【米国】新たな脅威、中国ファンド「SWF」〜「金融」を外交目的に使用[11/25]
★【あめりかノート】古森義久 中国ファンド 新たな脅威
米国での中国研究は官民とも日本より広く深く、鋭利にみえる。中国の嫌がる領域でもずかずかと踏み込み、
自国側に悪影響を及ぼしそうな要因を遠慮なく摘出するのだ。その種の中国研究で最も深層をえぐるのは
連邦議会の超党派政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」の作業のようである。
米中両国間の経済関係が米国の国家安全保障に与える影響を調査し、議会と政府に政策勧告をすることを
任務とする同委員会が2008年度の年次報告をつい数日前に公表した。そのなかでとくに強い警告を発した
のが中国の主権国家資産(ソブリン・ウェルス)ファンド(SWF)だった。
「中国の国家機構そのものが一般の金融機関を装い、米国の国家安全保障を侵す動きに出ることに重大な
懸念を抱いています」
同調査委員会のラリー・ウォーツェル委員長は強調していた。
中国のSWFというのは、米国からみれば国際金融の場に新たに登場してきた危険なモンスターのような存在
である。日本にも当然ながらその手は伸びている。金融の危機が国家や国民のあり方を根幹から動かす現実
をだれもが皮膚で感じる今日このごろだから、国際金融の規範を破る中国の策動には米国の専門家でなくても、
警戒を覚えさせられるだろう。
SWFというのは、政府の資金を使う国営の投資ファンドやその機関のことである。実は中国が初めてではなく、
クウェートやノルウェー、ブルネイ、ロシアなど20ほどの国家が以前から機能させてきた。どの国も石油の
ような特定産品の輸出で得た政府資金を投資に回すだけだった。だから日本では、SWFは「政府系ファンド」
というのがほぼ定訳となった。
だが、昨年9月に発足した中国投資有限責任公司(CIC)はSWFのなかでも特殊だった。米国の同調査委員会
の報告によると、CICは、中国共産党と一体の国家最高権力機関である国務院に直結する。2兆ドルを超える
世界最大の保有外貨を投資に自由に使い、純粋な金融上の目的よりも政治や安保など中国の国家対外戦略
を促進するのだという。となると、「政府系ファンド」という表現も核心を突かなくなる。
同報告は、中国のもう一つの陰のSWFとして、国家外為管理局(SAFE)の存在を指摘した。この組織は外貨
を管理する国家機関そのもので、CICを動かし、ときには競合しながら巨額の対外投資を実行する。同報告は、
この組織が利益を目指す金融の原理ではなく、政治や外交上の目的で資金を出した実例としてコスタリカを
あげていた。
中国のSAFEは今年1月、コスタリカの政府債合計3億ドルを通常より低い金利で購入する措置をとったが、
その代償としてコスタリカ政府が60年以上も保ってきた台湾との外交関係を断絶するという秘密の合意が
あったという。つまり中国は国家資金による「金融」を外交目的に使ったのだ。
この種の国家ファンドはそもそも民間資金とはまるで異なる原理で動くから市場機能をゆがめてしまう。
そのうえに金融市場が開かれた米国では金融機関から軍事、ハイテクなどの大企業にまでもこの種の
中国の「政治資金」が流れこみ、組織が内部から侵食されかねない。まさに米国の国家安全保障が
脅かされるというわけだ。
日本にとっても、対策を講じるべき新たな金融脅威といえるだろう。(ワシントン駐在編集特別委員)
(MSN産経 2008.11.25 02:42)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081125/amr0811250242000-n1.htm (関連スレ)
【国際】中国、台湾との断交条件にコスタリカから国債購入〜「金銭外交」の一端明らかに[09/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221383329/
興味深い2
さらに3
連番とれちゃう4
いいのかな5
そうはさせない6
いまこのスレには僕一人6
自国の防衛だけで精一杯だからしばらく大人しくしているような気はする。
驚異として認識するのはもちろんだけども。
まじめな話題に戻ると、
この記事の内容と、アメリカの新政権の閣僚のド親中具合を加味すると、
なんだかとてもおそろしいおそろしい未来が見えてくる気がします。
大丈夫かよ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:16:49 ID:7CEBGrMr
>>1 メリケンさんへ
世界のならず者、支那畜を潰しチャイナ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:17:26 ID:9NQ2OXFA
>>1 しかし、オレがアメリカか日本の政府の金融担当であったなら、
中国の政府系ファンドにエサをちらつかせ、ワナを仕掛けてオビキ寄せ、
イッキョに崩壊に導いてやるんだがなあ。
>>10 オバマは、中国から仕事を取り戻すと言っていたけどね。
日本と韓国だけを苛めても、その宣言を達成できるわけでもなし。
はたしてどうなる事やら。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:20:06 ID:vxTX++0J
今までさんざ金融で世界を振り回してきた米が何言っちゃってんの
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:22:36 ID:mKw4Kt6n
Adobe Flash Player
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:25:06 ID:j2J7eCur
別に親中じゃないだろオバマ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:27:26 ID:VARwFfT4
