【韓国】韓国人は軍歌がお嫌い?[8/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 今年、建国60周年の韓国は、1950年代に北朝鮮との朝鮮戦戦争を経験し、60〜70年代にはベトナム戦争に大軍を派兵し、
今も北朝鮮との対峙(たいじ)状況で大軍を擁する軍事大国だ。国民皆兵で徴兵制もある。

 なのに日常生活で軍歌はほとんど聞かれない。軍隊帰りの若者も多いのに、カラオケで軍歌を歌う者はいない。どうやら韓国人
は軍歌が嫌いなようだ。

 テレビの懐メロ番組でも軍歌はほとんど登場しない。辛うじて「軍事郵便」とか「赤いマフラー」といったそれらしい歌謡曲はあるが、
戦争がらみでは母を思う「戦線夜曲」とか戦死した夫を思う「妻の歌」など、勇ましくない歌の方が人気がある。

 軍隊生活では訓練などの際、行進曲風の「真の男」などを歌わされることはあるというが、この歌がテレビなどに登場することは
ほとんどない。除隊後、歌うこともまずないようだ。

 韓国人が軍歌嫌いなのは、もともと李朝時代など支配階級が“文民エリート”で、武より文が尊ばれた伝統のせいだろうか。
あるいは国民皆兵ということで、男たちがつらい(?)軍隊生活を経験しているため「徴兵生活を思いだすからイヤ」というの
だろうか。

 いわゆる軍事政権といわれた1960〜80年代、軍人出身の全斗煥大統領(80〜88年)は懐メロ演歌「番地の無い居酒屋」
が十八番だった。盧泰愚大統領(88〜93年)は師団長時代に第九師団の「白馬魂」という師団歌を作るほどの音楽好きだったが、
自分の好きな歌は「べサメムーチョ」と軟弱(?)だった。

 ところでやはり軍人出身の故・朴正煕大統領(61〜79年)が作詞・作曲した歌に「私の祖国」というのがある。彼は戦前の日本
統治時代、師範学校を出て小学校の先生をしたことがある。オルガンが上手で後年、大統領になった後、作詞・作曲までやった
ことになる。

 本人の好きな歌は歌曲風のしっとりした「荒城の跡」だったが、国土や民族、歴史を織り込み「建設」「創造」「栄光」…の言葉を
ちりばめた「私の祖国」は重厚で、軍歌として行進曲にもよく使われた。

 建国60周年の各種世論調査によると、歴代大統領の中では朴正煕が断トツの人気だ。「韓国の成功と発展の恩人」というわけ
だが、そのサクセス・ソングの「私の祖国」が顧みられることはなかった。やはり韓国人は軍歌嫌い?

ソース(MSN産経ニュース、ソウル・黒田勝弘氏)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080830/kor0808301346003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080830/kor0808301346003-n2.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:22:43 ID:wvXDpQ2J
朝鮮人が2ゲットニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:23:32 ID:8ML8ZO2I
ニダ
そりゃ戦争に勝った事が無いからね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:23:36 ID:+R5pyYFi
ウンコ洗顔の思い出が染み付いた歌などだれが歌うニカ!<丶`д´>
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:23:54 ID:JNcC8CdN
作曲、作詞が日帝だから歌えない
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:24:54 ID:NxV7LRT7
日本じゃ車にスピーカーつけてガンガン鳴らしてるヤツもいるぞ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:25:15 ID:vGsZU6vz
外国とまともに戦争したことすらないだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:25:19 ID:lhEEVQpQ
とりあえず終戦しろよ
クズ鮮人

話はそれからだ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:25:55 ID:84MaQrIo
>>6
そりゃ朝鮮人だ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:27:50 ID:f8/CtoCP
>今も北朝鮮との対峙(たいじ)状況で大軍を擁する軍事大国だ。

