【中国】水上もラクラク!「水陸両用自転車」を特許申請へ[08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
2008年8月26日、湖北省武漢市で、水上を華麗に走る「水陸両用自転車」が登場し、市民らの注
目をさらった。

この自転車を発明したのは河南省邯鄲市在住の張哲鋒(ジャン・ジャーフォン)さん。タイヤの両
側に折りたたみ式の浮きを設置しているため、水上もすべるように軽々と走る。陸上では一般の
自転車と同様に走行する。

張さんはこの自転車で特許を申請する予定だという。

http://www.recordchina.co.jp/group/g23313.html
2超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2008/08/28(木) 17:54:07 ID:???
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:55:10 ID:yL3gQ4Zf
近所の公園の池に浮かんでるアヒル型のアレだな
4気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/08/28(木) 17:55:37 ID:z9GtpOIg
> 張さんはこの自転車で特許を申請する予定だという。
チョンさんとは、大違いだね
5倭族日王 ◆mB8Sm2sjnE :2008/08/28(木) 17:56:38 ID:frKqtKq2
支那アホ
既に韓国は水陸空両用ロボット特許出願中だ
ガンダムやマクロスにまけないからなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:56:57 ID:jO6EBip5
密入国が多くなるな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:57:07 ID:pYZ4G4/J
>>5
写真うp
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:57:19 ID:EhcTPXVa
中国の川には橋が無いのか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:57:40 ID:muNHhjyb
流されて終わり
10mn:2008/08/28(木) 17:57:51 ID:3rt2Zwxg
どこのくそガキの夏休みの工作ですか?

こんなもんで特許とかとれるか!

笑い者になるだけ!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:58:04 ID:SoQwOSHV
>>5
えっと、車体が米国だかなにかのATVで、雨が降ると動かなくなるってロボットですか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:58:44 ID:CmnsjuGi
この格好で陸も走るのか・・・つかまらないか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:58:53 ID:UlZ32621
写真が夜逃げしてるおっさんにしか見えんw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:59:32 ID:0vUxPnqB

どの部分が特許なの?
このおっさんその物?
15気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/08/28(木) 17:59:56 ID:z9GtpOIg
>>5
Gスカイの開発は、順調ですか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:00:44 ID:qB+yGuFD
首にぶら下げている浮き輪はオプションか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:01:19 ID:JpTdSK+j
↓韓国ハイブリッドカーに乗って得意げにひと言。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:03:03 ID:8dss8fyG
浮き輪がオサレ…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:03:20 ID:VFTtcttl
エスパーだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:04:05 ID:dZxC7LFe
味噌汁吹いた! w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:06:28 ID:c7Qx2gL6
うわーかっこいー俺も一台ほしーなー
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:08:10 ID:eqFPcUeG
長江や黄河もこれで渡るのか?w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:10:23 ID:JSlF8wzc
夏休みの工作でももうちょっとマシなモン作るだろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:10:54 ID:VFTtcttl

俺からの提案


AquaSkipper
http://jp.youtube.com/watch?v=g9bmLv6iUj4
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:11:07 ID:yqrYi/Qp
>写真

 「いい加減に帰ってきなさい、ご飯ですよ!」
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:11:58 ID:0y2XAjKS
張さんエスパー伊藤に似てるな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:12:47 ID:YhUnPtMR
 中国人民の勝利、何をやってもすばらしい、
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:14:01 ID:I/iDQx7u
>>1
らくらく? 水の抵抗がごっつそうに見えますが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:15:16 ID:7gxBiWAq
ゴミを満載にした浮浪者にしか見えない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:16:28 ID:/dl98fmn
ノムが乗ってれば絵になるのに
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:17:29 ID:P5avg2Xi
>>24
まさに、止まると死ぬ!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:17:40 ID:MF9I8U5k
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:18:04 ID:/S9wo4DW
shuttlebike love on the lake
http://jp.youtube.com/watch?v=hJlJWR5pDQU
↑じゃなくて、水中翼船みたいに浮いて走る水上自転車の画像知りませんか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:18:06 ID:8hsHLRdc
写真見たけど・・・なんだこりゃw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:19:13 ID:MF9I8U5k
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:19:51 ID:/S9wo4DW
>>35
ペダルの付いてるやつ、もっと速いんさ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:21:37 ID:neFhjod3
昭和の香りがするなあ・・・。

