【中韓】 中秋(秋夕)は中国の文化?〜新羅の僧が唐に伝えたのが起源★2[09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www.allthatnews.co.kr/news/photo/200809/11067_10462_2834.jpg

秋夕(チュソク)節で人口大移動が行われる中国に世界は耳目を集中する。そして、秋夕の文化が中
国の文化であると考え、中国も文化の源泉地である韓国人にその人数の数字を強調して圧力を加えて
いる。

中秋を迎え、こんなことを考えている私たち国民がまず真実を知らなければならない立場に置かれて
いる。中国学者シュンペイが発表した中秋の資料を見れば唐以前の中国には秋夕文化はなかった。唐
以後に秋夕節を行う風習ができた、と古文献は証明する。

唐初期と中期『芸文類聚』と『初学期』をよく見ても民間の歳時風俗の項目に8月十五夜の秋夕は言及
されていない。一方、唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)が書いた入唐求法巡礼行記を見れば8月の十
五夜にお寺と民間で餠や食べ物を調えて節日を祝った場所は新羅だったと記録している。新羅の中秋
節が新羅の僧侶によって唐に渡ったと伝えているのだ。

‘隋書’の東夷伝を見れば、新羅の王が8月十五夜に音楽を演奏して弓術大会を開き、‘旧唐書’の
東夷伝でも新羅ではこの日を重要と考えて、食べ物を施して弓を射るなどの大会をした、という記録
を見ても、当時の唐で秋夕を祝ったのではなく、新羅が先に祝ったということだ。

特に東北工程で韓国の歴史を中国の歴史に変身させようとする意図を見せる中、これに先だち私たち
固有の文化を中国の文化として奪おうとする動きがあったという事実が衝撃的だ。中国は旧盆の名節
を自分の文化にするために、私たちが知らないうちに2005年には41万人が越える中国人の署名を集めた。

チョン・ヨンギュ(啓明大学大学院)文学博士は「根がない木に他の木を組み合わせることができない
ように、自らの固有の伝統文化を忘れてしまった民族には、無条件に受け入れたり、文化の植民地に
転落するしかない」と彼の著書で明らかにしている。

カン・ソヒョン記者

ソース:allthatnews(韓国語)中秋、中国の文化持ちこんだこと?
http://www.allthatnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=11067

関連スレ:【韓国】「中国の属国と認識させない為、秋夕を世界文化遺産に」ネチズンが署名運動【09/19】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127126597/
【韓国】中秋に行う伝統の法事の歴史紹介しつつ、韓国の飲酒癖や中国産茶葉に皮肉…中央日報コラ
ム「茶礼と茶」[9/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126843170/

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220879568/
★1の立った時間:2008/09/08(月) 22:12:48
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 07:57:22 ID:RzrwLKEZ
この文化泥棒めw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 07:57:58 ID:fu/WHh4A
>>1
えーっ? これは中国に一票
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 07:58:35 ID:4UMpQoAD
狼少年ニダ
万が一真実だとしても誰も信じんないな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 07:58:56 ID:5jVDoq2b
>根がない木に他の木を組み合わせることができない

つ接ぎ木



ってか、歴史の接ぎ木職人のお前らが言うなよ腐れキムチ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 07:59:29 ID:xd91FWLb
宇宙の起源も姦国です
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:00:12 ID:Wrmaysc0
なんも反省してねえな・・・
ある意味すげえよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:00:24 ID:n0FWj3T0
クリスマスの起源もドゾ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:00:56 ID:pnBx791x
火の無いところに放火するのが朝鮮の歴史
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:00:56 ID:St8Aqho4
韓猿 自重を
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:02:11 ID:yDTEJELE
ニダニダニダニダ!!

創造主は姦酷人セヨ〜!!

ファビョ〜〜〜〜ン!!アイゴ〜〜〜〜〜〜!!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:02:22 ID:Y7eIOJdE
>円仁(えんにん、延暦13年(794年) - 貞観6年1月14日(864年2月24日))は、第3代天台座主。
>慈覚大師(じかくだいし)ともいう。
>わが国最初の大師号である。
>入唐八家(最澄・空海・常暁・円行・円仁・恵運・円珍・宗叡)の一人。下野国の生まれで出自は壬生氏。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E4%BB%81

勝手に円仁を在日認定するな。日本人だ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:05:38 ID:6y31JNhW
>>5
接木...朝鮮文化の上に近代文化を持ち込んだけど、失敗しちゃったな.なんて思った.
...朝鮮文化って何だ?って突っ込まないでね、俺も知らないしw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:05:57 ID:XeEJ0d3b
まあ日本が巻き込まれないなら
どっちでも、つうかもっとやれ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:06:30 ID:Sglo+d65
>>1
>一方、唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)

 ちょっとマテ!これ円仁のことか?円仁っつったら日本の僧侶だぞ・・・。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:08:11 ID:qcjSZQyK
誰か中国に連絡した?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:09:27 ID:vEUE8M/e
中国や日本にしか記録が残ってない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:09:44 ID:LXPULbUA
これを中文に訳して中国・台湾BBSに貼ってはいけませんよ
絶対に!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:10:07 ID:G3M1Rywe
またかよ^^;
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:10:49 ID:kD1jQQ7W
>>18
945 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/09/09(火) 02:16:30 ID:8WsFyYrt
http://tieba.baidu.com/f?kz=476007290
百度ではもうスレ立てされてるねw
http://club.news.sohu.com/r-zz0141-6421-0-0-0.html
↑のスレでは「又来了!」って書いてあってワロタww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:11:12 ID:d++RPlle
>>15
「入唐求法巡礼行記」とあるから、延暦寺の円仁ですね

円仁の『大唐求法巡礼行記』概要
http://www.bell.jp/pancho/k_diary-2/subfiles/ennin-1.htm
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:11:17 ID:TSnOiRcu

恥知らずの劣等種
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:11:34 ID:5Dqh8CMP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
またコリエイトwwwwwwwwwwwwwwwww

だれか中国の掲示板に転載しるwwwwwwwwwwwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:11:56 ID:tws/H9p8
>>16
中報しますたwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:13:24 ID:BnMpr2VE
そんな色鮮やかな服は朝鮮には存在しませんよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:13:40 ID:iLe4W95T
まあ醤油と豆腐は韓国起源で間違いない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:14:38 ID:6y31JNhW
>>20
「又来了!」...またキターーーって訳したいんだけど、実際はどういう意味なんだろう.
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:15:35 ID:qcjSZQyK
しかし、ここまで来て懲りないとは最早、起源説病だな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:15:49 ID:MDj4oorZ
また、始まったよwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:16:17 ID:rWPvR/lm
想像してごらん
If 全てのチョンがこの世から消えたとしたらと・・・・

きっと君たちは、退屈に耐えられないはずだ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:16:20 ID:4huDOF2S
豆腐とこれ、セットで中国に教えてやってください。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:16:22 ID:sxMQLzgM
>>5
木に竹を接いだような物語で職人とはずいぶんと過大評価ナリね。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:16:39 ID:sh+uqH6L
>文化の源泉地である韓国人に
>文化の源泉地である韓国人に
>文化の源泉地である韓国人に

えっ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:17:24 ID:n3H4nGKp
>>21
そんなオチがあんのかよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:17:30 ID:I82zcEwU
>27
2ch風に言うと、

「ま た お ま エ ラ か」

・・・みたいな感じ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:17:49 ID:frTs6Dxl
>>24
中報wwwwwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:19:01 ID:T+13dA1b
>>27
又 you
1)また、重ねて、更に;重複または継続を表す
2)その上、更に

〜だから、>>27>>35であってると思う
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:19:11 ID:q3ppNMGj
「文化」という概念もなかったのに。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:19:58 ID:tCfi4nPf
やれやれだな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:20:04 ID:LXPULbUA
>>27
翻訳サイトでは「またです!」
となりましたので
又来了!=またキターーー でおkでは
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:20:17 ID:Y7eIOJdE
どっかの寺が「円仁は韓国人では無い」とコメントしてくれたら祭りになるのにな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:22:35 ID:S6Wsqtsb
節句=暦法ってのは、文化じゃなくて科学だろ。
文化なら逆流現象があるかもしれないが、科学の逆流なんて人類史上皆無。
もうちょっと考えて捏造しろよ。
世界遺産の江陵端午祭にしても、祭りという文化がかろうじて朝鮮半島のものと認定されたわけで、
端午の節句という科学が半島起源と認定されたわけじゃない。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:23:46 ID:qkp7gqt6
また発作か…。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:23:47 ID:6y31JNhW
>>35>>37>>40
漢字ってのは楽しいよなぁ、なんとなくだけど意味取れるし.
...過去、中国にあった王朝ってのは、偉大な物を残したよなぁ...
それを日本語に取り入れ、矛盾を回避したのには異常さも感じられるがw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:23:57 ID:koww7ck/
朝鮮人は自分の国に史料はないの???w
朝鮮人は自分の国に史料はないの???w
朝鮮人は自分の国に史料はないの???w
朝鮮人は自分の国に史料はないの???w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:24:13 ID:5OD2NdoE
8月の十五夜にお寺と民間で餠や食べ物を調えて節日を祝った場所は新羅だったと記録

 おいおい朝鮮人、満月に心を奪われて祭祀を行うのは太陽信仰と同様、
 人類共通の原始宗教だよ。起源もクソもあるかW
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:25:00 ID:RLhMsGy3
>>45
ニッテイが
ヒデヨシが
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:26:00 ID:T+13dA1b
>>44
だが、日中で意味が違う字もけっこうあるから要注意なんだぜ
「歩く」は「走」だったりするし。
ガキのころ中国人と漢字使ってコミュニケートしようとしたら
一切意味が通じなくて焦ったことがあるんだぜ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:26:23 ID:Sglo+d65
>>21
 ( ゚д゚) ・・・もうあいた口がふさがらない・・・。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:27:40 ID:LXPULbUA
NHKが秀吉朝鮮討伐の大河ドラマを来年やるそうですね。
犬HKのことだから超捏造でしょうね
日本史研究の方々にそれとなく伝えてください
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:28:14 ID:KQt1yLC3
をいをい朝鮮人
いい加減にしないと宗主国様にぬっ投されても知らんぞ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:29:27 ID:6y31JNhW
>>48
...”歩く”が”走る”...致命的な違いだな...
気を付けます、そう言う機会に遭遇した時は.
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:29:49 ID:gP9ovM2N
まーた中国に喧嘩売ってんのかw
だれか>>1の記事を百度に貼ってきてくれ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:30:49 ID:gwM5psK8
中国学者シュンペイが発表した中秋の資料
圓仁が書いた入唐求法巡礼行記
隋書の東夷伝
旧唐書の東夷伝

おまいらの祖先だと主張する新羅の文献がひとッつも無いのですが・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:30:53 ID:S6pgPnDz
どうみても、朝鮮人「も」中秋節のお祝いやるんだねっていう記述を読んで中秋節の起源が
半島にあると主張するのかww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:31:22 ID:kIL65CQc
歴史の起源なんて勉学意外ではどうでもいい話し
今が重要なんじゃねぇの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:31:34 ID:tCfi4nPf
唐への留住を唐皇帝に何度も願い出るが認められない。
そこで円仁は遣唐使一行と離れて危険をおかして不法在唐を決意する
(中略)
村人達に不審な僧だと警戒され(中国語通じず、「自分は新羅僧だ」と主張しているが新羅の言葉でもない様だ、怪しい僧だ)、役所に突き出されてしまう。
再び遣唐大使一行のところに連れ戻されてしまった(『行記』839年(開成4年)4月10日条)。

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:32:15 ID:oHwvja0k
無条件に中国を支持します
はやいとこ彼の国を滅ぼしちゃって下さい
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:32:33 ID:+0t9PRwU
なあ、今ふと疑問に思ったことがあるんだが聞いていいか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:33:30 ID:nomhe7lG
>>1
初学期×→初学記○

>>50
日本史学会は低能サヨクのスクツなので、
喜んで犬HKの捏造に荷担するでしょう・・・。 
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:33:55 ID:FgL84lto
>秋夕(チュソク)節で人口大移動が行われる中国に世界は耳目を集中する。
>そして、秋夕の文化が中国の文化であると考え、中国も文化の源泉地である
>韓国人にその人数の数字を強調して圧力を加えている。

出だしからおかしいだろw世界は耳目を集中するってw
集中させてるのは韓国だけだろw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:34:13 ID:vlro9/hi
そういや手紙書くからねって文字で書いたら
すげーキョトン顔で、何でだろうと思ったら
手紙はトイレットペーパーの意味だったw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:34:58 ID:hC2uItb2
>>1
キチガイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:35:33 ID:+0t9PRwU
>>62
信(手紙は中国語でこう書く)
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:36:49 ID:qHGRNb7U
またやってるのか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:38:17 ID:57so6PHU
ギリシャとその基本のエジプトやメソポタミア文化はヨーロッパ文化の起源
であるが、すべて科学的に実証されている。
それに比べて嘘とこじつけばかり並べるコリアンの哀れさと惨めさよ。
文化民族の中国と日本に近接していた以外に誇れるものは何もないのだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:40:18 ID:0wghmXlE
>>1
案外、中秋の名月をめでる風習を中華に伝えたのは、遣唐使だったりするんじゃないの?!w
遣唐使の中には、中華に残り官僚として働いた人もいるんだからさw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:40:28 ID:xHspVPwX
馬鹿馬鹿しい主張だけど
>>1のイラストは好き
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:41:04 ID:lbW3CGYv
>私たちが知らないうちに2005年には41万人が越える中国人の署名を集めた

41万人っていえば結構な数だぞ。少しは気づけよ、ウスノロ。



。゚( ゚^∀^゚)゚。ウェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \/ \/ \
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:41:46 ID:zg5bFTwj

::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ アリエネ〜
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ダヨナ〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧★∧
::::: : : :: : /中 \               Λ_Λ´_⊃`) Λ
: : : : :  .( `ハ´ )             ( ^∀^) ★ )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ    (   ● ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_



::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ ソレデサ〜
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ ナニソレ〜? ハハハハハハ
起源は韓国ニダ                ∧★∧
:: ∧ ∧  /中 \           \ Λ_Λ´_⊃`) Λ
<丶`∀´>( `ハ´ )            ( ^∀^)U★ )(^ワ
::ノ(  )ヽl⌒i⌒と )__       ヽ (   ● )  | | ∩
     / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
___/_____/||         ||\_____\_
__|||_____||/||        ||\||_____|||_


::::::::::::::::::::::: : : : ::               ヽ エ〜
:::::::::::::::::: : : :             \ ヽ マジデ〜? ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧★∧
::::::∧ ∧                / 中\Λ_Λ´_⊃`) Λ
:::<丶`∀´>・・・            (  `ハ´) ^∀^) ★ )(^ワ
:::ノ(  )ヽ______        (⊃l⌒i⌒l  ● ) | | ∩
    /          /      \, ⌒'⌒ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\ ______ \_
_|||_____||/||        ||\||______|||_


::::::::::::::::::::::: : : : ::               ヽ エ〜
:::::::::::::::::: : : :             \ ヽ マジデ〜? ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧★∧
::::::                   / 中\Λ_Λ´_⊃`) Λ
::::                   (  `ハ´) ^∀^) ★ )(^ワ
:::__________        (⊃l⌒i⌒l ● )  | | ∩
    /          /     ∧\, ⌒'⌒ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||    ヽ<`∀||\ ______ \_
_|||_____||/||    (( ノ(.  ||\||______|||_
              起源は韓国ニダ!

::::::::::::::::::::::: : : : ::
:::::::::::::::::: : : :                     キーンコーン
:::::: ::: : : :
:::::: : :                            カーンコーン
:::: ::
:::_________
    /          /     ∧\,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||    ヽ<`∀||\ ______ \_
_|||_____||/||    (( ノ(.  ||\||______|||_
               起源は韓国ニダ!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:42:18 ID:FzhaXjP/
日本の月見も中国じゃなくて韓国起源ニダだと言ってきそう。
72エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 08:43:27 ID:gi9WsqMZ
>>67
それ以前に中国人が中秋を愉しんだ、という記述がなければ、
一定の学説になったかもしれんけどね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:43:35 ID:KEgaFg0Q
こうやって少しずつ韓国は孤立を深めて行くんだなあ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:43:35 ID:1H7x1ahq
>>56
知識として必要だとは思うが、そこで嘘吐くんじゃ無視はできんだろ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:43:52 ID:+0t9PRwU
おいおい、遣唐使の中に月を愛でて歌を詠んだような教養のある日本人がいた証拠でもあるのかよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:44:15 ID:k76ql+qF
>>50
来年の大河、直江兼続じゃなかったっけ?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:45:30 ID:L071LOF6
ということは中韓併合も祖国統一ってこと?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:46:03 ID:K1O+Xti+
>70
ワロタwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:46:16 ID:kf6p0X+V
でたぁ〜! お家芸のウリナラ起源
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:46:49 ID:DQzEtvSV
よくわからんけど円仁が在日とは書いてないね。円仁が書いた記録によれば
「新羅で中秋のお祝いをしていた」と。さらに出所不明で「新羅の僧が中秋を
中国に伝えた」と。その情報が円仁の記録にあったかどうかは書いていない。
ただ文章を読む人によっては円仁=新羅の僧、中秋新羅起源説=円仁の記録
と取られかねないような構成だ。捏造の中核が微妙に日本人に罪を着せよう
としているように見えるな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:47:54 ID:EPj85bv/
何も言えねぇー
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:47:57 ID:e9mmtCQh
三笠の山にいでし月かも
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:48:12 ID:0wghmXlE
>>75
阿倍仲麻呂知らんの?無知w
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:49:05 ID:9RYhv3Xx
実は甚目寺が起源
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:49:09 ID:7jKRNaVd
>>1
嫌韓の原因になるのが
わからないのか?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:49:58 ID:3dlxWscB

呉善花『韓国 倫理崩壊 1998−2008』(三交社)  
これほど辛辣な、しかし 真実な韓国論 を読むのは久方ぶり、日頃の 神経的疲れも 一挙にとれる。

「強制連行? 殆どが経済的理由で自ら日本へやってきた。 創始改名? 殆どは 韓国人から 改名を希望した」。

戦後、日本が韓国にした 経済援助で 地下鉄もできた。製鉄所もできたが、それを知る韓国人は 殆どいない。
呉女史自身が 日本に留学にくる前まで、あれは 韓国自らの努力で 建設したと思っていたという。  

韓国人は 嘘つき同士だから、じつに詐欺が多い。世界ランキングでも 韓国の 詐欺発生件数は トップクラス、
しかも 偽証罪で起訴された件数は、韓国は 日本の 671倍、 法廷での 誣告罪は 日本の 4151倍、
つまり法廷も「 嘘の 競演場 」だと呉さんは言う。

売春ビジネスは、韓国GDPの 5%に及び、「専業女性」は全韓国女性の 4%にもあたる。
エリート高麗大学で『 来世は韓国人に生まれたくない 』と答える若者が 51・4%もあるという。

( 日本では偽メールで 国会議員は 辞職に追い込まれ、大分県教育委員会は 不正合格を 取り消したが )、
「韓国では、いくら嘘がばれても責任を問われたり、職を辞する心配がないので、平気で嘘をつく」。
日本へは 儒教の先輩格といばり、また欧米へは キリスト教の信仰が 国民の間に広がっているとするが、
「韓国人の 倫理道徳観は、自己を律するのではなく、外面の『 外貌 至上主義 』に過ぎない。
ここを日本人は『 誤 読 』している」という。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:50:00 ID:XwGF6eZB
>>75
遣唐使に選抜される人材が無教養なわけねえだろ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:50:14 ID:S6Wsqtsb
>>70
その状況、うちの大学そのままだ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:50:16 ID:LXPULbUA
>>76
「天地人」
http://narinari.com/Nd/20080910168.html

朝鮮討伐ってのは噂で聞いただけなんだけどね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:51:35 ID:HHiroF8n
> チョン・ヨンギュ(啓明大学大学院)文学博士は「根がない木に他の木を組み合わせることができない
> ように、自らの固有の伝統文化を忘れてしまった民族には、無条件に受け入れたり、文化の植民地に
> 転落するしかない」と彼の著書で明らかにしている。

朝鮮のことを言っているのですね、わかります。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:51:41 ID:2hq9+pb8
>文化の植民地に転落するしかない

この辺が半島らしいなw
まあ、こんなこと思ってりゃ何でも半島起源ってやらなきゃならん訳だw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:52:34 ID:moqzstnb
韓国って中国と仲良くなる気さらさらねーだろwwwww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:53:22 ID:9zCDGm/M
>>75
天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも

この歌知ってる?
94エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 08:53:43 ID:gi9WsqMZ
>>75
天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも
by安倍仲麻呂
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:54:50 ID:Sglo+d65
>>93
 阿倍仲麻呂もハルヒのファンだったとは・・・。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:54:56 ID:lLphCCF3
チョウセンヒトモドキ=文化捏造・窃盗類人猿
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:55:31 ID:rWPvR/lm
チョン行かば 世界の人は眉ひそめ
チョン言えば 世界の人は嘲笑う
古今無双の下劣な国が 名乗る文化の震源地
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:57:32 ID:T+13dA1b
>>95
かすがじゃないの?
99しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6 :2008/09/09(火) 08:57:33 ID:b630R9Xn
中国人から日本人へのアドバイス

ttp://jp.youtube.com/watch?v=PKvvsV3FwY4
100エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 08:57:37 ID:gi9WsqMZ
>>95
ハルヒって・・・・・
張飛のことかーーーーーー!!

.                 ///////////////////
. ┌──┐  .ノ ̄--┐    ////////////////ノ
. └┐__/ ノ ノ ̄/ /    ////////////////''"
. ,-、    \'" ノ /    "/ /  //////////
. ( "---┐ ,--'" /     "  /////////|ノ
. "-----" ヽ-''" _       //////////
.   | ̄|   | ̄|  | |    "'///////////
.  ,r" ___| |  |  | ..|     ////////ノ
. / r'"   └┘ ノ .ノ    ///////r''"
. (_二二] ┌-''"/     ///////
.  _    ヽ--"_    ///////
. _| |__ '\ | ̄|  | |   "'/////
..|_ __ ヾ-" | .|  | |    //"-"         _. -''''"" ̄ ̄`` ''' ー、
. / / | |  └┘ノ /   |./          /・ ・           ヽ
. くノ[二ノ   [__ノ    |/          /・  ・   ,r-、        l
  ┃   ,、       |/          / ・ ・  /"_(         l  /
  ┃   く ヽ  ノヽ,    ̄"/        .|    / / ||          l
  ┃   ヽ/ / /    /         ,ト、 ,, .//   ノ           l _ /
  ┃   ___ノ /    z         「ゝヽj-< 0,,,,/'"           l
  ┃  丶___/    /         / L0   """"          r''''''''-、
  ┃    ,r---、   /         ./    ,r'" ̄"\         -",r、  |
  ┃   / r7 ,、\  |         / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
  ┃  | | ノ ノ | |  |        |  |  ,r'"     |    し   く--  l  |
  ┃  \__//__/  |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ  /
  ┃           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
  ┃           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
  ┃           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
  ┃            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \   "
 ┃┃┃┃        r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
 ・ ・ ・ ・        |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
              /             \_____/''" //    // /
        / ̄ ̄\>             / "'--''" /  /   /  ,,r
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 08:58:16 ID:dleNhqFZ
これは逆に韓国が発祥じゃない文化を探したほうが早い気がする程、韓国は文化大国だね
102おまえら仕事は?:2008/09/09(火) 09:00:31 ID:WuDzMUEK
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   テカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:01:40 ID:4yxhKDZG
>「根がない木に他の木を組み合わせることができない
>ように、自らの固有の伝統文化を忘れてしまった民族には、無条件に受け入れたり、文化の植民地に
>転落するしかない」

ですよねー韓国さん
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:02:28 ID:t4xvLUxh
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:03:54 ID:evsqQxa8
根がない木に他の木を組み合わせることができないように、自らの固有の伝統文化を忘れてしまった民族には、無条件に受け入れたり、文化の植民地に転落するしかない
まさにその通りだね、文化は守らないと駆逐されていくもんだよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:06:35 ID:hC2uItb2
久しぶりにいい電波を浴びさせてもらった
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:08:16 ID:8aP4Xamw
最近加速しすぎてませんか?

毎年こんな感じじゃなかったはず
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:08:25 ID:QIcd9Asb
朝鮮に文化なんてあったのかよ。

属国の分際で。

中国領朝鮮省に戻ったほうがいいんじゃねえの?

無理やりアメリカに独立させられたからな。一人歩きできない民族。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:08:40 ID:Blzy00NL
韓国は文化欠乏症か。
確かに、今の韓国は文化がない土人以下の虫けら、
底辺かもしれない。
でも、これから文化を築いていけば良いじゃない。
前向きに生きようよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:09:00 ID:DOmlI5Fd
>>60
NHKの夜中にやってる歴史講座とかNHKが
左翼の奴をチョイスいてるのかと思ったら
日本史学会がそうなの? もう終わってるな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:09:02 ID:+0t9PRwU
>>108
>無理やりアメリカに独立させられたからな。

チョッパリが最初ニダ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:09:15 ID:t67bWLNc
>>104
これ誰か訳してくれない?
月餅が中秋を意味してるだろうってのは解るけど、細かい部分が知りたい。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:10:31 ID:4yxhKDZG
満州行ってた俺のじいちゃん月餅大好きだったな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:10:47 ID:sm9h9YLo
嫌韓を煽り過ぎだろ韓国w
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:10:53 ID:ceaQhfrR
>唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)が書いた入唐求法巡礼行記を見れば8月の十
>五夜にお寺と民間で餠や食べ物を調えて節日を祝った場所は新羅だったと記録している。

これが(多分)事実。

>新羅の中秋節が新羅の僧侶によって唐に渡ったと伝えているのだ。

これがチョン・ヨンギュ(啓明大学大学院)文学博士の解釈(妄想)。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:13:36 ID:8h697WBx
バカとしか言いようがない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:13:57 ID:7Qb4mZd5
まーた始まった
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:14:01 ID:g96IDYm+
>>27
それでおk
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:15:17 ID:g96IDYm+
又開始了〜とかね
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:17:21 ID:LxhJKN80
中秋ってなに?