でもその軍事の矛先は日本に向いてますw
11WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/30(土) 14:28:21 ID:lckKLg3W BE:316512184-2BP(555)
ここでフィリピン軍の軍歌をどうぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Y_UgFgYMP_4
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:29:13 ID:n+MgJJK+
そういえば日本の軍歌って悲壮な歌詞ばかりだよな。外人に歌詞だけ見せると
反戦歌と勘違いするとかなんとか。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:31:07 ID:MRJQvaa3
エンジンの〜音〜♪
轟々と〜♪
隼は征く〜♪
雲〜の〜果て〜♪
翼に輝く日の丸と〜♪
胸に〜描きし赤鷲の〜♪
印〜は我等が〜戦闘機〜♪
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:31:48 ID:RfwsKWGe
>>1
日本が殺戮・略奪して朝鮮侵略したからだね(´・ω・`)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:31:49 ID:pR63l/uS
黒田さん、今回は内容が散漫過ぎますよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:32:05 ID:k/Rm5kCt
【国内】朝日新聞は軍靴がお嫌い [8/30]
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:33:23 ID:oOPPrHxK
ドクトの歌はあんなに好きなのにw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:33:36 ID:bHvIVWjH
うーみーゆーかばー
19日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2008/08/30(土) 14:33:59 ID:RfwsKWGe
なんだ、やっぱり日帝がわるいんじゃんね(´・ω・`)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:34:39 ID:eHMVwNrb
>>12
軍艦マーチは全然違うが。
21達磨 ◆YWGdalmad2 :2008/08/30(土) 14:34:43 ID:dMHH+44Q
>>11
ごめん? ボルテスVでてきたよ?

堀江美津子サイコーです
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:35:39 ID:Seu1KUuS
>>12
それは言い過ぎ。軍艦行進曲とかカコ(・∀・)イイ!!と思うよ。

個人的には空の神兵とか好きだけど。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:35:57 ID:bHvIVWjH
つか軍歌が流行する国なんてイヤだw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:37:49 ID:nWWn7GTN
>>23
軍歌が国歌になっちまった国の立場は
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:37:57 ID:PYe9FHRa
>>12 
守るも攻めるもくろがねの
浮かべる城ぞたのみなる
浮かべるその城日の本の
御国の四方を守るべし
まがねのそのふね日の本に
仇なす国を攻めよかし
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:38:21 ID:PxCTGQuO
むしろ、ノムヒョンが愛唱してた「君のための行進曲」とかのほうが軍歌っぽいかも。
http://misc.labornetjp.org/mm/march4u.mp3
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:39:40 ID:PYe9FHRa
>>22
一時期、仕事で、月月火水木金金、でした。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:41:33 ID:XCz8aPAn
>>12
ここは〜♪お国を何百里〜♪離れて遠き満州の〜♪
赤い〜夕日に照らされて〜♪友は野末の石の下〜♪
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:41:43 ID:y9O9Wrb5
青江三奈が唄う加藤部隊歌 絶品ですよ

http://jp.youtube.com/watch?v=QcUHmpgWZMA
30犇@犇φ ★:2008/08/30(土) 14:41:48 ID:???
>>22

【日韓】「黄禹錫語録」の「月火水木金金金」は日本軍歌のパクリ[01/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138027900/
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:41:52 ID:TfXeCSTr
みっよとおかいのぉーそらあけてぇー きょっくじつたかくぅーかーがやっけばー
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:42:19 ID:IQadeGsV
日本人は軍歌大好きだぞ!

わが大君に召されたる生命栄光ある朝ぼらけ
讃えて送る一億の歓呼は高く天を衝く
いざ行けつわもの日本男児!
33WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/30(土) 14:42:20 ID:lckKLg3W BE:158255982-2BP(555)
>>21
間違ってないからw
堀江美津子はフィリピンの国賓です。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:44:00 ID:2pzDGCpl
徴兵で精神が鍛えられるというのは嘘だな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:47:26 ID:XCz8aPAn
>>34
韓国を見ればわかるな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:48:12 ID:h2GPprM7
おい、ベトナムに派兵ってその派兵でどんだけ残虐な行為をしてたかを
すっかり忘れて誇らしげに語るなや
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:48:31 ID:kbD9wq69
>>12
そんなお前に聞かせたい

いよいよこれが最後です
とおさま かあさま お元気で
白木の箱が 届いたならば
たいした手柄じゃないけれど
泣かずに褒めて くださいね

これが涙なしで聞けるっかってんだ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:49:32 ID:Xk8MYxUX
>>20
>軍艦マーチは全然違うが。

日本の軍歌 第一号だよね

イギリスの海軍のマーチがかっこいいから、
日本も作れといわれて
明治にはまだ著作権という概念がなかったので、
中学校教師が作った詩(この城)に、本人の承諾もなしに
歌にしたそうな。