個人的にこういうの大好きなんだよね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:22:37 ID:qB+yGuFD
>>24
これはレジャーか?スポーツか?交通用具か?
どれにも当てはまらないような気がするので、張さんの勝ち!!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:25:37 ID:a2xdYlwX
これで特許申請の神経がすごい
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:26:00 ID:/S9wo4DW
>>37
木製ヘリも作っとったねぇ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:27:33 ID:mqQKn+n6
特許取得できたとしても商品として売れなくちゃ意味無いし。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:30:21 ID:KV0qotaA
中国人だから面白い写真が・・・と思ったら、やっぱり面白かった。(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:31:27 ID:KV0qotaA
自転車ということは道路も走るわけで・・・
普通に走る時はフロートが邪魔になりそうだな。

その辺を改良しないとダメなないかと。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:33:16 ID:lpzua/7x
>>24
>>33
に★★★★
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:35:03 ID:WmYfSTLK
>>37
昭和というより、明治大正の匂いがするw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:36:40 ID:VFTtcttl
>>31
死がねーよ馬鹿

浮きが憑いてるから本体は沈まず漂うだけ
ある程度速度が出ないと海上に浮上しにくい

>>38
自転車併用タイプは過去に見たが推進力が弱い
フロートの取り付けと取り外しがダメだな

まだこれのほうがいいだろ
Hydrobike
http://jp.youtube.com/watch?v=t7m-dZ832J8
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:36:46 ID:KV0qotaA
>>24は水上専用で、道路は走れないなぁ。
>>33は道路を走ろうとすると、>>1よりフロートが邪魔だなぁ。

そこで登場するのが、日本人の魔改造魂・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:38:37 ID:VFTtcttl
チャリンコ併用タイプ
http://jp.youtube.com/watch?v=Hy8usNAf33Q
体育会系の馬鹿ならおすすめだけどな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:38:40 ID:3DK46Jnb
神田川でもこれで走ってみるか。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:41:33 ID:KV0qotaA
>>48
うーわ、めんどくさっw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:41:55 ID:VFTtcttl
>>47
だいたい遊びにいくのに自転車で行く奴ってないから問題ない
AquaSkipperは組み立て式

チャリンコ併用タイプの問題は速度鈍い
調子こいて流されると戻れない可能性がある
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:42:14 ID:4gd8UclJ
日本人のおっさんが昔、似たようなものでTVに出てたよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:42:54 ID:VFTtcttl
AquaSkipperだと20kmくらい出せる
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:44:17 ID:VFTtcttl
AquaSkipperの値段は5万くらいかな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:46:09 ID:KV0qotaA
>>51
遊び用か。それならまぁアリかも。

なんか、中国人が作ってると、実用目指してマジメにやってそうな気がしたんでw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:50:37 ID:74zqke7x
こんなの作るならハーフキャノピーの雨天用チャリ作ってくれよw
材質は幌とビニールでいいからさwwwwwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:56:01 ID:/S9wo4DW
自己レス ↓サイトにリンクのあった
http://blog.livedoor.jp/bze07177/archives/cat_50003957.html
↓の02:00ぐらいからのが、まあまあ記憶のと同じ。
http://syra.aero.kyushu-u.ac.jp/Database/29th/MrHoriuchi/HumanPoweredBoatsS.wmv
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:57:13 ID:JIszuMHI
>>1-2
よくわからん。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 18:57:42 ID:muNHhjyb
こんなの北京の后海あたりでも見ることができるような気がするんだが
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:00:03 ID:nklpqL54
こういうバカは嫌いではない。

