【日中】 明治の日本が作った「和製漢字」中国語に浸透、中国の世界理解に役立つ[11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200811/htm_2008112010583240004300-001.JPG

直接 注射 出口 傳染病 電子 動脈 原子 百貨店 入口 時間 決算 企業 小型 工業 廣告 國際
空間 民族 農民 大型 歷史 劣勢 政黨 社會 市場 自然科學 所得稅 出版 主體 相對 體育 體
操 投資 優勢

これらの言葉の共通点をご存じですか?ちょっと見ればまったく関係ないように見えますが、一つ共
通点があります。すなわち日本が作った漢字という点です。

先月7日、日本の英字紙ジャパンタイムスにアメリカ人ジャーナリスト、マーク・シュライバーさんの「日
本漢字の中国語侵入」というコラムが載せられました。日本の明治時期(1868-1912)、幾多の西欧の
知識と文物が日本人によって漢字に翻訳されました。これらを日本人たちは‘和制漢語’と呼びます。
中国では‘日本漢語’と翻訳します。‘中華人民共和国’、‘一党独裁政権’、‘高級幹部指導社会主義
市場経済’皮肉としか言いようがありませんが、現在中国でたくさん使われるこの三つの用語のうち、
‘中華’の二つの字を抜けば、残りはすべて‘メイド・イン・ジャパン’です。

中国語の中の外来語を研究する専門家の言葉によれば、過去にはサンスクリット語やペルシア語が
影響したと言います。ところが現在、中国語の中に日本漢字が約10%を占めると言います。特に社会
科学や自然科学用語のうち、約70%が日本漢字だと言います。また、英語を漢字に翻訳しながら中国
の古典を借用したことも多いという点もおもしろいです。経済が代表的です。魏国を立てた曹丕が言っ
た「経世済民」を借りてeconomyを翻訳したのです。

このコラムは「日本の明治期(1868-1912)に幾多の西側の知識が漢字に翻訳されて、中国が世界を
理解するのに大きな助けになった。日本のこのような作業がなかったら、今日の中国はどんな姿だっ
ただろうか」という日本で中国語を教える中国人教師の手紙を受けたという文章で始めます。コラムの
終りもその教師の次の文章で終わります。「漢字の起源はたとえ中国でも、私たち中国は‘和製漢語’
のお陰で世界を理解して学ぶようになった。私はもっと多くの中国人たちが、日本のこんな面を知って
くれたらなと思う」

このコラムは中国語にもすぐに翻訳されて多くの中国メディアサイトに載せられました。翻訳された記
事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

ソース:中央日報(韓国語) [シン・ギョンジンのサーフィン・チャイナ]日本漢字中国語侵入期
http://news.joins.com/article/3386377.html?ctg=13

元記事:New Japanese makes inroads into Chinese vocabulary
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/ek20081007a1.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:38:47 ID:uW09HcIZ
 
  ネルジコクデスヨー

    、((ソノッ
o 〜 ミ‐ヮ‐ 彡
   cミ   uミ
   ..゙l,,r‐、)゙..
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:39:50 ID:732WDF5Q
最近は日本人が翻訳しなくなったから、向こうさんも困ってるんじゃないか?w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:39:55 ID:hOL7rofJ
ソースが...
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:40:22 ID:AN9kJBG0
韓国関係ないじゃん。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:41:08 ID:mh7NFJty
朝鮮民主主義人民共和国という国もしゃれた名前の国もあるけどなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:41:26 ID:USE5EJRH
>中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです
>ソース:中央日報(韓国語)

中国以上に、韓国のほうが「和製漢語」の恩恵を受けているわけだが
どうしてその事には一言もコメントしないんだ?この記事は
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:41:52 ID:QDaKIDLH
>マーク・シュライバー
変態一味じゃないか。まだ生きてるのかこいつ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:42:48 ID:/o0jgsYm

>翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

臭いものには蓋ですね、わかります。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:42:56 ID:2I28Qhrv
日帝は偉い

しかし今の日本は未来が見えなくて、すさんでいる・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:43:26 ID:0TS6BOOp
中国作の電脳は傑作だと思う

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:44:25 ID:gJ5nZNDI
中華人民共和国って国名もなかなかクールよ。 えっ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:44:42 ID:0SnuPi84
ってか、和製漢字ばかりだろうに。
法律用語や、機械・医療などの漢字はほぼ全て和製漢語だ。
概念自体、支那には無かった物ばかりだからな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:45:08 ID:7XVpCq5W
>翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

ちょんみたいにファビョれというのだろうか。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:45:26 ID:D2zDdzWv
韓国人の脳みそ内では、韓国発祥→日本伝来→中国伝来。誇らしいニダ。ホルホルだよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:45:29 ID:2DqDmpUj
>>11
「電脳」を作ったのは日本の方が先
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:45:42 ID:1P+ME4DH
中国ネチズン「・・・・(しゃべれば和製漢語使わないといけないから)」
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:45:48 ID:RpK1Mmnt
それは中国は認めてるから。
ただ、韓国は起源を主張するだけで漢字の発展に何も貢献してないけどな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:45:51 ID:0SnuPi84
>>7
チョンだからでしょ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:46:20 ID:e7A5hkLd
人民・哲学・経済・国際も和製漢字だよな。
つーか、中華人民共和国っていうのに、中華以外和製漢字だろ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:46:47 ID:j5uiA8RA
歴史って和製漢字ですか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:46:47 ID:llB/NxFE
人民解放軍って名前もアヴァンギャルドだな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:47:04 ID:v1/ccqd7
もしその役目を韓国が担っていたら……

good → 韓
love → 韓
beauty → 韓
god → 韓
great → 韓
heaven → 韓
tradition → 韓
origin → 韓

<丶`∀´> これが韓字のあるべき姿ニダ!
24撲滅!不逞鮮人:2008/11/20(木) 23:47:16 ID:lBgqjm9y
そんなことは百も承知だが、なぜ南鮮メディアがこんな記事を書いているんだ?

そんなことより南鮮は朝鮮語から日本製漢字語を削れよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:47:23 ID:7XVpCq5W
>漢字の起源はたとえ中国でも、

ここには噛み付かないのか、チョン。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:47:37 ID:iMFjH7Pg
>マーク・シュライバー

毎日の変態記者の一人じゃん。

何?日本に媚びてんの?こんな記事書いて。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:47:49 ID:GRJRJSqp
韓国も和製漢字です
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:48:55 ID:cGDAb1aN
和製漢字の起源は韓字です
ありがとうございました
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:49:02 ID:JmeibpUy
<ヽ`∀´>漢字の漢は、韓国を意味するニダ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:49:14 ID:DFJjz7ck
> ソース:中央日報(韓国語) [シン・ギョンジンのサーフィン・チャイナ]日本漢字中国語侵入期

やはり韓国だな
漢字と漢語の区別が付いてない
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:49:35 ID:QuiJvrqN

2008年
アメリカは大統領にオバマを選んだ。
日本は首相にオバカを選んだ。


      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 「私が内閣総理大臣阿呆太郎です。」
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:49:40 ID:dxW8X8hz
>>1
マーク・シュライバーってライアン・コネルの親玉やん

なにこんなとこで日本に媚びてんのさ?

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:49:57 ID:j5uiA8RA
漢字の起源はたとえ中国でもってなんて意味あるんか 
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:50:37 ID:eBa+1HT0
半島も相当恩恵受けただろw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:51:07 ID:8Q4Uglos
明治にそんなにいっぱい国字作ったか?
と思ったら「和製漢語」ね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:51:17 ID:Uzcj0Yn/
>>28
ビッグバンの起源は韓国なのだから当然です
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:51:38 ID:y44l2XSc
「共産」や「民主」も日本でできた漢字だっけ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:52:49 ID:+hESBwFp
共産 革命 も日本から中国にいったw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:53:07 ID:QBWXkXy1
日帝残滓だと騒ぎ立て、中国語への置き換えが起きないのは流石に大国。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:54:08 ID:YkJvQx/S
民主も人民も共和国も。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:54:09 ID:cJd5JV7K BE:633370638-2BP(100)
漢字の起源は韓民族
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:54:36 ID:Wqs86hWq
「日本漢語」かぁ。ちゃんと日本製のものとして考えてるのが
ちょっと意外。どっかの国みたいにぱくったりしないんだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:54:50 ID:OpU7VoyI
悲しいかな造語能力の低い大和言葉
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:55:01 ID:QOVLW66p
福澤先生もどれほど貢献したことか・・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:55:02 ID:m6Plm9uj
日本統治時代に学校でハングルと漢字を教えてたのは秘密。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:55:12 ID:CDv4o+gW
水戸光圀ってなあ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:56:03 ID:7+Ni2Dxi
あのころの日本は頑張ったなー…
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:56:39 ID:eL6wHoyY

コメントするには日本漢語を使わなくてはいけないのかなw o^^o
49J.A.C.K.:2008/11/20(木) 23:56:46 ID:oCqITOfV
和製の漢語であって
和製漢字じゃない

語と字を一緒くたにするな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:56:55 ID:k/4ftBHU
>>31
全くその通りだにゃ
日本人として情けないです
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:58:04 ID:XPX3DplS
先週のR25に書いてあったけど、中国では元素記号ひとつひとつに対応する漢字がある。
文部省的な機関が毎年そういう新しい漢字を作っているらしいw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:58:16 ID:VuX5SF+R
チョンはなんでも絡んでくるな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:59:36 ID:zZwTfTdE
自分たちの文化について本当に自信と誇りを抱いているなら、
外来文化を自国起源であるかのような捏造に手を染めたりしない。

中国人は流石に漢字に関しては日本に余計なコンプレックスを持たないので、
日本由来の熟語は日本製だと認めるに吝かではないのだろう。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:00:21 ID:YpA0b3Gk
いっつもそうだけど、なんで朝鮮って日本をここまでストーカーするの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:00:45 ID:BusHNxW9
>>3
困ってるよ。カタカナ外来語は結構そのままアルファベットだったりする。
たとえば、未だに「コンプライアンス」の統一的な表現も無いし。
法令遵守って日本語あってそのまま使えるけど、これだと企業活動等で
使う広範な意味では完全じゃないし。だから日本語でもカタカナのままに
してあるんだけど。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:01:12 ID:4pqDpWwL
最近の日本語は横文字が多くなって、
この英語を日本語にするって作業がなおざりになってる気がする。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:01:20 ID:DCFtXJFC
韓の漢字起源は中国なのに、苗字に韓とか李とかついてる中国人かわいそう、
中国人のきらいな朝鮮の名前がつくからいじめられそうで嫌だ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:01:24 ID:HisjttjP

毛沢東語録

もしも中国が日本から、日本が作った語彙を輸入しなかったらならば、
毛沢東も毛沢東語録を書けなかった。これは本当である。中国人の王
彬彬という人が書いた中国語の論文の「現代漢語中的日語"外来語"
問題」の中にも、次のように書いてあった。

  「中国語の中で、日本語から来た外来語の数は、驚くほどの数字で、
現在我々が使用している社会とか人文・科学方面の名詞、術語の70%
は日本から輸入したものである。これらの言葉は西洋の言葉を日本人が
翻訳して、その後中国に入って、中国語の中に根付いたものである」と書
かれている。論文の最後には、「最後に私は言いたい。我々が使っている
西洋の概念は、基本的に日本人が我々に代わって翻訳してくれたものだ。
中国と西洋の間は、永遠に日本が横たわっているのだ」と..

http://www.catv296.ne.jp/~t-homma/dd040912.htm

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:02:02 ID:/oJTro8V
漢字が日本に伝わっていなかったらどうなっていたのだろう
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:02:35 ID:Lr4JvPNY
今はカタカナ英語全盛で逆に鬱陶しい。
日本語の方が明らかに分かりやすい言葉まで無理してカタカナで言いやがる。
それを使うと賢いと勘違いしてやがる評論家多数
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:03:06 ID:6kctdTdz
>>1
>ソース:中央日報(韓国語)

あんた関係ないしw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:03:48 ID:UZQVq/DH
まぁ日本は西欧文化を翻訳しただけで概念を創出したわけじゃないからな
とはいえ翻訳者の仕事が良かったからノーベル文学賞とれたよなんてこともあるから翻訳も大事だけど
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:04:26 ID:oSWy/SCc
中国人が中国語に和製漢語が沢山あっても劣等感がないのは、当然漢字を生み出した自負があるから。
そして、日本人が中国起源の漢字を使っていても、それに劣等感がないのは、そこから平仮名と片仮名を生み出した自負があるから。

どっちも偉大なんじゃないかな。中国は漢字を生み出したけど、表音文字は生み出せなかったからね。
表意文字だけじゃしんどい気がする。新語ななんか。
最近の日本人は漢語化せずにカタカナで外来語入れるけど。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:04:33 ID:R70ok0gT
朝鮮人が作って日中に広まった漢字って何かある?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:04:42 ID:kpm3pMMk
鎖国が解けたとたんに中国へ文化が怒涛のごとくwww

そのころ中国では焚書などで消滅した文献が日本にあると知り
日本へ行くことを夢見る文化人がwww

まあ元の占領で終わってたんだな中国ww
統一も元が初だったようなww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:04:53 ID:iBRwO/Qm
10年後。
世界から切り離され、完全に漢字が消滅したコリアに、
一人の中国人の学者が足を踏み入れた。

学者「君たちは自分たちの国をなんと呼んでいるのか?」
鮮人「ハングックニダ。誇らしい名前ニダ」
学者「なるほど。ではまずハンに相当する漢字を推測しよう。」
学者「ハンとはどのような意味かね?」
鮮人「強くて、偉くて、大きくて、格好良くて、賢くて、という意味ニダ!」
鮮人「世界中が憧れているという意味ニダ!!」
学者「ふーむ、なるほど。」

学者は大きく頷くと、手にしたノートに「厨」と書いた。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:05:14 ID:IEO5WWtp
カタカナにするだけ現代とは大違いだよなぁ
先人達は、ホント、上手く表現し、作ったもんだよ、関心するし尊敬するわ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:05:29 ID:lzh7ddVV
>>51
それはやりすぎな気がするな。
逆に安易にカタカナを使用する現在の日本はやらなすぎだ。
バランスが大切だな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:05:49 ID:eQVhQgm9
コメントつけようがないよな…

正論過ぎるし、もろリアルだし、中国批判的なエッセンスが無いんだからさ

上手い文章だと思う

なかなかこうゆう文章は書けないよな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:05:56 ID:aD9U2f7C
職場で履歴書をレジュメと口走るようになったあたりから、日本語は退化が顕著になってきた感がある。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:06:30 ID:aT9GI208
>>64
朴李
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:06:50 ID:R1c9lxww
<ヽ`Д´> あ〜あ見えないニダ!聞こえないニダ!有り得ないニダ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:07:02 ID:9ZH8UmHw
ところで韓国語の場合どうなの?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:07:37 ID:GXpgJL/w

プロパティとか、日本語に直せなかったのかよ?
って漏れも思う。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:07:52 ID:LWSXwiln
どこかの本に書いてあったが...

元々漢字は字自体に意を持っている為、造語能力が高く
むしろ明治期の日本人はその漢字の造語能力に溺れて大量の漢語を創り出した
結果、同音異義語が大量に出来てしまい、漢字の裏付けがなければ
意味が成り立たない語を大量に含んだ言語に日本語はなりはててしまったと。

私立/市立、科学/化学、公園/講演、などなど

では日本で創られた漢語を採用した中国はどうかというと
中国語は子音/母音の数が多く、日本語では同音異義語でも
中国語ではほとんど別の発音になるので、全然その様なことはなく
むしろ中国においては漢字の裏付けが無くても発音だけで識別できる
という皮肉な状況になってしまったと。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:07:56 ID:P6ToVEJu
>>31
www
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:08:14 ID:Lr4JvPNY
カタカナ英語の濫用は情報技術と医療に多い。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:08:21 ID:k/IERV20
日本人はこんなことで中国を支配した気分になれるのか
日頃から中国のものは何でも貶めるくせに、漢字だけは異様に賛美し、漢字を使わない韓国人を見下す。
民族独自の文字体系を発案できなかった日本は、そうしないと
ハングルが世界中の学者から優秀と言われる韓国に負けたようで、惨めになるからだ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:08:42 ID:lzh7ddVV
>>69
でも漢字と漢語の区別がついてないようだが。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:08:53 ID:tgk+ecY+
一方朝鮮人は…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:08:57 ID:QCm0zGUK
ていうか、中国だけじゃなくてオマエらもだろって感じだよな。
中国が中国語読みしてるのを、朝鮮は朝鮮語読みしてるだけなんだから。
まさか、最初からハングル文字で訳されたウリジナルとでも思ってるんじゃ?w
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:10:00 ID:qI+uYuIA
中国はアメリカ大統領の名前まで漢字を無理やり当ててたりしてるよなw

日本語はカタカナがあって楽だな。
まあ、本当の発音とあっていなかったりはするがな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:10:09 ID:51mMaC7i
>>80
漢字の起源を主張してますよ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:10:36 ID:sIshTb73
経営ジャンルと技術ジャンルでカタカナ語が増えすぎているから、
日本もいい加減政策取った方がいい。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:10:42 ID:dHR3YpHa
偉大な明治


日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で (単行本)
水村 美苗 (著)

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:10:42 ID:YpA0b3Gk
中国は、ゴミだけど
漢字を生み出したのは凄いと思うよ。
草冠に意味があったりと。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:10:49 ID:2yT2/9vD
>>1
つか、この手の話題はとっくの昔に中国と日本で既出のことで、
何を今更、しかも関係ない(文章として)韓国が何を。
単にどこかから韓国人記者がネタひろってきただけだろ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:11:51 ID:MFGq6pRX
>>78
> 日本人はこんなことで中国を支配した気分になれるのか

自分の尺度で人を測るな
支配とか、考え方がもろ朝鮮人だなwwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:11:54 ID:fezEnOTw
>>56
漢籍も仏典も知らないから訳しようがない。
音楽評論の文章なんてひどいよ。読んでて悪酔いがする。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:12:19 ID:vfAZvIod
>>78
韓国では、医学とか理系の勉強は英語でするんだって?
外国語に対応する言葉が無いのが理由らしいね。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:13:06 ID:YpA0b3Gk
>>78
何だその劣等感丸出しなのはw
朝鮮人は英語使ってろよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:14:00 ID:kygRtIJT
ご先祖様たちは漢文古典の知識もしっかりあって
しかも西洋の学問の概念を認識してたってことか。
想像以上に難しそうなことなのによくやったもんだ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:14:30 ID:vjsREweC
>>78
判ってねーな。
「宋代までは凄かった」というのが東亜板の大勢の意見だ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:14:45 ID:DdNwEDhj
中央日報記者の心境は如何に?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:15:01 ID:jc4WY94J
>>90
母国語で研究や最新の学問が学べないのは痛い。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:15:12 ID:C16WeBC/
漢字を生み出した中国はすごいよ。
一方、漢字という外来のものを使って別の外来の概念や文物を訳した日本もすごい。

しかし、そんなことはとっくの昔に中国と日本の間で認め合っていることで…。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:15:19 ID:k/IERV20
>>75
世界でも、日本語ほど音韻の数が貧しい言語は珍しいよな。
文法的に日本語の親戚にあたる韓国語でも、発音のパターンは非常に豊かなので
漢字を使わなくても同音異義語に悩まされることは少ない。
それを勘違いして、ひらがなだけの文を書いて「ハングルって読みにくいねw」
とか言ってる馬鹿が未だに東亜にいるのが嘆かわしい
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:15:53 ID:MXaARYvm
最近は日本のほうがそのままカタカナにして横着してるな。
第10惑星かとさわがれたエリスは漢字表記だとどうだったっけ?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:16:14 ID:+abeFVXY
>>90
医学や病名は素人でも
漢字のおかげで意味がある程度分かるってのは
漢字の利点だね。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:16:14 ID:BjgesCrz
<ヽ`皿´>ムキーッ チョクパリがまたでしゃばってるニダ!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:16:57 ID:YpA0b3Gk
>>97
お前等の性格を指摘しておくが、
相手にを馬鹿にすれば、ハングルが優位になる事なんて無いから。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:16:57 ID:51mMaC7i
>>96
表音文字だけないのが痛いな、、、
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:17:21 ID:vjsREweC
「漢字読み書きできるんだから何とかなるだろう」
と日本語を知らずに日本に来る中国人って多いらしいな。
じっさい、何とかなるらしいけど。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:18:00 ID:o8DvTVV4
>>92
ゆとり教育が何を破壊したかわかるだろ。お前の脳みそだよ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:18:38 ID:QCm0zGUK
>>82
まあ、中国語ほど発音離れてないけどな。その代り、中国語の西洋語表現は漢字の意味が
あって面白い。コカコーラ=可口可楽で飲んだら楽しくなる、カルフール=家楽福で家庭生活が
楽しく豊かになるみたいなイメージが想起できる。どこかの国の発音記号をそのまま文字にした
ようなもので、原語じゃなく日本語のカタカナ外来語から音を朴ってきてるようなのとは全然違う。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:18:44 ID:KclRJ1TB
>>78
世界中から優秀と認められるハングル!
文化のない日本にしがみつかずに、韓国に早く帰ってくれ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:18:57 ID:L8JLFuuk
朝鮮人の中国批判かよwww
図星なんで烈火のごとく怒るぞww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:19:08 ID:+SZf7Xwf
手紙って日本語の意味は手紙 たが中国語の手紙の意味はトイレ紙です
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:19:14 ID:oSWy/SCc
日本も国が機関作って新語作れば良いと思うよ。
ある程度やるべき。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:19:31 ID:51mMaC7i
>>103
筆談といって漢字で書いて会話が成立する、、、、
昔の人も良くやったらしい、、、
今では電子辞書を使って筆談、、、、
111穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2008/11/21(金) 00:19:56 ID:pesP2J2H
>>97
ほう・・で?
何でそんなに優れていたハングルが
今の今まで世界に知られていなかった訳?w

ああ、因みに日本語での英語読みとか
結構世界でも日本語自体が知名度は有るぞ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:20:15 ID:qI+uYuIA
>漢字を使わなくても同音異義語に悩まされることは少ない。
日本語だって悩まされることなんて少ないぞ。
日本語は前後の文脈から推測することで同音異義語を判別してる。
これは外人には難しいかもしれないが、日本人なら当たり前にやってることだ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:20:17 ID:GB7LrwAs
>>75
中国語では漢字は一個の読みしか無いけど、訓読みをした段階で
漢字と音とを切り離して純粋な表意文字にしてしまったと思う。
日本語では漢字の読みは文脈依存になっちゃってるね。

>82
漢字は表音文字でもあるからね。仮名自体が漢字から派生したものだし。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:21:44 ID:oSWy/SCc
ここ10年くらい本当に日中中日の電子辞書増えたね。ww>家電量販店に
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:22:33 ID:9agkko+n
ソースでワロタ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:22:33 ID:vfAZvIod
>>97
音韻が貧しい分、読み書きにある程度力を入れるようになったのは
いいことなのかなぁ。
世界中から見て、日本人の識字率はものすごく高いらしいね。
教育の質ってのもあるかもしれないけど。

>>109
確か医療関係で、横文字を日本語(ひらがな含む)に変えようとしたことが
あったような。あれどうなったんだろ。

インフォームド・コンセント→納得医療
とか
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:22:48 ID:QCm0zGUK
>>103
日本人も、中国の簡体字はつらいが台湾の繁体字なら同じく何とかなったりする。
実際、中国に駐在してる日本人の方が必要に迫られて中国語話せる率高い気がする。
118穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2008/11/21(金) 00:22:57 ID:pesP2J2H
>>82
だって漢字を通常の文字として「全て」使用してるからね。
(文章も日本みたいにひらがなやカタカナとか無いから
如何しても全て漢字だけ(敬体字&簡体字)になるし)
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:23:36 ID:Om/m95BV


日本人は本当、改良はうまいね
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:23:37 ID:fezEnOTw
>>75
あんまり阿呆が書いた本を真に受けない方がいい。
全く本を読まない人々はともかく、大部分の日本人にとって、情報収集は活字によって
行われる。音声情報は、もともと時間あたりの情報含有量がお話にならないくらい貧弱なのよ。
試しに、NHKの本格的な二時間スペシャル等の教養番組のセリフを文章に起こしてごらん。
読むのに10分もかからなくて愕然とするから。
また、ややこしい単語については、私立→わたくしりつ 化学→ばけがくなどと適宜言い換えてる。
言い換えの比率はハングルなどとは比べものにならないくらい少なく、ほとんど問題にならない。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:25:06 ID:EGXSUkwM
日帝残滓ニダ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:25:12 ID:bk9GbI7W
どうした?キムチ共 自称「漢字宗主国」だろ?
憎きチョッパリ共が創りだした和製漢字が自称「漢字宗主国」を差し置いて本家漢字宗主国に氾濫しておるぞ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:25:30 ID:SS+t/lvN

「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50

「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50

「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
.cgi/seiji/1223045486/l50



124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:25:36 ID:N2qc/DKe
>>99
「ダーリンは外国人」で言語マニアのトニーが日本語なら病気とかの概要がわかるって言ってたな

「インソムニア」は知らないと米国人にも何がなんだかわからないらしいが、日本語なら「不眠症」で一発だと
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:25:41 ID:oSWy/SCc
受け売りで申し訳ないが、「箸」なんだけど、あの先端を尖らせたのって日本人らしい。
大陸では尖ってないらしい。尖らせた事で、刺したり食べ物をさばきやすくなったらしい。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:25:47 ID:tdKwe3tg
今の日本はカタカナ表記しちゃうからな
こういう新しい日本語は生まれない

情報化社会によって庶民にも外来語がすぐに伝わっちゃうのが問題だな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:26:08 ID:vr4rF6o2
インドの神様とか伝来するときには漢字に翻訳されたりしてるし漢字圏の伝統かと思ってたが日本独特なのかね
中国はどうしてたんだろ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:26:45 ID:tiK12v5I
随分、昔から日中双方で言われてる話だよな。

日清戦争後、清皇帝から「行き違いがあって、正直、すまんかった」と侘び親書来て、
明治天皇は「これからは協力して共に発展しましょう。お手伝いします」と返書したんで、
支那から無茶苦茶留学生やって来たし、日本側も受け入れた。

当然日本にも原書はあったが、一から訳すの面倒だから、片っ端に日本語の本を翻訳して
支那に送られたわけで、その結果、和製漢語だらけになっちまった、と。

・・・しかし、英国あたりが今頃知るのは仕方ないにしても、、なぜ今頃韓国が?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:27:12 ID:+ITC36in
和製漢字の例

ビデオガール → 幻影少女

             訳者不明

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:27:31 ID:1qOLk0Ap
正しく漢語になってりゃいいけど、正しくない場合はミスリードを誘うからなぁ
よく言う話が「写真」
「真」だと思って見ると騙される
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:28:38 ID:SPsrv7Xj
韓国では中国さえ使わなかった大統領、株式会社まで使っている。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:28:40 ID:MFGq6pRX
>>118
上拉OK=カラオケ なんてのもあるけどなw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:28:59 ID:N2qc/DKe
>>120
NHKスペシャルのセリフが少ないのは映像によって情報が提供されてるからだろ
言いたい事はわかるがイマイチ適切な反論じゃないなぁ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:29:29 ID:HimNf0cc
ほんと韓国人はストーカーだなぁw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:29:29 ID:dHM7wDDP
やはり日本人は優秀だね
誇らしいね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:29:31 ID:Lr4JvPNY
>>82
今のカタカナ英語は日本語として使うのに特化されすぎていて
明治期や大正期のカタカナ英語は
逆に今より発音に近いものが多くあった。

外人に話すとそっちの方がよく伝わるってのが皮肉。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:30:12 ID:/MDoOFRV
なぜこれを中央日報が報じるんだよw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:30:14 ID:Ox1DUjzy
>126の言う通り、海外からの新しい情報を訳すことは滅多に無くなった。
寧ろ今は中国人の方がそういう翻訳に長けている。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:30:39 ID:vfAZvIod
>>124
なるほど・・まあ長く過ぎてよく分からんのもあるけどね。

