【北朝鮮問題】「体制崩壊に備え周辺国が協議を」…元NSC日本朝鮮部長のビクター・チャ氏 [10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφφ ★
 【ワシントン15日共同】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の米次席代表を昨年春まで務めた
ジョージタウン大のビクター・チャ教授は15日、ワシントン市内で講演し、北朝鮮の体制崩壊に備えた
協議を米国や周辺国が積極的に実施すべきだとの考えを示した。

 チャ教授は、金正日総書記の健康悪化説が伝えられているが、後継者がはっきりしないなど
不透明な要素が多く、各国が事前に対応を協議しておかなければ、思惑の行き違いにより
「状況が悪い方向に向かいかねない」と指摘。まず米韓両国で協議、その後日本や中国も加え
話し合う必要性があると主張した。

 チャ教授は「特に韓国が過敏になっていた」と指摘し、北朝鮮を刺激するとしてこれまで
十分な話し合いがなされてこなかったと述べた。

 また、北朝鮮の核検証方法で、未申告施設については北朝鮮の合意が必要と規定されたことについて
「合意の中で最も難しい部分であることははっきりしている」と実現の難しさに言及。
対象となる未申告施設の重要度によっては、検証実施のためにさらなる見返り措置が
必要となる可能性を指摘した。

http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101601000097.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 09:56:42 ID:gbm3W8PE
男割りしますの予感
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 09:57:00 ID:X2rkBwtg
韓国が面倒みればいいじゃん
経済格差なくなりそうだし
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 09:57:27 ID:rC6itDlt
更地にしてしまえ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:00:23 ID:qMEiTN0Y
どこの国がババを引くか相談するのか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:01:00 ID:vI+AAsiv
北が崩壊すると、支那と南朝鮮が参加する国際管理体制となって、
おかしなことになるぞ。

北をうまく管理するには、支那と南朝鮮を除く国際管理体制を
目指さないと無理。そのためにも、日米が緊密に連携して圧力を
強化していくしかないと思うんだけどね。

ただこれは、次期大統領がマケインになった場合なら可能だろうが、
オバマになったら、アメリカ単独で北の核施設だけでも空爆したほう
がいいだろうね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:01:14 ID:BsZ8UoyY
まあ日本は関係ないのは確か
適当に分けてくれ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:03:04 ID:zSxDT9/H

崩壊するのは北より南のが先だろ、常識的に考えて
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:03:57 ID:8DeJGcls
その席に着かない国が勝ち組なのは確定的に明らか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:05:13 ID:/lzILejG
1312.0 +75.2 (+6.08%)
ネトウヨ泪目www閑吟大勝利www
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:05:13 ID:+04sRtqc
内政不干渉…
12上様とてかまわぬ、出会え、出会え!:2008/10/16(木) 10:07:37 ID:tiLKQXOM
>6

マケインは、めちゃくちゃ強硬だよ。

クリントンの宥和政策を「失敗」と表現し、海上封鎖を主張している。
オバマはわからん。

http://www.weeklystandard.com/weblogs/TWSFP/2006/10/mccain_dont_follow_path_of_cli_1.html
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:08:03 ID:vI+AAsiv
>>10

じゃあ、二度と日銀に助けは求めるなよ、馬鹿。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:08:58 ID:2uU54zb+
中国軍が北朝鮮に侵入し北朝鮮軍と少し戦ってくれよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:10:54 ID:vI+AAsiv
>>12

マケインの方がまとも。
海上封鎖(臨検)なら、日本は参加する余地はあるが、支那はもちろん
南朝鮮も参加はしない。
日本にとっては、ジワジワ圧力をかけてくれた方がいいということ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:12:24 ID:gbm3W8PE
>>13
ネトウヨ涙目韓銀大勝利は市況では「みんなお疲れー」という意味ですw
東亜+にも浸透してるが。


北崩壊説が囁かれてるのに南が先にあぼーんしたら笑いものだぞ。踏ん張れよw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:12:45 ID:wVTE4WPC
自衛隊と保安庁は準備しとけってこと?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:12:59 ID:JrCOc7Ih
ビクター・チャ教授www
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:15:05 ID:1K/4cru9