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:05:21 ID:HaTQorY7
ドクター中松か
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:16:41 ID:eR1PfH4r
>>8

( `ハ´) あるに決まってるだろが!馬鹿にしてんのか?


http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1632.jpg
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:28:23 ID:jl3znF23
>>24
すげーー、はじめて知った。結構有名なん?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:33:57 ID:yqrYi/Qp

 特許取らなくても、だいじょぶだあー。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:38:20 ID:Sv0cUS2G
>>5
>ガンダムやマクロスにまけないからなw

スペースガンダムVを生産するという事か
がんばてください(^^

スペースガンダムV
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=162337
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:38:23 ID:JwRY1Wya
こういうアホは大好きだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:42:30 ID:mf/LD7kD
>>65
なにこのうちの母ちゃんが模写したみたいなイングラム
全然動かないし
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:44:26 ID:XpgF8+PU
3年前に上海郊外の川で見かけた不思議なおじさん
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080828194317.jpg
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:48:28 ID:8xOZSH0l
浮き輪をしてるのは、上手くいくかどうか微妙だったからだろうな(笑)
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:50:41 ID:LCnmKvez
中国には勝てる気がしない
71気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/08/28(木) 19:52:02 ID:z9GtpOIg
こーいう愛すべきおバカさんは、万国共通で好きだ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:56:04 ID:rIDua0NG
こういうの毎年どこかで高校生か大学生くらいが遊びで作ってそうだな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:58:17 ID:zb3MgmXW
中国なら特許取れるかもだなw
まぁ意味は無いけどねwこんなもんは
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 19:59:36 ID:KNzrulaA
両脇にバナナボートみたいなのが付いている自転車なら10年以上前からあるだろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:01:29 ID:k0lPSDv7
>この自転車を発明したのは

この程度で発明か?
中学生の夏休みの宿題みたいなものだろ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:03:50 ID:XpgF8+PU
77旅浪人:2008/08/28(木) 20:09:24 ID:28uIFkM8
あの写真が見れば絶対に笑う、馬鹿じゃないですか。発明には成らない、馬鹿者。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:09:52 ID:y9p0wlIF
>>57
確かかなり昔に世界丸見え!テレビ特捜部で水中翼自転車出てたね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:11:47 ID:D4kUlucd
すいませんけど、この自転車って、どんな場面を想定しているのでしょうか?w
全く意味がわからん自転車だ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:13:00 ID:xrvBnepe
おいおい、これ商品化するの無理だろ。
廃品集めてくっつけただけじゃねえか。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:14:18 ID:vt+kuYTp
注目する中国市民もすごい
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:19:15 ID:KJZfFRSn
自転車は現代の騎兵隊だな、自衛隊にも導入するべきだもちろん自腹で
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:19:52 ID:glW8joHr
人民海軍が制式採用したらガクガクブルブル
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:37:11 ID:/S9wo4DW
>>78
初めて観たのが17〜8年ぐらい前だったかなぁ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 20:49:59 ID:tWj8eFEH
>>83
水陸両用銀輪部隊……背嚢を含む装備品の重量まで考えてなかったというオチが……
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 21:29:17 ID:u9CuoZ0G
>>5
民度の知れる名前だな、糞嘗め民族
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 23:00:47 ID:Ym06A9Rd
日本のマイコン工作キット組み立てて
ロボット自作開発した!って、言ってた国があったなw
どこだっけ?

アレより好感が持てる。これで特許取れるとは思えないが
まぁがんばれと言っておく。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 17:28:00 ID:mWW+JcuO

 中国人も朝鮮人も馬鹿だけど、種類が違うな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
朝鮮人は何も生み出さないが、中国人は何かを生み出す。
ただし、中国人が生み出すものは、真似しようとも思わないもの。