【中国】ブランドまるごとニセモノです、日系企業詐称の化粧品会社が謝罪[09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
2008年9月8日、広州佳禾化粧品製造有限公司は同社が保有する化粧品ブランド・丸美は
日本と何の関係もなく虚偽の宣伝を行っていたとして謝罪した。9日、中国新聞社が伝えた。

中国の化粧品市場は外資が圧倒的なシェアを握っているが、なかでも同じアジア人だけに
肌にあいやすいと日本企業は高い評価を受けている。丸美はそのパンフレットに「日本では
資生堂は芸術性で知られておりますが、丸美は専門性で高い評価を受けております」
「昭和54年創立」「日本の目元ケア専門家」などあたかも日本企業であるかのように
記載していた。

今年8月末、ニセモノ商品摘発の専門家として知られる王海(ワン・ハイ)氏が虚偽の宣伝を
しているとして提訴した。当初は沈黙を守っていた丸美だが、極めて悪質な詐欺だとして
批判を浴びた。8日、同社はついに公開謝罪を行い、同ブランドが「紛れもない中国製品」で
あると認めた。ただしそのウェブサイトには「日中合弁企業」との文字がまだ残されている。

今回、王海氏の訴えが注目を集め企業の公開謝罪という事態にまで至ったが、化粧品企業に
限らず日系企業を詐称する会社は少なくない。パッケージの一部に日本語を使用しているだけの
ケースから会社の来歴など偽りのウェブサイトを作り込む企業までさまざまだ。(翻訳・編集/KT)
2008-09-10 08:50:34 配信

http://www.recordchina.co.jp/group/g23763.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:34:04 ID:c06/nkUH
驚かない。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:34:34 ID:Syu0mjzp
2なら溶亜消滅
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:35:16 ID:UJuF6SpR
本物を探す方が大変そうだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:35:24 ID:UPGBbiKk
キンモー★
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:35:36 ID:QfdVmWTA
<丶`∀´> 此はマズイニダ

<丶`∀´> ウリナラもパクリに励むニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:36:06 ID:PxvemYj4
謝罪したことがニュースであり驚くポイントだろ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:37:43 ID:QfdVmWTA
<丶`∀´> 中国はウリナラにも

<丶`∀´> 謝罪と賠償をするニダ

<丶`∀´> 嫌韓は許さないニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:38:00 ID:Ng9pcZ6C
居直らないシナチク。
天然記念物なみの珍しさ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:38:24 ID:M/u0z+aI
たれか王海(ワン・ハイ)氏に鬼女板を教えてあげれ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:38:30 ID:KqpKL5G7
いまさらだなw
12止まない雨は名無しさん:2008/09/10(水) 09:38:43 ID:IPMq/puJ
日本もかつてはそうだった。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:39:44 ID:QfdVmWTA
>たれか

って(笑)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:40:16 ID:GethOf3V
金もらったんだべ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:41:21 ID:997PDp9R
>>12
ソース頂戴。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:41:31 ID:xW0xifB4
アイ アム ザパニージュ