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:19:23 ID:98ffqgXW
問題は、朝鮮起源だと相手が嫌がることだと思う。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:19:38 ID:+0t9PRwU
まあ起源は明らかに中国だと思うが
それにしても中秋にこんなに大騒ぎしてるところ見ると
やっぱり韓国って中国文化圏だと思うよなあ
日本とは別の文化だ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:19:50 ID:cqQ9r2+f
全然懲りてねえじゃんw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:20:01 ID:40TROWMD
日本のものは韓国のもの。
中国のものも韓国のもの。
世界のものは韓国のもの。

気が済んだ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:20:51 ID:+QdM0MkP
何も無いから捏造するしかない罠。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:21:13 ID:cqQ9r2+f
中国に媚びましょうキャンペーン中じゃ無かったのかよw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:22:23 ID:ldFzQ/Fd
中国と日本は手を結んで韓国の減らず口を叩き潰すべきだと思う
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:23:11 ID:p1DdW3Gf
>チョン・ヨンギュ(啓明大学大学院)文学博士

文学博士ねぇ・・・漢字を捨ててしまった民族が、学術のためにムリに勉強して、
漢字で書かれた書物を読むと、こういう誤読をしでかすってことなんでしょうか。
たんなるウリナラ脳だからかな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:24:51 ID:cqQ9r2+f
>>127
手を組むべき分野では連携すべきだな
シナは放っておいても韓国を叩くけど、
問題は何にも反撃しない日本政府とマスゴミだな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:27:52 ID:b7gd8z4O
いい加減ぶっとばされるって
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:28:08 ID:mEm6Ql8W
>>1そんな馬鹿なと思って検索した。ここに要領よくまとめられてる。
「夕月」(せきげつ)は月を祭ること。「夕」を祭の一種として使う。古〜い漢文ではよくあること。
http://baike.baidu.com/view/1461651.htm
http://www.xawb.com/big5/city/2008-09/08/content_1465729.htm

前漢の「周禮・春官・宗伯・籥章」に
「中春の昼、土鼓を撃ち、豳雅を吹いて以て暑を逆(むか)う。中秋の夜に寒を迎うるも亦たかくの如くす」

国語・周語上の韋昭注に
「春分を以て日に朝し、秋分もて月に夕す。日を東門の外に拝む、
然れば則わち月を夕するは西門の外に在るなり」
韋昭は三国志の時代の呉の人。

周礼・春官・典瑞の「以朝日」の語について後漢末の鄭玄の注に
「天子まさに春分に日に朝し、秋分に月に夕すべし。」
鄭玄は三国志の劉備の先生として有名。
「秋分」は、明らかに太陽暦でなく太陰暦のものだから、 中秋8/15を指している。

「史記・武帝本紀」に引用する応劭の言葉に
「天子は春に日に朝し、秋に月に夕す、日を東門の外に拝み、
日に朝するに朝を以てし、月を夕するに夕を以てす」
応劭は後漢の学者。風俗に詳しい人。

漢代の枚乗の「七発」に
「まさに八月の望に於いて、諸侯と并ならび往きて涛を広陵の曲江に観んとす。」
http://baike.baidu.com/view/64431.htm
これは中秋に景物を楽しんだこと、ただ月見とは書いてない。

「三国志・魏志・明帝紀」に
「秋八月、月を西郊に夕す」

「晋書・袁宏伝」に
「謝尚、時に牛渚に鎮す、秋夜に月に乗じて、率尓として左右と微服して江に汎かぶ。」
晋書は唐初の成立だけど、まあだいたい晋代(三国志の後)の正確な記載だ。
中秋の夜に明月の遊びをしたってことだ。

「周書・宣帝紀」と「北史・周紀・宣帝紀」の宣政元年(西暦578年)に
「八月丙寅、月を西郊に夕す。」
この年の八月丙寅は、暦を調べる必要があるけど、
まあ多分十五日だろう。でなきゃ月を祭るわけないし。
周書も唐初の成立だけど、まあだいたい正確な記載だ。

以上で中秋の月の祭祀は明らかだ。祭祀に付随する遊びも、まあ晋書で明らかだろう。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:28:10 ID:/SCydcOX
>>91
> >文化の植民地に転落するしかない

すでに南朝鮮は完全に日本文化侵略されておりますが・・・・・・
こんな現状を見れば朝鮮が文化の発祥なんて誰が信じるか。

現在だけでなく過去も捏造だけなんだろう。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:31:28 ID:BRqriYpJ
事実がどうだったのかは、一般人の俺にはわからんが、
なぜ韓国のマスコミは歴史の記事を相手を貶める材料に
使おうとするのだ。
こんな書き方されたら、事実以前に中国だって、怒るだろ。
韓国人の民族性と言ってしまえばそれまでだが。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:32:10 ID:fS8LwlIU
韓国人の悪い癖
日本や中国にある文化は、当然韓国にも昔からあったと勘違いすること
朝貢属国だったことや、当時の人口、経済力など圧倒的に不利な
国家規模だったことは考えが及ばない
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:34:04 ID:k1CwCCdq
中国人「起源を主張するに足りる証拠の文献は山ほどある」
朝鮮人「まず、文献という言葉自体がない」
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:35:11 ID:DJZNFGLi
>>131
何がすごいかって、ちょっと調べれば出てくるようなことを、大胆に無視してウリナラ妄想を推し進めるとこだな。
それともハングルのwebには学術的な資料を綴ってるサイトが皆無なのかなと。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:38:14 ID:rWPvR/lm
ウリナラは属国にもなったニダ
ウリナラは植民地にもなったニダ
ウリナラは分断国家の最中ニダ

だからウリナラは三冠王国家ニダ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:42:53 ID:ij7/MdS5
あーぁ、驚いた、オドロイタ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:43:00 ID:xUFKEayO
韓国「中国に何故嫌われるのか分からない」
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:44:20 ID:Idlh7YQg

朝鮮の独自の文化は、コンニョ(貢女)とキムチと糞を食う習慣だけ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:48:43 ID:T+13dA1b
>>112
「お父さん、月餅(中秋にたべるやつ)はどうやって食べるの?」
「馬鹿な子、月餅は当然騒ぎ立てて食べるんだ」

直訳するとこう。意訳はわからない。
142踊るガニメデ星人:2008/09/09(火) 09:51:17 ID:23sJCYoR
すげえな、本当になんでもかんでも韓国起源にしようとしているなwww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:51:23 ID:agY7+JtV
こういう弱小国なくせに嘘ばかりつく国には誰でも征伐したくなるよな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:51:58 ID:eQ+pNueu
おまいら新羅の時代に独立国だったとでもいいたげだな
半島が国として独立したのは1945年以降のことだ
つまり半島史として成立はまだ一世紀も経っておらず
現在は創世の時代だとも言えるかもしれない




下関条約以降から終戦までは日本史それ以外は
中華帝国の東部地域史だろ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:52:12 ID:cqQ9r2+f
>>139
奴らのその思考回路がよくわかんねえ〜w
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:54:02 ID:LsOJ0QNE
>>21のリンク先にもあるように、
>新羅僧と称して宿城村に身を潜めた。

>それが可能だった背景には、張保皐やその配下の新羅商人たちが県や州の長官とかなり太いパイプを
だの「新羅」がバンバンでてたんだろ。一次資料に。

あとは簡単じゃないか!あいつらの思考だったら。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:56:21 ID:96JMMBJ5
この日に弓術大会したり、この日を重要に思ってるようだ、と言う事だけでしょ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:56:51 ID:sLusFjOR
>>143
日帝は何をどう間違えて、あんな連中を増やそうなんて思ったんだろうか。
よっぽど悪いものでも食ったのだろうか。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:56:54 ID:GOYM215S
>>88
特定できなくていいからkwsk
学部とかランクとか
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:57:38 ID:uyJgyVGk
>>144
1945じゃなくて1948じゃね?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:57:55 ID:4jgJRaOb
韓国は対日本だと全て日本の捏造
日本が自国の文化を盗み、好き勝手な内容に書き換えた
としか言わない
中国の面積、人口、歴史を考えると大半の文化や起源が中国からその他のアジアへ伝わったと言うのは
歯向かうだけ損の認めないといけない歴史だと日本人には理解出来るが
韓国のコレまでの起源説や言動を見る限り..日本だけで騒いでいても
我が強く謝る事が全く出来ない国民性で、絶対に自分達の言い分を曲げずに押し通す朝鮮人が
日本人が文化の起源を捏造し騒ぎ立てている
日本が全て悪いで片付けられるだけ!

豆腐にしても中秋にしてもイチ早く中国にも知らせて両国で立ち上がるべき!!!

他国起源の文化を学び皆で共有する!何故それを韓国人だけが嫌うのか不思議でならない

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 09:58:36 ID:uyJgyVGk
>>148
人間と見間違ってしまったからだろ、根本的には。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:02:13 ID:cqQ9r2+f
>>148
ソ連に対する防波堤にしようとしてたんじゃねえのか?
満州占領もその為だしな。
冷戦時の米の戦略と一緒。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:02:56 ID:mD5snVOY


この万年支那奴隷が産み出した文化なんか何一つないよ。w

アジアの笑いもの。w

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:03:05 ID:vY9yz9vF
>>131
あっさりと韓国起源が否定されましたね。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:04:50 ID:h/CuU7ba



うはw宗主国様になんてことをw



157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:04:55 ID:6y3KmhnL
で、韓国独自の資料はないんですか?
いつも中国と日本の資料頼りですねw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:06:09 ID:PZiDUWjS
あまりの●チガイぶりに
最近は中国ももてあまし気味だね。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:06:29 ID:uPT/h8T0
おやくそくだけどw

「クリスマスの起源は韓国ではない」 グリーンランド国際サンタクロース協会発表

 グリーンランド国際サンタクロース協会が「クリスマスの起源は韓国ではない」との異例の発表を行った。
名指しされた韓国は「未だ何も言っていないのに…」と戸惑いをみせている。
 クリスマスとは、イエス・キリストの誕生を祝うキリスト教の記念日・祭日で「神様が人間として産まれて
きてくださったこと」を祝うことを本質としている。12月25日がこれに当たり、24日夕刻から朝までを
クリスマス・イヴとして祝う。イスラム教徒も、主要な預言者イエスの生誕として、クリスマスを祝う。
 クリスマスの起源については諸説あり、そもそも聖誕祭と定めた12月25日が、異教である太陽神を祭る
祝祭日であり、それら異教徒を取り込むために日時をあわせたといういわくがある。また、サンタクロースも
ゲルマン神話の主神ウォドンや北欧神話に登場するオーディンが、冬至の祭のときに8本足の魔法の馬に乗っ
て贈り物を運んできてくれるといったカーゴカルト(積荷信仰)から来ているなど、多様な神話の混合物であ
ることから、あえて厳密な起源を主張することを避けてきた部分は否定できない。
 だからこそ、今回の協会の発表は異例であり、異様なものと受け止められている。協会はクリスマスの起源
についての主張は一切行わず、ただ「クリスマスの起源は韓国ではない」との一点だけを発表したからだ。
 韓国では「未だ何も言っていないのに、どうして韓国を名指しにして、そのような発表が行われたか分から
ない」とコメントを発表し、グリーンランド国際サンタクロース協会の意図がわからないと主張した。
 しかし、韓国で秘密裏に行われていたという雪嶽山国立公園以北の謎の造成工事が、発表と同時に停止した
ことや、韓国からカナダに発注されていた大量のモミの木、ノルウェーに大量に発注されていたトナカイ、中
国に大量に発注されていたサンタの衣装などが、相次いでキャンセルされたことから、グリーンランド国際サ
ンタクロース協会が何らかの情報を事前に掴んでおり、韓国の不信な動きに先手を打って釘をさしたのではな
いかとの憶測が流れている。(ABS通信)
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:06:37 ID:vY9yz9vF
>>21
これすげえw
この韓国人記者、二重の捏造してるってことか?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:07:29 ID:6y3KmhnL
>>159
これはネタだw
まあ、ここまでやればクリスマスを韓国起源にされることはないなw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:08:34 ID:GOYM215S
前すれからコピペ

931 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/09/09(火) 01:42:14 ID:0Htkul8a
>唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)が書いた入唐求法巡礼行記を見れば
>8月の十五夜にお寺と民間で餠や食べ物を調えて節日を祝った場所は
>新羅だったと記録している。
>新羅の中秋節が新羅の僧侶によって唐に渡ったと伝えているのだ。

この記述は嘘だね。そもそも、円仁は日本人。

そして、円仁が唐へ渡った時期だが、6月13日に日本を出て、7月2日に中国に着いてる。
唐から新羅経由で日本に帰ったのが、5月から9月にかけて。

つまり、日本への帰り道に新羅を通ったときに、中秋の時期を迎えたのであって、
どうやって、日本に帰るのに、中国に中秋を伝えるのかと、百万回www
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E4%BB%81
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:10:15 ID:96JMMBJ5
グリーンランドの国旗って日本風だよね
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:10:45 ID:GOYM215S
これも

958 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 03:06:28 ID:GOYM215S
>>945
http://hiphotos.baidu.com/532348841fbz/pic/item/42c535721ad2d4058701b02d.jpg
漢字何て書いてあるんだろう?
962 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 03:21:17 ID:8WsFyYrt
>>958
真ん中のバット?みたいなのが持ってる台詞が
「中秋節はウリナラのニダ」
下の親子の会話は、
「パパ、月餅ってどうやって食べればいいニダ?」
「馬鹿な子ニダ、月餅はフライして食べるに決まってるニダ!」
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:11:25 ID:d++RPlle
>>148
維新の素志が「日中朝で軍事同盟を結んで西洋の侮りを防ぐ」だったからね
朝鮮併合、満州国建国で変則的に志を果たしたが、思えば最初からボタンを掛け違えていたんだな

真の敵は、西洋よりも朝鮮と中国だったんだからなw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:11:29 ID:KDWCh0Nt
チョンに文化なんてねーよw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:12:20 ID:78qoRnTp

「息を吸うように嘘をつく」って、まさしく朝鮮人のためにある言葉だなw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:12:21 ID:+0t9PRwU
>>162
wwwwwwwwwwww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:12:46 ID:R/1z7TF4
>>159

保存したWWW
170朝鮮日報さん見てる?:2008/09/09(火) 10:12:50 ID:abCnQ3d3
>>1
こんな事ばっかしてるから世界中から文化泥棒って名指しされてるんだろ?
いい加減妄想ばかり主張してないでちゃんとした資料にあたるなりなんなりする習慣身に付けたら?(げらげーら)
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:14:29 ID:E1KValK0
>>1
月を愛でるなんて、あちらこちらですることだろう
そんな行為に期限なんかそもそも無い
花を鑑賞する行為に起源があるのか
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:14:49 ID:6y3KmhnL
>>169
それ、ガセネタだから信じないでね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:16:35 ID:abCnQ3d3
>>171
せめて中秋なんて名称じゃなくコリア風の呼称がついてりゃまだマシなんだけどね・・・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:16:57 ID:Dk2Ce+9L
なに最近?
中国文化を韓国文化と言うのが流行りなのか。



175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:17:47 ID:vY9yz9vF
>>162
「日本への帰り道に新羅を通った」ことを理解できれば、一発で捏造だとわかるだろうけど、

韓国人はおろか、中国人にも理解されてないんじゃないか?
中国の皆さん、このままだと端午の節句に続いてまた文化を盗まれますよw
176踊るガニメデ星人:2008/09/09(火) 10:17:48 ID:23sJCYoR
韓国が歴史書を書いたら面白い歴史書になりそうだなwww
孔子も諸葛亮孔明も孫文も毛沢東も韓国人で漢字も漢方薬も
中秋も韓国起源かwwwwww
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:18:03 ID:uPT/h8T0
>>172
ガセネタというかABS通信というパロディサイトのネタw

ABS通信はいつも秀逸ですw
178エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 10:18:27 ID:gi9WsqMZ
>>169
それガセニュース。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:19:48 ID:9W2LamEU
>>164
バットみたいな形状をしてるのは
「高麗棒子」のもじりなのかw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:21:55 ID:Xre11FDW
また文化泥棒て中国に言われるぞ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:23:00 ID:HVDRpx32
>>159
韓国らしい事件ですねw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:24:11 ID:t67bWLNc
>>141,164
よく解らないけど「馬鹿な事言ってるよw」って感じなのかなw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:24:23 ID:oV8LgDCN
>>131
円仁  入唐求法巡礼行記 の839年8月15日の記録にでてくる。
 円仁が山東省の赤山の新羅人が多い寺でお世話になっていたとき、
「寺家は、饂飩・餅食を設けて、8月15日の節をなす。この節は諸国に未だあらず」
と書いていて新羅の老僧が「新羅が渤海に勝利した日を記念して、毎年3日間大騒ぎをいする」と円仁に話した。
  (平凡社 東洋文庫157 入唐求法巡礼行記1)
  確かに新羅人が当時、山東で、8月15日に祭りをやっていて、
 他の唐人はあまり祭祀を大げさにやらなかったことは確かだろうが、
隋(6世紀、その300年も前)の四民月令(年中行事表)にも、中秋の月はでてくるので、
 老僧の話はいかにも朝鮮人の祖先らしい誇大宣伝っぽい。

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:25:37 ID:LFjdtv7K
>文化の植民地

文化は良いものは受け入れ、いらないものは受け入れなければいい、受け入れたものも自分の言いように改良すればいいwww
チョンには文化がなかったと自ら言っているようなものwwwアホちゃうか?(^o^)
まぁ、文化がない所など無い、チョンはシナ文明圏の辺境なのだが、、、
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:26:43 ID:dPbU8xij
また始まったか
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:28:12 ID:P58267+a
自ら文化を作れない哀れな国 韓国
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:28:17 ID:nz0Ae2hS
中国サイトを煽ってやれ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:30:01 ID:T+13dA1b
>>182
「火乍」が
1)揚げる、ゆでる
2)爆発する、怒る、破裂する、騒ぎたてる
の意味があって、この場合の意味がどれかわからないんよ
「揚げて食べる」も何の皮肉なのか分からないし、「怒りながら食べる」もなんか違う気が・・・(´・ω・`)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:30:05 ID:96JMMBJ5
中国、韓国も日本みたく五月、睦月、とか名前あるの?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:30:32 ID:9xn2fEF3
ようわからんが中国に一票
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:30:34 ID:+0t9PRwU
>>188
両方の意味があるんじゃね?
・揚げて食べる=間違った食べ方をしてる
・大騒ぎして食べる
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:30:48 ID:KQt1yLC3
中国はもう半島全部を再属国化か併合して自治州にするしかないんじゃね?
バカは野放しにしておくといつまでも周辺諸国を惑わせるばかりだからな。
中国と国境を接するのは国防上危険も大きいけど
似非同盟国やテロ支援国家があるよりはひとまとめになった方がいいかもしれん。
中国が嫌ならロシアと折半でもいいよ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:31:24 ID:T+13dA1b
>>191
なるほど、なんかスッキリしたわw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:32:49 ID:hG9L1FxN
馬鹿鮮人どもが、まーたこんな捏造してるのかw
本当に、なんにも文化のない馬鹿民族だなwゴミクズ鮮人どもはw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:34:02 ID:t67bWLNc
>>188
火病の事かとも思ったけど、騒ぐって部分かもしれないね。

中秋の名月って静かに愛でるイメージだけど、
「高麗棒子はドンチャン騒ぎするからあいつ等は風情が無い」とか、
「風流を理解してない」「意味も解らない馬鹿だ」って意味かな?と思ったw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:34:18 ID:mEm6Ql8W
>>183 四民月令
http://www.agri-history.net/books/siminyueling.htm
http://baike.baidu.com/view/463374.htm
この中には中秋は無いな。亡佚書だから、まだ佚文がどこかにあるのか。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:34:43 ID:3LPJnlsE
又来━━━━━━(n`∀`)η━━━━━━了 !!!!!
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:35:37 ID:mEm6Ql8W
>>164
この画像見られない。
炸ならば炸裂の炸、油であげること。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:35:38 ID:GOYM215S
>秋夕(チュソク)節で人口大移動が行われる中国に世界は耳目を集中する。
秋夕の文化が中国の文化であると考え、

そもそもこれってクソ熱い夏を休みにしてその時期に帰省するというだけの
ことじゃないかと思うんだが。
北半球ならどこにでもあるよな

お盆で楽しく過ごしてる人全てをして韓国に感謝させようという
不気味さが感じられてイヤ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:36:15 ID:9vqnxNuP
こういうのが世界中に広まるように南朝鮮を後押ししてやろうよ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:38:33 ID:uPT/h8T0
>>192
( `ハ´ )全力で断るアル!
リーベンが再併合するアルネ!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:40:16 ID:7Dy4svw9
来週にはハロウィンの起源を主張してそうだなぁ…
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:40:48 ID:tws/H9p8
>>167
吸いっぱなしで死ぬwwwww
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:41:01 ID:/Aig2Qzi
>1
なんか言えば言う程
ウリ達は中国だっていう印象の方が強くなるわけでw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:41:14 ID:6m2QxSls
新羅って中国風に創氏改名して奴隷になった国だろwww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:41:33 ID:4GbNWchM
中国がアップを始めました
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:42:28 ID:QTEtk9l9
koreateをwiktionaryに登録してくれ。
捏造民族の度合いをもっと世界に晒すべき。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:43:13 ID:pwYbD81n
【又来了!!】、起源は日本だって言ってやろうぜww
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:43:28 ID:uPT/h8T0
もういっこ韓国がらみでABS通信からw

岡田斗司夫と韓国が対立!レコーディングダイエットの起源めぐり

 自己のダイエット経験をもとに、メモ帳に食事内容を記録するだけでやせると書いたダイ
エット本「いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227)」の著者、岡田斗司夫氏が、その著書
で提唱しているレコーディングダイエットの起源をめぐり韓国と対立をしている。

 岡田氏は、氏の著書を参考に開発された、携帯電話のメール機能を利用して、専用のアド
レスへ食べた物を送るだけで一覧を作成してくれるサービス「いいめもダイエット」に対し
「記録をしてダイエットに結びつけるという発想は私が起源」と主張、サービスを停止させ
るなど、着々とレコーディングダイエット利権の地固めを推し進めていた。岡田氏によると、
食事を記録するという行為はすべて健康管理(ダイエット)目的であり、それらを行う手段、
道具などの提供は、すべからく岡田氏の権利を侵害するものだと主張している。

 この氏の発言に韓国が反発。「レコーディングダイエットのような記録式自己管理はAD
372年の高句麗への伝来と共に古代朝鮮に伝えられたアガスティアの葉を参考に、アカシッ
クレコードを修正する手法として韓国独自で発展してきた秘術のひとつである。その証拠は
その時期の古代壁画及び洞窟絵画、彫刻から見出すことができる」と主張している。(ABS通信)

クリスマスほどの破壊力はないなwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:43:34 ID:uyJgyVGk
>>205
「創氏改名」セットで覚えると、そういうおばかなコメントになるよ。
そもそも氏はないなろうが。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:47:58 ID:mEm6Ql8W
小規模の祭りとしては太古からあったことは>>131で明らかだが、
http://www.cqxsz.com/4jszy/jsmain/zhoujin/zj/minsu/zhongqiujie.htm
盛大な節句としては新羅が最初のようだ。
隋書・東夷伝(新羅)
「八月十五日に至り、楽を設け、官人をして射せしめ、賞するに馬布を以てす。」
旧唐書はこれに尾ひれをつけてるが、それは隋書を誤読したもの。

まあ起源とかって自慢するほどでもないと思うが。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:49:54 ID:rpfgIpCi
起源捏造だけは間違いなく朝鮮起源だな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:51:04 ID:k76ql+qF
>>209
ABS通信ってw
でもどっちもありそう
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:51:38 ID:n48UgASL
全力でおまえがry
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:52:45 ID:Szp6/jwZ
>>211
>小規模の祭りとしては太古からあったことは>>131で明らかだが、
http://www.cqxsz.com/4jszy/jsmain/zhoujin/zj/minsu/zhongqiujie.htm
>盛大な節句としては新羅が最初のようだ。
どこをどう読めばそういう結論になるのかさっぱりわからんのだが
>>131が盛大で無いとした理由は?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:52:46 ID:IGwGDjZG
チョンは昔から捏造してるだろうから古文書とやらの信用性も疑わしいな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:53:14 ID:8bMkUoAW
朝鮮人の文化ってキムチだけだろ?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:54:21 ID:MDj4oorZ
起源が中国でもインドでもいいが、朝鮮だけはありえないwww
219サボリーマン ◆saboTmxMHE :2008/09/09(火) 10:54:52 ID:VNWUXFV1
しかし韓国には、
自主・自律・自制と言う言葉はないんですかね。
220おまえら仕事は?:2008/09/09(火) 10:56:19 ID:WuDzMUEK
>>211
盛大な節句
とやらは大規模な芋煮会の何倍くらい凄いんだ?
芋煮会もなんたらに申請する必要があるのか?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:57:32 ID:KiwtTV8R
固有文化のない国は、他国の文化を自分の起源とするしかないのさ。
哀れだな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:57:39 ID:mEm6Ql8W
>>215
確かに周礼・春官宗伯・籥章で十分盛大なんだけど、
それは完全に鬼やらい的な祭祀音楽そのもので、付随の芸能娯楽ではないんだな。
「楽を設け、官人をして射せしめ、賞するに馬布を以てす」となると、
これは完全に娯楽の定型化。
それから枚乗の「七発」と晋書・袁宏伝は、個人の娯楽の記録であって、
娯楽の定例化の証拠にはならない。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:58:17 ID:Nj8f8hFM
>>45
ないよ
みんな燃やしちゃってるから
224エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 10:58:38 ID:gi9WsqMZ
つーか、>>1が論拠としている新羅の僧って、
『ウリは新羅の人間ニダ!!唐に残りたいニダ!!』とごまかそうとした

日本人僧の円仁なわけで。
大前提が間違ってるし、
円仁が新羅で中秋を祝っているのを見たから、って、
それが新羅が起源になる、ってのはもはやキチガイじみてる。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:58:42 ID:cqQ9r2+f
>>201
アホけw
半島はおまいらの管轄
その代り竹島と尖閣は日本のモノな
バーター取引しようぜ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 10:58:56 ID:YOFsn5lv
>>182
とりあず月餅は揚げる必要はないものですw
日本風に言えば、桜餅を揚げて食べるんだと威張って言っている感じ。
馬鹿な棒は中国人の想像の斜め上を行くという皮肉じゃないでしょうか?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:01:39 ID:4GbNWchM
>>209
岡田もどうかと思うけど、大昔のまったく関係ない事例を持ち出してくる韓国はキチガイだな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:01:40 ID:JLLX9XFP
中国が嫌いな日本人  66.3%→75.6%に増加
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220872397/
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:01:58 ID:kK5Et8Ji
韓国ってWWU後、聖書に書いてあるからイエルサレムは自分たちの土地だって言って勝手に土地分捕って
国建てたイスラエルに似たところがあるんだよな。
被害者意識が強くて自分たちが弱いと思ってると人間ってむちゃできるからな。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:05:24 ID:KFZDkiNG
韓国に文化があったらもっと世界の人と仲良くできると思う
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:05:57 ID:rpfgIpCi
イスラエルが虐殺してる相手が本物のユダヤ民族というのもまた皮肉と言うかなんと言うか
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:06:10 ID:jKZbqqlH
>>159
クリスマスがキリストの誕生日ってのは、後から作ったこじつけ
実際には、キリスト教以前の冬至のお祭をキリスト教に取り込んだに過ぎない。
冬至の日を特定する天文的知識を古くからもっていたのは古代朝鮮人である
よってクリスマスの起源は韓国
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:06:12 ID:Szp6/jwZ
>>222
ふーん、さりげなく”小規模”が君の捏造である事を認めたんだね。
はっきり言いなよ。「嘘つきました」って
あと↓ね。君の個人的な解釈なんか何の意味も無いからさ。
>娯楽の定型化
>個人の娯楽の記録

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:06:18 ID:uPT/h8T0
>>229
           ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
       ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.li:.:.l ';.:.:.:.:lヽ:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
        /:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.lヘ:l⌒ ヽ:.:.l ´ヽ!`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:l `   ヽl     V!:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l`〃 ̄`     ' ̄ヽ .l:.:.:.:ヾ 、:.:.:.ヘ
    ム -‐ 7:.:.:.:.:.:.l             l:.:.:.:.:.:ヘ ` ー
         /:.:.:.:.:.:.:.:',   ヽ、__ ノ   ,':.:.:.:.:.:.:.ヘ
      /:.:.:,, - ┐:丶、      , ィ:.:.:.:.|¨''‐- ヽ
      ' ´    !:, ィ:.:.:>iー-‐1ヽ:l `ヽ、!
           '  ' ´ ィノ    ',-、
           ,, - ''´: :〈    〉: ` ‐ 、
         r、´`丶、 : : : ヽー‐/: : : : / `ヽ.
        /  ',   `丶、: ヽ /: ,; ''´     ハ  やたらヒガイ者ぶる国ガ多いナカ
.       /.   ',        ` ¨ ´      /  ', いい国ジャナイカコノ国ハ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:06:36 ID:cqQ9r2+f
>>228
マスゴミの朝鮮勢力がチベット絡み、五輪絡み、食品絡みで煽りに煽ってたからな〜。

>>229
明らかに奴らの親分は湯田屋人だろ。
日本における在日が取ってる手法は米国で湯田屋人がやって来た事をそのまんまなぞってるだけだしな。
贖罪意識を利用したり、メディアや芸能人を利用したり、カルトを作って支配しようとしてみたり。
金貸しやギャンブルと言った生業までクリソツ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:08:35 ID:CfVjG+qe
百合の花
2008-09-09 10:01:20
ないが.
中国と連結させるのマルアッウならと思いますね. 中秋は我が国の物.
日本が独島が自分の地だと言い張ったらこれからは中国まで...
もうそれ位にして!!

