【韓国経済】韓国銀行、1兆ウォンの国債を単純買入★3 [11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インコマン( ・Θ・)φ ★
韓国銀行、1兆ウォンの国債を単純買入

□韓国銀行は、債券市場の安定とRP売却対象株式の拡充のために
証券単純売買対象機関を相手に、下記のように国債を単純買入することにしました

○買収規模: 1兆ウォン(額面ベース)

○対象株式:
国庫債券(10年) 0550-1709 (有効期限2017.9.10 )
国庫債券(10年) 0500-1609 (有効期限2016.9.10 )
国庫債券(05年) 0525-1303 (有効期限2013.3.10 )
国庫債券(05年) 0525-1209 (有効期限2012.9.10 )
国庫債券(03年) 0575-1012 (有効期限2010.12.10 )

○入札日時:2008年11月19日(水)10:00〜10:20

http://stock.moneytoday.co.kr/common/article_print.htm?no=2008111715231170780

前スレ(★2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226922876/
(1スレが立ったのは2008/11/17(月) 15:49:24)

《関連スレ》
【韓国銀行】韓国銀行「国債市場が過敏反応、必要に応じ流動性の支援(※国債の引受け?)」 [11/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226903656/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:18:29 ID:Ip2uTls1
韓国は不滅だ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:19:52 ID:m0/79MUa
紙屑と紙屑交換しただけ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:19:57 ID:9jnwoypG
韓国は滅亡だ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:20:01 ID:jVm3FOLo
韓国は死滅だ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:20:15 ID:z8UMmKHK
ハイパーインフレ\(^o^)/
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:20:43 ID:J9d3bHsZ
明日は1450ウォンはいくな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:21:18 ID:GFA+idYn
韓国は不潔だ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:22:36 ID:IRWgBGKz
>>1
もはやウォニャス容認なのか・・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:25:16 ID:YnIPfyLO
1415.4 +9.4 (+0.67%)

何この安定痛貨
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:25:23 ID:4DF2terU
巧い手だな。償還時期が来ても同額の国債と交換すればいい。
それに、現ナマを刷るよりも安く付くだろうし。
問題は、誰がこれを受け取ってくれるかだ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:27:25 ID:Ip2uTls1
大韓に恋してる。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:28:52 ID:1cKoquGY
また通貨下落するねw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:30:11 ID:oj1HQzbZ
患国
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:31:58 ID:O4+/Ao9T
やり方は間違っていてもあの手この手で動きは早いな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:33:44 ID:oj1HQzbZ
火の車で止まったら倒れるからね
1400突破したけど中小は死滅するしかないだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:33:47 ID:MPOj0o7k
諸先生方!
ニワカですが、>>1の意味をご説明願えませんか。
よろしくお願いいたします。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:33:54 ID:vMxmzGbk
あまり煽るなよ。日本が同じことできなくなるじゃないか。
日本がすれば政府は資金が得られるし円高は解消されるし良いことづくめなんだから。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:36:06 ID:lJ9s6UDQ
>>18
禁止事項ですv
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:37:18 ID:6iLDdMES
通貨壊す気だな
21menumainichinco.jpn【いん金正日銀兜秤どけ】:2008/11/18(火) 09:38:46 ID:uwiD7uYw
>>19
禁則事項じゃなかったっけ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:39:14 ID:p5sAM0Mt
>>17
買いオペ

意味はぐぐれ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:39:46 ID:flnp52Z9
>>17
肩たたき券が無くなったので大量に作って親から金を借りた。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:39:52 ID:ZR6jgLJo
>>18
先の大戦の戦時国債に懲りて、
「国債の日銀引受」は、法で禁止されている筈。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:40:06 ID:oj1HQzbZ
今はウォンがクズ痛貨で、チョンバブエになりかねないのに
更にクズ痛貨にしてる

金に困って発行した国債に買い手がつかず中央銀行が買う最終手段
信用のない貨幣は価値が下がるから誰も欲しがらない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:40:34 ID:GAAJcxBW
ダメダコリア\(^o^)/
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:41:06 ID:LxNuuCGt
>>22
飼葉を入れて牛馬に食わせるための桶のことですね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:42:10 ID:lJ9s6UDQ
>>21
いや、元ネタはな…

あれの元は、改行の禁則処理からきてるんかな。
29_:2008/11/18(火) 09:44:35 ID:4aM2GZVm
2008 世界都市インデックス
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_city
*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京        
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 ソウル      ←ソウルは優秀な都市 100回唱えろ!
10位 トロント
11位 ワシントンD.C.
12位 北京

世界の大企業トップ500の本社数 
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/
*1位 東京      47     
*2位 パリ       25
*3位 ロンドン    22
*4位 北京      21
*5位 ニューヨーク  20
*6位 ソウル     13    ←ソウルは世界6大本社機能
*7位 トロント      9
*8位 マドリード     8      ソウルは凄いと認めろ! 魚食君w
*9位 チューリッヒ   7
*9位 ミュンヘン    7
*9位 大阪.       7
12位 ヒューストン   6
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:45:34 ID:lJ9s6UDQ
>>29
東京ってすごいな。
集約しすぎだからもっと分散させないとな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:46:01 ID:eiEPmhUj
これってウォンを市場に流すだけじゃないのか?
いい方向に行く気がしないんだが。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:46:45 ID:IRWgBGKz
いあいあ・・・買いオペは普通にやってるでそ >日銀
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:48:01 ID:+s9+mjKM
おいおい。。。閑吟自ら国債購入していいのかよ・・・
詰んでないか?これ・・・
34menumainichinco.jpn【いん金正日銀兜秤どけ】:2008/11/18(火) 09:48:15 ID:uwiD7uYw
>>29
ソウルは、9位の徒死
ソウルは、世界6大本社帰農
ソウルは巣乞い
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:49:31 ID:Ip2uTls1
大韓の未来は Wow Wow Wow Wow
世界がうらやむ Yeah Yeah Yeah Yeah ♪
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:49:33 ID:flnp52Z9
>>31
ウォンの価値が下がって間違いなくインフレになるよ。
でもそういう政策らしい。
日本はデフレ対策で同じことやってるけどね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:49:57 ID:nUKSaxJt
>>21
みくるちゃんのAA希望!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:50:03 ID:vMxmzGbk
>>17
物価や為替を管理する中央銀行から政府に現金を移す行為。
当然中央銀行の管理力は低下し、通貨への信頼は失われ、物価高やウォンの下落を招く。

しかも中央銀行は政府の100パーセント子会社であるから、トータルでは政府の資金が増えるわけではなく、後に収益が悪化しているだけ。
つまり、「現金がなくなったから手をつけちゃいけない金に手をつけた」状態。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:50:44 ID:p5sAM0Mt
               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ  
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|  禁止事項です?
                 |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:51:42 ID:ZR6jgLJo
>>24
ゴメン。

感覚が古かったな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:52:41 ID:aq0DIayv
アキヒロって、零細企業の社長みたいに、あの手この手で、金策に奔走してるみたいだな。
42日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/11/18(火) 09:53:17 ID:Dc+BY7f/

今、出先なんだが今日の為替はお幾ら?