だろ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:43:06 ID:vfouG8SL
日本で「中華そば」とかの名称を使ってる企業も謝っといたほうがいいか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:44:02 ID:GUxqxH6S
昭和65年創立とか目本の日元ケア専門家
とかなんかネタ的なものいれとけよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:44:16 ID:PK1KqyKS
>>12 nida nida ng ng
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:44:17 ID:ZxdWqoQ4
韓国もそうだけど中国も脳内が100%反日な人と
反日なんて政府の都合でやってることと分かってる人と
色々なんだよねー。特に富裕層や知識層は冷静そう。
中産階級は盲目的に反日なきガス
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:44:35 ID:kDHoTAtH
そんなことして殺傷ごとが起きないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:44:40 ID:pCDOA+we
日本にペーパー会社でも作れば解決することなんじゃないの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:45:41 ID:j413W9k2
中国共産党と中華は別だな。
もう少し勉強しなおせ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:46:54 ID:8MaU0ojT
>17
中国に中華そばなる食べ物はありません
25GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/10(水) 09:48:00 ID:rXMSjgUf
麻婆豆腐でも塗るのかね? > 丸美
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:48:36 ID:hPMf9rdE
あ、っそうといった感じだが、日本の製品の消費が減りそう。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:50:09 ID:KNf4KD+z
バカ支那畜らしいこって
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:50:42 ID:5ZbobPSV
>>7
だな。謝ったことに驚いたわ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:51:06 ID:0VavBdC4
<丶`∀´> えっ?なんで???
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:51:14 ID:z7FqV0Yw
>>24
いや、本家に無いからとか関係ないだろ。
中華を勝手にブランドとして使ってるんだから。
他にもスパゲッティナポリタンとかバーモントカレーとか色々あって
勝手に異国の名前を使って、その国に歪んだイメージを植え付けている。。
こういうのは現地の人に謝罪しないと駄目だろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:52:00 ID:f4I5tQGV
肝心の品質はどーなんだ?
日本企業を騙るなら、日本並の品質なんだろーな?
粗悪品だったら日本に対する名誉毀損だぞ??


なにはともあれシナ人が謝るのは珍しいw頑張ってください。せいぜい頑張ってくださいw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:52:46 ID:AajICY6X
NECも会社ごとパクられてなかったっけw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:53:15 ID:YLa68yny
>>2
謝罪したのに?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:55:26 ID:quee5TkL
>>32 サポートの番号はNECだったんだよな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:56:45 ID:GI2NHGcc
ニセモノ商品摘発の専門家として知られる王海(ワン・ハイ)氏
こういう人いるんだね 感心した
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:56:49 ID:Lho3bKQh
サムスンみたいに日本のイメージ使って商売する連中よりマトモということに驚きを隠せない。
やはり宗主国は半島「よりは」マシ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:57:04 ID:aDhVukUT
> ニセモノ商品摘発の専門家として知られる王海(ワン・ハイ)氏

中国にはこういう個人で頑張る英雄が出てくるから侮れない。
韓国にはこういう英雄はなぜか出てこない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:59:27 ID:0VavBdC4
>>34
すぐにバレールじゃないか
あほなのか?
いや、聞くだけすまん
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 09:59:47 ID:fFkAYLQq
ほんと不思議な国だな中国って。
民族運動系からの偶然の産物なんだろうけど、
斜め上の展開で自浄作用が働いたって感じだな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:00:46 ID:x0Gp90AL
>>2
>驚かない。

謝罪は驚き。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:01:39 ID:n1YnzS6J
>30
中華ソバって「ブランド」なのかよwwwww
固有名詞じゃねーのか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:01:48 ID:2cBw1zjJ
日本の総理が靖国参拝したら
こういう企業も不買運動されんのかね〜
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:02:17 ID:Xy3OIypx
中国の偽者摘発=ビジネス
韓国の偽者摘発=金にならない&恨みを買う
辺りじゃない?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:02:26 ID:DTbQESQT
このスレにチャンコロ評価してるヤカラがいる!!

よく考えろ! だからって、野郎等商売やめるか!?  騙されんなよ!ひ弱な日本人!!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:05:11 ID:pT5YmALs
まあ日本の商品にもミラノとかパリとか書いてあるよな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:05:34 ID:VveqZZiJ
謝罪する中国人がいることを初めて知った
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:06:35 ID:wbIqLvgf
セウカンやペペロはコピーのえびせんやポッキーよりうまいな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:06:52 ID:DYAPnq+I
コピーばっかで中国人て、恥の認識を持てないの?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:09:41 ID:YursB9xZ
中華そのものが偽(ry
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:10:24 ID:8MaU0ojT
>30
中国から見れば日本も中華文化圏の一部なので
日本が中華を使ってもなんの問題も無いのでは?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:11:07 ID:pT5YmALs
>>48
中国人の恥の意識は一族の中だけ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:11:48 ID:vfouG8SL
>>50
なるほどな。中国人に文句言われたら、そう言っときゃ満足するか
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:13:27 ID:qUSrFQ/u
>>41
シナチクもそうだな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:13:39 ID:iwUdEa0w
中国人が謝罪・・・だと?
これはいよいよもって中国終了のお知らせだな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:13:43 ID:mzUfpKro
中国人は早くチョンを潰せよ。いい迷惑なんだよね。
中国人しかチョンを躾られないんだから、早くやれよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:13:57 ID:6oqgS39Z
うーん、確かに悪いことであるのは確実だ。だけどそれだけ日本産が信頼されてるということだ…
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:15:04 ID:BnS9PZZ+
もう日本も中国のことを馬鹿に出来ない
同じ穴の狢ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:15:17 ID:/AxQOOUO
>56
信頼っちゅか・・・
made in Japanは今や世界の高嶺の花だぜ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:15:27 ID:kXoI+hi1
支那が謝罪てw