なんのための世界大統領だよw 国連でやれw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:15:24 ID:m4aOujh3
普通に南と統合でいいじゃん。

その後、北チョン領土を住民ごと中国にでも切り売りすれば
外貨稼げるかもよ?w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:15:47 ID:yOS0pM6a
>>19
だよなあ・・・・・
国連の存在感が・・・・・・
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:17:50 ID:QmWVyaEp
「チャ」と言うからにはチャイナ系だろ

>検証実施のためにさらなる見返り措置が必要となる

     言いたいのはここだけでしょ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:18:11 ID:jsbXjFC0
米国政府の政策を捻じ曲げた半島の犬がえらそうに。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:18:59 ID:xVNP20qL
こっち見んな
25エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/10/16(木) 10:20:26 ID:ZjmhFJ+k
韓国と統合でいいだろ。

チョウセンヒトモドキの発言など聞いてられっか。
26カトチャん:2008/10/16(木) 10:20:56 ID:HSX0ZpSh
チョットだけよ♪、ウッフン ♥
のような気もするな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:22:10 ID:A1rF3/jP
パン 茶 宿直
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:22:53 ID:P8AmxEeE
で、カトー・チャ教授はなんて言ってるんだ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:23:01 ID:MotPu8Ai
>>21
韓国人職員増やす事に必死だからねw
30上様とてかまわぬ、出会え、出会え!:2008/10/16(木) 10:24:33 ID:tiLKQXOM
今回のテロ国家指定解除について、両候補のコメント。

マケインは従来と変らず、「話し合いの内容がわからない、満足の行くものでなければ
解除に反対」を主張している。他の箇所では海上封鎖を主張。

オバマも、核問題と日本人拉致で進展がなければ、食糧・石油の支援を中断しようと主張
しているが、海上封鎖までは主張していない。この人、外交オンチという評判に加え、前言
を翻したりするから、ようワカランね。

選挙戦はオバマが有利。支持率を見る限りは、マケインを引き離しつつある。

http://www.myantiwar.org/view/164001.html
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:27:05 ID:RD3xhJkI
>>30
とはいえ、選挙で票入れる段階で、オバマからマケインにひっくり返る
可能性は良く言われてるな。やっぱり、白人の差別意識は根強いんだと。
まあ、それと別でリーマンショックの時に超お金持ちのセレブを集めて
パーティやってたオバマはどうかと思う。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:28:25 ID:JS3v468p
>>1
協議した結果
南に丸投げすりゃいいじゃん
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:29:00 ID:+V8QFXVy
>>22 チャなら朝鮮語でシナ語ならチョのはずだな(馬車>マーチョ)。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:29:30 ID:sUJbBlmR
体制崩壊って韓国のほうが先に逝っちゃいそうだが
35上様とてかまわぬ、出会え、出会え!:2008/10/16(木) 10:29:54 ID:tiLKQXOM

ただ、マケインが主張するように、北朝鮮の港を出入りする船を軍事的に押さえて
臨検するとなると、より大きな紛争になる危険は、かなり高い。

この人は、もと軍人だから、それで戦争になれば、構わないぐらい思っているのでは
ないかな。例のイラクの収容所での捕虜虐待事件では、軍人たちを震え上がらせたぐらい
だから、キモが座っているよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:30:00 ID:XEYVXdq/
>>28
ちょっとだけよ。
あんたも好きね。
ヘーックシ!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:30:05 ID:HRxVyNqt
>>19
世界大統領この前ロスケをガチで怒らせてた(´・ω・)
38風雪のルル:2008/10/16(木) 10:30:13 ID:lOva5Ttn
>>1
周辺国と言いながらこっち見ないでくださいw
世界大統領になんとかしてもらって。
39上様とてかまわぬ、出会え、出会え!:2008/10/16(木) 10:37:21 ID:tiLKQXOM
>31

うん。引き離しているとはいえ、「決定的」ほどではないね。黒人が大統領になることに
「強烈に反対」する白人は多いだろうし。

ちょっと、先行きは読めない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:40:45 ID:nLPLHGV+
オバマは副大統領をクリントンにする。
そのため、オバマ就任直後に、オバマが暗殺されて、次の大統領はクリントンだな。
41竹島守護隊:2008/10/16(木) 10:42:35 ID:qNkCdvLq
放置しておけば朝鮮人は互いに殺し合いを始める。なぜなら朝鮮人の敵は朝鮮人だということを朝鮮人が最もよく知っているからである。だから放置しておくにかぎる。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:45:12 ID:il7un7pS
なんでテロ指定解除されたばかりなのに
体制崩壊とかいう話になってんの?

