【国内】北朝鮮、ミサイル発射の情報[10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 14:47:26 ID:wb7nRtSd
ミサイル発射して恫喝するのは北朝鮮のオハコ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 14:50:17 ID:vhaKkQLo
>>337
いいから、さっさと帰国して精鋭なる韓国軍に入隊するんだ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 14:55:31 ID:OBhC4Frp
最近のイラク派遣といいインド洋派遣といい
国民の生命と財産を守るなんて言うのは嘘っぱちで

実際はアメリカの植民地雇用軍としてアメリカの侵略戦争に荷担しアメリカの権益を守ってるだけ


ベトナム戦争時の韓国軍と同じ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 15:00:41 ID:IihdYEpF
インド洋派遣は対海賊のシーレーン防衛も兼ねてるから下げられない
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 16:04:31 ID:QfC8J/AZ
北朝鮮がミサイル発射 黄海上でIl−28ジェット爆撃機から空対艦型2発
 http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100801000280.html
【ソウル8日共同】

韓国国防省関係者は8日、
北朝鮮が7日午前と午後の2回、黄海上で旧ソ連製の爆撃機イリューシン28から
空対艦ミサイルを1発ずつ発射したと明らかにした。
これまで北朝鮮が使ってきた射程50キロ前後の短距離ミサイル「スティックス」の改良型とみられるという。

北朝鮮の空対艦ミサイルの発射はほとんど例がない。

また朝鮮日報は、北朝鮮の海軍基地がある黄海北道の海岸に中国製「シルクワーム」を
改良した「KN−01」型の地対艦ミサイルなどが移され、黄海に航海禁止区域が設けられ
るなど発射の兆候があると伝えた。

2008/10/08 12:17 【共同通信】
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 17:27:08 ID:07m2sHwr
イリューシンってまだ戦力化されてたんだ…
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 17:27:47 ID:EtZKFli0
米軍基地に落としてくれたら、事が進んでくれそう
345エヌマタ:2008/10/08(水) 22:45:10 ID:7DRxbOus
もしかして北朝鮮がFXとかやってて
円下がれーウォン下がれードル下がれーとかいう、願いをこめた一発だったりして
そんなことしなくっても、ウォンならさがるっつーに
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 23:34:17 ID:5/jdT4TD
北チョン「ヤバイニダ、ごねてる間に世界経済破綻して本格的に援助金のあてが無くなったニダ」
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 23:45:18 ID:t72Zi7Bb
>>171
ところが日本食に馴染み、低カロリー高タンパクの食生活をおくる在日ロシア人の30-40代の女性はマジで衰えない。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/08(水) 23:48:12 ID:4L7WL4YG
在日に向けての、おなか減ったっていう合図だね。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 00:03:41 ID:SW+lEEO2
>>345
<#`V´>「ウォンの空売りが規制されてしまったニダ!癇癪起こる!!」
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 00:16:14 ID:REx0NHab
ああそういえばそんな国っつーか地域もあったな
351バブルス:2008/10/09(木) 00:19:50 ID:AuOsNzIh
へー
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 00:50:14 ID:Nfq828L0
http://www.y-asakawa.com/message/4tuno-mado4.htm

比嘉良丸氏の見た戦慄のテロのヴィジョン

比嘉良丸氏が見せられたヴィジョン は、北朝鮮を巻き込んだテロ事件であるが、
9・11テロとは桁違いに大きい破壊的な事件であった。それによると、
北朝鮮から核弾頭を搭載したテポドンが2発発射され、その内の1つが日本海に配備された
イージス艦からのミサイルをくぐり抜け、ハワイ島に着弾している。

もう一発は、日本海上空から煙を吹き出しながらUターンし、ロシアのウラジオストックに落ちている。
これは、ミサイルに問題が生じてそうなったのか、意図的にロシアにも向けられたのか定かではないが、
一方のミサイルが遠路ハワイ島に着弾していることを考えると、誤作動というより意図的なものでは
ないかと思われる。もしもアメリカが、このテロをもとに再びイランなどに戦争を仕掛けようとしているなら、
ロシアも同じ被害者となればアメリカの足を引っ張ることがないからである。