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:54:10 ID:MPOj0o7k
>>22-23>>38 d
南朝鮮が麻生に擦り寄ってきそうで嫌ですね。
マスゴミも「南朝鮮を助けよう」キャンペーン始めそうだし。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:54:13 ID:5PKfASyR
全世界の中銀で唯一赤字の韓銀

国自体が乞食

物乞いが朝鮮人の文化ニダ・・・嘲笑

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:54:16 ID:eiEPmhUj
>>36
このタイミングでウォン安加速させるのか…。
デフレ対策ならわかるけど朝鮮ってインフレしてなかったっけ?
何度もスマソ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:54:39 ID:vMxmzGbk
>>24
いや、「禁止」でなく「原則禁止」
ちゃんと手続きを踏めばできるようになってる。
苦し紛れの韓国と違って、日本がやれば円高とデフレと政治資金不足が解消されるんだから、
十分視野に入れるべき戦略ではあるよ。
47menumainichinco.jpn【いん金正日銀兜秤どけ】:2008/11/18(火) 09:54:44 ID:uwiD7uYw
>>37
スマン
みくる派だが持っていねぇ
変わりにこれを
                   / ⌒ヽ
                  /      \
                 /─┤      \
                     |        \             _/L
                     |         \_          ヽ  /
                     |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/,.へ |
                     |       _,;彡_____/ / //
                     !          /   |   \ ̄   //
                  √      __/|    | ト.   |   //
                 /       /  /__/__|   ./|__| | | !.  //
                /     //   イ /___/,ヽ.//__/_/ /  //
               /   //_!/_,.イ イトイ下/ イト下<   //   
            _/   イ  へ|   | 弋 リ   弋リ |\<_ノ    
    ____  ̄ ̄ ̄ ̄ ノヘ(  |   ⊂⊃       ⊃ .| >'
  / /    `\         \┤ ト、 .ト| ̄ ̄/ ,   / ト|        
 / /⌒ヽ      ヽ、       ,.イ ヽ| \|    (_ <\/         
 ̄     \     tー 「TT < _     \  ,> <//        
         |     `ーL!⊥,,__>┬┬≧イ<二二/        
        \         _r'    \\<ノ|ト>  /           
       /⌒ ̄ ̄>ー|>'⌒ヾ>、  <イト//!|  /          
         ヽ──┬┴─|     へミエイ</.レ  /            
               \_  |   /     ノ__/  /           
                ̄\/|ヽ   〈__/             
                  `┴┬‐┬'´                 
                        ト‐┤                   
                    |  |
                    |  |
                        ノ  |
                    \__〉
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:55:26 ID:Ln1PoJSs
文化も無ェ 文明も無ェ 民度もそれほど育って無ェ
遺跡も無ェ 史書も無ェ 盗賊毎日ぐーるぐる
朝起きて 鏡見て 二時間ちょっとのプチ整形
娯楽も無ェ 未来も無ェ 放火とデモだけやり放題
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
武装スリやって 東京で女買うだ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:55:53 ID:F6eXbUj6
>>17
ここを読むとよいよ
http://www.boj.or.jp/oshiete/op/06104001.htm

>中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、
>その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛らなくなり、
>悪性のインフレーションを引き起こすおそれがある

要約すると自らハイパーインフレの引き金を引いたってこと。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:56:16 ID:eiEPmhUj
>>42
1418.40 谷岡stook
51日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/11/18(火) 09:57:29 ID:Dc+BY7f/
>>50
d
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:58:52 ID:5PKfASyR
>>49
もう狂乱物価は防げないから何でも有り
日本の支援待ちのチョン

27日の物乞いを無視すれば面白い

「検討」
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 09:58:55 ID:TAJy2pV6
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:00:14 ID:z8UMmKHK
インフレ ハイパー
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:01:30 ID:5PKfASyR
10万ウオン札やめて1億ウオン札デザイン中?

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:01:52 ID:MPOj0o7k
>>49 d
とすると、今の南朝鮮はヤバイ事やってるんですね。
でも関係者や国民にその意識はあるのかなぁ。
あるのは「ウリが困ったらチョッパリが助けるニダ」
だけみたいに感じますが。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:02:08 ID:ef1omeDG
>>53
もう防衛ラインは1400じゃなくて1500なんだな・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:05:22 ID:CakvnxYX
http://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=&c=1d&t=c&a=lg

軽やかなステップですね ('A`)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:06:32 ID:MPOj0o7k
南朝鮮はそろそろIMFに支援要請するんでしょうね。
今回は二回目だから、もうやり方も熟知してるだろうし。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:07:28 ID:CnGEYRSc
今ウォンを流したところでいったい何を買えって言うんだろうな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:08:28 ID:nOmixk1I
>>54
238 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 21:38:06 ID:/1bRYk+S
11/17の為替
1.00 USD......642,371,437,695,221,000 ZWD (-251%)
1.00 JPY.............6,647,743,327,074,624 ZWD

1,000,000 ZWD = 0.0000000015 JPY

明日には1円=1京ジンバブエドルを超えそうですね。

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:09:32 ID:m+Y/rqtl

まいどおなじみチリ紙交換車です
  紙屑になったウオンをトイレットペーパーと交換します
     __      _________
    (・ )>   │ヽウオンヽ ウオン ヽウオン ヽ
    -┴┴-------|.|三||三|三||三|三||三|
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|.|三||三|三||三|三||三|
  /    ∧// ∧ ∧.|.|三||三|三||三|三||三|
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|.|三||三|三||三|三||三|
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|____ |.|| 目指せジンバブエ l.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_______| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄`--'  `ー'
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:10:11 ID:5PKfASyR
>>59
IMFから支援受けれるMAX220億ドルでは足りないね

