【毎日】<現代の名工>“鉄人”陳建一 親子2代の名工に[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆gQpn99999. @朝一から閉店までφ ★
厚生労働省は10日、ものづくり日本を支える卓越した技能を持つ第一人者を表彰する08年度
の「現代の名工」150人を発表した。表彰式は11日、東京都港区の明治記念館で開かれる。

 今年度は、新幹線0系から700系までの先頭車両のオデコ部分をハンマーで打ち出してきた
板金工の国村次郎さん(63)=山口県▽国内のソムリエの第一人者として活躍する田崎真也
さん(50)=東京都▽四川料理全般に精通し、日本人の舌に合った「陳建一の麻婆豆腐」で
知られる陳建一さん(52)=同=らが選ばれた。現代の名工は1967年度から表彰が始まり、
今年度まで4838人が選出されている。

 ◇サービス精神が隠し味

 「んで、何が食べたい?」。調理風景の撮影をお願いすると、開口一番、人なつっこい笑顔で
語りかけてきた。このサービス精神の豊かさが“中華の鉄人”とも称される陳さんの隠し味だ。
12個並んだステンレスのおわんに準備された調味料を手早く合わせると、あっという間にチン
ジャオロースーを完成させた。「僕の料理の原点なんです。さ、熱いうちにどうぞ」と勧めた。

 小学生のころ、陳さんは、「四川料理の父」と呼ばれた父、建民さんの調理場によく顔を出した。
客に出す料理からちょっとつまんで陳さんに食べさせてくれたのがこの料理。おいしかった。
「こんなおいしい料理を作れたら幸せだな」と父と同じ道を志した。

 23歳から本格的に料理の道に進んだが、偉大な父は大きな壁だった。同じ味を作ろうと悩み
ながら10年が過ぎた。妻が「あなたは自分の味を作ればいいのよ」と助言してくれて視界が
開けた。自分の味を求め、生まれたのが「麻婆豆腐」で、陳さんの代名詞になった。本場四川の
香辛料を使い、日本人の舌に合うように味をアレンジ。「絹に近い木綿」と説明する特製の豆腐
を使うなど工夫を凝らした一品だ。

 陳さんは「これがおれの味だなんて確信はいまだにないよ。一生懸命作ること、世界に自分しか
ない味を目指すこと」と話す。今は、2人の息子をはじめ約140人の弟子を育てることを一番
大事に思っている。

 建民さんは87年に名工の栄誉を得ている。親子2代の名工となった。【東海林智】

08年度現代の名工に選ばれた料理人の陳健一さん=東京都千代田区平河町で岩下幸一郎撮影(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000023-maiall-soci.view-000

<現代の名工>“鉄人”陳建一 親子2代の名工に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000023-maiall-soci
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:29:59 ID:YY27WHda
麻婆豆腐で名工wwwwwwwwwww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:30:53 ID:dnuoZs02
>>2
職人をないがしろにする、チョーセンジンですか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:32:32 ID:TgIJUIny
昼時にちょうどいいニュースだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:33:08 ID:vRsBfyVh
変態うざww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:34:02 ID:PHUuFzwb
まだ建民氏には及ばないだろうけど
おめでとう
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:34:31 ID:oB13XEVn
四川飯店のマーボ豆腐、旨いんだけど、翌日尻穴が大変な事になるんだよな。
8menumainichinco.jpn【いん金正日銀兜秤どけ】:2008/11/11(火) 12:34:36 ID:EVWv+TUq
これは、朝鮮人が絶対なれないってヤツ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:35:04 ID:4Edt3MGf

で、なんで国村氏や田崎氏には取材せず陳氏にだけ取材してるのだね >変態新聞
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:35:43 ID:YzWAisga
先日辛口のあさばあの元であさばあを作ったけど、ぜんぜん辛くなくてがっかり。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:39:01 ID:Xicpwtvt
俺は四川料理好きで陳氏には含むところはないが

そういうところが変態新聞の変態たる所以なんだろうな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:39:16 ID:yPJv8gvc
つーか他にも名工何人かいるのに
あからさまだな


新幹線の打ち出しの人はその手の人には超有名なお方だが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:42:24 ID:PudJu2Ke
俺的には山椒が死ぬほど入った奴が好き
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:43:58 ID:umr3urNH
>生まれたのが「麻婆豆腐」

インドに日本みたいなカレーライスがないのと同じように
支那に麻婆豆腐ないの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:44:31 ID:32qOmImY
名工と謳われている人には素直に賞賛を送りたい

