【中国】四川大地震から半年、被災者に募る不満…民間からの寄付金は一体どこへ消えた?校舎倒壊遺族を監視・脅迫も[11/13]
1 :
諸君、帰ってきたで?φ ★:
死者・行方不明者約8万7000人を出した中国・四川大地震は12日、発生から半年を迎える。現地では、がれきの撤去、仮設住宅の
建設が続いていた。被災者は当面の暮らしを確保したようだが、最大の悩みは住宅再建のための資金不足。再建資金を提供しない
政府に不満が向かいつつある。学校校舎の倒壊で小学生らが死亡した問題も未解決で、被災者の不満はくすぶり続けている。
■内実
「もう、外国の記者だけが頼りだ。父母の思いを胡錦濤主席に伝えてほしい」
都江堰市内のビルの一室。新建小学校で子供を亡くした父母約20人が10日、すがるように訴えた。父母らは警察に監視され、集まれば
“違法集会”として拘束される危険を冒しての行動だった。
校舎倒壊は手抜き工事が原因とされ、約6500人の児童・生徒と教師が亡くなった。
北京五輪開催前の7月、遺族に支援金が支給され、問題は決着したかに見えたが、内実は異なる。責任者の究明が放置され、
支給時、「子供の死亡に政府は責任がない」という書類に署名を強制されたことに納得がいかない。
金額も少ない。死亡した子供1人につき69000元(約100万円)。子供を亡くした親への年金支給は60歳以降で、月額500元前後。
女性(34)は「受け入れないと家族の安全は保証できない」と同市職員に脅された。男性(36)は無関係のヤクザ風の男に「受け取れ」と
すごまれたという。
■強制
地震直後、父母らは市政府に訴え続け、訴訟すら検討した。市政府は当初、同情的だったが、次第に態度が高圧的になった。
7月、支援金支給に不満の男性(47)が市政府に出向くと、警察に8日間、拘束された。「父母を扇動した罪」。男性が釈放後、市政府を
再度訪問したが、拘束日数が増えただけ。同様に何人もが拘束され、父母全員が、市政府が「要求はありません」と誓約をさせられ、
市政府に訴える人はいなくなった。
北京に行き、中央政府に直訴しようとした夫婦は、駆けつけた地元警察によって連れ戻された。国内で問題は報道されない。先月、
中国のテレビ局の記者が取材に来たが、警察官によって取材を制止されたという。
男性(36)は言う。「なぜ子供が死んだか納得できず、今も涙が止まらない。また子供を生めば良い、と政府は言うが、その前に説明
してほしい」
■再建の闇
数万戸の仮設住宅が並ぶ綿陽市は住宅再建ラッシュで、被災者が購入したレンガが各地で山積みになっている。仮設住宅には
家屋全壊の被災者しか入居できないため、同市北川県でテント暮らしを続ける魏永喜さん(53)も家屋を修復中。修復費用は約63000元
(約91万円)。大部分は銀行ローンだ。
魏さんは「政府のカネが足らないとしても、寄付金はどこへ消えたんだ」と不満だ。国務院によると、民間の寄付は現金など595億元
(約8627億円)相当に上っている。
一方の仮設住宅の暮らしも楽ではない。壁は薄く、床はコンクリートむき出し。突貫工事のためか、雨漏りも多い。月額300元の生活費
と食糧の支給は、8月以降はない。
同市安県の李昌会さん(43)は「再建に必要な50万元がない。補助金支給は再建後だから、結局もらえない」と話す。今月14日、安県
を温家宝首相が訪問する予定という。李さんは「会って、住宅のお願いをしたいけど、警備で近づけないよね」と力なく笑った。
ソース(東京新聞 11/12 核心)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2008111202000099.html
東京新聞、この記事はいい記事だ。よく書いた。
寄付金を半ば「強請り」のように分捕ったけど、結局その寄付金は誰かの懐に消え、肝心の被災者に届かない。
それがまさに「中国の闇」の部分だよね。
かわいそうだが、中国に生まれた不幸・・・。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:21:58 ID:vi0Ld5Li
トンキン新聞の、最近の反中ぶりは何があったんだ?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:22:12 ID:eDINIKSl
お金がなくなった!
中国人の場合:役人が盗んだに違いない!死ね不正役人!