高句麗の気象
2008-09-09 02:12:03
光栄のその日
大韓民国はテノムと倭人とコゼングイドルの町内北か...ともすると叩くの...その昔の高句麗人たちの気象を再現することができる光栄の日が一日速く来るのを...

ニルリ
2008-09-09 00:23:41
クアング~
クハング~ そうですね~~

中秋
2008-09-08 21:19:32
私たちの節日
私たちの固有の節日までも奪おうとする所作は何のためだろう? 私たちの文化私たちが愛してよく守らなければなりません

コメント欄も気違いばっかり
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:11:21 ID:6y3KmhnL
>>236
さすが朝鮮人はアホだなwww
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:12:39 ID:49gfXu3x
こいつら懲りねえなwwwwwwwwwwwwwwww
23959:2008/09/09(火) 11:13:23 ID:+0t9PRwU
誰も俺の質問に答えてくれそうにないが、あえて聞こう

韓国人ってアホなのか?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:13:31 ID:uPT/h8T0
>>232
実際はクリスマスはキリスト教以前にローマの国教だったミスラ教の主神ミスラ
(ゾロアスター教のミトラ神と同一視される)の復活祭だったものを乗っ取ったもの。
七面鳥はこの復活祭で屠られていた牛のかわりの生け贄w
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:17:06 ID:e3YDudy9
>>235
別に日本人が支那をますます嫌うようになったからといって、ちょんを好きになるわけじゃねえから。
ちょんを好きかどうかも統計とってみろ。もっと凄い数字出るよ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:17:14 ID:mEm6Ql8W
>>233
いや俺が>>131を検索したんだが。
起源は明らかに太古のことで、新羅のは起源じゃなくて、
単に新羅では他の節句よりも中秋を盛んにやってたというだけで
何の自慢にもならないと思う。それよりお前の思想のほうが見苦しいぞ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:19:14 ID:mEm6Ql8W
>>240
ミスラ教の主神ミスラの復活祭っていうのがそもそも冬至の祭りだろ。
でも冬至の発見が朝鮮人だというのはどう見ても捏造だ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:21:04 ID:mEm6Ql8W
>>226
蘇州式の月餅は、多分油で揚げてある。
http://love-sosyu.at.webry.info/200708/article_4.html
それよりその画像見えないぞ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:23:29 ID:jKZbqqlH
>>240
冬至を境に日が長くなることが、復活の象徴だったそうだ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:24:21 ID:neBmvTl1
この程度で捏造どうこう言ってたら、朝鮮半島からインドまでのエリアを壇君の支配地域だったと言ってる金親子に勝てんぞ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:26:25 ID:+0t9PRwU
>>246
もう死んでるんだろ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:26:59 ID:mj+o0z61
>>246
金豚も檀君を信じてるのです?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:27:10 ID:DN9FjZrs
>>243
いえ、大韓国人は当時から冬至のことを知っていたと思うよ、優秀民族だもんw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:28:06 ID:kK5Et8Ji
>>235
左派のマスコミがアメリカ側のユダヤ人は非難するけど、同じことしてる韓国は非難できない矛盾をどう考えてるか興味はあるな。
まあ、韓国の場合は今のやり方を日本以外にも広めていってるからそのうち世界中がおかしな国だとわかってくると思うけど。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:29:17 ID:mEm6Ql8W
>>249
当時っていつのことよ。
何万年も前から人類は冬至の祭りをしてるはずだろ。
問題は冬至が最初に文献に表れるのはいつなのかってこと。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:30:28 ID:jKZbqqlH
>>249
よくわかってる。名誉朝鮮人に認定してやるニダ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:31:18 ID:Uzv4rEO+
こりねえやつらだな
新羅なんて一時期倭に支配されたような劣等じゃん
254エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 11:31:27 ID:gi9WsqMZ
>>251
文献になっているのはローマの文献の写本が最古だと思うよ。

 現存している最古は、古事記あたりだと思うけど、俺は冬至について記述があるかどうかは知らない。

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:31:32 ID:uPT/h8T0
>>249
中国や日本では当時に何かを食べる(南瓜とか)風習があるけど
半島では何を食べるん? キムチ・・・は毎日かw
256255:2008/09/09(火) 11:32:19 ID:uPT/h8T0
×当時
○冬至
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:33:22 ID:+0t9PRwU
太陽暦にしないと冬至ってわからないものだからなあ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:33:42 ID:pzOQN9Af
歴史のことは全然知らないけれど。
なんか韓国が言うとうさんくさい。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:34:14 ID:DN9FjZrs
審議を!!正当な審議を要求するっ!!!
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:34:56 ID:ZqvLhq4q
結局朝鮮って通り道でしか無いんだよね
朝鮮なくても中国から日本に伝わってたと思うし
261エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 11:35:57 ID:gi9WsqMZ
>>257
そこまで大層なもんじゃない。

 要は、『一年のうちでもっとも日が短い』ってことだから。

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:35:58 ID:27UoOGiv
>唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)が書いた入唐求法巡礼行記

さりげなく認定してやがるし
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:36:42 ID:+0t9PRwU
>>261
アホか
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:36:57 ID:t67bWLNc
>>257
太陰暦の時から冬至ってあったと思うけど?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:37:58 ID:ab6IQM6Y
>>244
パイみたいな油分の多い皮を焼いてるんじゃないか?
側面に焼き色ついてないし。

それよりも別の写真で中国人が並んでいることにショックを受けたww
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:38:38 ID:mEm6Ql8W
冬至を含む二十四節気は太陽暦。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:41:31 ID:uPT/h8T0
>>264
冬至は二十四節気のなかの一節。成立は中国なので日本の気候にあわない節気もある。
太陰暦では農耕に不便を感じたので太陽の運行にあわせて開発したそうだ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:43:25 ID:t67bWLNc
>>267
ありがとう、こういう事で良いのかな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%B0%E5%A4%AA%E9%99%BD%E6%9A%A6
太陰太陽暦(たいいんたいようれき)とは太陰暦を基にしつつも閏月を挿入して実際の季節とのずれを補正した暦である。
中国では暦と季節とのずれを検出するために二十四節気が考案された。
269エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 11:45:46 ID:gi9WsqMZ
>>263
冬至という言葉は、欧米にはないが同じ意味の言葉はある。

それをしめす意味というのは、という意味での『冬至』をいってるんだが。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:47:43 ID:s5DPQgga
古代エジプトに太陽運行記録がある事は無視ですか
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:48:09 ID:jKZbqqlH
>>269
アホ呼ばわりされたのは、古代社会でその日を特定できる
能力があったのは古朝鮮人だけってことを理解してないからだと思う
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:48:53 ID:49gfXu3x
>>271
     ウ、ウ、ウェーハウェーウエーハハ♪
    \    ウウウウェーウェウウェーハハハ/
        ♪ <`∀´> < ♪
        _<(   9cm キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:51:43 ID:uPT/h8T0
>>270
さすが四大文明ということでw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:52:30 ID:B2MA1+DW
>>45
13世紀以前の歴史は漢字表記なので読めない。

あったことにもなかったことにも出来る

歴史をコリエイト
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:53:01 ID:sjkouBd+
で、なぜ中秋で月を拝むんだ?ウリナラの話には、一番重要な
そこのところが全く出てないんだが。

おそらく中国伝統の仙人崇拝、嫦娥信仰の一種だろうと思うけど。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:53:04 ID:jKZbqqlH
>>273
縄文時代の教科書使うな
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:53:12 ID:Lo0JGFTG
>>271
なんだ、アホでレス乞食か。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:54:56 ID:4xeDwDGB
オマエラホント詳しいな
さすが東亜
279エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 11:55:20 ID:gi9WsqMZ
>>271
>>アホ呼ばわりされたのは、古代社会でその日を特定できる
>>能力があったのは古朝鮮人だけってことを理解してないからだと思う


                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:56:23 ID:oMB8nmhg
>根がない木に他の木を組み合わせることができないように
「根も葉も無いのに気が多い」って台詞を思い出した
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 11:58:57 ID:uPT/h8T0
>>276
四大文明ってさ
古代に成立した幾多の文明の中で比較的規模の大きかったものベスト4
って意味ならあながち間違いじゃないような気もするが
282エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 12:02:52 ID:gi9WsqMZ
メソポタミア文明・エジプト文明・インダス文明・黄河文明

っていうけど、黄河文明より、揚子江文明のほうが規模も成立も早いしでかいので、
大きさをいうのもちょっと・・
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 12:03:08 ID:eLzdQsJy
こういうのとか豆腐の件とか中国語に訳して中国サイトに載せたほうがいいよ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 12:04:06 ID:RYOuB8b5
ついこないだ歴史認識で理論武装するって言ったハナから
この程度の歴史認識かよw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 12:04:59 ID:UsHkOhZ1
今、韓国の記事をざっと調べてきたけど、これ虎視眈々とユネスコ登録狙ってるみたいだぞ。
中国また端午の節句の二の舞になりそう。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 12:06:52 ID:CgOW/pJb
ヒキオタ右が痴話議論必死だな
287エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 12:09:18 ID:gi9WsqMZ
>>285
中国側は黙っていたいだろうケド、黙ってられないなあコレはwww

     ___________________________
  ,r''"´   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ___\
  /~ P ̄ ̄~ ┌───────────────────┐ SQNY  ''ヽ
 i'.        │ 20[][][][]        [][][][][][][][][][][][]80 . │        'i、
 !   .__.   |                    ∧∧        │   (△)   i
 | /|∧| 'ヽ  | ニダニダニダ∧_∧  ≡..⊂≡/支 \シナシナシナ .|   /  ヽ  |
 | |<l><l>|. | ニダニダニダ<丶`Д´>つ ⊂ ≡(`ハ´;)シナシナシナ. | (□)  (○) .|
 | ゝ_|.V.|_ノ....│ニダニダニタ( つ '=フ⊂≡⊂≡三  )シナシナシナ...|   ゝ  ノ   |
 | 。       | ニダニダニダ< <,=フ=フ ⊂≡  Y  人シナシナシナ..|    (×)  。.|
 i   γ⌒ヽ ..│       レ´ =フ       (_)し     ...|          |
  ! 。 ゝ.__ノ  .|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |         。!
  .!       ,,, |._______________________| ,,,        !
  !___            __     __             ___ /
   !、   ヽヽ_フ (ニ) (ニ) ┌─┘_| ̄ ┌─┘ (ニ) (ニ)ヽ_フヽ_フ /    /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ___________________________
  ,r''"´   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ___\
  /~ P ̄ ̄~ ┌───────────────────┐ SQNY  ''ヽ
 i'.        │   0              [][][][][][][][][][]60 │        'i、
 !   .__.   |    ⊂< ,Д、 >⊃   /) /支 \        .│   (△)   i
 | /|∧| 'ヽ  | アイゴー ∨ ∨ヽ    ( ヽ (`ハ´ ) アチョー  |   /  ヽ  |
 | |<l><l>|. |        ヽ  ヽ    \ /    て)        | (□)  (○) .|
 | ゝ_|.V.|_ノ....│        レ´ヽJ K.O. \  く ̄        .|   ゝ  ノ   |
 | 。       |                  \  )         .|    (×)  。.|
 i   γ⌒ヽ ..│                   し'          |          |
  ! 。 ゝ.__ノ  .|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |         。!
  .!       ,,, |._______________________| ,,,        !
  !___            __     __             ___ /
   !、   ヽヽ_フ (ニ) (ニ) ┌─┘_| ̄ ┌─┘ (ニ) (ニ)ヽ_フヽ_フ /    /
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 12:09:42 ID:uPT/h8T0
ウィキペディアより〜

后羿が離れ離れになった嫦娥をより近くで見るために月に向かって供え物をしたのが、
月見の由来だとも伝えている。
道教では、嫦娥を月神とみなし、「太陰星君」さらに「月宮黄華素曜元精聖後太陰元君」
「月宮太陰皇君孝道明王」と呼び、中秋節に祀っている。

だから中国の月探査計画が「嫦娥計画」なわけでw
韓国関係ありませんw
289エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 12:12:50 ID:gi9WsqMZ
むしろ韓国が申請して、申請が通ったほうが面白いな、これは。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 12:14:06 ID:3VKxr0e9
なんでもかんでもうりならきげーん。


まるで創価学会の池田豚みたい。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 12:25:47 ID:Xm30MELF
>285
間違ってる場合は修正を要請できないの?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 12:36:17 ID:A9R0sdpo
新羅が唐に教えてやったなどと豪語するなら、いつもの日本文化起源説から言えば日本にも随分早い
時期に朝鮮半島からこの風習が入ってきたはずだが、実際には平安時代以降中国から入ってきてる。
明らかに普段の朝鮮人の主張とそぐわないわけだがw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:05:11 ID:0OVmWzf7
こんなことばかりやってるから世界中から嫌われるって気づかないんだろうな
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:11:32 ID:XgC+SK4/
いっそのこと「月は韓国起源」って言ってしまえばいいのにw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:15:54 ID:RlaYM+MU
新羅と朝鮮人は別の民族です。
当然、現代の韓国とは歴史的な連続性は
まったくありません。
296東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/09/09(火) 13:18:04 ID:IO8l9aa1
>>1

支那の肩を持つわけではないが、これはひどすぐる・・・
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:20:32 ID:XruBDNNA
>>1
海外に向けて新たなトレンドが欲しいんだろうが
お前らの国が始めても絶対に流行りませんw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:22:44 ID:poo0SdxN


韓国起源説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC






さ あ 韓 国 起 源 説 に 追 加 し よ う ! ! w
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:23:14 ID:5Dqh8CMP
ああこりゃまた中国の掲示板が楽しみだw
ファビョン続出だなこりゃwww
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:24:46 ID:j55gMxUU
チョンをちゃんと躾しとけよシナwww
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:31:05 ID:8rtzwtl7
>>257
お前アホだろ、旧暦は太陰太陽暦だし。
冬至は毎日お日様がどこから出てくるかを見ていれば直ぐ判る。
例えば縄文時代の遺跡である大湯環状遺跡も
冬至の日の出の位置を塔と開口部の関係で明示しているぞ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:31:28 ID:1dVxJgHz
>>299
すでにペプシマークを額につけた棒が月に犬極旗を貼っているイラストまでありますw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:33:38 ID:DTNl0HHH
月の民から伝わったんじゃなかったのか
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:36:13 ID:vLq2mmcP


だれか宗主国さんにこの件を知らせてあげた?

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:37:17 ID:ya9Lc3tn
>文化の源泉地である韓国人
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:38:18 ID:l9c9PtyP
>>20
11 回?:中秋是?国?明的

<丶‘∀´>?国起源


作者: 203.156.242.*

2008-9-9 09:37   回?此?言


中国にこれ伝えたの、誰だよ
微妙にノムヒョン顔文字だし
307エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 13:42:06 ID:gi9WsqMZ
中国人はここ、見てるしww

事実関係を検証したら、ブログに書かざるをえないだろ。
また、アイツラ、世界遺産に登録するつもりでいるから。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:49:18 ID:+0t9PRwU
>>301
アホはお前だ
どうして>>257の理屈がわからん奴がいるんだ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:53:35 ID:uyJgyVGk
>>306
ふつうに中国人だろ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 13:56:13 ID:8bMkUoAW
キーセンとか糞嘗とか焚身とか病身舞とかキムチとか

・・朝鮮にも独自な文化があったのだけはガチ。
311韓国起源説:2008/09/09(火) 13:58:32 ID:sWxo0u1G
>>1
>自らの固有の伝統文化を忘れてしまった民族には

韓国に、もともと存在しない「文化」を、「忘れてしまった」と言うな。w
「伝統文化」とは、連綿と続いて「伝統」なのだ。
韓国にそんな「伝統文化」など、存在した事はない。


韓国起源説の対象分野は剣道、柔道、合気道、相撲といった日本の武道を始め、
刺身やうどん、醤油などの日本食、侍、武士道、日本刀、茶道、盆栽など、
あらゆる日本文化に及ぶ。
また、中国由来の漢字(韓字と同音)、拳法、火薬、孔子などの文化や、じゃんけん、
インカ文明など、多岐にわたる。
証拠が一切ないにも関わらず主張したり、無理な陰謀説を持ち出したり、証拠が
あっても意図的または無意図的曲解を行ったりと、客観性に欠け、恣意的解釈、拡大解釈、
思い込みで韓国の民族的・文化的優越性を説くことが大きな特徴である。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:02:07 ID:/i2jCCDZ
新羅は金春秋の時に、唐へ行って
唐の暦・服装・文化・制度を導入したんでしょ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:03:00 ID:oMB8nmhg
>>306
ipは支那の物っぽいね
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:03:36 ID:ldT05dP6
>↑のスレでは「又来了!」って書いてあってワロタww

「又来了!」って… また きた よ ?w

315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:05:15 ID:J91r8Y+O
>>20
中国語は読めないが、漢文的に解釈するに>>1の起源と違う話が描いてあるな
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:05:26 ID:Mw7CAkzM
さあやりあえやシナチョン!
酒のサカナにしてやんよ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:07:34 ID:kjGuYDx8
>>315
このスレの1が立つ前に、既にあっちで立っていたようだから違うね。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:10:24 ID:ldT05dP6
>http://tieba.baidu.com/f?kz=476007290

ニダーって中国人的にはバットなんだw
中国語はよくわからんが…
なんとなく「月餅はウリナラ起源ニカ?」
「当然月餅もウリナラ起源ニダ!! 」って言ってるのはわかるw

> <惻`∀´>昆忽軟坿

…ニダー顔文字もあるしw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:11:58 ID:1dVxJgHz
貼っとこう

>>104

>> http://hiphotos.baidu.com/532348841fbz/pic/item/42c535721ad2d4058701b02d.jpg
>> ?
>>
>>164

>> これも
>>
>> 958 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 03:06:28 ID:GOYM215S
>> >>945
>> http://hiphotos.baidu.com/532348841fbz/pic/item/42c535721ad2d4058701b02d.jpg
>> 漢字何て書いてあるんだろう?
>> 962 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 03:21:17 ID:8WsFyYrt
>> >>958
>> 真ん中のバット?みたいなのが持ってる台詞が
>> 「中秋節はウリナラのニダ」
>> 下の親子の会話は、
>> 「パパ、月餅ってどうやって食べればいいニダ?」
>> 「馬鹿な子ニダ、月餅はフライして食べるに決まってるニダ!」
>> ?
>>
320OKIOKI:2008/09/09(火) 14:12:42 ID:TSoilax+
オレはこの話について全く知識が無い。
しかし…韓国が主張してるというだけで…
凄く嘘臭いんだけどw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:13:35 ID:1dVxJgHz
>>318
バットというより棒
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:14:31 ID:kjGuYDx8
ああ、高麗棒かw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:16:23 ID:rpfgIpCi
当時の新羅人と今のチョンは関係ないだろ
住んでるところが同じだけで
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:16:47 ID:38KVHjlT
円仁が韓国人だなんてどこにも書いてなくね?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:17:16 ID:1dVxJgHz
でっかい棒が下朝鮮で、角の棒の親子は朝鮮人なんだろうな。
よくできてるw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:17:18 ID:YKeWlutl
>>319
中国人留学生とかがここに来てるなら、これは実際どういう意味なのか解説して欲しいよw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:18:21 ID:PqKVzcwP
よくわからんが
中華帝国が蛮族の風習を真似するとは思えないし
そもそも暦を決める占星術は中国が本場だから
中秋とか端午の節句とかそういうものは中国起源としか思えないのだが・・・
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:19:45 ID:uyJgyVGk
>>319
バットが謎すぐる・・・
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:22:53 ID:L3K+GmFa
>>328
上でも誰か言ってたけど、高麗棒の事じゃない?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:23:43 ID:1dVxJgHz
人の形や動物じゃなくて物である棒に例えているのが、
中国人の朝鮮人に対する潜在的な認識を現わしているような気がしますw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:25:23 ID:t4xvLUxh
>>328
バット=「棒」子
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:27:04 ID:omwITPUS
年中行事の詳細って意外と記述されてないんだよね。
当時の人にとっては常識だったから。
でも後世の人間には、どんなことをやっていたのか細かい部分がわからなくなる。
中国の皇帝の「封禅」の儀式だって何度も断絶して、どんな儀式をやっていたのかさっぱりわからなくなってるくらいだし。
皇室の宮中儀礼も明治に「復活(限りなく創作に近い)」したのがかなりある。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:27:19 ID:2wkG4nhV
まーだ懲りてないのかよ・・・
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:32:54 ID:XruBDNNA
今日も劣等民族は平常運転のようですね
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:39:00 ID:Dgoyek49
とりあえず、対馬を返してくれ。話はそれからだ。






  って書くと、俺韓国人?日本人?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:40:04 ID:J11rIz4Y
うわぁ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:40:55 ID:96zynu/h
スレタイの新羅僧が誰か不明だね。
円仁は日本人だし。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:41:47 ID:0DXhmDaD


  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|  
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  < はぁ・・・また、はじまったぁ・・・
/`ー `ニニ´一''´ \
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:42:47 ID:gnz/Jknm
>唐へ来た僧侶

日本人だってことを誤魔化すための表現だよね。
まるで、朝鮮の資料であるかのように。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:42:52 ID:sLusFjOR
「どこの文化か」ってのが、そんなに重要なことか?
年がら年中起源を叫んでるのは、南朝鮮人だけだろ? 他の国に、そんなとこあるか??
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:44:33 ID:1dVxJgHz
しかしまあw
毎日のように起源や日帝の陰謀が見つかる国ですねww
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 14:48:25 ID:+p05C5EP
韓国人はちょっと勝手すぎて 
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:02:54 ID:i5aEekBr
中国人の友達にこの件の話をメッセンジャーで振った所、
「もしかしてずっとこいつらの相手をしてたのか?」
と聞かれたので、
「韓国ネタは始めてか?力抜けよ。お楽しみはこれからだぜ?」
と返してやりました。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:03:20 ID:B/JJyDTx
>>327
「中秋」は中国発祥の季節の区切りなのは間違いなくて、昔の中国では別に
お祝いまではしてなかったけど新羅はお祭り騒ぎしてたってことだろう。
それを持って中秋を祝う風習はウリナラ発祥で中国に伝えてやったに違いな
いニダ。誇らしいニダ。ってとこだろ。

アフォとしか(ry










345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:06:15 ID:GOYM215S
>>343
その手のネタ分かるんかい
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:07:01 ID:dM4vVg6e
おいおい、ウォンインじゃなくてエンニンだろ。
この二枚舌野郎。

それとも日本人だって事を隠したいのか?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:07:16 ID:KLRlqQdC
いまだかつてこんなバカな国が存在したであろうか
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:08:15 ID:R7pfQJsM
>>343
ホントなら見せてみろよ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:08:35 ID:i5aEekBr
>>345
がんばってくそみそテクニック翻訳したからね!w
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:13:37 ID:jKZbqqlH
>>343
会話が噛み合ってないぞ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:19:31 ID:5Kx1uAwi
秋夕は当然、朝鮮固有語読みなんだよね?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:22:52 ID:YZaZK9cz
なんだこりゃ? また棒子の捏造癖がはじまったか。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:24:04 ID:LqzRyLFz
当然だが中国人も怒っとるな。
 
http://tieba.baidu.com/f?kz=476007290
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:31:25 ID:q/xyPZEE
またお得意の文化泥棒かw
強姦・放火に続く三大国技だな。

とりあえず、中国は属国の朝鮮をもっとちゃんと躾けるべき。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:32:27 ID:+0baaSeu
>>354
増長させたのは日本なんですが・・・
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:34:35 ID:oZVU77vl
そろそろ中国に事大しなきゃならん次期なんじゃないの、韓国?
何やってんだか。
357エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 15:35:08 ID:gi9WsqMZ
>>355
増長させたのはアメリカだよ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:37:48 ID:gnz/Jknm
>>357
いや、主に戦後サヨだと思う。
連中の代弁者やってたから。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:38:15 ID:Mw7CAkzM
あれー?こいつら、中国人の嫌韓を和らげるには
謙遜しろとか新聞でいうてたやないか
なんやまた威張り腐って
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:40:48 ID:A9R0sdpo

こんな破廉恥な主張堂々とやってて

<ヽ`∀´>中国内の嫌韓は中国人がウリのことを歪曲し誤解してるから発生したので中国人自身が悪いニダ!