前回と違い今回は支援要請後のデフォルト確定
韓国国債は元本割れ=チョン暴動=南北統一の可能性高まってきた

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:21:11 ID:1Arhb00w
迷いなく中央銀行が国債を買うお国柄。何事もこの調子だ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:21:53 ID:pqp/38JJ
ついに、国債の中央銀行引き受けに手を出したか。
個人に例えるなら、
「サラ金からの借金がふくらんで、別のサラ金から金を借りて返済に
 回す自転車操業をやってたのだが、ついにどのサラ金からもかりられ
 なくなって、街金やトイチに手を出した」
というあたりだろうな。
もう最悪の手になるのは確定したということだろうな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:23:32 ID:x7UgPBMt
>>63
こういう形で南北統一はさすがに想定外だった
さすが予測の斜め上をかっとんでいく国だな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:26:15 ID:qZXLl809
>>65
どちらかというと

「街金やトイチでも貸してくれなくなって
偽札作りに手を出した」ってなことくらい

やばくない?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:28:23 ID:h9Vo0P4O
自分の尻尾を喰ってる蛇。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:30:24 ID:qZXLl809
>>68
ベンゼン環の発見ですか?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:32:49 ID:uqxeGP5c
自分の髪でカツラを作っている状態
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:33:25 ID:0HrQzpmL
これは禁じ手。最後の手段を採った、つー事は、後はジンバブエまっしぐらだな。
全ての商品が棚から消えて、最低限のインフラすら動かなくなり暴動から国家崩壊、
北朝鮮、中国軍の治安維持回復部隊進駐による統一国家誕生。
良かったな、属国に戻れて。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:36:03 ID:qZXLl809
>>71
しかしこうまでして
体裁取り繕わないといけないのかねえ・・・・

「参った」しても笑われるかも知れないけど
後々のこと考えたらまだマシだろうに。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:38:27 ID:nTOuXLcP
よく分からないんだけど
日銀もよく買いオペやってるんでしょ?
じゃあ日本はどうなの?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:40:54 ID:cppvGtn1
>>71
じゃ、いずれ韓国は共産主義国になってしまうのれすか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:41:52 ID:LL9vQMlD
>>65
そんなにヤバい手段なのにメディアや経済の専門家とか何も言わないの?誰か反対する人達はいないの韓国は?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:42:18 ID:5PKfASyR
>>73
債務国(韓国)と債権国(日本)
貨幣の円とウオンの違い

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:42:27 ID:QAkAGoKn
>>67
偽札作りというより、自身の臓器を売り始めたぐらい追い詰められてる気がする
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:44:21 ID:MPOj0o7k
結局追い詰められて最後はいつもここから日本のせいに持って行きますが
今回ばかりは、どうやっても日本のせいに出来ないと思ってて良いですか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:44:21 ID:CnGEYRSc
>>73
同じ薬でも良く効く患者もいれば死ぬ患者もいるってことじゃね?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:45:02 ID:NwcPx7ik
よくわかんないんだけど
韓国政府が国債発行するから韓銀はウォン刷って買うってこと?
でも韓国が欲しぃのはドルじゃないの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:46:11 ID:p5sAM0Mt
まいどおなじみ、ちり紙交換車でございます。
 古新聞、古雑誌、ヲン、ダンボールなどがございましたら、
   多少に関わらず、ちり紙と交換を致しております。
     __      _________
    (・ )>   │ヽ  ヽ   ヽ  ヽ ヽ ヽ
    -┴┴-------|.|三||三|三||三|三||三|
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|.|三||三|三||三|三||三|
  /    ∧// ∧ ∧.|.|三||三|三||三|三||三|
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|.|三||三|三||三|三||三|
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|____ |.||   ヲンもOK   l.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_______| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄`--'  `ー'
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:46:16 ID:qZXLl809
>>79
薬だけで治そうとすると大変なことになる。
成人病は特に。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:46:23 ID:Jw/B87wH
国債発行未達の理由が発行金利の低さにあるなら、
実質的に高止まりしている市中金利の低下を狙って
買いオペレーションを行うのはあながち間違いではない。
 この場合の問題は、あれだけのバブルを生じさせるほど
国内にウォンがジャブジャブあふれてたにもかかわらず
なぜ、高金利なのかってことだ。
つまり、相当の金が溶けてなくなったのではないかってことだ。

逆に、国債発行未達の理由が低金利ではなかったとしたら
投資家はウォンで運用するリスクを嫌ってるとしかいいようがない。
 この場合、韓銀が国債を買い入れるのは糞(ばば)をつかむことに等しい。
この状態で韓銀が市場にウォンを供給するならば、
ウォンで運用する投資家がいない以上、ウォンの価値は徐々に低下する。

他方で、当面の韓国の抱える最大の問題はドルがないことにある。
日中とのスワップは具体化せず、ソブリンもダメ、貿易赤字、資本収支赤字、種もみ砲発射・・・
でドルが払拭してるのに、韓銀の国債買い入れを行ってもドルは増えない。
最大の懸念に対して何にも役立たないのである。

だから、今回の買い入れは
 為替的には緩やかなウォン安要因(量が少ないからね)、
 ドル不足問題の解決にはならずなお危機は続く、
 崩壊中のバブルにウォンを注いで助けてるんだかなんだかなー、
 韓銀の体力を徐々に奪う、
  ってな効果を有すると思う。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:46:49 ID:CvZIXLmh
>>80
これを利用して、北の偽ドルをロンダリングするんだろ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:47:58 ID:shnGoqEv
つまり、運転資金の調達でしょ。
レアル買うための。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:48:14 ID:0HrQzpmL
>>80
市中の銀行も資金が不足しているからです。
コレによりインフレ、ヲン安になりますが、企業連鎖倒産と銀行破産よりマシ
ということから実施したようです。
火達磨即死になりたくないから、血達磨の致命傷を選んだような状態でしょう。
ただし、医者と救急隊は居ません。(念のため)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:49:34 ID:5PKfASyR
1421.0 +15.0 (+1.07%)
始まった