>>25
>守るも攻めるもくろがねの
>浮かべる城ぞたのみなる

浮かべるこの城、たのみなる
浮かべるこの城、日の本の
 です。
詩のタイトルが この城 なのよ。

私は2番のほうが好きだな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:50:25 ID:wxyW07VR
放火のマーチでも歌ってろ、ボケ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:50:27 ID://PmPC7I
「赤いマフラー」???
41WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/30(土) 14:51:46 ID:lckKLg3W BE:148365735-2BP(555)
>>40
いまどき売ってない?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:52:15 ID:l9MR8DYh
軍艦マーチを脳内再生すると途中でアラレちゃんになってる。不思議!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:53:19 ID:euup2bRW
戦争に勝ったことがない。
まともな音楽がない。

それじゃあねぇ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:53:32 ID:hQSEmv8a
>>21
>>33
堀江美「都」子様だ!

貴様ら、歯ぁ食いしばれぇぇええええええええええええ!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:55:10 ID://PmPC7I
すまんなんか真っ赤なスカーフとかいうフレーズとごっちゃになった。
赤いマフラーならこれだな。

赤いマフラーなびかせて
進めサイボーグ〜♪
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:55:24 ID:dpcJkjs6
北朝鮮で流れるのは、ほとんどが軍歌調だよな
47WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/30(土) 14:56:53 ID:lckKLg3W BE:474768768-2BP(555)
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 14:59:05 ID:OxHnDnS0
>>44
「みっちーの独り言クラブ」とかよく聞いてたw
昔は可愛かったのに評価が低くて、ラジオばっかりだったなぁw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:02:16 ID:Zw9+1OFY

コリアのマーチ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:04:49 ID:8XlMFLq+
♪うみ ゆかば みづく かばね
♪やま ゆかば くさむす かばね
♪おおきみの べにこそ しなめ
♪かえりみはせじ



意味は、
海をゆくなら水に漬かる屍ともならう
山をゆくなら草の生える屍ともならう
天皇のおそばに この命を投げ出して 悔ひはないのだ
けつして ふりかへることはないだらう
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:05:24 ID:KRJSfjWY
うちの親父の出身高(東北地方)の校歌がメロディが軍艦マーチらしい…聴いた事ないけど(笑)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:05:31 ID:cbLe2GkF
拉致は大好きだそうだ。なんせミンジョクの国技だから・・・。
(例・竹島漁民拉致)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:10:32 ID:cFCcwz8+
まあ、勇ましい軍歌を歌っていたからといっても、上層部の無能を補えるわけではない。
日本軍はフィリピンのレイテで無駄に戦わされて殺されたし。(今日2時頃のNHKTV)
突撃命令を出されたた大隊長、無駄とわかっていたので1人だけで突撃し、部下をかばっ
たんだよな。
54達磨 ◆YWGdalmad2 :2008/08/30(土) 15:11:13 ID:dMHH+44Q
>>44
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )<ホントだ〜
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
スマソ。
あとダイケンゴーとかキャンディキャンディとかイイネ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:14:52 ID:Xk8MYxUX
>>24
>軍歌が国歌になっちまった国の立場は

フランスだっけ?
ラ・マルセイエーズ
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm
1.
いざ祖国の子らよ!
栄光の日は来たれり
暴君の血染めの旗が翻る
戦場に響き渡る獰猛な兵等の怒号
我等が妻子らの命を奪わんと迫り来たれり
<リフレイン>
武器を取るのだ、我が市民よ!
隊列を整えよ!
進め!進め!
敵の不浄なる血で耕地を染めあげよ!

2.
奴隷と反逆者の集団、謀議を図る王等
我等がために用意されし鉄の鎖
同士たるフランス人よ!
何たる侮辱か!何をかなさんや!
敵は我等を古き隷属に貶めんと企めり!

中国は映画「風雲児女」の主題歌「義勇軍行進曲」が国歌
「義勇軍行進曲」

いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!
我等の血と肉をもって
我等の新しき長城を築かん

中華民族に迫り来る最大の危機
皆で危急の雄叫びをなさん

起て!起て!起て!

