸で暴動起きるんだろ。 8%割れの成長率じゃ、国民食わせられないんだってwww
バブルの廃墟の林立する国。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 10:48:36 ID:x9qCstJt
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 10:49:18 ID:Tj/iJXW/
そして50年後にはビル崩落事故多発ですね わかります
もう農村部は荒廃なんてもんじゃないんだろうな・・・・
というかさ 労働者や農民の権利が守られない 共産主義って 社長から派遣まで毎月同じ給料の資本主義と 同じくらい有り得ない存在だろうにw
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 11:28:18 ID:FEBegDx5
壮大な夢を描いた時がピークなんだな、ウンチは500mの高さから 水を使ずに落とすのかね。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 11:41:24 ID:1AT9v8GQ
バベルの塔の時代から現代に至るまで、 高い建築物=権力の象徴なわけです。 経済的に考えれば全く無意味な行為なわけですが。 日本でも、権力欲のみで生きている役人や政治家なんかもこういう建物作りたがりますよ。 こういう馬鹿げた建物は頭の良し悪しというよりも、 欲望の大きさを表してるんだと思いますね。
パズー: サザンクロスは本当にあったんだ!
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 11:43:19 ID:eOyrNxTQ
三峡ダム決壊で全て水に流れます。
荒廃した高層スラムの無法地帯が続出ですか・・・ バラードの「ハイ・ライズ」みたいになるのね
残念ながらこのような未来はやってこない 中国どころか世界は30年後には崩壊している。 主な要因は、核戦争と鳥インフルエンザだ。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 12:18:56 ID:UAj8Y1Zb
>>1 の代わりに、俺が将来予測をしてやるよ。
中国崩壊のシナリオはこうなるだろう。
まず、株式・不動産バブル崩壊に始まる。
まず、バブルが崩壊したら、不動産や株式の価格が暴落する。
それらを担保に金を借りていた個人や企業が破産し、続いて銀行も破産する。
ここまでは日本でも同じだったが、ここからが中国独自の事情だ。
そうなった時点で生産が激減、失業者があふれる。
暴動が続発し、危険を感じた外資が一斉に撤退して、さらに失業者増大に拍車をかける。
ところが、生産が激減しても、すでに酷いレベルに達した砂漠化・環境汚染・水の
枯渇はすぐには回復しない。
そこで、農業ができなくなった農村部の人間が、どっと都市部になだれ込んでくるのは
止まらない。
ますます都市部は人が溢れ、失業者が激増し、暴動が止まらなくなる。
ごく一握りの大金持ちだけは、とっとと金を持って国外へ逃げる。
残るのは、貧乏な何億人と、役に立たなくなった生産設備と、不毛な土地だけだ。
食料が何億人分単位で不足する。
あまりに貧民が多すぎるので、どこの国も助ける力はないし、助けない。
そして、中国全域で、不足した食料と水を争って殺し合いが始まる。
最後には中国全域が内戦になり、生き残る権利をかけた壮絶な殺し合いとなる。
これが中国崩壊のシナリオだ。
これが起きる正確な時期を予測するのは困難なことだが、可能性が高いのは
バブル崩壊が2008〜2010年、大規模な内戦に突入するのが2015年というところだろう。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 12:27:37 ID:UAj8Y1Zb
>>72 いかな植民地政策でも、搾取される植民地側の人間でさえも
最低限食わせなければならない、という制限がある。
いくら植民地でも、「おまえらもう不要だから勝手に餓死しろ」とは言えない。
そして、食わせなければならない人数が十億人だ。
これで外国への輸出が減ると、今度は植民地側=農村の人間を
食わせることにすべての国力が費やされてしまうのさ。
それで経済が崩壊する。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 12:32:43 ID:gxUwWd4D
未来都市=チューブの中を車が走る
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 12:35:21 ID:lfjx4MbQ