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:49:45 ID:oG+sT6Il
日本の買いオペは、市場の国債を吸い上げる

韓国の買いオペは、政府から直接買う

ハイパーインフレまっしぐら。ねこまっしぐら
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:53:06 ID:ww2zCdY1
大型倒産→ウォン暴落
国債単純買入→ウォン下落

ニダーは賢いな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:54:32 ID:CvZIXLmh
>>86
そんなに酷いのか!?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 10:59:22 ID:nUKSaxJt
>>72
見かけ上生活が向上してるときでも大統領を辞めれば死刑判決が
ぼんぼん出る国。
いまアキヒロさんが辞任に追い込まれたら、まず恩赦無しの死刑
とか。
隠すべきは、現代グループが、実は帳簿を調べたら半年以上前に
倒産していたとか。

>>39 何時見てもかわいい
>>47 長門だったら、この事態を何とかしてくれるのかなあ
92トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/11/18(火) 10:59:31 ID:9Yk+tjnA BE:643048092-2BP(180)
>>90
酷いですよ。
市場にドルがなくなって(そもそもの原因は外債の返済)、政府がドルを放出しないと市場が麻痺するところまでいったんですから。
93しまじろう@極東板から出張中 ◆J1duyyyKD6 :2008/11/18(火) 11:00:00 ID:40Vnyrrm
KOSPIタソが止まってますな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:01:53 ID:xUs5SOcg
アキヒロは経済大統領だから何か策があるのかも知れない。
北の将軍様は鉱山の採掘権と引き換えに中国から外貨とエネルギーを分取った。
アキヒロはソウルを担保にコキントウから金借りろ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:05:30 ID:CvZIXLmh
<丶`∀´> 韓国が吹っ飛んだニダ!
(´・ω・`) ・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:06:38 ID:4SU6Y05j
マジメなはなし。

買いオペ=有価証券・既に発行された国債を中央銀行が買う。
禁じ手=新規発行の国債を中央銀行が買う。

でいいのか?

んで効果として
買いオペ=市場にお金を流すことで市場の活性化を促す。
禁じ手=ハイパーインフレwwwwwwwwwww
って感じ??

ここで疑問なんだけど、なんで発行済みの国債と、新規発行の国債とで効果が変わってくるんだ??
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:09:39 ID:vxVuBQuE
<丶`∀´>ウリの作戦は成功したニカ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:11:01 ID:qZXLl809
>>96
市場に流通してる米を政府が買うのと
田んぼの状態で政府が買い上げる契約する
(以前の政府流通米)
の違い

かな?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:11:50 ID:MPOj0o7k
年明けにはタバコ一箱10000000ウォンの可能性あり?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:11:54 ID:ww2zCdY1
>>96
国債が一応市中で消化できている(しかし金利が安い)状況か
そうでないかの違い
買いに至った背景が全く異なる
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:12:40 ID:YHaEzUiY
>>96
買いオペ=インフレ
禁じ手=ハイパーインフレ
で足りる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:16:24 ID:IN9s7lX3
買いオペと言いますが、
それは売りオペがあってのオペレーションでしょう。
どう見ても破綻するまで売りオペはないなw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:18:25 ID:9nvcOR3N
>>94
米とスワッポ取り付けた所まではなかなか頑張ると思った。

しかし、レアル建てで資金調達した直後に中央銀行の国債の買い上げ。
明日はあるが、2年後は無いぞw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:20:14 ID:4SU6Y05j
>>100
dクス。
良くわかった。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:22:08 ID:MPOj0o7k
100年前同様、南朝鮮は外国に切り売り始めるのかな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:22:28 ID:nUKSaxJt
これが、いつだったか、「韓国は無限のウォン発行能力がある」
って言ってたやつなのかな?

普通は、市中銀行に中央銀行が貸し付けする形で、通貨供給を
行うはずが、今回のこの手を使えば、いくらでもウォンを作ること
が出来る。

とりあえずはレアルを入手して小手試しに数時間分の為替介入
のドルを手に入れたから、次はもっと大がかりに…
でも本質的にはウォン安にしかならないし…
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:26:31 ID:4SU6Y05j
>>106
やりすぎればインフレになって、先々にハイパーインフレwwwwwが待ってるんじゃないの?
この様な手段はなにも韓国だけが出来る手法でなく、他の国々でも出来るしやるんでそ?
なんかしらのリスクがあるから他の国はやらないんじゃないの?

経済は疎いんで質問ばかりでスマソ・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:27:54 ID:ww2zCdY1
>>106
ウォン高に対抗するためにウォンを刷ってインフレ=ウォン下落
を誘うのは正しい。

今は逆
インフレにすればますますウォンが下がって苦しくなる。
しかし目先のウォン不足による倒産を避けるために仕方なく。
格好良く言えば、今日を生き残るために明日を捨てた。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:31:01 ID:CvZIXLmh
>>108
<丶`∀´> 明日が永遠に来なければ助かるニダ!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:32:08 ID:sVmG0qpR
>>109
アキレスと亀ですね、わかります。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:35:55 ID:pqp/38JJ
>>73
日本の場合は、国債の買い手が十分あり超低金利でも飛ぶように
売れる状態。
だから、日銀が買う必要なんて全くないのだけれど、為替調整と
デフレ阻止のために通貨の供給を増やす手段としてやってる。

韓国の場合は、高金利を付けても国債が売れ残ってる状態。
すでに、韓国内の銀行へのはめ込みすらできない。
韓国の中央銀行が国債を買うという事は、国債と引き換えに札を
刷って渡すというのと同義。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:36:36 ID:37qgY+0D
10兆ウォンくらい買い取れば極インフレになるだろうなぁ。
ってか、中央銀行がそれをやっちゃ駄目だろうとw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:37:03 ID:xHYNXc+w
少し前に個人の持ってるドルを集めるキャンペーンをやって今度はこれかw

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:40:25 ID:vxVuBQuE
ウリは円を使っていたのに秀吉の侵略によってウォンにされたニダ

<丶`∀´>明日から円に戻すニダ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:43:54 ID:9nvcOR3N
これやっちまった以上、韓国が外貨獲得するのにCDSプレミアムてんこ盛りな気がするんだよな。
インフレ容認、通貨下落容認と同じだし。
もう、外貨獲得手段のカードはアメリカからのスワップ拡大(逃げられると思う)とIMFぐらいしか残ってない気がする。

IMFの無条件融資に手を出すのが次の段階。
これやったら、彼らにとって何より大事なプライド捨てるわけで、本当に手詰まり。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:46:30 ID:vxVuBQuE
>>115
はじめからIMFに手をつける気はないみたいよ?