あれか、アメリカの中ではすでに金正日死んだ事になってて、
それゆえのテロ指定解除だったのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:47:32 ID:PnwDzCO+
>>30
海上封鎖というのは、ほとんど戦争に近い措置だよなあ。
まあ、それをやるのが現実的なのだが。

>>31
俺はそうなると考えるね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:47:40 ID:DfoIDvh4
半島に興味なんか無いです
日本に頼るなんて朝鮮民族のプライドが許さないだろう
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:47:48 ID:nnmmXzGW
順番から行くとロシアの番だけど、
此処は国境線を封鎖して、チョン同士に殺し合いをさせるのはどうであろうか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:54:15 ID:ilDXskNB
べつに朝鮮半島や中国は崩壊しようが死滅しようが国際的には全く無問題。

海外に一時在留停留している同民族が幾らでもいるでそ?
民主主義陣営内で誕生育成されたちょいと協調性の有る同族達の方が今後色々と・・・。
領土拡張や浸透性侵略意思の有る地域は順次駆除するべき。でつね?長官っ!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:55:58 ID:G1GR0EBG
日本一抜け〜
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:59:27 ID:8rCLCTWz
ビクター・チャは韓国系
対北朝鮮強硬派だったけど思考的には韓国のニューライトと同程度くらいか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 10:59:51 ID:bOqAra67
アジアの盟主であらせられる中国様がなんとかするんじゃまいか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:00:07 ID:cIl/RIDY
どうして韓国は、
「大韓民国憲法にもあるように、そもそも北朝鮮は、大韓民国の一地域に過ぎない。
従って、北朝鮮問題は、内政問題であり、周辺国を含め、国際社会が内政に干渉
することは、到底認められない。」
ぐらいの元気のある人がいないの?
他の領土問題では、わずらわしいほど、あれこれ一方的に主張するくせに。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:02:00 ID:y5+2ynAn
ロシアがパイプラインを通して港を管理。そこで働く中国人が朝鮮人を使役する。

一番平和だろ。







あ、整地するのはアメとロスケで話し合ってね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:02:03 ID:1nhn8GFl
人民解放軍にまかせるよ

日本は海上封鎖する

難民はいらない
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:04:59 ID:EjvnV49P
何もかも供給をストップして死に絶えるのを待てばいいんじゃねーの?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:11:10 ID:AKLsuA+X
>>37

詳しくプリーズ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:16:07 ID:kuNF1MFC
一言だけ言わせてくれ




知るかボケ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:23:08 ID:8etkfcC9
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34337820081016
[ソウル 16日 ロイター] 
韓国聯合ニュースは16日、北朝鮮メディアの情報を引用し、同国が韓国とのあらゆる関係を断絶する可能性があると報じた。
韓国は北朝鮮にとって物資や資金面で主要な支援国だが、北朝鮮は、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領の対北朝鮮政策を強硬的だとして非難している。

北朝鮮は数日前、核施設の無能力化作業を再開すると発表していた。

北朝鮮の労働党機関紙は論説で「(李明博大統領が対決姿勢を続ければ)南とのあらゆる関係を終了させることなどを含む重大な決定を下さざるを得なくなる」と指摘した。

李明博大統領は今年2月に就任したが、両国関係は国際法上では依然交戦状態にあり、同大統領が韓国による対北朝鮮支援を北朝鮮の核計画撤廃の進捗度に合わせて行う方針を示していることに北朝鮮側は反発している。

