【国内歴史】 滋賀県に残る百済文化の痕跡〜稲作、近江商人、唐橋[11/30]
1 :
蚯蚓φ ★:
(前略)日本の滋賀県にはさまざまな百済文化の痕跡がたくさん残っています。
彼らは百済滅亡前後、大挙こちらの滋賀県に移住して国家の特別な階級として特定の村に居住し、
さまざまな先進技術をこちら滋賀県に伝えたと言います。湖西の方には今も百済社、百済塔、大将軍
等々さまざまな百済関連地名が今も残っています。百済人の多くの影響のうち、いくつか紹介しようと
思います。
琵琶湖の水を利用した稲作の方法を初めてこちらで試みた人々が百済人だと言います。日本も米を
主食として来たため、稲作農業は一番重要な生産産業でした。それで豊臣秀吉もこちら滋賀県の彦
根を中心に、資金を確保して勢力をのばして日本を統一するようになります。
琵琶湖の水は関係用水だけではなく水運にも多くの恩恵を与えて来ました。関西北部地域で生産さ
れた物品は、この琵琶湖を通じて運ばれて京都に搬入されました。そして滋賀県に暮した百済の人々
は複式簿記法を日本で初めて使いました。彼らは地域の人々に複式簿記を教え、それを学んだ現地
人はそれを商業に利用しました。
そして彼らは商業技術と複式簿記を通じた資産目録、資金の管理で多くの富を蓄積するようになりま
した。彼らはこちらの昔の名前で近江商人と呼ばれます。彼らの資金が日本が近代化を始める頃、銀
行設立の資金になってこの資金を基盤に急速な経済成長を成すようになります。今、日本有数の高
島屋百貨店、西友グループなどが近江商人出身です。
琵琶湖は水が自然に流れ出す場所が1ヶ所しかありません。この瀬田川に初めて橋を掛けたのも百
済人です。そのため、その橋の名前を唐橋(カラハシ)といい、唐という漢字は韓半島、百済の影響を
受けたものだと言います。この他にも滋賀県の百済文化について語ると終りがありません。別にお話
する機会があれば、また書きます。
パク・ヒョングク
ソース:OhmyNews(韓国語) 日本滋賀県を捜して
http://www.ohmynews.com/NWS_Web/view/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0001021879&PAGE_CD=20
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:23:21 ID:Ekc7fP2x
くだらん!
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:23:58 ID:nz8KHUBn
チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員
くだらないっ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:25:31 ID:9DEuvcOb
稲作なんてどこでもやってんだろ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:29:37 ID:lWMEwPfI
突っ込みどころ多そうだが、まず
>唐という漢字は韓半島、百済の影響を 受けたものだと言います。
唐は外国の意味、百済とは限らん
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:29:54 ID:OJGPr08a
ψ
,.}{.、
,.:'ナホヤ:、
/´ ̄  ̄`:ヽ.
j| / :.\ j|
. f .`i / :::::.`i f .`i
_}Ii.I{ | _________..:::::::::::| ,}I!I:{
下了 ,人 ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八. 人. 下了
| :| }I i{ |i / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|. }i I{ | :|
! ::!. |:| .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti. ! :| | . ::|
{-‐-} |::! l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i |.:l .{-‐-}
. | ::l {‐ } lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:| {‐::} .! :::l
| :::|. | :l || |.| l| .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :||| .l:l | l l:l i :| | :::|
. ├−┤ j,.. :! .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l j :!. ├:‐::┤
| ::| | ::! .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:| | :| | .:::|
_| :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_
. i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ
l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ';:;ゞ
r'ゞ;;ヾ;';;ソ;ィ;';ゞ'::┴:┴;┴;┴;┴:┴‐;;:┴;┴:┴;┴;┴:': :┴;┴;┴:┴:┴‐':.ヾ''ゞ:;ヾ;:/';ツ゛
_.: ;__.:.`_,刈',::_;::.;_::: ;_:::,,;';;';'''゛ ..::,;';;:''.:: !. ! ::.゛';;,::.. ヾ';`';,,.::._:;:_.::;.:_;,_;:_j;l!i_;:_::.:_
.,::;:::. ,::::::::::::;;:::....., ,:;';;: '''゛ .:::;;'';:'゛.::: |: | :::::..゛';',;::.. ヾ':;';;:,.、:::...... ::,..:::::,:;::::::;..::
マータ・ハジマータ [Mata Hajmatal]
1632年着工、1653年竣工。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:32:08 ID:lWMEwPfI
次
>そして滋賀県に暮した百済の人々は複式簿記法を日本で初めて使いました。
複式簿記で検索したところ13世紀のイタリアが起源と出てくるが、百済の滅亡は何世紀nika?www
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:34:30 ID:dBVSoWqd
近江商人の通った後は草一本も残らない
>>唐という漢字は韓半島、百済の影響を受けたものだと言います。
普通に考えたら唐は唐だろ。世界帝国の。
また中国人が絶句するぞw
漢字を知らんというのは恐ろしいことだなw
百済の当時の気候は寒冷なので稲作はできません(プラントオパールが当時の地層から発見されてない)、だうと。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:36:53 ID:lWMEwPfI
>彼らは百済滅亡前後、大挙こちらの滋賀県に移住して国家の特別な階級として特定の村に居住し、
>さまざまな先進技術をこちら滋賀県に伝えたと言います。
百済王敬福でさえ従5位(後にやっと従3位)の中堅官僚にしかなれなかったのに