つまり・・・マイクロソフトと心中
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:55:11 ID:9/moYEZe
あんまりウォン安すすまないなぁ。
オマイらがあまりにも「韓国オワタ」言うから楽しみにしてるのにw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 11:59:27 ID:LgI6nABk
自分で刷った国債なんか引き取って何がしたいのか良く解らないです
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 12:00:57 ID:EYTdlEJG
>>117
USDKRW 1423.0 +17.0 (+1.21%)

これがウォン安に見えないなら、既にあなたは韓国面に落ちている。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 12:08:39 ID:RZ76gTzn
火に油を注ぐようなことしやがって
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 12:24:51 ID:YHaEzUiY
>>117
100以下の変動は動いてないってか?完全に狂ってる。
打たれすぎてパンチドランカーって、あんまりわろかすなよw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 12:30:24 ID:eiEPmhUj
>>117は今日の値動きについてのみで言ってるんでないの。
この件が影響して動きだすのは明日からかねぇ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 12:30:38 ID:sVmG0qpR
>>121
開幕昇竜拳とか見慣れたから確かに麻痺してるな…。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 12:35:10 ID:EYTdlEJG
今日(〜12:30)の値動き
USDKRW 1419.1 +13.1 (+0.93%)
Max/min 1421.5 / 1411.7

これ見て値が動いて無いとか言い出したら・・・
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 12:36:17 ID:vxVuBQuE
通貨が安定しているニダ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 12:38:31 ID:bzTHc1mA
痛貨としては止まってるな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:02:46 ID:EYTdlEJG
安定しているとか止まっているとか言うから、なんか来ちまったじゃないかw
USDKRW 1430.0 +24.0 (+1.71%)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:14:16 ID:+QCIRt+G

 スタグフレーション・・・・ 2chねらがそうつぶやいたとき


 韓国ネチズンが、言った。

 「それって つおい?」
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:15:49 ID:mJAK+LoL
国債買うってことは、市場に金を流してるだけだろ
利下げな話だろ?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:23:10 ID:+QCIRt+G

 自宅警備員にも分かる。中央銀行による国債引受


   高級官僚 「ああ困ったなぁ。国債売れないよ。どうしよう・・・」
   中央銀行 「うちが買いますよ。」

   高級官僚 「うほっ。やらないか」
   中央銀行 「あーぁああああああああ」

   ゴンベが種まきゃ カラスがつっつく
   (韓国政府が、国債発行して 韓国銀行が、国債買い取る。)


   この行為は、ウォンを韓国銀行が増刷して、政府に渡すのと同義であります。
   タコが自分の足を食う行為によくたとえられます。
      
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:25:09 ID:SlKMXb+s
>>130

今回は違うけどな。
単なる買いオペ。

まぁ買う銘柄がちょっと面白いだけでw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:25:12 ID:mJAK+LoL
ウォン高なんだから、インフレ誘導は正しいだろ
アホか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:26:03 ID:+QCIRt+G

 デフォルトまで、あと数日w

 あと数日しかないのだ!


 急げ 大和。 半島から離れるのだ。時間はもう残り少ない。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:26:34 ID:+QCIRt+G
>>132

え?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:27:00 ID:mJAK+LoL
>>134
は?
136丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/11/18(火) 13:28:11 ID:V7d5rfe1 BE:750261637-2BP(148)
>>135
ウォン…高?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:29:26 ID:mJAK+LoL
国債を買いとって通貨の流動性を高める
なにが問題なのかわからん
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:29:33 ID:ZpqaqNV9
>>134,136
だめでしょ
知らないおじさんに触っちゃ
ほら、こっちへ来なさい
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:29:39 ID:p+nhpow7
>>135
へ?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:30:27 ID:mJAK+LoL
>>139
ん?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:31:21 ID:+QCIRt+G
あれ?


今、ウォン安で苦しんでなかったっけ・・・・
で、韓国内は物価高に苦しみ始めたと認識していたが

アメリカのハゲ相手に、1ヶ月債という超超短期の高金利18%で金を借りて
まさに自転車操業
借金で借金を返す状態で
ウォン安により、債務が膨らんで

ウォン安怖いよぉ って状態だから・・ 違ったの? 俺認識間違ってった?

今、どんな状況?
142日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/11/18(火) 13:31:37 ID:Dc+BY7f/
今はウォン高なの……かw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:33:19 ID:cIb0LKTH
>>140
今ウォン安なんだけど・・・
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:33:22 ID:CnGEYRSc
韓国式表示法だと「ウォン高」ってことになるんだっけ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:33:32 ID:oho7xu1M
>>137
これは貨幣の供給量を増やす。
供給量×流通速度= …
経済学の教科書を読んでみることをお勧め。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:35:34 ID:+QCIRt+G
買いオペとかは
デフレの日本が、とっととやれ馬鹿

とアメリカの経済学者たちがさんざん言っていたとおり
デフレとかに有効だと思うけど


ウォン安 インフレ 債務膨張の現韓国においてそれをやるのは
理工学部出身の俺から見ても違う気がす
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:35:59 ID:mJAK+LoL
これは日本の金券バラマキと同じだよ
流通する通貨量を増やして、流動性を高める
ウォン高に対応するインフレ政策
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:37:04 ID:CnGEYRSc
>>147
スマンがここでは「ウォン安」って言い方してくれないかな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:37:16 ID:+QCIRt+G



  今、ウォン安だろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




   
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:40:33 ID:t7RR0jTR
>145
韓国の経済の教科書は元はと言えば
日本語の経済の教科書をハングルで書いてあるんでしたよね。
ですから専門用語が旧日帝の漢字だったりするのですよね。
でウォン高というのは
どこかで間違っているのでしょうね。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:40:54 ID:OaZ2opKy
>>146
まあ、実際に市中に出回るウォンの不足が懸念されているんで、韓国政府としては
流動性資産の不足による銀行・企業の資金ショートと不渡りだけは避けたいのでしょうね。