同時に名工を生み出せる社会環境も嬉しく思う

このニュースはそれだけだな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:46:42 ID:5mP5sXyj
名工というとなんとなく技術者・芸術家みたく感じるのだが料理家も入るんだね。
ここでいう名工はプロフェッショナルってことかな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:50:16 ID:yPJv8gvc
>>14
シナの麻婆豆腐は日本と全然違う
そしてあまり美味しくないw

つーかもう中国本土の中華自体死にかけている。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:50:36 ID:32afoY1+
>>14
あるよ。日本人向けの麻婆豆腐、って意味でしょう。

ちなみにエビチリは陳建民が日本向けに作った物で中国にはない。
ベースとなった料理はあるけど。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:51:55 ID:D7kLxjwN
毎日変態新聞は早く潰れてください。
せめて最後だけは自分の手で綺麗に処理していってください。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:52:36 ID:ekYw9fxo
よし、晩飯は麻婆豆腐にしよう。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:52:40 ID:mL1DrjjJ
>>14
あるよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:53:59 ID:D7kLxjwN
>>17
中華料理の伝統なら、文革で既に1回死んでる。
寺も壊し、僧侶も殺し、知識階級とそれに伴う階級をほぼ殲滅させている。
あの後、周辺に逃げていた料理人を呼び戻して復活させていた。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:54:18 ID:OaBJvpeJ
>>13
http://r.gnavi.co.jp/g790900/menu1.htm
漏れも↑ここの一番辛い奴食って開眼した
そんでこないだ大久保の中華食材店で花椒のホール(粒)とパウダーを入手
ビリビリの激辛は麻薬的でクセになる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:54:55 ID:6jKJoK2T
料理は魔術
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 12:59:58 ID:zXTz8Mnu
陳さんのおやじさんも誇らしい事でしょう。

ただの二世じゃなく、よく頑張ったと思うね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:01:59 ID:exCPqMiY
>>18のせいでエビチリも食いたくなってきた。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:02:15 ID:OaBJvpeJ
>>22
中華の優秀な職人は蒋介石とともに台湾に渡ったので
本土は一時期荒廃したという説もある
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:04:39 ID:O4E0i7KH
>>22
実は全部は死んでいない。
自分の恩師を隠した中共幹部とかいるからな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:04:41 ID:xTilSxE2
一つのことを極めるのは難しいからな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:04:44 ID:0omBBg6m
>>25
オヤジはエビチリだっけか・・・。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:05:18 ID:UIgDiVbQ
陳建一氏の本名、東建一(あずまけんいち)っていうのかw
おやじさんも結婚後帰化し、母親も日本人だそうだから、完璧な日本人だな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:05:39 ID:0YurteoG
じゃあなんで台湾の料理はあんなにもまz(ry
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:07:50 ID:mL1DrjjJ
>>32
本場の中国料理ってもともとそんなもん。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:15:51 ID:yYJ4L9vr
> 「四川料理の父」と呼ばれた父

父父うるせえ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:16:24 ID:4fcl4aig
NHKでやってたオヤジのドラマおもしろかった
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:22:17 ID:DNb0dWbU
こういうのは素晴らしいよね。
将来プログラマーとかも選ばれるんかね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:28:10 ID:8vyyT22t
本当の麻婆豆腐は辛いって知った。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:28:27 ID:nLGj4RPH
麻婆と坦々麺が美味しい店。揚げ物系と他の麺類はダメだった。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:29:15 ID:RvtJXM8B
>>33
そういった「本場の中華」を、日本人向けに再構築したのが陳建民氏だったんだよね。
「私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ」
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:38:42 ID:Z01TZzQY
中国本土の中華は死にかけてるかもね

昔、NHKで砂糖を使わずに甘さを出す「魯菜」という山東省あたりの
料理をつくる日本人の特集してたが、現地で一流の料理人に学んで免許皆伝
の人だった。講師で中国に招かれたんだが、中国人の魯菜料理人は砂糖を
どんどん使う「新魯菜」ばかりで、砂糖を使わないのが命の魯菜は破壊さ
れていてびっくりしていた。

売れるなら禁じての砂糖も使うところに現代中国の偽装精神の原点を見た。
古の日本人が憧れ尊敬していた中国文化や君子が先細りなのはかなしい。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:40:13 ID:D7kLxjwN
>>28
ほとんどなくなってしまって後で慌てたのは事実じゃん。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:48:12 ID:32qOmImY
>>40