終わりの始まり\(^o^)/ハジマタ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:16:49 ID:96MxfdwZ
↑なんで?君、アホなの?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:17:31 ID:XsU7KU+J
日本製って言ってないから
比較的良心的だと思ったw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:18:31 ID:96MxfdwZ
>>60>>57に対してな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:18:33 ID:UDeYIUPv
>>30
あいつらも勝手に日式〜とか使いまくっとるがな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:19:26 ID:iDVBLhNB
日本で丸美といえば、ふりかけや釜飯のメーカーだよな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:19:31 ID:n1YnzS6J
>63
ニセ和食ですね。解ります。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:19:53 ID:kXoI+hi1
>「昭和54年創立」

支那が和歴まで使って詐称すんのかw
朝鮮人には出来ない芸当だなー
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:20:27 ID:6oqgS39Z
また在日特権で日本に寄生してる南賤猿の末裔が湧いてますね(笑)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:21:06 ID:DA4n6XA8
>>20
反日は確かにそうだが嫌日はむしろ知識層に多いらしいけどな。そういうヤツらは態度で表さないだけで。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:21:10 ID:iDVBLhNB
朝鮮人の場合、
資生堂やコーセーは韓国系企業とブチ上げる
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:23:09 ID:3m0nZxcK
>「日本では資生堂は芸術性で知られておりますが、丸美は専門性で高い評価を受けております」

「727化粧品」を思い出した。
こっちはガチで、美容室専門の化粧品会社だけどな。

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:23:56 ID:Xi6fSLIL
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:24:09 ID:dCIs948e
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:24:40 ID:yjV031gM
>>37
>中国にはこういう個人で頑張る英雄が出てくるから侮れない。
こういうのを「英雄」っていうのか?
下朝鮮人に、こういう人間すら出てこないのは同意するんだけど。



ところで、この会社は日系の企業ってわけじゃないのだろ?
単純に「日本の企業のように見せかけました」ってだけで。
商品も会社も、混じりっけ無しの100%純粋中国だろ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:24:55 ID:Xi6fSLIL
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
日本人は事故米がもったいなくて毎日食べているほど節約好き
   
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:25:17 ID:HTZvN4qc
こら真似するなチャンコロ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:25:59 ID:Xi6fSLIL
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米 日本人の主食は事故米
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:26:52 ID:BnS9PZZ+
ネトウヨにいい言葉を教えてやろう


目糞鼻糞を笑う


意味はお父さんかお母さんに聞いてねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:27:23 ID:Xi6fSLIL
中国人「そなたの主食はなんだい?」


日本人「わては日々事故米を食っておるんじゃな」

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:27:50 ID:8+iU6z9p
( `ハ´ )中華人民共和国も日本由来アル
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:28:52 ID:rLiSSwt/
資性堂、鐘防
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:28:52 ID:PZwLj5ap
資生堂SINOADORE、MG5に対抗して丸美CHINADORE、NG5を立ち上げれば良かったのに。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:29:29 ID:Xi6fSLIL
中国人「そなたの主食はなんだい?」