とかよく言うわw

361ミスラ ◆JIyT81sYCg :2008/09/09(火) 15:44:15 ID:Y6J2D3P6
入唐求法巡礼行記…

9世紀の日本人円任…


(°Д°)ハァ?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:46:40 ID:QOZotGJ/
端午の節句のときは、ユネスコの担当者が朝鮮人てのも
影響してたんじゃないかと誰か書いてたな。

今は日本人に代わったという話なので、少しは朝鮮捏造系
登録を阻止してもらいたいところだが。あいつら、またやるぞ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:47:37 ID:RAbLjqeV
中国に対して謙虚な姿勢でなんたらかんたら言い出した時は、頭が正常になって
しまったのかと心配したが、基地外韓国人なら必ずやらかしてくれると俺は
信じてたよ。
そんな韓国人に対して俺もお決まりの言葉を言いたい。

まーた、韓国人の病気が始まったwww
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:52:20 ID:/i2jCCDZ
>一方、唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)が書いた入唐求法巡礼行記を見れば

この円仁は日本の天台宗・慈覚大師円仁の事でしょ。
「入唐求法巡礼行記」は日本の国宝ですし、
当時の唐の時代を知る上で世界的に貴重な文献。
ライシャワー元アメリカ駐日大使の翻訳もあって、

ウリナラのパクリに、使わないでくれる。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:55:14 ID:5kLMMU5t
こりゃ、チョンのご先祖さん達は墓場の下でのたうち回っているな・・・

子孫が宗主国さまの面子つぶして、さらには漢字読めないばっかりにお馬鹿な事ばかりを言ってるから。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:55:29 ID:SLyZgrLq
韓猿
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:57:40 ID:0suhsLyg
なんの根拠もなく妄想だけで歴史をもクリエートする馬鹿民族w
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:59:16 ID:J91r8Y+O
>>1
>ソース:allthatnews(韓国語)中秋、中国の文化持ちこんだこと?

このallthatnewsってのは、どういうメディア? オーラバみたいな感じ?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 15:59:31 ID:XeEJ0d3b
13億人がチョンの実態に気付いたらオモロいことになりそうだね
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:02:42 ID:H6Bpmfjt
経済がいよいよって時に、何を遊んでいるんだ朝鮮人(w。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:05:20 ID:0suhsLyg
政治経済がヤバイと妄想を始めます
いつものことなのでここ以外の一般人は放置しています
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:06:47 ID:J91r8Y+O
>>371
>政治経済がヤバイと妄想を始めます

んで、もっと本格的にヤヴァくなると内戦を始めます。これこそウリナラ犯万年の伝統文化
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:08:46 ID:n8UrSxGf
チョンは増長なんかしてません。
いつもどこかに事大してスネオしてるだけなんです。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:13:35 ID:A9R0sdpo
>>372
で、散々殺し合いと破壊やって一段落したら、日本のせいにし始めて日本に謝罪と賠償を求めます。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:15:57 ID:A9R0sdpo
>>363
「心配した」ってwww
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:16:37 ID:fMKJyk6P
残念だけどお盆も正月もラマダンもコミケも韓国起源らしいよ。
ソースは10年後の東亜。
377東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/09/09(火) 16:17:29 ID:IO8l9aa1
>>376
その調子で行くと、

キリストの復活も、メッカ巡礼も(ry
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:26:09 ID:72860wnI
本当に朝鮮には古い資料残ってないんだな。。

古く見ても高麗あたりからが今の朝鮮の始まりだと、
別に日本の右派でも無い普通の学者さんも言ったりするけど、
大体そうなんだろうな。その高麗も随分モンゴル化されたようだけど。


[新羅末期、高麗初期における半島勢力の日本侵略年表]

0894年 寛平六年新羅の賊、肥前・肥後を襲う
0997年 高麗の賊が大挙して侵寇。多数の日本人を虐殺
1014年 高麗の賊が九州に攻め寄せ、大宰府が討伐する。
1019年 刀伊の入寇(50余隻の船団が来襲し、壱岐・対馬・筑前糸島・志摩・早良諸郡で殺戮)捕虜3人は高麗人
1097年 異賊船100隻が日本松浦・筑前に攻め寄せる。大宰府官兵・九州軍士こ れを撃退。

1223年 初めて倭寇の名が登場


新羅は八世紀末から王位継承戦争やったり、農民反乱が相次いで、内乱状態だった。
九世紀末に豪族が独立して「後百済」「後高句麗(高麗)」が起こり、936年高麗が統一まで「後三国時代」と呼ばれる。

1019年の「刀伊の入寇」の主体は、高麗の朝貢してたという刀伊とされてるが、捕虜3人は皆自称高麗人だった。
一説には「刀伊」とは後に李氏朝鮮を建てる李成桂の先祖の勢力で、高麗でなくこの勢力が現・朝鮮人のメインとも。

「前期倭寇」は、商売やっても半島側が代金踏み倒したり、それまで半島勢力に散々荒らされた復讐も兼ねてたようだが、
その後、半島・大陸がメインになった「後期倭寇」になっても倭寇の実態が分からなかった所(歴史の断絶)を見ると、
やはり高麗や李氏朝鮮の頃に、それまでとは違う勢力に半島の大部分が入れ替わったのではないかと思わせる。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:32:04 ID:Mw7CAkzM
いかに中国人の懐が深いとはいえ、
これは嫌悪感を増幅せざるを得ないw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:37:47 ID:/SPKWEZR
>>378
日本は島国だから、内乱やっても内部だけで民族の入れ替わりなどは無いが、
半島や大陸は地続きだからね。荒れていれば、その周辺から荒くれ者や異民族が流入してくる。

日本も戦後の混乱期なんかは、まさに異民族の鮮人つまり三国人にやられたわけだが、
土地を盗んだり、無法の限りを尽くすような状態が、少し油断すると半島や大陸ではデフォの状態。

そりゃ完全に入れ替わるわけではなく混ざるんだろうけど、主力のグループが入れ替わるのはあり得る話。
日本の感覚では普通じゃないが、むしろ、大陸や半島では日本が普通じゃないコトになる。

支那もだが、朝鮮も「昔からある家屋敷に、いつのまにか住み着いた」連中と言って良い。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:39:21 ID:MDj4oorZ
どうして、他の文化を奪うことしか考えないのでしょうか。気持ち悪い韓国。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:45:51 ID:/SPKWEZR
>>378
> 1019年の「刀伊の入寇」の主体は、高麗の朝貢してたという刀伊とされてるが、捕虜3人は皆自称高麗人だった。

×高麗の朝貢してた
○高麗に朝貢してた
だな。

刀伊の入寇の「刀伊」が李成桂の先祖の勢力って説は知らんかったが、あるんだな。
全羅道全州の出身で、元に入植を許されたコトになってたが。
まぁ、あり得るな。w 朝鮮支配する名目として半島出身の一族と名乗ったとかね。w
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:47:19 ID:SHMaB2Zt
【1日】貧困層は爆発寸前!暴動・抗議行動、年9万件上回る―中国【250件】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1220946353/
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:47:46 ID:nv9svFLE
日本人には関係ない話なのに、日ウヨが文句を書き込むの?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:51:30 ID:Y7nXzyuZ
>>384おまえ等の正当なる飼い主さまに
チョンがうんこ垂れているから始末してよ
と教えてあげてるんだよ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:52:43 ID:1rAL+PWg
チョンコの場合、接木ではなくて蔦みたく宿り木みたいな文化だからな。
似非寿司店を開いてみたりと、オリジナルの文化まで毀損してしまうのが、連中の文化。

劣化させるのは自分達の文化だけにしろっていいたい。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/09/09(火) 16:53:36 ID:4Gi8oPF0
経済破綻も韓国起源ニダ−。マン セ−。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:54:10 ID:7cjcFGw0
>>384
どうして日本国籍がないのに日本にいるの?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:54:35 ID:nv9svFLE
>>385
なにさま??wwwwwwww
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:55:28 ID:s5DPQgga
とんでもないあたしゃ神様だよ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:55:55 ID:nv9svFLE
>>388
いや、日本人ですけど何か?
つうか、俺が日本人じゃないっていう証拠になるソースだしてくれwwwwwwww
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:55:59 ID:kqUagTpw
>>386
むしろカビって感じだね
393源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/09(火) 16:56:26 ID:z9a4wbHx
>>377
キリスト・マホメット・老子・仏陀が悟りを開眼したのは、
朝鮮半島で学問を学んだから


と言う主張だったら、疾うの昔にあったよ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:57:03 ID:UOb8VNMt
シュンペイって誰だよ
日本人か?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:57:06 ID:0JeKQGwX
>>384
それはね、ここが日本のサイトで、特定アジアの話題について話す場所だからだよ。

わかった? 馬鹿なの?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:01:06 ID:5QaIMfAe
あわわわわわ、俺、知ーらね。俺は関係ねーぞ。
↓がまた怒るぞおおお。

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/zgbk/zyjr/t63251.htm
中華人民共和国駐日本国大使館
トップページ > 中国紹介 > 中国の主な祝祭日

中秋節

農暦八月十五日は中秋節である。「仲秋節」とも称されるこの祭日は古代中国の
帝王が秋の季節にお月様を祭る礼から由来する。
ちょうど三秋の半ばに当たるため、「中秋」と名づけられた。