パラノイア→偏執病
なんかは、英語のイメージと漢字のギャップがちょっと面白い。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:30:51 ID:oSWy/SCc
中国は漢字を発明した。
日本人はそこから平仮名片仮名を作り、西洋の概念を漢語化し、中国に環流させた。
韓国は30年ほど前に漢字を捨てたのに起源を主張した。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:30:58 ID:/MDoOFRV
>>135
あなた、韓国人みたいなことを言う人ですねw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:31:22 ID:GB7LrwAs
>>127
仏教のお経は音読みで音読するけど、論語は日本語として読むだろ。
多分お経が入って来たときと論語が入って来たときの時期の差。
昔は漢文を中国語として読んでたんだけど、
後には返り点とか送り仮名とかをつけて
日本語にしちゃったんじゃないかな?
その過程で訓読みが出来たんじゃないかと俺は思ってる。
根拠は無い。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:31:23 ID:sS+aRCvY
>>132
そういえば、名前に@を入れようとしたアホがいて大騒ぎになってたなぁ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:31:41 ID:8Y1fAx5s
先日、親に連れられて韓国家庭料理の店に行ったんだ。
旦那が日本人、奥さんが本土韓国人のようだった。
味は結構良かったんだが、食事の後に親が店の人と雑談を始めた。

で、韓国語は覚えるのが簡単って話になって、店の旦那が
「韓国語と日本語には似た単語が沢山あるんですよ」と言うんで、
そりゃ明治に日本人が作った漢語が導入されているからだって言おうとしたら、
奥さんが

「韓国人が日本に言葉を教えたからです。ヒデヨシが攻めてきた時、たくさんの人を連れて行った。
陶器を作る人、漢字を教える人、文章を教える人、だから同じ言葉が沢山あるんです」

と言いだしたw
訂正してやろうと思ったんだが、話の流れが変わってその後すぐ帰ったんでそのまま。

いや、これが本国人の受けた教育なのかとちょっと感動してみたりw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:32:42 ID:kS0igT+S
「青森」「松坂牛」 最近も和製漢字が続々と登用です。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:32:58 ID:dHM7wDDP
>>141
日本人にとって最大級の侮蔑語を吐きやがったな!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:32:58 ID:1qOLk0Ap
>>141
「誇らしい」だなw
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%AA%87%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84&num=50
なぜか検索すると韓国関連ばかりw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:33:08 ID:Lr4JvPNY

池谷裕二氏は脳科学者でベストセラー「海馬」を書いた著者でもあります。
池谷氏は日本一脳にやさしい英会話法とのうたい文句の「魔法の発音 カタカナ英語 」の著者でもあります。
本書のカタカナ表記のアイデアは日本に昔からあるハイデイ・矢野氏等の著作の発音法則とほぼ同じです。
発行者は日本人の脳にもっともフィットした英会話実践術を紹介するとしています。

「多くの日本人はanimalをアニマルと発音します。たしかに英語の授業でもそう習いました。
でも、この発音ではいつまで経っても通じることはないでしょう。理由は単純です。割り当てるカタカナが間違っているのです。
本当はエネモウと言わないといけないのです。これを読むときには変に気取って英語ぶる必要はありません。
そのまま素直にカタカナを読み上げてもらえばよいでしょう。それで十分に通じます。」と言って次のように勧めています。


ホスピタルをハスペロウ、アニマルをエネモウ、ピープルをピーポウ、ペーパーをペイポ、ハウアーユーをハオユ、
テイクイットイージーをテイケリーズィ、そして宣伝文句には独自のカタカナ英語ルールで
ネイティブ並の発音が可能になると言っています。
ネットレビューでも「妙に納得して、ほんとうにネイティブに聞こえてしまうんです」と言うのもありました。
ネイティブの音をどう定義ぢてもそれは絶対にあり得ない事です。
以下略)
ttp://www.eikaiwanopl.jp/information/whatonsei/katakanadame.html
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:33:19 ID:WJmEeFuz

現代は英語をカタカナにするだけ、っていうけど、
あまり悲観することも無いんじゃないかな。
確かに趣は全くないけど、
割と許容しちゃうのが日本人っていうか、
逆にカタカナが溢れてる現代では和製英語が次々に生まれてたりして、
何にでも都合よく創作しちゃうのことに長けてるのは
昔も今も変わってないんじゃないかな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:33:46 ID:YpA0b3Gk
>>144
そんな池沼がリアルに居るのか。
識字率10%だった国はそれが限界なんだろうか
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:34:37 ID:qRx0oAND
>>97
日本語の音韻は日本人が使い易いように淘汰選別洗練されて現在の形になってる。
ゑゐ等々、名前の「右衛門」をウエモン(ゑもん)と読まずエモンと現代は発音する。
どっちが優れているなんつー視点は愚の骨頂。

ただ、朝鮮語の文字ハングルは、民族感情に因る政策で歪めてしまったのが、
愚民文字と見なされる原因でしょうな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:35:14 ID:CQGibtnz
朝鮮は日本が嫌韓を中国に炊き付けたと思っててそれを逸らし恨を晴らす為にも中国を反日誘導する事をずっと考えてた

こういう書き様を行って中国人の反日を煽ろうという意図だな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:35:28 ID:/MDoOFRV
>>146
「誇らしい」「自尊心をかけて〜する」「優秀な我が国の〜」と言ったら自動的に韓国人認定されます。
だって日本人は言わないからw

>>147
wwwwwwwwwwwwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:36:14 ID:vfAZvIod
>>150
ヒデヨシは具体的な名前だけど、逆方向は「たくさんの人々」だからなぁw
そりゃ具体的に離せないだろうよ。

それにしても10%って低すぎない?
日本は99%以上だったと思うけど、それと比較しても・・
まあそれでもなんとかなっちゃうのかなあ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:36:27 ID:Yr6bry7L
しかしこの事実を伝えない日中のメディアwwwwwwwwwww
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:37:20 ID:GB7LrwAs
>>148
ジョン万次郎は
What time is it now?

掘った芋いじるな
と言えと言ったと聞いたな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:37:22 ID:EH0AbuK9
>>149
その結果、会話や伝達がスムーズになるならいいけど
現状は逆の場合も多いからな。
結構前から言われてるけど考え直す時期にはきてると思うよ。

俺も↑スムーズなんて使ってるがw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:37:22 ID:kS0igT+S
>>150
大きく間違ってはいないな
秀吉が沢山連れ帰ったのは事実。テルマ・カクセイ・コカクセイ いう隠語で文献にある。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:38:39 ID:p8kfjoeg
>>127
ん? 仏教用語はほとんど中国で漢訳されて
そのまま日本に入ってきたものだぞ。
ブッダ→仏陀
サンギャ→僧伽→僧
ニルヴァーナ→涅槃
(以上音訳)
マハーカーラ→大黒天
アヴァローキテーシュヴァラ→観音
(意訳)
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:39:44 ID:QynthAzW
>>155
何ヶ月か前に中国の新聞で特集かなんか組んで記事になってたよ
それを日本の新聞が引用したりしてたし
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:40:38 ID:oSWy/SCc
確かに明治とかは英語を聞いたままカタカナ化してたよね。
メリケン粉のメリケンって、アメリカンだろ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:40:40 ID:fezEnOTw
>>133
コンテンツの内容理解に映像が使われることと、俺の論旨との間になんか関係があるのかい?
じゃあ、二時間しゃべりっぱなしのNHKスペシャルを想定してもいいぜ。
なんなら、講演だってインタビューだっていい。反論としてズレているのはお前さんの方なんだよ。
だいたい、このスレを読んでいる当のお前さんだって、このスレを音読した場合、いかな早口でも
内容理解にどれほどの時間がかかるか、想像できるでしょうが。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:40:40 ID:QCm0zGUK
最近は和製英語が中国語化してたりする。台湾で油切茶っていう商品があるんだけど、
これはオイルカットの訳。油分を取り除くならリムーブ、吸収を阻害するならブロックとかに
なるべきであり、カットではない。で、台湾人は油切って中国語には無いけど日本語にある
漢字表現だと思ってて、カオスな状態が発生してるw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:41:07 ID:LWSXwiln
>>112
> 日本語だって悩まされることなんて少ないぞ。
> 日本語は前後の文脈から推測することで同音異義語を判別してる。
当然その本もそれには触れていて、前後の文脈から推測されて
頭で処理されるのは「漢字を伴った語」であると。
つまり、どうしても漢字がセットになってでないと脳内でも処理されないと。

実運用上、これが問題になっていないのは、
あくまで日本語が漢字を採用し続けているからであり、
韓国の様に事実上漢字を捨てるということができなくなってしまったと。

本来、話し言葉と書き言葉は分離されているのが正常なのに
(トルコ語やマレー語が昔はアラビア文字表記だったのが
現代になってラテンアルファベットに移行できた様に)
日本語はそれができなくなってしまったと。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:41:08 ID:IR5VUvHz
日本の著名な政治評論家三宅久之氏によると
日本の次の政権は良識派の民主党政権がほぼ確実だ。
選挙は来年の一月に実施されるそうです。
彼が言うのだから、確証があるのでしょうね。

日本の政権が民主党になったらアジアとの和解を政権は取り上げるでしょう。
今までの自民党政権のような、上辺では謝罪を装いながら
本音では日本のアジア侵略を肯定するような事は絶対に起こしません。
つまり田母神発言や靖国参拝は永久に起きなくなり、アジアとの和解が始まります。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:42:08 ID:6+aSFxIx
中国はわしが育てた
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:42:41 ID:yWDJMw/0
>>165

コピペ貼りまくっても
バイト代出ないぞ ぺくちょん
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:42:47 ID:LWSXwiln
>>164
> 本来、話し言葉と書き言葉は分離されているのが正常なのに
間違えた。
「本来、話し言葉は書き言葉に依存しないのが正常なのに」
です。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:43:05 ID:/MDoOFRV
漢字が表す二つの世界

日本語の中で使われる漢字の語彙には、中国人の想像を超えるものがほかにもたくさんある。
たとえば、中国語での「無理やり」を意味する「勉強」は、日本語では「学習」の意味で使われる。
中国語で「夫」を意味する「丈夫」は、日本語では「頑丈」の意味だ。このように、表面の「毛皮」を傷つけることなく、
中身の「肉」をすっかり「すり替え」てしまう日本人の知恵と想像力に、感心せざるを得ない。

しかし、われわれ中国人は、これに驚く必要はない。率直に言えば、現在の中国で使われている中国語の語彙の多くは、
20世紀初めに日本から導入されたものだからだ。
たとえば、「金融」「投資」「抽象」など、現代中国語の中の社会科学に関する語彙の60〜70%は、日本語から来たものだという統計がある。

漢字文化圏に属する多くの国家や民族を見回して見ると、漢字をこのように創造的に「すり替え」、もう一つの漢字王国を樹立し、
かつまた中国語へ「恩返し」しているのは、日本だけだ。

しかし日本の学者は、実用的で柔軟なやり方で、「文字本位制」の制限を受けずに、
意訳の方法によって、数多くの多音節の語彙を作り出し、みごとに西洋の概念を置き
換えることに成功した。これによって、日本が西洋に学び、「近代化」の道を歩んでいくうえで、
言語の面で道路が舗装されたのだった。

もし日本が、漢字を借用して西洋の概念を置き換えることをしなかったら、現代の中国語はいったい
どのようになっていただろうか。おそらく今よりも寂しいものになっていたのではないだろうか。
多分、強い刺激や栄養に欠けているため、すばやく「近代化」することが難しくなったに違いない。

こうした角度から見れば、日本語の中国語への「恩返し」の功績を、われわれは決して忘れてはならないのである。

http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/35year/fangtan/fangtan-7.html
(文=中国社会科学院文学院 李兆忠)

>中国語へ「恩返し」しているのは、日本だけだ。

宗主国様曰く、漢字の発展に寄与したのは日本で、韓国はお呼びでないようですw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:43:52 ID:lzh7ddVV
そういや韓国政府が「クールビズ」をパクってたな。
もろ和製英語なんだが。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:44:09 ID:4A+Qk1JI
>>1
これは、現在の日本人がエライと言うわけでなく、
和製漢語を作った明治初頭の人間(江戸後期に教育された人々)がエラかったということじゃな。

ひるがえって、今の我々は、カタカナ語の増産って言うことですか。
このことは後世どう評価されることになるのだろう。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:44:37 ID:GB7LrwAs
>>159
>ん? 仏教用語はほとんど中国で漢訳されて
>そのまま日本に入ってきたものだぞ。
西遊記の三蔵法師のモデルの玄奘三蔵は重要な仏経典の翻訳者だよね。

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:44:56 ID:FAIelJvK
朝鮮人の自国起源話をウンザリしてるので、和製漢語の話も聞きたくない。
和製漢語を発見して利用したのは中国人の手柄。
日本人は何にもしてないし関係ない・・・そういうことにしておいてくれ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:45:25 ID:kS0igT+S
>>159
たいしたことないな
近年の科学用語なんて、かなり天才的な当て漢字

液晶 半導体 水晶発振子 新幹線 
175J.A.C.K.:2008/11/21(金) 00:46:08 ID:7gKI+WBH
>>169
その時代の韓国は日本の植民地で
実は韓国が漢字の発展に寄与したのだが
日本が収奪したうんたらかたら
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:46:17 ID:JGEtX26V
>このコラムは中国語にもすぐに翻訳されて多くの中国メディアサイトに載せられました。翻訳された記
事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです

それはどういうことなんだろうな。
もっとも自分たちも使ってるんだから今更のネタなのかもしれんが。
中国の場合、どこまでマスコミの自立的な行動か当局の指導か分からんところあるからな。
分かるのは近頃どうも日本への敵対心を下げたいっていう共産党の印象がある。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:47:07 ID:afZ/B5cV
小さい頃は漢字ほど無駄なものはないと思ったけど、
後々考えると、漢字は素晴らしい
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:47:24 ID:Qi8Rtpwm
おいおいチョンソースかよw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:47:30 ID:/MDoOFRV
>>173
そう。漢字に関しては日中は持ちつ持たれつ。
何の役にも立っていない韓国が入ってくる話ではないねw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:48:34 ID:CxbwKL7I
>>149
漢字の多い和文は中国人に分かりやすいようだけど、今の和文はカタカナが多い。
これは英米人にとっつきやすいようだ。カタカナだけ拾っていくと、
結構意味がわかるので、真っ先にカタカナを覚えると聞いた。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:48:55 ID:kS0igT+S
>>177
漢字だけでは読みづらい。
平仮名との組み合わせが天才的に凄い。速読できて目が疲れない。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:49:02 ID:EH0AbuK9
漢字ってのは一つ一つの文字に意味が込められてるから

子供に名前付けるときは響きがカワイイってだけで
変な漢字当てちゃダメだよ。
DQNネーム全盛の時代への苦言。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:49:51 ID:oSWy/SCc
国語に何で中国の古典があるのか不思議だったんだが、こういう事だったんだね。
明治期の知識人には、中国の古典の知識があり、尚かつ英国などに留学したやつらが
英語を身につけたから、漢語を元に西洋の概念を漢語化させたと。

それと話はずれるが、日本の英語教育が「「読み書き中心」と批判されるが、
俺はこれも素晴らしいと思うんだよ。読み書きが出来たら、頭の良い科学者や
知識人が海外の本を翻訳する事が出来ると。そして、英語が読めない多くの日本人に
それを共有させる事が出来る。また、科学も発展させる。そういう意図をもって「読み書き中心」に
したんだろうね。

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:49:53 ID:7cO37WCp
>>169 「恩返し」とは良いことを言うね。互いに高めあえればそれに越したことはない
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:49:53 ID:IR5VUvHz
313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 02:12:36 ID:eQ2I23/G
スレチだが、しんら、しらぎはアイヌ語地名だからな。
shir−ra(大地の低地、まあ盆地だろうな) 
 > shinra > しんら > 新羅
もう一つ
shir−ra > shira > しらぎ > 新羅
「ぎ」が何を意味するか不明

豆満江 < とまん < tomam=湿地

珍島、チンド < chin−do = chin−to = 足の海(足で歩いて渡れる海)
珍島は干満の差が激しくて、干潮時は海が干上がり、歩いて島に渡れる。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:50:08 ID:LWSXwiln
>>120

> 全く本を読まない人々はともかく、大部分の日本人にとって、情報収集は活字によって
> 行われる。音声情報は、もともと時間あたりの情報含有量がお話にならないくらい貧弱なのよ。
大量の同音異義語が文書でしか使われないのであれば、その理屈は成り立つけど
実際に話し言葉でも同音異義語を使わざるを得ないのが現状だと。

くだけた会話なら和語だけでも成り立つが、社会人として
フォーマルな会話をする以上、大量の漢語を(話し言葉で)使わないでは済まない。

> また、ややこしい単語については、
> 私立→わたくしりつ 化学→ばけがくなどと適宜言い換えてる。
というのは、同音異義語が大量に存在してしまっている日本語を使う上での
生活の知恵みたいなもので、本来はそんなことしないに越したことはないのでは
という話。

> 言い換えの比率はハングルなどとは比べものにならないくらい少なく、
> ほとんど問題にならない。
ここ、よくわからんのだけど、何か具体例があれば教えてください。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:51:43 ID:ZueOxKLN
>>171
入って来た言葉を翻訳し、それを広める間もなく、直輸入のカタカナ語を使わざるをえないという事情もあるのかな?
まあ、敬語の使い方や、ら抜き言葉の是正に力を入れるよりは、翻訳語を作る努力くらいしてほしいものだとは思う。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:52:05 ID:IR5VUvHz
>>185
315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 02:44:22 ID:eQ2I23/G
済州島では集落のことを kotan(こたん)と言うそうだが
アイヌ語で kotan は集落のことだ。

この kotan は kot−an という二つの言葉から出来ている。
即ち kot(くぼんだ状態) と an(あり) に分けられる。

「kotan」とは「くぼんだ状態がある」という意味で、
窪地があちこちにある状態を言うそうだ。

なぜ「窪地があちこちにある」と集落の意味になるかというと
竪穴式住居のことだからだ。

縄文時代の住居は、地面を掘り下げて作ったと小学校で教わっただろ。
それのことをアイヌがkotanと言ったんだな。
竪穴式住居は縄文時代だけでなく、平安時代まで残っていたと思ったな、あやふや。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:52:17 ID:G5xY47Q2
この手の話に関しては何だかんだいっても中国は懐が深いな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:52:33 ID:ymgzFpWt
>マーク・シュライバーはたしか、朝鮮学校で英語を教えてるんじゃ
なかったっけ。毎日のヘンタイ外人と仲間だよ。

めずらしく日本を褒めたりして、変なの。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:52:43 ID:L2+0QRCw
>>78
で、いつハングルごときが世界中の学者から優秀なんて呼ばれたんだ?
そんな捏造と妄想で満足してる内は、永久に日本には勝てないよお前等。

今も昔も、朝鮮人の最大の弱点はその実力の伴わないプライド。
自分らのことも客観的に見れないような奴等が一流になんかなれるわけない。
本当に一流になりたきゃ、今の自分等は三流にすぎないと
素直に認めるところから始めましょうねw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:53:01 ID:oSWy/SCc
中国に留学してた韓国人から聞いたんだが、中国語で3000字とかのレポートとか死ぬ思いらしい。w
その子は日本語も喋れるし読めるけど、韓国語の3000字とはしんどさが違うらしいね。

まあ、同じ内容を書いたとしても、無駄にスペースや紙を使うのが韓国語だからね。日本語と比べて。
恐らく、その日本語より中国語の方が短く表現出来るんじゃないかな。だから死ぬわな。>3000字レポート
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:55:28 ID:HWHdfwHP
日本は、明治の時、西洋の文物を、漢籍から適当な言葉を
意訳して、漢字を割り当てることで、文化の吸収するのに、
役に立てたし、中国で、西洋の文物を日本の訳語などを通
おして吸収していってるし、互助的といえば、互助てきだな
そこら辺解ってるだろうから、日本製だとか、中国製だから
とか、べつにぐちゃぐちゃ言う必要はないんだろうね
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:56:14 ID:kS0igT+S
>>192
中国語は読むのが結構疲れると聞いたが書くのはもっと大変な訳か
中国人が日本語を学ぶと、日本語の方が読み易くなるらしいね

日本語は、文章を見た瞬間に内容が大体検討つくけど
英語とかそうはいかん。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:56:32 ID:W2XLFC9k




中国の人って今使っている漢字に日本製がいっぱいあるの理解しているよ。
実際日本人はすごいなってよく言っている。そして韓国人は起源は主張する。



196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 00:56:48 ID:G5xY47Q2
>>187
>入って来た言葉を翻訳し、それを広める間もなく、直輸入のカタカナ語を使わざるをえないという事情もあるのかな?

うん、それはよく言われる

かつては輸入語に真っ先に触れるのは学者だったから
まず彼らが翻訳してから庶民に新語・新概念が届いてたわけだけど
現在は輸入語・新語の類に最初に触れるのは各分野の専門家

彼らはいちいち翻訳する必要もなく原型そのまま使うから
一般の人たちも漢語にされることなく片仮名語で届くことになる
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:00:03 ID:LWSXwiln
>>183
> 日本の英語教育が「「読み書き中心」と批判されるが、
> 俺はこれも素晴らしいと思うんだよ。読み書きが出来たら、頭の良い科学者や
> 知識人が海外の本を翻訳する事が出来ると。そして、英語が読めない多くの日本人に
> それを共有させる事が出来る。
実際、今の日本はそれに近い状態になっていると思う。
これは人によってはいいか悪いか考えが分かれるところかと。

自分たちの言語で全ての知識を完結させることができるという点で
すばらしいと。

アフリカなんかだと、自分たちの母語で高等教育を完結させられないので
大学以上は全て英語でせざるを得ないとか、そんな話を聞いたことがある。


逆に一部の人たちが母語に翻訳してくれるので、大多数の日本人は
英語を学ぶ必要がなく、英語という共通語によって世界から
人を呼び込む、あるいは世界に向けて出て行くといった動きへの
障害となっていると。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:00:19 ID:o2HY9Yis
当時の人間ほど漢文の素養を持たせる教育なんて出来ないだろうから、
あくまで過去の偉業だろうなあ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:02:23 ID:w54Rr6PH
日本人が優秀というよりも明治時代の日本人が優秀だった
今じゃヨコ文字使うのが賢いと勘違いしてる奴ばっか
漢字変換という点では今の中国人の方が良くやってる
香港競馬で遠征してきた馬名の翻訳とかよくやると思うよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:02:35 ID:JGEtX26V
どうだろ、明治人の漢文信奉もちょっと病的なところあるよ。
あまりに思索的すぎて、今日の社会科学や自然科学分野にも悪影響出てるような気がする。
基本的にこれらの科学って実証科学でしょ。

まあ、俺理論なんですが。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:02:56 ID:HWHdfwHP
>>198
江戸末期とか、明治初期とか、中国人と筆談で交渉が可能だったていうし、
漢籍に対する知識は、いまとずいぶん差がわるんだろうな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:04:10 ID:kS0igT+S
中国もカタカナ取入れたらいいのに、
パソコン、フロッピー、ハードディスク、光ファイバー、発光ダイオード、


203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:05:14 ID:HWHdfwHP
>>202
現状、似た音の漢字を割り当てて、使ってるだろ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:05:35 ID:13lUAvzN
>このコラムは中国語にもすぐに翻訳されて多くの中国メディアサイトに載せられました。翻訳された記
>事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。


少なくとも中国人は、この記事に噛み付く事が「恥」になると理解しているらしい

どこぞの半島人と違って
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:06:06 ID:LWSXwiln
>>192
> 中国に留学してた韓国人から聞いたんだが、中国語で3000字とかのレポートとか死ぬ思いらしい。w
> その子は日本語も喋れるし読めるけど、韓国語の3000字とはしんどさが違うらしいね。
単純に言語構造が違うから、ということかと。

韓国語はわからないが、日本語と同じく動詞活用やらがながったらしく
付く言語だと聞いているので、日本語でも同じ事情かと。

つまり
日本語: 私はあなたを愛している。
中国語: 我愛你
というようなところから、どんどん字数に差が付いていくと。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:06:22 ID:DkUzgOmh
とりあえず、最近の漢字に翻訳された英語は
ハードディスク→固定ディスク
メディア→記録媒体
CPU→中央演算装置
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:06:28 ID:kS0igT+S
>>203
英語のアルファベット使ってんでないの
インターネット=国際通信網なんてやってるんかな?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:06:51 ID:oSWy/SCc
つーか、今じゃ、支那の漢字が変わりすぎて、日本人も分かりづらいわw 
まあ、現代日本人にとっても正字は難しくなったけどさ・・・。年寄りは分かるだろうけど。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:07:30 ID:JODSsfhj
>翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

火病発病して徹底的にケナす国とはやっぱり違うな。
まぁ賞賛の書き込みが無いのは敵国同士だからしょうがないけど。

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:07:43 ID:p8kfjoeg
>>202-203
その程度は全部漢訳している。
(個人)電脳、軟盤、硬盤、光繊、発光二極管
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:08:09 ID:G5xY47Q2
>>207
カラオケ→卞拉OK

だぜw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:08:25 ID:SuJ2f/qB
>>139
> パラノイア→偏執病
> なんかは、英語のイメージと漢字のギャップがちょっと面白い。


そうか?
心が正常な(中心の)状態からずれてるってことだろ
ギャップは感じない
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:08:27 ID:y85uOvxK
これって元々の原案は韓国の学者が発案したんだけど発表段階で日本に手柄かっさらわれたんだよな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:08:40 ID:kS0igT+S
インバータエアコン=可変波長空調機
かな?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:08:55 ID:oSWy/SCc
>>205
まあ、そうなんだが、韓国語って英語と一緒で分かち書きらしい。
同じ様な内容書いても、日本語よりスペースというか用紙使うらしい。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:09:47 ID:MFGq6pRX
>>213
でかい釣り針キター(ぼう
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:09:49 ID:hXNLw6vy
>>201
漢籍は今の中国人の方が読めない。
字も変えちゃったし、漢文の素養が綺麗に消えてる。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:10:13 ID:JGEtX26V
>>213
また何か楽しませてくれそうだなニダ君。
どうせソースは?って聞いても答えられないんだろうからせめてどこの誰でいつ、どこでとかもう少しネタ出せ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:10:20 ID:G5xY47Q2
>>213
やめとけ
この類の話に朝鮮人が絡んでも空しいだけだ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:10:27 ID:w54Rr6PH
>>210
電脳は日本でもシャレで使う人もいるな
電脳祭りとか電脳コイルとか
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:10:28 ID:lzh7ddVV
日本語って凄く視認性が良く読み易いと思うな。
漢字だけだと目が疲れるし視認性も悪くなる。
かといって、仮名だけだと読みにくいし意味も把握しづらい。
そういったことを考えると、日本語の漢字と仮名のブレンドは実に絶妙。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:11:36 ID:HlPKCvSh
ふーん、くらいにしか思わないが
韓国だったら、間違いなく漢字は韓国起源
とか言い出すだろうな
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:11:43 ID:oSWy/SCc
実は30年くらい前、韓国も漢字ハングル交じり文でした・・・・・・・・・・・・。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:11:47 ID:p8kfjoeg
インターネットは互聯網が定着してきたね。
インバーター〜は変頻〜
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:12:41 ID:kS0igT+S
外人は30代で老眼認識するらしいからな
目に力いれんと読めない。日本語はボケーっとしてても結構読めるげど、
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:13:03 ID:lzh7ddVV
>>205