勝手に高い階層についたことに捏造すんなw
大部分の百済難民は関東地方の農民、つまり極めて低い階層になったんだよ。
百済難民にお前等の期待するような誇らしい歴史は無い。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:37:00 ID:IdZT9vso
朝鮮と百済は別民族ってこと誰かわからせてあげて下さい。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:38:08 ID:eYyuVrXa
滋賀県民だけど気持ち悪いです
近寄らないでください
昔ノムヒョン大好きな市長か何かいましたけどね
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:40:41 ID:Se/BabWZ
16 :
魔弾の射手:2008/11/30(日) 22:41:06 ID:YZ2SOeTb
誤った歴史観だな。稲作は日本から百済に伝わった。複式簿記が百済から伝えられた
なんて聞いたことも無い。唐橋はおそらく中国の橋をモデルにしたもので朝鮮半島と
は関係ないだろ。唯チョン史観もいい加減にしろ!文化は高いとこから低いところへ
伝わっていくんだぞ。
秀吉=長浜=楽市楽座
これ常識
上は見ないで下を探すのが儒教国での憂さの晴らしかた
中華から流入して来た技術をあたかも自前の技術と錯覚するあたりが彼の国の限界
ていうか百済人は倭人だし
百済が倭人系って論文発表したら韓国歴史学会が一斉にファビョたんだっけ?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:43:51 ID:lWMEwPfI
>琵琶湖の水を利用した稲作の方法を初めてこちらで試みた人々が百済人
これも
>この瀬田川に初めて橋を掛けたのも百済人です。
これも百済人だってなら実名だせよな。記録が残ってるなら出せるはずだし無いなら妄想すんな。
>豊臣秀吉もこちら滋賀県の彦
>根を中心に、資金を確保して勢力をのばして日本を統一するようになります。
秀吉 彦根で検索してもヒット数4万5000でとても縁が深かったとは思えんし
どうせこれもウリナラのおかげにしたくて無理矢理こじつけたんだろうな。
突っ込みどころが多いというか、この記事まともな部分が殆ど無いわ。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:46:00 ID:jdls3lKo
てか、秀吉は長浜じゃねーの
湖西は光秀だがや
石田三成(長浜)⇒佐和山城(彦根)
鉄砲伝来なら
種子島⇒長浜(国友)
秀吉は長浜だよな。
彦根は三成だし。
湖西には朝鮮部落、湖東には朝鮮街道はあるw
26 :
karon:2008/11/30(日) 22:55:22 ID:HA110xLU
複式簿記を日本に紹介したのは福沢諭吉で、<簿記>の名前も彼が付けたものだよ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:56:21 ID:nVdpxhtE
歴史の無い国のやることは一味違うぜ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:57:58 ID:/EzSfm02
>普通に考えたら唐は唐だろ。
思い込みで話されても、間違いは間違い (^^;
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:59:18 ID:1lm5vgOu
百済人と姦国人の祖先は関連ないと何度言えば
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 22:59:22 ID:xEvAuq9B
>>1 朝鮮人は、嘘吐きだな。
現在耕作されている稲は水稲が主流。
その水稲の原種は東南アジア原種の浮稲。
浮稲が結実するためには水温が昼夜を問わず20℃以上を保たなければならない。
朝鮮半島中央部では、6月の平均気温が22℃、8月でも平均気温が25℃程度。
そして、昼夜の気温低下が激しい半島では、水温が維持できないため、浮稲を
原種とする稲は実を結ばない。
尚、現在の水稲は、明治期の品種改良により水温15度前後でも、結実するように
なった。
―― 完 ――
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:02:47 ID:nVdpxhtE
韓国のは、稲作やのうて“否作”じゃろが
>この瀬田川に初めて橋を掛けたのも百済人です。そのため、その橋の名前を唐橋(カラハシ)
半島と接触を持つ遥か以前、景行天皇の時代に架けられたのだが。
朝鮮街道は中山道を朝鮮人に使わせたくない、また一外交使節迎えるためだけに立派な道作れるほどの権威を見せ付けるためだけのものですよ
つか滋賀県人なんですが、さいきんマジでチョンうざいです
死滅してください
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:06:42 ID:PxQaRzgb
時系列がムチャクチャだな。
水稲耕作なんて朝鮮半島に無かったし、秀吉の時代って百済滅亡から1000年近く後じゃんw
しかも複式簿記の導入は江戸末期で大々的には明治期になってからじゃん。
つーか複式簿記を発明したのが百済ってどこの平行世界だよw
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:09:07 ID:236aphvA
>>1 日本と百済の交流ですから、朝鮮人には無関係w
( ̄д ̄)9m こっち見んな!
時代が違うだろ
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:10:15 ID:NTckNe7a
もうちょっとはっきり書いてくれればウィキペディアの韓国起源説に複式簿記を加えれるのに。惜しいな
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:10:44 ID:xkkHbkP4
朝鮮街道は別名みせしめ街道と名付けてもいいかもね。ワザワザ珍妙な行列が街道を行くわけですよ。普通なら船舶航路でしょう。幕府の意図を感じます
>彼らは百済滅亡前後、大挙こちらの滋賀県に移住して国家の特別な階級として特定の村に居住し、
>さまざまな先進技術をこちら滋賀県に伝えたと言います。
滅亡した国の難民が特別な階級として迎えられるわけがないし
仮に特級階層だとしても村に居住って時点におかしいわなw
つかこんなんばっか読んでたら、そら朝鮮人はアホな知識しかないよな
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:15:25 ID:gwqSERUj
この前DNA鑑定して、米の流れは日本から朝鮮半島へ流れたという結論になってなかったっけ?
米の種類が日本にはあるけど朝鮮半島にない奴があるとか。
実際、水稲は熱帯の植物だから、北の朝鮮半島から伝わるのはおかしいよね。
朝鮮人は頭がおかしい。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:23:27 ID:C5iyYygn
百済語で王はオラカ、新羅朝鮮語ではコニキシといって異なる。王のような基本語が異なるのは
方言ではなく異民族語だろう。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:25:24 ID:gwqSERUj
朝鮮人は頭がおかしい、狂ってるな。複式簿記?が何で百済と関係があるんだよ。
百済の末裔達が大勢いるであろう朝鮮では何で複式簿記やらなかったの?おかしいじゃん。
日本の文化と風土があってこそだろ。それに近江商人として商いをやる環境があってこそだろ?