韓国人の場合:日本人が盗んだニダ!日本人以外には盗まないニダ!謝罪と賠償(ry
ときどき東京新聞は狂うから困る
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:28:32 ID:K/38Lvzy
法治国家じゃないからね・・・
ご愁傷様です。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:30:40 ID:b2xL+btF
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:33:36 ID:pswY8X1r
復興で建設ラッシュが起きる!って新聞記事あったような気がしたけど?
雇ってもらえ!
「どこへ」なんて、そんなご冗談を(AA略
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:34:17 ID:cWZkP8Nr
NHKは都合のいいことしか流さないなw
崩壊はもう始まってる
企業倒産1万5千は異常ww
正直な話、中国の事なんかどうでも良いですw
我々は、まず日本の事を考えましょう。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:37:08 ID:cWZkP8Nr
被災が4500万人なら寄付金など1日食うだけで消えて当然だろな
中国政府の問題でこっちは何も関係ないw
食糧生産の30%が四川らしいから飢饉が起こるかなww
こないだ中国の軍事費が18%増えたって話があったなあ
いや、ちょっと思い出しただけだが
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:41:54 ID:cWZkP8Nr
内乱を戦争で誤魔化すことが今の自由化でできるかな?www
経済制裁くらうか自滅か?
詰んでるよwww
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:43:19 ID:cWZkP8Nr
1つあるな!国際的に認知できるのは
中国VS北朝鮮
これだよww
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:43:24 ID:dLxLKuK/
解りきったことだろ?
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:43:45 ID:3EvVAHvX
さてアグネスはどう説明するつもりだ
だって
中国
だもの
蜀の民よ!いまこそ立ち上がれい!
北朝鮮の援助と似てる
流石宗主国
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:45:37 ID:GNKp6gJO
世界中からの寄付金なんだろ。
幹部の懐行きか?
だからこんな国に寄付すべきじゃないぞ。
>>11 珠江デルタの工業地帯だっけ?
突然連絡不能ってのも豪気だよなあw
天災でも起こったのかと思うんじゃね?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:48:35 ID:3BMNH+ii
>また子供を生めば良い
なんかモノあつかいだよねぇ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:48:35 ID:LmWgwP45
ガチで政府の援助金とかチャリティとかの寄付金は他に回ったようだな
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:49:02 ID:O85vpQCC
わかりきってたこと
Su-35や大陸間弾道ミサイルに費やされました。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:53:00 ID:eyA0L6k+
オリンピック終わっちゃったもんね、対外的にイイ顔を繕わなくてイイんだもんね。
被災者さん可哀想です。
寄付はしましたよ、だからもう寄付は出来ないけど、頑張れって応援します。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:53:06 ID:vcfRYBwA
寄付するだけ無駄だったわけだ。
案の定・・・だな
>国務院によると、民間の寄付は現金など595億元(約8627億円)相当に上っている。
すげえ金額だな。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:53:52 ID:AgfSug2c
当時ヤフーのコメントで愚民どもと議論したものさ。
そんなもん全部誰かのポッケに入って、住人には届かないよと。
東亜住人なら当然予測できる事だが、
全部俺のゆうた通りになったわ。
共産国家に寄付したって、上層部が次々もっていって下まで降りてこないからw
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:54:24 ID:u/e8JkLQ
騒ぎ出した遺族を無理矢理バスに乗せて
「旅行」と称して拉致ったのはもう笑うしかない
子供1人100万円って向うの国じゃ結構いい金額のような気もする
何を今更
どうせ全部幹部のポケットマネーになったんだろ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:55:34 ID:dLxLKuK/
はっきり言って、ドブに捨てた方がマシだったんじゃない?
41 :
35:2008/11/13(木) 10:56:52 ID:mOc9xslu
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:57:45 ID:LmWgwP45
大々的なおれおれ詐欺ですね
>>33 まあ、特亜知ってる人間なら予想はつくが・・・
>42
これは死ぬ死ぬ詐欺の方ですね
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 10:59:23 ID:B0o1898b
げえ、ホントに東京新聞か?めずらしくやるじゃねえか!