今回のテロは核まで使い、それも自国の領土に打ち込ませるというのだから、誰でもが信じがたい話である。
しかし、ことを起こそうとしている輩(やから)は、国とか国民といった考えは持たない人種であることを
忘れてはならない。現に、60年前、、我が国の真珠湾攻撃の情報を事前に察知しながら、
国民、なかんずく直接被災することになるハワイの人々にまったく知らせずにいたことを思い起こして欲しい。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 06:54:19 ID:gByn/kcy
はいはい
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 09:24:01 ID:xICif788
<ニュース分析>北朝鮮、空対艦ミサイル発射はなぜ?

北朝鮮が7日に黄海上で短距離ミサイル2発を発射した。今回のミサイル発射は、北朝鮮の核検証をめぐり
クリストファー・ヒル米国務次官補が受けた北朝鮮の提案に対する米国の判断を控えた微妙な時期に行われた
‘控えめな武力示威’ではないかとの分析が出ている。

東国(トングク)大学のキム・ヨンヒョン教授は、「核協議で自国の意志を貫徹させようという対米圧迫の意図が
含まれているとみられる」と指摘した。南北関係でも金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の健康異常が
提起されているのに対応したミサイル発射で、‘強盛大国’の正常な統治を誇示しようとする意図もうかがえる。
特に7日は釜山沿岸で韓国海軍のイージス級駆逐艦が大挙して参加する海軍観艦式が行われており、
この日に合わせて空対艦ミサイルを発射し、‘力には力で’というメッセージを伝えたとの分析も出ている。

北朝鮮は2006年、米国がバンコ・デルタ・アジア(BDA)にある北朝鮮の資金凍結に固守すると、
同年7月5日(米国時間で独立記念日)に長距離テポドンミサイルを発射した。今年初めの韓国での新政権発足に
沈黙していた北朝鮮は、3月27日に開城から韓国側当局者を全員追放した後、翌28日に黄海で短距離ミサイルを
発射し対南強硬路線を予告したりもした。

一方、合同参謀本部の金泰栄(キム・テヨン)議長は8日、「北朝鮮がミサイルに搭載できる小型核弾頭の開発を
推進しているとみられる」と発言した。同日に国会国防委員会で行われた国政監査に出席した金議長は、
ハンナラ党の劉承ミン(ユ・スンミン)議員の質疑に対し「北朝鮮がこれまで核兵器製造技術や高爆実験をするの
を見続けてきたため、そうした能力を持つほうに進んでいるとみている」と答えた。
また、劉議員が、北朝鮮がプルトニウム40キログラムを保有しているという国防部の見解に言及すると、
金議長は「その程度なら核弾頭6〜7個を製造できる」と述べている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105760&servcode=500§code=500
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 09:24:46 ID:xICif788
北朝鮮が発射したミサイルは…

北朝鮮が7日に発射したミサイルは、旧ソ連が1960年に開発した中距離艦対艦ミサイルのスティックスミサイル
(射程距離46キロメートル)の改良型とみられる。北朝鮮はすでにこのスティックスミサイルを地対艦に改良した
KN−01ミサイルの実験をしており、今回はこのKN−01ミサイルを空対艦(射程距離70キロメートル)に改造し、
イリューシン28爆撃機から発射できるよう実験したものと分析される。

韓国海軍は海上哨戒機P−3Cから発射する射程距離140キロメートルのハープーンミサイルを保有している。
北朝鮮の空対艦ミサイルは対空防御能力が弱い広開土大王(クァンゲトデワン)艦(KDX−T)以下の
韓国艦艇には相当な脅威になりうる。しかしイージス艦級の世宗大王(セジョンデワン)艦(KDX−V級)や
忠武公李舜臣(チュンムゴン・イスンシン)艦(KDX−U級)と対するならば、韓国のSM−2艦対空ミサイルが
北朝鮮のミサイルを迎撃できる。