そういったことは無視で何でも感でも百済のおかげなのかよ?
日本の文化や歴史をナメてるな。
誇るなら自国で誇れよ。自国では何にも無いのに日本にはある。
おまえらの歴史で誇れ。近江商人も稲作も日本の文化や歴史だろ。きちがい。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:31:09 ID:TBFx0OEt
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/30(日) 23:38:56 ID:C5iyYygn
>>40 それと稲作が朝鮮経由なら、稲作用語に朝鮮語と共通性があるはずだが、イネ、コメ、タ、
ナエ、アゼ、クワ、スキ、ミノなどは朝鮮語と全然違う。
いつまでこういう妄言に時間を費やしてるんだ?
この馬鹿民族は。
朝鮮の新聞とか雑誌もこの程度の記事ばっかなんだろ?
こういう情報しかないって、4000万総愚民だな
>43
日本文化を発展させたのは百済ニダ
つまり日本文化のほとんどは韓国発祥ニダ
ということの根拠にしたいのでしょう
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:06:42 ID:sT09GWCJ
水田耕作の起源は韓国
50 :
karon:2008/12/01(月) 00:09:25 ID:Iw0Vxyl4
>>この他にも滋賀県の百済文化について語ると終りがありません。別にお話
する機会があれば、また書きます。
次 早く早く。
本 当 の 「バカ」 っているんだな。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:27:12 ID:jJxJzaPz
全く「くだらない」話ですね。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:28:34 ID:J4qfF4Da
>>45 なるほど。手間がかかると申し訳ないが、そこに書いてある稲作用語は朝鮮語でなんていうんでしょうか?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:31:58 ID:IDzuNumn
韓国人は、他にやることはないのですか?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:34:11 ID:L0Tv2k9+
それにしても、半島人は商才に長けてないよな。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:35:40 ID:BpwmRPc+
百済から様々な文化が伝わったのは史実だけど、7世紀の話だからねえ。
江戸中期の近江商人の複式簿記考案まで話を繋いじゃうと
それなんてマガジン連載漫画ですかという話になってしまう。
滋賀県民ですが、迷惑すぎwwしょうもない記事書くな。
関わらないで下さい。お願いですから。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:40:00 ID:bw4ZYhHr
おいおい、応神天皇、仁徳天皇の古墳を見ろよ
あの時代以前からから土木工事は始まってるんだぜ
百済は本来歴史では卑弥呼以降だぜ。
魏志倭人伝でも半島は帯方とか狗邪韓国等と言われて
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:41:45 ID:i/hSzrxd
昔から受け継がれてきた物や文化を大切に扱わないと
韓国人みたく他所の歴史を盗んだりしても平気な人間になるという良い見本
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:44:05 ID:TDux2Mag
>>58 どうした〜
何があった〜!!!
続きをかけ書くんだ!(≧□≦)
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:50:59 ID:U5JwtiBU
イタリア・ローマのカラカラ(唐唐)浴場は、韓半島の影響を色濃く残しております。
ってか
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 00:56:59 ID:wfMw2FPt
>>53 今、手元にタネ本がないので、日韓辞典ででも調べて下さい。
稲作用語なら大野晋のタミル語説の方がよほど説得力があったと思ったが、あれも批判されているらしい。
つうかオマニーだろ?
馬鹿記者のオナニーだろww
65 :
皇桜院:2008/12/01(月) 01:00:58 ID:0y8f+sER
>>1 稲作自体は弥生時代の遺跡からも出土してますが、何か?
ちなみに、彦根と長浜って全然ちがうくね?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 01:14:28 ID:WOU81Ri6
当方、大学で日本古代史を研究していますが・・・
古代朝鮮と近江が縁が深いのは事実です(複式簿記は知らないが)。
安曇川、蒲生、最澄、鬼室集斯、穴太衆、石塔寺とかね
京都・奈良もいいが滋賀も面白いよ
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 01:15:37 ID:ZQGDqroL
唐って基本的に外国
特に中国の唐をさすよな・・・
朝鮮人の複式簿記の発明はいままで、李朝とか高麗とかて主張
はあったが、百済なんて言うのは初めてじゃないか
まあ、ガセ以外のなにものでもないけどね
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 01:31:42 ID:aySgmUPd
司馬遼太郎が確か本の中で言ってたよ.
近江商人の店の開き方やビジネスは南方華僑と通じるものがあると
>その橋の名前を唐橋といい、唐という漢字は韓半島
鮮人って本当に滑稽な生き物だな。
>>69 似てねえよ。
近江商人の外商は信用商売だぞ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 01:40:10 ID:CQM2tc+Q
>>70 つうか朝鮮で韓って文字が出てくるの大分あとだったよな・・・
自分の国の事すら知らない国民って言っているようなもんだよねえ。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 01:40:46 ID:yT24m19n
もうね、正直気持ち悪いんだけど・・・質の悪いストーカーに付きまとわれる感じだねえ(>_<)
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 01:49:12 ID:+fzbWQax
なんかもう、滅茶苦茶ですねぇ。
>琵琶湖の水を利用した稲作の方法を初めてこちらで試みた人々が百済人だと言います。
誰が言うんだか…また自称?そういうの得意だもんね。
で、具体的に根拠になる情報は無かったりする。
そもそも現在の朝鮮半島の米作は、日本からの高効率な耕作技術を導入したものが踏襲されているものだ。
唐橋…”唐”は文字通り、遣唐使の”唐の国”なわけで、朝鮮は含まれませんが。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 02:01:19 ID:sJDxbsTK
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 02:01:25 ID:Vz6FG8dh
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 02:02:18 ID:CQM2tc+Q
>>76 この人達は
日本から半島へ行ったとは考えないのかね
古墳のように
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 02:05:28 ID:dp+rP/h2
>>69 まさに司馬は滋賀の田んぼを見て韓国に思いをはせるみたいな
文章かいてるな。滋賀と韓国の田園が似てると…
日帝が朝鮮で田畑の区画整理事業やった事考えもしないで。
あと、日本ー朝鮮は同祖なんて事言ってるし。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 02:10:53 ID:xyJ0pAge
任那の日本府は百済が日本の一地方だったことを証明している。
伊藤忠・丸紅よ会社を愚弄した、キムチ悪い韓国を叩き潰すんだ。
滋賀県人=百済人認定ですか?