     経済破綻寸前の
,,,,,;;,ミ    韓国を揺さぶってみるニダ
;´,_ゝ`)                     こっちを振り向くニダ
露/      ∧北∧     ∧韓∧ ∧韓∧               ∧日∧ いやな視線・・・
∧中∧    <ヽ`皿´>    <`皿´,,三丶`∀´>             ( ;・∀・ )
 ;`八´)  (    )__  /⊂⊂   )⊃⊃__           ( 麻生 )
     )   ) |(     /  ( (\ \      \    _   | | |  ̄ ̄\_
        <__フ__フ    /   <_> <_>      /   /_// (__)_)        
         / ̄ ̄ ̄/\_            /    \/ |               ∧在∧
         /          \______/ _      \    /|       (´∀` )=>
       /                     / /       |   \ \       \   
    台                         ̄      ▽ \_/∧米∧___
  ヽ(`Д´)ノ                                    (´⊂_`;)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:25:30 ID:U6V3PCUB
>>21
国連は賄賂もらってテロ支援してた実績があるからなぁ・・・
北朝鮮に対して強硬な態度はとれないだろうな。
まして今の総長が韓国人だし。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:26:27 ID:5djcoIcB
>>10
涙出てきちゃったよ。







腹筋も痛い。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:44:01 ID:/ZCSzOU9
国防部長官「統一後、地域・世界安保を米国と分担」

【ワシントン15日聯合】国防部の李相憙(イ・サンヒ)長官は15日、韓米戦略同盟は北朝鮮による
脅威の抑制と同時に北東アジア地域の均衡・安定に向け中核的な役割を果たすべきで、
朝鮮半島の統一後、韓国は同盟を基に地域・世界レベルで米国の安保負担を分担すると述べた。
韓米安保協議会(SCM)に出席するためワシントンを訪問中の李長官は、韓米関係専門家らを前に
「未来の韓米同盟の発展方向」をテーマに講演をした。韓米同盟の発展は朝鮮半島と地域の安定に
必須だとしている。

 韓米同盟を順調に発展させるためには懸案の安定管理が緊要だとしながら、
▼韓米の緊密な協調を通じた北朝鮮核問題の解決▼大量破壊兵器の拡散防止
▼戦時作戦権転換の体系的、段階的な履行▼在韓米軍の安定的な駐留環境作り――などを強調した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/10/16/0200000000AJP20081016000600882.HTML
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:48:56 ID:8etkfcC9
>在韓米軍の安定的な駐留環境作り

朝鮮半島が統一されたら在韓米軍は必要ないだろうにな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:54:58 ID:y8/PgCtN
ババ抜き大会
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:55:14 ID:g7yZYHvh
北の体制なんざどうでもいいが露中の動きにゃ警戒しないとな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 11:55:37 ID:YoD9qmUj
話は聞いてもいいが、下手に手を出したり助けると
絶対に逆恨みされるから日本はガンガレ!と励ます
見物人でオケー。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:03:34 ID:8etkfcC9
ななめうしろをふり向いたとき・・・・


日本は・・・死ぬ!


ドドド ゴゴゴゴゴゴ・・・!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:14:03 ID:ytQJHThH
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 @「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 B火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
 Cこんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
 Dマッピ岬に辿り付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:14:48 ID:ytQJHThH
田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)

田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)

田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)




67上様とてかまわぬ、出会え、出会え!:2008/10/16(木) 12:19:40 ID:tiLKQXOM
>65,66

いい加減うざいな。おまえ、そこらじゅうに貼っているやんけ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:26:28 ID:GMg6+WZe
北朝鮮の後始末は中韓米におまかせします。
どうぞご自由に。
日本は残念ながら蚊帳の外にいるので、お金はビタ一文だせませんが、
心からの支持を表明します。
三国のご健闘をお祈り申し上げます。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:29:03 ID:8etkfcC9
    ロシア──── 米国
     |           |
     |   朝鮮(韓)   |
     |           |
    中国─────日本


 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  ロシア──────── 米国
    \            /   
      \  朝鮮(韓)  /      
       \      /     無関係(Unconnected)
         \  /       /
         中国       / 日本
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:32:21 ID:JAxbY75X
>>68
GJ 
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:35:20 ID:CZzmDWA0
ビクター・チャの祖父の名はカトー・チャ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:40:42 ID:QtSwdGa/
拉致問題ですら蚊帳の外なのに
カネ出すわけねーだろ。