インフレ容認・ウォン安容認にならざるを得ない状況、とでも申しましょうか。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:42:58 ID:mJAK+LoL
横文字って素人には難しいよな
だから使いたくないんだよな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:44:29 ID:mJAK+LoL
まぁ日本の場合は、利下げ余地がないから、バラマキをやるわけで
韓国にはまだ余裕があるてことだよ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:44:47 ID:dAPdifGK
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:45:48 ID:ZgtFFL4D
韓国が難しいのは、国内的には流動性不足で不況だけど、
ウォンの価値が下がってインフレ傾向なのだよ。
国内の景気対策のひとつは公定歩合の引き下げだけど為替に影響が出る。
流動性不足の解消のために買い切りオペをもいいがこれも為替に影響が出る。
また流動性不足の解消にならずにインフレに向かう可能性もある。
八方手づまりなんだな。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:49:31 ID:+QCIRt+G


 貿易黒字ならまだしも貿易赤字で外貨がいるのに

  ウォン安 を 借金が膨らむから なんとかとめたい状態だと思っていたが


     もう、新たなステージへと突入しているよね >韓国


    ところでIMFには金かえしたけど、日本には金返していないよね?97年危機のやつ
    それで、日本は97年危機に利益を得たのだから援助しろとか
    ほざいている韓国人って・・・

    俺なんか、頭にきているんで、ことあるごとにその辺の韓国のムチャブリを周囲に
    説明している。
   
   みんなも頼むな。血税を、あんな恩知らずに渡さないように政治家、官僚に圧力
   かけよう!
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:52:14 ID:CnGEYRSc
>>153
余裕ある割にはスワップスワップってしつこいのだが。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:54:29 ID:ECdiSNS/
>>156

「国際でいいから、担保よこせ」
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:55:10 ID:+QCIRt+G
 
 ”3カ国”あわせて、3兆ドルの準備がある?ニダ!

 だから大丈夫! ってホルホルしていたけど




  中国 1兆8千 日本 1兆

   韓国 2000億 なんだよねw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:57:03 ID:mJAK+LoL
つまりこうだ

利上げ → 引締   預金させ流動性を低める
利下げ → 緩和   預金を断り流動性を高める

国債預金を断って、供給量を増やし流動性を高めるってこと。
日本には利下げ余地がないからバラマキとなる

わかるかな?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:57:17 ID:7ezTu2LK
先生質問!
なぜドルだけでなくウォンも銀行にないのですか?
ウォン安ということは、ドルが買われてウォンが売られていると思うが、
その大量に売られたウォンはどこに?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:57:33 ID:nUKSaxJt
ところで、ここでもし世界中突然景気回復したとして、
韓国は生き残れるのだろうか?
これだけ高利の対外債務が多かったら、もう後一生
借金の借り換えを繰り返して、金利を払い続けるしか、
道は無いような気がする。

全ての労働が、ひたすら金利を払う為だけに行われ
て、自分の身には何も残らない…
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 13:58:49 ID:CnGEYRSc
>>160
それよりキミの言う「ウォン高」がよく分からん。
いくらくらいが適正値だと思う?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:01:32 ID:ZpqaqNV9
>>163
ヒント: 本場韓国では、1ドル=1000ウォン が 1ドル=1100ウォン になることを、「ウォン高」と表現する
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:03:34 ID:7xNeYjYQ
<丶`∀´>/ 非伝統的手法の起源は韓国ニダ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:04:55 ID:le9Lger3
今はウォン高だったのか。
適正値は2000くらいかな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:05:36 ID:ZgtFFL4D
>>161
現物のウォンは銀行にはあるのです。
でも貸し倒れの不安があるから貸し出せない。
次に信用が生み出すお金。つまり手形や債権を担保に生み出されるお金。
これは収縮しまくっていてまったく次の価値を生み出していない。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:08:04 ID:MYxtsDdk
>>162
つーか、それが韓国だけではなく世界各国でその状態が噴出したからこその
経済危機なんだけどな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:09:57 ID:r0QW3Oe2
@@@@@@@@@NOTICE@@@@@@@@@

Dokdo Island(called Takeshima Island in Japan) belongs to Great Republic of Korea,not to Japan.
Now more and more countries are admitting this fact.
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:11:24 ID:mJAK+LoL
つまりこうだ
くるならきてみろよ、ほんとに俺を潰す勇気があるのかチキン禿げ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:27:55 ID:ZgtFFL4D
>>161
為替の話に限定すれば売られたウォンはドルを売った誰かがもってるわけです。
売りと買いの額に差があればその分為替が動きます。
為替が動けば輸出入が変動して納まるところに収まります。
ただしその期間は不明です。だいぶ死人が出ます。
短期間に動きすぎるとデフォルトで国家破綻という事態も発生します。

為替が動かないように韓銀が介入すればウォンは韓銀がもってるということになります。
韓銀はこのウォンを国内に還流させるのが今回の措置な分けですね。
これはいろいろ副作用が大きいのですがこれについては長くなるので次回。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:30:15 ID:SlKMXb+s
>>161
韓国経済動向 〜 PART164
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1226384060/885

885 名前:企業家 ◆SeGVen2zoA [sage] 投稿日:2008/11/13(木) 15:57:28 ID:zevl/xZQ
今韓国の問題は、もちろん外貨の問題もありますが(これは別途で書きます)、
国内的にも資金が全く動いていない所ですね。根本的には銀行の体質、
つまり与信額>>受信額となっている中で、足りない部分を銀行債及び短期市場調達
で調達している構造上の問題でしょうか。銀行債は長期ですが、短期の部分は
外資系や他の金融機関からの借り入れですから、ロールオーバーできなきゃ
終わりです。銀行間ですらお互い疑心暗鬼で資金のやりとりが止まってしまってる。
政府がどう旗振っても、資金供給しても銀行から下へは資金が流れない状況ですね。


173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:32:46 ID:SlKMXb+s
>>170

それはないよ。
「なんで市中にウォンがないのか」を考えると、これは超緊急応急処置的な手法に過ぎない。
しかも治療で言えば「どこから出血しているかわからないけど、とりあえず輸血する」に近いです。
日銀のやっている買いオペとは状況が違う
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:33:18 ID:MYxtsDdk
>>172
銀行が持ってる国債を買っても効果がないなら、政府が発行する国債を直接買えばいいニダ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:46:05 ID:SlKMXb+s
>>174