その日本人調理師が現地で学んだ
一流の調理人という連中はどこへ消えたんだ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 13:49:52 ID:yPJv8gvc
>>42
台湾いったか文革じゃね。

そもそも日本もそうだが料理人は師弟文化だから
いったん途切れると再構築は難しい。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 14:21:35 ID:M62Y6DDU



こいついつもタメ口きくからウザい


45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 14:25:17 ID:TYOZMuc7
日本にはシナが望んでも決して得ることのできない
万世一系の天皇がある
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 14:34:07 ID:NcUwRd1h
陳さんは偉大
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 14:36:27 ID:Qhn9+JIs
本質を捕らえつつ柔軟な思考が出来る稀有な人だよな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 14:47:26 ID:fYDqO16g
>客に出す料理からちょっとつまんで陳さんに食べさせてくれたのがこの料理

その分、客に出す料理が減ったわけですね。
客はつまみ食いの分まで金を払わされていたとは夢にも思わなかっただろうな。
最低の店だ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 14:55:41 ID:Cq1ecttS
>>42
香港にはいたんじゃね?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 14:59:29 ID:7SXb8elV
最近周富徳みないな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:01:45 ID:Z01TZzQY
>>42
佐藤さんという女性料理人。映画にもなってるよ。
戦前に現地に住んでるとき、日本人なのに師匠(老板)に無理言って
弟子入りさせてもらい学んだらしいよ。
現地の中国人後継者は現代中国人の味覚に合わせる「進化」と称して
砂糖や化学調味料で味付け・・・伝統技法は知らないみたい。
これを危惧したのか、中国政府が佐藤さんを人間国宝に認定したり、現地の
料理学校が講師で招聘してたりする。

陳親子の場合は四川の伝統技法を熟知した上で、敢えて日本人の味覚に合わ
せているはずだから、「美味しい嘘」という美談になる。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:03:51 ID:yPJv8gvc
>>50
テレビ界追放なはず。
脱税とかやらかして。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:04:38 ID:TQXbvLPp
>>48
ワロタ
54在LA:2008/11/11(火) 15:05:25 ID:NalGVd1A
陳建一さんは全世界中国菜競技大会には興味ないのかな?世界中の中華料理人がニューヨークに
集まり世界一を決めるそうだが、氏ならかなり上まで行くでしょう。

http://culinary.ntdtv.com/en/
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:09:30 ID:8jryFn6S
陳建民氏いわく、実はマーボー豆腐は中国の伝統料理ではなく、
韓国の豆腐チゲの作りそこないが偶然、ああいった料理になったのが起源だと言う、

四川料理の開祖がチャングムという説の信憑性は高い
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:14:57 ID:RQ6ubvM7
>>52
くらたまは脱税後もテレビでまくっているじゃん。
岩城晃一なんか、都から1000万円のギャラで、バイク走らせるし。
周冨徳が出ないのは別の理由じゃないの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:16:24 ID:yPJv8gvc
>>56
セクハラもやった
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:17:54 ID:ri635z+s
>>55
オマエ何人?なにがしたいんだ?
チゲって韓国語で鍋って意味だぞ。

故人の名を借りた訳のわからない嘘をつくな。

オマエが韓国被れなのはわかったから、日本からでて行けよ。
鍋の失敗で麻婆なんかできるかよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:19:05 ID:yPJv8gvc
まさかあからさまな釣りにマジレスがw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:20:19 ID:8jryFn6S
>>58
失敗は性交の素ということわざを勉強しなさい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:22:54 ID:f9L5a1+k
>>14
あるよ。
本場は羊の肉を使う。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:23:33 ID:D+fK15lo
建民の頃の四川飯店は旨かったけど、建一はダメ他に旨いヤツは幾らでも居る
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:55:12 ID:gBR8iYhC
大陸で育ったシナ人はダメだが、日本育ちの中国系は大体まともだ
日本で育っても基地外揃いのチョンとはそこが違う
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 15:58:54 ID:ZKbyRb1f
>61
 羊?両脚?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:01:06 ID:X0ca2oEM
あれ?XO醤もオヤジ発じゃなかったっけ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:09:32 ID:mhZXRpBc
>65
XO醤は香港のホテルじゃぞ。だから元は香港料理の調味料。
しかし中国人はよく言えば良いものに貪欲、
悪く言えば節操無しにパクリまくるきらいがあるので、
今では色んな所が出してるのが、何ともはや。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:14:17 ID:jetiYAtF
>>63
日本の中国系は3代目くらいが多いのでないの?
在日の場合は朝鮮戦争から逃れて来て2代目あたりでは。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:14:46 ID:u1iDVC1m
料理の鉄人懐かしい。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:16:09 ID:4fcl4aig
>>51
これか!面白そうだな。

