【訃報/映画】「芙蓉鎮」の謝晋氏が死去〜中国映画界の巨匠[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★謝晋氏死去 中国の映画監督

謝晋氏(しゃ・しん=中国の映画監督)18日、中国浙江省上虞市のホテルに宿泊中に死去。84歳。
死因は不明。心臓病を患っていたという。

中国の文化大革命の苦難を描いた映画「芙蓉鎮」(87年)をはじめ、「最後の貴族」(89年)「乳泉村の子」
(91年)「阿片戦争」(97年)など、中国の曲折した歴史を題材にした作品が内外で高い評価を受け、中国
映画界の巨匠といわれる。

23年、上虞市生まれ。南京国立演劇専門学校卒。黒沢明監督の影響を受けたとされ、80年に中国映画
代表団として訪日。06年12月にも映画祭参加のため訪日しており、日本映画界との交流も多かった。
(北京、共同)

(2008/10/18 18:36 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101801000544.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 18:52:43 ID:cR5RXplj
コンリーだっけ?
最初に見た中国映画だ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 18:53:15 ID:Ow1KBkFF
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

  ,.r ,.-''ヽ_,,..--─=-ノ、      /    /   ',    |    __
  !|.,'i ,r''":::::;:-─''''"゙''":::`''ヽ、  /     /   ._',  ヽ、!,,,-;;;''";;;;;;;;;;;`''-、
  '、!レ'::::::r'":::''"::::::``''ー、:::::`ヽ、/    /   ,/;;;i. /;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 ,.-ァ'':::::!:::::::::'''ー=ニ-_;;::::ヽ;;::';ハ!     / .,r';::-‐ァ;i ;';;;:-'''""ニ=-、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
.r'r'゙:;r'::;:::!;:'ヾ''ー-;r'`ヽ ヾト;;';-:::::Z   ,'  .,'/ ./;;;;| ;/ "~~`ヽ   /!;;;;;;;;;;;;;;',
//::;'::::;':::|:!\\、,,!_  ,.-ニ'' '!、',‐-、 ,'     !;//r'`,' r'''='ヽ、   .''メ-、,!;;;;;;;;;;;;;;;!
リ|:::;:::::!::::!'、,.-'ー、,,__. ' i::;;;;) .レ,. ) ,'     ` ';;',.!,' ,.i;;;;;ノ   _,,,!   ';;;;;;;;;;;;;;'
 ';:::!:::|::::|r'ヽ,,.--    `‐'゙  ','、 ,'     ,,_:;;::|i  `'' ,   ,.::;;;,ヽ. ';;;;;;;;;/
  '|:::::;:::;'! / !:::;;;)  `,. '`、  .,!-、'!'ー、    / ir'、  r-、,,_ .i;;;;;lノ ' ,i;;;;;;;;!
  ノ!:::';::!::'、  `ニ-' ヾ、   ', /、 ヽヽ、ヽ   // \. i  ,/  `` ,.-'゙'''!;;;;;;'、
 '"`リ、:|';:!゙`ヽ、     ヽ、_,ノ/|',:', ..,.!::''ヽ,`,rr''"/  !:iヽ、,___,,,,. ァ'/、-;;'";;;;;;;;;`ー
,,、  ._>、''゙`ー-i'ー---;--─'  .!:i ,,:;!‐:::-', '!::::::!:;:, ';:', ,,.-''"-'/;;'//!;;r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 >'''"  `    ヽ,',  `ヽ、,,_,ノノ ,:;;/:::::::::::|::!:レ':'、:,  '、-‐'''" .,,.`,ゞ-'ヽ'i-、;;;;;;;;;;;;;
'"`ゝ   _,,.-r‐''" ヽ、:: :;: ,,:,,.. ;/::`''ー-ァ、!!';::::::'!、;::;..,, . .,;: ;:;;/、  .\ i;;;;;;;;ノ!;
 -=`、-''"  `、',.-'" `7''ー-‐''"::\::::::::::/ ,',`、:;::,':::::::`i‐-‐''i"::::::::\   \''" /
   ゝ     '、ヽ;::::::/::::::::;'::::::';::::::::`ヽ,/ / ',i|`、!、:::::::::!::::::::::';::::::::;;:-,>、   `ヾ;'
`" ``'!      >、ヽ/::::::::::;::::::::::';::::::;:-' >'  .!' ヾ、`ー-'--‐二',,.-‐"!',. '、 _,,,、,r-'
 ヽ、-'     ! ./`-、''-:::;;';;;;;;;;::::ヽ,,.-;"   !  '、``''''!'''"  ', ./ゝ '、 '、\ ヾ
   ,ゝ     '、!   ``7'ー--‐''"  `ヽ--'    \  '、   ! ソ,彡! .! /'"ヽ
`''<       '、_,,. '゙                 `''"ヽ、_,/ '-/`''"ヽヾ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 18:53:33 ID:cR5RXplj
しらべたら全然コンリーじゃなかったw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 18:54:37 ID:nyAVzRVo
毛沢東はクズ、って内容だったと思うけど、
支那に住んでたんだ。。。
6  :2008/10/18(土) 18:56:00 ID:jNwwvlnv
いつだったか、テレビで深夜にやってた