中秋節には月餅を食べたり、明月を楽しんだりし、この風習が世世代代に
受け継がれてきた。
中秋節は全世界の華人たちが一家団らんを祝う美しい祭日である。
「海上生明月、天涯共此時」と歌われるように、中秋節は中国の人々が
家族の親睦や民族の団結、国家の統一を祈念する願いの日でもある。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:02:02 ID:7cjcFGw0
>>391
>日本人には関係ない話なのに、日ウヨが文句を書き込むの?
~~~~~~ はいここに注目w
んなこと日本人が書くかw
あっ、自分が日本人だと証明したいのでしたらパスポートをうpどうぞw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:02:42 ID:t4xvLUxh
>>384
ここで取り上げると
中国の掲示板が盛り上がるんだよw

ハングルと東亜+は、世界の嫌韓派の総司令部だからw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:03:23 ID:PqKVzcwP
>>384
アジア史を改ざんされたら日本史との整合性もつかなくなるので困るのですよ
例えば何百年も生きる豊臣秀吉なんて普通に考えてありえないでしょ?
日本史は中国史とリンクしている部分も多いから
そういう出鱈目がまかり通ると日本史までもがおかしくなる
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:03:53 ID:4oJX6CWe
>>397
日本人なら「日ウヨ」なんて言わない罠w
日本人じゃないからわざわざ「日」を付けてるのバレバレだろww
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:04:58 ID:7cjcFGw0
>>400
うぉ、スペースが消えてるように見えてしまうorz
失礼シマスタw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:07:29 ID:p7Vxzjsb
またきたか。
こんなことを毎回やってりゃ、そりゃ中国人から嫌われる罠。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:07:38 ID:5QaIMfAe
↓典型的な在日だ

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 16:55:55 ID:nv9svFLE
>>388
いや、日本人ですけど何か?
つうか、俺が日本人じゃないっていう証拠になるソースだしてくれwwwwwwww
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:08:51 ID:0JeKQGwX
ID:nv9svFLE は

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220879320/

こっちでも暴れてるんですね。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:09:12 ID:PqKVzcwP
ところでこういう場合って日本のサヨクはどっちを応援するの?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:09:23 ID:kqUagTpw
又来了って読みはユウライリョウでいいの?
真可笑といいパッと見ただけで意味も分かるなw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:11:30 ID:/5HPNyei
中国の反韓を解消する、という話はどうしたんだ?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:12:26 ID:7cjcFGw0
>>405
答:なかった、気づかなかったことにする
どうしてもどちらかにつかないといけない場合は中国w
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:12:59 ID:Mw7CAkzM
糞チョンどもは奴隷の身分ということも忘れて大暴れ。
宗主国さまの逆鱗にふれて、正しく自らを認識できるよう、躾てもらえ。
世界のために。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:18:52 ID:4oJX6CWe
>>401
いえ、こっちこそレス番間違えちゃったorz
すみませんですw

>>406
ピンインが「you lai le」だからヨウライラだよ。
意味は「またキター」でも「ま〜たはじまった」でもおk。
「来」には「(問題や事件が)起こる、発生する」って意味もあるから。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:22:23 ID:Pv9s0VOj
およそ文化や文明っていう言葉の似合わない国だな。朝鮮って。
無いから、あったことにしたいだけなのが見え見え。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:22:29 ID:kqUagTpw
>>410
なるほど
日本語の音読みで書いちゃったけど、割と近いんだね

てか中国人の反応もねらーと全く一緒なんだなw
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:27:04 ID:9DhyumHw
中国の嫌韓が・・・とか心配してたのに
また燃料投下してるとは馬鹿だなぁw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:27:43 ID:G2/cu2Fv
新羅の僧がうんぬんとかいってもよー、当時から支那の属国で一地方じゃんか。
独立国家なんて面映いは、すべて宗主国さまの指図どうりのくせに、いまさら
起原発祥なんてウリナラ脳内変換しちゃって、阿呆〜。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:27:58 ID:74tcIwOm
あきらかにおかしいのにそれを指摘する教授はいないのか
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:32:09 ID:wKtV36Jz
中国の釣り針に簡単に引っ掛かる韓国人…
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:34:17 ID:t4xvLUxh
>>416
ハニートラップのせいかもw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:34:17 ID:4oJX6CWe
>>412
まぁ、高麗棒子には呆れてる人多いからねw
漢字起源主張から、孫文やら孔子やら何やら起源主張w

北京五輪でリハ流出、下着写真問題とやっちゃったから、
ますます韓国人の厭らしさを知る人が増えちゃったww
まぁ、自業自得としか言うより他ないわなw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:36:31 ID:xtujHVHC
>>415
そういう人は教授になれない仕組み
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:38:12 ID:YKeWlutl
>>397
日本人僧侶の名とその著書が出て来てるんだから、日本人だって関係あるよなぁ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:40:43 ID:3vvY+sZ7
ID:nv9svFLEの任務

   中報を阻止する事

阻止つーか百度では既にスレ立ってるし
東亜での検討結果もリアルで読んでるようだよ<中国人

422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:42:12 ID:vaFUG1f+
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:42:23 ID:xtujHVHC
>>326
月餅はすげえ脂っこいのにフライで食うとか
理解してもいないのに起源主張してるってこと笑ってるんじゃね

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:42:40 ID:noUx5A8M
誇れる文化が無いと起源を主張するのね。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:43:54 ID:XVuJYFBC
猿の文化は古代朝鮮の亜流
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:44:50 ID:t4xvLUxh
>>425
猿の先輩は朝鮮人だったのかw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:46:01 ID:5wyW6uC4
>>415
今まで指摘した人はいるけど、首になった上
公衆の面前での土下座が強要される。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:48:17 ID:Lo0JGFTG
>>308
太陰暦でも冬至は「観測していりゃ把握できる」。
暦とは独立にな。

よって >>257 はアホ発言。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:49:03 ID:sjkouBd+
こういう事を平気で言うのが朝鮮人の大学教授なんだぜ。
今回はこいつでしょ > チョン・ヨンギュ(啓明大学大学院)文学博士

ま、李泰鎮のような基地外が歴史学会の会長になれる国だから
しょうがないか。。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:49:49 ID:Y7nXzyuZ
>>425そういうからにはオリジナルがあるよね。
悪口で返さないからソースを教えなよ。調べるから。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:50:08 ID:d0DmaQr0
<丶‘∀´>韩国起源
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:50:45 ID:sjkouBd+
こういう発言者集めて、朝鮮電波学者番付でも作ってみようかな。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:51:28 ID:o53thZQr
いい加減にしろよww
中国からミサイル飛んでくるぞ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:52:01 ID:3vvY+sZ7
>>429
チョン・ヨンギュってさ
韓国人の事を書いたんじゃね?
引用だけではどこの国の人を批判したものかわからないし
中国人に対してはあまりに的外れ
韓国人そのものを表す文章に見えるが
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:52:10 ID:Lo0JGFTG
>>318
バットみたいなキャラがよだれたらして何か言ってるようだが、
あのバットは「高麗棒子」を意味する棒なのかね。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 17:59:03 ID:hyjKBasH
9cm棒w
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:06:13 ID:3zbJOu+S
>>1
なんで、自分たちが特別な存在
みたいに思いたがるんだろうねw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:06:15 ID:cqQ9r2+f
>>432
電波だらけで甲乙つけがたい
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:07:37 ID:uyJgyVGk
>>438
では丙丁つけてみるニダ
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:08:43 ID:2t3l8LIJ
中国の文化を今も継承してるのは属国のなごり
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:08:50 ID:cDrgR8hW
中国と殺し合いすればいいのに。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:09:56 ID:WlT8CXjU
>>1
>唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)

なんでこういう時は日本人だって書かない?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:10:16 ID:r+2HBPJB
自らの固有の伝統文化を忘れてしまった民族には、無条件に受け入れたり、
文化の植民地に 転落するしかない

おry
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:13:56 ID:usgXoj76

又是棒子
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:14:18 ID:uPT/h8T0
0の起源は我々(ウリ)…韓国歴史家の主張にインドの激怒、各国苦笑

 韓国の歴史家、金隣氏が「0の発見は千五百年前の朝鮮民族」という研究結果を発表し、
インドの怒りを買っている。金隣氏の研究によると、歴史上通説となっている千三百〜千
四百年前のインド起源説よりも百〜二百年早い時期に0を使っていた記録が残されており、
朝鮮民族がインドより先に0を発見していたのは明らかだという。
 韓国教育相は「また一つ、日帝によって封滅されていた韓国の素晴らしい歴史が掘り起
こされた」と金氏の偉業を大絶賛。「IT大国として成功した理由が、数学に強い民族と
いう素養があったことで裏付けられた」と、大満足。早急に歴史及び数学の教科書の改訂
を行いたい意向を表明している。
 一方、韓国のこの暴挙に危機感を募らたインドでは、同様の被害にあっている日本、及
び中国に助言を求めるべく同国在留大使を呼んで緊急対策会議を行った。最近韓国によっ
て「端午の節句」をユネスコ(国連教育科学文化機関)の「世界無形文化遺産」に申請、
選定されてしまい、今だ怒りの収まらない中国大使は、根拠の無い歴史捏造に対してなん
らかの国際的ペナルティを課す必要があると強攻策を提案したが、慢性的に同様の被害を
受けている日本の大使は「関わらないという共通認識さえできればそれでいい」と、国際
的に相手にしない枠組み作りの提案を行った。
 韓国の起源主張に未だ免疫の無いインド・中国の危機感に対して、日本では、日本・中
国など隣国間でのローカルな懸案事項だったこの案件が、世界的規模へと拡大・認知され
ることによって、かえって国際的なスルー力が強まるのではないかと期待している。
 金隣氏は、複式簿記の起源についても、14世紀ころの北イタリアの銀行家により、ア
ラビア数学の影響により発明されたという定説に対して、李朝末(19世紀)の朝鮮・開
城の松都商人が発明したとの珍説を発表している。今回も数学がらみだが、金氏に数学者
としての素養は無いという。(ABS通信)
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:16:54 ID:/9QtPbhy
>>437
ヴェルタースオリジナルの食い過ぎだろ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:18:16 ID:uyJgyVGk
>>445
ABS通信あきた。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:20:53 ID:vAArTp7L
ABS通信うぜぇ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:21:15 ID:sE3kV1pU
端午の節句は先に登録したもの勝ちという考えで、わかっててやったのかと思ってたが、
この記事を見る限り、当人たちはそう信じて登録したんだなー・・・
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:23:58 ID:PqKVzcwP
>唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)

ああ、この人って日本人僧侶の円仁のことか
この人は唐(中国)の新羅人居住地に行っただけで
新羅本土に行ったわけじゃないんじゃね?
だから新羅人居住地で見たという中秋節は唐(中国)の行事だろ
元々唐で行われていた行事をを在唐新羅人がやってただけってオチじゃね?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:34:00 ID:27UoOGiv
いかにも円仁が朝鮮人であるかのように錯覚させる書き方が卑劣

まぁ円仁は絶対こんなこといってないよ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:43:50 ID:zSyxoLQB
>>435
中国では野球はあまりポピュラーじゃないらしいので、
日本人にはバットに見えるけど、ただの高麗棒だと思います。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:50:49 ID:Y7nXzyuZ
>>437太陽の民たる日本人だけが助かるんだよッ!!
byキバヤシ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:55:06 ID:szlPlfdr
節がつくものをあまり取っちゃうと中共と台湾が
起こるだろ。

西王母のアイテムで嫦娥が月に行っちゃって、
残された夫が妻の好きなモノを備えて懐かしんだという
道教か何かのお話が元じゃねえの?
下手すりゃ紀元前成立のお話の気がするんだが・・・・・・。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 18:56:19 ID:szlPlfdr
怒るだろ。のミス
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:01:09 ID:3vvY+sZ7
>>450
上の方のレスによると
中秋の時は日本への帰り道で新羅だったそうな
少なくとも円仁が伝えた訳では無いのは歴史上の事実
>>1の文章は円仁が新羅僧と定義してるわけじゃないし
新羅僧が伝えたってのはどういう根拠なのかね?
円仁の読みを韓国読みにして誤解を狙った文章だが

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:05:41 ID:5CiWzsNB
なんか調べると、この問題って05年からすでに中国に存在するんだね。
http://www.ce.cn/xwzx/kjwh/gdxw/200503/30/t20050330_3464411.shtml
↑の記事だと「月餅を食べるのは新羅由来」と書いてある。
圓仁は「日本人」僧ってこともw

http://tieba.baidu.com/f?kz=41235211
↑の百度スレでは色々と激論が交わされてるけど、
長すぎて訳すの無理ぽw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:09:12 ID:xtujHVHC
チョンファビョッてるw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:24:08 ID:oMFT7Gr7
>中国学者シュンペイが発表した中秋の資料を見れば

ってどうせ、これもウォン握らせたか、

半島から来た可能性もある的な話を誇張して

中国には秋夕文化はなかった、にしたんだろ。

韓国は今日も正常運転です。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:25:17 ID:M2n2V/9n
一生起源起源言ってろ。馬鹿朝鮮民族。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:29:01 ID:sxrxeHqL
『 仲 』秋じゃなくて、『 中 』なの?

まあ、韓国だから、人が抜けちゃったのかな?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:51:20 ID:IS/LEV8L
我々中国はおまえらチョンの主である…
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:52:23 ID:uyJgyVGk
>>461
中であってるがな。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:52:28 ID:k1CwCCdq
>>1
その辺の知識はまったくないけど、
なぜか確実に朝鮮人側の主張が嘘だって言い切れるわ。
不思議だな、人間て。
465( ゚д゚)、ペッ:2008/09/09(火) 19:52:56 ID:BReVNiqH
>>1

そもそも、僧の起源はどこなのかと。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:54:13 ID:vRraEbTr
>>一方、唐へ来た僧侶、圓仁(ウォンイン)が書いた入唐求法巡礼行記を見れば

円仁上人が日本人だと言うことを一つも書いていないなw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:55:58 ID:zSAuZPnq
これは、中国が正しい。チョンに創造的なものを生み出せるわけがない。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 19:58:54 ID:KCTiHgal
懲りない連中だw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:04:54 ID:A9R0sdpo
>>465
暦もなw

470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:07:54 ID:sjkouBd+
まあ、まず最初に月を祭る風習があって、それに嫦娥がくっついたのは
あと付けだろうけど、それでも道教なら、漢末・三国史の時代だわな。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:10:53 ID:rmv2h/80
韓猿は、また文化泥棒を・・・
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:15:07 ID:5QaIMfAe
>>1のいう東夷伝の様子は、それはお寺の話だから、秋夕の祝いではなく
「放生会」だろ。ただ陰暦8月15日は仲秋(観月会)とも重なるから華々しく
やっていたというだけの話じゃないの。
「放生会」は中国天台宗が源流であって新羅じゃないよ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:15:52 ID:pj4pGk2L
>>1
またいつもの調子でラリってるなw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:18:02 ID:LqzRyLFz
>>457
漢字起源の問題どころか
万里の長城まで韓国は捏造しようとしてる(た?)みたいだね・・・
中国の韓国に対する反韓感情って、結構前からスデに発生してたのか。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:18:50 ID:yil28E/S
朝鮮人は中国の奴隷だったとかいうけど、
実際は善意の中国にタカリやダダこねまくっていたんじゃないのか?
今の日本にやっているように。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:19:36 ID:mEm6Ql8W
>>396
朝鮮が捏造なのは確かだけど、中国が怒るとかは関係ないだろ。
唐代の中国と今のシナとは別物。
477エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 20:22:29 ID:gi9WsqMZ
>>475
善意ってほど優しい相手じゃなかったけどね。
唐は知らんが。

元・清・明は結構、過大な要求してる。
日本ぐらいだろ、アレを人間として扱ってしまって大失敗したのは。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:25:58 ID:woNLUQ5P
釣り針が見えないと思ったらチョン記者か
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:28:04 ID:5QaIMfAe
おまえの屁理屈は、「政府が別物なら、自分の地方の文化の発祥を外国にする
似非歴史を看過しろ。」ってことだ。
↓日本語として意味不明だよ。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:19:36 ID:mEm6Ql8W
>>396
朝鮮が捏造なのは確かだけど、中国が怒るとかは関係ないだろ。
唐代の中国と今のシナとは別物。

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:28:57 ID:mEm6Ql8W
>>1そんな馬鹿なと思って検索した。ここに要領よくまとめられてる。
「夕月」(せきげつ)は月を祭ること。「夕」を祭の一種として使う。古〜い漢文ではよくあること。
http://baike.baidu.com/view/1461651.htm
http://www.xawb.com/big5/city/2008-09/08/content_1465729.htm

前漢の「周禮・春官・宗伯・籥章」に
「中春の昼、土鼓を撃ち、豳雅を吹いて以て暑を逆(むか)う。中秋の夜に寒を迎うるも亦たかくの如くす」

国語・周語上の韋昭注に
「春分を以て日に朝し、秋分もて月に夕す。日を東門の外に拝む、
然れば則わち月を夕するは西門の外に在るなり」
韋昭は三国志の時代の呉の人。

周礼・春官・典瑞の「以朝日」の語について後漢末の鄭玄の注に
「天子まさに春分に日に朝し、秋分に月に夕すべし。」
鄭玄は三国志の劉備の先生として有名。
「秋分」は、明らかに太陽暦でなく太陰暦のものだから、 中秋8/15を指している。

「史記・武帝本紀」に引用する応劭の言葉に
「天子は春に日に朝し、秋に月に夕す、日を東門の外に拝み、
日に朝するに朝を以てし、月を夕するに夕を以てす」
応劭は後漢の学者。風俗に詳しい人。

漢代の枚乗の「七発」に
「まさに八月の望に於いて、諸侯とならび往きて涛を広陵の曲江に観んとす。」
http://baike.baidu.com/view/64431.htm
これは中秋に景物を楽しんだこと、ただ月見とは書いてない。

「三国志・魏志・明帝紀」に
「秋八月、月を西郊に夕す」

「晋書・袁宏伝」に
「謝尚、時に牛渚に鎮す、秋夜に月に乗じて、率尓として左右と微服して江に汎かぶ。」
晋書は唐初の成立だけど、まあだいたい晋代(三国志の後)の正確な記載だ。
中秋の夜に明月の遊びをしたってことだ。

「周書・宣帝紀」と「北史・周紀・宣帝紀」の宣政元年(西暦578年)に
「八月丙寅、月を西郊に夕す。」
この年の八月丙寅は、暦を調べる必要があるけど、
まあ多分十五日だろう。でなきゃ月を祭るわけないし。
周書も唐初の成立だけど、まあだいたい正確な記載だ。

以上で中秋の月の祭祀は明らかだ。祭祀に付随する遊びも、まあ晋書で明らかだろう。
小規模の祭りとしては太古からあったことは明らかだが、
http://www.cqxsz.com/4jszy/jsmain/zhoujin/zj/minsu/zhongqiujie.htm
盛大な節句としては新羅が最初のようだ。
隋書・東夷伝(新羅)
「八月十五日に至り、楽を設け、官人をして射せしめ、賞するに馬布を以てす。」
旧唐書はこれに尾ひれをつけてるが、それは隋書を誤読したもの。
>>472放生会ではないわなこれは。
まあ起源とかって自慢するほどでもないと思うが。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:29:02 ID:BP6AMH7i
まぁよくはわからんけど韓国が悪いんだろうな、いつもみたいに泥棒しようとしてんだろ
482たからや洋品店 ◆ww1nWwVwUI :2008/09/09(火) 20:29:59 ID:uuSAqhZ6
>>477
> 日本ぐらいだろ、アレを人間として扱ってしまって大失敗したのは。

未来のために正しい歴史教育が必要な事項ですね。
増やしちゃったし><
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:30:09 ID:uyJgyVGk
>>480
コピペしつけーな。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:30:18 ID:CgOW/pJb
極右はネットでしか意見が言えない哀れ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:30:56 ID:AIXTcsGg
>>484
お前も一緒ジャン 腰抜けw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:31:28 ID:m87RzfVA
韓国の大学教授は適当な仕事で給料もらえて羨ましいですな。
日本でこんな適当な学説出したら、
TVタックルでたま出版社側に立たされてしまいますな。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:31:28 ID:mEm6Ql8W
>>479
なに必死になってるの。中国を持ち上げる必要は全く無いだろ。

古代の文明を現代のどの国家に属させるかっていうのは、あちこちで問題なんだよ。
場所だけにこだわるとイスラエルみたいに馬鹿なことを始める。
黄河文明を継承してるのは日本だよ。シナや朝鮮じゃない。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:31:44 ID:5QaIMfAe
「欺瞞、歴史捏造」に対して憤りを感じることや、それに同情するのは、
それは正義(正しい筋道、正しい語義)を重んじる心であって国も民族も
関係ない。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:33:36 ID:AIXTcsGg
>>479
【国内】酒を飲んで口論になり中国籍の男性2人刺す、同僚の中国人研修生の男逮捕・・・石川・かほく[09/08]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220959838/
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:33:41 ID:wZfKO3Fb

中国人は、このニュース知ってるの?

中国留学生で、このニュースを見かけたら本国へ連絡を!


491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:34:01 ID:5QaIMfAe
↓馬鹿じゃないの。歴史捏造、嘘をなんとも感じない、朝鮮人と同じ欺瞞性格の自己証明というだけの話。

487 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/09/09(火) 20:31:28 ID:mEm6Ql8W
>>479
なに必死になってるの。中国を持ち上げる必要は全く無いだろ。

古代の文明を現代のどの国家に属させるかっていうのは、あちこちで問題なんだよ。
場所だけにこだわるとイスラエルみたいに馬鹿なことを始める。
黄河文明を継承してるのは日本だよ。シナや朝鮮じゃない。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:36:02 ID:8y4wIWOJ
何回中国を怒らせれば良いんだw
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:38:32 ID:/bwg0Ghy
これは全力で中国を応援すると伝えたい
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:38:56 ID:sjkouBd+
中国が怒る怒らないはここではたいした問題じゃない。

朝鮮人はなぜこういう嘘を平気でつくのかというほうが大きな問題。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:39:03 ID:5QaIMfAe
だな
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:40:09 ID:5QaIMfAe
「ゼロ」の起源についは、全力でインドを応援する。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:40:10 ID:rmv2h/80
中国の新聞に、メールで送ればいいんじゃね?

題名だけ中国語で書いとけば
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:40:46 ID:B/FjxacF
そうか…
孔子や漢字の”古代韓国(w)”起源説の記事は無かったから中国の捏造NIDA…
併合以前の世界中の公式な世界地図の”朝鮮海”の掲載率は高かったNIDA…
もう少しすると、”中秋”の古代韓国(w)起源説の記事は無かったから中国の捏造NIDA…

自分の都合の為なら、有るものを無かった事にするのも平気で、そういう”捏造”に罪悪感が無い…

5歳児の”やってないもん”と同じレベルかw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:41:37 ID:kfA9r+Mz
>>494
文化的に誇れる物がない。

じゃあ、隣から盗めばいいや+嘘も100回言えば本当に・・・

現在の韓国


まあ、儒教文化だから嘘を言うのは仕方ないし、
韓国だから他国からなんでも盗むのは仕方ない。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:41:50 ID:sjkouBd+
有志がすでに百度とか向こうの大きな掲示板に、すでに上げてると思うよ。多分。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:42:08 ID:5QaIMfAe
なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【1】
http://jp.youtube.com/watch?v=84N-5RC_yhA
なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【2】
http://jp.youtube.com/watch?v=qgTSdP_fUmc&feature=related
なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【3】
http://jp.youtube.com/watch?v=7SDbvLsZTSU&feature=related
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:43:02 ID:57zeXcSj
>>1
……正気なのかなぁ。
503狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg :2008/09/09(火) 20:43:08 ID:QA72wv25
反省とか、自重って無いのかw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:44:44 ID:LqzRyLFz
ID:mEm6Ql8W
お前は鎮火専門のホロン部なの?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:45:18 ID:XYq4ePVy
韓国起源のものってどれくらいあるの?
あくまで主張しているものね
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:45:19 ID:mEm6Ql8W
>>483
少し変化ありますが。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:45:20 ID:j9i4TWqN
この世界ではどうやら
韓国が起源ではないものを探す事はとても難しいみたいだ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:46:18 ID:57zeXcSj
>>505
朝鮮人、かなあ。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:46:29 ID:SXsejNtJ
スレタイしか読んでないし、どっちに伝えたのかも分からんけど
朝鮮人のホルホル記事だろな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:48:08 ID:sYVoVPpw
ID:mEm6Ql8Wは学校の先生だったはずw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:50:02 ID:7nm1G0ia
まだ起源やってるのかよ。
中国がまた怒るぞ、日本は反撃しないからな。
日本では左翼がチョンの手先になってるが、
怒ってるチャン人は右翼なのか左翼なのかよく分からんな。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:51:00 ID:ut+m9iC5
>>505
柔道・剣道・茶道・華道・侍・野球・太極(太極旗)・漢字・
孔子・釈迦・孫文・マジンガーZ・ドラえもん・端午の節句・中秋・稲作

これらは間違いなく韓国起源です
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:51:01 ID:sjkouBd+
こういうのをホルホル記事なんて言っている様じゃ日本人もたいしたことないな。

こういうのは自民族通悦主義・選民思想の最たるもので、嘘を元にしているだけに
非常に性質が悪い。

竹島占領で日本人銃撃とかの元。はっきり言えばナチズムの一形態。
514たからや洋品店 ◆ww1nWwVwUI :2008/09/09(火) 20:51:52 ID:uuSAqhZ6
>>500
>>164
イラストまですでにある。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:52:05 ID:mEm6Ql8W
>>472
仏教の放生会がなぜ八月十五日かって、それも太陰暦にもとづくものだろ。
中国起源というよりもっと原始的な人類の祭り。
春に放生会を行なう寺もあるらしいし。クリスマスを冬至にこじつけたのと一緒。
だから新羅の祭りを放生会か中秋節かと区別することは無意味。
516サボリーマン ◆saboTmxMHE :2008/09/09(火) 20:55:06 ID:m87RzfVA
いくら漢字が読めないにしても、
ちと韓国の教授層の知識の無さには辟易しますね。
ラテン語読めないのにローマ史やるようなもんですな。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:55:13 ID:njEpKqAv
朝鮮が言うことはどれも嘘くさいからな
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:55:54 ID:KDl5GcmL
【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★4

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220958627/
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:56:47 ID:uPT/h8T0
>>512
あまいな・・・
やつら、サッカーやインカアステカ文明まで起源主張してるんだぜw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:56:56 ID:pCr8kJXb
>>476
新羅×朝鮮人より唐×中国人のほうが
関係ははるかに高いと思うよ
新羅×朝鮮人だと同じほ乳類ぐらいしかの関係しか無い
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:56:57 ID:27UoOGiv
>>515
冬至と月見を結びつけるのは人類普遍とは言えんと思うが
あきらかに文化の雛形あるでしょ。

つーかクリスマスの起源とされてる冬至の豊饒祭もそうだけどさ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:58:06 ID:5QaIMfAe
ようするに「プライド、誇り」っていうのは闘争本能という本能の一種なんだよ。
日本能、欲望を理性で制御、自己管理するのが大人。
それをせず、年だけとって「本能、欲望の赴くままは正義、善」などと崇めていたら、
人間は次第に獣集団のごときものになり下がるのです。

「プライド、誇りは悪に通じやすく危険ですよ。」という価値規範を民族規模で
学習(宗教の聖典などで)してない文化では、国家単位にせよ個人のレベルにせよ、
成り上がりものにかぎって歴史捏造するケースが多い。
朱子学は、「プライド、誇りは本能に直結してて危険」という倫理価値規範がないんだね。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 20:58:20 ID:NM+IN9Bk
もはや、サブマリン起源(自称)と言わざるを得ない
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:00:14 ID:uPT/h8T0
>>522
>本能、欲望の赴くままは正義、善」などと崇めていたら、

それなんてファラリスw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:01:10 ID:ktx4QrhR

ある日、日ノ本さんは山へハイキングに行きました。
昼食を食べようとしたところ、誤って湖にバナナを落としてしまいました。
するとどうでしょう!!
湖の精霊が現れ、日ノ本さんに話しかけてくるではありませんか!

『貴方の落としたのは、北の朝鮮人ですか?それとも南の朝鮮人?』

不穏な気配を感じた日ノ本さんは、『何も落としていませんが。何か?』
内心の動揺を隠して答えます。
すると、湖の精霊は表情を一変させ

『 嘘  だ  ! ! !』

途端に、湖は逆巻き、周囲の木々が轟々と震えだします。
日ノ本さん、恐怖のあまり硬直してしまいました。
『あ・・・いえ。やっぱりバナナを一つ・・・・』
すると湖の精霊は先ほどとは、打って変わってにっこりと笑みを浮かべ、
『正直者よ。褒美にこの両方の朝鮮人を上げましょう』
『え?・・・・?????』
湖の精霊は、日ノ本さんの言葉を最後まで聞かずに、両方の朝鮮人を
日ノ本さんめがけて投げつけてきました。
『ウェーハハハハハ。今度の奴は金を持っていそうニダ』
『とりあえず、謝罪と賠償を要求するニダ』

『ちょ・・・ま・・待って・・・』
日ノ本さんは纏わりつく朝鮮人を引き剥がそうとしますが、離れません。
ふと見ると、湖の精霊が向こう岸でバナナを食べているのが見えました。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:01:14 ID:mEm6Ql8W
>>521
月見と冬至を結びつけるって意味不明。
冬至=クリスマス。太陽暦の祭り。
中秋=放生会。太陰暦の祭り。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:03:33 ID:mEm6Ql8W
>>520
そう、つまり距離感の問題だな。
日本と黄河文明はまあまあ近い。
今のシナと黄河文明はかなり遠い。
新羅の文化は今となってはよく分からん。しかし仏教の支配下だ。
今の朝鮮は朱子学一色で、今のシナの同類。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:04:19 ID:5QaIMfAe
>>515
>仏教の放生会がなぜ八月十五日かって

「仏教の放生会がなぜ八月十五日か」なんてこと、俺は言ってない。
八月十五日は、中国でも日本で、放生会に合致する寺が多いという
事実を言ってるのだ。
寺によって異なるが、中国の寺では、一日と十五日にすることが多い
らしい。仏教も中国が川上だから、古代の伝統が残ってる。日本は年に
一回だが、中国の寺では毎月らしい。

529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:06:23 ID:pCr8kJXb
なんかデムパで我の強い人がいるねえ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:07:55 ID:mEm6Ql8W
>>528
だ〜から、一日と十五日を選ぶ時点ですでに太陰暦に習合してるんだよ。
たまたま合致するんじゃなくて、合致させて来たんだよ。
だから朝鮮の八月十五日の放生会はそのまんま中秋。
もちろん中秋の明月祭祀は黄河文明のものであって新羅起源ではない。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:08:43 ID:pCr8kJXb
あ、黄河文明がなんたらって講釈垂れてる人ね
ホロン部の手をかえた工作にも見える・・・・
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:10:31 ID:5QaIMfAe
>>530
>だ〜から、一日と十五日を選ぶ時点ですでに太陰暦に習合してるんだよ。

くどい奴だ。何を絡むんだよ。誰が、いつ、どこで、大陰暦でない、といったのか?。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:10:56 ID:mEm6Ql8W
>>531
あのなあ、理屈ぬきにただ朝鮮を叩くって、それ朝鮮人と同じレベルだぞ。
朝鮮を100%叩かなければすぐホロン部扱いだ。