佐藤孟江と済南賓館魯菜/味の感想
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~michimar/movie/019.html
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:18:38 ID:4fcl4aig
こっちのほうが詳しかった

ttp://www.eigakawaraban.com/03/03100201.html
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:26:43 ID:Z01TZzQY
民国時代とか、それより前に日本に来た中国人は、仮に金儲けの密航とかでも
美味い料理を日本人に食わして財を成そう!とか、中国の珍品売って儲けよう!
とか、ある意味誇りを持ってるし、明るい感じの渡航者ですが、

斜め上の連中は昔からアングラ、自己中、卑怯でブラックな渡航者が多い感じ。


四川麻婆豆腐の起源がチゲ?ふざけるな!

麻婆豆腐は成都に住んでた貧しいおばさんが、何とか少しでもお金
を手にしようと、肉屋からただ同然の肉片を仕入れて、豆腐と香辛
料と混ぜて料理して売ったら、大うけしたのが始まりよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:31:57 ID:Z01TZzQY
>>69
そうそう。リンク先解説詳しいですね。
済南賓館ってまだ営業してるのかな?
本場で滅んでるのが悲しい。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:33:39 ID:vV60LMm6
>>1
中華料理の雄と言えばシュートミトクだろ、JK



・・・っていうのはアレだけど、最近見なくなっちゃったね
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:41:07 ID:y6FhWVFq
>>52
脱税したのは弟の周冨輝のほうだよ。
逮捕の前々日に、たまたま弟の店(横浜馬車道の「生香園」)にいったんだが
いつもは愛想のいい周冨輝が、そわそわイライラで非常に落ち着かない様子だったんで
ヘンだなぁと思ってたよ。

兄貴がテレビに出はじめて、それで弟も有名になったから
弟の逮捕で兄もテレビ界から呼ばれなくなったんでしょ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:43:20 ID:vV60LMm6
正直、きもい食い方を延々披露する大食い番組より、
料理の鉄人みたいなエンタメ料理番組の方がなんぼか面白いよね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:46:13 ID:oxDia4ru
まあ、おれは近所の中華料理屋の、味の素大量ぶち込みの
麻婆豆腐定食650円で十分満足だな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:46:29 ID:9DuB2xGl
中国の中華料理は維持されると思うよ。
中国共産党という王朝があるかぎり、宮廷料理は継承されるものだよ。

日本というのは特殊で1億総宮廷ともいえるような
食文化の発達をしている。日本人が海外にいって
飯がまずかったという話は聞くが、外人が日本にきて
飯がまずかったという話はほとんどない。
それほど、日本人は毎日美味いものを食っている。

中華料理は中国国内で維持されるだろうが、
すでに現象にも出ているように、中国国外で発達してきている。
日本はその先頭で、日本発の中華料理というのが多数出ている。
陳さんの親父が作った「エビチリ」もその一つ。

別に民族とか国籍がどうとかで人間の技術を認めないことはすべきでない。
料理は知識、技術、発明、の必要な高度な創造的作業だ。
当然、料理人は名工の範疇に入っていい。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:47:07 ID:BMYOk0t0
>>48
店で出す料理ってのは、ちょっと多めに作るんだよ。
味見もするし、調理の間に形悪くなった所を取り除いたりするから。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 16:49:26 ID:oxDia4ru
海老マヨネーズ和えとか、鶏唐揚げのマヨネーズ和えとかも
日本の中華料理人の発案なんだよね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 17:16:42 ID:32qOmImY
>>79
そうだね
本場の料理人が伝統に固執するのは割と普通だけど

中国は本場が伝統を踏み躙っているうえに
別に新しい料理の形を作り出しているわけじゃないからなぁ

拝金主義 現世利益最優先 技術の継承なんて自分が損するだけ
いやはや中国人らしい

海外でしか本当の味が楽しめないなんて
その道のプロにしたらどれほど恥ずかしい事なんだろうな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 17:29:20 ID:4lpa5l6i
新しいものは混ぜるもの
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/11(火) 18:37:24 ID:BkoZtXPx
毎日新聞は早く潰れろ!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
料理の鉄人始まった時は安パイだったのに
番組進むごとに成長したな
素直に祝福したいねこれは、おめでとうございます