> 日本語: 私はあなたを愛している。
> 中国語: 我愛你

日本語の場合、書き方によっては「愛してる」でもOKかと。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:13:07 ID:GF60I70S
つまり、利用価値の無い文字はハングルだけって事か。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:13:17 ID:wdb4upL9
元はこれか、
現代漢語中的日的“外来語”問題 王彬彬
ttp://www.zhaojun.com/youci/riyu.htm

数年前に聞いたような内容だなと思ったら論文自体は2002年のもので02年以降ネットで
日本語翻訳したものとか出回っていた。
半島は6年ほどタイムラグがあるんだな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:13:46 ID:HWHdfwHP
>>221
日本語に関して言えば、いい意味でも、悪い意味でも
漢語の影響を受けてるから、いまさら、漢字抜きでも、
ひらがな抜きでも、成立しないでしょ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:14:27 ID:kS0igT+S
>>224
無理があるなー。アルファベットの使用頻度も日本より少なそうだから
カタカナの輸入は無理っぽいな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:15:43 ID:oSWy/SCc
漢字はそれぞれに意味があるから、新語とか難しい漢語でも分かりやすいとあるが、
英語とかも元はラテン語じゃないの?ラテン語の知識があれば分かるもんじゃないの?違う?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:16:44 ID:G5xY47Q2
>>230
あんま関係ないけど
日本の国語審議会の連中がユビキタスを時空自在って漢語化しようとして
アホかって言われてたの思い出したw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:17:03 ID:SuJ2f/qB
英語の"親"はチュートン語だっけ?
ラテン語やギリシャ語の遺伝子は入ってるけど
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:17:12 ID:eFKPxzQM
>>221
ヒエログリフも、絵文字と表音文字で、日本語と同じ構成らしいな。
そのおかげで、エジプト文明も発展したのかもな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:17:12 ID:eFKPxzQM
>>221
ヒエログリフも、絵文字と表音文字で、日本語と同じ構成らしいな。
そのおかげで、エジプト文明も発展したのかもな。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:17:30 ID:G5xY47Q2
>>231
や、そこは表意語と表音語の違い
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:18:20 ID:LWSXwiln
>>199
> 今じゃヨコ文字使うのが賢いと勘違いしてる奴ばっか
そういうのもいるかもしれないが、基本的に横文字を自然に受け入れられる
状態に今の日本人はなっているということかと。

本来は日本語は漢字に依存する必要はなく、しかしながら
漢字が伝えられてから長らく漢字が唯一の「本字」だったので
(平仮名や片仮名は文字通り「仮の」字)
明治の移行期はそれで乗り切るしかなかったのではないかと。

> 漢字変換という点では今の中国人の方が良くやってる
というよりは中国語で外国語をそのまま音訳すると
非常に長ったらしくなるので、意訳せざるを得ないのではないかと
いう気がする。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:19:48 ID:RN/vQVL3
韓国と違い、排除するという動きにはならない感じだね
同じ反日でも違うものだな
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:19:58 ID:oSWy/SCc
まあ、中国がカタカナ導入するより、まだアルファベット導入が現実的かな。非漢語圏の人名とかさ。
240気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/11/21(金) 01:20:19 ID:joJP0ZXf
>>227
メルキア語、ミッド文字より価値がないと思う。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:21:20 ID:SuJ2f/qB
前NHKで
韓国の大学で、その時インタビューに答えていたのは電気工学かなんかの学生だったが
日本の教科書を使っていたそうだ。曰く、韓国には(電気工学の)良い教科書が無いからだとか。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:22:27 ID:Yr6bry7L
>>238
排除したら、国名が使えなくなるw
「人民」「共和国」。。。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:23:00 ID:W+QZjbuX
>>205
大学の講義で映画の感想を中国語で書かされた課題があったのを思い出した。
300字だったけど実質日本語で1000字ぐらいの内容だったよ。
244気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/11/21(金) 01:25:26 ID:joJP0ZXf
>>238
中国、日本は、漢字文化圏
ASUSのミニノートを買ったけど
そのバッテリーの注意書きに日本語、中文は、有るがハングルは、無し(w
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:26:43 ID:Yhcx0Q/z
簿記で使う、資本負債、資産、貸借対照表 損益計算書 財務諸表 企業会計 貸倒引当金、等
すべて、和製漢語。


簿記会計、経済用語、機械用語、電気用語、気象用語

トランスミッションを変速機と、よく訳したもんだ

電源とか変圧器とか、信号、高速、低速、地下、
変圧器なんか漢文の規則に則ってるし。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:26:55 ID:4sXfXFAA
> 翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

下手に反論すると和製漢語だらけの文章になっちゃうんだろうなw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:27:01 ID:Y+YT0S+N
>‘中華人民共和国’、‘一党独裁政権’、‘高級幹部指導社会主義市場経済’

言葉のチョイスがwww
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:27:02 ID:G5xY47Q2
>>244
「もう韓国人なんかどんだけ注意したって斜め上の理由で壊すに決まってんだから書かなくていいや」
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:27:44 ID:3p8shFiK
>>16
電脳って日本が先だったんだ。。。知らんかった(;・∀・)
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:28:52 ID:oSWy/SCc
むしろ、この記事に賛同=一党独裁政権’、‘高級幹部指導社会主義市場経済 に対する不満表明と
共産党にとられて酷い目にあうのを恐れてるんじゃないの?w
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:28:54 ID:Yhcx0Q/z
電脳って、日本語の電子頭脳が短くなって、電脳だろ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:29:59 ID:GSdsGVpi
>>1
中央日報の記事とは思えない内容だ・・・ むしろ恐ろしい
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:31:07 ID:fezEnOTw
>>186
じゃあフォーマルな場面で感じの同音異義語で困った体験談を聞かせてくれよ。
俺は多人数の前でのスピーチの経験がよくあるが、漢字の同音異義語で相手を混乱させた
などという経験はしたことない。
ある程度の読書好き・文章書きが、文章を書く感覚でしゃへれば、聴衆はとんぷんかんぷん
になる。だがそれは同音異義語うんぬんの話ではなく、書き言葉は非日常的な抽象的概念
をあらわす言葉が少なくないからだ(知り合いの女の子に書き言葉で喋ってみればいい。
キモがられるから)。

>同音異義語が大量に存在してしまっている日本語を使う上での
>生活の知恵みたいなもので、本来はそんなことしないに越したことはないのでは
もっと便利ならそれにこしたことはない。だが、それと「不便である」というのは別問題で、
単なる言葉遊び。反論のための反論だな。

漢字を捨てたハングルが抱える問題の具体例かな?じゃあなるべく有名な例を(ソースに
当たりやすいでしょ)。
えー「韓国語文教教育研究会」という組織が、一般人40名を対象として調査をした。
90年代半ばのことだ。内容は「竪穴式石室発掘」「高速道路慶州駅舎予定地」という
なんでもない言葉を、ハングル表記にして読ませてみたというもの。その結果、意味をまともに
理解できるものが一人もいなかった。「高速〜」を「慶州にある歴史遺物を一カ所に集めて
保存する予定地」と答えるなど、答えはみな奇想天外なものだった。
たぶん馴染みのある「慶州」「予定地」だけ理解し、「駅舎と歴史」などの(韓国語の)同音
異義語の区別がまったくついてないわけだ。
こういう事例が多発したので、漢字語を使うことができなくなり、韓国語の7〜80%を占める
と言われる漢字語かバタバタと死につつある。ノサモ(ノムヒョンを愛する人たちの集まり)や、
出たり入ったりするところ(出入り口)などというような感じの、長い割に意味のふくらみに欠ける
言い換え語の創出に四苦八苦しており、それでもうまくいかず、だんだん漢字復活論が強まって
いるところだよ。…ふう。こんな感じでいいかな?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:31:47 ID:HWHdfwHP
>>244
単純に、ハングルで注意書きを書くほど
スペースに余裕がないってことじゃないの
かね
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:31:53 ID:DuIgHaN6
【日韓】 慶尚北道、観光広報団を日本に派遣し観光客誘致〜「韓流文化体験」など観光商品を集中紹介[10/20]

を、

【日韓】 慶尚北道、観光広報団日本派遣観光客誘致「韓流文化体験」観光商品集中紹介[10/20]

としても、よくわかるなあ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:32:38 ID:5fZ59VHN
日本は終戦直後GHQの政策で、漢字廃止でカタカナやローマ字のみにされそうな事態があったらしい
恐ろしい・・・どっかみたいに文化・民度落ちてただのコジキ島なっただろうな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:33:14 ID:p8kfjoeg
>>230,232
これらがしっくり来ないと感じるのは、
日本人の漢字カンが鈍った結果。
あるいは、戦後の日本人は用語で無理に説明しようとしがち。
だから長くなる。名前は単なる標識。
英語の原語を考えてみればよい。
inter(ラテン語系の接頭辞で「間に・互いに」)+net(日常語で「網」)
invert(ラテン語系でin「中に」vert「向ける」→ひっくり返す)+er行為者
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:33:48 ID:JGEtX26V
>>252
嫌みも何もないもんな。あの中央日報が。
最下行読むまで中国紙の日本版だと思ったよ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:33:59 ID:oSWy/SCc
ベトナムなんかフランスに漢字廃止させられたよね。
赴任するフランス人が漢字まんどくせってなったから。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:34:08 ID:G5xY47Q2
>>256
GHQだっけ?
日本人側の首脳によるものだった記憶があるけど
「大戦の敗因のひとつは和漢混交体の言語システムのせいだっ!」とか言って
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:35:03 ID:3p8shFiK
漢字語圏って、日本、韓国、北朝鮮、ベトナム、フィリピンの一部
であってる?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:35:49 ID:VCYJVqur
明治の日本はスゴイな。韓国にも日本から影響うけた言葉があるんだよな。
今の日本のマスゴミじゃ無理だなw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:36:22 ID:YqsWf1MR
元々日本が借りてたんだし、どうぞお使いくださいまし
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:37:14 ID:DuIgHaN6
表意文字と表音文字の組み合わせでできてる言葉は
便利だよなあ。

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:37:24 ID:fezEnOTw
>>253
長文になるから急いで書いたらえらいことに…orz
×感じの同音異義語で困った→○漢字の同音異義語で困った
×とんぷんかんぷん→○ちんぷんかんぷん
×しゃへれば→○しゃべれば
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:37:30 ID:Sx7fjaKA
持ちつ持たれつでいいだろうに
267日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/11/21(金) 01:38:13 ID:pTugtUqs
起源ベースでみればどちらが素晴らしいのかというのは明白だけどね
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:38:13 ID:9KtqsU8A
少し前の中国ならありえない
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:39:07 ID:tbO1q8L+
先行者とか、電脳とか飲茶とかあちらの語もかっこいいじゃないか

まじりあっていいんじゃねえの?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:39:27 ID:XDs1iNU1
韓国発祥に決まってるニダ!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:39:43 ID:JCiaJHHi
>「漢字の起源はたとえ中国でも、私たち中国は‘和製漢語’のお陰で世界を理解して学ぶようになった。
>私はもっと多くの中国人たちが、日本のこんな面を知ってくれたらなと思う」

そりゃ中国共産党政府が意図的に隠してるからねぇ  

>このコラムは中国語にもすぐに翻訳されて多くの中国メディアサイトに載せられました。
>翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

反日が徹底洗脳されてる中国ネチズンとやらには、事実を認める許容量が無いだけのことだw
エンコリで都合の悪い記事が出ると、青KORのコメントが出ないのと同じレベルw


272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:40:57 ID:jLdmvCFM
現在の国力が大事なのであって、負けてるからと起源はウリナラだといわないと
精神が壊れます。
つうか上下とかくだらねことやめたほうがいいぞw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:41:00 ID:NbYQqJOg
>>1
朝鮮人は日帝残照といい意味嫌い、排他的になっているけど
便利な物は使うって、進歩的な考えの部分は共通している日本と中国w
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:42:44 ID:LWSXwiln
>>253
> じゃあフォーマルな場面で感じの同音異義語で困った体験談を聞かせてくれよ。
> 俺は多人数の前でのスピーチの経験がよくあるが、漢字の同音異義語で相手を混乱させた
> などという経験はしたことない。
困らない。なぜなら
>>164
>>168
だから。

つまり、その本の作者が嘆いていたのは、
日本語の話言葉が不便になってしまった、などという話ではなく
(実際になってない)
「日本語というのは本来漢字とは縁もゆかりもない言語なのに
中国語以上に漢字離れできない言語になってしまった」
ということ。

>>164 で書いた様に世界の言語は状況によっては書き言葉を変えてしまう
ことがあるが、これが日本語ではできない状況になっていると。

まあ、現状に不便は無いといえば無いので、これをどうでもいい話と
解釈するか、遠い行く末を考えると柔軟性に欠ける言語であると解釈するかは
人それぞれではないかな。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:44:40 ID:3p8shFiK
>>245
簿記史・会計史から見ると、日本の簿記史上、それらの
言葉の濫觴は、既に、江戸時代期にはあったようです。
(三井家等の豪商の帳簿には財務諸表があったり)

福沢諭吉、アラン・シャンド、渋川といった人々によって、
当時国際標準であった、欧米式複式簿記に変ったようですが。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:44:46 ID:p8kfjoeg
>>245
ところが最近の経営/経済学では
貸借対照表をB/S(バランスシート)というし、損益計算書はP/L だし
コスト&ベネフィットとかキャッシュ・フロー会計とか
金融でもオプション,スワップ、デリバティブ・・・
訳す努力をやめてしまった罠。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:45:18 ID:3p8shFiK
>>269
「無問題」って、日本語になりつつあるねw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:48:05 ID:2qfYczmx
>>274
>日本語というのは本来漢字とは縁もゆかりもない言語なのに
>中国語以上に漢字離れできない言語になってしまった
縁もゆかりもあるだろ
日本語は中国語の影響を受けてるはずだが
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:48:17 ID:VLfMdGCx
一方韓国はハングルを使った
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:49:22 ID:7cO37WCp
>>255 パッと見たときに漢字で内容を読み取って、かな文字は熟語の切れ目の印になるね。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:51:09 ID:LWSXwiln
>>253
> 書き言葉は非日常的な抽象的概念
> をあらわす言葉が少なくないからだ
> (知り合いの女の子に書き言葉で喋ってみればいい。
> キモがられるから)。
「フォーマルな場面で感じの同音異義語」と書いたのは
「書き言葉」ではなく「漢語」ね。

中国では当然フォーマルな会話もくだけた会話も「漢語」だけど、
先述の理由により「漢語」の発音解釈で漢字を脳内に伴う必要はない。

ちなみに中国でも「書き言葉」で話すとキモがられるのは同じ。
「〜之」とか。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:53:11 ID:wVqns2N3
「漢字と日本人」 高島俊男 文春新書
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:54:18 ID:3p8shFiK
ラノベは、口語体。一般小説は、文語体、などとラノベ同人作ってる友達に
言ったら、「ばっかじゃねぇのw」と(;・∀・)
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:55:37 ID:wdb4upL9
>>228の翻訳 ここの人のブログがわりと原文に忠実そうだから
現代中国語における日本「外来語」問題 
ttp://blog.goo.ne.jp/kickindrum/

王彬彬論文ネット公開 02年
 ↓
日本語翻訳版ネットでいくつかうぷ 04〜07年頃
 ↓
ジャパンタイムズの米国人記者が英語で記事にする 08年
 ↓
それを読んだ韓国人記者が韓国語で記事にする ←今ここ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:55:59 ID:wZ/rY3Nl
中国が西欧から入った言葉を中国語に変換するなかで、唯一いいなぁと思ったのが、コンピュータを「電脳」ってしたとこ。
カッコイイ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:57:19 ID:UVm0NZbJ
>>282
高島氏は文章の調子も内容もおもしろいが
ちょっと中国好き過ぎるきらいがある
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:57:26 ID:V8lJ4RSG
殆ど中国様からの戴き物使ってるんだな
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:58:50 ID:LWSXwiln
>>278
> >日本語というのは本来漢字とは縁もゆかりもない言語なのに
> >中国語以上に漢字離れできない言語になってしまった
> 縁もゆかりもあるだろ
> 日本語は中国語の影響を受けてるはずだが
言語の本質である言語構造自体には受けていないと思う。
ついでにいうと韓国語も受けていないはず。
「漢字による漢語」には「言語内の語彙」として大量に受けているけど。

つまり漢字(漢語)が渡来する前の日本語は中国語とは
本当に寸分たりとも関係ない言語だったはず。

本当に中国語の影響を受けているのであれば、
動詞活用が消滅し、助詞が減り、単語の前後関係で文脈が決まる
言語になっていると思う。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 01:58:55 ID:ZwcFOi3J
>>276
まぁ無理に訳す必要が無くなったと言う時代の流れと言う物がある。
時代、時代の流れに沿う形で表現し表して行けば良い。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:00:10 ID:jVoKDcab
んー、古代中国人と幕末〜明治の日本人は偉大!
ってことでFAですね
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:00:26 ID:J89IfRVo
漢字の起源はたとえ中国でも、私たち中国は
ウリナラ↓
漢字の起源は韓国だから、感謝しろ

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:00:34 ID:ZwcFOi3J
>>287
そういう考え方はお馬鹿さんと言われるけどね。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:01:02 ID:Sx7fjaKA
>>276
科学用語とか向こうが本場だからそのままにした方が便利だからね
化学とか生物はどんどん新しいのでて来るし
英語の教科書で勉強した方が便利だし理解も早いぜ

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:02:12 ID:OE+qoGh+
日本の地方新聞の自画自賛記事かと思ったら朝鮮の新聞かよ
お前ら記事のどこにも出てこないじゃねーか
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:02:33 ID:LWSXwiln
>>282
それだそれだ!! その本だよ。
ありがとう。

>>286
その本からはあまりそういった印象は受けなかったな。

「漢字という外来文字に依存する日本人はヘタレ、
だけどそのヘタレ共のせいで漢字を日本語から切り離せないのが
確定してしまったので、今さら漢字廃止を唱えるやつらもアホ」

という主張だったかと。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:03:37 ID:QynthAzW
和製漢語「電子頭脳」の略じゃなかったっけ?>電脳
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:05:13 ID:mvJgHv04
電視台・・・うまいな・・・って;あたりまえかw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:06:16 ID:/HYn/ZOG
中国語の発音の当て字ほどひどいもんはないからな
名前なんて目も当てられない

日本ももっと外来語を漢字化した方が賢明かもな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:06:24 ID:wZ/rY3Nl
>>276
そのままカタカナ語にするばかりだと、記憶しづらくなるのが欠点だよねぇ
漢字は不便かもしれないが、やっぱ便利だよ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:07:32 ID:Nx/Qp6Ls
>>1

ヤバい
朝鮮人がいよいよ壊れた
なんだよこのほのぼの記事は

反日しろよ気持ち悪い
301田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2008/11/21(金) 02:07:43 ID:kWzSOS3G BE:500190672-2BP(50)
>>298
TAXI→的士 は、もろ当て字だなw
302田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2008/11/21(金) 02:09:24 ID:kWzSOS3G BE:1250477257-2BP(50)
>>300
良く見りゃ、朝鮮記事か

それなら和製漢語以前に、現代朝鮮語の「ヤクソク」の起源を記事にすりゃいいのにな。
303Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/11/21(金) 02:10:06 ID:mvSPM6AO BE:622908858-2BP(1065)
>>296
今日泊亜蘭が使い始めたのが、日本で最初じゃないかと。
支那じゃ、どうでしょう?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:11:02 ID:fezEnOTw
>>274
おいおい。
>>75で君が挙げている例は

>結果、同音異義語が大量に出来てしまい、漢字の裏付けがなければ
>意味が成り立たない語を大量に含んだ言語に日本語はなりはててしまったと。
>私立/市立、科学/化学、公園/講演、などなど

>中国語は子音/母音の数が多く、日本語では同音異義語でも
>中国語ではほとんど別の発音になるので、全然その様なことはなく
>むしろ中国においては漢字の裏付けが無くても発音だけで識別できる

明らかに会話における同音異義語の問題だったじゃないの。

>「本来、話し言葉は書き言葉に依存しないのが正常なのに」

どうしてよ?論拠として挙げてるのが同音異義語の区別だけだから、その点について
反論してさしあげたんでしょうが。他の問題点をガッツリ挙げないとダメでしょ。あるならね。

>実際に話し言葉でも同音異義語を使わざるを得ないのが現状だと。
>くだけた会話なら和語だけでも成り立つが、社会人として
>フォーマルな会話をする以上、大量の漢語を(話し言葉で)使わないでは済まない。

(;´∀`)困った体験談を聞かせてくれよ
(`Д´ ) >困らない。
(#´∀`)……(不便じゃないなら何を問題視する?)

>「日本語というのは本来漢字とは縁もゆかりもない言語なのに
>中国語以上に漢字離れできない言語になってしまった

英語の中にどれだけ「縁もゆかりもない」言葉が混ざっているか、説明するのは面倒だ。
代わりに日本人は漢字を「訓読み」と「音読み」することで、「縁」と「ゆかり」をがっちり
作った、ということだけ言っておきましょう。傍若無人→傍らに人無きが若し
また、日本人は「山」という中国語に「サン(中国語読み)」と「やま(和語)」という発音を
あてがった(ちなみに漢字を解する世代でも韓国人は「サン」はサンと読むだけで、固有語
とはほぼ別個に使っている)。
「漢字は国字である」(白川静)  つきあいも長く、もう血肉になっているのよ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:15:12 ID:2yT2/9vD
>>265
わざと書いたかと素で流しましたw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:15:28 ID:EcRB5gTI
ひらがなとカタカナ便利すぎ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:17:45 ID:/HYn/ZOG
中国語の区切りの分かり難さは天下逸品だからな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:18:00 ID:JyCDXyvn
CDは激光照片だっけ?
中国語とっていたけど忘れたよ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:19:09 ID:RN/vQVL3
中国ではひらがな的な簡単な文字がないようだけど幼稚園や小学校低学年は
文字を使うのは大変なんじゃないのかな。どうなんだろうね。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:19:38 ID:LWSXwiln
>>253
> 漢字を捨てたハングルが抱える問題の具体例かな?じゃあなるべく有名な例を(ソースに
> 当たりやすいでしょ)。
> えー「韓国語文教教育研究会」という組織が、
> ...中略...
つまり日本語よりも子音/母音が多い(もちろん中国語より少ないが)韓国語でも
結局漢字を捨ててしまうと漢語が解釈できなくなってしまう、ということではないかと。

今の日本でもし漢字をいきなり捨ててしまったら、同じ状況になると思う。
というのが「日本語から漢字を切り離せない」ということになると。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:19:39 ID:LN8lC46f
共和国の共和という語自体は、論語かなんかに出典があったと思うが…

それを現代的な意味で使い始めたのは日本人だけどさ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:20:51 ID:/HYn/ZOG
>>308
激光唱片だねw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:21:19 ID:htRRaS1O
今の日本は・・・

くっつけてみる
国土交通、経済産業、厚生労働、文部科学

仮名にしてみる
さいたま市、さぬき市、かすみがうら市、ひたちなか市、つくばみらい市

まことに創造性豊かでございますな orz
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:21:42 ID:yuIfcYHK
>>262
今は外来語はそこそこ同じ音でカタカナ表記しておいて
それとは別の新しい概念を漢字熟語として作ってると思うけどな
貧乳とか爆乳とか魔乳とか
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:23:00 ID:FK0Ign22
>>147
「誇らしい」って日本語で考えると、
体面だけ誇りだと言って内心ではそんなことは無いかもしれないという意味になるよねw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:23:56 ID:JyCDXyvn
>>312
なかなか際どい、いい線をいっていたようだな俺。
当たらず、遠からず。
ふぅ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:24:23 ID:MtBmdAU/
日本が作った「漢字」じゃなくて「言葉」だろ?w記者はゆとりか?w
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:24:50 ID:LWSXwiln
>>304
> 明らかに会話における同音異義語の問題だったじゃないの。
違うよ...。
「漢字の裏付けがなければ意味が成り立たない」というのが趣旨だよ。

> (#´∀`)……(不便じゃないなら何を問題視する?)
>>274
> 世界の言語は状況によっては書き言葉を変えてしまう
> ことがあるが、これが日本語ではできない状況になっていると。
> まあ、現状に不便は無いといえば無いので、これをどうでもいい話と
> 解釈するか、遠い行く末を考えると柔軟性に欠ける言語であると解釈するかは
> 人それぞれではないかな。
です。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:25:36 ID:MtBmdAU/
もしかして漢字と言葉の区別がつかない?wwwwwwwwww
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:26:11 ID:SdB3upvT
>>289
だな、プアバストだとかエクスプロージョンバストとかマジックバストなんて言っても
なんとなく恐ろしいだけだし

>>297
それはカコイイと思うけど激光はダサいよなw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:27:50 ID:1UHLOdm3
とかいいつつ、日本も新しい漢字を作るときには
中国の漢字を参考にする場合が多い。
ま、漢字圏として持ちつ持たれつってのが正解なんじゃね?
中国にはぜひ日本のひらがなを覚えて欲しい。
すごく簡単だから識字率上がるよ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:28:28 ID:SdB3upvT
>>313
漢字←→かな・カナ変換でけっこうイメージが変わったりするもんで
音楽でもマンガでもカタカナ表記とか平仮名表記が一時流行ったじゃん
ああいうイメージ遊びができるのは悪くないと思う
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:30:05 ID:fezEnOTw
>>305
(/ω\=)ハズカシィー

もしかしたら彼はある文化における異文化受容の問題を言いたかったのかもしれないね。
自分の中に異質なものを取り込んでいる、そこから起こる相克というか摩擦というか。
だとしたら(特に前半に)挙げた例と展開した論理がまずかったかも。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:30:06 ID:LWSXwiln
>>304
> 代わりに日本人は漢字を「訓読み」と「音読み」することで、
> 「縁」と「ゆかり」をがっちり
> 作った、ということだけ言っておきましょう。
その通りであって、明治期の日本人たちも「やまとことば(訓読み)」を
意識した造語をしてくれれば、漢字に癒着する言語にならなくて
すんだんじゃないの、という話。

だから「広場(ひろば)」とか「取締(とりしまり)」とかいう
単語は日本語として非常に優れている、と思う。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:31:05 ID:JyCDXyvn
>>320
未開の中国人が初めてCDを見た時の衝撃、正直な感想が激光なんだよ。
俺が子供の頃初めてCDを見た時もキラキラの光に衝撃だったもん

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:33:23 ID:LWSXwiln
>>321
中国人にはひらがなは難しいと聞いたことがある。
草書を崩した形なので、日本人が知らない草書を読めないのと同じなのかな。

カタカナなら問題なさそう。
あくまで推測ですが。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:34:25 ID:SdB3upvT
ま、励起光なんて訳してたらワケワカランもんな
始めて激光って言葉見たときはストロボだとばっか思ったけど
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:34:37 ID:/HYn/ZOG
ちなみに唱片がレコードだから激しく光るレコードなw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:36:57 ID:wZ/rY3Nl
>>326
ツとシ
ンとソ
中国人に限らず、外国人はなかなか見分けつかんらしい。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:42:04 ID:FVPPpR2j
ステンレスを不銹鋼なんてやってるから、理解がすすまないんだよね。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:43:24 ID:KAbjvGmA
そのうち平仮名が普及したりして
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:45:45 ID:SdB3upvT
でも軍事用語だとけっこう近年の漢字変換も多いよな
滑腔砲とか、腔なんてあんま馴染みない文字だけど
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:47:36 ID:LWSXwiln
>>323
> もしかしたら彼はある文化における異文化受容の問題を言いたかったのかもしれないね。
> 自分の中に異質なものを取り込んでいる、そこから起こる相克というか摩擦というか。
その表現はちと違和感があるな...。

実際には摩擦どころか異文化の文字(すなわち本来自分たちの言語とは合わない文字)を
進んで受容してしまったために
話し言葉が字に依存する世界でもまれな(もしかしたら前例の無い)言語に
なってしまった、という話です。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:47:57 ID:fezEnOTw
>>310