万人が心を一つにし
敵の砲火に立ち向かうのだ!
敵の砲火に立ち向かうのだ!
進め!進め!進め!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:19:29 ID:RIclTCnO
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:19:37 ID:sjiqaxE7
あか〜いマフ〜ラ〜♪
なび〜か〜せてぇ〜♪

って、誰か書いてるんだろうな…
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:23:01 ID:PuevBljv
韓国では小学生も知っている、大韓民国と倭猿の歴史関係

百済が、未開人が住んでいる倭猿島に、
漢字、仏教、文化、律令制度など、すべての文化を教える。
倭猿は恩をあだで返すため、度重なる倭寇の海賊集団をつくり、韓国の民衆を苦しめる。
キチガイ秀吉は、平和な朝鮮を侵略し、当時の1割の国民を虐殺し、戦利品として、耳と鼻をそぎ落とし、塩漬けにして、猿島に持ち帰る。
二度と恩を裏切るようなことはしないという徳川の要請により交流が始まり、朝鮮通信使を通して、儒学、医学などを伝える。
その後、倭猿は都合が悪くなると、また韓国を武力で併合して、恩を見事に仇で返す。韓国人を含めて、罪無きアジア人民を1000万以上も虐殺する。

これだけでも、大韓民国の99%の人が、倭猿と倭猿島を憎む理由が十分すぎるほどわかるだろう。
今度はまた、獨島を強奪しようとする。こんな国が倭猿島。韓国の不幸は、今も昔も隣に悪さばかりする倭猿がいるからだ。
早稲田名誉教授:戦時中殺人訓練を受けた!!!!
http://media.daum.net/foreign/japan/view.html?cateid=1046&newsid=20080813171210982&cp=yonhap
従軍慰安婦は日本軍が主導;米国の公式文書確認
http://media.daum.net/foreign/japan/view.html?cateid=1046&newsid=20080813001807555&cp=kukminilbo
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:25:11 ID:4ME7rGQu
>58
チョンは李博士のポンチャックでも聴いて発狂してろ
…既にしてるようだなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:25:49 ID:3hG8zyCn
>>58
こうやって嘘教えているから、
いつまで経っても友好にはならないんだよね
俺的にはそれでいいけどw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:28:00 ID:y9O9Wrb5
>>58

百済系統と新羅系統が今なお敵対関係にあるのがチョンの現状
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:32:00 ID:IdECW8wJ
>>58
ちょーせんじんから嫌われている?
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

嫌うついでに日本を見るなよwww
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:48:10 ID:9l6NHAGw
>>55 フランスやシナのは軍歌でなくて革命歌だ。同じようなもんだが。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 15:57:46 ID:Xk8MYxUX
>>57
日本の場合は、アニメソングのほうが、
よっぽど軍歌らしい。

弾なーんか、跳ね返せー
戦車なーんか、踏みつぶせー
鉄の身体が、正義を守る
たちあがーれ、ビッグX

サクラ大戦も軍歌より勇ましい

あとパチンコの大当たりのソングなんだけど、
すごく好きなのがあって、
そのメーカーのHPでダウンロードできるそうなんですが
ウリのPCはMACなので、無理のようです。
レコード屋に探しにいったんだけど売ってなかったわ

剣戟乱舞 という曲で田村ゆかりという声優さんが唱っているの
戦国乙女
http://www.heiwanet.co.jp/latest/sengoku_otome2/
ここのスペシャルをクリックすると聞けます。
歌詞の一部

高く高くかかげよ。勝利の旗をあげーよ
舞い散る花も祝う 大空の彼方
高く高く歌えよ 響け勝利の歌を
とどまる事を知らず、進め突き進め

遠く遠く叫べよ。勝ちどきの声響け
空を突き抜け届く 山野の向こうへ
遠く遠く伝えよ、われの勇姿を歌え
新たなる時刻め、進め突き進め
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:00:47 ID:TwPD4Xde
うかつに歌うと日帝残滓の曲だったりするしな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:01:04 ID:3hG8zyCn
>>64
サクラ大戦は右翼の広報に使われているので
あまり良いイメージがないw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:01:53 ID:yxy1zi11

軍 歌 と い え ば 初 音 ミ ク

「異国の丘」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1331071

「愛国行進曲」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1353298

\(^o^)/
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:02:46 ID:G0P3gHSj
ヘルシング4観てから
この曲が頭から離れないだが・・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=vUEXfK2z9bw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:03:04 ID:nWWn7GTN
>>55
うぃーむっしゅー
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:13:22 ID:F6ULGpUe
当の韓国人に直接聞いてみたらいいのに
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:14:48 ID:9l6NHAGw
ビルマ国軍はいまでも「兵隊さんよ、ありがとう」の歌で行進しているな。

72WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/30(土) 16:15:36 ID:lckKLg3W BE:89019533-2BP(555)
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:17:53 ID:9l6NHAGw
南洋にも日本軍歌は残っているが、「もしもし亀よ亀さんよ」の方が
普及しているようだ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:23:34 ID:6ZhxKy3p
        _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧四百余州を挙る
      γ´  `ヽ_`と.__   )( ∩( 《 (  ´∀`)  ゴロン
       )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
      ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__))
     ∧__∧        ::∧_∧:          ∧_∧
    (    )       < ;∩∩>.         (  ´∀`) ゴロン
    (    つ      ::(´ ノ ノ::         (つ  と)十万余騎の敵 国難ここに見る
    .ヽ___ノj      ::( ̄__)__)::       (⌒Y⌒)
       ∧__∧                 /⌒"ヽ、
      (     )           __     ( __  ) 〈 ゴロン
       と   ヽ ( ̄)).∧_∧  /´ `⌒) UV''VU,_)弘安四年夏の頃 なんぞ怖れんわれに
       (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
             ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.> ゴロン 鎌倉男子あり♪
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:25:13 ID:KW7dSAwV
精神論で戦っても鬼畜共には勝てない
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:32:27 ID:qqAt0vuN
嫌いなわけがないだろ。
デカい音で軍歌を鳴らしながら街宣車を走らせてるバカウヨは朝鮮人だろ?
大好きなはず。
77携帯から天狗 ◆nN114JCAbk :2008/08/30(土) 16:32:32 ID:nZ8DzR4c
「軍歌を聞くとお尻がソワソワするから嫌ニダ!!」






鳥肌実の出番ですね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:40:52 ID:TwPD4Xde
>>55
最後のサビの所が

マンセー マンセー 

北朝鮮の軍歌に聞こえた
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:41:07 ID:mMERyH/k
やっぱり、軍歌の白眉と言えば「戦友」だろう。

それにしても、朴大統領がオルガンが上手かったとは知らなんだ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:44:09 ID:RIclTCnO
>>74
♪正義武断の名 一喝して世に示す
http://jp.youtube.com/watch?v=s0bR5UbYavQ
81田んぼ警備員@携帯 ◆mAIImlFBRA :2008/08/30(土) 16:46:44 ID:y8BKJw7M
在日は、行進曲「軍艦」好きやね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:48:53 ID:QHvHoWZ5
ヤマトとかちょっと変えるだけで大日本帝国軍歌っぽくなる
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 16:57:59 ID:g4T6lqXe
ゴリラーマンの歌は軍歌だぜ〜
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 17:10:45 ID:65pGS6o5
>>66
>サクラ大戦は右翼の広報に使われているので
>あまり良いイメージがないw

それでもサクラ大戦はもとがアニメなので、
まだ歌える。

けど、
剣戟乱舞のほうは、がパチンコの曲なだけに
人前ではとても歌えません。
そもそもカラオケにないし
それもエロ萌えパチンコと、恥ずかしさトリプル

純粋に一度で惚れた曲なんですが
パチンコにはもったいなさすぎです。
せめて深夜のエロ萌えアニメになってくれないかなぁ

とりあえず田村ゆかりのレコードで出てくれないか?
待ってるとこです。

アニメソングだと血とか殺すとか、残酷さがないんだよね
で、元気が出る
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 17:23:40 ID:ilWP5xhQ
学生時代歌った水産放浪歌は蒙古放浪歌の替え歌だと知ったのは卒業してから。
寮歌なんかもいい曲がいっぱいある。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 17:27:47 ID:XCz8aPAn
>>64
やはりそこはhttp://jp.youtube.com/watch?v=SPQV63Ca-sI でしょう
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 17:31:45 ID:lQdfZFZm
>>25
攻めるぞ奪うぞモリアーティー 
金庫のカギをブチ破れ
骨の髄までしゃぶり抜く
そぉれが男のマイロォォド
すごくてイキだぜ モリアーティー
悪の花道 つっっぱしれ〜
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 17:33:22 ID:rL3KS2r4
>>64
映画「フルメタルジャケット」のラストシーンでも、ベトナムで行軍する
アメリカ兵たちが歌っていたのはディズニーの歌だったな。
もし俺なら、ドラえもんの歌を選ぶかも。「今からそこへ 二人で行こう
とっても遠くて 近い世界だよ」