>>14 自分に対して同レベルのやり方する対抗者をアメリカは嫌うだろjk
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:29:36 ID:6ubYHKmN
中国は信用というものがないから逆に外交がうまくいってる気がするな。
やはり朝鮮とちがって有能なやつが舵取りしてる気がする。
正直、自業自得。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:32:43 ID:9DOaDWMS
中国は内政にお金使わないと内乱暴動になるぞ
人民解放軍も共産党に牙を向く
どうするんだろう。
逃げるしかないわな
幹部は
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:35:10 ID:VARwFfT4
>>19 中共どもの金遣いは、世界を大戦争に追い込むんだがなぁ
その点、アメリカの方が数段マシだ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:35:52 ID:lsYYkKo1
>>10 新政権の閣僚のド親中具合
それは民主党。
小浜政権は、ウォール街、イスラエル、シカゴリベラル だろ。
>>16 アメリカ(自国/自国民)を売ってまでの親中は、どこかの国の政治家と違って少ないだろうね。
そこらの倫理感は、河野何某やら野中何某なんかとは違うと思う。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:39:36 ID:fwdXevel
おまいら中国が悪いだとかメリケンがどうだとか言ってるが一番ヤバスは日本だぞ
なにせ弱い(政治家はバカだし官僚は媚中だし)
>>23 倫理観の問題じゃ無いだろうけどな。
日本を潰して、中国がナンバー2になる事はあっても、
アメリカを潰して、中国がナンバー1になる事は、今の政治家の存命中は無いから。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:42:38 ID:VARwFfT4
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:47:19 ID:WvuvXKRz
>>16 いままでの民主党政権が国防より国益重視できたし
おのずと、クリントンで代表される「日本イジメ」が
酷かったのは確か。オバマは政治家になってまだ4年だし
そのうち2年は大統領選でついやしているし、「外交」特に
アジアのことなんか知らない。だから、オバマ一人の考えより
チームとしてやっていく。
所詮共和党だろうと、民主党だろうと「国益を優先する」のが
当たり前だし、日本をまったく無視することはしないけれど
(一応同盟国だし、よきポチ君だし)でも中国に気を使う?のは
確か。ヒラリーは個人的にも中国様から献金を受けているし。
北に電撃で訪問するとかの説もあるけれど、だからといって
日本の拉致問題に即好転なんか期待できない。北には核を持たせる
ことを承認したようなもんだし、他国に拡散しなければかえって
米には好都合。適度な緊張を東アジアにあたえておけるし。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 04:47:42 ID:2iEfqZVm
中国はAIG傘下のアリコ生命保険の買収を狙っているそうだ。そうなれば多くの日本人の生命保険データが
事実上、中国共産党政府に漏れるのでは?こんなことを許して良いのか非常に疑問がある。共産党上層部の腹一つで
なんでも出来てしまう人治社会の中国の会社に、遠い未来の金を預ける保険を信用して預けてしまって良いのだろうか?
29 :
はじめまして:2008/11/25(火) 04:49:09 ID:HCmdgahR
日本は,中国を研究なんてしていません。
従属しているグループが居るだけです。
彼らは神学論争にしか応じませんから。
研究にはなりません。
これが米軍基地反対とかしてるブサヨの資金源か。
確かに自己中で横暴なアメリカに眉をひそめる気持ちは正しいんだが、
それでもアメリカは曲がりなりにも自由と民主主義を守ってきたんだよ。
もし日本が戦争に敗れた相手がアメリカではなくソ連や中国だったら?
あるいは冷戦に勝利したのがアメリカではなくソ連や中国だったら?
戦後教育の洗脳が解けた人間なら、日本や西欧の自由と民主主義を
守護しているのは「アメリカ軍」のプレゼンスだときちんと理解している。
金融危機を境にアメリカの影響力が世界中から後退して行くとしたら、
それは日本のみならず世界の政治的自由にとって大きなマイナスだ。
日本や欧州には全体主義国家・軍事独裁国家から自らを守る力は無い。
民主党政権が世界の政治的状況に無関心になって、貿易のみならず
軍事・外交上もモンロー主義に回帰してしまわないか心配だよ。
狡猾さで言ったら中国人はナンバーワンだろ
流石にそこら辺はアメ公でも勝てなさそう
>>1 その外貨準備の2兆ドルは、ドル建てだから米国内の金融機関の口座にあるんだろ
中国政府系ファンドといえども、ドル建てである限り金の流れは全部米国政府が把握しているわな
産経だから不安を煽りたい気持ちもわからなくはないが、当の米国側が焦る必要は全くないだろうね
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 05:27:55 ID:ROcCP30Q
米国はそれでも中国の国家ファンドがないと金が回らない。
中国が金融のノウハウがないから含み損ばかり出している。
それでも日本は空港の外資規制くらいするべきだよな
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 05:34:25 ID:YBEKW3o9
投機のカネの出し入れで相手の国を滅ぼしたところで、
中国国内経済もまた、ボロボロだったりするわけだがw
警戒を怠ってはいけないが、過剰な警戒も必要なし
で、どれだけ溶かしたんだ?