まあ、それを言いたかったのかもね。
ただ、いくら発音が多様だとはいっても、もともと表意文字を使っていた人々が、それをやめて
発音記号を使い出すようになれば、大混乱は避けられないと思う。単語の聞き分けが
できても「コウエン(公園)」の「コウ」が何を表すか、「コウキョウ(公共)」のコウと同じなんだとか
わからなくなるわけですから。ひょっとしたら、やまとことばが生きている日本の方がましかも
しれなかったりも。
それに、同じようなことをしたら英語だって困るでしょう。長い時間をかけてなじんだ文字を
捨てられないのは、どこの国も同じだと思いますよ。

たしか長谷川三千子さんなどは、日本が漢字という異文化を取り入れた問題点と同時に、
そういう歴史が明治維新やその後における外国文化受容力にもなった点を論じていたと
思います。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:50:48 ID:zYUogxQO
> このコラムは中国語にもすぐに翻訳されて多くの中国メディアサイトに載せられました。翻訳された記
> 事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

オレ的には結構良いオチでしたw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:52:36 ID:p8kfjoeg
>>328
ちゃう。レーザーが「激光」なのだ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:56:21 ID:JxYOx6lx

中国人は和製漢字を日帝残宰などと云わないだけ朝鮮人より合理的
ある意味したたか。

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 02:57:09 ID:seGvKtaz
それでも日本人は漢字が日本起源なんか言わない
これは韓国の陰謀だろうなw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:00:06 ID:JCiaJHHi

この事実が悔しくてMSだと日本の熟語が簡単に出ないようにしてるんだろうよw
中国共産党用語の 下放 なんて言葉は簡単にでるのに・・・
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:00:53 ID:p8kfjoeg
>>330
このスレで多くが言ってることと違ってるな。

明治時代、いや、当用漢字制定以前の日本人なら
「不錆鋼」(いま仮に銹を錆に変える)と書いてあるのを見れば
だいたいの見当はつく。

「ステンレス」はstainと-lessが分からなければ、丸覚えするしかない。
そして今でも日本人はstainなんて単独では使わない。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:02:45 ID:3C4OQzv4
H→水素、O→酸素って誤訳じゃないか。
S→硫黄なら、Caは竜骨かな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:02:46 ID:LWSXwiln
>>334

> 発音記号を使い出すようになれば、大混乱は避けられないと思う。
> 単語の聞き分けができても「コウエン(公園)」の「コウ」が何を表すか、
> 「コウキョウ(公共)」のコウと同じなんだとか
> わからなくなるわけですから。
中国語は技術的には漢字を捨てられると思うよ。

日本語が漢字を捨てると「公園(こうえん)」と「講演(こうえん)」の区別が
付かなくなるけど、中国語なら
「公園(gong yuan)」と「講演(jiang yan)」
で別々になる例が多いから。

漢字といっても当然まず中国語の話し言葉があって、
その後にその言葉の意味を持った字が作られたわけだから
中国語において先ず意味を持つのは「公」ではなく「gong1」かと。

> それに、同じようなことをしたら英語だって困るでしょう。
> 長い時間をかけてなじんだ文字を
> 捨てられないのは、どこの国も同じだと思いますよ。
いや...だから捨てている例(トルコ、マレーシア)をあげたのだけど。

英語も技術的にはアラビア文字に移行可能だと思うよ。
足りない音はイランがアラビア文字に独自のペルシャ語音を作っている様に
なんとでもなるかと。


日本語は技術的に漢字+仮名から移行できないけど。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:04:17 ID:fezEnOTw
>>318
>「漢字の裏付けがなければ意味が成り立たない」というのが趣旨だよ

じゃあ挙げる例がズレてるでしょ。
それとも、たとえば英語ではガッチガチに書き言葉を使って話しても、聴衆は意味をくんで
くれるというのかい。
さらに、漢字に訓読みをあてることで血肉化していったと、例を挙げて説明したでしょうが。
日本人は「公園」という言葉を見たとき、それをやまとことばに変換することができるのですよ。

>世界の言語は状況によっては書き言葉を変えてしまう
>これが日本語ではできない

具体例を出してグゥの音もでないようにすればいいじゃないの。キミが挙げた例が
どうでもいいものばかりだったから反論してたんでしょ。
人それぞれ以前の問題だと思うけどね。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:04:47 ID:SdB3upvT
>>340
カナ文字の意味を考えた時に英語理解にはいくらかでも役には立つ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:08:13 ID:4TmvJk8c
>マーク・シュライバー
おい、変態。どうした、悪いもんでも食ったか。
なにビビって「いい子ちゃん」記事書いてんだよ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:08:48 ID:FVPPpR2j
>>340
ほら、あんたも理解して無いじゃん。

科学用語は「だいたい」ではダメなの。それじゃ中国人と同じく三流のものしかできないよ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:10:47 ID:RuAgyyqA
>>82
こういう政治指導者は数が少ないからまだなんとかなるが、
オリンピックみたいに沢山の選手名を表記する場合は大変だと思うわ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:12:02 ID:P2a90NaD
外来抽象語は漢字に直せ。

特にユビキタスとか。概念が一般人には見当もつかねーだろ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:13:46 ID:p8kfjoeg
>>346
英語でステンレスと言えば
内容を正しく表してるのか?
「錆なし」と言ってるだけだぞ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:15:39 ID:fezEnOTw
>>324
>「やまとことば(訓読み)」を意識した造語をしてくれれば

韓国が失敗したよ、って話を出したでしょ。
しかも、漢字語を呉音などで発音することも、やまととこばとして読み下すこともできるって
書いたでしょ…。
ただ漢字と中国音をセットにして丸暗記してるわけじゃないのよ。

さっきから必死になって反論してるけど、たとえ話でもいいから、将来的にこういうことで
困るかもよ、って話も出さないじゃないの。
もう疲れてきた…。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:17:06 ID:1vnY7Rkh

朝鮮の場合は
「漢字の起源は朝鮮ニダ!だから和製漢語の起源も朝鮮ニダ!!
一番偉いのは朝鮮ニダ!! ウリナラマンセー!!」
となる。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:18:27 ID:SdB3upvT
>>349
あるていど合ってるだろ、つか無理矢理なんでも漢字にする必要もない
だいたい、漢字の表意と外来語の単語それぞれはそもそも意味違うんだから
無理矢理な訳すると誤解にもつながるだろ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:18:52 ID:LWSXwiln
>>343
> じゃあ挙げる例がズレてるでしょ。
そうかな...?
例はずれていない(同音異義語が大量→峻別に話し言葉でも漢「字」が必要)
と思うんだけど。

まあ趣旨を冒頭に書いておけばよかったかもね。

> 日本人は「公園」という言葉を見たとき、それをやまとことばに変換することができるのですよ。
「こうえん」はやまとことばではないよ。
「おおやけのその」と読めばそうだけど。

> >世界の言語は状況によっては書き言葉を変えてしまう
> >これが日本語ではできない
>
> 具体例を出してグゥの音もでないようにすればいいじゃないの。
これとかで良いかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E8%AA%9E
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E8%AA%9E
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E8%AA%9E
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E8%AA%9E
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:20:32 ID:1vnY7Rkh
>>346
では「ファジー」の曖昧で無い定義を説明してもらおう。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:21:01 ID:FVPPpR2j
>>349
だからさ理解していないのにわざわざレスしなくていいから。
あんた中国人?

>stain-less
これをどうして「錆無し」と訳すのか、すげーぎもーんwww
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:21:35 ID:vtKcskuz
湯川秀樹の中間子にはけちをつけて、介子とかよんでるけどな。ちゃんころさんは。

湯川の兄貴の貝塚茂樹は赤化中国かぶれで、どうしようもないし。
本来だったらチャンコロに説教してやるべきだろ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:23:13 ID:0dSYAgGf
たまに、「日本人は漢字のロイヤリティーを払え!」とかほざくバカがいるな。
なんと見事な特大ブーメラン!
358子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2008/11/21(金) 03:24:22 ID:DkUzgOmh
>>342
エーッと

中国語の成り立ち全く理解してないとしか思えません

中国は一応公用語として北京語があるだけで発音については
地方、民族によってまちまちなのです

それを結びつけてるのが漢字であって
もし漢字がなければ同国人で意思の疎通ができないのが中国の現状なのです
(直接中国人の知人にそう聞きました)

曲がりなりに言葉が違っても筆談で意思の疎通ができる
それが中国なのです
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:25:50 ID:p8kfjoeg
>>352
「だいたい」じゃ駄目で「あるていど」ならいいのかw

stainlessは「錆なし」じゃなくて「汚れ/シミなし」なんだな。
君はステンレスも錆びるってことを言いたいのかな。

>無理矢理なんでも漢字にする必要もない

だったら金属も「メタル」、共和国も「リパプリック」と言えばいいわけで・・・
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:27:33 ID:1vnY7Rkh
ひょっとして古のローマ字論者が降臨してるのか?

「タイプライターで漢字を扱うのは大変だからかな漢字を使うのは辞めちまえ」論者。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:29:43 ID:3p8shFiK
そういえば、ゑやゐの区別って何時頃からしなくなったのかな。。。

全く関係無いが、2ちゃん等で、シーシェパードを海犬とか、英語に
当て字で漢字名つけてるけど、へぇ〜って思うのが多くて面白いw
おまえらその辺上手いよなぁ、って感心することしきり( ´ー`)
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:31:34 ID:4yNyI74x
中央日報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン関係ねーよ
しねよ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:33:07 ID:11cOXqtV
>>342
あほうだな 同じことをシナ畜がやろうとしてあきらめたのを知らんのか?
無知
364ミスラ ◆JIyT81sYCg :2008/11/21(金) 03:35:35 ID:WtNl29HS

ソースが朝鮮だと・・・
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:36:36 ID:LWSXwiln
>>350
> しかも、漢字語を呉音などで発音することも、
> やまととこばとして読み下すこともできるって
> 書いたでしょ…。
呉音は伝わった時期の違いだけであって、別に峻別に利用しているわけじゃない。
もし呉音を有効利用しているのであればもっと広範囲で意味のある
使い方をしているはずで。

例えば「生」を「しょう」と読むのは呉音だけど、
この音で読む漢語は呉音が伝わった時代に漢字を輸入する大きな目的であった
「仏教」関連の単語で使われているわけで。

中国語の様に区別する為じゃないよ。

> ただ漢字と中国音をセットにして丸暗記してるわけじゃないのよ。
「音読み」に関してはそうだよ。
日本語にとって意味はない。しかも子音/母音が少ないので
複数の音が一つに丸められて、さらに意味が無くなっている。

> たとえ話でもいいから、将来的にこういうことで
> 困るかもよ、って話も出さないじゃないの。
例えば...将来日本語は全てアルファベットで表記しましょう
ということになった場合に、同音異義語が多すぎて
多くの単語が区別ができなくなるねという話。

トルコがイスラムのくびきから脱する(近代化、西洋化する)為に
アラビア文字を捨てざるを得なかった、という切迫した事情が
もし日本で起こったら...ということ。

突飛な話かもしれないけど、世の中往々にして突飛(有事)なことは起こるわけで。
(トルコの例なんかは正に突飛な例かと)
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:41:58 ID:3p8shFiK
カタカナ外来語でも、ウォークマンは、まぁゼロックスみたいな新造語にカテゴライズされるんだろうけど
「アニメ」は、和製造語として、もはやネット以外でも認識されつつあるというのは、面白い現象ですわ('∀`)
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:43:58 ID:LWSXwiln
>>358
> 中国語の成り立ち全く理解してないとしか思えません
>
> 中国は一応公用語として北京語があるだけで発音については
> 地方、民族によってまちまちなのです
ここら辺、詳しく説明できるほど博識でないんだけど、
基本的に全ての中国語(北京語・広東語・上海語...)は
古代中国の漢字音が元になっているかと。

例えば北京語は古代中国語から音末子音がほぼ脱落した言語で
「福」は
「fu」
で最後の「k」が脱落してます。

じゃあ広東語はどうかというと
「fuk」
で音末子音が残ってます。

この音が日本に伝わって、子音止めができない日本人は末尾に母音をつけて
「fuku」
としたわけで。

つまり出自は同じですと。

もちろん各方言には独自の音はあるので、全てではないですが
めぼしい漢字を拾ってみて、各中国方言での読み方を比較してみれば
共通性が見えてくると思うよ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:44:43 ID:FVPPpR2j
>>359
>stainlessは「錆なし」じゃなくて「汚れ/シミなし」なんだな。
>君はステンレスも錆びるってことを言いたいのかな。

もうね、アフォすぎてイタいんですけどwww
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:47:28 ID:fezEnOTw
>>342
【単語の聞き分けができても「コウエン(公園)」の「コウ」が何を表すか、
「コウキョウ(公共)」のコウと同じなんだとか
わからなくなるわけですから】
このたとえ話への反論が↓ですか…。

>日本語が漢字を捨てると「公園(こうえん)」と「講演(こうえん)」の区別が
>付かなくなるけど、中国語なら
>「公園(gong yuan)」と「講演(jiang yan)」
>で別々になる例が多いから。

中国語において「おおやけ(←たとえだぞ)」をあらわす音はgongしかないんかい。
中国人が漢字を捨て去っても、gongと聞けばオフィシャルな感情がサッとわくの?
それぞれの漢字=音=意味が唯一無二にピタリと一致してる訳じゃないでしょーが。

>いや...だから捨てている例(トルコ、マレーシア)をあげたのだけど
捨てて成功してるのかね。GDPとか言わんでくれよ?それ以前に、捨てている例として
こっちの方が先に韓国を挙げてるんだけどね。問題点込みで。

>英語も技術的にはアラビア文字に移行可能だと思うよ
移行可能だと思うよ、って…文化というものをナメ過ぎてるんじゃないの?
純技術的な話をすれば、どこの国がどんな文字にでも移行できるわ!でも、そんなことを
したら有形無形の様々なものが失われてしまうんだよ。
キミはもっと高度な話をしてると思ってたよ…。
もうこれ以上こちらからは何も言うことは無いよ。反論があれば読むから、ドーゾ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:49:05 ID:VTZL2uBq
どこぞのネチズンがそれは韓国発だと言い出す悪寒
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 03:55:41 ID:RuAgyyqA
>>170
まさか韓国でもエネルギーとかスタジオとか言ってるんじゃねーだろーな
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:01:20 ID:LWSXwiln
>>369
> >いや...だから捨てている例(トルコ、マレーシア)をあげたのだけど
> 捨てて成功してるのかね。GDPとか言わんでくれよ?
「捨てるべしと判断したときに捨てられない」という問題
(つまり選択肢が無い)があるということ。

その結果成功したか...といわれると、まあ判断は難しいね。

ただまあ、「アラビア文字=神の文字」という性質があるのは間違いなく
現在アラビア文字を使っているのはほぼ例外なく
「宗教と政治が合致した国家」であって、
まがりなりにも世俗議会政治が行われている(軍部という欠点はあるけど)
元イスラム国家トルコは、悪くないんじゃないでしょうか、などと思ったりします。

なんか話が逸れてしまった。

> それ以前に、捨てている例として
> こっちの方が先に韓国を挙げてるんだけどね。問題点込みで。
韓国が漢字を捨てたことで起こっている問題は、
正に日本語に内包されている問題そのものだと思うよ。
つまり「漢字の裏付けが無ければ漢語が区別できなくなる」という点。

要するに
「中国語以外の言語で、漢字を輸入してそれで漢語を使っている言語は、
一度使い始めると他の文字に移行するのが困難」
だということ。

トルコはアラビア文字というアルファベットからラテン文字という
アルファベットへの移行だったのでなんとかできたと。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:01:25 ID:QGfEYlna
>>1
マーク・シュライバーって変態主犯ライアン・コネルの仲間だろう?。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:03:55 ID:Ddl90LBb
中国がいかに世界を理解する気の無い民族だったか、それを良く示す話だな
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:04:40 ID:jF0FUDcq
【日中】現代の韓国が作った「韓製歴史」日中に浸透、世界の韓国理解に役立つ[11/20]
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:08:53 ID:LWSXwiln
>>369
> 移行可能だと思うよ、って…文化というものをナメ過ぎてるんじゃないの?
> 純技術的な話をすれば、どこの国がどんな文字にでも移行できるわ!
> でも、そんなことをしたら有形無形の様々なものが失われてしまうんだよ。
そうだよ、過去を捨てるためにやるんだから。

ただトルコもマレーシアもそうだけど、文字を変えても
話し言葉は変わっていない(失っていない)んだよ。

自分はそこが民族独自の「文化」の原点だと思うけどね。

文字は確かに「文化」ではあるけど、話し言葉に比べたら
「置き換え」「放棄」は可能だし、道具に過ぎない。

もちろん、文字を捨ててしまうと、過去の文献とのつながりが
絶たれてしまう(よくベトナムで問題とされている)わけで
そこは...どうてんびんにかけるかだよね。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:13:03 ID:lczVHI6N
>このコラムは「日本の明治期(1868-1912)に幾多の西側の知識が漢字に翻訳されて、中国が世界を
>理解するのに大きな助けになった。日本のこのような作業がなかったら、今日の中国はどんな姿だっ
>ただろうか」という日本で中国語を教える中国人教師の手紙を受けたという文章で始めます。

【明解要解】中国語を支える日本語
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080820/acd0808200759005-n1.htm

この記事と全く同じなんだが、中国人講師がいろんな新聞社に投稿したのか、それともマークシュライバーが
パクったのかのどっちかw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:13:14 ID:QGfEYlna
>>366
詳しくは無いが、アニメはゲルマン系、例えば英語で略すとすれば anim だど、
ラテン系ではanime(e上部チョン記号付)なら如何にも単語らしく見えるな。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:13:23 ID:p8kfjoeg
>>371
韓国語では(無理にカタカナに直すと)
「エノジー」「ステュディオ」だね。
なるべく英語に近づけようと戦後無理に変えたみたい。
北朝鮮では「エネルギー」「スタディオ」と言っているようだ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:17:56 ID:wn1cLWFs
>>1
>中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しい
煽ってるんだろw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:21:00 ID:AmEYfd9Y
>>376
文字を変えたほうが良かったのは当時の識字率の低さもあるでしょ。
今の日本くらい識字率が高い国で文字帰るのなんてデメリットが大きすぎるのでは?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:26:26 ID:P2a90NaD
>>380
煽っても釣られない中国人w
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:28:52 ID:3ZJ0rOfg
日本語のかな表記の必要性。
助詞、が、てにをは、の存在は大きいな。
助詞が接着剤になって文章システムを組み合わしている。
同じイメージで、社会システムも可換な存在であると思っているのかもしれない。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:30:43 ID:n2A5mHjj
今北ですが
「人民」と「共和国」が入っていないのは何故ですか?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:39:08 ID:mZnMp7pn
そもそも、孫文、周恩来、蒋介石等の中国の近代の歴史を
作った人間の多くか日本に留学、滞在してた訳だし…
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:50:07 ID:QGfEYlna
>>380
藻前隠れチョンだろう?、ネチズンなって使わない。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:50:41 ID:0pNSwvtb
>>1 西欧語の訳語は明治以前にも蘭学でやっているだろう。もっと前にはラテン語のキリスト教
用語を訳している。

 朝鮮人が漢字の起源を主張するのは、朝鮮語から漢語を除けば何もしゃべれなくなって
identityが崩壊するからだろうな。

388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:50:55 ID:NmEn/3jt
中国は漢字の”麺”を”面”に変えた時点で、
漢字から情緒が失われたと同時に
何か大事なものを少し失ってると思う。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:51:15 ID:PlMahvy6
そのかわり日本文化の9割以上が韓国や中国由来なのだから
結局彼らが師であることに変わりはないけれどね。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:52:15 ID:9KtqsU8A
>>386
ネチズン使うよ
お前がチョンだろ?日本語おかしいよ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 04:57:09 ID:0TaawUlH
>>390
使わないだろ日本じゃ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:00:52 ID:p8kfjoeg
>>388
それは日本も敗戦後、
辨も瓣も辮も弁に、
障碍を傷害に、抛物線を放物線に変えてるから
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:00:59 ID:nwqN8aUE
シチズンなら使う
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:03:32 ID:JCiaJHHi
>>392
GHQの白豚に、漢字まで使用制限されたからなァ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:04:51 ID:EV+SwRjM
ネチズンはこの板でなきゃ通じない言葉
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:05:23 ID:NmEn/3jt
>392
変えてるのは知ってるよ。
麺を面に変える選択肢はどうかって言ってるんだわ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:05:26 ID:0TaawUlH
>>394
制限なんてされて名いべ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:06:39 ID:7xy7au+B
>>394
当時の出版業界の問題もある。
戦争で働き手が激減したため、活字拾いがいなくなって出版が困難になっていた。
だから活字数削減のためにやむなく当用漢字を作らざるを得なかった。
実のところ日本側が積極的に協力していたというのが当時の回顧録に共通するところ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:07:33 ID:NvkN7XrQ
てか、この文脈で和製漢字って変じゃね?
和製熟語とかさ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:10:28 ID:7xy7au+B
>>369
>342はわざわざ「gong1」と書いてあるだろう。末尾の1の意味が分かってから出直しなさい。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:12:58 ID:ktntzkyZ
>>390
使わないよ。
発音が汚い。
ネオナチス市民
みたい。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:13:05 ID:2YnsUxyI
>>389に誰かかまってあげてください
403Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/11/21(金) 05:21:48 ID:1TFhiP01 BE:700241647-PLT(20002)
>>389
朝から釣れますか?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:26:48 ID:xlN1+k4B
なんでこんなのが韓国で記事になってんの?

間に入れなくて悔しいからかw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:35:45 ID:3p8shFiK
>>378
ドイツ語がですね、日本のローマ字読みそのままなことが多いですわw('∀`)
カラオケで、ローマ字の歌詞本作って、それは上手にアニソン歌うドイツのおじさん
がおりんすw
(ガッチャマンだったかなw)
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:35:58 ID:XEELKC9M
明治維新前後の人たちってホント凄いな。
日本にないものまで漢字にしたりして。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:40:15 ID:0pNSwvtb
>>389 割合からいうと日本文化の80%は日本起源で15%くらいが
西欧起源、5%がシナ、インド、西域起源だろうな。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:42:46 ID:XEELKC9M
起源とか気にせずに使ってるシナも・・・・いやあの国が異常なだけか。
翻訳掲示板とかでシナ人も和製漢字が多い事気にしてなかったし。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:43:17 ID:g1b0fVmc
>>390
ネチズンって何だ?サイバーテロリストの事か?w
日本じゃ一般的じゃない言葉だからなw
もしかして2ちゃん用語?w
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:44:15 ID:Izcxeq3w
日本語は他国の言語を吸収していく言葉だな
和製漢字とか和製英語とか
この意味で他国の言葉と親和性がある
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:45:44 ID:Izcxeq3w
>>409
ネチケットみたいなもんだ
すぐ廃れたけど
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:46:09 ID:XsxJnHan
>>64
「韓」 韓国の国名とか以外で使い道ない字ですよね。
馬鹿って意味の字なのかな?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:48:17 ID:0Wp/h40Y
>>23
韓国なって高々60年
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:48:40 ID:XsxJnHan
>>112
いやしけいですから
癒し系ですから
いや死刑ですから
415ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/11/21(金) 05:48:49 ID:Wa2PtA/g BE:119385465-2BP(111)
>>402-403
え〜触ると、なにやらいろいろ付いてきそうで、
ばっちいからやだ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:50:21 ID:QGfEYlna
>>390
ネチズンなんて使うのはチョンだけ!、「中国」人でも使わない!。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:55:09 ID:0Wp/h40Y
>>64
棒子
漢字じゃ無いけど
チョンバレ
バカチョン
ガチョーン
チョンガー
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:57:45 ID:WjzJ57G6
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/nikkan/kankoku-hatten.html

宇垣総督の農村振興運動

 宇垣総督は着任後直ちに農村を視察し、農村振興運動をスタートさせた。
日本における農村自立更正運動より僅かながら先行している。
この運動で宇垣が最も主張したのは「心田開発」即ち心の持ち方であった。

又宇垣に呼ばれ指導に当たった山崎延吉の指導理念は
「奉公の精神、協同の精神、自助の精神」であった。
セマウル運動との違いは奉公が勤勉に代わっただけである。

 この運動の日本との最大の違いは個人レベルを指導の対象としたことである。
適当な農村指導者のいる部落を指導部落に選定し、各戸に家計簿を付けさせた。
当時は殆どの人が読み書きが出来なかったので、村の吏員が聞き取り記帳を代行したのである。
その過程で読み書き算盤を教え、「入るを量り出るを制す」経営の基本を教えたのである。
全くプライバシイの侵害であるが、小なりと言えども、一個の企業の借金の補助をし、
家計をバランスさせるためには当然の処置である。

尚この文盲対策として1934年簡易学校の制度を発足させている。
学校へ行けなかった青年に読み書き・算盤を教えるものである。
生徒は農業の暇なときだけ来て、勉強するというやり方で、普通学校に併設し、
普通学校の先生が兼務で教えたのである。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 05:58:42 ID:WjzJ57G6
>>418つづき
 当時の朝鮮農家の最大の問題は労働時間の少ないことであった。
田の除草、施肥、更に堆肥作り等に、内地の農民並に働くことを求めたのである。
更に冬作として麦、レンゲ草、菜の花等を奨励し、畜産、民芸品製作を奨励した。
この方針の民間への徹底を図るため、青年団、婦人会を積極的に組織化したのである。

ここで注目すべき事は、これらの団体は反日運動の温床になるとして、
それまでは極めて抑制的な対応をしていたものを、積極的に活用を図ろうとしたことである。
これらの会合は正規の会議も重要であるが、会議の前後に交わされるインフォーマルな会話、
交際が極めて重要であり、反日運動に対する自信がなければ実施できない政策である。

 朝鮮の女子は在来屋外作業の習慣がなかった。それを屋外作業に引き出すと共に、
家計簿記入、迷信打破、冗費節約、副業指導等により生活改善の指導を行ったのである。
 この結果内地の五〇〜六〇%しかなかった米の面積あたり収量が急速に増え、
家畜が殖え農村経済は立ち直った。

 この宇垣の農村振興運動は南総督になっても一応継続したが、次第に変質し、
1941年国民総力運動に合体化する形で終了した。

 尚、この頃宇垣のブレーンであったジャーナリスト・鎌田沢一郎は戦後セマウル運動の発足に当たり、
韓国に何回も呼ばれ指導に当たったのである。
420オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/11/21(金) 06:03:15 ID:oO1L7DOB
チョンはどこに出てくるの? 