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 04:00:30 ID:D36puW4E
何度も言うが、百済は日本が作った国だ。
百済は日本。朝鮮半島にあった日本領だ。百済と現在の韓国朝鮮とは何の繋がりもない。
朝鮮半島にあった国だというだけで、今の韓国朝鮮に結びつけた言い方をするのは間違い。
伽羅も百済も日本領だ。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 07:47:08 ID:gmyBr4wb
唐は加羅。任那と呼ばれてた地方の国の名前。
百済は加羅の隣。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 07:52:07 ID:52+Otcpi
この頃ねつ造に拍車かかってるなw
そんなに現実逃避したいのか?ヒトモドキはw
滋賀なら仕方ないな。
捏造韓国文化強要し懐柔、で在日が日本支配
日本文化禁止し現役で竹島侵略してる反日の韓国。
NHK「日本は侵略国、日本人は差別民族、在日は被害者、日本の男はDVでロリコン、韓国人男性は優しくて素敵!!」ただ今キャンペーン中
日本テレビ〜創価学会のCM垂れ流し始めたら途端に朝から晩まで日本国民は韓国ドラマや韓国歌に一日中無理矢理強制的に触れさせられ洗脳。
早朝「ズームイン朝」の天気テーマソングは「東方神起」(笑)。12月3日、創価女フェミ日テレ「働きマン」「日本史 女達の忠臣蔵2時間SP」「OLにっぽん」立て続け(笑)
11月30日NHK/昼12時「のど自慢」キム・ヨンジャ/3時「MUSIC・JAPAN まるまる1時間!東方神起スペシャル」
/NHK教育「人生の歩き方」反日不法居直り在日韓国人・梁石日がNHK教育レギュラー番組
12月1日BS日テレ/12時 韓国ドラマ「君に出会ってから」/13時30分 韓国ドラマ「花よりも美しく」/16時 韓国ドラマ「テジョヨン」/21時 韓国ドラマ「太陽人イ・ジェマ〜韓国医学の父〜」
12月2日BS日テレ/12時 韓国ドラマ「君に出会ってから」/13時30分 韓国ドラマ「花よりも美しく」/16時 韓国ドラマ「テジョヨン」/21時 韓国ドラマ「サムデイ」(笑)
フジTV 韓国ドラマ「チュモン」
BSジャパン 韓国ドラマ「このろくでなし」/韓国ドラマ「京城スキャンダル」/韓国ドラマ「ニューハート」
BS朝日 韓国モーニング「商道(サンド)」/韓国ドラマ「幸せな女ー彼女の選択ー」/韓国ドラマ「海神(ヘシン)」/韓流セレクション「ホジュン」
↑12月1と2の『たった2日間だけ』で韓国ドラマがこれだけ放送中。何これ?日本文化禁止してる反日国で(笑)。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 08:34:58 ID:OeA7772T
先進も糞も19世紀の時点でアフリカ並みの原始人国だろ、こいつらは。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 08:37:55 ID:2JeOBE2C
日本は8000年前から稲作をしてる、どう考えても流れは逆だ
狩猟採集生活か牧畜生活をしていた朝鮮人、米を食う習慣のなかった朝鮮人が
日本人の傀儡国家群のおかげで米を食えるようになった
戦後の教育が反日だから全てが逆に変えられてしまった、真が偽に変えられ、偽が真に変えられた
教えられてきた文化の流れは逆だし、虐殺があったと言えばなかったのが真実ということになる
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 08:49:57 ID:gmfZ6ol/
ゴミウリも百済→日本のキャンペーンを細かくやってるよ。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 08:53:43 ID:f0nCT214
米って熱帯の植物なんだけど当時の朝鮮半島で育つの?
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 09:00:45 ID:IQGlDyOx
>>90 ゴミウリって言ってわかる人はそんな事知ってるし
知らない人はゴミウリではわからない
独り言では無く、知らない人に事実を知らせる目的の文には
2ch的な隠語は、あまり使うわない方が良い
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 09:07:58 ID:xiFJgcV3
>>78 司馬史観は近頃では否定される場合が増えてきたよね。
本人が生きている間は批判しないというのが日本人のやり方だから。
司馬は守備範囲が広い。広すぎる。
その全ての分野で専門家よりも詳しく正確な知識を持っているはずがない。
文章力がある(優れた小説家だから当然)ので読み手が納得してしまうんだよねえ。
それはそうと超賤塵ってのはつくづくナサケナイ民族だね。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 09:13:17 ID:LYTA3L06
まあオーマイだし
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 09:23:12 ID:a2j6Nlqb
難民に参政権もたしたら、起源主張始めたって感じだよな。
今の天皇家も物凄く怪しい。
朝鮮人に関わると偉い目に会うっていう見本だよな。
滋賀に来るな!
文化財盗むな!
