【国際】アジア株、米国の追加利下げで全面高…香港市場・ソウル市場で10%を超える伸び、日経平均も9000円台を回復[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 30日のアジア株式市場は、前日の米国の追加利下げなどを好感し大幅続伸。東京株式市場では、日経平均株価が前日比817円
86銭(9.96%)高の9029円76銭で取引を終え、21日以来7営業日ぶりに9000円台を回復した。

 香港(Hong Kong)市場ではハンセン指数が10%を超える伸びを示したほか、ソウル(Seoul)市場も10%以上、シンガポール
(Singapore)市場は同7%以上、シドニー(Sydney)市場は同4%と軒並み大幅に続伸した。

 アジア市場が全面高となったのは、米国に続いて中国、香港(Hong Kong)、台湾が追加利下げを行ったことに加え、日本銀行
(Bank of Japan、日銀)も31日の政策決定会合で利下げに踏み切るのではないかとの観測が広がったため。

 数か月ぶりの上昇局面を逃すまいとする投資家心理も影響し、割安感のでた株式に買いが進んだ。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/click.phdo?i=a9ca4a0f4beea6b0e1a26476bae33cb5
関連スレッド
【経済】韓国が緊急利下げ、アジア株は下落[10/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225100498/
2諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/10/30(木) 17:37:34 ID:???
日経平均は、まぁちょっと「逆バブル」で下がりすぎだったからなぁ。適正なレベルに戻しつつある、って感じがする。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:39:42 ID:APEh7Yd1
決戦は11月の大底割れだ。ヘッジの決算で大噴火がくる。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:39:46 ID:LwJhl+Xx
韓国のは関係内だろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:40:06 ID:/IjI/YTe
アクロバットすぎて怖いわ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:40:31 ID:jz1XuNMg
どれもこれもしばらくしたら2割は下げると思うけどなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:44:12 ID:m7ZJuLDQ
株はシーソーゲーム上がったら下がる。下がったら上がる。
それを冷静に見守れない人間はやらないほうがいい。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:46:05 ID:KLjmRO6a
取り戻したぞ””帯び付き45本!!助かった正月越せるぞ!!!

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:46:34 ID:G1iZFBJf
韓国完全復活!ネトウヨ完敗で涙目&お通夜状態ww
おまいら今後韓国には絶対服従だからな!わかったか!ww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:47:44 ID:ElCJrW2f
>>9
南朝鮮の力で世界経済好転させてからほざきやがれ( ̄。 ̄)y-~~
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:48:22 ID:hIXscZFb
>>9
おじいちゃん、ご飯の時間はまだですよ。
12:2008/10/30(木) 17:48:30 ID:NBikTeSx
>>9
さあ、頭から幸せの粉でも取り出して祖国にまいて来るんです!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:49:21 ID:rRjjF4CW
猫銀大勝利!!!!
鴨川涙目wwwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:49:24 ID:hIXscZFb
>>12
覚醒剤よりキメられそうな粉ですね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:49:28 ID:jB28BD/Z
投資家心理って言葉、いいな。
現物買いまくる様な、投資家なんかいないに等しい時に、そんな事いって、
裏から、相場を無理に作ろうとした所で無理。




16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:50:08 ID:bNIeisyv
あーあ安いうちに株始めようと思ってたのに、完全に出遅れたー
17:2008/10/30(木) 17:50:26 ID:NBikTeSx
>>12
日本人にはお勧めできないお味です。
ちょっと副作用の効果がありすぎまして・・・
18ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/10/30(木) 17:50:47 ID:/YaTLQTO
>>2
一応、これで当面の危機は遠のいたと見ていいのかしら?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:51:17 ID:4hGUzzLS
まずは11月初旬の
AIGの決算発表だな。
20東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs :2008/10/30(木) 17:51:28 ID:sL2vU9ZT
>>12
花咲かキムさん

咲かすお花はもちろん脳内のお花。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:51:46 ID:NTWR6or2
日経平均は金額表示だけど、他のは比率なんだなw
落ちまくった数値に対しての10%ってことでいいのか?
昨年比較じゃないよな?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:52:42 ID:BgVmiJ/L
次は11月危機、来年になりゃ韓国版サブプラか。
考えてみれば借金返せたわけではないものな。
明日明後日に突然死する危険は去った感じなのかな
23ぱぱ@携帯 ◆EI6OqkA64o :2008/10/30(木) 17:53:14 ID:prfwIEYc
ウリ、明日から11月2週末までの韓国デフォルト.or.IMF要請予測撤回しません。