421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 06:04:55 ID:0Wp/h40Y
>>419
朝鮮人みたいにならないように頑張るか。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 06:16:43 ID:GcQ8YQuS
日本はどっかの国みたいに永久に許さんとか言わんから、こういう普通の記事書くなら許してやらんことも無い
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 06:35:58 ID:1IU/6g6e
ユビキタスを漢字に訳してくれよ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 06:38:39 ID:w8ymsG6c
記 事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

わかってて言っているから始末悪いなWW
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 06:43:50 ID:cQpHFiUy
>>423
遍在だろ。偏在と間違われるから、TRONのおっちゃんはわざと使わないけど。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 06:56:23 ID:WjzJ57G6
日本の影に隠れて、中国叩き

という記事だね

427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 06:58:13 ID:nMYrWqBX
>>1
>今日の中国はどんな姿だっただろうか

関係ねーだろ。
今と同じ支那だったろうよ。

つうか、支那のネラーにネチズン付けんな!
差別用語だろが。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:00:17 ID:CMofPkCm
ワロタw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:10:12 ID:5G7Nbn3T

「日本のおかげニダ」とは言わない日本人は素晴らしいな。

まかり間違って朝鮮人がこの作業をやってたなら、今頃「中国人に言葉を教えてやったニダ!」とか
威張りちらして中国をまるで属国のように扱っただろう事は想像に難くないw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:13:51 ID:rTksgVlc
経世済民から来てるのか
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:17:18 ID:WugUSGqb
油引詫素
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:18:05 ID:5G7Nbn3T
>>425
IT用語に関しては、流行廃りが激しく消費サイクルも早いから、一々和訳して浸透するの待って
られないという事情もあるんだよなあ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:18:32 ID:Y5Silwz3
>>1
おいおい、反日自国民おさえるのに必死だな
てめーで火ぃつけておきながらよ

ときがきたら靖国映画でも上映すんだろ糞チャンコロ
胡錦涛、日本人なめんなよコラ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:20:34 ID:5G7Nbn3T
>>430
そだよ。
よく考えてるよね〜。感心するわw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:20:39 ID:WugUSGqb
中国人は普通にアルファベットでubiquitousって書くよね
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:22:05 ID:0Wp/h40Y
>>422
だが許さない。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:28:53 ID:S5A1PTCi
ええ話やん。和む。
コンビニの中国人店員の接客能力の低さに
イライラするけど。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:30:59 ID:CMofPkCm
>>422
毎日新聞と中共は絶対に許さない
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:31:43 ID:CMofPkCm
>>437
ローソンか
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:32:44 ID:Bnb/0IIn
>>437
そのうち中国系で埋め尽くされてうちらはマイノリティになるんだからなれなきゃな
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:40:48 ID:kRGoDiRz
役立てたのは今の「いわゆるひとつの中国」だから関係ない。
漢字を作った中国は異民族に滅ぼされ、集大成した清国も滅亡。
今いるのは野蛮人種の混血種。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:41:02 ID:NbYQqJOg
>>1
別に明治の頃に初めて始まった訳じゃないからw
解体新書の頃から始まっているし、尚且つ東洋なら
そもそも支那の漢語を日本語として翻訳しながら、日本語の体制を整えて来たんだから
日本の世界理解にかける情熱は半端無い、その努力を忘れた中国が停滞したのも頷けるし
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:41:38 ID:J58YKKB7
吉野家も中国人だらけだな
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:42:53 ID:wvtt2gMp
こういう記事は嫌いじゃないな
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:45:12 ID:CMofPkCm
>>440
現在でも世界規模で見たら日本人はマイノリティでしょう
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:46:11 ID:Ln4PKxmz
>>11
出んのう屁が、を思い出したw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:46:14 ID:P/jaYWTh
マーク・シュライバーだと?
日本侮辱記事なげこんだ変態新聞の一味じゃねぇか

うぜぇ氏ね
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:47:51 ID:qgklxfR/
>>445
国内もそうなるね
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:49:18 ID:yfwQifb6
今度は英語を日本語英語にしているから面白い。”サラリーマン”とかね。
日本語英語が逆輸入して欧米で使われるようになればさらに面白い。
日本はまさに吸収国家。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:50:25 ID:OQp3/f4P
中国にひらがな無くて子供は不自由とは思わないのか、若年は漢字の読み書き
も出来るが老化すると漢字の書き取り大変だろうな?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:52:03 ID:pnDCXX1w
素直に嬉しいけどな。
なんか少しでも共通点があると。
普段敵対して、絶対解りあえないと感じてるからこそ逆に。
かつての中国文化の伝来とか、日本からの和製漢語の還元とか。文化の流れや繋がりが、切ないなぁと感慨深く思うよ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 07:59:55 ID:NbYQqJOg
>>449
クールジャパンって番組で、日本の和製英語は判りやすいって評判で
特にソフトクリームとかが受けてたwそんな日が来るのは近いかもw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:11:56 ID:IiNawOB8
>>452
その回面白そうだな、見てみたい
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:20:40 ID:DkUzgOmh
ま、英語も実はフランス語とかラテン語とかいろいろ混ざってるらしいけどな

特に高尚な小説だとラテン語交じりとかになるらしい(翻訳家があとがきでよくこぼしている)
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:23:45 ID:Klo8R1Jr
宗主国様はチョソとは流石に民度が違いますねwwwwwww
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:27:08 ID:7gA2CuQr
字じゃねー
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:30:26 ID:msdV0Gkc
>>449
野球のホームランもそうじゃなかったっけ?
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:36:01 ID:5Y6Vba2N
こないだ図書館でニュートン読んでたら
欧州数学から"i"を輸入して"虚数"と訳したのは中国だと書いてて、ちょっと感心したな
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:43:57 ID:xS1sYZ73


∧_∧
  ( ・∀・)  ウリナラがどこにも出て来ないのはおかしいニダ!
⊂∩<#`田´ >∩⊃
 │ (  (⌒) ))
 (( (__ノ、

460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:49:19 ID:vpC3gVhu
イギリスの植民地だったくせに外の世界を知らないってどういう事だよ?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:53:56 ID:qkvj5gRn
     まんこから異臭がする? 心外だお!!

    /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   ./  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ /  /       ヽ ./  /       ヽ /  /       ヽ /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 |
   | || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚(S|| | o゚(>) (<)゚(S|| |  o゚⌒  ⌒゚o(S|| | o゚(○) (○)゚(S|| | o゚( ・ ) ( ・ )゚o
   | || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|.| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
 /           /           /            /           /            |
(_ )   ・   ・  (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ  l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `.((i))   )__)|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__)
 (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / .(_ノ  ̄  / /
        ( _)         .( _)        ( _)        ( _)         ( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:54:33 ID:xQDoKx3r
解体新書なんてほぼ何も無い所から
当時の最先端医学書を訳したからな
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:55:54 ID:YU/e0YZS
ネチズンとかいうなよキモいから
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 08:59:50 ID:qkgSM4ld
電脳を思い付いた中国人はセンスある。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:03:44 ID:I2i4PV0C
中央日報?
チョンには関係ないじゃん
466気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/11/21(金) 09:11:27 ID:vI0t7xs/
>>457
ランニングホームランは、和製英語
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:13:21 ID:o2iKKVOn
ソース:中央日報(韓国語)

韓国に漢字のネタは不要だろほんとキモイな
468気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/11/21(金) 09:15:19 ID:vI0t7xs/
>>458
虚数=何も無い=null=ヌルポ
と言うわけで
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>458
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:18:39 ID:yXR+OLQ6
    (  ))  >468を狙撃するィョゥ!
  ((  ⌒  ))__∧__∧___   ィョゥガッ
 ((   (≡三(_(=゚ω゚=)___() ミヽ
  (( ⌒ ))    (  ニつノ     ヾ
  (( )      ,‐(_  ̄l       (=゚ω゚)ノぃょぅ
          し―(__)
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:23:36 ID:RcqpdrhX
因みに、同じ漢字圏の国だった朝鮮発祥の漢字はどの位あるの?
471気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/11/21(金) 09:25:35 ID:vI0t7xs/
>>470
捏造、嘗糞、売春、泥棒、強姦
の5つ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:27:52 ID:WV+JqOq7
中共は漢の時代で全て終わった民族の残骸だしな
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:29:51 ID:bKotJ7nm
>>471
五つの単語で表現できるとはさすが極悪民族だなw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:34:59 ID:XQ79rpDn
475極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/11/21(金) 09:35:20 ID:WxjYJipn
>>448
 そしたら、日本どんだけ国力上がるんだよ(;´∀`)

 現状、人口1億2千万ぽっちで、世界第2位のパフォーマンスですおw
476 ◆65537KeAAA :2008/11/21(金) 09:37:18 ID:B0766II8 BE:88064339-2BP(1037)
>翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しい
コメント付かないようになってんじゃねぇの?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:49:40 ID:vVsUV+yU
それでも日本人は漢字の起源認定などしない。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:50:58 ID:sE3+rxFq
>>471
放火も含めていいニカ?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:51:50 ID:1xj1yeVH
>>1
熟語だけででなく、漢字自体も作っているぞ。
膣とか圀とか。
480気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/11/21(金) 09:53:03 ID:vI0t7xs/
>>475
> 人口1億2千万ぽっち
世界全体で見たら日本の人口は、多い部類だよ
現在人口が1億を越しているのは、11ヶ国
*1 インド 13億
*2 中国 11億
*3 アメリカ 3億
*4 インドネシア 2億3千万
*5 ブラジル 1億9千万
*6 パキスタン 1億6千万
*7 バングラディシュ 1億5千万
*8 ナイジェリア 1億4千万
*9 ロシア 1億4千万
10 日本 1億2千万
11 メキシコ 1億
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88より
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:55:29 ID:OjeQOasO
>>471
火病もニダ
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:58:31 ID:UNMzgzPy
>>11
コンピューターが電脳というのは大げさ。
情報処理機ぐらいがちょうどいいと思う。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 09:58:37 ID:rP+jafdV
>>479
「麺」も元々中国に無かったはず。
麦と面の組み合わせ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:00:56 ID:rP+jafdV
鯖、鮪、鯵とかの魚片の漢字も日本で作られたのでないの?
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:01:33 ID:DVlD35Vt
経世済民って曹丕の言葉だったのか
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:02:29 ID:oKUg10/f
>>482
っ[電算機]

正しくは「電子計算機」が和製訳語だったりする
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:03:59 ID:hDHthd4o
>>486
「計算機」だと歯車計算機も含む概念だしね。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:04:47 ID:j0yMlSAj
>>479
膣って、月の穴に至なんだなww
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:04:56 ID:W3h+aSRj
ひらがな、カタカナは漢字の崩し字
したがって日本文化は中華文化の亜流であるといえる
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:04:59 ID:mIqpLuDs
>>1

×和制漢語

○和製漢語
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:06:53 ID:CxbwKL7I
中国の教科書を調べたら、3000語のうち3分の2が日本生まれの漢語で。
中国科学院の社会科学に関する単語の60%〜70%が日本漢語だったらしいぞ。
カンゴロンゴに出てる先生が言っていた。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:07:58 ID:oKUg10/f
>>489
問題は本家が本来の漢字を忘れてることだ罠w
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:08:22 ID:vVsUV+yU
>>471
保身湯
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:08:40 ID:3J52HfqE
>>489
言葉を表記するのに使っただけだ。
言語自体は全然違う。
だいたい中華の亜流なんて今の中国もそうだわな。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:08:58 ID:5FKJR4fa
革命、権利、自由も和製漢語
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:10:54 ID:ob9auaBu
>>464
電脳ってのも日本だったりして…
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:12:23 ID:d00gYsts
4.5年前に似たような記事を読んだな
中国の新聞だったけど、なんかちょっと嬉しかったから覚えてる
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:12:24 ID:2yT2/9vD
>>475
中韓が増えたらパフォーマンス下がるだけだから、それはない。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:13:45 ID:xlN1+k4B
>>497
ウリナラ起源とは一線を画してるよね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:16:57 ID:jSpawdiV
所得zもか?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:17:08 ID:d00gYsts
>>499
そう、だから「漢字文化に誇りを持ってるんだな」と思って嬉しくなった
化学用語も逆輸入が多いらしくて、それもちゃんと解説してた
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:17:34 ID:E7zpufHE
韓国語なんてたしか7割くらいが日本語由来じゃなかったか。
併合時代に大量流入したのに知らん振りするな
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:17:47 ID:rP+jafdV
>>488
生理を「月のもの」とも言うね。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:18:24 ID:2yT2/9vD
>>496
いや、あれはたしかに中国。
TV=電視の発展系で、PC=電脳、ネット=電網、という漢字が当てはめられてたのには当時マジ感心した。







そして「月刊電脳倶楽部」by 故祝一平
505 ◆65537KeAAA :2008/11/21(金) 10:18:29 ID:B0766II8 BE:39140126-2BP(1037)
>>502
知らんフリなんかしてないよ。
「和製漢語を追放しろ!」って運動もちゃんとやってるよ。

ただ、ホントに出来るかどうかは疑問。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:19:02 ID:oKUg10/f
>>496
「電脳」という単語そのものは
「電子頭脳」の略語として日本のSF小説などでの使用が先だった記憶がある
ただ、この時点での言葉のニュアンスは「コンピュータ+人工知能」といった感じ。
#「2001年宇宙の旅」の「HAL」のイメージ

一方、中国の「電脳」をコンピュータの訳語。
そういう意味では「単語は同じだけど意味は違う」として別物扱いして良いかと。

まあ、漢字2文字で似たものを表そうというのだから、
似た発想になってくるのは、ある意味、当然だよなぁと思う。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:20:27 ID:4E2bIdin
昨日の放送大学で「大衆」って言葉を始めて使ったのは云々、ってやってたな
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:21:13 ID:rP+jafdV
きっと亀頭も和製漢字だね。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:25:14 ID:1C4XtyGN
ホルホルホルホルホルホルホルホル
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:25:45 ID:CxbwKL7I
「中国の周りの国は漢字を使っているが、新しく漢字を作って中国に
恩返しした国は日本だけだ」って中国人の学者が言っていたな。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:26:27 ID:yXR+OLQ6
>>510
恩返しととられても困るなw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:26:30 ID:vVsUV+yU
中国の漢字
権力者の支配のための道具。
行政における命令・通達・記録を円滑かつ完璧に行なうための道具であり、
ゆえにそのほとんどが定型文の中の世界で時を過ごしたために、
発達する機会も理由もなかった。


日本の漢字
すべての階層の人間が生活に使用する道具。
行政だけでなく、民間人の生活の中で利用するための汎用品であり、
使いやすくわかりやすいように、随時改変・作成されて発達してきた。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:28:08 ID:oKUg10/f
>>508
性器の名前は微妙かも。
房中術の絡みでそっち方面の単語はけっこうchinaでも抱負なはずだし。

あと、少なくとも「龜頭嶺」という山が向こうにあるからねぇ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:29:23 ID:Fwr99/V9
良いモノは取り入れれば良い。
良くないモノは取り入れてもらえない。

ただそれだけ。ヽ(゚∀゚)ノ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:33:00 ID:xlN1+k4B
>>512
簡体字の導入については、気持ちはわからんでもないんだが、
あれは改悪だったな。
日本の当用漢字程度に収めて欲しかった。日本人としてはw

麺と面が発音同じだからってまとめちゃって、拉面としても、漢字本来のイメージが失われてる。
機と机もそう。飛行機が飛机になったが、机が空飛ぶわけ無いんで
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:34:14 ID:JG+Lh1VT
78>>
中国縦貫道路は日本の西の方に相当昔から走っている。
まだ中国には縦貫道路はないし支配など必要ない。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:40:02 ID:hDHthd4o
>>515
中国のジョークの「四足の物で食べないのは机だけ、空を飛ぶもので食べないのは飛行機だけ」
というやつは、机と機の発音が同じことで韻を踏んでいるでしょうかね?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:43:17 ID:ooO0s/2S
漢字を発明した中国も偉い。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:45:50 ID:oKUg10/f
>>517
さすがに偶然かとw

でもまぁ、俺も最初にまったく同じことを連想したのは秘密w
あと「机械」という字を見た時に「卓上の何か?」と思ったのも秘密w

ちなみに「機械」も和製漢語。ほんと、山ほどあるよなあ……
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:46:57 ID:JG+Lh1VT
484>>
中国人は昔、食用の魚はほとんど淡水魚で、海の魚は余り食べなかったらしい
から名前は必要なかった。
日本での食用魚はほとんどが海の魚だったので、名前を中国語で調べたら命名
してなかったので、日本人が勝手に命名したらしく、海の魚名はほとんど和製漢語。
鮪=日本語では「まぐろ」、中国語では「鯨」のことらしい。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:49:05 ID:T2bsPOcE
なんだよ ツクモ差し押さえで営業してねえよ わざわざ買いに来たのに
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:49:47 ID:OjAFRFVL
>>506
日本はコンピュータを「電子計算機」にしちゃったんだよな。
最初は電卓の上位機種みたいなもんだったから。
電算って呼んでた頃もあったような。

中国が電脳って言葉をコンピューターにあてたのは、
コンピュータがパソコンぐらいまで発展してからだった気がする。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:50:16 ID:C23vcXDi
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:51:02 ID:q/drNwPX
>>521
なんだ?ANSでも買いに行ったか?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:53:06 ID:rP+jafdV
>>520
中国では「くじら」も「まぐろ」も同じなのか。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:59:11 ID:oKUg10/f
>>522
だねぇ。個人的には「電算機」って言葉、悪くないのになぁと思ってるけどw

そういえば「和製漢語に頼れなくなった中国語」の好例ってネット関係かもしれんね。
ネットは「網路」だし、ファイアーウォールは「防火牆」……ってまんまやがなw

興味のある人はwiki経由で中文調べてみるとおもろいよー
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 10:59:11 ID:ruf84qgN
日本語というのは一つの言葉に対していろんな漢字・カタカナ・アルファベットを当てることが出来る。
こういう言語はあまりないでしょう。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:00:39 ID:hDHthd4o
>>526
将来光コンピュータとか普及したら「光算機」とか「光脳」とか呼ばれるんだろうかw
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:03:55 ID:yT1NrM1Q
脳のほんの一部の機能しか再現してないのに
コンピュータを電脳と呼ぶのは
あまりに大つかみすぎてセンスを感じない
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:08:06 ID:QwAz708U
中国じゃコンピュータを電脳って言うのか
じゃあ、攻殻みたいな電脳化が来たときはなんて呼ぶことになるんだろうw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:09:37 ID:xlN1+k4B
>>529
まあでもインプットされた情報の範囲でしか出てこないって点では人間の脳も一緒だよ。
考えることが出来るか出来ないかの差は大きいけどね
532気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/11/21(金) 11:11:29 ID:vI0t7xs/
>>489
そしてバカ半島は、漢字を捨てて元々バカだったのがさらに磨きがかかっている。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:18:40 ID:oKUg10/f
>>528
「光脳」は謎すぎるなw

>>530
あくまで俗称。中国でも正式名称は「電子計算機」。

電子計算機 - 維基百科,自由的百科全書
ttp://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F

>じゃあ、攻殻みたいな電脳化が来たときはなんて呼ぶことになるんだろうw

気になってwikiでたどってみたんだが、
「サイボーグ化」=「生化」なので、攻殻的電脳は「生化電脳」……で、いいのかな?
どうなんだろう?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:24:15 ID:2sExozxU
峠もだよ。
日本の子供はひらがながあるので、字を覚えるのがシナのガキより早い。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:26:30 ID:4ZqkeXFh
日本でも中国でも台湾でもそうだが
漢字の読み書きは一生勉強するものだな。

麻生総理・・・もっと勉強して下さい。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:30:39 ID:GT2WUOK9
>>75
中国では簡体字になったときに、複数の文字がごっちゃになったりしてるから、
やっぱり識別の面では欠陥を抱えてしまってる
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:33:17 ID:z0ctoo3H
和製韓語のほとんどは韓国系によって作られたという事実
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:33:32 ID:P+OmEpU3
左派に支えられて
存在していた朝日
が左派を裏切るか
ら赤字に転落した
のではなかろうか
朝日を未来永劫不
滅にするのであれ
ば左派を尊重し左
派の言う事もちと
は聞け!!!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1227234245/l50
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:35:20 ID:hDHthd4o
>>538
サハって中間車だっけ?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:36:23 ID:dDss6UVx
今の日本人にはできないな。古典の知識が失われてる
なんでもカタカナにするのは勘弁して欲しいんだが
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:36:52 ID:2yT2/9vD
>>522
そろばん→電卓→電子計算機

というイメージだったからねぇ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:38:10 ID:2yT2/9vD
>>537
書き直し。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:38:26 ID:lcl77B3X
>>726
135mm砲で馬力が150tくらいの戦車作りそうだな。


「これで世界中どの戦車もうち破れいかなる砲弾もはねのける最強戦車ニダ!!」
「倭猿の新戦車なんぞクズ同然ニダ!!!」

とホルホル専用戦車・・。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:39:30 ID:hDHthd4o
>>543
誤爆ニカ?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:39:59 ID:5Zd9Geo/
>>537
和製韓語・・・・・・
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:40:09 ID:4E2bIdin
シュバルツパンタースレですねw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:41:02 ID:2yT2/9vD
>>539
マジレスすると「サ」はモーター運転台もない中間車、「ハ」は普通車

でつ。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:42:52 ID:SdF8Dahm
>>537
ソースの無いすぐにわかる嘘をつくのは必ず韓国系だな
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:43:52 ID:XFdaPEwP
北朝鮮なんか『朝鮮民主主義人民共和国』の国名は
『朝鮮』以外の『民主主義』『人民』『共和国』は和製漢語だからな。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:44:25 ID:hDHthd4o
>>547
モーターつきが「モ」で、運転台つきは「ク」でしたっけ?
運転台が貫通式のやつを開いたじょうたいが「クパァ」と。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:44:59 ID:M1aRxNcI
欧米人は表意文字の感覚が分かるのか。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 11:48:15 ID:DRe5y8CM
最近は「爆乳」とかも普通につかってるしな
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/11/21(金) 11:55:00 ID:zwvhKIWO
金の玉(のは除去)は中国が語原。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:01:47 ID:S96p+1Ng
なんかいつかこち亀でカタカナ使わない人が出てきたの思い出した
テレビは箱形映像投影機とか行ってたっけ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:02:12 ID:MdTb5Tj6
韓方みたいに「漢字の起源は韓字ニダ!」とか無茶言い出すかと思ったのにw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:03:53 ID:N0S1nZoR
>>67

ひとつの外国語に対して訳語が筆者ごとに20個あまりも考えられて
入り乱れたこともあったけどな。

現在残っていないものはもちろん淘汰された。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:14:34 ID:6pIEdy77
電脳とか手机(ケータイ)とか、今中国がシャニムニ外来語を漢語に訳して
いるけど、明治時代の日本人の造語力は凄まじいな・・モノだけじゃなく概念
に名前を与えまくってきたんだもんなあ
558田んぼ警備員@携帯 ◆mAIImlFBRA :2008/11/21(金) 12:27:04 ID:RlFQu8xh
>>549
しかも『朝鮮』は中国漢語
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:29:49 ID:373PVUja
>>20
和製漢語と和製漢字の区別も出来ないのか。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:30:42 ID:4E2bIdin
漢語って本当は韓語の誤訳、最初に間違えた倭猿が馬鹿すぎて笑えるkkkkk



とりあえず、こんな感じでいいっすか?w
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:31:54 ID:QAhg2XuI
中国語に漢語と韓語の発音が同じです
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:32:56 ID:373PVUja
>>353
やまと言葉になってるじゃんw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:35:41 ID:lwb0ZrN5
>>560
漢字に宋音とかあるの知らん朝鮮猿がいますねkkkkkkkkkk
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:38:38 ID:rCB1ylEF
重大な事実誤認がある
漢字じゃなくて韓字だ

それに列挙されてるのは韓国発祥のものばかりだし

こんな奴の言う事信じるな
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:40:35 ID:bX4aTaiq
今北 ID:LWSXwiln の人は何を問題にしてるの?

移行可能が良いことで、移行不可能が悪いこと、という前提がまずよく分からない
なぜ嘆かなくてはならないのか?
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:45:06 ID:5Zd9Geo/
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 12:47:20 ID:0wlXk231
>>563
えっ、もう猿まで進化してたの?
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:30:46 ID:ScKXlKuu
>>526
電子計算機は過去に引きずられた命名でしょ。
電脳の方が的確だと思うよ。
ネット関係の話も単に最近の翻訳者の漢文読解力の低下を表わしているだけでしょ。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:33:25 ID:fuAPqiiC
和製漢語と和製漢字の区別も出来ないサルと
サル真似韓国人、在日大杉。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:40:53 ID:ICv3ls56
ひらがなも輸入して使えば、中国語がもっとわかりやすくなる。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:45:54 ID:ICv3ls56
中国4000年の歴史に素直に敬意を表するのが日本民族。
中国4000年の歴史を嫉妬と火病で起源を横取りするのが韓国。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:47:51 ID:3J52HfqE
>>571
中国4000年と言いだしたのも日本人。(w
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:51:34 ID:IEk5kQlj
>>568
「電子頭脳」と言いたまえ 昭和生まれなら
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:52:28 ID:WqXQrpjt
中国は60年だろ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:53:19 ID:EA/2B9Ja
>>572
それに対抗して半万年になった某国
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 13:53:36 ID:b5gXbjK+
でもハッカーを電賊って表記するのはちょっとかっけーとか思った。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:02:09 ID:Gqt/opFh
既出は?
578伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/11/21(金) 14:04:49 ID:q2yS8D7i
>>568
コーヒーブレイクの時に、厳しい口調で東シナ海問題について発言していた中国の参加者が、
私に達者な日本語で「日本人は物事を深く考えるが、中国人は深く考えない。

例えば「火車」である。中国人は「石炭を燃やしている『火』を見て『火車』と呼んだが、
日本人は石炭を燃やして『蒸気』を作り、蒸気で走るから『蒸気機関車』つまり『汽車』とつけた。

中国人の考えは、頭と腹では全く異なる。頭で考えていても、行動は違う。
先生方は中国国民のそんな性格を全く理解していない」と語りかけたのだが、唐突な話題でどう考えるべきか戸惑った。
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/searchdiary?word=%b2%d0%bc%d6

私は元のcomputer 計算する人あるいは計算機で良いと思う。
compute 計算する だからな。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:06:44 ID:oKUg10/f
>>568
的確か否かという意味では「電脳(電子頭脳)」はまだ早いかな、と思う
それに中身が性能がどれだけ進化しても自動車が自動車なのと同じように、
根本的なところは何も変わっていないのだから電算機は電算機かなぁと。

>>576
それは士郎正宗語w シナ語で「ハッカー」は「K客」だったりする

K客 - ?基百科,自由的百科全?
ttp://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%91%E5%AE%A2
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:08:37 ID:bX4aTaiq
今でも役所なんか「電算機室」ってあるから
いちおう公式には電算機と訳すのが普通なのかな
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:23:59 ID:B2Xtunqp
単に焚書禁書で書物をないがしろにしたから、困って中国の文学者が
日本の文献を頼って研究していく内に、それが一般に広まったんだろうね。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:33:51 ID:2yT2/9vD
>>579
それはハッカw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:35:08 ID:hDHthd4o
>>568
手回し式や電動式の、機械式計算機と対比しての電子計算機という命名じゃないかなぁ。
かつては戦艦の主砲の弾道計算ですら歯車の組み合わせでやっていたんだし。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:48:29 ID:G5ltDA0a
>翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない

へたに批判的なコメントしたら、「それ、全部和製漢字じゃんw」
とか言われかねないからなあwww
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:48:59 ID:rxY3G2S5
韓国の法令集なんて和製漢語のオンパレードな訳だが・・・
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:50:11 ID:/LJaU1WN
>487
歯車のは計算「器」だとおもう

>503
編の月は「肉」だ。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:57:09 ID:Xao/y2gk
しかし日本は基本的に伝わってきたものや事をまんま使うって事をしないな
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:59:42 ID:hDHthd4o
>>586
手動はそうかもしれないけど電動のものもありますしどうでしょうねぇ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 14:59:54 ID:S7zvZtdD
今の日本には教養が足りないね。明治の日本を学ばなければ・・・
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:05:42 ID:IRzidPZu
ベースボールに野球って付けたセンスには脱帽。

