【東亜】 韓国のカード利用の1日1400万件突破 [11/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1饕餮φ ★
カードの1日1400万件「達する」
チェックカードの割合、毎年急増し15%を占め

韓国国民のカード利用件数が初めて1日平均1400万件を突破した。特に100件のうち15件は自分の残高
の限度で使用するチェックカード(※)であることが分かった。
韓国銀行が23日発表した'2008年第3四半期の支払い決済動向'によると、前四半期の様々なカードの
利用実績は1日平均1408万件、1兆3400億ウォンで昨年同期より件数(26.1%)と率(18.0%)すべて
大幅に増加した。
 チェックカードの利用実績は1日平均219万件、770億ウォンで、昨年同期に比べ件数は49.8%、金額
では48.1%に急増した。これにより全てのカードのうちチェックカードの使用割合は件数ベースで15.6%、
金額ベース5.8%を記録した。
 チェックカードの使用割合(件数ベース)は、2004年第3四半期の3.5 %から2006年第3四半期の9.8%、
2007年第3四半期の13.1%など速いスピードで増えている。

 韓銀関係者は「チェックカードはデビットカードとは異なり、クレジットカード加盟店から24時間の
使用が可能で、クレジットカードとは異なり信用状態に関係なく満14歳以上の預金仲買人には発給を受ける
ことができる」とし、「1件当たりの平均利用金額はクレジットカード(6万1000ウォン)より低い3万5000
ウォン水準」
 第3四半期中のクレジットカードの利用実績は1日平均1182万件、1兆2600億ウォンで、前年同期比それ
ぞれ22.5%、16.6%増加した。
 個人の品物やサービスの購入実績は前年同期に比べて件数及び金額がそれぞれ23.2%、18.9%増加した。
現金サービスの利用実績も3.4%、5.7%増加した。
 9月末現在クレジットカードの発行長寿は9375万枚で前年同期比3.1%増加した。一方加盟店数は1539万店
と前年同期比で9.2%減少した。
 インターネットバンキング、テレフォンバンキングなどの電子金融ゴンドンマンの決済サービスの規模も
件数(22.3%)と率(19.8 %)の両方が増加傾向を見せた。
 一方第3四半期中に口座振替やカードなど非現金支払い手段によるお支払い決済の規模は1日平均3109万件、
235兆2000億ウォンで件数10.6%、金額では14.6 %増加した。
http://stock.moneytoday.co.kr/common/article_print.htm?no=2008112118092391658

※)日本で言えば「J-Debit」とではなく、「VISAデビットカード」のみたいなシステム

注)ちなみに韓国の人口は約4,846万人(2007年現在)
2市況2から来ました ◆aBEdYJR3wU :2008/11/23(日) 13:28:06 ID:NrAccA2H
豪快に2ゲット
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:28:55 ID:QdN1uMVU
どう考えても…
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:29:17 ID:K/FY5BwQ
自己破産まっしぐら
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:29:56 ID:LrCxSRiO
まだまだ
6呪)・) ◆26BUP7vnX6 :2008/11/23(日) 13:30:14 ID:nAQr+rSU
彼等は徳政令が来ると信じて もう帰れない道を進んで行くのですね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:30:22 ID:mjch10YC
使えるうちに使いまくるのも一つの手だな
徳政令がでるなら使わなきゃw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:30:47 ID:qD3/iN9t
クレジットカード止めろよ、パニックになるの目に見えてるだろうが…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:30:58 ID:NE+42i5P
異常だろw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:31:02 ID:iDTkSyWr

田原総一朗の政財界「ここだけの話」

公明党の選挙には、“大規模なお膳立て”が必要となる。

大規模なお膳立てとは、創価学会の会員が地方から東京に“大移動”をすることである。

この“大規模なお膳立て”のために、選挙前後にかなりの時間が必要となる。

そこで、東京都議会議員選挙の障害にならないように、総選挙を今年度の秋、ないしは、

09年1月に挙行したいと、強く自民党に求めるようになった。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080801_70th/index1.html
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:31:22 ID:kCtqPfOk
韓国で自己破産した人は日本に入国禁止てぐらいして欲しいものだ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:31:24 ID:bTciYKzH
VISAデビみたいなやつなら別にいいんでねーの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:31:52 ID:iDTkSyWr



壇君朝鮮は、紀元前に スサノウノミコトが 半島に 渡って、

朝鮮国家の 祖として 創った 国って、みんな 知ってる?