一方、軍当局は、「北朝鮮が今回の実験を控え艦艇の通行制限を2日から15日まで行っていたことが把握された。
近くもう一度同様の実験をするものとみられる」と伝えている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105761&servcode=500§code=500
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 09:25:49 ID:zRR7R8m3
盛り上がってネーーーーーーーーーーww

この調子じゃ、日本の領海内に着弾しても、たいして盛り上がらなそう。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 10:21:33 ID:YHAdzc6E
なにこの>>1の記事はW

>韓国型イージス艦が大挙して参加…

一隻しかなく更には偽装中の船引っ張り出してるのにWWW
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 10:48:49 ID:VtwqFzBv

北朝鮮、ミサイル10発余りの発射準備
椒島付近に15日まで航海禁止海域を設定

http://www.chosunonline.com/article/20081009000034
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 11:06:55 ID:xICif788
韓米への圧力狙った北の多目的ミサイル外交
西海に向けミサイル発射、その意図とは

 北朝鮮が今月7日に西海(黄海)上に短距離空対艦ミサイル2発を発射した意図とは何か。

 韓国政府は8日に「通常の訓練とみられる」とコメントしたが、「北朝鮮が1発100万ドル(約9970万円)のミサイルを
何の目的もなしに発射するわけがない」と、多くの北朝鮮専門家は指摘している。

 北朝鮮は1990年代から核問題による危機感を高める必要があるたびに、「ミサイル・カード」を使ってきた。
最初に核問題による緊張が起こった 93年5月に中距離ミサイル「ノドン1号」を発射し、
2回目となる2003年2月には地対艦ミサイルを発射した。2回とも核拡散防止条約(NPT)脱退を宣言して
わずか2カ月後のことだった。03年3月と4月には核施設の再稼動、05年5月には核燃料棒の交換時期に、
地対艦・地対地ミサイルを相次いで発射した。06年10月に核実験を行う3カ月前にも、
7発のミサイルを相次いで発射した。

 北朝鮮はまた、南北関係の緊張を高めるためにもミサイルを有功に利用した。
今年3月には開城工業団地の韓国側関係者11人を追放し、その直後に艦対艦ミサイルを発射した。
金正日(キム・ジョンイル)政権が正式に発足する3カ月前の98年8月には、長距離ミサイル「テポドン1号」
(北朝鮮は人工衛星と主張)を発射した。京畿大学の南柱洪(ナム・ジュホン)教授は
「北朝鮮によるミサイル発射には対外的・対南的・対内的な意図がすべて込められている。
いわゆる“ミサイル政治”だ」と語る。

 今回のミサイル発射にもさまざまな意図が考えられる。統一研究院の全星勲(チョン・ソンフン)研究員は
「北朝鮮は現在、核関連のカードを米国への圧力として使っている。それを通じて交渉力を高めようと
しているのだろう」と説明した。またある政府関係者も「最近北朝鮮を訪れたヒル国務次官補を通じて伝えた
提案について、米国が直ちに回答をしないことに対する警告のメッセージではないか」と語っているが、
これも同じような考え方によるものだ。

 金正日総書記の「健康異常」が確認されたことで、特に軍部を引き締めるためという見方も多い。
東国大のキム・ヨンヒョン教授は「10日の労働党創設記念日を前に人民軍は確かなメッセージを送ろうとしている」
と述べ、また国防研究院国防政策研究室長の白承周(ペク・スンジュ)博士は「核問題をめぐり米国と交渉するが、
ミサイルも健在であることを誇示して軍部の士気を高めようとする意図だろう」と述べた。
とりわけミサイル発射は国防委員会の承認が必要な事項であることから、
これを決めた金総書記が健在であることをアピールする意図があるとも読み取れる。

