【台湾】馬総統「良い時期でない」、ダライ・ラマの訪台歓迎せず [12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:35:59 ID:0P39ncUK
馬総統「DRAM業界は倒れない」、台湾政府積極的に援助
ttp://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/081204/78/1ak44.html
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:35:59 ID:K9Ex3eIh
>>10
日本もミンス政権になったら拒否するよw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:36:40 ID:6qdwxYGl
∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!

お前がいい時期ってあんの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:37:06 ID:SceqhGcI
ゲスが!
馬鹿総統は消えて下さい
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:37:50 ID:RHLfz3LU
台湾は支那側について、世界を敵に回すことを宣言したわけね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:40:32 ID:BQm37i5g
>>13
DRAMで思い出したけど、ドイツのキマンダ社が倒れそう。
株価がとんでもないことになってるみたい。
たしか台湾のDRAM企業と提携してたはず。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:42:13 ID:0sG69C8t
それでも李登輝ならやってくれる
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:44:12 ID:vV9p5ouB
>>18
キマンダといえばGDDR5で先陣をきってAMDに供給してたり、
今後かなり期待できるかも、なんて思っていたんだがそんなことになっていたとは。。。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:52:27 ID:Z/5Hwf9n
フリーチベット
チャイナフリー
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 23:53:12 ID:FpnJFerp
こう言わないと中共がヘソを曲げるから仕方ない・・・・

と、普通なら弁護の余地もあるが、馬英九ではなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 00:00:45 ID:BQm37i5g
>>20
キマンダ株
http://finance.google.com/finance?q=qI&hl=en

多分、コレだと思うけど。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 00:02:16 ID:xoHoFORk
馬なのに粗ティンということだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 00:18:42 ID:StpvY68K
>馬英九

お前は長崎県知事か
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 00:20:32 ID:p3ANPG2D

中華民国がチベットの独立を認めれば大陸奪還の一歩になるのに・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 00:33:36 ID:vsNMiccP


馬だけにシナの家畜www

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 00:41:21 ID:rSdyLx1Y
中韓朝とその同調者が猛反発する政策は正しい政策
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 01:04:54 ID:yxVEPlxi
良い時期などない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 01:10:18 ID:ag2nU3Aj
さすが馬だ。
家畜にふさわしい行動だな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 01:18:28 ID:xaMJfRH1
昔の台湾人は気概もあり、情にも厚く、理性で先の先を考えてたが…堕ちたものだ…
まぁ今では日本人も江戸末期、明治、大正時代の国政にかける情熱が欠けてしまったが…拝金主義とは恐ろしいものよ…
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 01:33:32 ID:k3L3tlAM
>>1
こwいwwつwwwはwwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 01:36:21 ID:sA634gfe
分かり易い奴だな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 01:36:26 ID:XJhwgyPL
本当に中共の下僕だなあ。
民主に政権取らせたら日本もこうなる?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 01:38:27 ID:sVVbJZ0e
あーあタイワンの国家ブランド価値(笑)が…
日本もぜんっぜん余所のことは言えませんっていうのは板的にスルーだけども
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 01:49:18 ID:p3ANPG2D

孫文や汪兆銘が目指した中華民国はどこへ行ったの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 02:01:55 ID:YYb0/Img
日本人も歓迎されてないなか、いかないよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 02:03:17 ID:VPpdFfIx
台湾が完全に中国の飼い犬になってる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 02:10:19 ID:2UomHgFs
>>1
根性見せんかい!
中国とは違うと印象づけるいいチャンスだろうが馬野郎!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 03:15:02 ID:xaMJfRH1
平和が長く続くと、自分への危機感が低下し、考え方が利己中心的に変わる。
それが堕落や腐敗の始まりなんだろうか…
今まで数え切れないくらい国家はそうやって滅亡してきたんだろうな…
人の滅亡は人類自身の己の傲慢&怠慢&自己保身からなんだろうな…
さぁもうじき世界が滅ぶ!最後の晩餐会だ!楽しもう
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 06:42:56 ID:ZXwFfx3R
最近、台湾には反日以外はなんの関心もなくなって来た。

まさに、めでたく特亜の仲間入りさようなら台湾。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 07:24:23 ID:Kf1x9wY+
台湾、もうこれは駄目かもしれんね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 07:41:05 ID:8At0h9l7
台湾+中国+南北朝鮮+ロシア+オーストラリアの特亜連合
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 08:06:39 ID:s7BtajFc
これは世界から見放される行動だな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 08:18:00 ID:hono6Wc/
ここまで短期間に露骨に売国路線に豹変するとはな
成熟した民主国家ならいざ野党が政権取っても、国の根幹に関わることは前政権を踏襲し、国民の反応伺いながらじっくりと党のカラーを出していくもんだよな。
欧米先進国然り、日本でもあの社会党ですらそうだった
台湾ですら民主主義は早過ぎたんだな
こりゃ大陸は百年二百年はゆうに掛かりそう
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 08:47:34 ID:uRXlXWHb
そのうち二重国籍法と外国人参政権で日本も特アに仲間入りできるよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 08:48:46 ID:v1Ou5Ahy
いくらなんでも台湾政府にダライ・ラマを公的に歓迎しろなんて
酷だろう。日本だって李登輝をどう扱ってきたよ?さんざん中国
の尻を嗅いできた日本が、台湾に毅然としろなんて言えんよw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 08:48:59 ID:zOlCqHTO
ノム−馬−小沢

これが何かの間違いで同時期に成立しなくてホント良かったと思う
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 08:58:06 ID:zQ0MEBtH
>>48
分からんぞ、ノもヤバそうだからクーデター起こして政権取りしたりして...
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 16:48:45 ID:bf7jSj7P
属国w
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 16:49:26 ID:d6YifIUH
馬は台湾をいくらで売ったんだ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 16:55:14 ID:iV1x0OJQ
また馬か
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 17:14:40 ID:XuWo5kMz
そういや、ダライラマって、中国の圧力に屈して「台湾は中国の一地方」って発言したらしいね
台湾にしてもダライラマを厚遇する筋合いは無いかも
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 17:17:20 ID:S3FjITwP
あーあ。。
台湾は早く馬を潰さないと中国になるよ。。もう遅いか。。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 21:19:37 ID:31oAdbFG
台湾っていまだに中国と関係を修復しようとしてたんだwww。

そうだとしたら、かなりの迷走だ罠。
中国はもうすぐつぶれるし、馬の支持率は20%台だしw。

どっちにしても、中国と台湾はしばらくは関係修復はできないよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/05(金) 21:26:45 ID:fXt3LMp3
台湾の現在は日本の未来か。しかも近い未来。

しかしこのオサーンも支持下がるの異様に早かったな。
小沢民主も似たような感じになるんだろうか。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/06(土) 16:07:32 ID:n/q9+e3Y
支那の傀儡台湾省(笑)
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 02:28:16 ID:4l52tb2S
国民党も大チベットと協力して共産党を倒そうぜ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 05:03:26 ID:6VVfEQ3O
>>1
台湾は死んだな!
日本の敵であり、チベットの敵!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 05:29:15 ID:PbZvLOXT
河野洋平が総理大臣になったような感じか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 05:34:31 ID:tzkrTN2f
>>60
うげぇ・・・・悪夢だ・・・・


ってか、小沢が総理大臣になっても同じだろ!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>61
>小沢が総理大臣になっても同じだろ

あ・・・