お前ら頭おかしいぞ
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:12:19 ID:3xt8lCe1
>>517
失礼なことを言うなよ。
お前が一体どれだけのことを知っていると言うんだ?
よく知りもしない癖に、簡単に決めつけるなよ。
そんな決めつけして恥ずかしいと思わないのか?
なんで「くさい」と付ける必要があるんだ?
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:12:40 ID:mEm6Ql8W
>>532
>>472で「秋夕の祝いではなく放生会だろ」と書いたのはお前じゃないのか。
「秋夕」でないってことは太陰暦でないってことだ。

536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:13:00 ID:+RJvCYaQ
まず、暦の成立を理解せずに期限を主張するのは無謀。
太陰暦は海洋民族が使うもの。潮の干満が国の命運にかかわるから月齢を基準
に面倒な調整をしている。

内陸部でちんたらと農業や牧畜をするだけなら月は無視して太陽の運行だけで
暦を作れば種まきや放牧の時期に迷わなくていい。
どうせ自国の暦を作ることを許されなかった朝鮮人らしい妄想です。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:13:07 ID:57zeXcSj
いい加減にしろっつの。
朝鮮がまともな風俗習慣を自分でつくれるわけないだろ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:14:47 ID:BB2JiDPC
>>533
>>487
>黄河文明を継承してるのは日本だよ。シナや朝鮮じゃない。
について説明してくれないか?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:16:00 ID:C/4fPwvx
筋金入りの詐欺師
筋金入りの泥棒

朝鮮人は両方を兼ねているんですね^^

540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:16:06 ID:WhSp1IsE
>>525
待つニダ〜チョッパリー!
<丶`∀´>人<丶`∀´>ノ ヽ(`Д´)ノ や…やめてくれ
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:16:07 ID:27UoOGiv
>>526
月見と八月十五日ね
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:16:10 ID:mEm6Ql8W
>>538
自分で検索しろ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:16:54 ID:LqzRyLFz
>>533
邪魔だから百度へ行ってオマエの持論で鎮火してこいよ。
鎮火担当ホロン部さん。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:17:50 ID:BB2JiDPC
>>542
説明できないんですね。分かりました。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:19:13 ID:57zeXcSj
…オレはむしろ日本は商とか呉越楚辺りだと思ってたがな。>>後裔
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:19:49 ID:AIXTcsGg
>>542
放言乙ニダ 腰抜けw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:20:58 ID:mEm6Ql8W
>>544
単純だよ。古代シナの文化が日本に一番色濃く残ってるってだけ。
常識だろ。
だから朱子学以後のシナは日本では傍流に過ぎない。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:21:40 ID:BB2JiDPC
で、ID:mEm6Ql8Wは日本を文化泥棒に仕立て上げようとしてるホロン?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:22:29 ID:27UoOGiv
>>545
商は関係ないと思うけど、呉越は歴史書でも倭と並んで書かれてるからねぇ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:23:09 ID:mEm6Ql8W
>>548
は?泥棒は今のシナだろ。
「中華民国」なんて名前を突然自分につけちゃうあたりから一気に泥棒になりきった。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:23:26 ID:5QaIMfAe
>>535

「秋夕=仲秋=中秋」なんだ。

「秋夕(中秋)の祝い」(>>472)という「宴」ががどうして「仲秋」(とか、でない)
とかいう時間次元の問題になるのだ?

「祝い」とは時間の次元じゃないんだよ。論理の転化もいいかげんにしろ。馬鹿野郎。

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:24:34 ID:pCr8kJXb
>>533
いやホロン部認定したのは別の理由だよ
黄河文明を日本に帰属させようとしただろ
中国人が見たら怒るだろうね
それにあんたトラブルばかり起こしてるしね
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:25:45 ID:57zeXcSj
>>549
商(殷)の遺民が来たのではないかと妄想している。
鬼道を奉じていたらしいし。
神道と通じるところがありそうだ。
まあ、与太ではあるが、それでもちょっとわくわくしない?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:25:47 ID:/yZnNFP1
久しぶりに中国に同情したわ。

そのうち宇宙は韓国が爆発して出来たとか言いそうだな。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:26:47 ID:mEm6Ql8W
>>551
屁理屈馬鹿野郎。
一定の期日にやる宴じゃないのかよ。
時間の次元そのものだろ
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:27:13 ID:uuwvYmqO
新羅は高句麗・百済を滅ぼすために、唐と同盟を結ぶ。その時
制度や服装、暦法まで唐風に変える。
日本書紀にも唐服を着た新羅使を追い返した記述がある。
唐風を真似たのは新羅。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:27:38 ID:BB2JiDPC
>>554
中国のどっかのサイトで、「韓国の次の研究成果は」みたいなアンケートがあって、
それは選択肢に入ってた。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:27:55 ID:5QaIMfAe
>>555
仏教の寺でやる旧暦(大陰暦)八月十五日の催しものは「放生会」が主眼なのだ。

因縁つけるなチンピラ野郎。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:27:56 ID:rXEFCyJz

いいえ、韓国は国を挺して私たちを驚かそうとこんなに話題を提供してくださっているのでは?!
究極のさみしんぼさんなんですわ!

いえ、ワタクシは構って差し上げられませんことよ。オホホ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:28:30 ID:mEm6Ql8W
>>552
「帰属」の定義は何。
黄河文明を作った人々はもう存在しない。
最もよく受け継いでるのは誰か。日本人だ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:28:57 ID:5QaIMfAe
↓しったかぶり在日チンピラ

>>555
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:29:39 ID:mEm6Ql8W

>>558
だからなぜその定期的期日の一つに八月十五日が選ばれるわけ。
完全に時間の次元の問題だろ。

563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:29:42 ID:BB2JiDPC
>>561
そんな所だろうな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:31:10 ID:27UoOGiv
>>553
いや、別に
シャーマニズムは世界中いろんなとこにあるし
つーか金石学などから、殷=商の言語って発音文法ともに今のタイ語に極めてよく似た
ものだったって判明してるからね。
こういう資料収集とロジックの積み重ねで古代文明の姿を解明する方が自分は楽しいけどね。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:32:12 ID:mEm6Ql8W
>>558
で、結局お前さんは何が言いたいわけ。
新羅の八月十五日の祭りが仏教なのか中秋なのかという区別に意味は無い、
その点には同意するんだろ。
だったら俺にまるごと同意ってことじゃん
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:33:41 ID:5QaIMfAe
↓こいつらに円仁や仏教の講釈される筋合いはない。
しったかぶり在日チンピラ
>>555
↓「仏教を弾圧した朱子学だから」と、当の朝鮮人が告白してるのだ。


なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【1】
http://jp.youtube.com/watch?v=84N-5RC_yhA
なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【2】
http://jp.youtube.com/watch?v=qgTSdP_fUmc&feature=related
なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【3】
http://jp.youtube.com/watch?v=7SDbvLsZTSU&feature=related
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:34:19 ID:pCr8kJXb
>>560
悪いね
君とは議論出来ないんだ
興味も無いけど黄河文明はスレ違いでね
スレ違いを承知でそれを語る君は荒らしなんだよ
荒らしにレスしても荒らしって定義があってね
じゃねー、ホロン部君

*中国の皆様へ
ID:mEm6Ql8W は日本人に偽装した在日朝鮮人です。嘘吐きですから無視してください。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:34:28 ID:57zeXcSj
>>564
そーいや、タイ語も孤立語だったな。……さすがに孤立語の民とポリネシア系発音及び語彙と
膠着語の文法の民族の祖っつのは厳しいか。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:34:52 ID:5QaIMfAe
>>565
円仁が、いつ新羅に行ったのだ?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:35:49 ID:sdyLGiGc
そのうち端午の節句も韓国が起源とか言いそうだな
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:36:01 ID:mEm6Ql8W


>>567
ほう、黄河文明と中秋とは無関係だと言うのかね。
そりゃお前こそ新羅の味方なわけだ。

572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:36:25 ID:BTJY8qV2
>>565
1月1日を祝う民族は同じ文化圏ってこと?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:36:51 ID:3VKxr0e9
>>569
超時空円仁ですね、わかります。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:36:56 ID:mEm6Ql8W
>>569
円仁がこの問題とどう関係わるわけ。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:37:13 ID:BB2JiDPC
これは定期的に貼った方が良さそうだな。

*中国の皆様へ
ID:mEm6Ql8W は日本人に偽装した在日朝鮮人です。嘘吐きですから無視してください。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:37:53 ID:mEm6Ql8W


>>572
同じ文化圏ではないが、一月一日という文化を共有してるのは確かだな。

577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:38:01 ID:iK5usO6C
偽装大国日本にだけは言われる筋合いないな。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:38:14 ID:XiwzBTb7
今のうちに中国様に謝りにいっておけよ、
遅くなればなるほど謝りにくくなるって事はもう十二分に学習してんだろ


ああ、朝鮮半島人だから学習できないのか、これは失敬
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:38:50 ID:pCr8kJXb
円仁は日本に帰る途中、新羅を通っただけだね
その時期が中秋だったと
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:39:06 ID:BcMBHNFE
久々に実家帰ったら、以前うちの両親に韓流ドラマすすめてた弟の婚約者が見事なまでに嫌韓になってたw
ネット全くやらないのに、韓国起源説を知ってたのには驚いた
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:39:27 ID:Bcqogbuz
笑福亭円仁
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:39:43 ID:8lnWBnSO
俺さ思ったんだけど朝鮮人の行動が予測できる
ほどの高性能スパコン作ったら開発したら大金持ちだよな。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:40:11 ID:BTJY8qV2
>>576
日付が文化って・・・お前文化って言いたいだけじゃんw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:40:27 ID:5QaIMfAe
>>1すら読まないで議論してる。
↓基地外。自らを省みる能力ゼロ。

>574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:36:56 ID:mEm6Ql8W

>円仁がこの問題とどう関係わるわけ。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:40:49 ID:mEm6Ql8W
>>583
暦は文化だろ。あたりまえ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:41:17 ID:3xt8lCe1
>>570
端午節自体は韓国の物を世界遺産登録したしな。
数年後にはそれを根拠に、起源自体も主張しているだろうな。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:41:29 ID:BB2JiDPC
*中国の皆様へ
ID:mEm6Ql8W は日本人に偽装した在日朝鮮人です。嘘吐きですから無視してください。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:41:31 ID:LqzRyLFz
>>574 ID:mEm6Ql8W
オマエ板変えて出ていけよ・・・
それと持論を主張したいなら「ソースを探せ」じゃなく
ソース貼ったうえで持論を述べてくれ。
基地害混じりの鎮火ホロン部にしか見えんわ;

589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:42:32 ID:mEm6Ql8W
>>584
ここで円仁は大きな問題ではない。
円仁の記録した新羅の習俗は既に隋書に記載されている。

もちろん新羅以前にはるか周代の祭祀の記録があると書き加えないとお前らに在日認定されそうだな
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:42:44 ID:BTJY8qV2
>>585
なぜその日を祝うかが重要なんだろ。
暦は文化じゃなくてツールだよw
たかが日付に意味を持たせるのが文化なんだよ。
591エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/09(火) 21:43:00 ID:yWwYvYOq
殷の鬼道は人間を生贄にする文化。
倭の鬼道にひとを犠牲にしている色って、少ない。【ないとはいわんが】
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:43:41 ID:mEm6Ql8W
>>590
意味のない書き込みだな
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:44:26 ID:BTJY8qV2
>>592
理解できなかったか。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:45:18 ID:aSFFylXw
支那人になれば問題解決
きっとハングルは差別されるね。おめでとう
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:45:21 ID:pCr8kJXb
しつこさもホロン部そのものだね
みんな ID:mEm6Ql8W はNGにしよ
レスしねーでおこうぜ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:47:00 ID:mEm6Ql8W
>>593
レベルの低い屁理屈を理解できないのは当然だろ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:48:18 ID:BTJY8qV2
>>595
そうする。構う価値なし。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:48:59 ID:BB2JiDPC
>>595
中国人に誤解されるのもムカツク。

*中国の皆様へ
ID:mEm6Ql8W は日本人に偽装した在日朝鮮人です。嘘吐きですから無視してください。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:49:18 ID:5QaIMfAe
>>579
>円仁は日本に帰る途中、新羅を通っただけだね
>その時期が中秋だったと

円仁が新羅に入ったという、その根拠は?

600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:50:08 ID:Bcqogbuz
PC円仁
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:50:13 ID:mEm6Ql8W
>>598
そこまでしてシナ人の機嫌を取りたいか。
シナ人はゴキブリだぞ。
古代シナ文明を自分のものと捏造する泥棒だぞ
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:51:08 ID:ut+m9iC5
多分「人に理解させるような話」をする能力がないんだろうな。
リアルでもこんな感じだったら「こいつ何言ってるかわかんね」と陰口叩かれてると思う。
あまりに可哀想だ。だが、仕方ない
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:55:21 ID:27UoOGiv
>>568
現代中国語のように孤立語が膠着語化するってこともあるわけだが、
日本語も中国語もあまりに古代からの出自がはっきりしてるからね。

あとポリネシア系発音って母音優位の開音節言語ってことなんだろうけど
あの言語がそうなったのはかなり後代だから、日本語の発音となんとなく似てるってのは
単なる偶然の一致。そもそも日本語南方起源説ってのは、そういう与太を廃した上で、単語の
対応関係丹念に見ていこうって立場だから。
つーか現代北京語も日本語に負けず劣らず母音優位の開音節言語になってるわな。
声調も減りつつあるし、日本語みたいになりつつあるのかも。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:56:00 ID:mEm6Ql8W
>>598
こいつほんと恥ずかしいな。
極左の化けの皮がはがれた。
もう自分がシナに媚びてることにすら気づかないとは。
日本人ってこんなにレベル低かったのか。
まるで朝鮮人なみだな
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:57:36 ID:BTJY8qV2
朝鮮には月餅みたいのあるのかね。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:58:34 ID:BB2JiDPC
>>604
日本はあなたの誇らしい祖国のように文化泥棒なんてしませんからw

*中国の皆様へ
ID:mEm6Ql8W は日本人に偽装した在日朝鮮人です。嘘吐きですから無視してください。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:59:24 ID:pCr8kJXb
>>599
ごめん
新羅人の寺にいただけだね
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:00:42 ID:e3YDudy9
日本僧侶が唐からの帰り道に中秋の名月を祝う高麗に立ち寄る。
こういう話だと思うわけだが、ここからどうして中秋の名月を祝うのは高麗僧が支那に持ち込んだとなるのか?
おれの頭脳では理解不能だw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:01:03 ID:mEm6Ql8W
>>606
あんたの言う泥棒の定義って何。
古代シナを今シナが盗むのだけは泥棒じゃないわけ。
その基準て何。
シナに媚びたいというのが基準か。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:01:37 ID:5QaIMfAe
>mEm6Ql8W
↓これは、このスレの>>1の主張が、円仁と関係あるか、ないかについての、おまえの質問だ。

>574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 21:36:56 ID:mEm6Ql8W
>円仁がこの問題とどう関係わるわけ。

↓これは、おまえが「円仁が関係あったかなかったか」について説明、返答されても、それに対しなんら礼儀をせず我を張っただけだ。
↓「大きな」という、おまえの気侭、恣意的、自己中心な価値観に従うことを他人に求めていることでしかない。
↓論理のすり替え、やっていい気になるな。いろいろな人にいくら注意されても反省の真似もできないみたいだな。

589 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/09/09(火) 21:42:32 ID:mEm6Ql8W
>>584
ここで円仁は大きな問題ではない。
円仁の記録した新羅の習俗は既に隋書に記載されている。

もちろん新羅以前にはるか周代の祭祀の記録があると書き加えないとお前らに在日認定されそうだな
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:01:41 ID:BTJY8qV2
>>606
目を合わせちゃダメでしょ。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:02:01 ID:mEm6Ql8W
>>606
その「*中国の皆様へ」っていうの恥ずかしいからやめろ。
日本の国辱だ。
シナごときの目を気にするとは。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:02:25 ID:BB2JiDPC
>>609
とりあえずお前は泥棒だな。
明確な根拠を出すまではな。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:02:31 ID:e3YDudy9
>>608
高麗じゃなくて新羅ね。
615アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/09(火) 22:03:11 ID:ZUq0uTx6 BE:227076236-2BP(222)
・・・また始まった。
秋の風物詩と言えば、そろそろノーベル賞だな。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:03:12 ID:mEm6Ql8W
>>610
はあ?円仁は唐末の人だよ。
当然隋書の記載が優先されるでしょ。
お前みたいな高卒レベルは黙ってろ。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:03:18 ID:BB2JiDPC
>>611
ごめんなさい。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:03:28 ID:jX8bG4vo
>お寺と民間で餠や食べ物を調えて節日を祝った場所は新羅

お寺 お寺 お寺 お寺 お寺 お寺 お寺 お寺 お寺 お寺

‥で、新羅に仏教を教えてやったのはドコ???

韓国人が歴史・文化という「実物」をまったく見たことがナイ
ということがよ〜く分ったw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:03:41 ID:5QaIMfAe
>>607
でしょ。やっぱ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:05:33 ID:daYfYVSa
>>615
ノーベル賞よりも、韓国人のノーベル症のほうが気になるのですw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:06:35 ID:BTJY8qV2
>>618
仏教も韓国起源にするんじゃないか?
622アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/09(火) 22:07:02 ID:ZUq0uTx6 BE:176614272-2BP(222)
>>620
今年も楽しめるかな〜w
そろそろハン板に専用スレが立つころなんだがw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:07:49 ID:pCr8kJXb
うむ 嫌がってるな

*中国の皆様へ
ID:mEm6Ql8W は日本人に偽装した在日朝鮮人です。嘘吐きですから無視してください。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:08:20 ID:mEm6Ql8W
>>623
その「*中国の皆様へ」っていうの恥ずかしいからやめろ。
日本の国辱だ。
シナごときの目を気にするとは。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:09:11 ID:pCr8kJXb
うひゃひゃ
嫌がってる 嫌がってる
*中国の皆様へ
ID:mEm6Ql8W は日本人に偽装した在日朝鮮人です。嘘吐きですから無視してください。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:10:24 ID:mEm6Ql8W
>>625
その「*中国の皆様へ」っていうの恥ずかしいからやめろ。
日本の国辱だ。
シナごときの目を気にするとは。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:11:35 ID:XiwzBTb7
なんだこの流れ

韓国人がまた嘘をつきました

でいいじゃん
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:12:01 ID:ut+m9iC5
>>618
え?釈迦は朝鮮人じゃなかったっけ?韓国人の論調だと。
だから、仏教ももちろん韓国起源だよ。韓国人曰わく。
韓国→中国→インド→中国(大乗と小乗に分離)→韓国・日本、が通説だよ。韓国人にとっては。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:12:29 ID:LqzRyLFz
>>616 ID:mEm6Ql8W
だからさぁ、「ソースは自分で探せ」と逃げずに
オマエがソースを出しつつ持論を展開していけよ・・・
何度言えば理解できるの?妄想癖が酷いの?病んでるの??
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:14:16 ID:pCr8kJXb
>>629
さわっちゃ駄目だよー
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:14:58 ID:27UoOGiv
いいかげんID:mEm6Ql8Wなんか放置しようぜ
スレがつまらなくなるだろ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:15:29 ID:jJTm9PiS
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:15:53 ID:jX8bG4vo
>唐初期と中期『芸文類聚』と『初学期』‥されていない。
>‥圓仁(ウォンイン)が書いた入唐求法巡礼行記‥

まあ、中国と日本の資料を利用して、何も残ってない新羅
「十五夜」が元祖だなどという実に恥知らずな主張をする
韓国人って無知で最低だね〜w

ついでにいうが、圓仁は日本人だから、勝手にウォンイン
なんてチョン臭い名前で勝手に呼ばないでネ!

まっ、韓国人なんかに言ってもムダだろうけど、一応言って置くw
634たからや洋品店 ◆ww1nWwVwUI :2008/09/09(火) 22:17:40 ID:MJosm6ih
>>582
インド人乙w
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:18:38 ID:LqzRyLFz
>>582
期待してるぞ!印の方w
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:18:52 ID:ut+m9iC5
>>629
どうも荒らすことを目的にしてるだけみたいだから、論理的な話は意味ないよ。

まぁ、荒らしてもらえればスレ速度やスレ順位が常に上がって
このバカバカしい話が多くの人に広まるからむしろありがたいんだけどね。
そこそこ遊んであげればあちらもスレに貢献できた、と満足するんじゃないかな?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:19:54 ID:038T68kf
これで中国人の嫌韓云々をかたるか
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:20:10 ID:sjkouBd+
圓仁(ウォンイン)って今の下朝鮮方言の読み方で

日本はもちろんのこと、新羅の読み方ですらないよ。
639アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/09(火) 22:20:35 ID:ZUq0uTx6 BE:529843267-2BP(222)
>>635
いや、待てw
連中の基本行動パターンは至極簡単なはずw
カナダ人によってフローチャートされてたがw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:21:00 ID:2PnysB7J
また、チョウセンジンが嘘をついているのか。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:21:02 ID:27UoOGiv
スーパーコンピュータなんていらんだろ。
まともな知性さえあれば容易に想像できるんだし、
現に禿の方々は連中の行動予測して
大儲けしてるわけでw
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:23:05 ID:BTJY8qV2
>>639
あのチャートでは娘を売っておきながら従軍慰安婦にされたニダという思考回路までは説明できていなかったはず。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:23:51 ID:+qIpMpsl
ぎゃ〜っはっはっはっw
またチョン公がウリナラ起源捏造やらかしたのかよw信じられねえw
中国にもあれだけ嫌われても己れの嫌われ加減がまだわからないのかよ。
一体どこまでバカなんだよ朝鮮人てのは。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:23:55 ID:rpJ0itMt
*中国の皆様へ
ID:mEm6Ql8W は日本人に偽装した在日朝鮮人です。嘘吐きですから無視してください。

こうですか?わかりません
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:24:17 ID:jX8bG4vo
>>628
>え?釈迦は朝鮮人じゃなかったっけ?韓国人の論調だと。

あー、そーだったね!すっかり、ソレを忘れていたよw

ところで連中の「脳みそ」では、お釈迦様はどーして新羅から
わざわざ印度に出向いて「悟り」開いて、新羅に戻らず印度で
死んだ点はどーゆー理由をこじつけてるの?


646アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/09(火) 22:24:41 ID:ZUq0uTx6 BE:252306454-2BP(222)
>>642
「何がなんでも日本のせいニダ」で説明出来ないか?w
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:25:11 ID:e3YDudy9
>>638
漢字文化圏どうしならね、名前の漢字表記に意味があるから読み方なんてどうでもいいんだよな。
しかし発音記号を文字にした国ならオリジナルの発音無視して自国読みにしたらいかんだろw
ちょんってほんと馬鹿だなw
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:25:22 ID:LqzRyLFz
>>639
>>641
俺の様な凡人には、朝鮮人の激しい斜め上が予想出来ないんだよw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:27:08 ID:BTJY8qV2
>>645
強制連行ニダ

>>646
それだと中国起源のものを捏造することが説明できないぞ。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:28:14 ID:cqQ9r2+f
論理的に理解しようとしちゃ逝けない
足の裏で感じるんだ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:29:02 ID:E9w94ZOv
まず朝鮮人の起源を考えようじゃないか。
話はそれからだ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:29:15 ID:1x57HLQX

中国自体、半万年前にわかれた朝鮮王朝の末裔ニダ
653アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/09(火) 22:29:25 ID:ZUq0uTx6 BE:681227069-2BP(222)
>>649
うーむ・・・・・w
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:30:15 ID:NxcGGY8D
>>64
鳥山明先生ですか?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:33:06 ID:5QaIMfAe
>‘隋書’の東夷伝を見れば、新羅の王が8月十五夜に音楽を演奏して弓術大会を開き、
>’旧唐書’の東夷伝でも新羅ではこの日を重要と考えて、食べ物を施して弓を射る
>などの大会をした、という記録を見ても、当時の唐で秋夕を祝ったのではなく、
>新羅が先に祝ったということだ。 (以上>>1)

これが、どうして今の中国の観月会の意味の「仲秋の宴」といえる。
八月十五日なんか、アジアでは、さまざまな祝いがある。
日本では仲秋の名月(十五夜)をめでる習慣(感謝際)なぞ縄文時代から
あったのだ。

「何を優先するかどうか」もおまええの恣意的価値観だ。
「関係あるかないかの問題」は、どこに行った?
高卒はおまえだろうが。自分の立場を権威者の立場に置き、自己中心な価値観を
他人の押し付けてるだけだ。無教養・権威主義型ファシズム。
いくら注意されても反省の真似もできない猿以下野郎。

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:03:12 ID:mEm6Ql8W
>>610
はあ?円仁は唐末の人だよ。
当然隋書の記載が優先されるでしょ。
お前みたいな高卒レベルは黙ってろ。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:34:48 ID:jX8bG4vo
まず、韓国人は「新羅で生まれた」とかいうお釈迦様が
どーゆールートでインドへ行ったか?を‥

ざ〜っとでいいから教えてくれw

それから、円仁はれっきとした比叡山延暦寺の坊さんだから、
勝手に「チョン語読み」のルビを振るな!
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:36:48 ID:4jgJRaOb
>>632
自分達の民族の仲間が起源を訴えたのを2chで騒いでいるだけなのを
まるで日本人が工作活動しでっち上げの釣りサイトを引用して騒ぎ立てているかの様に
ここの住人に全て責任転嫁しているよな

658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:38:00 ID:ut+m9iC5
>>656
釈迦の十世代前くらいを「朝鮮からインドに行った朝鮮人」にすれば瞬時に解決だよ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:38:53 ID:guTZgJ8v
>>1
たしかに新羅の文献が一つもないなwwww


しかしなぜやつらはここまで馬鹿なんだろうか?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:38:59 ID:5QaIMfAe
十五夜の祝宴なんて、新羅以前、数百年ー数千年前から、環太平洋の古モンゴロイド人種
(縄文人も含む)のアニミズム文化(マヤ、インディアンなども)圏では、ほとんどあるよ。
661元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2008/09/09(火) 22:40:49 ID:Ai6YHg4r
>>659
>たしかに新羅の文献が一つもないなwwww

つ日帝
つ秀吉
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:43:59 ID:E9w94ZOv
朝鮮人の定義って何?
朝鮮半島に住んでる多数派の民族?
なら時代によって朝鮮人というのは変わるよね。
たびたび蹂躙されてるんだから。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:45:40 ID:BTJY8qV2
>>661
新羅が滅んだ時点で征服者に焼かれてるだけだと思うんだけどな。
やつらどうしても日本のせいにしたいらしい。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:46:11 ID:BvsaGGBW
張賎人の文化・歴史の剽窃は超度・重度の犯罪だ。張賎は死滅せよ。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:48:53 ID:e3YDudy9
>>662
朝鮮人は李朝以後に半島にいるやつらだろ。
以後は一応民族の血が入れ替わる程の蹂躙はないから。
歴史はだいたい600年ちょいだな。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:49:01 ID:27UoOGiv
>>662
>朝鮮人の定義

頭のおかしな人間の総称です。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:52:26 ID:syk8v6hl
958 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2008/09/09(火) 03:06:28 ID:GOYM215S
>>945
http://hiphotos.baidu.com/532348841fbz/pic/item/42c535721ad2d4058701b02d.jpg

漢字何て書いてあるんだろう?



コノ画像ワロタ

チャンコロではチョンは棒にされてるんだなw
日本では→ <丶`∀´>だけどw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:56:15 ID:BTJY8qV2
>>667
それ、間違ってない?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 22:57:57 ID:lFxmnnNh
またまた起源主張か・・・w

こりないコリアン
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:00:36 ID:jJTm9PiS
>>657
都合の悪いことは日本の策略
自己浄化作用皆無の野人種
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:01:33 ID:yV+IP8DS
なんと控えめな


12節季は新羅が唐に伝えたのが起源と言ってください
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:02:04 ID:27UoOGiv
中秋節是我們的だから中秋はウリナラ起源ホルホル
ってとこじゃね
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:02:56 ID:sKQWpm4x
>>663
元々無かったんだよ。
大体、その国の記録が全部焼かれるなんて、始皇帝でもできなかった所業だぜ。

日本だって、木管ぐらいはごろごろ出て来るんだし、とりかえばや物語の原本は失われても、復刻版がちゃんとあるし。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:03:31 ID:jX8bG4vo
>>658
>釈迦の十世代前くらいを「朝鮮からインドに行った朝鮮人」にすれば瞬時に解決だよ

アハハ、ソレでもどーやってその十世代前のチョー鮮人が朝鮮半島から
インドへ行ったルートはドコだという問題は、残るw
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:04:16 ID:lI2DduZH
近親相姦で 劣化したDNAを持つミンジョクニダ!
   ウェーーーーッハッハッハッハッハ
   ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  
  <`∀´>    <`∀´>    <`∀´> 
   ゚○-J゚     ゚○-J゚     ゚○-J゚ ,,
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:07:57 ID:PNGSzdRF
しかし14世紀以前の朝鮮の史料って皆無なんだな
連中はもしかして字を知らなかったのか?
677元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2008/09/09(火) 23:12:07 ID:Ai6YHg4r
>>674
<丶`∀´>「もちろん船ニダ!しかもその船こそが、李舜臣の亀甲船の
プロトタイプニダ!!」
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:12:22 ID:49gfXu3x
何度も民族入れ替わってるから残せなかったんだよ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:14:17 ID:5TcF/LBn
韓国人は自分が韓国人であることを恥ずかしく思わないのかね。
俺なら間違いなく、親を恨んで自殺すると思うが。。

あ、だから通名使うのか?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:15:29 ID:MxdOJFc2
円仁までも在日認定されてんのか?
681たからや洋品店 ◆ww1nWwVwUI :2008/09/09(火) 23:15:56 ID:MJosm6ih
中国人にとって朝鮮人は人でもなく動物でもなく、ただの物体なんだなw
ニダーは人の顔をしているから、日本人はまだまだ朝鮮人を人扱いしてるのにw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:19:18 ID:p09P5pt2
韓国は自分達が中国の付属品で、おこぼれを貰って生き延びてきた事をいい加減理解すべき。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:20:48 ID:syk8v6hl