 北朝鮮によるミサイル挑発は今後も続く可能性が高い。マイケル・グリーン元米国国家安全保障会議(NSC)
アジア担当選任補佐官は、最近行われた本紙とのインタビューで「北朝鮮の長期戦略は、
核兵器とミサイルを結び付けて米国にまで到達する核弾頭ミサイルを開発することだ。
今後もそれに向けたミサイル実験を繰り返すだろう」と述べ、その一方で「北朝鮮はすでに2回目の
核実験計画を立てているはずだ」とも語った。全星勲研究員も「北朝鮮は現在、対米・対南攻勢を強化する
過程にある」「今後も武力を誇示するレベルを高める可能性が高い」と予測した。
http://www.chosunonline.com/article/20081009000035
http://www.chosunonline.com/article/20081009000036
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 11:42:44 ID:n7NXNVO4
はよ 打てや
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 11:48:52 ID:Eo8dMnbS
今のタイミングで共和国が日本をロケット攻撃して日本が混乱して株も下がるだろう。
それを嫌った日本が共和国に多大な賠償金を支払う。
大韓民国がバランサー・仲介となって賠償金の一部を仲介料としてもらえばよいん。
362WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/10/09(木) 11:49:21 ID:oHJv+CXF BE:158257128-2BP(555)
東亜民慣れすぎで騒ぎもしないのにわらたw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 11:49:45 ID:gDn0gjqx
全方位ミサイル外交?w
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 11:57:14 ID:zRR7R8m3
ミサイルの大きさもわからないし、どこに向けて飛ばしたかわからないし、
ちょ〜っと、ネタとしては弱いよねぇ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 12:04:43 ID:8Cjwv+NV
100万ドルあったらどんぐり一杯買えたのにね。
366:<;`д´ >ノ ( ´・ω・)(  `ハ´):2008/10/09(木) 12:10:05 ID:7X/X9xC3
ウトロに落ちれば
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 12:13:52 ID:PoaBK3/Z
>>362
朝鮮日報でもこんな記事乗るぐらいだしw
http://www.chosunonline.com/article/20081009000010
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 12:26:41 ID:BOrOADCF
はよ打てや。
俺の沈んだ気持ちを癒してもらおうか。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 12:27:12 ID:v4IiY6Tg
このミサイル発射って、北朝鮮の核施設の査察について
アメリカ側が北朝鮮に譲歩して、ようやくヒルと金桂冠の合意が
できたってことで、アメリカのソン・キム特使が
日本へ説明に来た直後の話だろ。


斎木局長はキム特使の説明に同意せず態度を保留したらいいけど
北朝鮮としては「日本なんか無視してアメリカが決めろ!」って
アメリカを脅したつもりだったのかもな。

にしてもアメリカも情けない・・・


370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 12:37:30 ID:OapRONUy
かまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまって
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 < `∀´>  < `∀´>   < `∀´>  <  `∀>    <∀´  > 彡│ || |
⊂ ⊂  >  < U  つ  ⊂__へ つ  < ○  つ   ⊂ ○ >   <∧_∧⊃
 < < <    > > >     <_>|   \\ \   / //    < `∀´>
 <_<_>  <__>_>    彡<__>   <_<__>  <_<_>     ∪

かまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまって
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     < `∀´>     <, `∀´>∩ <`∀´∩> <,, `∀´>    < `∀´ >っ
   <( < つ  ~つ )> <( <つ    ~ノ  <つ  丿 <つ  つ )> ( つ  /
     乂  ((⌒) )> + ヽ (⌒ノ   ,< ヽノ     > > >    |  <⌒>
     <__> ̄      <_>U   し<_>    <_>_>     レ'⌒^ミ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 13:43:41 ID:iN+wyR7f
北朝鮮のパチ屋で普通当たりをこれは確変だ、と2、3人でつっかかってきた事があったろ、ああいった事は全て対象になるからな
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 15:04:10 ID:rXlZGg/x
5発なら
10発なら
1発なら
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 15:49:24 ID:C2nJ9BKI
>>358
普通、かなりの大ニュースになりそうなもんだが