でも、修正はする。w
12月にはいるまでに修正。

すまんです。政治要因まではムリぽ。
24諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/10/30(木) 17:53:47 ID:???
>>18
いやぁ、米国の景気が回復する見込み立たないから、まだしばらく乱高下続くんじゃないかな。
25ぱぱ@携帯 ◆EI6OqkA64o :2008/10/30(木) 17:55:27 ID:prfwIEYc
>>24
まだまだわからんですなぁ・・・
26menumainichinco.jpn【いん金正日銀兜秤どけ】:2008/10/30(木) 17:56:07 ID:nDDB+AoM
>>24
あのー記者さま
キャッポとらないのは、何故?
27ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc :2008/10/30(木) 17:56:24 ID:/YaTLQTO
>>24
まぁ…そこはそうでしょうけど。
一息ぐらいは吐いていいのかしらね?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 18:00:17 ID:MKsIZUOr
>>26
諸君は昔からこのスタイルだ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 18:09:23 ID:WQauo08q
>>2-24
バブル世代と団塊世代が売国行為の責任をとり
全員、自殺なりしてこの世から消えるまで、
東京株式市場の平均株価は五千円台でいろ。


>>2-24
バブル世代と団塊世代が売国行為の責任をとり
全員、自殺なりしてこの世から消えるまで、
東京株式市場の平均株価は五千円台でいろ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 18:12:54 ID:jgM9ZsCP
今日はすごかったみたいだね。

株のことはさっぱり分からん俺も
知人に煽られていくつか買ってみたら、
なんか儲かったらしい。

あんまり考えないようにする。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 18:29:23 ID:swpwm6EY
でもウォンだけは一時1600まで行ってんだよな・・・
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 18:41:24 ID:1Z3b5k5j
明日 買おうかな〜
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 18:44:43 ID:4dhDPbNF
まだまだ下げるよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 18:46:37 ID:qfho0d/X
また下げると思うよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 18:49:35 ID:DyA/fq0a
各国の主要金融機関や国際的な企業の決算発表が
一回りして全体の損失が具体的な数字で出てこないと
安定はしにくいかもね
しばらくは為替も株も乱高下
今がチャンスと見るか危険と見るか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 19:07:18 ID:5TphqBPq
韓国はなんだかんだ言っても崩壊はしそうにない。
なんとなく。
俺、涙目。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 19:09:30 ID:qfho0d/X
>>36
崩れて行ってる砂山の上に砂を乗せても崩れは止まらない。
今回の株価の暴騰はこれに似ている。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 19:32:51 ID:8bf2LsRG
不安定だな
39子ぬこ@ケータイ:2008/10/30(木) 19:35:18 ID:VpVjdZ/M
>>1
日本も9000円台いったんだ

このまま持ち直してくれるのかな?
40お肉博士 ◆pnsj6r5ao. :2008/10/30(木) 19:37:08 ID:H05fi3cM
利下げ効果は一時しのぎだろ?
今回のは根が深そうだから、とんでも無い事実が出てきそう。
41皇桜院:2008/10/30(木) 19:37:45 ID:YfkTPWoP
>>37
所詮は対処療法ですからね>利下げ
根本的な問題の解決にはならない
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 20:39:26 ID:Xva5u4Rl
政権交代すれば回復と嘘つき民主
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 20:51:56 ID:L1qOueS3
>>39
空売り規制が入っての上げだから、すぐに崩れる事は無いと思います。
ですが、一度落ち始めたら上がるのには相当な時間を要するでしょう。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 20:58:01 ID:YTkZfzkQ

切れる前の電球は、一時的に新品のごとく明るくなるけど
今は、ちょうどその時点って解釈でよろしいですね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 21:04:49 ID:S5FTdwJy
政権交代すれば肩こりも偏頭痛もピタリと治る、と民主党
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 21:05:29 ID:CEjhwYO1
飯まず野郎 出てこい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
つーか、韓国の場合は手持ちの$が尽きたら真っ逆さまだろ。
つまり「韓国は除く」だ。