久しぶりに吹いた
複式簿記ってwwww
日本最初は帳合之法だろ?www
百済の遺跡に文明、文化の痕がほとんどない。
日本の方が半島よりも、はるかに進んでいた。
両国の遺跡、遺物の写真を見れば、一目瞭然。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 09:34:34 ID:YYhL2YwJ
>>1 しつこいな。
白村江の返り討ちでも期待してんのか、糞ワイ族ども。
>>91 その時代はポールシフトがおこって韓半島は赤道にあった
>>100 当時の朝鮮半島には核融合技術が確立されていて、温暖な気候を保っていられた
>>99 現朝鮮人はワイ族ですらない。
連中は、長白山の大噴火の後に、シベリアから移住してきた原始的な狩猟民。
ワイ族とされる新羅人とは、DNA鑑定により他人ということが判明。
また、中世に入ってからの王朝である高麗の郷歌でさえ、朝鮮語では解読できない。
大噴火による古代人の滅亡、モンゴルや満州族との混交、そしてシベリア狩猟民の流入
という三つの要素により、百済系の遺伝子は、ほぼ壊滅。
また、半島で百済の文化遺産(言語、倫理、思想、文芸他)を引き継ぐ者は皆無。
もともと百済は田舎の小国であり、たいした文化なんか、もとから存在していないけどね。
ウリたちが日本に文化を教えてやった→大嘘
半島ストロー論→勘違い
半島に先進文化があったとする日本の教科書→明らかに、韓国の情宣活動の結果。
事実に反した教科書を書いてる教員とか学者は、死んだ方がいいと思うよ。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 09:54:39 ID:guKfPPY/
>>68 たしか儒教的には商行為は悪とされているから朝鮮半島では市場経済とか貨幣経済が
日帝時代まで全く発達しなかったんだよな。
どうやったら簿記技術が発明されるんだろうか....
助けてやっても、あやまれと言うし
かわいそうに思って、技術、文化を伝えても、しばらくたつと朝鮮起源だと言い張るし
なんだか気の毒な人間に思えてくるよ。
複式簿記って、朝鮮半島では何時頃から使われてるの?
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 10:03:00 ID:xKmhnwcx
湖西志賀は新羅系、百済系は湖東蒲生野だよ。
そもそも近江商人が活躍した江戸期に百済遺民の痕跡なぞ毛程も残ってません。
頼むからもうちょっと勉強して記事書けよな、相変わらず脳内ソースで適当に妄想でっち上げるなちょんはw
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 10:06:35 ID:0BoMKh2P
勃起技術の間違いだよ
持ち物があまりにも粗末なので種の保存のために
発達したのさ
まあ、それでも9cmまでなんだけどね。
>>103 李氏朝鮮に貨幣経済がなかったってのは誇張。
正確には、高額貨幣の改鋳により、銅銭しか流通してなかっただけ。
この前、当時のドルを朝鮮貨幣に両替して、莫大な銅銭の量に
途方にくれているアメリカ人記者の写真があったのがそれを物語っている。
高額貨幣の改鋳は、みんびの一族のミン氏が主導して行った。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 10:52:54 ID:oPHd2Hmt
20世紀までまともな商業がなかったのに複式簿記とは
いったい何を記録しようとしてたの?
110 :
タカさん :2008/12/01(月) 11:13:15 ID:fu53Z2P7
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 13:12:31 ID:xKmhnwcx
瀬田の唐橋の「唐」の語源は唐様の擬宝珠が橋の欄干にある事に由来しており、
かつては単に「勢多橋」「長橋」と呼ばれていました。
近年の発掘調査で出土した橋の鎮壇具は隋の古銭で百済に関するものはありません。
橋の敷設に古代朝鮮人が関わったという資料は文献上考古学上今のところ存在しません。
推測と願望で歴史をいじるのはすぐあらが出るから良くないですよ。
__
/ ../)
三三)/)
__ 三三)/ __
/ ../) こうだったハズニダ♪ / ../)
三三)/) ∧_,,∧ ∧_,,∧ 三三)/)
三三)/ < `∀´> <`∀´ ;> 三三)/ かんしゃく起こるニダ!
∧_,,∧ と φ) (つ φ) ∧_,,∧ __
< #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#> / ../)
/ _∧_,,∧口 ∧_,,∧ ⌒ φと_ ヽ 三三)/)
(/< `>口 < #>φ/⌒//(__ム 三三)/)
‖ ̄(l ノ  ̄( ノ ̄ ̄ ̄|| 三三)/
__`ー‐' `ー‐' ウリらは、こうだったに違いないニダ!
/ ../) __
三三)/) / ../) 〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/) 三三)/) ⊂⌒< `∀´>
三三)/ 三三)/ `ヽ_っ⌒/⌒c
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 13:15:34 ID:io1HwlaB
まーた韓国が日本に文化を授けた証拠か
悔しいけど韓国が優れてるのは認めざるを得ない
>>113 そのあまりに寒い釣りを読んだせいで風邪をひいた模様
謝罪とばい(ry
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 13:43:46 ID:Tg37bdMQ
今こんな歴史を受け入れられない。だろうの推論が多すぎる。だから何なんだ。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 13:47:57 ID:l+fVv8ZZ
複式簿記はイギリス発祥だと思ったが、
また万能壁画になんか描いてあったのか?