                            ・・・ これって 常識 な。




ま ず 、 伽 耶 に あ っ た 、 任 那 日 本 府 を 取 り 戻 そ う !



14和泉 涼 ◆nmfKOqyRWk :2008/11/23(日) 13:32:05 ID:qzDTg7IL
返せる当てはあるの ?
15日本人の一人:2008/11/23(日) 13:32:57 ID:S5U64keE
カードって怖いね

いつのまにか5枚あるし
16清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/11/23(日) 13:33:06 ID:XaIoaJYo BE:857419283-2BP(99)
内需拡大?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:33:12 ID:7OpEfTsc
景気いいなあ
内需拡大で乗り切りそうだなあ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:34:00 ID:ld4Ss28J
朝鮮人にカードを持たすなとあれだけ口を酸っぱく
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:34:21 ID:AyDuqIrR
スレタイが何を言ってるのか分からない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:35:52 ID:7VXNicnb
人口4800万人の南朝鮮で1400万件って・・・・・www
カード持ってる人は全員使ったとうことですかね???
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:36:01 ID:dYP1vWy+
>>18
金が滞るよりはいいだろう
立ち止まったら終わりなんだから
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:36:44 ID:A2dLD7FR
クレカ持ち=借金野郎
全然カッコよくないよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:37:34 ID:5KS/NP/z
特政令やるとにらんで、その前にカード使ってるわけだな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:38:42 ID:36SJa/8w
あれだけ徳政令の前例があるんだからなぁ
そらカード持ってたら使わんと損だよなw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:39:21 ID:bTciYKzH
韓国版サブプライム
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:39:33 ID:zjCFlDwc
>>12
韓国人にはチェックカードが一番ww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:40:06 ID:pXd+e8Nz
つぶれる前に使ってしまおうと
クレジット会社を潰してしまおうと
無理でもいずれは徳政令、
だめだったらごりおしでローソクデモ→暴力デモ

さらにウルトラcでチョパーリの国籍法が走り出したニダ
28_:2008/11/23(日) 13:40:20 ID:82gaX/e9
世界の大企業トップ500の本社数 
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/

---------50社---------------------------
東京(47)

---------40社---------------------------


---------30社---------------------------

パリ(25)
ロンドン(22) 北京(21) ニューヨーク(20)
---------20社---------------------------

ソウル(13)
---------10社---------------------------
トロント(9) マドリード(8) チューリッヒ(7) ミュンヘン(7) 大阪(7)
ヒューストン(6) ムンバイ(5) アムステルダム(5) アトランタ(5)
デュッセルドルフ(4) フランクフルト(4) エッセン(4) ローマ(4)
モスクワ(4) ストックホルム(4) 台北(4) メルボルン(4)
ブリュッセル(4) 香港(4)
----------4社---------------------------

ソウルに勝っている都市 中南米(0) アフリカ(0) 中東(0) オセアニア(0) 旧ソ連(0)

ソウルは凄いんだぞ!? わかったか? 日本人民ども。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:40:35 ID:FAIkGeJG
どの程度の踏み倒しあるのだろう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:40:51 ID:di0EphE5
スレタイを考えたのは韓国の方ですね。わかります。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:43:08 ID:AmAhJIKG
増加したのは分かるが、それが多いのか少ないのかが分からん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:43:46 ID:vy3AwZid
国を挙げて崩壊を早めてるような気がする
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:45:17 ID:bTciYKzH
「1件当たりの平均利用金額はクレジットカード(6万1000ウォン)より低い3万5000ウォン水準」