坂井三郎氏の著書では、ゼロ戦の操縦士たちが飛行中に好んで
歌っていたのは軍歌でなく、「内地の流行歌」だったそうだ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 17:33:51 ID:WMU+uV3X
軍歌なんて昭和50年代前半まではNHKでもバンバン歌われていたのにな。
最近じゃさっぱりNHKでは聞かないね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 17:39:51 ID:UpPguUtX
会社の社長(在日韓国人)はカラオケで日本の軍歌をよく歌う
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 17:54:29 ID:a8FTwj0G
徴兵されたら掘られるらしいからその影響かも
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 19:25:58 ID:cIHwdJhH
学校の校歌が日本の軍歌の替え歌だって事に最近まで気付かずに歌ってたもんな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 19:50:14 ID:ODR0vUy0
怪獣大戦争のテーマをだな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 20:37:03 ID:Egi8gtte
ウ〜リナラマンセ〜ウ〜リナラマンセ〜
日本人は反省汁〜♪
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 20:37:48 ID:YChoKmvj
仮想現実半島の韓国には自我を無くした時祭イヴが「トゥモロー・ソング」でも歌ってやればいい。

初音ミクなんてもったいない。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 20:40:50 ID:9npfQEEw
ウルトラ警備隊の曲なんてモロ軍歌調だけどねw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 20:43:00 ID:ZeHGs8oS
わったしーのラバさーん 酋長のー娘ー
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 20:43:43 ID:yeysrB95
>軍事大国だ

“お笑い”が抜けとるぞ!m9(´・∀・`)
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 20:44:42 ID:yeysrB95
>>96
帰りマンMATのワンダバは・・・?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 20:51:06 ID:na7HBPPc
>>68
そんなヘルシングもついに来月号で最終回だ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 20:55:55 ID:9npfQEEw
>>99
タバダバダータバダバダー


102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 21:04:12 ID:dtDcRypo
>>101

えぇぇぇぇと、11PMのオープニング?
103(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/08/30(土) 21:15:10 ID:VP5Vs5fb
あの娘〜が振っていた〜真っ赤なスカァーフ〜♪
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 21:17:36 ID:RIclTCnO
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 21:18:46 ID:9npfQEEw
>>101 自己レス,,,ZATのワンダバは脱力。だがそこがいいw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 21:30:08 ID:TwPD4Xde
しかし、リーが凄すぎる点
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 21:38:21 ID:nb0Z+7pA
台湾B級日記

台湾も冬空を迎えて風邪引きのシーズンとなり、テレビでいくつもの感冒薬のコマーシャルが
広告合戦を展開し始めたが、CMソングになんと「軍艦マーチ」を採用したメーカーが現れたの
には驚いた。連日何10本もの「軍艦マーチ」編CMをあちこちのチャンネルで放送しつづけている。

チアガール風の若い女性たちが、やはり日本風の商品名をつけたそのメーカーの薬を手に、「軍艦
マーチ」の曲にのって軽やかに踊りながら、風邪に負けないよう北京語の替え歌で応援するイメージだ。
台湾の若い消費者に「軍艦マーチ」が日本のイメージを印象づけるものかどうかは分からないが、少なく
とも「軍艦マーチ」に妙な嫌悪感を抱かない消費者が多いことだけは確かなようだ。

実は台湾では、宴会のあとなどに酔った年配の台湾人のおじさんたちが、肩を組み合って日本の「軍歌」
を日本語で高らかに合唱する光景が珍しくない。
旧正月を控えて忘年会シーズンの今はなおさらだ。本人たちは「これが俺達の青春の歌だ!」と胸を張る
。隣の宴席や店の人からから怒鳴り込まれやしないかとヒヤヒヤする必要はない。
仮に日本の軍歌と知っていても、台湾では決して「植民地時代を賛美するな!」とか「日本の軍国主義の
手先!」などと指摘されることはない。だれもがその点、寛容なのだ。

かつて香港で日本人留学生たちが、「香港のカラオケに日本の軍歌があるのは歴史反省をしていない日
本人として恥ずかしい」として、軍歌の全面削除運動を展開したことがあった。だが台湾では台湾人自身が
好んで、カラオケで軍歌を歌いまくる。
それが良いか悪いかは判断がつきかねるが、他のアジア諸国とは過去も含む「日本」に対する感情で際
立った差異があることは疑いようがない。

