【韓国】半導体業界、 過当競争で共倒れの恐れも[09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:08:54 ID:E0j4WmS9
>>807
エレコムもサムスン扱ってるよw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:10:54 ID:E0j4WmS9
>>805
規格の問題がねぇ・・・
マニアックなガラパゴス企業競争が生んだ弊害が大きいよね
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:12:44 ID:MVSV8Awl
バッファローのメモリ買ったら、ハイニクスだった…
812北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/09/15(月) 05:15:14 ID:1x2P0vgD
>>808
せめてゆず茶にして・・・ 
唐辛子は絶対のどに良くないと思うのです。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:16:12 ID:L+2CBKE6
>808
ぬこの行きつけの寿司屋のお茶をキムティーにすり替えてやる〜!w
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:17:39 ID:TUr9RZck
>>812
結構苦労されているようですね。
その国で欲しいものが手に入らないというのは、ちょっとキツイです。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:19:14 ID:E0j4WmS9
ぬこさん&寿司屋ネタで、妙に寿司食いたくなったなぁ
明日の昼でも回転寿司かなw
816ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/15(月) 05:21:31 ID:NGeECeLc
>>812
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に寿司おごってくれる方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。             いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:22:01 ID:IlxrfwMj
サムスンだけが黒字なんだから、共倒れではなく
一人勝ちとすべきだな
818ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/15(月) 05:24:24 ID:NGeECeLc
>>815
今日は晩御飯が回転寿司だったのですw

酢酸が入ってるからお寿司は導電体ww
819北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/09/15(月) 05:25:24 ID:1x2P0vgD
>>814
パーツとかは郵送で何とでもなるのですが、生鮮食品についてはどうにもなりませんからね・・・
大の魚好きなのに、新鮮で美味しい魚が手に入らないのが困るわけなのです。寿司と皿鉢は男のロマンなのです。

>>814
ぬこ嬢だけにいいカッコはさせないぜ!!
820北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/09/15(月) 05:27:18 ID:1x2P0vgD
なんだかギコナビの調子が・・・
仕方が無いのでコピペして投稿しようとしたら、ついうさぎっちゃいました。orz

後半>>814 → >>816
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:29:48 ID:L+2CBKE6
>816
ぬこめ〜わく様がここの貧しい住人たちに奢ってくださるそうです!
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:31:15 ID:E0j4WmS9
>>818
酢酸で導電ってw

贔屓のくるくるがチャレンジメニューが多くてw最近の新作は豚カツ握りw
最大の失敗作は、チーズ大トロw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:32:19 ID:TUr9RZck
>>819
寿司の場合、究極は
1 航空便で冷凍して取り寄せる。
2 自分で握る。
ですね。北欧初の寿司屋、期待しています。
店主は日本人ですが、気の向いたときとネタがあるときだけ開店します。

何か電子部品にも共通しているような?
824北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/09/15(月) 05:35:08 ID:1x2P0vgD
>>821

  ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
*     +     巛 ヽ        巛 ヽ   ,-‐、    [[コード]]
             〒 !   +     〒 ! | 刃        +   _____   *     。
   *          / /          /  / .|  |    +   .//⌒___ \     。 +    *
       ∧,,∧  / /     ∧,,∧  / /  |  |∧,,∧    //_/    \\ \
      ミ,,゚Д゚彡/ / +  ミ,,゚Д゚彡/ / + |  |,,゚Д゚彡__  。   *    \\ \
      ,-     f     ,-     f    |    ^ム 〕           ((   |
      / ュヘ    | *  / ュヘ    |   +|    |.i .|    。     +  |  ∩ 。 +
     〈_} )   |   〈_} )   |     |     |!  |             |  | |
    / ̄ ̄    ! +    /    ! / ̄`ヽ    | `‐´!   +  m'\   |   /*  *
    |  ├─-ヘ  |     /  ,ヘ  | \ "ヘ、._  |            \\ ∧,,∧
    |  |   |  | ||| ||| j  / |  | ||| \  l|   | .;           \ミ,,゚Д゚彡
――(__/――――――――――――――――――――――――――――――――――――
                       <<東亜+コテ一同>>
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
825ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/15(月) 05:48:39 ID:NGeECeLc
      | | |  | || |
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪おやすみなさーいw
     ________
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
826北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/09/15(月) 05:51:03 ID:1x2P0vgD
>>825
おやすみなさい。 ノシ 
では私もそろそろ落ちます・・・
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 05:51:32 ID:L+2CBKE6
>825
おやすみなさ〜い。
お寿司楽しみにしてますノシ
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 06:08:57 ID:qJCxPcSg
>>769
http://www.hsjp.net/upload/src/up43105.jpg

うちのノートパソコンはエルピーダだった。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 15:53:10 ID:CGzBIJVy
どうでもいいけどGBAのソフトのCPUが韓国製なのはビビった
830神條 遼@Free Tibet ◆0tZOcyVq86 :2008/09/15(月) 16:04:38 ID:CzAaOZKN BE:1018161656-2BP(0)
>>829
ソフトのCPUって、何だそれ?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 16:06:37 ID:CGzBIJVy
>>830
暇だったからGBAのカセットのネジを外して分解してみたんだよ
そしたら中の部品にMade In Koreaの文字が・・・
832神條 遼@Free Tibet ◆0tZOcyVq86 :2008/09/15(月) 16:07:50 ID:CzAaOZKN BE:271510324-2BP(0)
>>831
は?
ソフトのROMってことか?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 16:12:24 ID:qU3066Tq
GBAのCPUにもサムスン製が混じっててもおかしくはないんだけどね。
制御用としてよく使われていてあちこちのメーカーが作っている
ARM7TDMIってやつみたいだから。

