【朝鮮日報コラム】サムスンの危機、突破口はあるのか[09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
496エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/28(日) 00:23:04 ID:+yVOwEhV
>>493
やめてよしてそんな悪夢は。
497回路 ◆llG8dm8Aew :2008/09/28(日) 00:25:17 ID:Eoe5mBXh
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ まあ、皆無って訳じゃないんだが、それを朝鮮人にできるか?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  と問うならば無理としか言い様がない。
      ̄ ̄ ̄   
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 00:51:46 ID:wIxwVtX5
サムチョンが危機を克服する良い方法があります。
全ての部品までも自社開発すれば良いのです。
円の影響を受けなくて済みます。

499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 01:13:22 ID:6BpZodvy
>>498
実際、その根本的問題は、15年以上前からたびたび言われていたワケなんだよね・・・
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 01:16:30 ID:wIxwVtX5
ハッキリ言って、未来は暗いとしか・・・
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 01:20:26 ID:t4DL4yl8
シャープとの裁判は係争中か。
どれくらいの期間掛かるんだろうか。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/09/28(日) 01:23:20 ID:L4/9Aud6
>>498
その力が無いから日本に頼ってきた(タカりにきた)んでしょうに。
日本側の最先端特許防御が堅くなってきたから、三星はこれから先
凋落の道を歩むでしょう。
あ、既に国とともに歩んでるだろ?というツッコミはナシで。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 01:23:36 ID:wIxwVtX5
>>501
莫大な賠償金ですよね。敗訴した時に払えるかどうか?
たぶん、負けても賠償を求めるのでしょうね。
永遠に結審しない訴訟でしょう。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 01:34:07 ID:wIxwVtX5
清貧に欠ける民族が一つや二つは地球上に存在するのも不思議はない。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 01:45:56 ID:7cZFSoqC
>>504
馬鹿にするな
もっといろいろ欠けている
506大日本人:2008/09/28(日) 02:01:49 ID:0+Ick/kH
>サムスンの危機、突破口はあるのか?






ねぇーよ!早く消えろ!!
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 15:39:24 ID:FThyyxVs
この国の企業は特許侵害で提訴されてばかりいるなぁ。仕方ないか、これがパクリしか技術が無い宿命なのだから。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 15:47:07 ID:mMcwsxhG
これは良いね
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 16:16:20 ID:DeNqvpOo
パクル技術を特許申請すると中国辺りから莫大なロイヤリティーが入る気がする。
それが唯一の突破口。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 16:22:55 ID:xOPIHmnu
サムスンみたいな粗悪品メーカーはなくなってくれたほうが世のためだな。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 16:37:12 ID:NtGaI+x2
>>470
敵対的買収なんて成功する確率の方が小さいって
>>509
パクる技術をパクられたらどこに訴えれば良いんでしょうか?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 16:47:57 ID:DeNqvpOo
裁判所で争いましょう。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 16:47:58 ID:IeB0bFt6
池袋ビックの前を通りかかったら呼び込みの店員さんが
100円パソコン!と叫んでいた よく見るとeモバイル加入が前提なんだが
即持ち帰りおkw ちょいと性能アップしたパソコンも9800円w

どーせ支那産だと思うけど100円なら壊れても惜しくもないシナ〜
ここまで来るとサムソンも真似出来ないよなw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 16:53:33 ID:NtGaI+x2
>>513
そのPC加入しない価格で買って安い所ではも3万円切ってるよ
個人じゃ特別な方法でしか入手できないけどOLPCはもっと安いぞ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 17:07:49 ID:9zCKapdb
サムスンの危機突破口
<丶`∀´>アイム ザパニィーズ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 17:51:34 ID:RQSoFxII
メイドインコリアを誇るなら日本製と思わせるような売り方をやめろ。突破口なんてないよ。日本企業を本気で怒らせちゃたから業績がいいときに独自技術を全く開発してこなかった結果
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 18:03:15 ID:k68qyD/h
>>513
でもな、、、回線2年縛りとかあるだろうし、
しかも割高料金・・
サムソンよりはマシだけど
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 18:12:49 ID:h6Fpwoj7
「ウリナラの製品を買うニダ」蝋燭デモとかやれば?
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 18:19:40 ID:EDGLAoMu
そもそも国の運営が出来てない馬鹿チョン土人じゃ無理w
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 18:24:27 ID:QpWWpl/t
サムスンとヒュンダイこけたら韓国自体こけるもんな〜
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 19:11:20 ID:QzWZEK9B
お客さんの会社でサムスンのパソコンを見つけたが、本体の側面に
Made In Tokyo
の文字があった
日本で販売されているのでさえこれなら、外国なら騙されて買う人もいるんだろうな