並び立つのは群雄割拠の英雄モドキだろう。 さて黄色い布を沢山買っておくか。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 12:59:08 ID:hWSCXZrM
皮算用全開だな。スム−ズに成るわけが無い。 自国の利益丸出しの国が。
今、結構背の高いマンションに住んでるけど、 本当の金持ちや裕福って平屋住まいだと思う。 小松崎みたいな未来が来たらすでに人間が 人間じゃなくなっていると思う。 俺は北斗の拳より999が思い浮かんだ。 機械化人間(共産党員)と普通の人間が常に争ってる。 日本は逆に河川工事とかで昔の川とかに 近づけているのはそういうこと。 江戸時代ぐらいに近づけた方が理想的。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:06:10 ID:+yEQUMHC
まず上海の金融センタービルの入居率を100パーセントにしろって話だな
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:10:47 ID:EOtoV3T2
冗談抜きで、まず植林から始めろ。
まあいいんじゃね。どんな社会や時代にも夢は必要だし。
>>123 同時に水質汚染を食い止める為の浄水設備の大増設だな
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:14:45 ID:UAj8Y1Zb
>>124 徹底的に国民に夢を与えず、ひたすら悲観論ばかり叫んでいるのが
国内のマスコミだな。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:15:55 ID:UAj8Y1Zb
>>123 中国人は、自然と共存しなくては生きていけないという基本原理を
未だ学んでいないようだな。
まあ、本当の意味で歴史が長くない国だからな。
何十回もリセットされているから、全然経験と知識の積み上げがない。
企業もだけど、急拡大した会社は必ず揺り返しがあるし、制御、統制するのは 尋常じゃないくらい難しい。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:21:18 ID:YNOSgDHV
HAHAHAHAHAHA としかw
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:21:40 ID:x9l9/Rs/
>>98 超高層ビルでは、階の移動ロス・ビル間の移動ロスが問題になるが、
「自転車を活用」し、すべてを一つのビル内で完結すれば問題ない。
なに、このバブル崩壊前宣言。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:32:27 ID:eZHv8VTa
東京にはランドマークがない。東京タワーではインパクトが弱い。 発展途上国でもあるまいし、高層ビルなんかで高さ競争をする必要はないが、江戸城天主を復元したらどうだろうか。 御所は覗けない設計で。 そうすると、今進んでいる東京駅のドームの復元とあわせ、美しい景観ができると思う。 その東京駅からの道を通って、外国の新任大使が親任式のために馬車に乗って皇居に向かう姿を想像するのは楽しい。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:32:54 ID:nr9bRobJ
この手の話が出たらもはや末期 さっさと中国からは引き上げるのが吉 今を逃した間抜けは共倒れするだけ
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:33:57 ID:NllKKBdt
>>130 チミは上層階への移動には位置エネルギーを稼がにゃならん事を忘れているw
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:38:24 ID:t5wW43GD
>>126 そのせいで企業の広告料を削られて死にかかるという馬鹿をしてるな。
マスコミは自分の首を絞めるのが好きらしい
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:39:25 ID:x9l9/Rs/
>>134 産院を最上階にして、一生下がるだけで生活する。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:40:43 ID:YNOSgDHV
>>136 全ての生産物を最上階で作らないとならなくない?
物資だけは別なのか?