安っ!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:45:44 ID:VSVlGTVE
どうせインフレになるからな
使い切ったほうが得って事だろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:45:50 ID:SLqYgz/g
>>1
韓国人は今、米ドル買っとけば
あと、半月から半年の間に2〜6倍高くなるだろうから
買うべきだろjk
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:46:19 ID:dYP1vWy+
>>32
倒れそうになってもより早く走れば倒れない
37(-^-)   & ◆gedx48ZG6. :2008/11/23(日) 13:47:19 ID:fPFqk+Is
外国でカード使うとヲン暴落中だから
損するから、日本には来ない方が良いよ
ってか、来るな(−W−怒)
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:47:31 ID:iMM5t+cl
間もなく借金チャラになるから使えるだけ使うニダ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:47:34 ID:vy3AwZid
>>36
物凄い短距離走者だな
40清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/11/23(日) 13:48:19 ID:XaIoaJYo BE:1000323247-2BP(99)
>>36
何だその骨法の修行はw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:48:48 ID:bTciYKzH
3万5千ウォンっつーと3000円くらいか
食いモン以外でそれだけで済む買い物は思いつかない
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:48:51 ID:KxCpN75c
使うだけ使って高跳びですね

分かります
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:49:29 ID:v3+u2Bgb
また、ネガキャンか!
おまいら、たまには>>1読んで韓国を褒めろよ。

ほら、えーっと、なんだ、んー。。。
スゲーな韓国。

こんな感じで。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:50:03 ID:vy3AwZid
>>38
本気でそう考えてそうだからチョンは恐ろしいwww
45はじめまして:2008/11/23(日) 13:50:32 ID:WAbNVEOF
>>33
信用がないからね。
借金も出来なくなった国を救う為に,個人がせっせと金を借りまくってる
訳ですね。
涙ぐましい努力ですね。
国ぐるみの詐欺行為ですね。
カードローン踏み倒し大作戦。
借金取り!!??自己破産ですよ,自己破産。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:50:39 ID:c+YtN9V5

【話題】銭湯に水中メガネ持参の男性客が急増、その理由を尋ねたら? 「浴槽が男湯と女湯とで繋がっている」「ネットで知った」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1224823266/l40
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:52:19 ID:QdN1uMVU
>>36
ハードすぐる
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:52:36 ID:qq3L1fWw
国が破産する前に贅沢しまくりだな

ウォン立ての資産が紙くずになるけど借金もチャラだからなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:53:31 ID:2BYk5FCn
国民皆借金か

これ返す気全く無いだろw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:55:09 ID:vy3AwZid
今は借金しまくって踏み倒しレベルで
もう少ししたら強盗&レイプしまくりレベル
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:55:27 ID:Rl86NAJA
>>36
>倒れそうになってもより早く走れば倒れない

かの国はそう言いながら、断崖絶壁に向かって疾走しています。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:55:31 ID:bPHsgPLT
カードでさんざん買い物して支払い拒否
乞食組や石頭組が取り立てにいくわけだな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:55:33 ID:qq3L1fWw
>>36
片足が沈む前に逆の足を上げれてこれを繰り返せば
水の上でも走れますねw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:55:57 ID:ooIihFad
>>46
つながっているのは本当ただしコブシが入らないくらいの幅。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:56:32 ID:zfvbjWD1
日本でも徳政令出たからね。
韓国でもまた出るだろう。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:56:33 ID:bTciYKzH
経済難民が大挙して来そうだな
国籍法やら通っちゃうし
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:56:54 ID:gsH67TEC
>>50
> もう少ししたら強盗&レイプしまくりレベル

既にしまくりッス
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:57:38 ID:ZOLKaiBg
日本も竹島カードか靖国カード使おう。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:57:44 ID:KxCpN75c
こう言うことするから余計ウォンが紙くずになると言うことを知らないらしいな。チョンは
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:57:58 ID:KJSJHNF2

国民全員踏み倒し。

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:58:17 ID:jsmrD4Sv
>>46
防水カメラの方がよくね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:58:58 ID:xnED5zfw
もう終わりだな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 13:59:37 ID:jsmrD4Sv