中秋起源に隠れてるが何気に円仁も朝鮮人扱いされてるなw
2つもウリジナルにしたのかよw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:22:44 ID:5QaIMfAe
>>679
思ってるんだよ。思ってるから隠す。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:23:16 ID:ut+m9iC5
>>674
まぁ、陸路よりは>>677の言うように海路なのかな。
あるいは「韓国人はシルクロードを使ってヨーロッパまで行ける
高度な旅行技術を持っていた(それをペルシアに教えた)」とか言う文献が出てくるとか。
きっとそのうち「鄭和は韓国人」とか「コロンブスの使った船は韓国製」とか言い出すよ。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:25:42 ID:49gfXu3x
<丶`∀´> <シルクロードはウリが教えたニダ!
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:28:48 ID:nHXzetio
○○は中国起源の文化って言われると何の疑念も持たずに信じる。
「やっぱり中国は歴史があるなぁ」としみじみ思う。

だけど……
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:33:55 ID:PNGSzdRF
>>687
心配せんでも中国はこの100年、人類に対して
何の文化的貢献をしていないよ
近代・現代においては徹底的に文化不毛の国
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:39:19 ID:syk8v6hl
>>687
シナは歴史や文化は俺も好きだけど
しかし今のシナ国も人間も見てると何だかなぁ・・・・と思うよ

半島と違って何か気持ちが複雑なんだよな
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:46:37 ID:pgopx1f9
>>689
好き嫌いは別として、文革の中で下品な作法が身に付いたことを除けば人の性質は昔からあんな感じだが。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/09(火) 23:48:49 ID:ZRpdu1XF
韓国って起源はやたら主張するけど、
韓国でおおきく発展した何かって全然主張しないのな。
起源が山ほどあるのに何もモノに出来なかった国って嬉しいか?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 00:06:33 ID:ONVMX1iy
>>691
作り上げてく過程ってものを知らないんだよ。
文化とかまともに育てたことがないからさ。

うろ覚えだけど、初めさえすればもう半分終わったようなものだみたいな、韓国にそんな諺が確かあった。
起因さえあればすぐに結果に結びつくって考え方なんだと思う。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 00:20:25 ID:A1JCdlAF
>>692
ああ、そんなちょんのことわざあったね。
千里の道は一歩からという日本人の思考とはかなり開きがあるわw
そら始める事は大事だし始めないよりは比較にならん程の進歩だ。
だけど、それはあくまで一歩には違いないわけでね。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 00:25:16 ID:MJc3XpKY
諺なら「百里を行く者は九十里を半ばとす」の方が適当。中国製だが。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 00:34:27 ID:IAthsDcK
起源を主張すんならキリストは韓国人、アラーも韓国人 コーランの語源は
韓国語、これくらいは言わないとな。
とりあえずイラクで記者会見してみ
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 01:14:57 ID:KCBBT5v0
スレタイだけで笑ったw
697ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2008/09/10(水) 01:18:24 ID:0kIV+QLI
そのうち「シナの歴代王朝は全てウリナラが起源ニダ」とか言うんじゃないか?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 01:18:24 ID:Q3hdCXpW
息を吐くように嘘をつく 被害者意識の塊
という朝鮮人魂を感じるスレだ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 01:23:40 ID:d9k5LlxO
中秋のレイプ、ぐらいにしとけ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 01:43:47 ID:Uf41d+DU
朝鮮のウリナラ起源執着には、うんざり。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 01:55:21 ID:rPvTsVgH
これといった文化の無い万年属国は宗主国の文化に憧れて…盗もうと躍起だね
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 02:00:03 ID:mef+YUQf
発展させることに大きな意義があるのであって、
起源そのもには大した意義はない。

四大文明発祥池は全て後進国だし。

起源が偉いなら人類はアフリカにひれ伏するべきだが、
実際は間逆だし。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 02:01:46 ID:rNa9gvb9
>>694
・・・俺が教わった『九分を以って半分とせよ』の元のことわざかなぁ
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 02:06:31 ID:rNa9gvb9
>>702
・・・それって、現在の文化文明の中心地域が、将来にわたって中心地であり続けるわけでは無い
と言うことの証左だよなぁ。

韓国時間で10年後には、朝鮮半島が地球の中心になっているかもしれないぞ。
・・・まぁ、人類の中心がαケンタウリになっているかもしれんが。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 02:59:04 ID:2UPahnYu
>>227
お前・・・・・
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 03:17:16 ID:qKTXbOxA
>>704
そこでまたαケンタウリのウリは…と始まるわけですね
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 03:45:36 ID:llVnKkik
  ニダニダ        _____
    ニダニダ ∧_∧ ..|//∧_∧ .||_∧
        <     >|/<`Д´#>||ハ´ )
        (     ) | (     ).|⊂ )
         u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(_⊃ 
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 03:55:54 ID:c/7nCn5O
何で日本人遣唐使の旅行記を持ち出すのだ。
韓国独自の文献は全くないのか。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 03:57:25 ID:BPQ7MDGi
別に韓国起源と言わなくても、
中国の文化ですが、ウリナラも1500年守って来ました。
でいいんだよなぁ。
端午祭・医学・本草・渾天儀等それも伝統ジャン
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 03:58:45 ID:c/7nCn5O
>>1を読むと円仁自身が祝ったようにも読めるのだが。
そうであれば、これは日本文化だな。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:04:29 ID:c/7nCn5O
>>1は円仁が韓国人だと思っているのか。
ただの痴呆だな。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:05:45 ID:CZ+/zITd
>>708
ありません。
三国史記ですら中国の文献から編纂したもの。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:06:36 ID:MEGzuncA
中国様、台湾より韓国と祖国統一を目指して下さいまし
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:14:17 ID:CZ+/zITd
原文はこれね

十五日,寺家設餺飩餅食等,作八月十五日之節。斯節諸國未有,唯新羅國獨有此節。老僧等語云:「新羅國昔與渤海相戰之時,以是日得勝矣,仍作節樂而喜舞,永代相續不息。設百種飲食,歌舞管絃以晝續夜,三個日便休。今此山院追慕郷國,今日作節。 …」
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:17:02 ID:iXHtBhKt
こいつ等ってパクリ・強姦・放火・起源しか能がないの?
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:20:31 ID:c/7nCn5O
なるほど。
納得した。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:24:17 ID:c/7nCn5O
>>714
なるほど。
なっとくした。
千数百年前の日本人が書いた記録が簡単に読めるとは世の中も変わったな。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:24:58 ID:zTQ1Dy/m
そういえば昨日は菊の節句だったな…韓国ではどう扱われてるのかふと気になった
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:37:32 ID:llVnKkik
圓仁(ウォンイン)
    ^^^^^^^^
< `∀´>先に言ったもの勝ちニダ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 04:49:05 ID:lMqc1jH7
>>715
謝罪と賠償を請求
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 05:06:23 ID:rNMqwUIy
>>716>>717
えっお前らまだその原文読まずに議論してたのか。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 05:08:34 ID:rNMqwUIy
>>629
ソースってどれのこと。>>131>>211で俺が出したのでは不足か。
具体的にどの原文が欲しいのか言ってくれ。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 05:16:02 ID:c/7nCn5O
この記事で感動したのは中秋のことより円仁の旅行記がすごいものだと
いうことが分かったこと。
これから探して読むつもりだ。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 05:22:01 ID:mzUfpKro
中国人に、円仁は日本人と教えてやれや
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 05:26:06 ID:PuSLLpdo
つまりだな結論は中秋の名月を愛でる習慣は朝鮮起源はデタラメでOK
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 05:29:58 ID:qqmYKSop
>>1
これはよい起源説ですねww


ほれ、中国人、また文化泥だぜ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 05:38:35 ID:Mf6Fk4I5
韓国人は泥棒せずにはいられないわけ?
引くわ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 06:09:12 ID:rNMqwUIy
>>655 隋書の記載と中秋の明月は無関係だという説は>>457で既出。
http://tieba.baidu.com/f?kz=41235211
これです。それでお前が>>472で放生会の説を出した。
しかし放生会が八月十五日に行なわれること自体が太陰暦文化であって
それは中秋の明月と同じ意味を持つ、というのも既出。
>>714の円仁の記述を隋書と比べれば、両者は同じものと普通民俗学的には考える。
つまり隋代から有ったものに後から戦勝記念をこじつけただけ。
このように祝日の意味を後からこじつけるのは普通にあること。クリスマスもそれ。
隋書東夷伝の新羅部分なんて短いものなのに、そこにわざわざ八月15日を記載するのは
よっぽど中秋を重んじてたんだな。まず正月の慶賀が記載され、次に8/15の娯楽が記載されてる。
http://zh.wikisource.org/w/index.php?title=%E9%9A%8B%E6%9B%B8/%E5%8D%B781
年中行事はその二つだけ。よほど盛んだったわけだ。
なので後に隋書にもとづいて書き換えた旧唐書では
http://zh.wikisource.org/wiki/%E8%88%8A%E5%94%90%E6%9B%B8/%E5%8D%B7199%E4%B8%8A
「八月十五日を重んず」と書かれてる。しかも新羅という国の概略説明の中でわざわざ。
それだけ盛んだったから、円仁の目にもとまって日記に書き留めたんだよ。
ちょうど日本で言えば盆と正月だな。お盆は他の東アジアでは日本ほど盛んではない。
それと日本では三月三日を重んじるね。これも現在の東アジアでは特異だけど、
支那とかでは清明節で代替されてるんだろうね。
それに今の支那の場合は、重陽を重んじるのが他と違う部分だ。
このように地域ごとに重んじる節句に少しづつ差があるんだよ。
で新羅が正月の他に八月十五日だけを選んでる理由として、中秋の月を排除するのは
ほぼ不可能。屁理屈にしかならない。

隋書新羅伝は日本の魏志倭人伝みたいなもので、韓国では良く知られた内容のはず。
雑書の記載と違って、正史の各国伝の記事っていうのは代表的・正統的なものなのだよ。
だからこの八月十五日の記事も韓国の学者にとっては馴染みのものだろう。
ただマスコミレベルで改めて彫る彫るして見たのが>>1の記事だろう。

ちなみに縄文時代については当時の文献が残ってないから駄目。
隋書の成立した唐初よりも前に成立した文献が日本に無いと駄目。
もちろん隋書に含まれる史料自体は隋代の成立けど下限の唐初を取る。
日本書紀は720年の成立、古事記は712年の成立、万葉は783年ごろの成立。
どれも隋書より後。漢字文化圏で隋書より前に中秋の娯楽の記録は無いだろう。

まとめれば、中秋の祭祀は太古の海洋民族では普通にあったと考えられるが
ただ文献がない。漢字文化圏の文献で一番早いのは>>131の漢代の「周礼」。
そしてそれが恒例の娯楽となってた記録としては隋書新羅伝が最初。
ただし各種の節句のなかで新羅は中秋を重んじただけのことで、起源でもないし自慢にもならない。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 06:13:00 ID:NNaYQqSa
朝鮮なんて五千年の中国属国文化しか誇る文化は無いだろ。
他には何も無い国。それが朝鮮。

730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 06:16:20 ID:NNaYQqSa
しかし古代の文献も全然残ってないのに、何がウリ達の文化だとw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 06:18:40 ID:mzUfpKro
インドのゼロを奪おうとしてるってソースある?
2ちゃんに関連スレある?
なんか捏造くさいんだけど。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 06:33:22 ID:7nrnxTP+
日本も朝鮮人が作った国
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 06:49:15 ID:tEe0R9tf
南朝鮮人がこれ程邪悪で卑劣な人々だとは知らなかった。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 07:05:40 ID:buR1Uk5S
しかし朝鮮人はパクリの天才だな
普通はこんなことを思いつかんぜ
DNAレベルで嘘つき体質になっているんだろうな
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 07:18:21 ID:GuQ3yy68
月と言えば、
あと中国人が怒っているのが、韓国の1万ウォン札裏の図柄の、星の位置をみる
渾天儀。元は中国の天体観測器なのに、韓国のお札の裏に印刷されて
中国人は韓国起源にしたのではと思ってる。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 07:21:09 ID:A1JCdlAF
>>735
そのくらい許したれ、はっきり起源だと主張したわけでなし。
でないとちょんが札の図柄にできるもんがなくなっちまうw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 07:21:35 ID:duOngYVb
やっぱさ、日本統治時代に人間としての自信を付けさせたのが悪かったんじゃないの?
頭悪いから、自分らが支那文化と歴史を作ったと思い込んでるよね。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 07:35:34 ID:A1JCdlAF
>>737
嘘吐きは嘘吐いてるうちにてめえでついた嘘を信じ込んでくらしいからな。
それにあれだけ嘘の栄光の歴史でかためたら、もはや何が自国の真実の歴史かなんてわからなくなるさw
かくして朝鮮の歴史を一番知らないのが朝鮮人てことになるわけよ。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 07:45:15 ID:rNMqwUIy


>>735
あ〜朝鮮も元朝に支配された一部だからねえ。
元朝を一つの国家として捉えれば、渾天儀は同国内の別地方の産物なわけだ。
東欧まで広がっちゃうな。

740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:07:44 ID:/Bjvat4Q
中秋は中国語だよ
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:13:59 ID:IAFADzPr
鮮人の様に実力もないのに自信たっぷりな馬鹿が一番見苦しいな
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:22:13 ID:OfFatPhy
またかよーーーー

あーやだやだ。

743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:23:29 ID:rNMqwUIy
>>740
違うよ。漢語だよ。
それをシナ人日本人が共通に使ってるだけ。
でおこぼれは朝鮮人にもね。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:25:25 ID:U2XF3pk5
>>428
太陽を観測してるんだから太陽歴です。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:29:14 ID:GTCR2pf/
もう韓国潰しちゃいなよ(´・ω・)ヒソヒソ(`八´`)何故アル?

韓国が潰れれば端午の節句は中国のモノですよ(´・ω・)ヒソヒソ(`八´`)…はっ!?それは良い考えアルヨ!

(´・ω・`)y ̄~外務省も日本が戦争出来なくて韓国潰せないならこんな感じで中国を餌で釣って潰させろよ!!
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:33:31 ID:rNMqwUIy
>>728の補足。
そもそも隋書や円仁が「中秋」と呼ばないのは何故か。
1、中秋=仲秋とは元々八月のことであって、明月を直接指してない。
>>131の文献でも「八月の満月」と明示してるのは周書・宣帝紀だけだな。
2、仏教と習合してるので、太陰暦の中秋ということを意識してなかった。

>>655の理屈だと、曖昧な「中秋」「秋夕」などの名称も全部失格になる。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:34:49 ID:rNMqwUIy
>>744
なぜ太陽観測と分かるの。
太陽暦は二十四節気だよ。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:41:00 ID:U2XF3pk5
>>747
冬至は二十四節気の一つでしょうが。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:42:21 ID:KNf4KD+z
太陰暦を、季節に合うように調整したのが太陰太陽暦だよ。

太陰暦は、イスラムで使ってる。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:48:56 ID:xJ0u0Uwq
ナギ節とは関係ないのか?
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:48:58 ID:x8REy+zB
韓国起源説のwkipedia書いといてね。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 13:58:29 ID:K5+CP4Xk
>>203
嘘つくときに吐くんだ。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:02:29 ID:rNMqwUIy
>>749
そりゃまあ「秋」という概念自体が太陽暦ではある。
だから数ある満月のうちで中秋を選ぶのは確かに太陽暦ではある。
しかし十五日に行なわれることは太陰暦文化です。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:15:24 ID:i9eJmLVj
>>751
ウリペディアにする気かw
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:17:34 ID:LUArQrXC
>>754
ハングル語のサイトで有りそうだなwww
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:28:09 ID:+krQV9Hk
ウィキペディア一年くらい前見たときと比べて増えすぎだろw
沖縄は韓国起源って何だよw
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:32:18 ID:NaWCAqBB
>>756
まあ日本も韓国起源だしね
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:42:27 ID:X9WNzIZ2
韓国の歴史ってめちゃくちゃ短かいよね。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:47:37 ID:KNf4KD+z
そいえば、なんで「韓国」(大韓民国とか韓民族とか)っていうんだろう?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 14:49:03 ID:Ed43jbIr
>>758
下朝鮮は斜め上の異次元国家なので、
我々の世界では60年しかたっていなくても、
下朝鮮では半万年の時間を経ているのです。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:14:53 ID:2en4+/hw
>>760

中国の大部分を自分たちの領土ってことにしてるらしいよ。

そもそも、民族民族って言ってる人たちって、嫌われるよね。
日本人でも、地元大好き人間って、浮いてるし。
こういう浮いてるヤツって、本当に嫌いなんだよね。
762旅浪人:2008/09/10(水) 15:16:29 ID:tKe9mLOb
また韓国が出ました、馬鹿しか言えない。漢方薬を韓方薬と同音字に変更します、恥ずかしいこと分からない国だ。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:22:21 ID:g3t+Bco2
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

wwwwwww
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:28:06 ID:MB31EiY6
>>758
・・・なぜか変換できないの新ネタか?
短かい
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:32:17 ID:r/5S6DKb
<`∀´>朝鮮語でおK
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:35:13 ID:FNevmQe9
短かいと書くのはむしろ古い書き方
そう教えてた時代もある
PCに取り入れられている変換が全てではない
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 15:46:15 ID:IAFADzPr
どう考えても中国が起源
まーた始まったw
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 16:20:12 ID:pZytSNeB
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 16:21:56 ID:SHfdgwq0
正月もクリスマスもラマダンも韓国が起源!
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 16:39:33 ID:DT1wGeVy
虎の尾を踏んだり
竜の逆鱗に触れたり…

朝鮮人はどこまで馬鹿なんだ?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 16:39:40 ID:24Y/y/uT
>>1
自国の資料で証明しろ。
他国の古文を歪曲解釈しないように。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 18:13:32 ID:3G7sIEFB
釣りだとしても酷すぎる。もっと資料とか集めてマシなの作れ。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 18:16:20 ID:KvJR0b/V
マータハジ・マッタ(インド:1821〜1888)
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 18:20:48 ID:TERLZcUW
何が酷いって、円仁を勝手に韓国人認定してる点だなw
ホントにサラッと息を吐くように大ボラかますのが好きな民族だこと。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 18:21:47 ID:OBu5Idyb
>>1
ならその新羅の僧について詳しく説明しやがれ
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 18:23:22 ID:J0G1IcVr
新羅が朝鮮人の支配じゃないのに
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 18:23:47 ID:OBu5Idyb
>>768
おつかれさーん
飛行機っていうのもあんだなwwwww
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 18:25:22 ID:gi2VD/hS
いや、韓国のこの運動はもっと広がって欲しい
中国での嫌韓が問題だ……とか言っているのにこんな記事を出すとわw
もう唐は韓国人が建てた、くらい言ってもいいんじゃなかろうか
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 19:03:06 ID:dok4OfDz
中国人が怒ること言うな。
孔子、孔明、曹操、劉邦、項羽、楊貴妃、は
韓国人だという血を明らかにしろ。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 19:10:00 ID:qt0YkzIx
半島起源で気の利いたものなど何一つないってことを早く悟れよ
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 19:25:34 ID:Lfi4V60C
>11 回?:中秋是?国?明的

><丶‘∀´>?国起源


>作者: 203.156.242.*

>2008-9-9 09:37   回?此?言

百度から
中国にもニダーがいるんだな
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 19:47:43 ID:rNMqwUIy
>>768
>>カン・ソヒョン記者が、「中秋節は新羅の僧が唐に伝えたものなのに、中国が
>>文化の源泉である韓国に、中秋節に行われる里帰りなどでの人口移動の人数を
>>強調して、秋夕の文化が中国の文化だと圧力を加えている」と主張した[105]。

分かりにくい。少し書き直せよ。俺はIPとか出るのいやだからwikiは書かない。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:05:21 ID:C3bjE5Ab
またハングックの発作が起きたか
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:07:19 ID:rNa9gvb9
>>779
楊貴妃はペルシャ系。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:14:07 ID:A5yLVfjO
>>151
日本は、日本で、中国起源との捏造がおおいそうな。
ラーメンといい焼き餃子といい。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:16:36 ID:rNa9gvb9
>>785
ラーメンと焼き餃子は別におかしくないだろ?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:23:34 ID:vdR+VbcH
ラーメンも焼き餃子も中国起源でいいけどな。
日本人が様々な改良施したことは間違いないが、根本的な変更加えたわけじゃないし。

まぁ、ラーメンは麺の腰とかだしの取り方とかいかにも日本料理的な特徴出つつあるけど
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:27:53 ID:A0TiXWeA
「●●は日本発祥と思われていたが、実は他国発祥」
となっても、たいていの日本人は平気だろ。
「へーそうなんだ」とか、むしろ「新たな知識ゲット!」とか。
なんでもウリナラ起源でなければ気が済まない半島人ってなんなの。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:28:35 ID:fmPKOKGO
ラーメンは日本料理として間違いないが起源は中国で正解
別に起源から現形態が完成していなくても良い

うどんも同じく
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 20:33:38 ID:TedT37mq
ラーメンは中国の拉麺(伸ばす麺の意味)とは違い切麺であって日本発祥なのは間違いないが、
日本の地でラーメン生み出したのは在日中国人だとも聞くし、中国の技法と言われればそうだし、中国起源と言われても文句はない。
焼き餃子も満州から引き上?%
791790:2008/09/10(水) 20:36:04 ID:TedT37mq
途中で切れた。まあいいy
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:01:08 ID:RfZYynRW
>>784
ギャラリーフェイクのサラみたいだな


韓国の通貨のウォンて,円の韓国語読みか?もしかして。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:08:12 ID:nIUNJoiA
親戚に引揚者住宅に居た者が居て親に付いて遊びに行くと、
近所の人が10人ほど集まり材料を持ち寄り餃子を造って
食べさせてくれた。造る量が半端でなく一人30個は食べる
と言っていました。子供の私は10個がやっとで、全て
水餃子でした。向こうでもそうだったと言っていました。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:16:21 ID:rclSArwB
>>785
中国起源で間違い無いんじゃね?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:32:40 ID:jIc9IpVE
あんまり関係ないけど、
高麗人参って中国では吉林人参と呼ぶのが一般的。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:32:48 ID:iNp0sz19
>>785
おかしくないだろ。ラーメンも焼き餃子も中国に存在してて、それが日本でアレンジ
されたんだから。焼き餃子は無いとか水餃子の余りものを翌日焼いて食べるとか
中途半端な知識ひけらかしてるやついるけど、鍋貼(グオティエ)って名前でちゃんと
紅虎の棒餃子みたいな焼き餃子あるからな。王将で焼き餃子頼んだらコーテーだか
コーテルだかって言ってるのは、グオティエが元だし。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:38:37 ID:iNp0sz19
>>793
台湾在住だけど、昼から水餃子を普通に15個ノルマくらいの勢いで食べるよw
日本の水餃子ってデロンデロンで美味しくないけど、台湾のだとプリプリしてて
すごく美味い。日本は焼き餃子が美味いし圧倒的な地位を占めちゃってるから
なんだろうけど、水餃子も日本人得意の魔改造で美味いの作ってほしいなと思う。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:39:12 ID:M/u0z+aI
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:43:38 ID:hoo71fKi
>>792
彼女の体臭が忘れられません。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:54:01 ID:rug6XWDj
>>792
サラはアラブ系
アラブとペルシャを混同するのは失礼だよ
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:57:42 ID:2r3p2mAV
>>797
一度中国人留学生と餃子パーティーをしたけど、
あれ以上の餃子にはお目にかかっておりません。
ニラとひき肉はもちろん、小エビや炒り卵なんかも入れてた。
皮はちょっと厚手でプリプリ、皮の中に具から出たスープが閉じ込められてて、
口の中でじゅわーっと。
皮なんか小麦粉と水で簡単にこねただけなのに、
なんであんなに旨いんだろう。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 21:59:53 ID:vdR+VbcH
>>800
民族はともかく人種は同じだろ
つーかギャラリフェイクにサラを楊貴妃に見立てる話が実際あるんだよ。
803800:2008/09/10(水) 22:02:16 ID:rug6XWDj
>>802
あッそうなの それは知らなかった
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 22:03:02 ID:cwnvWjAJ
>>702
ヲン=円

はい。正解です
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 22:16:08 ID:iNp0sz19
>>792
ウォンも元も円も、同じ圓だよ。

中国語だと元と圓って発音一緒だから、卵→玉子みたいな感じで使ってるだけ。
例えが下手ですまん。実は、東アジアでは日台中香韓が使用してる共通呼称で、
最近は中国元の英語表記も以前のRMB(人民幣 レンミンビー)からCN\(中国圓
チャイニーズイェン)に代わってきてる。それぞれが発音や英語表記がちがうから
分かりにくいけど、ドルみたいなもんだったりする。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 22:26:52 ID:iNp0sz19
>>801
本場の水餃子、美味しいでしょ? 茹で汁が具と絡まってスープみたくなるんだよね。
昼に水餃子を四人で食べに行くとすると、一人15〜20個頼むから一皿に60〜80個が
乗っかってきて、見ただけでお腹いっぱいになりますw
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/10(水) 23:52:45 ID:LMRw017F
>>768
ついでに頼む。
朝鮮日報は漢字の起源なんて言っていないニダってのがあって、
確かに朝鮮日報が韓字はやっていなかったのだろうが、
朝鮮日報の現地版に似たようなものはあった。

http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/news4plus/1206025708
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/03/18/2008031801773.html
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.chosun.com%2Fsite%2Fdata%2Fhtml_dir%2F2008%2F03%2F18%2F2008031801773.html&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_submit=+%E7%BF%BB+%E8%A8%B3+


所謂、東夷族による殷のウリナラ起源だが、当然、殷が漢字の発明者であるわけで。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 00:45:35 ID:gIopqU8Y
>>667
>>http://hiphotos.baidu.com/532348841fbz/pic/item/42c535721ad2d4058701b02d.jpg
>>漢字何て書いてあるんだろう?

中秋節は俺達のものだ

パパ、月餅ってどうやって食べるの?
馬鹿(愚か)な子よ、月餅は(当然)破裂させて食べるんだよ!

>コノ画像ワロタ
>チャンコロではチョンは棒にされてるんだなw
>日本では→ <丶`∀´>だけどw

最近中国人のニダーの表現が高麗棒子から高麗が省かれて棒子だけって事が多いんだわ
韓国の事も韓国や南韓南朝じゃ無くて棒子国なんて言われちゃってるし
809808:2008/09/11(木) 00:51:45 ID:gIopqU8Y
またはこれだけど、揚げてじゃ面白くない

中秋節は俺達のものだ

パパ、月餅ってどうやって食べるの?
馬鹿(愚か)な子よ、月餅は(当然)揚げて食べるんだよ!
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 01:12:56 ID:fUM+Wx64
>>768
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
>
> 一応追加しときましたw

清王朝も追加して欲しいなぁ。
(1)愛新覚羅は「金」という意味で、これは新羅王族の姓の「金」に通ずる。
(2)さらに愛新覚羅は「新羅を愛し、新羅をおもう」という意味になる。
上記(1)(2)により、清王朝はウリナラ起源っての。
ソースは「愛新覚羅 新羅を愛し」でぐぐれば腐るほど。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 01:23:57 ID:kyISuO4I
新羅を愛し新羅を思うは金の国書にそう書いてあるとチョンどもが言っているから
それに対する反論がないと書けない。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 01:37:38 ID:fUM+Wx64
>>811
それは残念。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 01:42:36 ID:eteGM4UJ
金の国書なんてどうせ嘘っぱちだから気にせず書けばいい。
そもそも愛新覚羅氏は金よりずっと後代じゃねーか
その時点でうそ臭さぷんぷんなんだよ。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 02:02:38 ID:L20HTpAP
ウリナラ起源のネタを楽しむ行為は、ひとつの文化ですね
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 02:17:23 ID:ANqmTK5h
円仁がなんで韓国人になってるんだよwwwwww

816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 02:26:37 ID:KZ7zlDd1
>>811
金も清も女真族だから朝鮮族とは関係ないのでは・・・
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 03:06:24 ID:zWjp18Of
あのちっぽけな半島が大陸に影響を与えるとでも本気で思ってるのか・・・・・。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 03:13:27 ID:mj4p+5fT
朝鮮人に、中国文化を紹介した奴が悪い。
漢奸認定しとけ
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 03:20:31 ID:J7gTLsrF
>>810
そういう風に国名分割されたら失礼じゃないのか
家康なら怒りそう…
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 03:51:46 ID:NcET5BY+
>>816
いや高句麗が女真族らしいから繋がる。
もちろん高句麗は朝鮮ではない説の根拠にもなってる。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 03:58:28 ID:OcUv/lOF
ビールもワインもウィスキーもみんな韓国起源なのだ!
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 04:01:23 ID:+vjnEttH
【新発見】中国は韓国領土だった!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4241434
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 04:07:36 ID:OKFMSLUG
うわーどうでもいい

どうせ朝鮮人が嘘ついてるだけだろ

もう誰も信用しないよ朝鮮人の事なんて
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 04:28:50 ID:mj4p+5fT
古代中国文明の否定に躍起
まぁ、せいぜい頑張れよ
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 07:35:54 ID:MOt73K/2
>>820
うろ覚えで悪いが、確か百済と高句麗は女真と同じ民族?人種?であるとウィキには書いてあった気がする。
・・・だが、新羅は別だぜ。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 07:37:47 ID:sb9YNRTM
また始まった
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 08:13:41 ID:xplKb7RC
>>773
AA省略で楽するなwww
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 10:17:43 ID:yIP9qoZE
>>825
王族だけな

おいおい、派手だなwww
http://jp.youtube.com/watch?v=big7BcToLQI

誰か中国人に教えてやれよ
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 10:49:34 ID:IYqfolSf
朝鮮は中秋じゃなく中傷が起源
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 10:50:46 ID:Z/ID0Rlr
>>811
金の国書にそんなこと書いてあるか?
ググって出てきたのがエンコリの韓国人の主張ばっかりだぞ。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 11:49:01 ID:33Y7vNLQ
>>1
早速、Wikiの「月見」の項に、その事実を付け加える必要があるな。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 12:36:22 ID:dbKOjzEa
>>1
