【中越】国境「最後の地雷」除去、癒える対立の傷あと[12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★中越国境「最後の地雷」除去、癒える対立の傷あと

5日付中国新聞社電によると、広西チワン族自治区の軍関係者は12月3、4日に同自治区・龍州県
甲馬鞍山地区に残されていた地雷の撤去作業を行ったことを明らかにした。中国が中越国境地帯に
敷設した地雷の撤去が完了したという。
(写真)ttp://news.searchina.ne.jp/2008/1206/politics_1206_001_small.jpg

1975年まで続いたベトナム戦争の時期、中国は社会主義陣営の北側(北ベトナム・ベトコン)を支援した。
しかし、南ベトナムの敗北でベトナムが統一されると両国の関係は極めて悪化した。その遠因には、
中ソ対立があった。

中ソ対立の遠因は、ソ連が社会主義国のリーダーとして、中国国内に軍事基地を建設することを要求
したことや、フルシチョフ政権になってからアメリカとの平和共存を模索しはじめたことにある。朝鮮戦争
の経緯や台湾問題で米国と厳しく対立していた中国にとって、米国との協調路線は受け入れがたかった。
中ソ間には国境を巡って相当に大規模な軍事衝突も発生した。

一方、ベトナムはソ連に接近。背景には、歴史的にベトナムを属国にしてきた中国への不信感もあった
とされる。また、ベトナム国内の華僑の扱いでも両国関係は紛糾した。一方、中国は1975年に成立した
カンボジアのポル・ポト政権を支持。ポル・ポト政権は文革時の中国以上に極端な左翼政策を断行し、
「社会主義の潜在的な敵」とみなす自国民の大量虐殺も行った。

ポル・ポト政権によるカンボジア領内のベトナム人弾圧などのため、ベトナムはカンボジアに侵攻し、
親ベトナム的なヘン・サムリン政権を作った(1979年1 月)。中国は地方のゲリラ勢力となったポル・ポト
一派を支援。さらに「懲罰」と称して、79年2月にベトナムに侵攻。約1カ月の中越戦争が勃発した。
文化大革命を否定した中国のトウ小平政権が、文革時代の中国以上に極端な左翼的政策を実施した
ポル・ポト一派を支持して、社会主義国に武力侵攻する異常な事態だった。

その後、1989年にソ連が崩壊したことにより、ソ連と同盟を結んでいたベトナムによる中国への軍事的
脅威は薄らいだ。中越両国とも経済建設を最優先するようになり、双方とも国境地帯に大きな兵力を
配置しておくことが難しくなった。両国は1991年に関係を正常化させた。中国は軍事的リスクが高い
として抑制していた広西チワン族自治区や海南省の投資・経済建設を積極的に行うようになった。

両国関係が正常化した後もベトナムは中越戦争を問題視し、2002年にはベトナムを訪問した江沢民主席
に謝罪を要求。江主席は「両国関係は未来志向であるべきだ」などとして拒否した。その後、ベトナムも
中越戦争の解釈を問題にすることを控え、両国関係の安定と経済協力を優先するようになった。中国は
ベトナムを含む東南アジア全体に対し、経済的な優遇策を積極的に推進するなどで応じるようになった。
(編集担当:如月隼人)