徳政令で一発解決
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:00:59 ID:vy3AwZid
>>59
自分さえよければ国がどうなろうとかまわないってのは1万年の歴史で証明されているよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:03:29 ID:Tb3DedCD
韓国人は水面に足をつけて片方が沈む前にもう片方を前に出せば
水面走れると思ってんのかな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:04:11 ID:imFj79lc
ずいぶんと
景気の良い
話だな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:05:01 ID:+FPWl0D4
なあ、南朝鮮って貨幣経済にするの200年ぐらい早かったんじゃない?
ましてクレジットカードなんて。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:08:15 ID:7aGGCo2O
そういえば、韓国の最高額紙幣って10000ウォンだから、いまや600円か。
おまけに、物価は日本より高いんじゃ、クレカ使わなきゃやってられんだろうな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:09:42 ID:WIp0l7Ts
馬鹿な韓国人がクレジットローン地獄にはまってるニュースかと思ったら違うじゃん。
審査の通らない韓国人がクレジットカード使いたさにあらかじめチャージするタイプのクレジットカードを使ってるというニュースか。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:10:43 ID:ZKowaSU5
1匹1日1件の利用として, 4匹に1匹がカード利用しているということですか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:11:25 ID:0r/t9uQw
最後は徳政令で整理ですかねえ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:12:08 ID:XV1iqEM9
国民総カード破産とかありえるかもなw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:12:27 ID:7aGGCo2O
もう、紙幣廃止して、チェックカードオンリーでいいじゃん。
どうせこれから全力で貨幣発行するんだから、無駄な紙とインク使わずに済むよ。
あと、自販機の更新も必要ないし。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:12:32 ID:k1sJ79k2
>特に100件のうち15件は自分の残高
>の限度で使用するチェックカード(※)であることが分かった。

まあ、それならいいのかな。と思ったが。

>前四半期の様々なカードの
>利用実績は1日平均1408万件、1兆3400億ウォンで昨年同期より件数(26.1%)と率(18.0%)すべて
>大幅に増加した。
>チェックカードの使用割合は件数ベースで15.6%、金額ベース5.8%

明らかにチェックカード以外の使用も増えてる
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:13:48 ID:oHeNKPMp
たかだか数百円の買物する時もクレジットカード使うんだっけか
たしかおでん屋でカード使えなくて暴力事件起こってたよね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:14:06 ID:0VD0vEx1
信用不審者が600万もおるんだから、ローン地獄なのは当然だろ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:14:22 ID:YVjTB0at
VISAでビットカードはなんで日本では流行らないのかね?
J-Debitなんかよりはるかに便利なシステムだと思うんだけど。
セキュリティ強度に問題でもあるの?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:16:02 ID:JV1aBaxA
>>75
俺も使うぜ
最近はコンビニでもクイックペイやら整備されてきて使いやすくなってきたし
小銭使いたくないから
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:18:14 ID:2LgSGF/I
<丶`∀´> イルボンが何とかしてくれるニダ。前回の借金も6000億円ほど踏み倒したニダ!
       無限のATMが隣にあるウリは勝ち組ニダ ホルホル。


本当にこんな事言ってそうで怖い。こいつら日本の借金踏み倒してるんだぜ。
返済迫らない日本も馬鹿としか思えないけど。w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:18:51 ID:N6ynX67J
電子マネーみたいに使ってるってことかね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:18:54 ID:V4WLYqW9
さすが10年後の先進国だな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:20:20 ID:A7h7xPjV
1円硬貨〜500円硬貨みたいなものだと、たとえ貨幣経済が崩壊しても、鋳潰して資源として再利用できるが、
カードみたいな電子データじゃそれもできないんだがな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:20:56 ID:Gid4AD6N
徳政令目の前なら、借金作らないと損だしな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:21:27 ID:M4SSpby5

全然韓国では普通だよね
ちょんは現金持ち歩かないで何でもカード
で買い物だしw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:22:18 ID:V4WLYqW9
>>79
日本は金持ちだから金を貸す方法をよく心得てるんだよ。
返済を迫っても返せないものは返せないわけで無駄な努力をしないのは正しい。
逆上されて逆恨みされる危険もあるし。
金を貸すときはくれてやる気持ちでかす。返さなければ、二度と関わらない。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:22:53 ID:ohMFpfwZ
>77
日本人が堅実だから。
後先考えない国民性の人間にはカードが向いてる。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:24:10 ID:URADbiN3
「J-Debit」と「VISAデビットカード」の違いを教えてくれ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:25:26 ID:2LgSGF/I
>>77
俺はアメリカだけど、VISAデビット便利なんだよね。日本でも(手数料を少し取られるが)使える。
国、関係なく使えるのは大きい。ポイント制度もあって、現金でも戻ってくるよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:27:34 ID:xvVPuvqL
J-Debit :その場で口座残高をチェックされる引き落とされる