日本人「わては日々事故米を食っておるんじゃな」


中国人「事故米はおいしいか?我が国ではそういうものを輸出用に使っている」


日本「事故米で作った焼酎もうまいんじゃのぉ」
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:30:40 ID:Xi6fSLIL
中国人「そなたの主食はなんだい?」


日本人「わては日々事故米を食っておるんじゃな」


中国人「事故米はおいしいか?我が国ではそういうものを輸出用に使っている」


日本人「事故米で作った焼酎もうまいんじゃのぉ、国産ならなんでもうまいんじゃ」


84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:33:14 ID:BEEvKWow
>>73
英雄というべきかどうかは疑問かもね。

ttp://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/falu/200103/200103-all.htm

鮑 そのさきがけとなった人は、名前を王海といい、一九九五年に初めて訴訟を提起して以来、
  この業界の第一人者となりました。

大西 具体的には、何を根拠に損害賠償を求めるのですか?

鮑 『消費者権益保護法』第四九条は、「経営者が商品又はサービスを提供する際に詐欺行為が
  あった場合、消費者の要求にしたがいその受けた損失の賠償を増加しなければならず、賠償金額の
  増加は消費者が購入した商品の価格又は受けたサービスの費用と同額とする」と規定しています。
  これは、詐欺行為がなければ返品又は代金額の返還をすればよいとする同法第四〇条の規定に
  対するもので、つまり、詐欺行為があれば代金額の二倍の金員を消費者に支払わなければいけないという意味です。

大西 なるほど。ニセモノ商品を大量に購入して、商店に対して詐欺行為が存在したと主張して損害賠償
  請求の裁判を提起し、その請求が認められれば投資金額が二倍になって返ってくるというわけですね。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:34:35 ID:Z6+0xkkx
1971年に初めて韓国に行ったが、その頃は
資生堂の口紅一本でナンパできました。

5本も持っていったら、もうやり放題。
朝起きると、太陽が黄色に見えた記憶がw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:35:18 ID:+CZfo9Q5

日本大手電気メーカーの名前をパクリ
堂々と看板掲げ、製品、パッケージ、ロゴ、伝票まで
そっくりなんて、会社があったら
すごい

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:37:41 ID:BEEvKWow
>>85
あんたいくつだw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:38:00 ID:kXoI+hi1
なんでこんなスレに工作員?


支那にとって>>1はそんなに恥ずかしい事なのか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:39:29 ID:mIZBX7VY
アイアムズーペンニーズ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:40:54 ID:n1YnzS6J
>85
たかいのう・・・
今東南アジア行くとキティちゃんシャーペンでナンパし放題ですよwwwww
一泊3$女の子つきの宿に泊まったのもいい思い出・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:43:06 ID:1wVO3/sT
うあああああ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:43:51 ID:7Ol9VvAJ
レコチャイ、サーチナ、そして中華人民日報の東夷倭国版の朝日新聞、
中共シナーの3台対日宣伝扇動機関!。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:44:38 ID:9fiCI0GK
>>1
ロシアでは日本の化粧品が文字通りとぶように売れているけどね。
中国では日本ブランドが出来てるのか。
韓国もそうかもしれないけど、昭和54年てのはちょっと新しい気が。
明治くらいにしとけよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:47:16 ID:Y+db10A8
こういうことやっても全く謝罪せず開き直ってる国があるよな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:48:51 ID:ENoyUqUD
十年近く前だけど、歌舞伎町歩いてたら
資生堂そっくりのロゴで「資ャ生堂」という看板が出てた。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:48:58 ID:kPQ5yHYL
韓国は兄の国だから日本ブランドは韓国ブランドと同じ事ニダ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:49:52 ID:y2QrBfrD
謝るだけ南朝鮮よりまし
起源主張しないだけ南朝鮮よりまし