でもね、こうなることは最初からわかっていたこと。
しかし五輪やら韓国崩壊やらですっかり忘れてたな
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:00:25 ID:/6NrYNQk
先週、四川省から観光誘致団が来てたのニュースでやってたぜ
復興しました、是非来て下さいってパンダの映像なんぞ流しながら
まっ、中国じゃなきゃいってやってもいいんだが、、
寄付募ったマスゴミは当事者責任として当然追跡調査を‥する訳無いよなあ。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:01:03 ID:AgfSug2c
>>37 10年前なら泣いて喜んだろうけど
今の人民元レートと物価からではなあ・・・
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:02:29 ID:7iZk0Z2J
今回は中国のために、寄付をしなかった。
中国で一兆円近くあれば復興できそうだけど
どこに消えたんだろうなw
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:03:10 ID:AgfSug2c
>>43 おうw
それでも、ヤフーでは正義汁でマナコの曇った愚民どもが
大騒ぎしとってな、ウリは孤軍奮闘だったニダw
もう一回地震起こしたら、また寄付金が集まって
経済崩壊を先送りできるアル。
今のヤフーはだいぶマシにはなってるね
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:05:53 ID:AgfSug2c
>>54 コメの方マシになった?
流石にあの惨状では、特亜知ってる人間が放置できなくて流入したかw
>>52 なるほど・・・・
ここでは
「げぇ・・・シナが『募金』してる・・・・・結構進歩したな」
が主な論調だったかな?w
>>55 チベットだのギョーザだのでまともな国じゃないことは
知れ渡ったんで、反中意見も素直に通りやすくなってるね。
>>11 日本の話か?
今年は1万6000件行きそうだよな
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:09:35 ID:LuL4Hb1K
>>1 五輪に注ぎ込んで、余った分はポッケに入れたんだろうなぁ。
中央→地方→地元役人→地元有力者→被災者へって感じ
だろうけど、被災者に届く前に金が尽きちゃったw
被災者は反中共分子と化す恐れがあるから、陳情に行く人ら
は皆監視下に置かれてるだろうね。
「お前ら政府に従って黙って泣き寝入りして子供また作れよw」
って中共のやり口にはホント反吐が出るわ。
けどすっげぇ金だな
8000億って
消えるような額じゃないww
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:12:33 ID:u/e8JkLQ
もう中国に生まれたこと自体を、不運と思うしかないな
その点では気の毒に思う
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:13:22 ID:dLxLKuK/
一人息子や娘を失った親たちは、胴出るだろう?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:18:53 ID:DfiXRfBo
>>19 説明なんかしないだろw
あいつらは安全地帯で好き勝手に偽善をするだけだ。
義務教育→社会人→たまに新聞読む
これくらいの知識と教養?で予測出来た事
特別な知識は無用
これさあ
北朝鮮支援もおなじだよね
ドラえもん募金・・・
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:39:53 ID:Wx7cwbli
今もフジで四川地震の後をやってるけど、
義援金寄付なんてしないよ。
ザルと一緒じゃない。犠牲者の所にいかないんだからやらないのが一番。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:43:17 ID:dLxLKuK/
寄付しないほうが、いい場合があると、つくづく思うよ。
06-08年で倒産した中国の会社は25万件以上だぞ
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:46:55 ID:dLxLKuK/
「中国よ、お前はすでに死んでいる」
「何をバカな!俺は、こんなにピンピンしてい・・るらばあ!」
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:48:31 ID:6ZFGvcG2
あれ?東京新聞?
災害支援物資でさえ手前の四川で猫ばばしてたんだから当たり前だって。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:50:53 ID:MaJDquqG
ワイロになったまで読んだ
>>69 アレか、大半がわけの判らん組織の活動資金になるってウワサの奴か。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:51:45 ID:+kcB+e/s
この大地震というピンチを、千載一遇のチャンスと捉えて、
実行に移した、卑しい糞役人がいたことは確かだな。
ヒントはオリンピック
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 11:53:03 ID:SsI6jDaO
今度こそリアル黄巾の乱クルーwww
81 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/11/13(木) 11:55:07 ID:C44Bqi+D
四川地震の復興作業が支那経済の成長率を1%おしあげたと支那の新聞でみた
考えてみたら胡散臭い
北京出張に出かけた同僚から面白い話が。
郊外の?州市という所まで行ったら、桃の花咲き乱れる
綺麗な桃園があって、なんか男性3人が
乾杯して、義兄弟の契りを結んでたって。
あれはいっ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン w
>>82 ところで書院殿、その大量に仕入れた黄色いスカーフを何処に売るつもりですか?