VISAデビットカード:一旦VISAが立替て、
            速やかに口座から引き落とされる
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:28:09 ID:zSmgfaky
>>80
チャージのための現金を、街金で調達していそうで怖いw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:28:42 ID:vy3AwZid
友達にデビットって言われてるデコッパチがいたな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:31:02 ID:kzGAGeaC
>>77
単なる宣伝不足&口コミ待ち。それと使われ方の調査もあるかも。
「クレカみたいに使えないじゃないか!」って苦情を言うアホの
対策も考えないといけないしな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:31:14 ID:7aGGCo2O
>>89
一見便利そうだけど、対応してる銀行が、スルガやイーバンクや楽天だけってのが。。。
これのためにわざわざ口座作るなら、口座残高とは別に信用枠があった方が、使い過ぎなくて安心かも。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:32:17 ID:URADbiN3
>>89
あんがと。VISAデビットは当月内に引き落とされるクレカって思っておk?
与信枠必要?クレヒスは?

あんまりメリットを感じないんだけどな…
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:32:26 ID:dnwM0j3B
さすが借金大国。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:34:17 ID:YVjTB0at
>>87
VISAデビットカードは、全くVISAクレジットカードと同じ扱いで使用できる。
ただし、VISAからの請求は月末ではなく銀行口座からの即時引き落としになる。
あと、電子化されていないカーボン複写用紙を使って支払い伝票を切っている
ような店では使えない。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:35:34 ID:YVjTB0at
>>94
× 当月内引き落とし
○ 即時引き落とし
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:37:16 ID:YVjTB0at
日本では電子マネーのオートチャージが主流になりそうだね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:42:24 ID:xLWvPs9p
デビット伊東に行くならハトヤ電話は4126
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:43:44 ID:wXRFgIdh
韓国は、カード使って支払を無視し続けるとただになるんだよね?w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:44:24 ID:URADbiN3
>>96
>>97
なるへろ。
しかし、即時引き落としのメリットは何だ?デフレだからか?

韓国は深刻なインフレ(物価高)なんだろ?
支払いは先延ばしのほうがよくねーかな。
翌月一括金利負担なしのほうが賢いと思うが。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:45:15 ID:vy3AwZid
強盗レイプが多い国では現金よりマシていどなんだろ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:49:14 ID:Akz+BlHG
>>101
ほぼ信用取引でなくなるところでしょ?
あまり信用なくても使える。
VISA側としてはパイが大きくなり、損害額が少なくなる。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:50:53 ID:9G7ZEiU5
日本円で10万くらいのものを現金で買おうとすると1万ウォン札が150枚くらい必要なのか
ちょっとしたインフレ国家みたいだな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:56:10 ID:fqkh9433
俺ガソリンはコスモカード。表示額より5円/リットル安くなるから。
買い物はイオンカード。ポイントが溜まり、年に一度は商品券が結構貰えるから。
もちろん翌月払いだけど。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:58:06 ID:Q5A0Bgkn
破産の葬列
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:58:56 ID:YVjTB0at
>>101
VISAデビなら高校生でも作れるんだよ。実質的に借金じゃないから。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 14:59:28 ID:S3BKye4v
魔法のカードですか。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:00:03 ID:ztGnoGf2
俺もガソリンはカード払いにしてるな。
とはいっても、月5000円もいかないけど。
11087:2008/11/23(日) 15:01:01 ID:URADbiN3
結局VISAデビットが何で便利なんかわからん。
銀行キャッシュカードについてくるデビットでいいやんか。
>>77>>88が絶賛?している理由はなんなのよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:01:32 ID:zjCFlDwc
>>107
韓国は中学生、信用不良者でも作れる。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:02:26 ID:zjCFlDwc
>>110
ビザデビットはほとんどのVISA加盟店で使える。
銀行デビットは加盟店が限られる
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:03:21 ID:ZKowaSU5
>>111
ホームレスなのにカード払OKとかあるらしいし
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:03:54 ID:M4SSpby5

徳政令はいつやるのかねw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:04:11 ID:fCtIa/Hw
南朝鮮は近々国家・個人共破産崩壊するが、日本の民主党小沢が数十兆円の
援助をしたくてジタバタしています。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:04:16 ID:suUzQEzi
大阪は食い倒れ
チョン国は貸し倒れ

