【中台】馬総統、中国要人と初会談〜中国、経済重視 統一へ布石[11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★
馬総統、中国要人と初会談 中国、経済重視 統一へ布石 

【北京=野口東秀】今回の会談で、中国政府は安定した中台関係構築を目指す
姿勢を国際社会に示した。中国は今後、景気回復に腐心する馬英九政権を
経済面から支えて取り囲む「以商囲政」戦略を強化して緊密化を図り、
将来の統一に向けた布石としたい考えだ。

今回の会談は、直行チャーター便の増発や海運直航便の解禁など、
経済交流に的が絞られた。現在、台湾では中国との統一を望む住民が少なく、
「中国側の統一攻勢」の不安感が根強い。中国側が政治問題を避けた背景には、
台湾住民を刺激せずに、「経済交流の強化など、関係改善が台湾にもたらす
メリットを台湾住民に印象づけたい」(台湾問題研究者)という狙いがある。

昨年、馬政権誕生が濃厚になった時期から、中国政府は「統一は急がない。
政治的争いはできるだけ避け、関係改善に向けた動きを加速させる」
(中国政府筋)との方針を取り、経済交流を進めてきた。その結果、
中国商務省の統計では、2002年に446億ドルだった中台間の貿易額は、
昨年、1245億ドルに上昇。国営新華社通信によると、中国が改革・
開放政策を始めた30年前に比べ、2490倍となった。

一連の経済交流に加え、政権党同士としては1949年の中台分裂以来
初めてとなる「国共トップ会談」などを実現。台湾の国際機関への参加問題にも、
胡錦濤指導部は前向きな姿勢を示し、“善意”をみせている。

中国メディアは今回の会談を「歴史的一歩」「実質的突破」と位置づけている。
胡指導部は、成果を国内外にアピールすることで、日本や米国などによる
「内政干渉」を牽制(けんせい)し、それが政権の威信向上にもつながると読んでいるようだ。

中台関係は、金融危機などの国際情勢や中国の実力向上を含め、中国側に優位に推移している。

ソース:Yahoo!ニュース 11月7日8時7分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000053-san-cn

関連スレ
【中台】贈呈パンダ2頭、11月6日に台湾へ[10/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225472229/
【中台】馬総統、中国の窓口機関トップと会談へ 最高の格式で迎えようとする姿勢[11/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225650256/
【台湾】中国の対台湾窓口機関トップの初訪台でデモ隊数千人と機動隊が衝突=強制排除、多数の負傷者−台北[11/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225989612/
【中台】中台交流拡大を歓迎、陳氏に馬総統[11/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225999457/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:15:12 ID:HSjvOYt4
わーい
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:15:20 ID:evEdqhLZ
まあ日本のトップに小沢が立っているようなもの
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:15:53 ID:a3YPMyJo
暴動でとんでもない事になったんだけどなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:17:37 ID:H4iB2Sdi
日本も米国も国内の問題に掛かりっきりになってるのが実情だからなぁ
あとは台湾次第にならざる負えないのだけど、馬を選んだのが台湾なら
ば中国に吸収されるのも台湾の意思だったのだろうかね。
さようなら台湾 そして日本オワタ\(^O^)/ とは単純にはならんけどさ。
日本が半包囲状態にされるのは勘弁願いたいな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:20:32 ID:fEHu04hH
馬が思うように走れば
何の悩みもない
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:20:49 ID:L1ihlR/4
経済重視であえて中国選ぶ辺りがトロイすぎる
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:21:27 ID:tW8bqpei
バブル崩壊してる中国に接近して経済重視とか、馬は頭沸いてるのか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:26:53 ID:EoMcV1is
>>8
むしろ、計算通り
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:34:14 ID:r6608cPr
台湾バイバ〜イ
次会うときは・・・・戦争???
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:36:56 ID:okQSZfVu
中国が台湾を飲み込んだ時
中国の崩壊が始まる
内戦または民主化運動による共産党崩壊か
いずれにしても起爆剤にはなる
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:38:12 ID:BwHU0lJd BE:378667499-PLT(15135)
かつては香港もそういわれてたわけで、、。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:41:02 ID:/SJyMmVU
馬は歴史を学んでいないのかな。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:44:07 ID:Z6SMc7lC
>>11
残念ながら影響力なら、民主化<中国化だろうな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 03:51:49 ID:HccLjquy
今の台湾の姿がミンスに政権交代した後の姿だ
シナチョンの属国に成り下がるだろうな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 04:09:52 ID:eoveUTm7
海底トンネル掘っチャイナ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 04:20:42 ID:cjQWJvrI
>>8
> バブル崩壊してる中国に接近して経済重視とか、馬は頭沸いてるのか?

だからこそ、お互いに経済交流する意義がより増えてるんでしょ?
ある意味内需拡大に近いもんがあるわけだし。
今の金融危機に対する対策としては至極当然のことだと思うが?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>17
まあ、台湾製品を“ブランド”として受け取ってくれるのは中国だけかも知れんね。
日本でもお茶やバナナは有名だが、
大陸では「台湾のもの」というともう