4世紀から9世紀は気候が寒冷で、日本でも新潟以上の高緯度では稲作なんざできなかったんだけどなあ。
南部でやっと東北並の朝鮮で稲作は無理でそ。
いい加減にしとけw
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 13:54:58 ID:2Bg1VjlI
複式簿記は13世紀イタリアが一番有力な説だよ。
この記事は間接的に複式簿記の起源を主張してることにもなる。
関係ないから、馬鹿
本当に気持ち悪い。基地外しかいないんだな。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/01(月) 14:48:42 ID:Q13ifeGe
また、朝鮮人が中国由来の文化を犯している
>>116 元々は韓国発祥でマルコポーロによってイタリアに伝授された
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/02(火) 20:13:18 ID:BWhnug5e
くだらないの語源は、百済内だと思う。
天皇家が、明治時代に嘘ついて、下らないに変えたんだと思う。
文系ってこういう事ばかりする、朝鮮人だってやるし、
日本の文系も同じ。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/02(火) 20:36:04 ID:Jx2f9Z1Z
今日のウリナラ起源www
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/02(火) 20:37:09 ID:M7Deiy0p
京都ではなくまず滋賀をねらってきたのはさすが、姑息な超賎人だな。
滋賀は日本文化のルーツだからな。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/02(火) 20:39:25 ID:ap5dQw0R
>>123 釣りにしても酷すぎる(・∀・)ニヤニヤ
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/02(火) 23:40:09 ID:Z0o41o7m
日本に伝えたとかいうより複式簿記がそんなに古くからあったというほうが大発見だろwww
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/02(火) 23:58:20 ID:lIvr6Oxt
>>1 なるほど、滋賀県湖東地方は百済寺(ひゃくさいじ)があったり、
鬼室神社(鬼室は百済の名家の家系)があったりしますね。
他にも、渡来人由来とされる地名や遺構も各所にあります。
そういう意味では、百済の痕跡がない、とは言い切れませんな。
重要なのは、「百済文化の痕跡はあるとしましょう、で、何か?w」 ってことです。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/03(水) 00:09:19 ID:aNuueseT
韓国のマスコミは、ろくに、資料を調べず、記者の思い込みや、感情で記事を書く。
そんな記事でも、新聞として売り、それによって、会社の経営をしている。
韓国のマスコミは、韓国国民から信頼されていない、事実、韓国の元政府高官は、
韓国のマスコミでは、韓国内の政治的動きが分からないので、日本のマスコミから、
客観的な情報を得ていると、語っている。
韓国のマスコミの欠点は、我田引水、つまり、都合の良いように、捻じ曲げてしまう。
効率的な稲作栽培方法は、日本が明治以降に韓国に伝授した。
また、複式簿記は欧米の複式簿記を日本語に翻訳して、
日本の大企業が使い始め、朝鮮半島には、明治末期か大正時代に伝わったのだろうが、
それも、日本の政府が、商業学校等を設置しその卒業生の大半は日系企業で働いていた。
韓国で複式簿記が民間で広く使われるようになたのは、朝鮮戦争以降。
朝鮮半島で、複式簿記を使っていたのは、主に日本政府系の企業か、日本の民間企業。
朝鮮人自身が、海外に支店を持つような大きな企業を、戦前は数社(片手で足りる程度)程度で、
ほとんどは個人主体で、複式簿記を使う必要がない取引形態。
複式簿記の概念や、簿記に関する用語は、明治時代に日本語(日本漢語)に訳され、それを
ハングルに訳しているに過ぎない。
もし、韓国が自力で複式簿記を習得しているのなら、現在の韓国金融危機は、存在しなかったとも言える。
韓国は他人が考え出したり、考案した事を真似る事には長けていると思うが、
自らが独自に考え出す力はほとんど無いだろう。
何でも韓国が起源とと証するが、それは韓国が起源で無い事の証明。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/04(木) 12:51:34 ID:+4D/hFJS
>>123 八切先生、御復活おめでとうございます。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/04(木) 13:07:18 ID:cxAYKRO2
最後の段落の「韓半島」って言葉を見るまで日本人が書いてるのかと思った。
百済人と血統上何の関係も無い韓国人が百済を語るなっつーの。
韓国人は、百済人に支配された民族の子孫にすぎないんだから。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/04(木) 13:14:46 ID:yfElQwpw
唐って韓国だったの?
中国だと思ってたよ
遣唐使の時代に百済なんて国存在したの?
とっくに消滅してるよねw
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/08(月) 13:12:04 ID:uJH7w6TQ
なるれす
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/14(日) 19:44:59 ID:MYt4Z+YA
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。
ということは、桓武天皇の母、高野新笠は、市辺押磐皇子の子孫ということか・・・。
ホンと馬鹿だよなアイツら
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/14(日) 22:31:46 ID:12Rc95dR
>>130 八切止夫先生……。
東亜板の人って、かなり年配なのかね。
>>1 うちは先祖近江商人だが韓国人と違って割りと親戚はっきりした顔ばっかだぞ
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 20:05:39 ID:qn8xisdW
★百済王族は、日本天皇家の子孫であった。
■速古王 在位345〜375
姓は不明。名は句と伝えられる。日本書紀では速古と表記。日本の支援を受けて高句麗に対抗。
日本への感謝の意を込めて日本へ『七支刀』を献上。
■貴須王 在位375〜384