ではもれも;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
最初から予想されてた事なのに今更何を騒いでるんだろうねw
中国様へ競って貢物捧げて心証を良くしようとした無能が悪い。
>>84 結果がわかっていてもやらないといけない事もあるのさ
>>84 騒げないから外国の記者に訴えてるんだろう。
てか、寄付の窓口になった所はもっと騒げよって話だな。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 12:49:27 ID:fLQeEFZa
>>1 > 「もう、外国の記者だけが頼りだ。父母の思いを胡錦濤主席に伝えてほしい」
どっかで見たと思ったら、
取り締まり強化で泣きついて来た中国の反日活動家と同じ台詞ジャマイカw
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 13:01:44 ID:RyA9Zr9n
アグネスがもうすぐ2億円届けます。
もちろん地方役人へのキックバック付きプレゼント。
【関連スレ】
【中国】汚職官僚2万人が海外逃亡、12兆円持ち逃げ!-英メディア[11/11]
こんな体たらくなのにケンタッキーに「寄付が足りない」と襲撃した支那人
>>1 足りない分は韓国が払うといって払わなかった分です。
読売新聞でもやってたな
中国の怖いところはこのまま蓋をしても
溢れかえる人口でどうにかなってしまいそうな所だ
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 13:54:40 ID:fLQeEFZa
>>1 > ソース(東京新聞 11/12 核心)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ・・・こんなの東京新聞じゃない
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 14:04:31 ID:pswY8X1r
>>1 不満だったら、鎌や鍬で武装して、中国共産党をぶっ潰せよ!
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 14:11:05 ID:sgcCM+90
>>95 そのくらいじゃ倒せません
あと難民が来るから止めて下さい
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 14:32:01 ID:GNKp6gJO
偽装五輪やってる場合だったのか、猫糞幹部ども。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 14:39:10 ID:fZ8HybPz
>>94 記事の行間を読んで下さい、わかりますね?
中国だし、仕方ないんじゃないかな
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 15:04:19 ID:eBt4drkT
いかにも中国らしい記事だな。
庶民に対しこういうことをしてたら、いつかは自分に返ってくることくらい、
中国の歴史を振り返るまでも無く分かりそうなものなんだが、それでも繰り返すんだね。
たぶんこれ、胡錦濤を始めとした中央政府は全く知らないだろうな。
寄付金が消えてなくなるのは、当初から予想されていた通りになった o^^o
100% 地方の共産党幹部の懐に入ってます o^^o
四川の大統領でも現れそうだなw
全中国人民は中国政府のやり方を支持してるんだから、問題ないだろ。
黙って死ねよ馬鹿。
困ったときだけ西側メディアにすがりつくなクズ。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 16:17:17 ID:cpH8vimH
まぁ支那に寄付金なんてw
人数の多い北朝鮮ですからねぇ(´-ω-`)
炊き出しでもして、飲み下すまで見ていないと駄目だね。
役人になんて任せたら、喜んで持ち逃げするだろw
チョンチャンは同じだ
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 18:56:57 ID:VK5MfKin
アグネス・チャンの偽ユニセフみたいなのが多いからな
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 19:07:00 ID:QwxpXB0f
これは可哀相だな。
自分らでなんとかしてね
やっぱりなぁ(´・ω・)
元々寄付金なんて無かった&あっても自分の懐に・・・って感じかな。
109 :
在LA:2008/11/13(木) 19:38:59 ID:tcr+TAYB
もう一ヶ月位前になるだろうか華字紙でここでの百日祭の様子を写真で紹介していた。多分日本で言う
49日みたいなもんだと思う。皆夫々胸に亡くなった子供の写真等額に入れて集まりはたから見た感じ
ただひたすらウォンウォン泣いているだけの様だった。喪服も何も無い着の身着のままで瓦礫を脇に
どけだだけの広場に集まった群衆達。やっぱあの国は何か間違っていると改めて直感したね。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 19:43:48 ID:/Ldwwoet
東亜+の住人ならば誰しも起こった当初から予想できてた事態。
日本マスゴミがほとんど報道しないことまでもな。
もう黄色い布を掲げる時期だろ
>>1 これはひどい
日本の企業を含む、中国に進出している外資系企業から
強引に寄付金(半ば強制)を集めておいて軍事費か!!!