騒いでないどころか為替にさえ影響ねえでやんのw
もはや世界が認めた打つ打つ詐欺www
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 15:52:19 ID:Bhwes5sm
どうでもいい

核爆弾意外好きにしろよ。日本に向けてもいいよ。仕返しするから
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 15:59:09 ID:W46YrWuI
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105761&servcode=500§code=500

>北朝鮮が7日に発射したミサイルは、
>旧ソ連が1960年に開発した中距離艦対艦ミサイルのスティックスミサイル
>(射程距離46キロメートル)の改良型とみられる。

>北朝鮮はすでにこのスティックスミサイルを地対艦に改良したKN−01ミサイルの実験をしており、
>今回はこのKN−01ミサイルを空対艦(射程距離70キロメートル)に改造し、
>イリューシン28爆撃機から発射できるよう実験したものと分析される。



Il-28からテルミート改良型発射とか面白いことしてくれんじゃないの
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 16:02:26 ID:gVwKXuYp
>>375
>Il-28
博物館にももうなさそうな奴が現役ですか・・・・
逆に驚異だな。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 16:04:13 ID:zYxk+PJC
>>1

今、いそがしいから。

378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 16:04:29 ID:Xpbn2cnJ
金属疲労とか大丈夫なのかな?
急旋回したら主翼がポキッて折れそうな希ガス。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 16:11:20 ID:gVwKXuYp
>>378
そのミサイル積んだら
ポキッっといったりしてw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 16:17:46 ID:0rr6GH1K
労農赤衛隊万歳!
JAP右を粉砕してやってください
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 16:26:30 ID:DPjchAjv
ノーベル賞・金融危機・米大統領選で忙しい。

ごめん、かまってあげられない。

BBC newsでもタイの方が扱いが大きくて、北はotherだな。
http://news.bbc.co.uk/
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/09(木) 17:23:21 ID:F9Xw4mRN
>>376
核運用できる戦略兵器ですから
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/10(金) 14:26:32 ID:YhTekcv2
…で?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/10(金) 16:55:38 ID:i/gLZszM
更に10発ぐらい準備してるとか報道があったけど、どうなったんだろ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/10(金) 16:56:13 ID:4qyYM26O
米国の北朝鮮テロ指定解除ってのがあってここでもそんなはずねーって
盛り上がったけど、中曽根jrが賛成するって言いやがったよ。
誰かスレ立ててよ。

http://player.streaming.yahoo.co.jp/player/player.html?s_id=s&cp_id=news&ev=1&pg_id=fnn&co_id=fnn0810100112&spid=2013006346&hash=c0e4b18d15af5f8ff240b390d6678754&genre=pol
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/10(金) 18:00:25 ID:1BHhFefA
北朝鮮、核実験の兆候…米メディアが報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000027-yom-int

Coming Soon: Deal With North Korea ... or 2nd Nuclear Test?
Officials See Signs of Upcoming Nuclear Test, Other Odd Moves -- but Also of Nuke Deal
By JONATHAN KARL and KIRIT RADIA
Oct. 9, 2008
http://abcnews.go.com/International/story?id=5997257&page=1
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>385
依頼して来ようと思ってソース確かめようとしたけど、当方マカーなので
「お使いの環境では、動画を視聴いただけません。
Yahoo!動画では、下記のソフトウエア、動作環境が必要です。
・OS : Windows2000/XP/Vista
・ブラウザ : Microsoft Internet Explorer 6.0 以上
・ソフトウエア : Windows Media Player 9.0 以上 / Adobe Flash Player 8 以上
・設定 : JavaScript、ActiveX が有効
利用環境判定ページで、お使いの環境で利用できるかチェックできます。
なお、視聴環境の詳細についてはこちらをご確認ください。」と出ます

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★440◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223209514/
で依頼してくだちい・・・