中国がかわいく見えるから困る
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:50:42 ID:m5CbZ3tG
ブランドの偽物を作るのが普通の悪い国
偽のブランドをでっちあげるのが中国
劣化コピーした上に「ウリナラの方が本物、チョパーリの方が偽物ニダ!」と叫ぶのが韓国
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:51:34 ID:S3drB9RZ
>>96
さすがにそれじゃ釣れない
もっと上手くやれw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:52:09 ID:4Cl1O4yy
>>84
「賞金稼ぎ」くらいかな?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:53:24 ID:yjV031gM
>>84
良いように言っても、業界ジャーナリスト。
悪いように言うと、業界ゴロ。
だよね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:55:08 ID:BWIofY0i
鮮人は基地外だからな…
中国はまだ彼らなりの大国のプライドがあるんでしょうね
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:55:56 ID:Bc6a/UF5
謝ったぞwありえねぇw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:58:47 ID:wPUcI+MF
最後の「謝罪」に腰抜かすほどびっくりした。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:14:01 ID:d7I+CGF4
日本の製品にも無意味に英語が書いてあるよね?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:20:02 ID:DYAPnq+I
中国製の化粧品なんか使えない。コピーで嘘ばかりつく人が作る商品は
なんの原料使ってるかわからない。肌が腐ってく・・・・・恐ろしい。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:21:21 ID:4Cl1O4yy
>>105
外資系と誤認識させるレベルのは見ないな。
皆無とはいわないが。

通報すれば?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:22:26 ID:YrCscCE8
もうすぐ日本側が日中合弁企業だと宣伝するに100万ウォン
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:34:39 ID:/4UI9XdD
日本は、世界市場で高性能小型という特徴で生き残ったが
中国は、コピーがうまいところが生き残るんだろうな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:35:00 ID:yjV031gM
>>103
会社丸ごと消えて、幹部も含めて、連絡のとりようもなくなるんじゃない?
万一見つかっても「オレは関係ないし、やったのは●●だ」ってことで、開き直る。

謝ったのは【すぐに消える】からだと思うよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:40:59 ID:4Cl1O4yy
>>110
そして社名と代表者名が変わっただけの組織が即座に立ち上がると。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:48:48 ID:EjydB7eR
中国の誇る悠久の歴史は、

近代工業国家と断絶しているから、

工業化はまったくのゼロから始まっている。

日本はその断絶を長年の努力で埋めてきたが、

中国人には、その真面目な努力ができない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:53:09 ID:8xnhiJ8U
>>57
ちゃんと>>1くらい読め。
読めないなら書き込むな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:54:31 ID:ejHwkIri
王海(ワン・ハイ)氏GJ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 11:59:58 ID:Yg4RYmYJ
「謝る」行為日本人真似したアル。
でも心は違うアルネ。これもコピーネ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:00:45 ID:6fGXiyFO
まあ韓国人みたいにこっちが本物だとか言わないだけまし。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:01:26 ID:OKED7cDZ
偽物でよければ、なんでもある国、中国。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:06:22 ID:Ebn/D2vx
ID:BnS9PZZ+


こいつ最高にシナ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:15:24 ID:9fiCI0GK
偽物の偽物が出回る国だからね。
これはまだましなほうだよ。
このまま営業を続けるだろうな、案外中国トップになったりするかもよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:17:18 ID:E78HKAJ7
皮肉だな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:19:06 ID:BEEvKWow
>>119
実在する日本企業の名を騙っていたわけじゃないから、日系企業ではなく中国の企業だという
ことで経営を続けて、商品の単価を多少さげて品質が価格相応であれば健全にやっていける
可能性もあるかもねぇ。
品質がどうだったのかが最大のポイントというか。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:21:36 ID:VPpED0PA
パッケージの一部に英語を使用しているだけのケースの日本製品は
欧米製を偽っている!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:23:06 ID:ubW475yO
まあいいんでないの
ニセモノにニセモノを売り付けてんだから
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:23:50 ID:xgK4xlnx
>43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 10:02:17 ID:Xy3OIypx
中国の偽者摘発=ビジネス
韓国の偽者摘発=金にならない&恨みを買う
辺りじゃない?