ある年配の台湾人は、日本語でよくこんなジョークをとばす。「日台関係は錆びたハサミだな」。その心は「
切っても切っても、どうにも切れない」のだそうだ。1895年から終戦の1945年まで50年にわたって日本が統
治した台湾。地理的にも隣接する台湾の人々の心には、時代を超えた遺伝子が宿っているようだ。

http://www.w1vx.net/friends/bn0f/sonzai.htm

【中国】幼稚園で毎朝「軍艦マーチ」を流す…園児「この曲好きだよ!」「いい曲だ」と好評(中国情報局)[06/06/17]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0617&f=national_0617_003.shtml
108(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/08/30(土) 21:53:23 ID:xrhnCMwy
これも軍歌で良いよなぁ…
http://jp.youtube.com/watch?v=51rIaskPAfM&NR=1
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:03:04 ID:XWVqYnw2
抜刀隊が最高!
110(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/08/30(土) 22:07:50 ID:xrhnCMwy
>>109
歩兵の本分も…
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:14:18 ID:jj5FogOL
>>88
フルメタルジャケットといえば
Ho Chi Minh is a son of a bitch !
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:21:53 ID:TwPD4Xde
>>107
台湾の選挙じゃ軍艦マーチはポピュラーだったみたいよ

本省人の心意気だったのかもしれんが・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:23:19 ID:688JC7SK
>>12
「戦友」とか反戦歌っぽいもんな。と言うより、反戦歌だと思うし。
左巻きからは、なぜか軍歌として非難の対象になったりしたが。w

てか、今流す時には、わざと暗い曲調のを選んでる部分もありそうだけどね。
悪い意味でなくても、実際に懐メロとしては、そういう方が好きな人も多いんだろうし。
…例の大音量の街宣車は「出征兵士を送る歌」とかが多いし。w

軍国調とされて今は余り聞かない流行歌も含めりゃ
「月月火水木金金」「空の神兵」「加藤隼戦闘隊」「英国東洋艦隊潰滅」
「紀元二千六百年」「愛国行進曲」「興亜行進曲」「軍艦行進曲」
「出せ一億の底力」「比島決戦の歌」…とか明るい曲調で有名なのもあるけどね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:28:58 ID:Iyo44qAs
韓国人のことがお嫌いですがなにか?
115(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/08/30(土) 22:30:28 ID:xrhnCMwy
>>113
>「月月火水木金金」

カレーの日が二日続くのか…
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:32:09 ID:qDa1krZ+
兵役で何を教えているんだろう・・・・。
117三毛 ◆MowPntKTsQ :2008/08/30(土) 22:40:51 ID:fha+lVd6
「燃ゆる大空」はプロ野球の応援歌になってたな。誰だったっけ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:44:40 ID:yJyXEpB5
敗戦後に連合軍は日本の軍歌は反戦歌だと言っていたね。
麦と兵隊なんかそうだろう。
勇ましいどころか心が沈んでいくようだからね。
家に帰りたくなるわな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:45:14 ID:RyCwkffl
>>113
「英国東洋艦隊潰滅」
http://jp.youtube.com/watch?v=hsllOboLTaI
これは初めて聞いた。強烈だな。やっぱ戦争は勝たないと駄目だな。w

「滅びたり、滅びたり、敵東洋艦隊は」「打ち向う敵艦を一挙屠り去りぬ」
「開戦三日目に、早や、この戦果ぞ。沈むレパルス、沈むプリンス・オブ・ウェールズ」
「おごれるイギリス東洋艦隊を、すさぶ波に沈め去りぬ」

別に反英じゃないが、勝ってるうちとは言え凄い歌詞。これは現在では放送し難いな。w

「比島決戦の歌」
http://jp.youtube.com/watch?v=HlU6iMQGCr8
なんかは、「いざ来いニミッツ マッカーサー」で有名だけど、結果があれだったからねぇ。
明るいメロディーだけに逆に悲壮感を感じる。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:48:07 ID:hPvimntZ
>>1
>辛うじて「軍事郵便」とか「赤いマフラー」

赤いマフラー
なびーかーせてー
ゆくぞサイボーグ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:52:29 ID:CD/cB+4P
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 22:59:14 ID:RyCwkffl
>>121
ドクター中松。。w
「君が代行進曲+間奏・皇国の守(来たれや来たれ)」と言ってるコトは良いんだけど、、
何で「き、み、が、あ」と切って歌うんだか。。失礼だが笑ってしまう。w
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 23:02:00 ID:xlfg83gt
>>113
以前にその街宣車がガンガンかけていた軍歌らしきもの、
良くきくと機動警察パトレイバーの歌だった・・・