どちらもチョンが関連しているwwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:05:03 ID:URADbiN3
>>103
>>107
クレカ難民ならいいんだろうけどね。

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:05:20 ID:zjCFlDwc
>>113
前は、顧客獲得に必死だから、ろくに審査もせずばら撒いてたからね。
カード会社の広告に「富者(お金持ち)なりましょう!」なんてのがあったっけ?
限度額=自分の資産じゃないだろww 馬鹿だろww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:06:45 ID:zjCFlDwc
>>112
追加して、クレジット会社のポイントもたまる。使用額に応じた現金キャッシュバックがある(韓国某カード社)。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:07:30 ID:IZ4xIrCb
10年ごとに破綻してチャラにする訳か。
つくづく狂った国だな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:16:30 ID:URADbiN3
>>112
>>119
それはいいね。
でもスルガとか楽天とかに口座開かないといけんのよね〜
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:17:55 ID:wl2PlWqw
>>116
南船場のとある老舗のお好み焼き屋には、今でも「貸売お断り」の札があるw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:20:51 ID:WxERg/HY
徳政令の副作用怖いな・・・
国民総刹那主義w
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:23:12 ID:YVjTB0at
>>111
斬新なシステムだな。どうやって信用を保障するんだろう?加盟店からの収入?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:27:56 ID:k1sJ79k2
>>124
>自分の残高の限度で使用する

でしょ。
保証のほうは、そんなに気にしなくていい。
まあ、詐欺の警戒は要るだろうけど
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:31:48 ID:zPPebsXN
徳政令とかやられたら、金かしてる側がばたばた潰れるんじゃねーの。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:37:31 ID:6AX4EXBy
紙幣が紙切れになる前に、自己防衛で買えるだけ買って物に変えているのか。
破綻は近いな・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:39:25 ID:gh7V7FCq
そのカードで韓国製品を買っているならむしろ感心する。
それで経済が回って雇用も創出されるわけだからね。

外国製品を買ってるなら迷惑以外の何者でもない。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:43:41 ID:qgTyBtZF
>>128
韓国製買っても中身が外国製なんですw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:48:12 ID:wXRFgIdh
>>128
原料や製品のパーツがね・・・・・・
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:49:11 ID:pAj7IuSr
>>1

見ろ日本人、これが借金バブルだ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:50:47 ID:zjCFlDwc
>>129
韓国の携帯は、日本製部品で構成されていますww
あけると「made in japan Finished in korea」の文字ww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:53:28 ID:zfvbjWD1
>>101
> しかし、即時引き落としのメリットは何だ?デフレだからか?

@借金が嫌いな奴にも、自分の金からの引落だから安心。
A信用取引じゃないので、高校生やブラックでもカードが持てる。

私はスルガのVISAカードを持っている。
理由はクレジットカードが嫌いだから(でもネット決済にはクレカはどうしても必要で、その代替)
まぁ過不足なく便利だが、一つだけ不満な点はETCが使えないこと。
これだけは我慢にならない。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:58:22 ID:DfYpyXiT
金融危機は実態経済の悪化に入った
倒産やリストラで 必ず カード会社は経営が悪化する
アメリカの大手でさえそうなのだから

カード社会の国はやばいよ マジで
ま、韓国なら潰れてもいいんじゃない〜
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:59:01 ID:PUU8YKqz
内需拡大にはならないね
家計が赤字なんだから、生活費に充てているのでしょう

内需縮小を食い止めるくらいかな

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 16:00:43 ID:/XKfZ8SN
クレジットカード会社を国民総出dつぶすきか?w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 16:26:22 ID:U91snJ6w
チョッパリの援助による徳政令だろまた
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 16:29:18 ID:qD6kQjOi
これVISAとかMASTERとかがやばいんじゃね?
GMと重なったら凄い事になるような気がするんだが(´・ω・)
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:06:02 ID:sHLNpiQ8
韓国はVISとかMasterとかは無くて、韓国独自のカードだって聞いたけど。
そりゃ徳政令出したことのある国でクレジットカードとか消費者金融とか
危なくってやってられないからな。
はっ、じゃあ韓国のカード会社はなんでまだ存続してるんだ?
それに日本のサラ金(在日系?)が韓国に進出してるって話もあったよな。
さっさと撤退しないと危ないジャマイカ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:10:05 ID:2V4ZRmxc
>>131
目から鱗ですw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:19:26 ID:5zZqElPK
>>139
サラ金とかは危なくなってからが本番なんじゃないの
ナニワ金融道しか知らんが
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:31:46 ID:qgTyBtZF
>>139
サラ金の場合首が回らなくなってからいかに取り立てるかが決め手でしょ