それをやったらゲーム終了ですけどねw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 14:47:07 ID:SlKMXb+s

ちょww今日の江頭タイムパネェwww
177117:2008/11/18(火) 16:02:41 ID:GUt2iKQC
USDKRW 1447.0 +41.0 (+2.92%)
そうそう、最低でもこのぐらい動いてくれないとピンとこねぇw
178カニバル:2008/11/18(火) 16:11:50 ID:KM0Y/zye
サルとニダは仲良くしようぜ、隣同士じゃないかニダ。
喧嘩をしても恨みっこ無しで行こうぜニダ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 19:35:12 ID:on3HbARo
>>178
嫌スミダ!。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 21:29:58 ID:qAY59mtR
何回記事を見ても買いオペにしか見えない。
嫌韓厨ってのはこれが国債の中央銀行引き受けに見えるの?
韓国経済がヤバいのは賛同するよ。でも冷静さを欠いたらチョウセンヒトモドキと同レベル。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 21:57:29 ID:ZgtFFL4D
>>180
これは買い切りオペ。中銀引受けとはいえないが、
長期の国債を買い入れているから通常の買いオペでもない。
日本では量的緩和策の一環で買い切りオペを行った。

>>1をみると2006/9-2008/9の国債を対象にしていること、
直近の国債が売れ残っていること、
量的緩和策のような政策的法律的な裏づけがないことから
資金が国債の購入に再びあてられる公算が大きい。
このことから中銀引受けに近いと疑われても仕方がない。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 22:01:55 ID:qAY59mtR
>180
同意
私たちはなぜ隣人の不幸を喜ぶ馬鹿なことになってしまったのか
深く考えて深く悔やむべきだ
われわれ日本人は間違っていたと
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 22:03:54 ID:HqQ9DjKt
>>182
あなたがそう思うのは良いのですが、あなたに日本人を代表してもらう必要はないような。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 22:42:40 ID:ZgtFFL4D
買い切りオペで通貨の流通量を増やすことはインフレ誘導策なので、
輸入価格の高騰で既にインフレ状態(スタグフレーション)にある韓国に必要な政策ではない。
オペで銀行にお金を握らせても貸し渋りが緩和されるわけでもない。
必要なのは真水の財政出動なわけだがこれも国債が売れずに手が打てない。
そこで国債が売れる環境を整えるのが今回の買い切りオペの目的のひとつ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 22:54:37 ID:YG5qixDV BE:202187232-2BP(456)
>>182
主語が大きいっすね。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 22:59:37 ID:ZgtFFL4D
ここで今回の買い切りオペのシナリオを良い方に想像すると、
ウォンの買い支えで韓銀にウォンが貯まる。(売り支えだとドルが増えるが今回は反対)
これで市中の国債を買い取る。(新札を発行するわけではないのでインフレの心配は少ない)
有効に活用できる市中銀行はそれを融資などにまわす。
そうできない銀行は再び国債を買う。
政府はその国債の資金で財政出動を行う。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/18(火) 23:51:45 ID:cIb0LKTH
>>181
ですよね。。。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 00:26:53 ID:sHz+5xDJ
今日、すごい勢いでウォンが下がっていたのは、これが原因か?
明日は、新記録狙えるところまで来ているぞ。

1997年12月に1万円=149483ウォン
2008年10月に1万円=149500ウォン << ウォン・円為替史上最高

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 00:37:20 ID:j+U00/Pi
1円=14ヲンとか15ヲンとか…半端な数字だと計算が面倒だ。
さっさと1円=100ヲンにしてくれれば分かりやすいのに。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 00:46:48 ID:vQ7hhzGx
>>189
ウォンつよいなぁ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 00:50:33 ID:CnRv4G1x
>>186
そう、うまくいけば理想だけど
悪いほうに転ぶ可能性もあるんじゃないの?
買い切りオペと買いオペが違うのはわかったが(説明ありがトン)
限りなく中銀引受けに近い→韓国だめぽ→禿げは逃げ格付け落ちる
とか。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 00:54:28 ID:qNfe9nHW
>>188
俺はそうだと思ってるんだが、違うのか?
インフレ容認したととらえられたら、売り方が安心して売れるしね。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 01:00:32 ID:vQ7hhzGx
>>188
1997年か・・・韓国だの在日だののことを書き込むと
気違い扱いされてたころか
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 01:01:44 ID:HEfLrBZB
そういえば、ユーロの供給を決めるのはどこがどうやってやっているんだろう....
195バブルス:2008/11/19(水) 02:11:27 ID:2T4Nb0sJ
もうさ、韓国破綻は既定路線じゃん。財産差し押さえの想定してる、在日?
韓国に押えられるか、中国に押さえられるか?のどっちかだよな。
マジコリじゃねーんだからさ、被害の少い選択ぐらい出来んだろ?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 02:18:27 ID:IIgb2JgC
>>83
いまさらだが、よくわかった。
同じことしても、結果が違う可能性があるってのがおもしろいな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 02:24:03 ID:zoa2RUHQ
>>195
在日キョポってさぁ、マジで日本に居れば、韓国治外法権だと思って
存分に好き勝手できる気で居るのがイタイよw

ホント、祖国に貢献しようって気がまるで無くて、
日本で良い暮らししたいが為のアリバイつくりな反日しか
頭に無いw で、祖国の親類を騙してる。 真性売国奴。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 02:27:00 ID:zsMmV5xx
進んでるなあ。
日本もこれやればすべて解決するのになあ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 02:46:20 ID:mvNmtHLb
こんなに悪いニュースばかり続いてるのに、パニックにならない韓国人はすごいな
……まあもっとも、経済が冷えきってるのに、さらに危ない投資に金をつぎ込んでるんだから誉められたもんじゃないが
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 02:50:02 ID:hY6vlGkp
東北アジアは運命を共有する
どこかが滅びたら全部滅びる
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 02:52:03 ID:zoa2RUHQ
>>198
日本はそんなに馬鹿じゃないからwww

>>200
そう思ってる在日は売国奴。
とっとと日本から逃げないとなぁwww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 02:52:56 ID:zoa2RUHQ
>>200
東北アジア・・・・・・あぁ、特亜3国のことか!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 02:54:17 ID:LTw11I1Y
>199
常に日本がカネ出すと思い込んでる。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 04:24:17 ID:jb/ubxTT
>>199
ウォンが確実に持ち直すなら今は投資のチャンスだしね。
だからKOSPIを見ると個人では買いまくり。
機関と外国人は売り逃げまくりだけど。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 05:11:17 ID:doIhkc8n
今ひどい自演を見たような気がするのは俺だけか?
206回路 ◆llG8dm8Aew :2008/11/19(水) 06:19:26 ID:9SwSzODK
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ 買って刷って買って刷って〜♪
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 17:08:48 ID:f5y8oryx
>>206
そ、それは悪魔の呪文「陣場笛」!
知っているのか雷電!!