思わず噴いた
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 23:07:19 ID:jj5FogOL
>>123
11月3日に「今日はゴジラの日です」の説明とともに
ゴジラのテーマ流してた街宣車もいるとかw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 23:30:03 ID:vAUC/QfV
新軍歌なら、こんなんどう?
http://jp.youtube.com/watch?v=pvDWk9CWgcI
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 23:45:15 ID:TwPD4Xde
やっぱ防空音頭だろ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 00:22:35 ID:Uuk+kSz1
<丶`∀´>イルボンの 富士に掲げる 太極籏
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 00:30:17 ID:FbmhzRFu
【日韓】「黄禹錫語録」の「月火水木金金金」は日本軍歌のパクリ(聨合ニュース)[01/23]

(ソウル=連合ニュース) いわゆる「黄禹錫(ファン・ウソク)語録」の中で、広く使われ
ている「月火水木金金金」と言う文句は、日帝軍国主義時代の掛け声を少し変形したもの
だという指摘がなされて注目を集めている。

23日、出版界などによれば黄禹錫ソウル大教授が一昨年 9月大徳科学フォーラムセミナー
と去年 5月医学ジャーナル「ネイチャーメディシン」とのインタビューなどで言及、話題
になったこの言葉は昔の日本海軍軍歌に出る表現とほとんどまったく同じだ。

日本軍歌には「月月火水木金金」という歌詞がある。

最初、軍隊のつらい訓練と勤務状況を代弁する言葉だったが、日帝強占期の我が国では植民
地労動搾取を督励する掛け声に悪用された。

「月火水木金金金」と「月月火水木金金」は、表現自体が似ているだけでなく、実際の意味
もまったく同じだという主張が「盗作是非」を生んでいる。


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138027900/
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 01:20:12 ID:WkOpJtb6
>>41
そりゃ白いパンタロンだ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 01:48:59 ID:T7aSm1j9
>>1 軍歌を聞くと、穴を奪われた屈辱を思いだすんだろう。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 08:15:11 ID:bPwjjIyv
日本統治時代は勝ち戦が出来たから、
日本の軍歌は好きなんじゃねえの?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 08:21:21 ID:FMiUuXXu
そもそも韓国人が日本文化(カラオケ)を心より楽しめるはずがない。
楽しむ奴は親日派だ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 08:23:45 ID:+5J2RyNX
>>3
自分から戦ったことがないよな。韓国が参戦した側がかならず負けるしw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 08:24:29 ID:faUBObYi
疾風怒濤 電光石火
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 08:47:09 ID:gH+Kv/6U
>>58
ちょいとお伺いしますが????

「倭猿」と書かれた、古文書名は?
「漢字、仏教」は中国とイント起源では?
「当時の1割の国民を虐殺し・・」当時の朝鮮の人口は?

「韓国では小学生も知っている、」韓国の教科書は戯言が書いてあるのかね。
136気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/09/13(土) 09:13:26 ID:SWEl4Owj
「宇宙戦艦ヤマト」の歌は、宇宙自衛隊創設の暁には、軍歌に
http://jp.youtube.com/watch?v=HXEiMOFth7g&feature=related
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 09:41:00 ID:hLxpiPez
むかしのパチョンコはなぜ軍艦マーチ流してたのん?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 10:00:35 ID:4xs4xaKK
ウリは抜刀隊が好きニダ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 10:03:03 ID:pOpXbroA
>>134
注意一秒、シャッターチャンス。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 10:22:18 ID:cngGMWpX
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 10:26:10 ID:O9Azkbtu
軍歌も韓国人がきらい
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 10:30:36 ID:9RmGdPyq
お隣の北朝鮮は軍歌っぽい曲が好きなのに
千里馬とか

そういや、千里馬でググると香ばしいページでいっぱいだねw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 10:39:14 ID:cmvo7qnz
>>1
今や西側ではあんまないでしょ。みんなで集まって軍歌なんて。
日本では右翼の街宣か軍隊カフェ(?)くらいのもんだ。
いいんだよ。軍縮、軍縮!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 10:43:05 ID:U9k0TbLh
左翼って君が代には拒否反応起こすけど
軍歌は平気だね
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/13(土) 10:43:58 ID:Cq68myz/
その割には、右翼のチョンは軍歌ばかり鳴らしてるな
146
もうええわ
半永久にええわ
しんどいわw