携帯には証拠写真が保存してあるがレスへの貼り付け方がわからない
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 19:34:37 ID:OQMoB585
http://imepita.jp/

イメピタでいいんじゃね?
PC許可してね。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 19:45:08 ID:cSREru+J
>>521 そもそも東京で作らんだろしな
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 19:51:29 ID:s1oF2o9b
>>521
ソウルの頭狂地区で作られたのかも知れんな。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 19:54:53 ID:LVnwxUep
朴李製法はもうすでにビジネス特許の申請準備段階

ビジネス特許が通ればサムスンだけは合法的に朴李放題

JAPとシナ涙目wwww
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 20:01:31 ID:kZKv/lMS
>>525
パクってる意識はあるんだ。

居直った泥棒だな。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 21:05:36 ID:IeB0bFt6
>>521
HPだとディスクトップタイプが昭島事業所で作っているんで
MADE IN TOKYO になってるなw

( ・∀・) サムスンも東京に工場とか事業所があったんだw 

(´・ω・`) あれ?サムスンって全部門、日本から撤退したんだよね
        残っているのは、パクリ部門と部品調達部門だけでしょ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 21:34:30 ID:s6v8/EJS
>>504
だができれば、地球の裏側にいて欲しかった、でおk?

>「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドル
>(百億ドル=約1兆500億円)の賠償支払い義務が生じるだけでなく、898億ドル
>(約9兆4000億円)に達する世界の液晶市場での主導権を失うことになる」

すんげ〜、シャープ大金持ちだぜWwww。
ガンガレー。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 21:37:49 ID:kZKv/lMS
シャープとの訴訟って和解の可能性ってあんの?
シャープは徹底的にやるつもりなんかな?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 22:08:28 ID:IeB0bFt6
>>529
サムスンが突っ張りまくって市場を失うって覚悟があればねw

いつもと同じクロスライセンス(事実上の完全敗北)で決着でしょ 
裏では多額の決着金と毎年上納金でしょww
技術が無いパクリ企業は、哀れだねw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/28(日) 23:07:21 ID:LVnwxUep
>>530
そろそろ欧米のメディアが報じ出すんじゃね?
裁判に大敗するコリアリスクとして。
そうすりゃ禁止前の空売りで大もうけだろ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/29(月) 02:12:35 ID:OQgwKV24
ない
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/29(月) 02:18:02 ID:ChBkFFnn
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中にお殿様は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/29(月) 02:44:54 ID:KHilbQvi
サムソンのHDDスゲーよ
P2Pのキャッシュ用にと買ったのやつが
酷使しまくってるのに4年経ってもまだ逝かない
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/29(月) 03:01:45 ID:84E0OCzA
まさかサムソンが作ってるとでも・・・? >>534
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/29(月) 03:39:53 ID:p8Ug5UXX
サムソンに合掌
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/29(月) 04:01:13 ID:yEhj8158
アメリカの裁判所が巨額の賠償と販売差し止めを命令したら、
サムスン潰れるかもな。
サムスン株の空売りで大儲けできるんじゃね?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/29(月) 04:12:45 ID:qalbuLFE
アメリカって裁判の判決出るの早いんじゃないの?
早くサムスンに引導渡してくれないかなw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/30(火) 02:24:15 ID:jVuNyEfh
メニィー損
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/06(月) 23:36:05 ID:WHT+V5Bd
【電機】シャープ、今期純利益41%減 携帯不振で一転減益に[08/10/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223283487/

嫌韓厨涙目wwwwwwwww
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/06(月) 23:42:04 ID:WO42Pl5R
はいはい涙目涙目

朝鮮の為替見てたら、笑い過ぎて涙出て涙目ですぅ♪
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/06(月) 23:45:21 ID:QcpuFTNX
>>540
おいおい
明日世界中が阿鼻叫喚になろうかって時に・・・・

やっぱチョンて救いようのないバカだな。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/07(火) 00:09:30 ID:9tkT7vvh
>>534
そりゃすげえな
奇跡だよ

うちのは半年でぶっ飛んだ
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/07(火) 06:30:26 ID:httLJ1hO
打倒(笑)
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

台湾でBlu-ray観るならポニーのブルーレイ

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/10/blu-ray-0ebe.html

PONYのブルーレイ