>>そうじゃない
中国の偽者摘発=共産党の対外パフォーマンス 賄賂の少ない企業が狙い打ち
韓国の偽者摘発=インチキ業者が同業のインチキ業者をチクっただけ
辺りじゃない?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:24:43 ID:9fiCI0GK
えびちゃんをモデルに使えば中国トップになれるぞ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:25:15 ID:/4UI9XdD
このスレに阿Qさんが沸いているな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:47:33 ID:HbgrERbX
この対応に、大分成長した中国が見てとれる。
それに比べて韓国…裁判所グルミで真似を認めない。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:48:33 ID:ypRBNe1G
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
.                 _∧∧_,
                // 支\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
【中国】新品の冷蔵庫、購入した初日に少女が感電死[08/07]
http://www.recordchina.co.jp/group/g10311.html
【米国】 健康食品メーカー、自社製品に「チャイナ・フリー(中国は含んでいません)」表記[07/06]
http://www.reuters.com/article/healthNews/idUSN0618941720070706
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:51:22 ID:PK1KqyKS
シンセン以外の広東省は一貫して親日 嫌北京 非欧米崇拝の土地柄だから 今後もこういうのは多発するよ
正直中国にしたって教養のたりない野郎が反日しているだけで
自国社会に不満のある層とか女性の大半とかはだいたい親日だからな
脱亜派の人は 別の対策を考えるべきだな.....

↓香港のゴングショーに出ている広東ギャル
http://jp.youtube.com/watch?v=7E99xJVeFgE&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=gOt51klPyOU&feature=related 4:50秒以降
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:51:36 ID:SUhqGDBb
偽物製造販売は中国では立派なビジネス。
国民の5人に1人が偽物に関係しているとか聞いた。
それにしても、中国人は中国人には謝罪すんだな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:52:23 ID:f4I5tQGV
シナ人がこんな事言い出したのは

【日本企業を騙るのはチョンと同類】

って思われたくないからなのかな〜?www
とりあえずちょっとだけ見直したぞwww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:54:14 ID:OKED7cDZ
△ ブランドまるごとニセモノです
○ 国まるごと、(国家の)ニセモノです
◎ 民族まるごと、(人間の)ニセモノです
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:54:31 ID:OkM8XyE/
以外と中国人は民度が高いな、キムチ野郎と同類だと思ってたよ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 12:55:08 ID:fQUU8/Rb
HONGDA(笑)のほうが悪質だろ
東南アジアにまで輸出してるそうだが
いままでみたいに黙ってるとこれからは笑い話では済まなくなるぞ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:36:45 ID:PK1KqyKS
中国は広東が不景気の筆頭らしいね。 パクリに拍車がかかりそう...
http://cache.tianya.cn/publicforum/content/develop/1/167680.shtml
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:43:21 ID:eNPZNL0h
日帝のせいアル
謝罪と賠償を要求するアル
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:49:27 ID:3TODkm6j
中国まるごと How mach
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:30:31 ID:oUev4Ykp
支那蕎麦=中華蕎麦=ラーメン?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:35:08 ID:W1e4qCKe
要するに日帝が悪いわけですね。
φ(..)メモメモ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:36:29 ID:Ed43jbIr
>>129
>正直中国にしたって教養のたりない野郎が反日しているだけで