直訳すれば塁玉。
「るいきゅう」じゃなぁ・・・
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:06:29 ID:lwb0ZrN5
>>587
朝鮮半島では儒教とか真に受けてしまったけど、日本ではぜ〜んぶ日本人が使いやすいように
アレンジしちゃうからね。
>>589
戦前の全寮制の旧制高校を復活させて愛国心を持った「本物のエリート」を育てないと
ダメでしょうね。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:14:15 ID:9d0QQ6xh
明治時代の日本人が立派だったという話であって、
お前らがクズであることに何ら変わりはない。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:15:02 ID:4E2bIdin
>>592
半万年ダメ民族だっただけあって、
お前もその血を色濃く残してるなw
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:18:40 ID:RtLouQba
英語が嫌いで苦手でも、日本語だけで研究してノーベル賞が取れる。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:19:13 ID:jWIQ/6wG
日本の漢字と支那の漢字はまったくの別モノ、日本の漢字はセンスがある。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:19:27 ID:Sx7fjaKA
>>568
まだまだ電子計算機の方がしっくり来るけどな
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:30:20 ID:qMg6SdqW
最近は高学歴の人ほどやたら英語使うよね。
日本語で表せることは日本語で語ってほしい
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:40:07 ID:ZWsWqtKX
>>587
それしていたら今頃
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:45:48 ID:hDHthd4o
>>597
マスコミとかも面倒くさがって、外来語をカタカナのまま使っているしねぇ。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 15:47:41 ID:4E2bIdin
>>597
うちに来る広告代理店もどきの営業のプレゼンは面白いぞ
お前はルー大柴か!ってくらい、頓珍漢なカタカナ英語を駆使してくれるw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:02:10 ID:oKUg10/f
>>586
「器」と「機」の使い分けも、考えてみるとセンスのいるところだなぁ
まあ、非電動でも日本では「機関」と書いて「からくり」と読めるので問題無しかな、と思ったり

>>597
あるあるw
んで、仕事の出来る人は高学歴だろうとそうでなかろうと平易な日本語を使ってくる罠

はぁ……また来週の月曜から、そういう連中の相手をせなあかんと思うと鬱ってくるわ ('A`)
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:15:08 ID:rP+jafdV
>>601
機関は「格付け機関」の様に組織の意味にも使うね。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:17:01 ID:hDHthd4o
>>601
「織機」なんかは手動でも「機」ですな。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:25:32 ID:F1cRQckg
器とは鬼…
霊魂のいれものなのだ
反剋は 不死の術だが
このように 人間でない
器となることなのだ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:29:24 ID:op+b2Wmz
「共産」って単語もたしか日本が考えたんじゃなかった?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:30:35 ID:YSrnVPvv
>>579
早いとは思うけど「電脳」って単語は好きだなぁ。
いつ付けたかは知らないけど、脳とコンピュータの類似性を
見抜いた先見性と哲学的な面白さがある。
少し前の中国の翻訳は味があったよ「的士=タクシー」も好き。
最近は単純に音で振ってる場合が多いらしいけどね。
日本もカタカナ英語になったのと似てる。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:40:30 ID:ktntzkyZ
今のコンピュータを電脳と言うのはフライングだな。
電算機レベル。
人工知能をもては電子頭脳。
アトムみないなイメージ/
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:46:24 ID:yT1NrM1Q
「自家薬籠中の物」から
電籠(でんろう)というのはどうだろう
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 16:52:23 ID:NG1qeAW8
「約束」は?
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 17:10:17 ID:CZgr8U03
実際には熟語って概念自体が日本語そのものだよ

だから現代中国語は日本語の書き下し文を再度中国語に
翻訳し直したもの、魯迅とかの日本語ペラペラの留学生が
構築していったものだから
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 17:19:57 ID:rjEGcrv0
日本人は気をつけて!
〜思い当たる事ありませんか?〜
●朝鮮人の反日行為を叩いていて、その流れで中国人に対しても反撃が及ぶと
急に養護がすっ飛んで来る。
●「チョンは最低だけど中国人はまだマシかな」「中国人となら仲良く出来そうだな」
中国人に、罪も無い普通に暮らしていた日本人が大勢殺されている現実があるのにですか!?
日本で犯罪の限りを尽くしているのは中国人ですよ!?
●台湾に対する、過剰な養護。おかしいと思いませんか?
肖像権&著作権の侵害を、親日国だから見逃せとか。尖閣諸島を侵略しようとしているんですよ?
戦後、朝鮮人と一緒に、日本人に暴力を振るっていたのは台湾人です。
●「反日しないと国がまとまらないんだから、しょうがないじゃん。」
お前をいじめないと、クラスがまとまらないんだからしょうがないじゃん。
そんな事言われて、あなたは納得できますか?
そんな事でしか国民をまとめられない政治力の無さを反省しろ。

中国工作員はホロン部と同じ位いるかもしれない。
どうか奴らの意識誘導に引っかからないで下さい。
仲良しごっこを装ってきますが、中国は商売相手の何者でもありません。
むしろ敵国です。いつ侵略者の本性を曝け出すか知れない。
本当に気をつけて下さい。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 17:27:28 ID:ScKXlKuu
>>573
じゃ人の脳は化学頭脳だな(^o^)
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 17:38:14 ID:YdJFJVfe
>>609
中国語で約束はニュートン力学の「法則の絶対的強制力」との意味で使われる
つまりすべての物理運動はニュートン力学の法則から絶対に逃れることはできない
との意味。(かなり限局的な使い道)
漢語での約束も「奴隷を縛った状態で言う事聞かせる」だからなんとなくニュアンスは一緒?。
朝鮮語の「約束」は日本語。

614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 17:50:59 ID:dRQt4v3m
>>127大抵は中国で漢字に翻訳されたものが日本の伝わってきてる。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 17:57:20 ID:dRQt4v3m
>>174複雑な訳の方がいいとでも思ってるのか?
マハーカーラは大黒と訳すのがストレートだろ。
そもそも、たいしたことないというならサンスクリット語の意味を知ってて書いてるんだろうな?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:00:16 ID:DRe5y8CM
>>613
ふと「重力に魂を縛られている人々」ってのを思い出した
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:05:14 ID:2yT2/9vD
>>607
アトムみたいなのは・・・・電人かw
HALなんて知らないお。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:06:28 ID:4E2bIdin
>>617
でんじんざぼーがーっていうのが昔あったってパパがゆってた、ぼくわ見たことないけど
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:07:40 ID:5Zd9Geo/
>>613
元々の漢語って随分意味が違ってしまうんですね。
同じ熟語で意味が違うのがいっぱい・・・
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:11:38 ID:5Zd9Geo/
>>615
>>174じゃないけど、音訳っていうのは翻訳としては余り意味がないんじゃないかと。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:18:01 ID:E9d17SYI
>>611
工作員多いよねー
規制とかできんのかね。見てて気分悪くなる
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:19:38 ID:t5wsJAKz
中国の工作員はインドスレに大量発生するからわかりやすい
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:23:39 ID:AzJo5ydP
>>617
暁に斃れる
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:24:37 ID:hDHthd4o
>>159
ブッダ→仏陀が音訳だとしたら、それ以前の「仏」という字はどういう意味だったんだろう。
もちろん、当時の中国ではということだけど。

今の日本だと「仏」ってのは「ほとけ」ってのが第一義になってしまっているけど、これは
仏陀からきているだろうしねぇ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:35:03 ID:P/hhQ5P3
>>624
「フツ」という音の漢字を適当に選んでそれに人偏をつけたのが仏である
知らないけど
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:35:37 ID:mvBnaG7Q
仏は、「佛」が略された文字だ。と聞いたことがある。
佛というのは「もやもやと霞んでよく見えない人」と
考えると解かり易い。 とも聞いた。

要するに常人には理解不能な世界の人って事か?仏というのは。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:38:06 ID:hDHthd4o
>>625,626
「沸騰」の「沸」もそう言えば「フツ」ですな。
「もやもやと霞んでよく見えない」の意味だったりして。
「弗」って字そのものが、なんかこう、ごちゃごちゃとしたものを適当に書こうとした
ジェスチャーっぽくも見えてきたw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:39:15 ID:AzJo5ydP
イ$
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:41:35 ID:hDHthd4o
「弗素」にこの字が使われているのは、Fluorへの当て字かねぇ?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:43:43 ID:mvBnaG7Q
>>56
それ、桜井よしこさんが本で言ってたな。
日本も西欧生まれの概念を漢字化する必要があるが、
中国、台湾にも少しは頑張っていただきたい。




韓国?韓国には偉大なハングルがあるではないか。
ぜひこれからも孤軍奮闘していただきたい。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:53:41 ID:lOYRsMMG
横文字をカタカナ語で使う人の大半は、その言葉の意味を理解してない。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 18:55:49 ID:AzJo5ydP
>>631
大丈夫、日本語の意味もよくわかってない。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:00:51 ID:UmJcrso6
漢字の読み書きが出来ない韓国人は
韓国でどれだけの和製漢語が使われているかさえも
判らないんだろうな・・・
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:03:37 ID:YdJFJVfe
>>625
調べたがどうもそのよう、すでに存在する文字で書き表すのは恐れ多いと考えたのか
佛の字を新たに創ったと思われる。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:05:25 ID:K3HY5O8E
>>17

> 中国ネチズン「・・・・(しゃべれば和製漢語使わないといけないから)」
1日遅レスだけど、チョトヮロタww
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:13:31 ID:mD/0+8dF
未だに「シュール」の意味がよう分からん
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:35:55 ID:qMg6SdqW
シュールはフランス語じゃなかった?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:36:14 ID:qHL2b5VL
>>631
頭のいい人は易しい日本語でわかりやすく話すのが上手いからね。
背伸びして賢く見せたがる人ほど英語などをカタカナ化して使いたがる傾向があると思う。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:38:41 ID:hDHthd4o
>>638
自分でも中途半端にしかわかっていないカタカナ言葉をそのまま使っている人よりは、
「○○って何ですか?」と尋ねられたときにそれを説明できる人の方が親切だし、
そう尋ねられない言葉で最初から話してくれる人はもっと親切ですしね。
こういう親切さを身に着けた人間になりたいものです。

640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:43:47 ID:U3BkFWNo

何でソースがチョンの新聞なの?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:46:28 ID:YdJFJVfe
>>636
仏教の「意識」がそれにあたるかなー
西洋の概念に「意識」の字当てて、廃仏毀釈してしまったために
仏教の「意識」の言葉は失われたけれど、概念だけは存在していて
和製フランス語として新たに言葉として現れたのではないかと。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:55:10 ID:sSMRbccq
先進的な国は他国や異民族からの破壊的侵略の対象になりやすい。
そういう国は周りの国からすればあまりに魅力的で、時に妬みすらされるからだ。

                        ∧
       ∧∧  俺達も続くぞ!   .||
    三 /   \  ∧_∧  ∧б∧.|| 金目のものよこせー!
      ( `∀´) ミ `Д´彡(# ゚Дメ)||  駄目なら壊せ!!
   三 ━つ━つ━>━つ━━>_つ
   三 / / >  人 Y   / / > U
   三(__)  三 し(__) (_)

__  ___________________
   ∨

  ∧∧   我が国もこういったことが繰り返されたせいで
 ∩ヽ*>  かつての輝かしい文化はほとんど残っておりません
 (ノ ヽ_)
  |  )〜
  U U


              安心して。韓国の影響を受けてきた日本文化
               の中には韓国のものもたくさん残ってるんだ

       ∧∧               ∧∧ 返還してあげる      【織物】【医学】
       < *゚o゚>              (゚ヮ゚*)           【武道】【筆】【製紙法】【磁器】
      U  |                ⊂ ∪|          【寿司】【花見】【寺院】【折り紙】
     〜(  |               |  |〜        【茶】【浮世絵】【歌舞伎】【侍】【忍者】【能】
       U"U               U"U        【儒教】【仏教】【経典】【勾玉】【仏像】【日本刀】
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 19:56:20 ID:sSMRbccq
            イルボンありがとう
     【医学】     助かったニダ       いや、役に立てて何よりだよ
     【磁器】       ∧∧             ∧∧
   【経典】【筆】      < ^ヮ゚>            (゚ヮ゚;)                 【織物】
   【仏教】【儒教】  ┌─と. |           (( ⊂ ∪|        【寿司】【花見】【寺院】【折り紙】
  _【勾玉】【仏像】_|  i.  )〜            |  |〜       【茶】【浮世絵】【武道】【製紙法】
  ◎──────◎   (/ヽ) ))           U"U       【日本刀】【歌舞伎】【侍】【忍者】【能】


                                 ∧∧
                             (ヮ`;)                 【織物】
                             ⊂ ∪|        【寿司】【花見】【寺院】【折り紙】
                              |  |〜       【茶】【浮世絵】【武道】【製紙法】
                              U"U       【日本刀】【歌舞伎】【侍】【忍者】【能】


                     本当はここに残ったものも
                    全部ニダーのものなんだけどね
                              ∧∧
                             (;´o`) イツカハゼンブカエサナイト    【織物】
                             /つと|       【寿司】【花見】【寺院】【折り紙】
                                〜|   |       【茶】【浮世絵】【武道】【製紙法】
                                  U" U        【日本刀】【歌舞伎】【侍】【忍者】【能】
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:07:43 ID:9V1WWkC7
>>643

<ヽA( )⊂Ξ(・ω・#)

<ヽ`A(#)
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:11:53 ID:ht+KIPT5
>>643

医学ってwww
日本じゃ江戸時代にはもう嘗糞診断はやってなかったぞwww
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:17:07 ID:bzeBcpza
【凹凸】はウリナラ起源ニダ!!

って主張なら、わりと受け入れられるかもしれない気がする。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:28:08 ID:jfK7qUw3
凹凸を「でこぼこ」(訓読み)と読むか「おうとつ」(音読み)と読むかでイメージ違うね。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:33:10 ID:e+Uf9070
>>1
韓国には… 発音だけ残って、浸透しなかったなw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:37:24 ID:aTSwjdEq
シュールとかナイーブとか本来の意味とまるで違う用法の外来語の氾濫は 
日本語の造語力低下の証拠だろう。
最近は映画の邦題すら原題をカタカナにしただけで済ますからな。
650朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/11/21(金) 20:38:00 ID:syhI5WzH
>>645
戦国時代には怪我した兵隊に馬のフンをお湯で煮たものを飲ませたりとかやってたけどな。
傷口を小便で洗うとか。
医学の進歩にマジ感謝。

>>643
そういう考えだから朝鮮人はいつまでも文化を創造・発展することができないんだろうね。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:44:10 ID:g1jZeh8d
漢字いらねーよマジで、
全部カタカナにしろ書いたりよめんどくせーよ
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:46:55 ID:1Z2tAhYz
>日本のこのような作業がなかったら、今日の中国はどんな姿だっただろうか

中国人が自分達で翻訳してた事だろう。誰が訳したかは余り重要でない。
日本の方が早く世界に目を向け、学ぶ姿勢を見せた。その事の方が重要。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:48:31 ID:GdLjWs9p
>>647
それ…ボコデコや…
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:49:22 ID:yqow7W5J
>>645
実はそうとも言えない。
糞尿の色や臭い味から患者の状態を診察するのは東洋医学には伝統的にある
手法だし、体系に組み込まれてる。
現代にも東洋医学の勉強をすると出てきたりする。

まぁ実際は別の診断法で決定しちまうから知識は存在してもやらんがね。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:51:24 ID:hXNLw6vy
>>652
いや、中国もしようとして失敗したんだよ・・・
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 20:59:48 ID:oaO/TzSz
PC用語の漢字化を進めて欲しい。
初心者の頃は見知らぬカタカナ語の洪水で頭から煙が出てたぜ。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 21:15:09 ID:Nn9z3mdM
中国の漢字に対して
世界で唯一貢献した国は日本しか無いからな
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 21:21:10 ID:skymVkIc
チョウセンジンが漢字を使わないのは 漢字の仕組みを理解できないから
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 21:27:04 ID:pN1A/VRU
こーゆー中華思想に水ぶっかけるような記事やめれw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 21:37:45 ID:LRO9NrCk
わざと日本語間違えたりする首相もいるからね、
日本語ってどこまでも深い。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 21:38:25 ID:zb2/KqPV
>>636
シュールっていうのはフランス語のシュルレアリスムsurrealismeを略したもの。
そのsurrealismeは「超現実主義」といってダリの絵画に代表されるような
意識や現実を超越したものを表現する芸術運動から生まれたものだそうだ。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 21:38:43 ID:G/yvtsob
中国でちょっと仕事してみたら分かると思うけどなんか気持ち悪いくらいに日本に好意的な情報が国営マスコミから流されてるよ
今の指導部はなんとしてでも日本と協調路線をとっていかないとマジやばいという認識みたいだ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 21:46:18 ID:PL41ZXT1
朝鮮人には、漢字は難しいし情緒が理解できないw
だからめんどくさいから捨てたw
劣等脳www
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:12:11 ID:EzoW66kb
>662
なるほど、そのせいで朝日新聞が中国に冷たくなったんだなw
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:12:57 ID:lwb0ZrN5
>>662
上海での反日テロ以降日本企業がさっぱり誘致できなくなったんだと。
そのせいで南京は日本企業がゼロで町が寂れてしまったそうです。
あと世界的な金融不安のせいで中国製品を一番購入していたアメリカの購買力が低下してきて
輸出がダメになってきてるので日本企業を呼び戻したくて必死なんですよ。
そのくせ中国のTV放送では反日ドラマとか流しっぱなしだそうで。
矛盾してますよね・・・・
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:17:23 ID:vvwc/nqu
朝鮮人にも漢字を教えるはずだったが 余りにもお馬鹿だったので
ハングルという 日本でいう所のカタカナにしたのだ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:19:11 ID:t3X1R//d
日本人は翻訳大好きだからな
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:20:41 ID:t3X1R//d
>>657
漢字は中国人なく西域発祥だ。
漢字を発展させたのは中国と日本。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:23:36 ID:pXE+5OB7
朝鮮と違って中国のこういう所が怖い
670エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 22:23:42 ID:FSvoW5GG
>>666
あと、発音の問題な。

 日本のカタカナを教えるには、訛りがきつすぎるので
 アレ(漢字の発音記号)を発掘してきたんだよ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:25:09 ID:xliLpUES
マーク・シュライバー

こいつ毎日変態新聞のあれじゃないのか?
そうだとしたら中国文化が日本に侵食されてる!みたいに対立を煽ってないか心配だ
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:28:52 ID:alirEUI/
シナジー効果
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:30:05 ID:YOWjiA3i
マーク・シュライバー「持ち上げなきゃ落とせないだろ?」
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:35:52 ID:hXNLw6vy
>>671
> マーク・シュライバー
>
> こいつ毎日変態新聞のあれじゃないのか?

確かその関係者です。
ジャパンタイムズで反日記事を量産してる奴。
あの変態ライアン・コネルのお友達。
嫁が統一幹部の在日娘だったはず。
元毎日変態でしたっけ?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:38:28 ID:T7P2ZOWx
>>656
習うより慣れろ。

どうせたいしたこと言ってないし
何度も使ってりゃそのうち慣れる。
それでも意味を覚えないなら
そんなの必要ねーってことで構わないかと。

PC用語なんてそんなもん。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/21(金) 22:39:48 ID:W+/+1RV5
イイハナシダナー
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 00:04:28 ID:p36lTvZA
>>656
簡単にできるけど、漢字多くなって大変だよ。
昔の人が西洋の抽象概念苦も無く訳せたのは、漢文の素養があったのも有るが
西洋で抽象概念はほとんどラテン語由来であることが大きい
ラテン語は直訳で漢文とは相性が良く、文法は日本語に良く似ている

コンピューターはラテン語でコン(集めて)ピューター(考察する)、つまり
直訳で「集考察」だから「集考機」か「集考察機」に訳せる。

電脳よりだいぶマシだが目が疲れる。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 01:13:24 ID:ndBL0v+l
>>675
>>677にあるような、本来語源・語義がはっきりした言葉なのに
音だけで受容するのはいかにも頭使ってなくてダサい。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 01:35:15 ID:BZCSputv
>>56
英語を日本語に置き換えてた中心は鴎外だの漱石だのの文豪連中だからなぁ。
今の筆耕奴隷どもにゃ荷が重すぎ。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 01:54:50 ID:9Q5QE/Uo
>>642-643

なにこのAA
寒いし、キモイ
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 02:37:01 ID:A50m4mqy
この厄介な国、中国 改訂版 (WAC BUNKO 83): 岡田 英弘: Amazon.co.jp: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4898315836/

厄介な隣人、中国人 (WAC BUNKO (B-082)): 岡田 英弘: Amazon.co.jp: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4898315828/


今読んでるけどなかなか面白い。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:22:21 ID:Qy6P9ghg
>未だに「シュール」の意味がよう分からん

「シュール」はフランス語で英語の「スーパー」に相当する。
絵画の「シュールリアリズム」は「スーパーリアリズム」の意味。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:26:43 ID:5JK7rKAS
>>679
案外、厨二みたいな同人小説家あたりなら出来るのかも知れん。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:34:08 ID:TxvwjsHQ
>>682
へぇ。
じゃあシュールマンといったらスーパーマンなのか。

スーパーマリオはシュールマリオ('A`)?

685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:36:21 ID:uTfmXRJj
>>661
>>682
絵の事は知ってるけど、日常的に使ってる人がいるね
意味分かって使ってるのかな
数年前から芸人とかが使い出してからのような気がするが
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:37:53 ID:Qw0kh7r6
スーパーカーはシュールカー
スーパーモデルはシュールモデル
スーパーマーケットはシュールマーケット
スーパーハカーはシュールハカー

なんか嫌だなw
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:38:34 ID:mrK5ouhd
>>649
>本来の意味とまるで違う用法の外来語の氾濫
まぁ日本だけではないわな
例えばアイロンなんて元はアイアン(鉄)なんだが
外国でも同じ意味、温めた鉄で服のしわを伸ばしていたのが語源で
今はステンレス製のものでも日本でも外国でもアイロンと呼ばれるわな。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:39:49 ID:BxaljNv5
日帝残滓! 即刻使用禁止にすべし。・・・・→バカ朝鮮人
689支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 09:41:47 ID:wYuVQiLR BE:118692634-2BP(666)
>>688
約束が消滅w
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:43:23 ID:mrK5ouhd
あれ?フランス語で「スーパー(超)」は「シュペール」でなかったか?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:44:51 ID:drBdDNc1
【植民地住民の奴隷化】明治から大正にかけて、30万人もの日本の若い女性が海外に売られていった

『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。
ヨーロッパ各地で50万という。
肌白くみめよき日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、もてあそばれ、奴隷らの国にまで転売されていくのを正視できない。
鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払う徒への憤りも、もともとなれど、白人文明でありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。
ポルトガル人の教会や師父が硝石(火薬の原料)と交換し、インドやアフリカまで売っている』

対ユダヤ問題
http://www.gameou.com/~rendaico/nihonchristokyoshico/zinshinbaibaico.htm

起つや忽ち撃滅の かちどき挙る太平洋 東亜侵略百年の 野望をここに覆えす いま決戦の時きたる


692支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 09:45:02 ID:wYuVQiLR BE:79128724-2BP(666)
>>690
シュープリームは?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:47:33 ID:VzHp8mjS
>>692

サンダー
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 09:57:20 ID:rabeo2DS
>>1
「博士」も和製漢字だよ。
695支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 09:59:14 ID:wYuVQiLR BE:98910252-2BP(666)
>>693
お約束をありがとう。
何気なく日本人ってアニメやゲーム、小説でボキャブラリを増やしている気がする。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:00:10 ID:SgEBSyqu
>>605
とんでもない民族にとんでもない単語を教えたんだな日本人は
やはり今からでもいいから日本は世界にたいして謝罪するべきだな
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:05:16 ID:V/cXkowp
中国とは、かなりの偏りはあるけど
それなりに価値観があるから、
どうにか人の振り見てって感じで
やっていけそうなんだが。
自分の都合で価値観がコロコロ変わる朝鮮とは…。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:09:35 ID:mrK5ouhd
>>693
せえらあじゅぴたあですかw

>>695
昔、親によく「マンガばかり読むな」と本を捨てられたが
最近、小説どころかマンガも読まんあんたらに知識では負けないと思うww

でも俺の娘はマンガも読まずふぁっしょん雑誌ばかり見ている
俺も読んで見たが、ほとんど読むところが無い・・・
読解力不足が深刻ですwww
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:10:40 ID:EqIhBnmG
日本語で超現実主義、超現実的といったら現実的な思考を徹底するとか怪力乱神を語らず式の反オカルティズムを指すニュアンスで用いられる事が多いが、

人間の深層心理を具現化するという美術上の試みだった超現実主義という訳語の原語となるsurrealismのsur(超-)という意味は、
むしろ現実の斜め上の分野というニュアンスに近い。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:16:09 ID:HDoAhW5b
>>691
豊臣秀吉が人身売買を禁止するまでは、ポルトガル人が日本人奴隷貿易
を行ってたのは歴史的事実だけど、その記述を明治、大正のものの様に
引用するのはなぜなの?