映画「芙蓉鎮」は確かに良かった。

中国映画には、数少ないが良い映画がある。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 19:06:23 ID:vDQZXfGn
社会風刺的な中国映画は名作が多いな、「数が少ない」からこそだろうけど
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 19:09:26 ID:BCOjpZ5+
井筒監督のアホが一言!
   ↓
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 19:12:40 ID:N3xtwQ2w
パクリ界の巨匠だろ カスチョン
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 19:13:44 ID:N3xtwQ2w
>>9
すまん 韓国と間違った
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 19:14:41 ID:nNi153LZ
あぁ、カニ玉(芙蓉蟹)みたいな物だね>芙蓉鎮
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 19:25:33 ID:r/OZAQlg
>>7の言うとおり。


中国の社会風刺は重すぎる。他にはそう真似できるものじゃないよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 19:40:00 ID:ogQeWwPd
文革で子供が迫害されて障害者にされちゃった人か 詳しいいきさつは知らんが
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 19:40:22 ID:iEXR1unG
名作ですぞ!  若い人は知らんだろうが。
15名無し募集中。。。:2008/10/18(土) 20:49:18 ID:o5X6LXcm
芙蓉鎮は岩波ホールで見たかな
とてもいい映画だった
文革を真正面に否定的に描いていた
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 20:55:36 ID:vpbvlObK
13
ケ小平の息子だって文革で下半身不随になったがな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 21:14:11 ID:FGBw4lfK
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 21:18:35 ID:L0HuMwAR
>>10
おまいは、反省して芙蓉鎮を10回みとけ。


…いや、罰とかでなくて、マジでいいから、あれ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 21:24:11 ID:zQJobr5F
ご冥福をお祈りします。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 01:13:26 ID:smFwX8f/
芙蓉鎮はマジで面白い、いい映画だったなあ。
この映画で、過去の国の失政をネタに深い人間ドラマを
作るのを見て、
「中国もここまで表現の政治的自由が許される国になったのか」
と、感心したけど、結局数年後に天安門事件があって。。。
最後のセリフ
「また革命が始まるぞ!」と精神異常者が繰り返しつぶやいていた
シーンが今となっては皮肉だわー。

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 03:00:55 ID:piQmlB43
芙蓉鎮を見れば中国というものがよくわかるな

姜文の「家畜になっても生きろ」というセリフはまさにそのままだと思った。
22鋼鉄 ◆3Fe9NlGozk :2008/10/19(日) 04:47:52 ID:kxh7YsB5
芙蓉鎮は良い映画だった。
深く考えさせられた。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 05:48:08 ID:6wRzh70r
米豆腐食べたい
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 06:38:36 ID:0FGj2DDl
今北。このスレでも反中の嵐だったら嫌だなあと思ったら…さすが2ちゃんねるだ。

ご冥福をお祈り致します。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 23:22:54 ID:5BfLPwte
もう84歳になってたのかぁ
ご冥福をお祈りします
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 23:28:11 ID:dqYlPxm8
芙蓉鎮は20年前くらいに岩波ホールで観たお。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 23:39:13 ID:b1Tbm1My
ふようちん、なかなかいい映画だったよね。

20年もしたらあそこは近代ビル街?になっているみたい。TVでみたんだけどね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/24(金) 16:42:08 ID:07daF999
NHK、BSで芙蓉鎮やってくれよぉ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/24(金) 16:42:44 ID:07daF999
age忘れ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/24(金) 18:00:57 ID:JA2EOCw4
黙祷
間違いなく巨匠だった
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 20:34:23 ID:HwvdkvbP
ホテルで急死ってさびしいね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 21:06:23 ID:brCwKdco
朝鮮映画と違って香港映画には、すごいと思うような映画もあるのよ
「覇王別姫」はよかったよ

ただね、コンリーは泉ピン子にしか見えないし
チャンツィーも平面顔で美人ではないのに、なんであんな重宝がるのか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
この監督は香港映画の人じゃない