>>36 そこだよ核心はw
米国のやり方は、
「SWFが相場で損をした」という形にしてどれだけ毟り取るか
だろうよ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 06:42:08 ID:ppxFvUhF
アリコに中国資本入って俺のガン保険は大丈夫なのか
なんせ中国は不安定で怖いよ
>中国の嫌がる領域でもずかずかと踏み込み、
>自国側に悪影響を及ぼしそうな要因を遠慮なく摘出するのだ。
日本に必要なのは正にこれ。ハニトラやマネトラで骨抜きにされた売国議員中心の
日本じゃこういう分析や指摘ができない。
中国ファンドが、中期国債ファンドなら問題無いが「中国戦略ファンド」なら要注意だ。
中国のことだから米国債の売却でアメリカを恐喝するだろう。
アメリカは、ベトナム戦争、アフガン、イラク、クェートなど莫大な戦費の割には資源の確保
に失敗しているからな。軍事、経済とるアメリカの衰退は続くだろう。
ヤクザまがいの外交力の中国とロシアの時代がはじまったかな。アメリカの巻き返しがあるか。
できれば日本は、ヤクザまがいの国より西ヨーロッパと軍事的に連携を強化してほしいが…。
>>38 大丈夫なワケはない。
・・といいたいところだが、掛け捨て保険はまあ大丈夫。
もともと安心料みたいなもんだし。
貯蓄性預金だけが問題。
訂正
貯蓄性預金だけが→貯蓄性保険だけが
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 06:55:18 ID:V48H+ARS
まさに指摘のとおり。
十分シナのフャンドは政治・外交そのもの、警戒以外ない。
危険な野心を持ってる国に投資するやつらはアホ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 07:12:28 ID:Spmw71N9
金融を外交目的に使用ね…
中国が羨ましいよ
日本なんて、国内金融機関をアメリカの内政目的で勝手に使用されてるしw
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 07:26:03 ID:Z/tTCOdV
中露が日本の土地を買いあさってる。その場所も横田基地とかなんて
記事があったが、ほんと詳しく調べてほしい。
47 :
(´・ω・`):2008/11/25(火) 07:35:23 ID:54ZUQKGr
なにも、リーマンを日本と中国が助けることないだろう。
しかし、あきれたことには、日本の学生は「やはり、日本企業を選ぶ」だって。
ハッパ吸って脳皮質がうすっぺらになってるやつが多いのだろう。
>>16 実務レベルで動くヒラリーは、アメリカでも唯一無二の売国親中派だぜ?
実は日本にも、スーパーエリートたちが集まる超法規的組織があって、
裏で世界の金融市場を手玉に取っている
とかいう話はないんすかね
つーか…アメちゃん得意の嵌めこみ詐欺だろ?
こうやって弱みを見せて危機を煽るふりしつつ
些細なことで難癖つけて資金をかっ剥ぐのが彼らのやり方。
日本もバブル時代に痛い目に逢ってるからなー。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 09:31:15 ID:uQ6Xauo6
意外とFlashスレになっていないな、もっと、こう、あれだ・・・
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 09:53:14 ID:5G5vOb0d
プロレス団体みたいな名前
保険会社買い取って、顧客の情報(健康状態・資産状況)このあたりがもれそうだな
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 12:21:59 ID:T8ujFWmI
もしかして、中国系FX業者「121」は、この類?
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 12:28:17 ID:3nqakbab
純粋な経済行為でない投資行動って
勝率低くて消耗激しいような気がするのだが
10年くらい時間かけて米中がやりあって両方疲弊してくれる方が、
日本としてはありがたい。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 12:39:08 ID:sLTVCFt1
>>38 俺はもう解約したわ。
中国資本の保険なんか冗談じゃない。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 12:48:00 ID:S9qcyhOK
日本にとっては確かに脅威だろうけど、白人って自分達がヤバくなったら平気でルールひっくり返すから
気にしてないんじゃない?
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 20:08:22 ID:IJda6udt
中国はカネに物を言わせてますな。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 20:19:13 ID:7CEBGrMr
>>61 特に中国人の様に、白人社会のルールを無視する輩には容赦しない。
かつての日本帝國の様に、白人社会のルールを遵守しようと努めても潰しにかかるからな。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 20:24:06 ID:LT2Bm14L
なんだ、FLASHスレじゃないのか
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/25(火) 20:44:35 ID:sd97MUOx
巨額金融詐欺という資本主義の洗礼を受けさせてやれ。
>SWF
新しいプロレス団体かと思った。
そろそろ支那をはめ込んで、全財産を絞り取ろうや。
金にがめつい支那人など、先進国ではめ込めば一発でオケラに出来るだろ。
内緒でなw
>>10 オバマが親中に見えますか?
俺は、オバマこそ藪に出来なかった、支那朝鮮の身分不相応な傲慢な態度を叩き潰すと思うんだがw
中国のSWFの運用ははアメリカのブラックストーンがやってるはず。
アメリカの国策企業にブラックストーンが投資したら、知らないうちに最大株主が
中共だったなんて笑えない話が現実にありえる。