701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:20:04 ID:vWWlcVg8
北京に行った友人が中国語話せないけどホテルで
中国の従業員と漢字の筆記で以外に内容通じたと言っていたな
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:22:28 ID:kgBhGOuh
昔の日本人は偉かった
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:22:54 ID:7oy08c5H
中国語の字幕を見てて何となく
意味がわかるなぁと思ったら
日本式の漢字語を採用してたのね。
漢字の発祥の地が日本式を多用してくれる
のはいいことだ。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:24:50 ID:a54Uov8H
>>701
学生の時に中国人留学生いたけど、最初の頃は筆談してたな。
意外と通じてお互いびっくりしてた。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:30:37 ID:EqIhBnmG
226事件の反乱将校が発した檄文なんてメチャクチャカッコいいもんな。

ああいう文章を自在に読み書きできるというのが本物の教養人だよ。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 10:40:09 ID:6Y71uxML
>>687
アイアンマンを時々アイロンマンと脳内変換してしまう不具合。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 12:03:43 ID:4UQchSUd
お隣の国みたいに、和製漢語を自国発祥と捏造しないだけマシだな。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 13:03:17 ID:bEy8q6aQ
最近は外来語はカタカナにしちゃうから
漢字にしたら中国とは違う場合が多いんだよね
パソコン関連の場合それが多いのよ
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 14:05:19 ID:yA4clh83
平仮名とカタカナがあるのが日本最強だよな。
音だけの表現はカタカナで表せるし。
中国なんて当て字で意味わかんないんじゃないの。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 14:13:10 ID:2Vs42kCz
>>1
>明治の日本が作った

洋書の翻訳は江戸時代からやってんだよ。
それぞれの藩が莫大な金を投じて蘭学者に洋書の翻訳を
やらせたんだよ。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 14:44:27 ID:6Y71uxML
>>710
あいつら、明治になってはじめて西洋の情報が日本に入ってきたと思っているふしがある。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 14:49:39 ID:VfP5PB3z
>>704
昔の中国も国内では省が違うと言葉が違うので中国人同士筆談していた。
今は学校で標準語(北京語)教えているのでなくなったが。
中国語と言っても北京語、上海語、福建語、広東語と色々有る。
香港の映画とか観ても広東語が北京語と違うのが分かる。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:24:29 ID:3ClJpLSF
>>55
コンプライアンスは「順法精神」のほうがしっくり来ると思うな。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:26:02 ID:3ClJpLSF
>翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。
朝鮮人よりは少しだけマトモだなwww
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:30:00 ID:my6O5RdO
>>707
そのお隣、という言い方やめろや。ぞぅぅとする。そんな近しい関係じゃないんだから。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:31:19 ID:rr99qvcT
>>714
まともかどうかは知らんが
中国人は都合の悪いことは一切無視する
謝らないも同じ理屈。自分が犯した犯罪もなかったことになる。
まあ、中国、半島どっちも厄介さ
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:31:22 ID:3ClJpLSF
>>712
上海なんて最近の街だからあれだけど、
上海〜杭州〜紹興〜寧波と杭州湾を囲む都市で
言葉が通じない。
どんだけ閉鎖的な環境だったんだろな、と思うよ。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:34:08 ID:rna8ahxj
>>712
今でも筆談するよ。
オレの通訳がやってた。
大概はどうでもいい話だから、お互いに言いたいことだけ言って終わりみたいだけど。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:35:42 ID:x/487uTE
>>715
じゃ、川隔て、で
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:41:45 ID:uspbC1L1
金融・証券用語なんかは特にそのまま使われているな
ディスクローズくらいならギリギリ訳せるだろうけど(意味の大半は失うだろうが)、CDSとかCDOとかになると、そのまま理解したほうがいい

欧米人の考え方や思想がふんだんに盛り込まれた用語の訳は難しい
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:43:11 ID:HDoAhW5b
>>710
でも訳本が広く印刷されたわけじゃなくて
藩におさめられたんだよね。
つーか、蘭学者とか言う時点で。
有名な適塾も、その他もまずオランダ語(後に英語)を
勉強して、それから原書で医学なり他の学問を勉強した。
初代文部大臣の森有礼は英語を国語にしようとしたり。
高等教育を日本語で出来る様になったのはやはり
明治の頃の努力の結果だよ。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:52:37 ID:drBdDNc1
・・・・・・・・・・・・・リンドバーグ日記の抜粋・・・・・・・・・・

*各地の太平洋戦線で日本人捕虜の数が欧州戦線に比し異常に少ないのは捕虜にしたければいくらでも捕虜に出来るが、
米兵が捕虜を取りたがらないから。
手を上げて投降してきても皆殺しにするから。
*あるところでは2000人ほど捕虜にしたが本部に引きたてられたのはたった100か200だった。
残りのの連中にはちょっとした出来事があった。
それを知った戦友は投降したがらないだろう。
*捕虜を取らないことを自慢する部隊がいる。
*将校連は尋問の為捕虜を欲しがる。
捕虜1名に付きシドニーへの2週間の休暇を出すとお触れが出た途端に持て余すほどの捕虜が手に入る。
懸賞を取り消すと一人も手に入らなくなり、つかまらなかったと嘯くだけ。


*一旦捕虜にしても英語が分かる者は尋問のため連行され、出来ない者は捕虜にされなかった、即ち殺された。


*捕虜を飛行機で運ぶ途中機上から山中に突き落とし、ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告。
ある日本軍の野戦病院をある部隊が通過したら生存者は一人もいなかった。
*2年以上実戦に参加した経験がない兵が帰国前にせめて一人くらい日本兵を殺したいと希望し、
偵察任務に誘われたが撃つべき日本兵を見つけられず捕虜一人だけ得た。
捕虜は殺せないと嫌がるくだんの兵の面前で軍曹がナイフで首を切り裂く手本を示した。
*爆弾で出来た穴の中に皆四肢バラバラの状態の日本兵の死体を投げ込みその後でトラック1台分の残飯や
廃物を投げ込む。
*捕虜にしたがらない理由は殺す楽しみもさる事ながらお土産を取る目的。
*日本人を動物以下に取扱いそれが大目に見られている。

http://jp.youtube.com/watch?v=lUEfl-ycIBw
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 15:55:57 ID:P+KNZkQH
こういうのをみるとシナはチョンとちがうっておもうよ
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:03:00 ID:brWHeqfe
「警察」「監獄」という単語も明治維新期に作られた和製漢語。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:12:26 ID:mBYLvjyh
パフューム : 「私たち同時に同じ男の人が好きになったら引いちゃう」。
他人の物に手を出さない。大地震の後、無人の商店から物を盗らない。 美徳の栄え→日本人

韓国のマネだけはしたくない ! オレオレ文化。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:19:57 ID:uKuXCLTB
>>1
また日本病が始まったかよ
国内にはエジプトより古いピラミッドが各地にあって
キリストの墓まで青森にあるんだよなw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:23:54 ID:bzJmfkCa
>>726
その記事のオリジナルは朝鮮の新聞ての、理解できてる?
728支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 16:26:16 ID:wYuVQiLR BE:801171599-2BP(666)
>>698
中高と図書室の主的存在で
図書貸し出しカード10枚以上消費したのは俺です。

借りに行くだけでまたお前か!と言われたw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:30:17 ID:2Vs42kCz
読書の量を自慢するやつは馬鹿。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:32:01 ID:k1Fndl65
>>698
お前の読解力最低じゃないのか?w
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:32:27 ID:2Vs42kCz
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:33:23 ID:k1Fndl65
>>728
あーいるいる・・・図書委員になって自分でカード申請しろよってやつw
司書の先生呼びに行くの面倒なんだよw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:34:04 ID:/psWlSrA
【レス抽出】
対象スレ:【日中】 明治の日本が作った「和製漢字」中国語に浸透、中国の世界理解に役立つ[11/20]
キーワード:西周





抽出レス数:0

ちょっとはにしあまねの偉大さをたたえてもいいと思う。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:37:51 ID:RZi/bF6b
日本語の起源としたらちょっと誇らしいニダ
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:40:25 ID:2Vs42kCz
まあ、そんなことよりね、ぜひ、これを読んでほしい。
おもしろいから。
http://kokugosi.g.hatena.ne.jp/kuzan/20070524/p1

中国人もさかんに〜的と言うでしょ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:43:44 ID:k1Fndl65
>>735
普通に文章読めるおれはw
737支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 16:44:27 ID:wYuVQiLR BE:118692926-2BP(666)
>>732
二年次と三年次は図書委員必ずやってた。
二年次に顔売って
三年次には委員長になり、自分好みの本を大量に購入させまくったw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:46:07 ID:k1Fndl65
>>737
801のコミケ本を新刊に置いた奴がいて借りた一年を「見込みがある」とか言った奴がいたなそういやw
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:47:11 ID:8zJgXRb4
>>724
チョッパリ弱すぎwwwwwwワロタwwww
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:48:53 ID:rDJH5kU0
きもいきもいきもいきもい

韓字批判の矛先を日本に向けたいだけだろ?

知日の韓国人が記事を書くとこんなホルホル記事になるのか。
おまえらが政経科学で使ってる熟語こそ日本の熟語を元にしてるものがほとんどじゃねーか。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:49:39 ID:hYYLtgUj
中国の文化に侵食された日本www
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:50:23 ID:k1Fndl65
>>741
頭大丈夫か?
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:53:47 ID:HjUh9WuJ
いかに日本が中国の発展に貢献しているかだなあ。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:54:10 ID:ubluFsyi
>このコラムは中国語にもすぐに翻訳されて多くの中国メディアサイトに載せられました。翻訳された記
>事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

中華ジョークだな
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:55:30 ID:/psWlSrA
まあ、西洋文化の魔改造だな。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:55:52 ID:8zJgXRb4
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:56:09 ID:VxKJ1zVL
何だ。結局侵略された方がいい結果になるのかこの国は
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 16:58:46 ID:2Vs42kCz
岡田英弘によれば、
「現代日本語は英語の直訳」、「現代中国語は極端に言うと日本語の方言」
なんだそうだ。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:03:05 ID:9FoyRiSQ
「峠」ていう字が好き。
750支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 17:06:20 ID:wYuVQiLR BE:158257128-2BP(666)
>>749
「躾」だな。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:08:01 ID:tAezhTIf
漢字は韓国人が作り、中国人に与えた。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:08:59 ID:2Vs42kCz
ところで、漢文の読み下し文というのが日本にあるけれども、
朝鮮にも似たよう物はあるのかね?ちょっと気になったので。
753支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 17:09:45 ID:wYuVQiLR BE:89019533-2BP(666)
>>751
はいはい、百度で言ってこい。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:10:34 ID:2Vs42kCz
韓国の中学、高校で、漢文の教科書ってのはどうなってるのか
知りたいものだ。
もしかして、存在しない、なんてことはないよね?
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:14:40 ID:brWHeqfe
>>749
「峠」は日本から中国に逆輸出された漢字として有名。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:16:20 ID:mrK5ouhd
>>754
自分の名前が漢字でかけないヤツが多いそうだから
無いんじゃない?漢文の授業w
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:20:36 ID:Yl8UC4oF
>>1
> 翻訳された記事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

日本が漢字を作った中国に感謝すれば向こうも和製漢語に感謝するんじゃね?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:23:55 ID:lusdViUc
>>756
自分の名前も漢字で書けない朝鮮人は

「漢字」は朝鮮人が造った「韓字」ニダとほざている

759エアリーディング検定3級:2008/11/22(土) 17:26:13 ID:F8LA+HUR
>>757
別に感謝してもいないし、して欲しくもないし。w

あらゆる関係は相互的なものだから、上とか下とか言うことにあまり意味がないって知って欲しいとは思うな。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:26:56 ID:8pwnR+gZ
日本にもハングルっぽい漢字があるよね
ほら、魚編に○を二つ(二重丸)書いて、「ちくわ」とか

ルーツは韓国かもよ?w
761支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 17:28:05 ID:wYuVQiLR BE:178038836-2BP(666)
>>760
ハングルっぽい漢字?

「咎」
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:33:48 ID:0YvdgtCq
>>758
「日本人は中国から漢字を教えてもらったのだから感謝すべき」
「中国人は日本から和製漢語と共に重要な近代概念を導入した
のだから、感謝すべき」
どちらも似たり寄ったりの阿呆だな。

ついで:中国語の中の和製漢語(中国語HP)
http://www.ec-study.cn/wz_Show.asp?ArticleID=1860
763エアリーディング検定3級:2008/11/22(土) 17:34:01 ID:F8LA+HUR
>>760
魚編についてるってところで、ハングルが元である可能性よりも
象形である可能性が高いだろ。(竹輪の形状的に)
二重丸はハングルで何て読みをするんだ?
それで竹輪、あるいはそれに類する食品の読みをするんだったら
もしかしたらそうかもしれんが、ないだろ?w
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:38:27 ID:tYmmDhqr
>>763
近代に落語家が発表した普及しなかった漢字だよw
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:45:24 ID:0YvdgtCq
>>525
遅レスだが中国語で鮪は金枪鱼、鯨はそのまんま鲸鱼だよ。
鲔(鮪)だとスマとかヤイトのサバ科の魚になる。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:48:36 ID:uKuXCLTB
まあ半島がなかったら漢字も日本までは来れなかっただろうね
陸続きじゃないわけだし
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:51:52 ID:FKlqVso0
まあ、半島人がいないほうがスムーズに伝わっただろうねー
朝鮮人が朝鮮に入り込んでからは、汚くて通路として使えなくなったな。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:53:56 ID:HLaK41H+
>>766
え?
半島なんか経由せず、海路で伝わってますが??

米の遺伝子による伝播順序調査を見てもわかると思うが。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:54:40 ID:EqIhBnmG
日中の文化交流に朝鮮半島を経由する必要は無い。

船で航海する方が早くて楽だからな。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:54:46 ID:2Vs42kCz
たとえば、論語の現代語訳なんてのが日本にはいくつもあるけど、
朝鮮にも似たようなものはあるのか?もしかして、ぜんぶハングルで
書いてあるのか?ちょっと気になったもので。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:55:29 ID:HDoAhW5b
>>766
>まあ半島がなかったら漢字も日本までは来れなかっただろうね
>陸続きじゃないわけだし
朝鮮人は海を渡れないのか?
じゃあやっぱり日本に文化を伝えたってのは嘘なんだな。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:56:36 ID:siiumkiK
日本にはカナがあるけど、それを敢えて漢字に直した昔の人は偉い
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:56:42 ID:FyVNQrDf
>>766
遣唐使、遣隋使も朝鮮半島を通らず海路だった訳で・・・
朝鮮半島は、塵溜めの地だよね、太古から。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:57:00 ID:0YvdgtCq
>>766
漢字を捨てた国の人に言われても・・w
そもそも半島など経由して伝来していないはずだがな。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:58:25 ID:HDoAhW5b
>>773
>遣唐使、遣隋使も朝鮮半島を通らず海路だった訳で・・・
>朝鮮半島は、塵溜めの地だよね、太古から。
海路が主流になったのは西晋が崩壊した後、漢民族は南に移動して
北は(漢民族から見て)異民族の支配地になったからだと言う説がある。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 17:59:29 ID:9Q5QE/Uo
>>774

【韓国歴史】 私たちの先祖が作った漢字には韓民族の哲学思想が込められている〜韓民族史観定立意識改革会講義★3[11/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226058920/

キム助言委員は「真書(訳注:ハングルに対する漢文のこと)は私たちのご先祖が作ったし、私たちの思想哲学が込め
られ、現わした文字として整理されたという歴史的記録があまたある。檀君世紀の時だけでも真書を真実文と述べたし
三韓時代と三国時代にもこの文を吏読と称える音文で書き出そうとした」と説明した。

だ、そうなwwww
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:00:10 ID:R2smM9pV
支那のこういうところはおおらかだよな。
人名の日本語読みも認めるし・・・。
発明したのはウチだと嘯くも、人名の発音を本国読みに強要する
どこぞのバカ民族とは違うな。w
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:02:59 ID:vxUi8K/E
都合の悪いことは無視: シナ
都合の悪いことには火病: チョン
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:03:50 ID:1hbW69L2
>>479
圀は則天武后製
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:04:01 ID:iThJ4s6L
韓国人はハングル使ってるから中国人と違って日本の恩恵は受けてない
とか思ってそうだな(漢語を表音文字に書き換えてるだけなのだが)。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:04:27 ID:9Q5QE/Uo
良くも悪くも、中華の誇りがあるのが宗主国様だからなあ。
東夷の蛮族共が何抜かそうが気にしないというか。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:05:19 ID:mtAZ2JGW
日本は稲作伝わっても狩猟で問題なかったから、(最低でも)800年放置してた国だからな
極めて実利で動く国だ

この情報化社会で次々に入ってくる新しい言葉を、全て漢字化するには無理があるかと
特に今の金融工学関係の言葉なんて50年後にあるかわからんし
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:06:07 ID:0YvdgtCq
>>776
大事なものほど簡単に捨てちゃう民族なんですね、わかりますw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:06:12 ID:/CBjhYKA
>>776
朝鮮人の脳内は幸せでいいよね。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:06:47 ID:HDoAhW5b
>>784
現実が不幸すぎるんだろ。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:09:54 ID:uKuXCLTB
まあ寿司宗主国が付き合いで
アメリカからカリフォルニア巻きを輸入するようなもんか
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:13:45 ID:0YvdgtCq
>>786
寿司宗主国?歯に物が詰まったような言い方だなw
自信があるのなら明確にどの国か述べてみれば如何?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:14:55 ID:oNQVN+M6
明治時代の文豪さんたちの漢籍の知識は化け物級だからな。
しかも英独仏語にも通じてる。
文系理系の垣根が低かったのが幸いしたんだろう。
いまでは文系は馬鹿の代名詞になってしまったが。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:15:07 ID:t8584A4H
>>766
おいおい・・・半島に漢字伝えたのは日本だぞ
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:21:16 ID:uKuXCLTB
>>788
そんだけ知識あると、かの国をよく理解できるしね
だから当時は親韓、親中が多かったんだと思う
今の日本だって識者層はほとんどがそうだし
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:21:45 ID:tdpYfuww
>魏国を立てた曹丕が言った「経世済民」を借りてeconomyを翻訳したのです。

これは知らなかったなあ。1万円札が作ったのかと思ってた。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:22:54 ID:G6nSv2T8
もしこれがチョンなら自分たちが起源だと主張するんだろうな
793しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6 :2008/11/22(土) 18:24:29 ID:pAPfRt0d
>>792
「漢字発明は韓国人」 「荒唐無稽」と中国憤激
ttp://www.j-cast.com/2006/11/21003931.html
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:25:17 ID:HDoAhW5b
>>790
>だから当時は親韓、親中が多かったんだと思う
征韓論。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:28:06 ID:HDoAhW5b
>>789
ちょっと言い過ぎ。
北朝鮮の辺は後漢の楽浪郡、帯方郡だったわけだし。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:29:01 ID:uKuXCLTB
>>794
その征韓論者たちは、追放&国賊として討伐されましたが何か?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:30:44 ID:0dTmmERZ
>>790
確かに親韓、親中学者が多かったけど、
「実際に中国を見ると漢詩の通りにはなっていない」
とかいう学者もまた多く、軌道修正していたよ
798しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6 :2008/11/22(土) 18:30:55 ID:pAPfRt0d
>>790 ID:uKuXCLTB
>だから当時は親韓、親中が多かったんだと思う
>今の日本だって識者層はほとんどがそうだし

>>796 ID:uKuXCLTB
>その征韓論者たちは、追放&国賊として討伐されましたが何か?

ソースプリーズ
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:31:05 ID:PEKuCheN
>>1
> このコラムは中国語にもすぐに翻訳されて多くの中国メディアサイトに載せられました。翻訳された記
> 事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

いまさらか、もしくは共産党に目をつけられたくないんだろうねぇ。

しかし、問題はこっちの方だな・・・何考えてんだか

> 先月7日、日本の英字紙ジャパンタイムスにアメリカ人ジャーナリスト、マーク・シュライバーさんの「日
> 本漢字の中国語侵入」というコラムが載せられました。


マーク・シュライバー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC

>マーク・シュライバー(Mark Schreiber、1948年 - )は、アメリカ合衆国出身の翻訳家・ジャーナリスト。
>英文ニュースサイト・毎日デイリーニューズの編集長代理を歴任したライアン・コネルと共にWaiWaiを担当、
>同時にジャパン・タイムズで「WaiWai」同様のタブロイド翻訳コーナー「TOKYO CONFIDENTIAL」を担当。

>1965年、米軍人の家族として来日。国際基督教大学を卒業後、そのまま日本国内で就職し
>1970年代にフリーライターとして独立。日本で最初にカプセルホテルに泊まった外国人として有名になる。
>1992年、毎日デイリーのためにタブロイドの翻訳を始め、2001年に毎日デイリーが紙媒体での発行を停止し
>インターネットに移ったのと同時にジャパン・タイムズへ移り「TOKYO CONFIDENTIAL」として
>毎日デイリー「WaiWai」と同様のスタイルでタブロイド翻訳を続ける[1]。


>[編集] 著書
>「タブロイド・トーキョー」シリーズ
>2005年9月発売 ISBN 9784770028921
>2007年4月発売 ISBN 9784770030603
>第3弾も2008年9月に発売予定であったが(ISBN 9784770030856)、発行元は「内容があまりに低俗」と判断し出版を中止した(講談社インターナショナルは発売中止を決定したのは「WaiWai」変態報道に関する騒動が勃発する前であり、直接の原因ではないとしている)[2]。

>Tokyo Confidential: Titillating Tales From Japan's Wild Weeklies # ISBN-10: 4915645193


800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:31:59 ID:HDoAhW5b
>>796
征韓論だから討伐されたわけじゃなくて、反乱をおこしたから。
それに反対論は要は「朝鮮半島にはかまうな」って事だよ。
ここの議論とあまり変わらない。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:32:59 ID:HDoAhW5b
>>798
>ソースプリーズ
恥ずかしいからやめれ。西南戦争もしらんのか?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:33:24 ID:brWHeqfe
清→英語で「China」→ローマ字読みで「シナ」→明治に当て字で「支那」になった。
シナチク、シナソバ、東シナ海。
中国で「支那」は軽蔑語としてあまりよく思われない単語らしいが。
803しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6 :2008/11/22(土) 18:34:13 ID:pAPfRt0d
>>799
どういう心変わりなんだろう??w
804しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6 :2008/11/22(土) 18:34:50 ID:pAPfRt0d
>>801
それは、知ってる。
805支援機構@触るな危険 ◆2ChOkEpIcI :2008/11/22(土) 18:35:30 ID:wYuVQiLR BE:356076566-2BP(666)
>>775
対馬海流を考えると船の到着地は東北になるのだが。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:36:28 ID:sgA6pu8B
>>1
日本人なんて漢字が無いと生活出来ないんだぞ
日本は奴隷だよ
たった10%程度でガタガタ言うな
日本人の身になってみろ!!!!!!!!!!!!
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:37:30 ID:uKuXCLTB
>>802
支の字が支店とかの支だからだよ
日本だって、旧名の倭奴国の奴って字がイヤだろ?
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:38:00 ID:9Q5QE/Uo
>>806
何こいつ?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:39:11 ID:9Q5QE/Uo
>>807
倭なんて中国が当てた当て字じゃないか。
名乗った覚えの名に感情を抱くことはないね。
お前らみたいに、猫の額ほどしかない度量と一緒にされちゃ困るねw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:41:12 ID:9Q5QE/Uo
>>809
×名乗った覚えの名に
○名乗った覚えの無い名に
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:41:20 ID:HDoAhW5b
>>809
和って字だったらしょっちゅう使ってる。
和食、和服、和語、大和等。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:45:17 ID:0Nk1sr65
特に近代以降の学術用語、政治、文化、社会、哲学、他多数

8割が和製漢字。

日本人のおかげだからしっかり感謝することね。

日本人がいなければ、辛亥革命もRed China建国も

共産主義者らの会話も出来なかったのが

中国人。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:46:44 ID:uKuXCLTB
>>809
そうかなあ?
その押し付けられた名前の彫らさった金印って
いまの日本が大事に、それも国宝指定までしてありがたがってるんだがw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:47:19 ID:t8584A4H
「わ」に当てる漢字を、日本人は「倭」は蔑称と知ったので「和」を使ったけど、
朝鮮人はいまだに「朝鮮」って言ってるね。親からもらったありがたい名前を
大事にしてるんだろう。立派な畸形儒教の精神だね。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:47:37 ID:G5jzyAyg
これは日本と中国の話であって、朝鮮は関係ないだろうが
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:48:48 ID:HDoAhW5b
>>813
2000年前の遺物だから大切にしてるんだけど?
お前の国は古代の遺物は全部捨ててコンクリート製の
遺跡を捏造してるのか?
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:50:57 ID:0Nk1sr65
>>806
上の記事は10%だなんて、悔しいもんだから

すっかり矮小化してますねw

実際の調査数字は8割です。w

つまり、日本語がなければ、中国人は未開民族のままで、

会話も不可能ってことなんですよ。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:52:45 ID:t8584A4H
中国人を漢文から解放して今の表記にしたのは日本人
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:54:16 ID:9Q5QE/Uo
>>813
歴史的意義深い文化財を国法として扱うのは当然じゃんw
つかそういう遺物を捨てるのか韓国では?wwww
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:55:35 ID:rWdUzrXd
中国が反日反米で共産党独裁なら韓国北朝鮮のように滅びるだけだ

経済危機で日米の力がいかに大きいかを知るんだなww
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:55:51 ID:9Q5QE/Uo
なんか、日本の影響力ってやっぱでかいんだなあ・・・
日本語が中国漢字にこれほど浸透してるとは正直思ってなかった。

ん?韓国?
ああ、あんな所どうでも言い。
文明砂漠の文化不毛地帯だから。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:58:31 ID:lanKct2i
>>819
レンジでチンして灰にしますw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 18:59:05 ID:uKuXCLTB
やっぱりオリジナルの文字持たないって
先進国としてはどうかと思うよ
少なくともアジアのリーダーの資格はないね
文化水準が低いって事で、他国に示しがつかないし
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:00:08 ID:0YvdgtCq
>>813
自国に都合の悪い文化財は焼き払って捏造の歴史を
積み上げてきた君ら朝鮮民族には理解出来ないだろうなw
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:00:11 ID:9Q5QE/Uo
>>823
つ ひらがな、カタカナ
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:02:04 ID:uKuXCLTB
>>825
うははw
単にそれって漢字を崩しただけだから
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:02:15 ID:bzJmfkCa
>>823
で、朝鮮人がオリジナルの文字を持ってるつもりなんだ
しらないって、あわれだねー
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:02:28 ID:0YvdgtCq
>>823
馬鹿もここに極まれり、だな
829(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 19:02:35 ID:1NgL5DQG
>>823
朝鮮語も漢字からの派生な。

あと、英語のアルファベットはラテン語からの派生なんだが何か?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:02:56 ID:+exREpN1
麻生首相と民主党長妻の討論動画です。
現実を直視できるウヨの方だけ見てください。>コテの方は止めておいたほうがいいです。
尚、動画では麻生首相の小学生レベルの頭脳を垣間見ることになりますが、
正直、見ていられないレベルです。恥ずかしくて。ですが我慢して最後まで見てください。
絶対にウヨの今後の為になります。

平成20年 10月 6日
 予算委員会 長妻昭(民主党・無所属クラブ)  15時 45分  1時間 15分
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39317&media_type=wb&lang=j&spkid=578&time=06:52:37.4
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:03:02 ID:fkXm4wAl
>>823
例えばアメリカの独自文字って何だ?
832(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 19:03:33 ID:1NgL5DQG
>>826
アルファベットって知ってる?
833(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 19:04:49 ID:1NgL5DQG
>>830
麻生はリベラルだけど、どうしたの?
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:05:54 ID:0YvdgtCq
>>826
ハングルも漢字、ないしはパスパ文字からの派生だよ〜
無知って恥ずかしいねw
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:06:06 ID:t8584A4H
>自国に都合の悪い文化財

「財」なんてものに昇華する前に右から左にどんどん廃れていくからw
そして終始、地べたにゴザ敷いてワラを編んでうんこと腐り野菜食べるだけの国に。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:06:54 ID:t8584A4H
>>826
ひらがなは表音文字だよ。漢字とは根本的に違う。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:09:33 ID:9Q5QE/Uo
>>826
崩し文字だろうとなんだろうと、ひらがなもカタカナもオリジナルだが?
起源が何であれ、これは明らかに日本で生まれた日本内で育まれた文字だよ。
で、ハングルにはこういう「起源」があるみたいだな。

【韓国】「訓民正音、モンゴル‘パスパ文字’の影響受けた」…高麗大教授[11/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226991240/

>国語学者のチョン・クァン高麗(コリョ)大名誉教授(68)は訓民正音の‘独創性’について、
>国内学界の主流とは異なる見解を示した。 訓民正音は創製の過程で、モンゴルの‘パスパ文字’を
>参照し、その影響をかなり受けたということだ。

別にこれ恥ではない。ハングルがいかなる起源を持とうとも、
それによってハングルのオリジナリティが失われるわけではないのだから。
ましてや他国の文字をあざ笑ったりはしないね。ちゃんと尊重する。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:11:33 ID:0YvdgtCq
>>835
もしくは文化財指定しても自国民に放火されて燃え尽きたりねw
南大門みたいにww
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:15:41 ID:lD/Q1Sww
>>55
コンプライアンスを"自律励行"と訳してる社内文書ならみたことがある。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:18:35 ID:kObfxdtz
変体仮名を使えない日本人は日本人に非ず
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:18:56 ID:brWHeqfe
プライバシーの適切な翻訳単語も見かけたことがないな。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:20:34 ID:t8584A4H
金閣寺に放火しくさった奴は、結局何人なんだろ・・・?
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:20:49 ID:5JK7rKAS
>>840
変態カナだと?それはどういうものだ!
藤岡やマコちゃんに襲いかかるのか!?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:20:57 ID:uKuXCLTB
>>832
白人国は本来全部まとめて1つと考えていいんだからな
まあアルファベット方言みたいなもんだ
日本も中華圏ではそうだし
南北半島は早々に中華圏を卒業したけどw
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:22:33 ID:5JK7rKAS
≫844
それヨーロッパ各国で言って来いよ。ブッ殺されるぞ。
これだから世界史知らない朝鮮人は。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:22:39 ID:9Q5QE/Uo
>>844
で?ひらがなカタカナがオリジナルだというのは納得いったか?
納得しなくても良いけどな。
どうせお前は日本をバカにする機会をうかがってるだけだし。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:23:03 ID:8PkDAFDv
>>1
×和製漢字
○和製漢語

和製漢字っていうのは通常は
「峠」とか「躾」とか「日本で作られた単漢字」(国字)のことだろう。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:23:26 ID:FyVNQrDf
>>844
早々って何時だ?
半島人の名刺貰うと、英語と漢字が並列表記されているが?
849(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 19:23:41 ID:1NgL5DQG
>>844
まだ漢字使っているけど?