138 :
137 :2008/12/15(月) 14:41:56 ID:YNOSgDHV
自分で書いてて思ったが、それだとビルじゃなくて地下掘った方がいいなw
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:47:13 ID:x9l9/Rs/
>>138 さぁ、好きなほうを選べ。
1.超高層ビル倒壊
2.超深度構造物崩壊
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 14:55:02 ID:NllKKBdt
>>130 >>137 まあ、こういう「子供の夢」を良く考えず
実行に移してヤッチマウのが途上国ってもんでしてw
大人は夢を見ないわけじゃない、現実を知りすぎているだけなのだw
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 15:07:48 ID:d8EVcO/i
ビル作っても入る人と仕事が無ければ意味ないじゃん。 それらが満たされるような世の中ならば資源や燃料の高騰でどうにも ならん。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 15:10:25 ID:001h0rUX
特需終わったし下降の一途だろうな
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 15:10:52 ID:YNOSgDHV
>>139 やっぱり後が楽な方を取るべきだから2だw
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 15:12:11 ID:dfKOb+wP
アーコロジー計画か? >上海近郊の崇明県東灘 (Dongtan)で環境に優しく、自己完結した巨大な都市施設の建造が計画されている。 >それは2010年までに着工し、2040年までに完成させることを目標としている。 ちょっと無限霧撒いておきますね
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 15:13:18 ID:dfKOb+wP
まだ箱物に幻想を抱いているのか、中国人は。 どんな建物を造ろうが、民度がついて行かないだろうに。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 16:14:36 ID:hFfykk/F
中国経済見てると、あの連中には「在庫」とか「採算」の概念がないんじゃないのかって 気がして来るんだが。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 17:09:43 ID:HR8us16q
貧乏人はさらに貧乏に、金持ちはさらに金持ちになる社会システムなのに どうやって中産階級を増やすんだよ こんなんじゃ映画のメトロポリスみなたいな都市になるだろうな
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 17:11:05 ID:eodbmi1T
>>1 停電頻発するの解決してからそういう妄想はするように
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 17:33:34 ID:F6SnqB0p
・・・という夢を見た。 顔を洗ったら涙が出てきた。
10億人が今の日本人くらいの生活始めたら 地球が持たないのは間違いないよ。 資源も環境も
154 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/12/15(月) 22:34:35 ID:G6XkmbIl
何で土地が広いのに、高層ビルを建てるの?
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 22:38:22 ID:4fX5oS1z
>>154 先住民から略奪して得た土地なんで
片寄せあって暮らしてないと不安なんです。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 22:39:05 ID:x9l9/Rs/
>>149 1990年代に入るまでは、減価償却の概念もなかったらしいぞ。w
80年代の日本もこんな感じのバラ色未来予測が花盛りだったなあ ソ連崩壊も中国の急成長もアジア諸国の失速も予測はできなかった 未来予測は常に外れる…
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 22:44:31 ID:gtLWu8sq
>>149 ロシアもシナも複式簿記を採用したのは最近のことらしいな。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 22:45:21 ID:3XfXtrre
中国が生体認証で人口シャットアウトする嫌な意味でSFチックな都市つくってる頃には 日本はふつうの田園風景の家や田んぼからミサイルや対空砲が生えてロボットだしたり 変形して人型形態になる都市が出現してるだろ
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/15(月) 23:46:51 ID:RbDzZZUa
日本は人口減少で街は小さくなり空き家ばかりになるが中国は一千万都市が大量に発生する
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/16(火) 00:02:02 ID:qqWKIjTT
中国って本当に人口12億人もいるのだろうか 欧州や米国と比較しても実は6億人ぐらいだったりして
そしてヒャッハーへ
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/16(火) 00:04:01 ID:71zYHcxm
未来都市でも住人は土人ですから
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/16(火) 00:18:05 ID:xaAPRkYR
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/16(火) 00:20:58 ID:meoY4a8Z
∧_∧
( ๑→ܫ←) いい夢みろよ
>>1 (つ旦と)
と_)_)
中国の未来か。 巨大都市が林立以前に、ホンモノの林が絶えそうで怖いな。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/16(火) 00:27:32 ID:vMaMmXDp
住んでる人間と折り合いをつけながらゆっくり育んでいかないと 三歩歩いて二歩下がるくらいでよい
30年後は未来都市どころか、少なくとも北京は砂の都だろ
>156 ( `ハ´) 小日本の官庁の予算会計も単年度アルヨ。 中華の未来都市といえば、やっぱりウィリアム・ギブソンの世界観アルナ。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/16(火) 00:51:43 ID:xDgxIbLP
>>161 中央政府も、正確な人口を把握していない。
地方政府(省)が見栄をはって過大申告をしているとの説も有る。
6億人でも多過ぎなんだけどね。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/12/16(火) 00:53:43 ID:vMaMmXDp
水が全てを決めてくれるだろう。
おこるでしかしおこるでしかしちゅうごくはまだゆめのなか
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :
2008/12/17(水) 02:18:33 ID:od9awzob >>170 あんな砂漠や山だらけの国で本当に13億人もいるのだろうか。
大都市もそれほどの規模はないし、田舎は田舎で人気が無いし。
実は中国最大の嘘はその人口であったりして・・・