(サーチナ 2008/12/06(土) 10:20)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1206&f=politics_1206_001.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 10:41:36 ID:Qn7ldTh/
大塚、鶯谷、新大久保方面の地雷も撤去願います。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 10:43:16 ID:hTv9iffR
中国はベトナムを侵略した
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 10:43:49 ID:9zXsRnN2
>>2
>大塚、鶯谷、新大久保方面の地雷も撤去願います。
行かなきゃ良いじゃん。
5丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/06(土) 10:49:24 ID:ekDopoX6
>>4
そういう意味じゃないだろ…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 10:50:43 ID:Wr9u+U99
ベトナムは、フランスによる植民地だった。今でも上流社会ではフランス語を話す。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 11:19:30 ID:UzLZpZR4
嘘コケ
これで最後なわけないじゃろ。
それよりいまも世界中にばらまき続けてる
やすもんの対人地雷をなんとかせい。
8闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/12/06(土) 11:21:10 ID:8gK93e70
癒える?そんなので癒える訳無かろうが
70年経ってまだ癒えてないと言いがかり付けられているわが国の立場がないのだね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 11:25:34 ID:uK1AdGhu
人民軍が攻めてくるから埋めといたほうがいいぞ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 12:46:52 ID:PQ/AkczX
手段と目的を混同すると、望む方向とまったく逆の方向に物事が悪化する。
そんなバカなことが目立っている。現状の運用方法や理解がそもそもの目的に合致した
ものかどうかを原点に立ち返って考え直す時期に来ている。
環境問題は「地球温暖化を防止する」のが目的で、その手段の一つがリサイクルだった
はずが、今は「リサイクルすること」自体が目的化しており地球温暖化防止に逆行して
いる。ペットボトルをリサイクルした繊維で作る洋服を製品化するのに必要な石油の量
は従来の石油化学繊維でつくる洋服よりも3倍も多く石油を消費する。
つまりペットボトルリサイクルは、そもそもの目的である地球温暖化防止に役立つもの
ではなく、むしろ悪化させるものなのだ。それなのに中止されず、相変わらずリサイク
ル実施キャンペーンが叫ばれている。本末転倒なのである。
クラスタ弾の禁止条約も同じ構造だ。そもそも我々日本人は「戦争のない国」を目指し
ていたはずなのに、何故か現実世界では「戦争勃発リスクを拡大」させる行為ばかりを
している。現実世界で戦争を抑止するためには相手から見て、もしも日本と戦争をした
ら「戦争に勝つために払う犠牲が容認できないほどヒドイ目にあう」と思わせることに
ある。「容認できる犠牲の範囲で日本との戦争に勝てそうだ」と相手が思ったら、それ
は戦争勃発リスクが拡大することに他ならず、平和維持目的に逆行するのだ。
クラスタ弾禁止条約に日本は調印したが、近隣国の中国、韓国、北朝鮮、ロシアは条約
に参加しておらず、東アジアでは我が国だけがクラスタ弾の使用を禁止し戦争抑止力を
低下させた。アジアやアフリカなどの紛争復興地域で人々の手足を奪っている地雷やク
ラスタ弾の多くが中国製であることを考えれば、ただ単に兵器や武器をなくせば平和に
なる、などという間違った妄想による情緒的判断はもうやめるべき時期にきている。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 14:02:06 ID:PAPigDyN
地雷の事なら高知県警に任せればきっと仕事が早い
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 21:25:43 ID:PQ/AkczX
クラスタ弾禁止条約に日本は調印したそうだが、近隣国の中国、韓国、北朝鮮、ロシア
は条約に参加しておらず、東アジアでは我が国だけがクラスタ弾の使用が禁止された。
まったくバカな話である。現実世界で戦争を抑止するためには相手から見て、もしも、
日本と戦争をしたら「戦争に勝つために払う犠牲が容認できないほどヒドイ目にあう」
と思わせることにある。「容認できる犠牲の範囲で日本との戦争に勝てそうだ」と相手
が思ったら、それは戦争勃発リスクが拡大することになり、平和維持目的に逆行する。
クラスタ弾禁止条約に参加しなかったのは中国、韓国など日本の周辺諸国の他に米国と
フィンランドなどがあるが、フィンランドが調印しなかった理由と同じ視点での論議は
日本では起こらず、ただただ日本だけがクラスタ弾を禁止し、戦争抑止力を後退させた。
そもそも我々日本人は「戦争のない国」を目指していたはずなのに、何故か現実世界で
は「戦争勃発リスクを拡大させている」という結果を招く行為をしている。
日本が戦争のない世界を希求しているのに、その思いを悪用しているのが中国、韓国、
北朝鮮などの特定アジアだ。しかもアジアやアフリカなどの紛争復興地域で人々の手足
を奪っている地雷やクラスタ弾の多くが中国製であることを考えれば、ただ単に兵器や
武器をなくせば平和になる、などという間違った妄想はもうやめるべき時期にきている。
クラスタ弾とは日本の長い海岸線がで国を守れなくなる可能性が高いときにやむを得ず
使うものだ。不発弾による被害も出るが占領されることの被害の方が何百倍も何万倍も
大きいことに気がつくべき時期にきている。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>10
リサイクル自体を目的化するのはそれはそれでアリなんじゃねって気もするが
啓発と技術投資のためってことで