それと似たようなことを中国人留学生が言ってた。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:44:35 ID:7Vr7qtEm
資生堂はクソだよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:46:12 ID:Q/hxGjYe
1980年代前半までの日本に似ているね
あの頃の日本もフランス製とかイタリア製とかって嘘付いてた化粧品やアクセサリーや洋服がたくさんあった
まだ日本人が欧米に憧れを持ってた時代だからなぁww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:59:53 ID:4Cl1O4yy
>>142
どいつもこいつも朝鮮人が作ってたよな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 16:33:48 ID:BZN4KBqF
謝ることがたまにあるのが中国
謝るどころか更なる金を無心するのが韓国
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 16:35:38 ID:WkHnfqXs
苦情が多かったんじゃないの?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 16:51:03 ID:ExRyVy8L
日本でも昔は、アメリカからやってきた、とかNASAが開発とかのキャッチの
付いた商品が多かったもんな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 17:13:24 ID:Bc/fvfDV
日系であることも偽者ってw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 17:13:53 ID:n9PE1OMs
どっかの親父の写真載せて、○○大学名誉教授、○○博士が推薦
とか今でもよく見る
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 17:14:15 ID:TluvcqQ0
ニセモノ商品摘発の専門家として知られる王海(ワン・ハイ)氏というのも、別に消費者のため
ではなくてライバル企業に依頼されてターゲットを潰すためにやってるんだろうね
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 17:16:45 ID:NMAeNbkV
>>32
NECの場合は、パクリというよりNECの法務部門がタコだっただけだと思う。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 17:29:19 ID:K3krKmly
<丶`∀´>宗主国様はウリたちのパクリをしたニダ!
<丶`∀´>ザパニーズはウリたちのウリジナルニダ!
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 17:30:36 ID:q4oFfKUb
>143
それを知りつつ売りさばいてた日本人がいたけどね。
まぁ、浅ましいのは朝鮮人だけじゃないってことだな。
比率が異なるだけってだけだ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 19:06:00 ID:Rd4y/gbf
>>15
かって宇佐市がアメリカ製と錯覚させるためにUSAと表記したとかしないとか
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 19:33:41 ID:wLMxN9eU
流石、本物の偽物
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:55:57 ID:f4c0nMVQ
>>148 イオンド大学
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 01:56:31 ID:UDxJKYjc
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 01:58:43 ID:qKMd22qt
NEC! NEC!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 02:06:24 ID:eTCgGHMC
丸美(屋)といったらふりかけメーカだと思ったんだが
化粧品までやってたのか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 04:37:42 ID:Ui/VpbJj
で何?
「中国ではこういうことは茶飯事なんで、ギョーザ事件は大目に見ろ」と

ハハハ、ご冗談を
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 05:39:10 ID:gbP0bXbs
>>159
「中国ではこういうことは茶飯事なんで 大目に見ろ 日本好きです」

まさに そういう連中が13億人だよ。 朋友朋友 アミーゴアミーゴ
例外はごくプライドのあるごく一部だけ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 05:45:19 ID:YrISy+ZI
日本製じゃないのに、富士山やら力士つかって広告打ってる
アジアのあの国は、いつになったら謝るの?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 06:24:42 ID:rXKiKyzz
あたしンちのユズヒコが好きなアイドル、丸美タンを詐称するとな( ・`ω・´)
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 09:53:05 ID:UeziRG3z


アメリカ製がカッコイイみたいな感じかもしれないな

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 09:58:05 ID:VTom2jWK
腐れ鮮人は世界中で「日本製」と称して屑な朝鮮製品を売りまくってますが。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:01:47 ID:VTom2jWK
中国を擁護するつもりはさらさら無いが、南朝鮮に較べたら滅茶苦茶かわいい方だ。
南鮮ヒトモドキどもは必ず起源を捏造して主張してくる。中国人はそこまでしない。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:01:53 ID:NfsKoRaP
まー、偽ブランドは中国、韓国で世界の90%を占めるからね。
SONY(SOMY) , 任天堂(仁天堂)もあった。
中国で販売しているルイ・ビトンなんざ全部◎◎偽だし。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:03:30 ID:05VaF6Mo
まーぼといったらまるみや
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:04:46 ID:NfsKoRaP
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070430_chinese_fake_brands/
笑った。
こないだ、岡山駅にいったら団体の中学生が「FUMA」のカバンをしていた。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:06:02 ID:GOW8r+JJ
丸美
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:13:21 ID:E1ZoT8XC
>>168
それは忍者中学の公式かばんぢゃないか?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:13:49 ID:/8IKOLin
チャンコロにはバッタもんがお似合いだよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/17(水) 10:21:24 ID:ZzN5SjVu
>>168
♪〜ふっしぎし〜ぎ まっかふし〜ぎ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
反日不買運動は極一部なのか?日本をかたっても商い成り立つのかね