北朝鮮!早く南進しろよ!
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 12:53:31 ID:aDL/rVpv
>>831
wikipediaの「月見」の韓国語版見たらもう書いてあったw

>今は新羅で秋夕の根源である嘉俳節が始まったということが確かだ.
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 15:02:31 ID:vqSFJRqs
侍、武士、日本刀、居合道、抜刀術、忍術、剣道、柔道、合気道、相撲、茶道、華道、
日本語、カタカナ、敬語、万葉集及び万葉仮名、古事記、和服、和歌、折り紙、歌舞伎、
東洲斎写楽、神社、熊本城、じゃんけん、おかず、うどん、味噌、蕎麦、豆腐、しゃぶしゃぶ、
刺身、寿司、醤油、日本酒、日本(国家)、日本(国号)、沖縄、竹島、九州、対馬、
大和政権、生態系、ソメイヨシノ、秋田犬、錦鯉、和牛

古代東アジア文明、4大文明、アステカ文明、インカ文明、世界言語、人類(黒い山葡萄原人)
イギリス人、サッカー、印刷、漢字、漢方医、鍼施術、孔子、端午の節句、中秋節、豆乳、大極図、
三皇五帝、蚩尤、羅針盤、ロケット、囲碁、飛行機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

他にこれ出ていないぞ。っていうのあるか?
ソースあるなら追加するぞ。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 15:30:04 ID:7q+jVpKo
>>828
ワロタ
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 16:58:44 ID:hVfKfnY8
中秋の名月は中国起源だとさっきテレビでやってました。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 17:10:30 ID:33Y7vNLQ
>>836
まさかTBSやNHKじゃないだろうな。 早速抗議しる。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 17:20:07 ID:3KoDGQF7
嫌韓を抑える為に、謙虚になるんじゃなかったのかよ!
あと、当時の朝鮮半島が、中国大陸に意見できるような立場にあると思ってるのかね。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 17:43:36 ID:edce8z3Q
>>837
おまえの人生つまんなくね?
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 18:32:24 ID:x3AXhdMw
>>838
謙虚でなく謙遜でなかった?

けん‐きょ【謙虚】
[名・形動]控え目で、つつましいこと。へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。また、そのさま。「―な態度」「―に反省する」
(形動) [文]ナリ ひかえめでつつましやかなさま。自分の能力・地位などにおごることなく、素直な態度で人に接するさま。

けん‐そん【謙×遜】
[名・形動](スル)へりくだること。控え目な態度をとること。また、そのさま。「―して何も語らない」
(名) スル 自分の能力・価値などを低く評価すること。控え目に振る舞うこと。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 18:58:26 ID:QKiLCPPL
>>782
てめえで行動する気もないくせに偉そうにするな。
だからチョンにもなめられるんだよ。

てめえ自民党や民主党や議員事務所や外務省や国交省や各国大使館に抗議の電話やメールしたことすらねえだろうが。
ブログで啓蒙したこともねえだろうが。

行動しないクズは国の害悪。
ひきこもってないでせめて生産か消費しろ。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 19:13:58 ID:aO9jOR40
月は韓国が発祥
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 23:36:32 ID:F939F/XQ
韓国は世界の汚点。でいいんじゃね。
中国はまだしも韓国はただのしつけがなってない犬だよ。
日本に従順だった犬が放し飼いにした途端、狂犬病にかかった野良犬2匹になっただけ。
バカ相手にすると疲れるとはこのことだな。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 23:43:19 ID:voinOeQu
おまえら、中国の掲示板に報告してるよな。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 23:55:32 ID:ULT9WpSc
こいつらのウリナラ起源主張の根拠はただ単に願望の産物としか思えない。
良いこと、誇らしいことには起源を主張するが悪いことは他国(主に日本)起源にしている。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 04:36:18 ID:zoe7bVNO
中秋の晩、中国のとある地方で・・・
     ___
   /    \
  /   ⊂二二⊃
 |       |⊂二⊃
⊂二⊃     /
   \___ /
        ∧∧
       /  \  今宵の月は綺麗アル・・・
       (    )
――――-(  o )―
 "" ""  | | |
       (_)_)


一方、朝鮮半島では・・・
     ___
   /    \
  /   ⊂二二⊃
 |       |
⊂二二二二二⊃
   \___ /
        
        ∧_,,∧  ウェーハッハ
        < `∀´> 月明りで強姦しやすいニダ!
――――-(     ̄つ―――
  "" "   |\ \ ̄∧∧
        (  ヽ,,,)(  lll|)") キャー!ヤメルニダ
        > ⊆    ノ
      ⊂(_フ_____ノ

どうやら月見できる状況ではないようです
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 11:31:10 ID:DYnyBcNd
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 11:34:47 ID:DYnyBcNd
>>847
どっかの大学教授が言ったらしい。
消されたスレにはソースもついてたんだけどな
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 11:39:38 ID:DYnyBcNd
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 11:42:57 ID:MGk7u+CI
最近、全方位起源捏造だね、どうしたの?
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 11:46:22 ID:DYnyBcNd
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 11:49:09 ID:RZAgWdgv
日中韓の多数決で決めれば早い

中国起源    2票
朝鮮起源    1票
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 12:30:57 ID:PMkLVrOt
>>852
北朝鮮が韓国に一票入れたら決まらないので台湾も参加させた方がよいのでは
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 15:46:21 ID:amhjeJaj
>>834

岩手県釜石。
古事記のウリナラ認定したチョンが釜石は渡来人がどうたらと電波飛ばしている。
釜石は「黒い石」を表し、これは鉄鉱石のことニダ、ウリたちが釜石を作ったニダだってさ。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 15:56:49 ID:amhjeJaj
「釜石」は古代韓国語で「黒い上質の鉄」という意味の「ガマウッシ」が転訛(てんか)したとの説を、
韓国の児童文学者で日本と朝鮮の古代史に詳しい李寧煕(イヨンヒ)さん(74)が、
日本での研究活動の支援事務局発行の会報「まなほ」で発表した。
「魚がたくさん集まる所」などとするこれまでのアイヌ語説を否定する見解で、
鉄とともに歩んできた釜石市民の興味を引きそうだ。
李さんは5月、日本の古代製鉄史取材のため新日本製鉄広報部の案内で釜石を訪れた。
日本最古の洋式高炉跡で国指定史跡の橋野高炉跡や釜石製鉄所などを見学、
その成果を7月発行の「まなほ」第43号で紹介した。
それによると、「ガマ」は古代韓国語で「黒」「釜」、
「ウッシ」は「上質(ウ)の鉄(シ)」を指すのだという。
さらに「上質の鉄」とは同市を流れる甲子(かっし)川上流などで採れた磁鉄鉱の餅鉄と推測。
町名にもなっている同市西部の「甲子」も「ガッシ」のことで、
「ガ(磨く・製鉄する・鍛治をする)シ(鉄)」に由来すると指摘。
古代に鉄作りに取り組んだ渡来人の存在を示唆する。
釜石市史は釜石の地名について「アイヌ語のカマ、ウシ、
平岩のある所というのが語源。水辺や川の中に平たい岩があり、
魚がたくさん集まる所に名付けた」と記述。市史以外でもやはりアイヌ語で
「魚を干す場所」という説も一般的だ。
李さんは東京で生まれ、韓国の梨花女子大を卒業。韓国日報の論説委員などを
歴任。現在、韓国の製鉄メーカー「ポスコ」の社員再教育機関である
人材開発院の教授を務めている。「李寧煕後援会」(千葉県船橋市)が発行の「まなほ」(正直)は
99年に創刊され、隔月刊で発行されている。問い合わせは同事務局(電話047・469・4793)。【鬼山親芳】
毎日新聞 2006年10月13日"
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/iwate/news/20061013ddlk03040011000c.html
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 15:59:25 ID:DYnyBcNd
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 16:01:15 ID:VK2b9gwM
毎日新聞・・・
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 16:02:16 ID:DYnyBcNd
>>834
太極、八咫烏
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 16:23:04 ID:d2AWNy2k
感じが読めなくなったらとんでもない解釈をするようになってきたな。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:02:33 ID:dVpZ7qhO
まーた始まったか
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:13:34 ID:dHDtRkCO
>>854>>855
それ中学生がエロマンガ島ではエロマンガ読み放題とか言ってるのと同じレベルだな。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:19:38 ID:SRsjAyza
>>854
釜山と似てる字があるから言ってるんだろ。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:23:20 ID:1UBad5RN
>>855
韓国の児童文学者で日本と朝鮮の古代史に詳しい李寧煕(イヨンヒ)さん(74)が
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:39:08 ID:Y/aQYdsI
事なかれ主義の日本人相手にし続けたおかげで
増長が過ぎるな。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:47:00 ID:eUcEhfF0
つかシナと日本に長年挟まれていながらなんで文化が全く成長しねーの?
ほんとだっせぇ国
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:50:19 ID:6W8YBlM9
当時の鉄は鉄鉱石じゃなくて砂鉄だろうに。
黒砂、もしくは青砂が鉄だべ。
しかも釜の字は神、熊に通じ、また屍(かばね)にあてられる字でもあるだろ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:53:49 ID:hqJo9qxg
日韓友好を訴える韓国人美少女
http://jp.youtube.com/watch?v=h_1GT3PZ38M
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:54:39 ID:wxMEvlw2
いや、韓国にも独自文化はちゃんとあるよ。身体障害者を馬鹿にする病身舞や、
あとなんだっけ…
放火とレイプ事件が異常に多いのも名前がついてないだけで立派な文化だろう。
火病なんていう韓国にしかない精神病まで作り出したし、他国の文化を
さも自分たちが起源かのように振る舞うという文化もある。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 17:59:29 ID:oW3V7twl
キーセンも文化
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 18:05:53 ID:ChgIE0Dc
糞食も(w
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 18:10:42 ID:ZOw5Jl2I
パクリと捏造では世界一〜
それを誇れw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 18:19:03 ID:36hP1qoM

中秋節起源争奪タイトルマッチ
| __________  |
| |.     支那vs朝鮮. | |      あ、やってる、やってる
| |≡ ∧_∧  ∧_∧ | |               ∧_∧
| |≡(# `ハ´)⊃)`Д´> | |          ∧_∧(`∀´ )ギャハハ 朝鮮ボコボコじゃんw
| |≡/つ  /  ⊂ ⊂/  | |     ピッ ┌(´∀` )‐U‐U┐
| |      R2 1:25 | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||.  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 18:22:25 ID:gOZoWRk1
>>867
反日教育やめずに友好??
バロス
日本はチョンの日韓使い分けには充分気を付け
警戒しよう!と教えなくちゃな
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 18:33:02 ID:NGruDzYH
韓国が日本にあらゆる技術と文化を伝えたという割には
一番いいものは出し惜しみしてましたね。
飛車や亀船が伝わってたら欧米列強なんて
軽くやっつけられてたはずなのに。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 18:43:26 ID:wtzR8kb6
>>873
動画見てからレスしようよ!
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 19:01:36 ID:15p0mJdy
>>867
美少女は何処…?
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 20:00:27 ID:l3L4z+yx

中\
八´)∧_∧    「高麗棒」? いつの時代の話ニカ?
  <丶`∀´>    宗主国だからって調子こきやがって
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  頭の悪い土人のくせに生意気ニダ!
   \/     /
      ̄ ̄ ̄


∧ 
中\
八´)∧_∧
   <Д´ ; >
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄


=;;;))
−=≡⌒))
≡⌒);丿ノ
_____./ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /


878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 23:18:21 ID:5Wq1fwU0
なんで、中国とケンカして勝てると思えるんだろう?
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 16:33:20 ID:vsDfw+CO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

釜石追加しときましたww

こいつ万葉集と万葉かなと写楽と十返舎一九の親父まで韓国起源説言ってんだなw
大物だわw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 16:39:49 ID:vsDfw+CO
http://en.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:Articles_for_deletion/South_Korean_cultural_claims
http://en.wikipedia.org/wiki/South_Korean_cultural_claims


おまえら!中国人が韓国起源説のwikipediaの英語版を作ってくれたぞ!
加筆しまくれ!!



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
日本語版韓国起源説はこちら!
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 16:40:22 ID:qkEwcv8g
もう一つの万葉集は結構取り沙汰されたんだけどw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 22:01:27 ID:DRsDaEI0
>881
あれも酷い本だった。こじ付けだらけで学問的実証のかけらもない。

あと、万葉集を韓国語で読むって本は主婦の学習会とやらが
作者になってたが、主婦のグループってのは統一協会かなにか
だったのかね。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 22:20:36 ID:coOHBiTU
だいたい新羅の僧って、いわゆる朝鮮族じゃない。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 22:25:51 ID:oH/dWc4j
チョンはもうシナの歴史自体「ウリジナルニダ!!」と言っちゃえよw
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 22:31:19 ID:coOHBiTU
新羅はそもそもが秦の勃興期、山東半島から避難、亡命してきた中国人たちが
建国した国だよ。古代の朝鮮人(ワイ人)が建国した国ではない。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 22:52:04 ID:MMfmisA1
>>882
こじつけにしても、現代韓国語に結び付けると言う、発想自体が斜め上すぎw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 23:59:03 ID:RuOGV4mu
中国4000年の歴史に比べれば日本なんて塵灰汁の如きものです!
http://swnitsuki.exblog.jp/
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 00:27:11 ID:e8BuSNlA
俺は捏造民族じゃなくて良かった♪

889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 01:06:19 ID:VAmF2sny
中国人は、なんで新羅の起源は国と言わないのだろう
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 02:55:15 ID:piDO+Zg5
>>880
「漢字」とか「漢方」を英訳すると趣が失われるな....
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 03:03:19 ID:c+wf7s6t
以前、韓国出身の某タレント娘(名前忘れた)が日本で『ドラえもん』をみて
「何で韓国のアニメが日本でやってるの」って疑問に思ったらしい
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 03:14:23 ID:37LRvPvN
>>891
ポッキーやかっぱえびせんなんかにもそんなエピソードが。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 04:31:36 ID:w0eX/G8I
韓国人の前でポッキー食べたら
「あ、韓国のお菓子じゃない!何で持ってるの?」
って素で聞かれたのは、(ある意味)良い思い出
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 05:37:01 ID:60ukzEXM
>>890
漢をchinaと訳すといけませんな。
漢はkan、支那はchina
きちんと使い分けないと
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 05:39:47 ID:60ukzEXM
>>843  中国はまだしもって何だよ。
中国のキチガイぶりは尋常じゃないぞ。
朝鮮の害毒は笑いで終わっちゃうけど、
中国が世界に及ぼす害毒は世界を滅ぼすぞ。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 05:47:51 ID:k81QIXi6
ほんとキチガイ民族だな>チョン
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 05:53:10 ID:e8ehXwrK
新事実がぞくぞくとwww
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 06:33:20 ID:S4LDR2lV
>>855

読売新聞は、読みウリ新聞だった!!!
という解釈をしだす国だからな。あの国は。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 06:53:03 ID:G+NnEhXK
>>21
面白かったなぁ、円仁さん、すごい人だなぁ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 15:23:27 ID:d6uQ0Zxz
>>880
ファビョったチョンが英語版の項目を抹消せんと削除依頼に提出している件
現在のところ削除優勢だぞ

禁止のブログや週刊誌を出典としてあげている馬鹿は誰だ
削除の理由に「ソースの貧弱」があげられているぞ
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 16:05:25 ID:0p2w4Eqz
>>870
> 糞食も(w
あれは確か中国起源。
孝子が親の病状を診る為、ウンコの味を確かめたって話。
まぁ、それをレジャーにしたのは韓国人の功績だがな。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/14(日) 18:11:30 ID:vG+JFMlp
ウィキペディアに文句つけているやつは自分で直接行ってこい
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 02:27:28 ID:MhQ22uHM
>>891
ユンソナだろ。確か。
904China Doll:2008/09/15(月) 03:29:12 ID:oEjnLaip
恥知らずな韓国人、火星もあなたのです!
E.Tは韓国人のお父さんです.
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 03:44:50 ID:qlOb3C2P

電気を発明したのは韓国人の栄慈尊ニダ!日本は謝罪と賠償をしる!
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/15(月) 15:05:22 ID:Mlja+tSR
【中国】北京パラリンピック開催中の「鳥の巣」、上空に浮かぶ中秋の名月(写真あり)[9/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221458032/-100
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 04:09:52 ID:qIIv0bZn
さっきエンコリで韓国人が中国のもんじゃないとファビョっていたから
あげ
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 04:39:36 ID:NVHGnQSr
どう考えても中国が起源だろ
朝鮮はコンプレックスの塊だな
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/20(土) 23:59:58 ID:fDrjhrwK
起源スレだらけ
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 10:25:10 ID:gzAIQKSA
>855

>「釜石」は古代韓国語で「黒い上質の鉄」という意味の「ガマウッシ」が転訛(てんか)したとの説を、
>韓国の児童文学者で日本と朝鮮の古代史に詳しい李寧煕(イヨンヒ)さん(74)が、
>日本での研究活動の支援事務局発行の会報「まなほ」で発表した。
>「魚がたくさん集まる所」などとするこれまでのアイヌ語説を否定する見解で、
>鉄とともに歩んできた釜石市民の興味を引きそうだ。

おいおい、釜石市で製鉄を始めたのは江戸末期だぞ??
洋式高炉を作っただけだぞ??
鉄鉱石だって、享保年間(吉宗の時代)に発見された程度だぞ??
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/

何が黒い上質の鉄だ??

何が古代朝鮮語だ??

そういう妄想を言い続けて、韓国人が文化を伝えたと勘違いしてるから、
いろんなところで日本人が反発してるのがわからんのか??
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 20:32:49 ID:QxYV+lAL
>>910
写楽を韓国系認定したやつの主張だから気にしなくていいよ
趣味で韓国起源説を作ってるだけだから
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 21:31:09 ID:RJW+1Hxd
<丶`∀´>漢字も売春も相撲も富士山もチョンブウリナラが期限ニダ
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 21:51:53 ID:+bdbhV3j
何で日本には伝わらなかったの?
ボツにされたの?
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 21:52:50 ID:XLj9o8KE
独自の文化はキムチだけww

そりゃー捏造や歴史ドロボウもしたくなるよねw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 22:00:50 ID:ynM6TdFl
>>855
李寧煕後援会って日本人がやってるのか?
一体誰が何の目的でw
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 22:07:48 ID:khK3fSlv
>>904
それは、ETがかわいそうだw
917エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/22(月) 22:11:45 ID:g3JecPhq

                     /\
                     /     >
                     /  ,-、/  十五夜お月様みるモナ♪
               <    l.o.l
           ∧_∧/>、/L_」
          ( ´∀</    ||
         ( つ つ      示
         ム_)_)   /.|| \


                 ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
              ,. ''          `ヽ、
           , "               ゙、
            /    \       /    'i,
          i'                   ',
            {                   } 中秋の名月はウリナラ起源ニダ!
          ',        厂 ̄l        ,!
           'i,        ̄ ̄       /
           ヽ.                ,/
              ヽ、          , ‐''
                 ``''ー--一''"´


                       ∧,,∧
                    0'(^ヽ  >  ウェーハハハ♪
            !?    /   `>  )
                  <    l.o.l しし'
            ∧_∧/>、/L_」
          Σ( ;´∀</     ||
          ( つ つ      示
          ム_)_)   /.|| \
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220879568/l50
【中韓】 中秋(秋夕)は中国の文化?〜新羅の僧が唐に伝えたのが起源[09/08]
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/23(火) 07:47:08 ID:5jcANLEd
>>917
 ワッハッハWWW ギャグ漫画ニダーAAの傑作!
 2ちゃん掲載がけではモッタイネー♪ 
919皇桜院:2008/09/23(火) 07:54:12 ID:7YrXQ+7V
>>914
いや〜しかしね、キムチを創るために重要な食材、唐辛子

伝わったのは超時空太閤HIDEYOSHIの半島侵略によってだとされている
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/23(火) 08:26:03 ID:PNQkME1Q
今から発言すれば
100年後に既定事実唯一の教科書に搭載

921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/23(火) 08:26:53 ID:OvxitvTy
入唐求法巡礼行記(にっとうぐほうじゅんれいこうき)とは、9世紀の日本人僧で、最後の遣唐使(承和)
における入唐請益僧である円仁(794年‐864年)の旅行記である。
全4巻、文量は7万字。原本は失われた。1291(正応4)年に京都祇園の長楽寺の兼胤という僧が72歳の時に
書写した東寺観智院旧蔵本が最古の写本である。その後所在が忘れられていたが、明治に入って再発見さ
れた。70歳を越えた老僧が老眼鏡も無い時代に苦労して書写した写本であり、解読に困難な文字が少なく
ない。 円仁は最澄に師事した天台僧で、後に山門派の祖となる。

新羅の僧????

嘘も休み休み言えWWW
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/23(火) 08:46:18 ID:OrHiSHdd
>>921
紛らわしいが円仁が新羅の僧とは書かれていないよ。
円仁は唐に居た頃、新羅の僧に世話になっていた。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 01:20:00 ID:yTScHt3a
日本の円仁と同名の僧が朝鮮にいたの?
もうチョンの「元祖」論議には、うんざりだな。
チョンの国旗を印刷したトイレットペーパ発売してよ。
これでオラのケツを拭きたいな。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 01:26:27 ID:0X4F9Mzr
アトランチス文明もウリたち発祥ニダ。
ムーもニダ。


あり。その頃ウリの国ないニダ。
まー、誰も疑わないからいいか。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 01:45:59 ID:19vWG1nD
中秋っていう単語自体がどう考えても中国由来っぽいんだがw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 01:57:05 ID:Bnp5byNJ
■ウィリアム・グリフィス『隠者の国・朝鮮』
William Elliot Griffis, Corea the Hermit Nation, Kessinger, 2004.
ウィリアム・グリフィス (William Elliot Griffis, 1843~1928) は米国の牧師・東洋学者

これは朝鮮w人による歴史の塗装作業の良い見本である。つらい現実には国産塗料を塗りたくり、黄金に見せかける。
さらに後世の事件に対しても、公的な虚飾が巧妙に施され、敗戦すら輝かしい勝利に変えられる。(pp. 150-151)

朝鮮は人にたとえられ、王はその頭、貴族は胴、人民は足である。胸と腹は膨れる一方、頭と下肢はやせ細っている。
貴族はその強欲で人民の生き血をすするのみならず、王の大権をも侵している。国は充血を起こし、官僚主義の浮腫を患っている。(p. 229)

拷問の豊富さは、朝鮮がいまだに半文明国にとどまっていることを示すに十分である。
法院と監獄の発明品としては、鉄鎖、背中を打つための竹、尻を打ち据えるためのパドル状の器具、肉が裂けるまでふくらはぎを叩くための鞭、
肉と内臓を苛むためのロープ、手かせ、杖、そして膝とむこうずねを叩くための板等がある。(p. 234)
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 01:57:58 ID:Bnp5byNJ
朝鮮の建築はきわめて原始的な状態にある。城郭、要塞、寺院、修道院および公共建築は、日本や中国の壮麗さにまるで及ばない。
この国は古い歴史を誇っているのに、石造の遺跡がほとんどない。住居は瓦葺きか藁葺きで、ほとんど例外なく一階建てである。
小都市では規則的な通りに配置されておらず、あちこちに散在している。大都市や首都でも、通りは狭くて曲がりくねっている。(p. 262)

約85パーセントの人々は読むことも書くこともできない。ただし地域差は大きい。(p. 444)

朝鮮にはサムライがいない。日本にあって朝鮮に欠けているものは、心身ともによく鍛えられ、
兵士であると同時に学者であり、忠誠心と愛国心と自己犠牲の高い理想をかかげる文化的集団である。(p. 450)
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 01:59:55 ID:Bnp5byNJ
■W・F・サンズ『極東回想記』
W・F・サンズ (William Franklin Sands, 1874~1946) は米国の外交官

なぜこの国がこれほど荒廃しているのかに対するここの人々の説明は、実に朝鮮的である。彼らの言葉によると、
できるだけ外国人を落胆させるために沿岸部は荒廃させ、内陸では虎を追い出すために森を焼き払い、
山はその頂上にある土壌が流れて来るように崩したのだそうだ。(pp. 41-42)

西方世界の様子や発明品を眺める彼らの様子は、アブラハム時代のイスラエル人が鉄道や電車や複雑なヨーロッパの装置を見るように当惑している。
何も理解できず、また理解しようともしない。彼らは「隠者の王国」であり続けることを願っている。(pp. 47-48)

家はぎっしりと固まって建っており、小川と路地に沿って集まっている。洪水の季節を除いて、青いごみだらけの下水は床に沿って染み出し、
腸チフス・天然痘・コレラを伝染させる。こんな井戸で女たちは楽しげに洗濯をし。。。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 02:30:12 ID:UzgqkStw
昔の朝鮮の唐辛子の呼び名は倭辛子
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 02:43:07 ID:JerOmLDK
中国相手には以下みたいなことは通用せんからなぁ

http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-17.html

半年前にお役人(かなりの高官)を退職なさった方とお酒を飲む機会がありました。
私は酔った勢いで元高官に質問しました。
「どうして韓国はいつも日本にムチャばかり言うのですか?」

彼は笑いながら、
「我々もムチャは解っている。だから最初は遠慮気味に小さな声で文句をつける
ところが日本人の一部に我々のムチャを擁護する政治家や著名な評論家いっぱい出てきて,味方になってくれる
すると自信を持って声がだんだん大きくなる、声が大きくなると嘘も真実になる」

私は聞きました。
「従軍慰安婦の事ですか、靖国参拝の事ですか、それとも竹島の事ですか?」

彼はそれには答えず、
「日本のマスコミは、ありがたい人たちばかりです」というだけでした。

http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-17.html
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 02:47:00 ID:D0RFnBX+
お互いに自分達と関係無い先住民の話をしてもしょうがない。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 03:42:50 ID:0CrFhvGM
>>1
>allthatnews(韓国語)

これって日本で言うとオーラバみたいなネットニュース?
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/24(水) 07:25:24 ID:oK9TNiOh
>>923
入唐求法巡礼行記と言っているのだから、あの円仁(下野国出身で天台宗の慈覚大師)でしょ。
ただ、>>1では円仁の認定はしてないみたいだけど。
と、言っても自尊心からか円仁の国籍に全く触れていないがw

>8月の十五夜にお寺と民間で餠や食べ物を調えて節日を祝った場所は新羅だったと記録している。
これがよーわからん。
円仁は新羅人の集落だった山東半島の赤山浦に滞在はしているが、新羅には滞在しとらんよね?

>新羅の中秋節が新羅の僧侶によって唐に渡ったと伝えているのだ。
あと一度「入唐求法巡礼行記」を読んでみたいとは思ってはいるんだけど、
そこに「新羅の中秋節が新羅の僧侶によって唐に渡った」って書いてあるん?
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/02(木) 20:48:40 ID:hkUJEsy3













野蛮チョンの対馬侵略

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4725362
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 14:40:50 ID:oS1gAruU
       /  朝鮮\
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  開会式で東海を日本海と書いたのはミスイムニカ?
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  あの海は「日本海」アルヨ |
\____________/
          V
        / ̄ ̄\
      /  中国 \      ____
      |::::::        |   /朝鮮   \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ アイゴ!
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |

936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 21:08:40 ID:SN0dTSth
    |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
    |┃  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    |┃三     丶 l|l l|l / '
    |┃    ファビョ━ l|l l|l ━ン!    
    |┃三.     / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_.  (゜\./,_ ┴./゜)(    )                       
) ガラッ (.    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) 中国人バイト店員はウンコしたあと手拭いてないニダ!!
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )                     
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} !.  く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  韓国人店員はティムポ触った手で野菜切ってるアル!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 21:44:34 ID:HR9zkgEc
http://www.youtube.com/watch?v=OqEP0Fn5YDo

早速このビデオでも言及されてるな。
って言うかこの台湾人はここ見てるな。
宇宙船の模様がw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 21:45:57 ID:F8EYXrQ0
何でこんなに由来とか起源スレが多いんだよwww
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 21:48:10 ID:+3gFojXC
文化植民地だ何だといった発想な時点で植民地根性丸出しな件
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 22:19:05 ID:bJiqxImV
>>937
>って言うかこの台湾人はここ見てるな。

ニダーのAA使ってるジャンw
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 22:21:13 ID:bJiqxImV
京劇ってBeijing Operaって訳すんだな。初めて知った
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 22:42:39 ID:FcsFVrye
>>1
いい加減にしねえと、そのうち中国人が韓国人襲撃するようになるかもしれんぞ
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 22:43:06 ID:Gt4aTfr6
あいかわらず人んちの古文書を宛にするしかないくせに、なんだろな もう…
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/04(土) 23:03:17 ID:qv7tWowe
>>936
ちょっとワロタw
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
'''''─- .....,,,_        
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 r──---   ...___    ) アイゴー!宗主国様だけ
 三 /レi ニ |   ニ ≡ ) チョッパリと仲良くするなんてひどいニダ!
 .ニ ( `ハ´)|  ニ  | _ ) ウ、ウリも、ウリも!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂<Д´;> ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
----------------------------------------------
                ┌──────────
                | ・・・お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │イヤ、全然アル |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |    ∧∧    | __Λ∩  /   |
    |  / 支\   |`Д´> ∧_∧」   ガタン
   /   ( `ハ´) .  |  /  (   ;) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||     八  )~)        (⌒  _ノ   . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||