どうしてお前の名前は中国人みたいなんだ?
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:24:11 ID:9Q5QE/Uo
>>845
こういうどんぶり勘定しかできない奴だから、文化のなんたるかなんて理解できるわけがない。
文化砂漠の半島出身者なんてこんなモンです。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:24:26 ID:5JK7rKAS
>>849
憲法は漢文なんだっけ?
852(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 19:25:04 ID:1NgL5DQG
アルファベット方言w


フツーはラテン語圏と高校では習うんだがなぁ。
853(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 19:25:53 ID:1NgL5DQG
>>851
朝鮮日報も漢語だよねw
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:26:22 ID:t8584A4H
>>844
卒業もなにも、
支那→日本→支那→日本→アメリカ
と万年属国してきたのにw
朝鮮半島なんて中国の一部だろ。独自文化なんて何も無い。
855九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2008/11/22(土) 19:27:19 ID:7o85h1Ou
>>848
>>849

最近は漢字を使わないハングルのみの名刺が主流のようです。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:28:14 ID:9Q5QE/Uo
>>855
そのうちハングルも捨てて、公用語は英語にすんじゃないすか?
やつらならやりかねない。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:28:43 ID:+exREpN1
>>833
すみませんw
では、「ウヨ」の部分を「自民支持者」に変換して読んで下さい。
自民支持者にも言えることですからw
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:29:11 ID:0YvdgtCq
>>844
ビジネスでも教育でも、韓国は中国と深い繋がりあるだろうが。
どれだけ多くの親が「漢字に慣れるように」子供を中国留学
させてるか、全く知らないんだな。
韓国人留学生は「ハングルだけだと仕事で困る」と言っていたぞ?
859(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 19:29:21 ID:1NgL5DQG
>>855
でも読みがそもそも中国語なのでw
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:31:06 ID:t8584A4H
>>857
ウヨとか意味不明のこと書いてる畸形人間に関わる気が起きない
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:31:47 ID:FyVNQrDf
>>855
ため息しか出ないw
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:31:47 ID:+exREpN1
>>860
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:36:37 ID:uKuXCLTB
>>858
明とか清の時代ならともかく、いまの留学先はアメリカじゃねえ?
もともとハングルとアルファベットは近いものがあるし
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:37:55 ID:FyVNQrDf
>>863
>ハングルとアルファベットは近い

どこが?
865(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 19:41:16 ID:1NgL5DQG
>>863
お前は文字読めないのか?
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:41:58 ID:9Q5QE/Uo
>>865
理解力そのものに問題があるんでしょう。
きっと脳みそに「す」でも入ってんですよ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:43:10 ID:bzJmfkCa
>>866
かまぼこじゃないのか? それも紅白の
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:43:23 ID:t8584A4H
>>863
劣等感丸出しだなw
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:45:17 ID:M+x+v66D
とりあえず読めないのがいくつかあるんだが・・・w
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:45:42 ID:FyVNQrDf
>>867
ハエじゃない?
よくウンコにまとわり付いていたのは、金蝿、銀蝿だったけど・・・
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:47:58 ID:x45J8O90
現代の医学用語の殆どは、実は和製漢語です。
例外は、昔の医学用語と第二次大戦後に英語から翻訳された少数の医学用語。
たとえば、病理学とか解剖学、薬理学、胸部大動脈、膵臓等全部和製漢語です。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:50:38 ID:uKuXCLTB
いやいや
漢字は筆記に弱いからな
いい例あげれば、速攻性と確実性を求められる記者は
日本人プレスが断然劣ってるだろ?
あと書類系含めた事務処理の遅さな
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:52:44 ID:FyVNQrDf
>>872
馬鹿だろ。速記というものが有るだろ。
無知、無能
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:56:54 ID:0YvdgtCq
>>863
中国に留学している留学生数の7〜9割は韓国人ですが。
大抵の学校でトラブルが起こってることさえ知らないようだなw
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 19:57:05 ID:9Q5QE/Uo
>>872
漢字が筆記に弱いwwwwwwwwwww

あほだ、こいつ。

要はお前が漢字書くのが苦手なだけだろ?wwwwww
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:00:39 ID:uKuXCLTB
>>873
は?
敵国に攻められてんのに
皇帝が山ほどある詔書に漢字で一つ一つサインしてて
疲れちゃったり、間違ったりして時間くってるうちに
軍隊も出せないでホロンだから
ハンコが出来たんだろ?璽ってやつだよ
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:02:30 ID:lanKct2i
何、このレス乞食。
そんなにかまってもらいたいのかねぇ。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:02:44 ID:9Q5QE/Uo
>>876
欧州でもハンコや印はありますけど?wwwww
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:10:38 ID:mHv5E6/g
>>78
いくらハングルが「万一優秀」だとしてもそれを使う
半島人が発音できない音素がいっぱいあるからなぁ。

例えば「商道」という寒流ドラマのなかで
半島人俳優が中国語で「チン・ジュオ=請坐qing-zuo」と
発音してたんでは、括弧付き「優秀」なハングルが泣いてるぜwww
正しくはʨʰiŋ tsuo チン・ツオ。
但しチは子音を強調した有気音。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:15:30 ID:qdQJuJWC
>>11
電脳ていう言葉嫌いだ
電算の方がしっくりくる
富士通が韓国くさいCM出してた悪影響だ
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:17:27 ID:3ClJpLSF
>>719
「川向こう」だろ、普通の日本語だと。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:18:32 ID:cN1qd+cW
「telephone」を「電話」と翻訳する明治人のセンスがすごい。
直訳だと「遠話」とか「遠音」とかなのに。
漢字と日本語への造詣・言語感覚が凄過ぎる。
昭和になると「television」は「テレビ」かよ。
ゆとり教育は100年前から始まっていたんだな。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:18:48 ID:LqsG9HNZ
まあ、漢字を使う国で、日本ほど漢字を大事にして、漢字を知ってることこそが
知的で偉いとされてる民族もないからな
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:19:19 ID:2Vs42kCz
>>790
諭吉は?
漱石の満韓ところどころとか読んだ?
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:20:45 ID:HDQoZzYP
中国の漢字も唐までは微妙に進化してたんだけどね
言語が確立してたイスラム方面に逆輸入出来なかったのと
中間点を担った西夏文字が騎馬民族との戦いで文明事消え去ったのが痛い

そして近代になっていざ広く羽ばたける時に国家が衰退しきりの最中で
ナショナリズム満開過ぎて漢字の発展が出来なく
隙間をついて西洋語の当て字などを日本が先につくってしまってた

可哀想っちゃ可哀想
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:20:56 ID:3ClJpLSF
ガイシュツかも知れんが

「働」は漢字じゃない。国字。

支那には働くという漢字がない。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:21:43 ID:uKuXCLTB
>>883
いやそんなことはない
英単語を混ぜた文章や会話したほうがインテリジェンスだと思われる
少なくとも入試で、国語と英語の点数評価は同等
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:23:44 ID:LqsG9HNZ
>>887
麻生が、漢字読み間違いたくらいで、これだけ無能扱いされる国だぞ
日本というところは
889(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 20:23:44 ID:1NgL5DQG
>>876
印鑑は?

まさか、社会人なのに持っていない??
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:24:12 ID:K5HrgBEN
悪党ではあっても、文化という物に敬意を払い大事にする国・中国

小悪党で他国の文化を盗んでもまったく恥じないウンコな国・チョングク
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:24:15 ID:LqsG9HNZ
でも、日本の場合は、武士たちが韓国両班たちが書いた漢籍や日記を
教科書に勉強してたというくらいだから、中国と言うより韓国の方に
感謝すべきかもしれない
892(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 20:25:20 ID:1NgL5DQG
>>887
面接でリスペクトなんて言ってみろ。

ハネられるから。


印鑑すら持たない無職には関係ないか。
893(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 20:27:09 ID:1NgL5DQG
>>891
それ、なんて書物?
朝鮮学校にはあるんだろ?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:28:44 ID:LqsG9HNZ
>>893
というか、韓国ではまったく無価値な名前もないただの日記なんかが
日本の武士の教科書になってたという話だよ
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:29:53 ID:FyVNQrDf
>>894
その書物の名称とやらを全部出してくれ
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:30:05 ID:9Q5QE/Uo
>>894
そーすぷりーず
話の元となった根拠を教えてくれ
897(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 20:31:04 ID:1NgL5DQG
>>894
話だよ、じゃねーよ。
書物を名前をと言っているんだ。

証明できない癖に口にするんじゃねーよ。だから無職なんだよ。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:31:13 ID:a/IlRUSN
>>891
そもそも江戸時代に韓国なんて無い。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:32:41 ID:LqsG9HNZ
>>895
だから、名もないって言ってるでしょ
日本が、韓国を植民地した時に、真っ先に韓籍を買いあさったのも
日本の知識人たちで、だから最近になって文化物返還問題も、
ちょくちょく起きてるでしょ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:34:25 ID:FyVNQrDf
>>899
じゃあ、その話は噂話か?
それを他人に自慢しているのか?
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:34:53 ID:9Q5QE/Uo
>>899
だからー、侍達はヤンパンの日記をお手本にしました、
とはどの書物に書かれていたエピソードなのか、と聞いてるんだよ。
902(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 20:34:57 ID:1NgL5DQG
>>899
だからも何も、書物の名前が解らないくせに、どうやって証明するんだ?

根拠ありきの東亜+で、出任せばかり宣うんじゃねーよ。

口先三寸の朝鮮人民。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:36:11 ID:LqsG9HNZ
>>900
噂じゃないよ、江戸時代の日本が日韓貿易を望んだ理由は
韓籍を手に入れるためだったんだから
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:36:18 ID:hmp+GO7d
>>885
そもそも唐は中国人の国家じゃなくて、
西域系の国家じゃん
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:36:24 ID:68b121GH
>>899
おいおいチョン国に書が残っているわけないだろ?
ヒデヨシとニッテイに全部焼かれたのではなかったのか?
お前のペクチョンの戸籍と共に。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:37:12 ID:FyVNQrDf
>>903
根拠となる文献を示せ
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:37:31 ID:04YkOiz3
>>899
併合時には武士などいない
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:37:56 ID:VfP5PB3z
>>872
今は文章変換のパソコンで問題無し。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:38:15 ID:9Q5QE/Uo
>>903
日韓貿易なんか江戸時代にはねえよ。
さっきから他の人もいってるだろう、韓国は江戸時代にはない。
こんな簡単なことも理解できないんだったら、文化的な話に首つっこむな。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:38:36 ID:oqxM3aLI
今日も朝鮮人の脳みそがいつもどおりのお花畑で安心したw
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:39:18 ID:0YvdgtCq
>>903
「名もない書物を武士が教科書としていた」
↑この記述があるソースよろしく
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:39:41 ID:LqsG9HNZ
ふ〜ん、まあ、いいや
言っても平行線だし、ここはこの辺でやめとくわ
913(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 20:40:28 ID:1NgL5DQG
>>903
お前の言う「噂」を証明しろ。日本語ワカリマセンカ?

アナター、北朝鮮ニー、帰ルヨロシーヨー。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:40:32 ID:FyVNQrDf
>>912
素直に私は馬鹿です。でも構って欲しかったと書け
915(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/11/22(土) 20:41:21 ID:1NgL5DQG
>>912
平行線の意味もワカリマセンカ?
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:41:46 ID:68b121GH
>>912
また逃亡か?チョンの逃げ癖は何処までも変わらない。
DNAに焼付けられているようだな。
ところで帰国は何時かな?在日ペクチョン。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:42:20 ID:a/IlRUSN
たぶん韓籍の教科書とやらは、当時の武士が嗤いのネタにする為の
江戸時代版「てきとうブログ」だったんだよ。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:42:46 ID:6m1sbVtl
>>903
江戸時代の日本人に買い漁られたら現物残んないほど書物が少なかったの?
それともそんなに貧乏で日本人様のお金が頼りだった?
それか文盲ばかりで書の価値がわからなかったの?
君の話がほんとならこのどれかなんだけど。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:42:48 ID:rfXDxUPo
>>903 文献の主役はオランダ。
そもそも当時の韓国に本などないw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:44:10 ID:9Q5QE/Uo
>>912
ソースも出せない、歴史認識も甘い、朝鮮人の独り言か。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:54:56 ID:0YvdgtCq
>>912
記述のあるWebページ、もしくは書籍名を出せば皆がそれを
検証してくれるから、平行線なんて有り得んよ。
お前が信じた記述も実はデタラメで、騙されてるってことも
有り得るから余計に知りたいんだよ。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 20:59:07 ID:8PkDAFDv
そもそも江戸時代の日本は漢文研究の最先進国だったんだが(笑)。
(シナ本土にもない漢籍の原典および詳細な注釈書がゴロゴロ)
朝鮮半島など論外だよ。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:06:09 ID:p36lTvZA
>>922
いまでも日本が最先進国だよ。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:06:30 ID:8PkDAFDv
たとえば例を挙げれば、Wikipediaにもあるように、唐代の名著である「貞観政要」の伝本には
元の戈直(かちょく)が欧陽脩や司馬光による評を付して整理したものが
明代に発刊されてひろまった「戈直本」と唐代に日本に伝わったとされる旧本の二系がある。

またこの二系があるということを調べるのも、この二系を比較研究するのも日本人なのである。

朝鮮?何それwwwww

基本的にシナ本土では漢文研究と言っても、
科挙対策で試験範囲(四書五経や漢詩)を丸暗記、
解釈もアンチョコを丸暗記するだけなのである。

司法試験に似てますね(試験範囲・重要論点に絞って丸暗記、通説・判例を丸暗記)。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:09:26 ID:8PkDAFDv
>>923
まったくその通りです。

ただ、「古代ギリシャ・ローマ研究の最先進国は
現代のギリシャ・イタリアではなく、イギリスとドイツである」というように、
世界的に似たような状況は他にも見られるようです。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:29:45 ID:p36lTvZA
>>925
まあ、現代ギリシャはまがい物だしね、中国人はさらに輪をかけているけど
去年、香港の本屋に立ち寄った時に、中国人の唐詩に対する好みが知りたくなって
所謂、「唐詩百選」探したら、すべて「唐・宋詩選」。
何の冗談かとパラパラめくったら唐詩と宋詩がゴチャゴチャに選ばれている、
信じられないことに彼らには唐詩も宋詩も同じに見えるらしい。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:32:23 ID:AW8wWx4H
>>903

書物というのは、そもそも写本で増えるだろ。
韓籍というが、お前らの国は漢文ばかりで文字がなかった。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:34:58 ID:VUHSn6E2
まあ何だかんだ言っても昔の中国は凄いよな。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:35:29 ID:AW8wWx4H
>>591

儒教を真に受けた国では、整形など流行るわけがない。

朝鮮人も、自己流アレンジを施しているよ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:37:17 ID:EeVYKezX
中国人は自分トコの書字文化を余り研究せんからなあ。
自国の漢字研究に諸橋大漢和や字統・字通つかってるくらいだから。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:40:09 ID:RrQ++ygg
>>1
漢字を捨てた韓国には、理解できん話しだろw
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:41:14 ID:Q5+Uq5Kn
まあ、言葉はコミュニケーションの道具でもあるけど、外の世界をしるための手段でもあるし。
元からあった漢字の概念が共通だから理解しやすいんだろ。


将来、平成に拡がった和製漢字の代表が「嫌韓」といわれるようになったら笑うなw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:52:42 ID:3ClJpLSF
>>889
印章
印影
印鑑

キチンと使い分けような、社会人なら
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:53:02 ID:qYX6mIRp
漢字って筆で縦書きで書くと筆はこびスムーズなんだけど、彼の国の○とかは書きづらそう
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:54:36 ID:LzUxIv9j
>>899
韓国じゃ名もなくても武士の教科書なるぐらいの書物なら日本名あるよな?
出せ
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:57:11 ID:LzUxIv9j
>>930
体系的な資料が残ってないんじゃね?
鍼灸の基本古典の黄帝内経は日本の仁和寺所蔵の写本が一番古いからな。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:58:36 ID:0YvdgtCq
>>932
百度検索結果:一般検索/ニュース検索
反韓 107,000件/1,910件
嫌韓 6,140件/295件

結構健闘してる方かな?
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:59:19 ID:RTEnd0/n
そうだな、特に外来語は日本からのがだいぶ助かったらしいな。
大体漢字なんて使ってるのは世界じゃ日本くらいだからな。
中国は日本をありがたがらないとな。
世界はほぼ英語だし。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 21:59:28 ID:3ClJpLSF
>>929
女に儒教は関係ない
家畜扱いだかんな
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 22:07:03 ID:grLH/FK5
韓国は20年くらい前に漢字を捨てた。バカな国だ。
おかげで論理的な思考ができなくなってきてるらしい。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 22:10:26 ID:uKuXCLTB
男尊女卑は儒教のいいとこだぜ
韓国は日本みたくまだクソ女がマ●コ特権で幅きかせてないからな
最近かなり毒されてきてはいるが
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 22:16:18 ID:0YvdgtCq
>>941
女に対して暴力を振るう抵抗感が希薄だもんなw
そんなだから他国の女性から軽蔑されるんだよ。

それに表面上しか儒教を守ってないから、年上の人と会った時は
やたら平身低頭を装ってるが、いなくなった途端に「年上って
うざいんだよね」と平気で悪口を言い出すから性質が悪い。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 22:23:41 ID:Wk0rxneT
>>926
それは衝撃的ですなー。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 22:36:50 ID:AtkSTFi6
 日本人の倫理観の源泉は、孔孟老荘なわけだろ。
 オレは、漢文が好き。

 しかし漢字の起源を騙るチョンとは一体なんて奴らだ ゲラゲラ。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 22:43:56 ID:akhtLBto
中国に人って、漢字を忘れたらどうするんだろう??
日本人ならひらがなやカタカナがあるけどさ・・・長年の疑問ww
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 22:52:04 ID:p36lTvZA
>>945
魯迅の考えたタイムレコードでは
漢文の廃棄→漢字の段階的廃棄→ローマ字化→英語(おそらく)
        ↑
      今、ココ
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 23:15:12 ID:Q5+Uq5Kn
>>946
>ローマ字化→英語(おそらく)
ここのハードルが結構高い希ガスw

しかし、中国語を話さなくなったらもはや中国人と呼べるのだろうか?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 23:22:07 ID:akhtLBto
>>946
いやいや、長いスパンではなくて、度忘れ的意味でさ。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 23:29:25 ID:z/TiuU7n
大学で中国語やってるが他大の中国語選択のやつの中国語の発音聞いたら糞ワロタw
まずWO
日本語におこすとウォー
だけどそいつはウーとか言ってる
発音試験やんない大学なんてあるんだね
ファー(1)イン(1)カオ(3)シィ(4)
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 23:34:30 ID:0YvdgtCq
>>945
読み方を忘れたなら
「左側に金偏があって、右側に「苗」って何て字だっけ?」と聞く。
周りに誰も聞く相手がいなかったり、時間がない時は他の言葉を
使って書いて、後で調べておくみたい。

ただ、大抵右側の字で全体の読みがある程度決まってくるので、
度忘れすること自体が少ないけどね。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 23:41:12 ID:l/eaOZKX
素直に発音をアルファベットで書いて、四声の記号つけて言うだけだろう。
その辺は、ひらがな、カタカナと一緒だ。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 23:42:28 ID:p36lTvZA
>>497
諸般の事情でハードルはかなり低い
中国語(北京語)自体、歴史が浅い言語だから大丈夫かと
シンガポールのように消滅していって英語に置き換わるのも時間の問題だろうね
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/22(土) 23:57:48 ID:KEF/rP5L
>>952
> シンガポールのように消滅していって英語に置き換わるのも時間の問題だろうね
そうなの?

シンガポール人は英語とは別に、各々の母語を持っていると思ったが。
英語はあくまで別の母語を持つシンガポール人同士が会話するためで
同じ母語の者同士は(老若男女問わず)全然英語でしゃべってなかったが。

そもそもシンガポールでは公共アナウンス以外はほとんど北京語を
聞かなかったな。よくわからんがなんか別の中国語(おそらく福建語と推定)
しゃべってた。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 00:11:20 ID:9/nrhWwV
>>953
シンガポールは国策として北京語教育を推進しているけど、英語に完全に飲み込まれた
他の福建語等は飲み込まれないで残るはず
北京語は最初から「それ」を目的に創られたと思われる節がある
魯迅が創り上げた人工言語。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 00:46:44 ID:1PrIdKhK
まぁ普通語プートンファ
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 01:23:35 ID:ZBng16pU
>>945 当て字という最強の手段があるらしい。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 02:33:38 ID:qAkWbLdp
>>928
たしかに昔の中国は凄かった

今の中国はダメだけどw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 03:39:12 ID:eRMAifWX
まあ、あれだ。
電子計算機=電算機、電子頭脳=電脳の文字を創った人は偉いという事だ。
前の方でも出てるけど、コンピュータ=電脳と訳さなかった人は先見の明がある。
自立思考出来るか、大脳の補助が出来るようになって初めて「電脳」って言葉が
使えるよ。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 03:53:16 ID:CghsK7RX
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 05:15:19 ID:b7nCZ2K5
既出かもしれんが教育テレビでやっていたなあ。
向こうのお偉いさんが、言葉で中国文化に貢献した唯一の国とか言っていたような記憶がある。
中国でも翻訳したんだけど、日本の翻訳のほうがしっくりするらしく浸透していった。
孫文が、日本の翻訳を知り、取り入れたとも解説していた。

それはともかく漢語は字面でけっこう類推できるからこの意味ではアルファベットより優れているのかな。
薄識ですまん。w
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 11:25:00 ID:HTL9P+hH
>>116
>インフォームド・コンセント→納得医療

セカンド・オピニオン→合い見積り
だったら怒られるかな?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:34:23 ID:P/vyr+ty
マスコミが『国籍法の改悪』について、取り上げないのは何故ですかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420804249


>今回の国籍法改正案がマスコミでまったく取り上げられないのは、
>マスコミ各社の上層部は学会員。
>(マスコミ幹部が学会員ってのは本当)


>チョメチョメ学会は信者や協力者からのお布施をアメリカの投資銀行が
>運営していたのですが、昨今の金融危機でアボーン(これは本当)。


>チョメチョメ学会の損害は20兆とも30兆とも、、、
>(金額は噂ですけど、、、大損した事は確実)
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 15:57:41 ID:XNxfKB26
韓国の皆さ〜ん在日のみなさ〜ん
民族という言葉は純日本語の倭色ですよ〜使わないようにwwww
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 16:21:15 ID:bmgC2ul5
あぁ、だから連中は民族差別と言わずに人種差別と言うんだなw(マテ
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 17:35:05 ID:4nVcc34Q
>>961
ワラタw
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 19:44:14 ID:PlUrrFSi
>>885
清の最盛期にもイギリス人はやってきている。
その時の皇帝の驕った言葉は有名じゃん。
興味は無かった。

洋務運動はアヘン戦争の後。
明治維新より早かったはず。
この時に漢字に翻訳しなかったのではないか。
もしくは既に和製漢語があったか。

>>903

まず、日本人は書物を集める性質がある。
韓籍ではなく、あくまで漢籍。朝鮮での正式な記録は漢文だろ。
まあ、朝鮮漢籍が正確。

日本にとって漢字文献はワンオブゼム。
朝鮮にとってはオンリーワン。
文化の厚みが違う。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 19:46:40 ID:AgAPPBnT
それよか問題は、最近翻訳しないでカタカナのまま放置してること
映画タイトルなんか、ひでえもんだ
RとLの区別つかないのに、カタカナだけで用足すな



明治のご先祖様は偉かった
平成の3代目、4代目は、漢字も読めないおバカばかり
by あそう


968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 20:22:54 ID:KiAgKVnI
渡部昇一先生が太鼓判を押した“画期的”日中史なんだそうだwww↓
http://www.amazon.co.jp/dp/4794216823/ref=mem_taf_b_a/250-8286449-5567418
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 23:34:42 ID:qDWmVrrl
福建語ってタイ語に近いんだっけ?
揚子江の江の文字も川という意味のタイ語だったかな?
もともとはタイ系の民族が住んでいたとか。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 23:43:01 ID:24EbypAj
そういや奈良で「漢字五千年」って番組(たぶんCCTVクルー)の
収録を中国人がやってるのを見たことがあるな。
漢字を語る上で日中双方が与えた影響は無視出来ないんだろうな。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/23(日) 23:52:48 ID:g3MFOlw0
別に英語にだってtunamiとかtaifuneとか日本語が浸透してるよ
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 00:09:10 ID:ZRr8p8sD
<ヽ`∀´>英語の起源は韓国ニダ
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 00:21:26 ID:msxN0qa+
>>972
イギリス人の先祖は韓国人なのだから当然でしょう。
http://s01.megalodon.jp/2008-0808-1418-38/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/sanggo.htm
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 00:46:17 ID:c5gtLSbP
>>971
YATTA!!とかもな
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 00:52:46 ID:/3stlIn1
Mottainaiとかもな
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 00:53:49 ID:2ML5mvCK
>>967
映画のタイトルくらい気の利いた邦題を付けて欲しいもんだ。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 01:07:08 ID:NTgYqfBg
KAIZEN, KANBAN, POKA-YOKE, MUDA
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 01:19:20 ID:BiZGh31Q
>>841
自己情報統制権
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 01:35:55 ID:HPvjl3mC
>マーク・シュライバー

変態が混じってるぞ
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 01:54:16 ID:wdMD410t
>>971
津波は欧米の言葉に的確な訳語がなかったから。
日本では津波はよくあるが向こうじゃ滅多に起きないからそもそも地震
起源で起きること自体理解されてなく英語では昔
はtidal wave(潮汐波)と呼ばれてた。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 02:37:01 ID:trTUI/jv
>>56
逆にコンピュータの世界なんか、時差なく技術が国内にはいっているという点で
速度はあがっているとおもう。
そういう点も評価してもいいのでは。

いずれ、適当な日本語がつくられるか、カタカナで一世を風靡して消えるだけか、
ということでいいフィルタになるのでは。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 03:27:41 ID:a2MU3lPa
>>979
そいつか
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 12:36:30 ID:dpaZgeQ6

捏造、起源

はめずらしく韓製漢字らしい。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 12:46:58 ID:mES4Nvy/
>>1
> このコラムは中国語にもすぐに翻訳されて多くの中国メディアサイトに載せられました。翻訳された記
> 事に中国ネチズンたちのコメントが一つも付かない点も珍しいです。

正直な奴等だww
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 12:51:06 ID:YJZZvAEO
>>20
共和、は中国あったよ。それをリパブリックの訳語にあてたのは日本人だが
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 12:53:00 ID:pqCrq3w9
>>983
捏造(でつぞう)は「塑像を作る」
という意味の漢語だぞ
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 13:02:40 ID:9RYp8oRy
逆に一昔前の流行言葉「ナウい」なんかを漢語表現いわれても…
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 13:48:42 ID:sxNU3xRC
>>987
今井?
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 13:51:56 ID:9RYp8oRy
>>988
漢語的に「今風」・「今様」という意味に
「素晴らしい」・「凄い」・「行っている」の漢語表現を盛り込まなきゃならない
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 14:05:46 ID:vSx9aGkF
>>988
リダイヤル攻撃か!
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 15:15:41 ID:IFXCAjmf
<ヽ`∀´>クックック
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 19:53:29 ID:T/Tb3ZO6
嶺 上 開 花
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 20:00:55 ID:sJY+mdwg
>>985
Republic=民国ってのが漢語じゃないのかな?デハンミングックの方は小中華らしくますが
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 20:05:07 ID:kt4opd5p
中国も本当は平仮名片仮名使いたいんじゃなかろうか?
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 20:07:14 ID:tBKA5bhL
>1のお陰で新しい1行顔文字考案

(’、’)ノシ
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 20:08:13 ID:UUxs7TwV
1000ならハングルうんこ
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 20:08:29 ID:84FM3EcO
カタカナは漢字から派生という証拠は有りません。
古代ヘブライ文字とカタカナは発音と文字が90%以上同じです。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 20:26:11 ID:efRSFam+
菅公が遣唐使を廃した時点までは尊敬できる
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 20:31:16 ID:Uy22xh/I
中国の全盛期は後漢までだろ
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 20:32:08 ID:qaRQkmuP
1000なら共産党崩壊
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/