米中露それとバ韓国でやれ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 12:46:46 ID:cS0ajzxw
南朝鮮の崩壊にそなえて、ですか?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 13:12:23 ID:PnwDzCO+
>>50
内戦問題と宣言してしまったら同時に、
北朝鮮が世界の国々にかけたご迷惑の責任も
全部韓国が取ることになってしまうジャマイカ。

韓国が北朝鮮を統治できない現状では非現実的。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 13:16:38 ID:zevFr+Cs
冬の日本海に期待。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 13:17:29 ID:fhmwkbkr
海上封鎖と朝鮮人入国禁止令を発する時がきたな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 13:17:47 ID:f5GR3CnL
おいおい、北と南のどちらの崩壊が早いかのチキンレースかよ
~~~~~~~~~~~~

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 14:28:18 ID:YxQPn4OP
北の体制崩壊と南の経済崩壊って救いようがないな・・・
でも負債が無い分、北の方が国際支援が入って復興が早いかも
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 18:14:31 ID:3mRYzIbA
無政府状態にして欲しいとこが好きに切り取ればいいじゃないw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/16(木) 23:05:01 ID:Nkrg4mrR
南と統合でいんじゃね?
一つの国になったら、大朝鮮民国とかになったりしてw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/17(金) 15:16:56 ID:RxVNknaf
 こんな発言も。

米元次席代表、核計画の検証方法に疑問呈す<10/16 10:29>

 6か国協議でアメリカ・ヒル国務次官補の下で次席代表を務めていたビクター・チャ氏は
 15日、アメリカと北朝鮮が合意した核計画の検証方法について、その実効性に疑問を呈した。
 ビクター・チャ氏は、北朝鮮が申告していない「ウラン濃縮計画」や「核拡散活動」の検証について
 再び交渉が必要となり、実現するのが「最も難しい」としてその実効性に疑問を呈した。

 また、テロ支援国家の指定を解除したことについては「拉致問題が大きな代償を払った」と述べた上で、
 アメリカ政府は、拉致問題が解決するまでは北朝鮮と国交を正常化しないとの見方を示した。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 03:47:53 ID:RTDnonYW

時事の速報らしいが。 金正日が死んだみたいだな。


===========

北朝鮮政権の最高リーダーである金正日総書記が 18日午後 17時頃平壌

外角の一本院で死亡したと中国高位消息筋が韓国時間 11時 50分頃に報道した.

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3874762&start_range=3874731&end_range=3874763

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 03:54:40 ID:ACNcmD7P
いまやアメリカが南北のキンタマ握ってる状態だから、あとは日本国内の
キムチ掃除の目処さえつけば一気に動くでしょう。
中国やロシアにある程度半島権益をあたえつつも、軍事的防衛線は確保
するという筋だね。
ぶっちゃけあの民族の自律は終わりでしょうな。もう与える理由が無い。
民族として政治的な緩衝地帯にならず、嬉々として日本をレイプし続けた
わけだからね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 04:28:34 ID:LfJ9IMB+
「引き続き」日本国及び日本国民は「大韓民国の独立自尊」を強く支持し、全力で支援し続ける。


,,,,,;;,ミ    ○※□◇△!!
;´,_ゝ`)           ギギギ     こっちを振り向くニダ
露/    ∧北∧∧北∧   ∧韓∧ ∧韓∧             ∧日∧
∧中∧  <`皿´,,三,,`皿´>  <`皿´,,三丶`∀´>            (; ・へ・)・・・。
 ;`八´) ⊂⊂   )⊃⊃  /⊂⊂   )⊃⊃__          ( 麻生 )
     )   ) |(     /  ( (\ \      \    _   | | |  ̄ ̄\_
        <__フ__フ    /   <_> <_>      /   /_// (__)_)        
         / ̄ ̄ ̄/\_            /    \/ |               ∧在∧
         /          \______/ _      \    /|       (´∀` )=>
       /                     / /       |   \ \       \   
    台                         ̄      ▽ \_/∧米∧___
  ヽ(`Д´)ノ      ∧欧∧ ∧欧∧  ∧欧∧              (´⊂_`;)
             (;´,_つ`);´,_ゝ`) (´⊂_`;)


ななめうしろをふり向いたとき・・・・


日本は・・・死ぬ!


ドドド ゴゴゴゴゴゴ・・・!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 04:29:44 ID:8bQwD2tr
極東アジアに大変なことが起こります戦争、株価大暴落、予見されていました。



http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=47221
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 04:40:44 ID:aE7Fa7Sm
北が体制崩壊、南が経済崩壊。