日本の場合違法金利だと元本すら返さなくて良いことになっていて貸し倒れするから韓国に出向いてるのさ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:33:25 ID:sHLNpiQ8
徳政令になったら個別の貸し倒れどころの騒ぎじゃないジャマイカ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:35:01 ID:xqmQUcjD
デビカードでも、街金が直接個人口座に振り込んだ金かもね。
クレカの枠がなくなって、「電話一本、即決融資」のヤバイのに
手を出し始めたのかも。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:35:03 ID:NGPel1Hx
カードはよく使うけどな。ポイントつくし。

もっともいつもニコニコ一回払いだお。
カード会社の売り上げにはあんまり貢献していないんだろうな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:36:42 ID:vy3AwZid
>>144
そりゃヤバすぎだな

即終了
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:37:11 ID:le+8h96N
<ヽ`∀´>  <ハイパーインフレがくるニダから、借金してなきゃ損ニダ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:41:41 ID:vy3AwZid
<ヽ`∀´>まあハイパーインフレになっても得意の売春と強盗でなんとかなるニダ
<ヽ`∀´>あと日本に言いがかりつけてカネをせびればいいニダ!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:46:13 ID:9BsOFKwm
預金残高分までしかきれないVISAデビ方式なら本当は問題無いんだが
見え張りのチョン共が使用率上がってるという事は
信用が低いやつが増えてるのと既に持ってるカードがぱんぱんってことだろうなw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:54:21 ID:XUTXI1Ij
>>139
独自!?
日本でいうJCBが韓国にもあるのか。
初めて聞いたよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 18:08:34 ID:jqIopzvP
          ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|, 
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ  
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
.ヒャッハァ━━━ //・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し 
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  l  ..l .l    ノ ――、 .  l
―十―十十― く/..__|...―‐十―‐ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |  ..|.__|   ∠,_ゝ|     '''''木'''''   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |___   ィ |ヾ|__ノ  /..| .\ ../ | ノ \ ノ L_い o o
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 19:43:56 ID:4T2V0i55
>>1
ああそう
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 19:54:13 ID:zjCFlDwc
>>150
そんなのないよ。単に国内専用カードではないか。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 20:48:10 ID:oHHVdByz
>>26
チェックカードがお友達。
つまり、チェックメイトですねw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 20:58:13 ID:oHHVdByz
>>145
俺も一回払いだな。
外資系のカード会社は「日本は儲からん」というらしい。
アメとかリボ払いが凄いらしい。

しかし、デビットカードの利点がワカらん。
自制心が無い人の自衛用か?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 21:25:30 ID:zjCFlDwc
>>155
NHKのBSで見たけど、アメリカはリボが普通みたいだね。また、日本みたいな
自動引き落とし制度が機能していないから、毎月支払いたい額(最低利子相当分)
だけ払えば良いみたい。当然全額支払えば無利子で1回払いと同じことになる。

>しかし、デビットカードの利点がワカらん。

クレジットカードの利便性を持ちつつ(キャッシュレス)、預金限度額以内しか使えないから
使いすぎの心配がないところか。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 21:26:53 ID:3DSyL1pF
カード使ってむりくり年末を乗り切って年明けに破産するんですね
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 21:28:59 ID:D7EycWbi
3人に一人かいw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 21:35:30 ID:Cz5lyb5s
使えるうちに使っちまえてとこだな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 22:10:01 ID:I5tRv84/
>>36
「アキレスと亀」というか、ゼノンのパラドックスだよな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 22:18:05 ID:pSHeHQuh
これ1年前のアメリカ人並みじゃないか?
どっちがひどい?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 22:27:23 ID:LkaEnvBw
>>155
・デビットカードはサインが必要なので現金を持ち歩くよりリスクが軽減される
・クレカが持てない人でも持てる
・盗まれても口座上限までしか使われない
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ウォンの額面価値が少ないから仕方ないんじゃね?