姓は不明。名は須。日本書紀には貴首と表記される。速古の息子と伝えられる。
■枕流王 在位384〜385
姓は不明。貴須王の息子と伝えられる。この王の時代に、東晋から来た僧侶が仏教を伝えたいう。
■辰斯王 在位385〜392
名は暉。しんしおう。貴須の息子と伝えられるが不明な点が多い。
日本書紀には、「(辰斯が)仁徳天皇に対し無礼な振る舞いがあったので、紀角宿禰らを遣わして責めた。
百済国は、辰斯を殺して謝罪した。紀角宿禰らは阿花(阿華)を王位につけて帰国した」とある。
■阿花王 在位392〜405
姓は余。名は阿花。枕流王の息子だという。国情安定のため日本へ助力を求め息子(のちの腆支)を
人質として日本へ送る。
■腆支王 在位405〜420
姓は余。名は腆。阿花の息子だという。直支(ナオキ)とも呼ばれる。人質として日本で生活。
日本の援軍を得て高句麗との戦争中阿華が死去。帰国して即位。
■久爾辛王 在位420〜427
腆支の息子だという。日本書紀によると、この王(クニカラ王)が幼少だったため、
権臣・木満致が権力をふるったという。
■斐有 在位427〜455
姓は余。名は斐。久爾辛の息子だという。眉目秀麗。弁が立つ王であったと言われる。
■蓋鹵王(カイル王) 在位455〜475
名は慶。市辺押磐皇子の兄弟。この王の時代に、昆支王(市辺押磐皇子)が日本へ派遣される。
高句麗に捕らえられ殺されたというが、雄略天皇に謀殺された可能性が高い。百済は一時滅亡。
■文周王 在位475〜477
名は牟都。あるいは都。蓋鹵(カイル)の息子だと伝えられる。百済滅亡時、任那へ援軍要請に出たが、
到着時にはカイル王は捕縛殺害されていた。
やむなく木満致らと共に任那へ逃亡して半島南部に新たな地盤を堅め、百済を再興した。
雄略天皇が放った刺客、解仇により殺害された。
■三斤王 在位477〜479
名は壬乞。文周の息子だと伝えられる。父を殺した解仇の傀儡として即位した。
反乱をおこした解仇を処刑する。しかし、479年に雄略天皇が送った別の刺客に
暗殺される。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 20:07:03 ID:qn8xisdW
■東城王 在位479〜501
姓は余。名は牟大。雄略天皇の第一皇子、磐城皇子(いわきのみこ)か。日本書紀では末多と呼ばれる。
幼少時より優秀で、父である雄略天皇から寵愛されたという。
三斤暗殺に合わせて日本から派遣され、百済王に即位。中国・南斉との同盟政策で安定をはかった。
しかし、武寧(橘王。たちばなのみこ)を担ぐ市辺押磐皇子派の武将に暗殺された。
■武寧王(橘王) 在位501〜523
市辺押磐皇子の子、橘王。名は隆。日本生まれのため斯麻(しま)王と大和言葉の号で呼ばれる。
日本書紀では蓋鹵の息子とされるが、軍君(市辺押磐皇子)の子であろう。
「嶋王」とも呼ばれる。雄略天皇の皇子、東城王を殺して即位。
兄である第23代=顕宗天皇、第24代=仁賢天皇の支援を受けて百済王となり、中国南朝・梁の武帝との
関係を強化する。また、継体天皇の軍事支援を受けて高句麗や新羅と戦う。
■聖王 在位523〜554
姓は余。名は明。聖明ともいう。武寧の息子。日本の支援を得て高句麗からの攻撃を撃退。
一時は百済の旧領地・漢江流域を回復。日本に仏教教典を献上。
■威徳王 在位554〜598
姓は余。名は昌。聖の息子。戦死した聖のあとをうけ即位。王子(恵)を日本に人質として送る。
■恵王 在位598〜599
姓は余。名は季。聖の息子。554年、聖が戦死。555年、人質として日本へ渡る。556年、帰国(562年日本は高句麗へ出兵)。
■法王 在位599〜600
姓は余。名は宣。孝順ともいう。恵の息子。
■武王 在位600〜641
姓は余。名は璋。法の息子。隋・唐に対し高句麗征討の要請を続けた。
■義慈王 在位641〜660
武王の息子。唐の侵攻に備え非主流派の貴族や王族を追放。追放された貴族や王族は日本に亡命した。
この時代、新羅に金春秋や金捨信が現れ、新羅と盛んに戦う。最終的に唐と新羅に両面攻撃を受け滅亡。
王族のほとんどが唐に連れ去られた。
■豊璋
姓は余。名は豊璋。義慈の子。唐の圧迫が強まる情勢の中、631年、人質として日本へ。
以後30年間日本で生活。660年、唐の攻撃により百済降伏。義慈は捕虜となる。
亡国の王子となった豊璋は亡命政府の主となるが、白村江の戦いで敗北。豊璋は高句麗に逃亡。
(戦死したという説もある)百済は完全に消滅した。
※ 善光
義慈の息子であり、豊璋の弟。百済滅亡後日本にて大和朝廷に臣従。
持統天皇より従五位下の下級貴族として「百済王(クダラノコニキシ)」の姓を賜る。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 20:27:05 ID:qn8xisdW
10/9(木)22時スタートの倉本聰脚本の連続ドラマ『風のガーデン』で、
平原綾香が主題歌を担当し、女優としても出演することがわかった。主題歌となるのは
11/12リリースの新曲「ノクターン」。
ショパンの「ノクターン」を原曲とした楽曲で、英語の歌詞で切なく“愛”を歌う。
ホルスト作曲の組曲「惑星」を原曲としたデビュー曲「Jupiter」同様、
クラシックの優美な旋律と深みのある歌声が相まったドラマティックな楽曲で、200年の時空を超えて、
ショパンの曲に新たな命が吹き込まれたよう。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 20:28:25 ID:0W/mmz/B
最近、やっつけ起源捏造だろ
booking(記帳する)の翻訳当て字が「簿記」。
明治の日本人が創った言葉だよ。
オーマイってソースになるのか?w
まともな個人ブログ以下の代物じゃんw
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 21:12:45 ID:MSz9ikn4
滋賀だったら鬼室神社は外せないだろう
百済の王族で将軍の鬼室福信は660年の百済滅亡後も百済復興を目指し
新羅と唐に対して抵抗運動とゲリラ戦を続け
日本に援助を要請もしている(実際、日本は軍事援助もしている)
なのに百済王豊璋は福信の謀反を疑って捕らえ
達率(二品官)の徳執得は
「これは悪逆人であるから放しおくわけにはいかない」と罵り
福信は反論したが王は福信を斬らせ、その首を塩漬けにした。
福信の近親者(おそらく息子)と思われる、鬼室集斯は665年に天智天皇から小錦下の位階を与えられ
669年に近江国蒲生郡に開拓民として送られ、そこで没した。(以上、日本書紀より)
この鬼室集斯を祀ったのが鬼室神社である
せっかくの百済復興のチャンスを自分たちの内部抗争でダメにしたのだ
近江の山里で鍬を振るいながら自分たちの有様に涙したはずだよ
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 21:26:09 ID:If2T/S8D
ていうよりも
百済って 実は滋賀県が本拠地で 近江の人々が朝鮮半島に出向いて
百済って 国を作ったんじゃないか?