同時に起きたら大爆笑w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 04:41:56 ID:LfJ9IMB+
不干渉を貫徹すべし。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 04:47:10 ID:LJaUb3GE
というかこのままだと南北同時崩壊でカオス発生だろ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 04:56:22 ID:LfJ9IMB+
なあに、李氏朝鮮末期に時計が戻るだけだ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 05:16:40 ID:NrgpN6nW
まあ、半島が核付き統合されたら日本も持たざるを得なくなるだろうな、核兵器。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 06:43:10 ID:DCYGt/pr
>>82
元記がたどれない。消えてるのかな。
何か起きてるのは確かだろうからフライング記事が増えてるね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 06:49:21 ID:b6DIX9/l
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081017-00000065-yom-int
何かが起きた?北朝鮮が在外公館に「禁足令」
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 07:57:06 ID:fKN16doP
この時期にいたってまだ後継者を定めていないということは、
後継者を定めることができないような状態に陥ったままということではなかろうか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 07:58:40 ID:eHbvzo7H
>>93
後継者がしっかり軍部だけは掌握しないと内部崩壊するので
その時間稼ぎ、後継候補でも選ばれないと命が危険なので
マジで候補者は命がけ。

まぁ前回みたいに影響力がある時点で決めておけば問題には
ならなかったのにな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 08:04:37 ID:n7vHTxTg
念願の統一じゃん
朝鮮戦争以前、日本の統治前にきっちり戻れそうで良かったな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 08:28:52 ID:yu9pU7NL
息子に権力奪取され殺されるぐらいだったら国を潰した方がマシってんでしょ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:11:09 ID:OI+CrM66
North Korea 'to announce Kim's death'
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,24520060-2703,00.html

これはほんと?他に情報がないのですが。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:12:48 ID:dmVeaYdW
ソウルに核爆弾投下
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:16:44 ID:3MoOL8le
南北朝鮮人同士が再度殺し合いを始めることこそ全世界の願いだ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:21:20 ID:2h5nT+sx
国境封鎖と海上封鎖して勝手に殺し合いさせればいいだろ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:28:57 ID:OyqtbQAn
どの国の話だろう?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:35:23 ID:BGVx8V/H
実はこの「チャ」が昼を操ってる。
やっとあぶりだされてきたか。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:48:24 ID:ERrXttbr BE:445277344-2BP(0)
アフガニスタンのタリバンにはロシアが武器を提供し、
パキスタンの貧困指導者には中国が多額の資金援助をし、
パキスタンと敵対するインドとは同盟関係にある日本。
アメリカはすべての国にすり寄り。
韓国は停戦中の北朝鮮に無策の援助を続け、
北朝鮮は同盟国に核拡散をしている。
これが、裏の武器商売の、みにくい外交の実態。
すんなり、話しが進む訳がないよ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:49:42 ID:hwqjvJwD
てか急にこの手の話題増えたな
まじ崩壊一歩手前なんだろうか
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:52:51 ID:9xSpnokS
北朝鮮と南朝鮮に中性子爆弾を数百発打ち込んでヒトモドキどもを絶滅させたあと
皆であの土地の使い方を決めよう
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 10:52:53 ID:3MoOL8le
ニダーの断末魔が聞こえる。とても気持ちよい響きだ。アイゴー、か。うんうん。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 11:01:55 ID:Pwp7zeub
105>>大賛成!!!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 12:24:14 ID:/Pe3fPPq
なんのための6者協議だったんだ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 12:30:55 ID:Iz5ePVjL
>>107 恥ずかしい人・・・
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 12:50:36 ID:rYLGQODr
>>103
インドはパキスタンを利用して実は中国の攻撃に備えてるんよ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
シナと南の直接対決が見られるのか