こうですね!わかります!!><
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 18:34:47 ID:Ow9DD6vH
なんで必死にウォンを使おうとするの?さっさと人民元に切り替えればいいじゃん
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:06:53 ID:J+vbCu3p
これってハイパーインフレへまっしぐらだよなw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:13:58 ID:K8cUuhoy
>>186によれば、新札を刷ってはいないからインフレの懸念は少ないらしい
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:18:59 ID:jduYubNb
>>207

無敵の呪文さ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:19:02 ID:J+vbCu3p
いや単純に買いオペで丸買いすれば流動性が増えるは一緒だぞ
213 ◆wXlv/a1vB6 :2008/11/19(水) 19:21:05 ID:Y9+6JH2g
支那 朝鮮の犬糞よりまし
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:25:33 ID:r9d2Q63m
俺はこれの意味が分からないけど良いことではないのだけは分かる
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:26:19 ID:K8cUuhoy
>>212
いまウォンの流動性なくて困ってるから増やすんでそ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:30:27 ID:A0p+pqWG
>>215
流動性を増やすんなら、「四つ切り」だろ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:31:22 ID:BLAGMItk
韓国はブレーキの壊れた自転車を手に入れた
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 19:38:24 ID:tFe+ueoP
流動性だけ増えても、価値が相対的に下がればインフレ加速するだけ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 20:13:30 ID:uhkkB5F0
>>207
「陣場笛(じんばぶえ)」

古代中国は春秋戦国時代、燕の国の軍師院府麗(いんふれい)は、
当時では考えられない奇抜な戦法で戦う軍師であった。
その戦法の一つに、戦場にてある笛を吹き士気を鼓舞することにより
兵にやる気と無限大の力を湧かせ、止まらなくするという戦法がある。
彼はこの笛による戦法を「陣場笛(じんばぶえ)」と呼び、陣場笛を使った彼の兵は
「院府麗仏可打禍(いんふれいぶつかだか、院府麗の兵は仏を打ち据えることができるほどの禍(わざわい)だ)」
と呼ばれ、止めることのできないものであると恐れられたと言う。
なお、陣場笛を真似した鼓舞の方法は後世、戦太鼓・戦笛へと変わっていったことは言うまでもない。

また陣場笛を「じんじょうてき」と読み間違える者が多かったが、
かの諸葛孔明がこの読み間違いを憂い「これは"じんじょう"ではない」と言ったことが
「尋常でない」の語源となったことは非常に有名である。


民明書房「中国の奥地にハゲタカを見た!〜古代中国史から学ぶ戦と経済」より抜粋
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 20:20:20 ID:trdBj4hY
>mJAK+LoL
スレ読んでてわかんなくなってきた…

今はウォン高なの?
ということはもっと安くなるの!!!???


韓国死ぬの?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 20:23:48 ID:QpHT5osV
>>204
あの投資分析にある個人は、企業を含むんだよ。
安値になったから、自社株買いで値崩れ防ごうと
必死になってる分を忘れちゃいけない。

機関と書いてあるのが、年金とか事実上韓国政
府が強制権を持つ組織な。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 20:25:17 ID:J+vbCu3p
>>215
流動性低下の原因は主にウォン安だから
これの是正なく金融緩和すれば、結果的に
更にウォン安になり、ハイパーインフレがまってるってことだよ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 20:48:07 ID:Y80bBcFy
>>219
力作だな、ワロタw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 20:53:42 ID:iLPSBBMm
サッシや気配りは日本人の最大の美徳だと思うんですよ。
韓国がどんなに大丈夫と言っても心の叫び声に耳を傾けるべきではないでしょうか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 20:54:28 ID:CbNiN9Nq
・・・それってあり?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:06:53 ID:EjUgI3cf
>>224
介錯してやるべきだな(・∀・)ニヤニヤ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:15:50 ID:cjNjB+rz
>>219
ワラタw
芸が細かいな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:18:14 ID:JxbJN81P
結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが日本だということだね
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:20:05 ID:cjNjB+rz
>>228
一番困るのは北じゃね? で、次は中国
日本はそんなに困らないよ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:22:59 ID:8iuk4uHk
前回は困った? 

こんども一緒でしょー
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:26:23 ID:+NljODgQ
>>228
だよね
生意気な倭猿は現実をみよう
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:29:57 ID:nl72XtQ0
>>222
もはや「結果的に」どうなるかなんて気にしてる段階でないんでそ。
「いま」大企業と金融機関のどちらが転んでもアウトだから
金がなくて首が回らない所があればとにかく輸血するしかない、という。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:31:31 ID:jHPlM1J7
>>228

だいじょぶだよ、韓国経済は順調に崩壊しているし、もし崩壊しなくても今後100年は立ち直れないし、
仮に崩壊しても、国が無くなる訳ではないので、在日資産を復興資金にすれば良いだけだなので、
韓国人に、あせりは見られないだろ?

日本だったらパニックだね、今年ガソリンなんかが40%(?)程度上がっただけで、
各地でデモとか不満が続出したろ?でもね、韓国は一味違うよ、ウォンが約60%値下がりしているから、
物価は2倍と考えられる、にも関わらず韓国から悲鳴は聞こえてこないだろ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 21:47:46 ID:iNBg8wdX
新しい紙幣の発行はまだですか?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/19(水) 22:37:02 ID:uP81un0d
>>219
すげえ。感動した!(笑
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 13:21:27 ID:9WF2l6S4
>>219
民明書房かよwとか思ったら、本当に民明書房だった。
力作おつですw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>219
腹抱えてワロタw
乙です。