でも、>>829はカセットの中身のメモリだろうに。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 16:14:32 ID:CGzBIJVy
>>833
あー、それだ。>メモリ
835ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/15(月) 16:16:18 ID:NGeECeLc
>>834
メモリカードなら大したコストも掛けられていない低レベル製品だから、韓国製でも全然珍しくないのですw
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 16:38:54 ID:pLbsmn5T BE:280297692-2BP(6100)
(´・ω・`) 「カセット」って久々に聞いた。>>834はファミコン世代の人?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 19:12:07 ID:qVI1+Twc
>>836
今年20歳だが普通にファミコンやってたぞ。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/16(火) 13:20:07 ID:6LDMeTZD
日本企業半導体ドロボーのチョン
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/16(火) 13:25:32 ID:qwmV0id4
>>838
待て、
それだと半導体しか盗んでないように聞こえる。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/16(火) 13:25:39 ID:3DGyd+GA
ファミコン時代のカセットは
「出たぞ!4メガ!!」とか平気でうたってた
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:02:59 ID:jSo9TdJe
「低価格競争でライバルを潰そうとしたら
次世代技術についていけないでござるの巻き」WW

バカチョンテラワロスWWW
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:06:54 ID:RnKUgr49
>>840
その頃だと、PCのHDDは100Mの大容量!
だったな。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:07:33 ID:Lr3nFEPt
サンディスクやばいんじゃないか?
提示価格とかも具体的だし
がせじゃないっぽいぞ?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:10:57 ID:GKdLnpE4
4ヶ月交渉して、決裂、敵対買収かぁ。
ミタルと違って圧倒的って訳じゃないからグタグタになりそうだな。
日本板硝子みたいに
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:14:00 ID:36clGAAs
>>842
今のUSBメモリ見せたらぶっとぶだろうなw
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:16:05 ID:Lr3nFEPt
買収されたらさすがにやばいだろ
東芝に政府の音頭とりで銀行からいろいろ資金ださせて
国策ホワイトナイトさせるべきだろ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:23:43 ID:Bv5h9FHI
サンディスク,三星電子引き受け提案拒絶 (MoneyToday 09/17 08:14)
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008091708141066258

三星電子が米国のメモリー業者サンディスクに58億5000万ドル規模の敵対的引き受け提案をした。
サンディスク理事会は直ちにこの提案を断った。
ブルームバーグ通信によれば三星電子は週26ドル,総58億5000万ドルにサンディスクを買うと16日提案した。
引き受け提案はサンディスクのこの日終値に73%のプレミアムがより増した価格だ。
ブルームバーグ通信は三星電子が半導体市場の先頭的地位を強化して東芝との格差をさらに広げるために
引き受けを提案したと分析した。
だがサンディスク理事会はこの日提案を受けた直後会社価値を低く評価したことで,この提案を断ると明らかにした。
しかし会社価値を長期的に反映する場合引き受け提案には開いていると付け加えた。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:29:35 ID:nfVLdzqf
>>842
ウリが初めて買ったHDDも
そのくらいだったニダ

結構高かったな。
今の500Gの方が安い・・・・・・
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:34:24 ID:ZzN5SjVu
200MBのHDDが、7万円もした。

何でも高価だったなぁ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:36:19 ID:58Rp3nhk
>>842
その頃はまだ5Mとか10Mの時代だぜ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:42:38 ID:lw+0VHT1
16メガバイトのアップル用SIMMが2万円

1992年ぐらいだったかW
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:53:15 ID:lw+0VHT1
ハイニクスとサムスンの共倒れ楽しみにしてるよWW

投売りセールで1G100円ならギャグで買ってX8して
ブルーを楽しむんだよWW
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 11:03:25 ID:HygHSm4w
今日のウォン高は寒村の資金調達のために閑吟が頑張ってたりしてな

まさかね
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 11:18:15 ID:cFFTA7nP
韓導体
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 11:20:00 ID:/gEhYbB9
>>851
同じくマクセルの16MBコンパクトフラッシュが16800円だったなぁ。

PDAに使って大容量達成!って喜んでた記憶がある。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 11:53:48 ID:Lr3nFEPt
>>847
世界的に株が安くなってるから
キャッシュ持ってるところはMAしかけやすくなるって
ホリエモンがいってた
サムとか、キャッシュ抱え込んでるし、
サンディスクもビジネスライクに考えてるし、
いざというときに動けるようにしとくにこしたことはない
東芝、銀行に話しといて、いざというときに買収競争に割って入る
覚悟と準備をしとくべし
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 12:02:56 ID:TQfaoFXD
サムスンのたーめならえんやこーら

経済酋長がんばれニダー
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>845
爪ほどの大きさのLSIチップにハードディスク20台分のデータが収まり
しかも硬貨数枚で買えるんだぞ

絶対に信じないだろw