共産党は本当にひどい
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 20:04:49 ID:kh4CxgkQ
>>1 夕方のTBSニュースで、これ報道してたわ。
わざわざ現地取材してんのにも関わらず、被災者と地元共産党幹部&警察のトラブルネタがまったくスルーされてた。
取材出来なかったのか、あるいは局側の配慮でトラブルネタだけを意図的にカットしたのかどうかは分からんけど、テレ朝とはえらい違いだよ。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/13(木) 20:54:44 ID:K6tod/9K
ア糞ネスさん何か一言お願いしますw
地震に関しては中国とはいえ同情する
震災は辛いよな
改めて日本人でよかったと思った
> また子供を生めば良い、と政府は言う
こういう台詞を堂々と吐けるのが中国人。
人権のある国に生まれてよかった…
やっぱりか…‥
パンダにだいぶんつぎ込まれてる。
この前パンダ救出作戦っていうドキュメンタリーみたけど
それはそれは手厚く保護されてました。
地震でPTSDになったパンダもいるらしい。
カウンセリング受けてた。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 14:20:42 ID:mCPPtqCy
中国は共産党天国!
官僚が何をやってもゆるされる
共産社会主義のすばらしい理念はどこに行ったのやら
人権屋はこんな中国が大好きです
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/11/14(金) 14:26:56 ID:iyKN9Z+M
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 14:26:58 ID:k15zYmp4
役人の懐に入ったに決まっているだろ。
支那なんて4000年間、同じことの繰り返しをしているだけ。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 15:07:59 ID:sFhXXK6Y
>>1 中国人に同情を禁じ得ない、と同時に13億もいて共産党倒せないのか?
天安門で一掃されたのは知ってるが。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 15:20:45 ID:myFs3IzD
皆日本人が被災しているのと同じように感じるのはわかるけど
中国人は逞しいからね。本人たちが共産党で良いって言ってんだから
しょうがないんじゃないの?いやなら反乱おこすでしょ。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 15:28:58 ID:UQd1RETe
ドラえもん募金もどっかに行ったの?
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 22:07:28 ID:6XovZ4ky
俺がシナ土人の役人だったら、迷わず懐に入れるからな。
ご愁傷様でしたw
共産以外の主席?
はは、即暗殺されるから無理だと判ってるんだよw
いい加減悟れ。
中共は今迄、そしてこれからもあなた方を決して助けてない事に。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 22:57:39 ID:eqteixDc
韓国経済崩壊に夢中になってるうちにシナは酷いことになっていそう
シナでは汚職が〜とか日本のマスコミはいうけど
具体例を詳しく報道することは絶対にやらないんだよな
本当のこと報道したら記者を駐在させないよっていう契約が
日本とシナであるんだろな
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 23:30:23 ID:upn8HRpl
この募金の、一割でも被災者に届くんじゃないかと思っていた、俺はまだまだ甘かった。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 23:35:52 ID:tp8Vlgig
日本国内の募金活動もあやしいね。
じぶんたちの生活費にしてるかもね。
地震発生当初からこの板でも「寄付金送っても被災者には届かない」と
いうレスは多かったが、ここまで予想通りとはね…。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/14(金) 23:59:43 ID:Rk5DZu2C
^^;;
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/15(土) 04:05:11 ID:7h41/pmn
チベット大虐殺の支那畜が被害者面するなw
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/15(土) 04:14:06 ID:p765Qgg6
四川地震は中共にとって、人口削減の チャンス だったわけだ
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/15(土) 04:28:47 ID:vWHPzGEo
可哀相だ
暴動は起きないんだろうか
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/15(土) 07:41:12 ID:AfNvpZnA
中国は「国家」と言うよりも「盗賊団」だからな
盗賊団の親玉に陳情なんて意味(ry
139 :
チョパーリ( ̄(エ) ̄) 謝罪汁:2008/11/15(土) 08:03:20 ID:sNtgnLrv
>>1 普通に共産党幹部、省や県郡幹部がポケットに入れたんだろ。
中国じゃ共産主義政権でも、それ以外でも普通のことだろ。
アグネスはどう責任とるんじゃ? 確かもう何億だか集めるとか言ってたよな?
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/15(土) 08:09:43 ID:3WSqUpyz
中国で国賊というのは国家盗賊のことだったのか。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/15(土) 23:14:57 ID:jfEnR/fg
>>133 エア募金の動画もネットに流れてたしなw
知り合いの中国人も「金を役人に渡すようなもん、馬鹿馬鹿しくて
募金する気なんぞ起こらん」と最初から吐き捨ててたしww
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/16(日) 00:05:44 ID:YqTMJTZn
本当にかわいそうだな
これでも共産党すばらしいって思ってるやつら何なの?
中華な共産党を賛美した日本国内の社会主義者で、中華に移住したのは「0」では?
>>140 海賊:海上活動を行う盗賊
山賊:山中活動を行う盗賊
国賊:国家活動を行う盗賊