>>1読んでたら なんか そっちの方が自然に思える
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 21:49:47 ID:C6kBbfdP
そもそも百済は、朝鮮族の国ではなかった
滋賀県の湖族と朝鮮半島の湖族につながりがあってもおかしくない
>琵琶湖の水を利用した稲作の方法を初めてこちらで試みた人々が百済人だと言います。
;゚Д゚) ナンダッテー!!! (゚д゚;(゚Д゚;)
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 22:18:41 ID:n1QRgpdV
さすがに複式簿記はないだろ……
そんなもんが必要な時代じゃないだろうし
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 22:25:45 ID:cV82uiL0
> 複式簿記を通じた資産目録、資金の管理で多くの富を蓄積するようになりました。
韓国人は、複式簿記って言いながら、収支計算やってんのか?
だから、粉飾決算って言われちまうんだよ
近江商人て、、、、
百済がいつまであったと思ってるんだ、こいつ。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/20(土) 14:58:36 ID:rvTQxUDY
★百済の王族たち <全20代>
■初代・速古王 在位345〜375
姓は不明。名は句と伝えられる。日本書紀では速古と表記。日本の支援を受けて高句麗に対抗。
日本への感謝の意を込めて日本へ『七支刀』を献上。
■第2代・貴須王 在位375〜384
姓は不明。名は須。日本書紀には貴首と表記される。速古の息子と伝えられる。
・
<省略>
■第9代・蓋鹵王(カイル王) 在位455〜475
名は慶。市辺押磐皇子の兄弟−御馬王。この王の時代に、市辺押磐皇子(昆支王)が日本へ戻ってくる。
高句麗に捕らえられ殺されたというが、雄略天皇に謀殺された可能性が高い。百済は一時滅亡。
■第10代・文周王 在位475〜477
名は牟都。あるいは都。蓋鹵(カイル)の息子だと伝えられる。百済滅亡時、任那へ援軍要請に出たが、
到着時にはカイル王は捕縛殺害されていた。
やむなく木満致らと共に任那へ逃亡して半島南部に新たな地盤を堅め、百済を再興した。
雄略天皇が放った刺客、解仇により殺害された。
■第11代・三斤王 在位477〜479
名は壬乞。文周の息子だと伝えられる。父を殺した解仇の傀儡として即位した。
反乱をおこした解仇を処刑する。しかし、479年に雄略天皇が送った別の刺客に
暗殺される。
■第12代・東城王 在位479〜501
姓は余。名は牟大。雄略天皇の第一皇子、磐城皇子(いわきのみこ)か。日本書紀では末多と呼ばれる。
(マタは古代日本語で「不足がない」「完全である」「優秀である」の意味)幼少時より優秀で、
父である雄略天皇から寵愛されたという。三斤暗殺に合わせて日本から派遣され、百済王に即位。
中国・南斉との同盟政策で安定をはかった。しかし、武寧(橘王。たちばなのみこ)を担ぐ市辺押磐皇子派の
武将に暗殺された。
■第13代・武寧王(橘王) 在位501〜523
市辺押磐皇子の子、橘王。名は隆。筑紫の各羅島生まれのため斯麻(しま)王と大和言葉の号で呼ばれる。
日本書紀では蓋鹵の息子とされるが、軍君(市辺押磐皇子)の子であろう。「嶋王」とも呼ばれる。
雄略天皇の皇子−東城王を殺して即位。兄である第23代=顕宗天皇、第24代=仁賢天皇の援助を受けて
筑紫に滞在。九州豪族・筑紫君の軍事支援を受けて百済王となり、中国南朝・梁の武帝との関係を強化する。
また、継体天皇の軍事支援を受けて高句麗や新羅と戦う。息子の淳陀も筑紫生まれ。
■第14代・聖王 在位523〜554
姓は余。名は明。聖明ともいう。武寧の息子。日本の支援を得て高句麗からの攻撃を撃退。
一時は百済の旧領地・漢江流域を回復。日本に仏教教典を献上。
■第15代・威徳王 在位554〜598
姓は余。名は昌。聖の息子。戦死した聖のあとをうけ即位。王子(恵)を日本に人質として送る。
■第16代・恵王 在位598〜599
姓は余。名は季。聖の息子。554年、聖が戦死。555年、人質として日本へ渡る。556年、帰国(562年日本は高句麗へ出兵)。
■第17代・法王 在位599〜600
姓は余。名は宣。孝順ともいう。恵の息子。
■第18代・武王 在位600〜641
姓は余。名は璋。法の息子。隋・唐に対し高句麗征討の要請を続けた。
■第19代・義慈王 在位641〜660
武王の息子。唐の侵攻に備え非主流派の貴族や王族を追放。追放された貴族や王族は日本に亡命した。
この時代、新羅と盛んに戦う。最終的に唐と新羅に両面攻撃を受け滅亡。王族のほとんどが唐に連れ去られた。
■第20代・豊璋王(トヨアケ王)
姓は余。名は豊璋。義慈の子。唐の圧迫が強まる情勢の中、631年、人質として日本へ。以後30年間日本で生活。
660年、唐の攻撃により百済降伏。義慈は捕虜となる。亡国の王子となった豊璋は亡命政府の主となるが、
白村江の戦いで戦死する。百済は完全に消滅した。
※ 善光
義慈の息子。豊璋の弟。百済滅亡後日本にて大和朝廷に臣従。
持統天皇より従五位下の下級貴族として「百済王(クダラノコニキシ)」の姓を賜る。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/28(日) 23:58:07 ID:9iyAyhwt
でっち上げ
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/29(月) 00:08:11 ID:GR4meEpS
嘘も百回続けてたら
否定する人が疲れて
どうでもよくなる
立派な戦略ですなW
ありもしない 恩をきせる
スキルアップしてる
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/29(月) 00:12:30 ID:63/ijDty
百済は日本の
出張所くらいでしかない
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
1000歩譲って百済の影響があったとして、それは今の朝鮮人とは何の縁もゆかりも無い。