【食品】日本が発明したインスタント・ラーメン誕生50年、中国でも大人気[08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 22:02:29 ID:T/b7RXr+
>>526
ニュータッチヌードル復活しないかなあ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 22:03:42 ID:A0+/Y4Ib
ペヤング デラックスソースやきそばとイタリアンソースやきそばは
みんなに昔あったんだと言ってもなぜか知らないと言う。地域限定だった?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 22:04:59 ID:7UiKsRWY
>>604
ちとブッキラボウでしたな、こちらです
【韓国】「インスタントラーメン誕生50周年」〜国民一人当たりの消費は韓国が世界一[08/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219805392/
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 22:27:10 ID:h+k8Ibs0
>>600
冷やし中華は、日本のラーメン屋発祥。乾麺(ジャージャー麺とか。タンタン麺も本場は
スープ無し)はもともとあるんだけど、麺を冷やして生野菜や錦糸卵、プチトマトなんかを
乗せるなんて習慣は、中華に無い。台湾のは、おそらく日本の冷やし中華がオリジン。
熱くない乾麺みたいのがもともと涼麺て名前であるみたいだけど、それに日本の冷やし
中華のアレンジ取り入れて、今の形になってるぽい。上海駐在の同僚(天津留学併せて
中国在住計11年)が出張に来たときに食わせたけど、無いって言ってた。

まあ、日本の中華は当たり前だけど中華圏オリジンだからね。日本のラーメン食えるのも、
中華料理のおかげ。こういう食文化がぐるぐる廻ってるのって、面白いしなんかうれしい。

ちなみに、「冷やし中華はじめました」は「涼麺上市」ナリ。コンビニでも人気メニューだよ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 22:43:37 ID:h+k8Ibs0
それとなぜ甘酸っぱいタレのは流行らないかってのは、中国・香港は知らないけど、
台湾人的には冷めてて酸っぱい食べ物って、腐ってるみたいで気持ち悪いらしい。
なので、確かに台湾で全国展開してる回転すしチェーン店の鮨って、全然シャリに
酢がきいてない。それに、マヨネーズやドレッシングが甘い。初めてサンドイッチや
サラダ食ったとき衝撃だったw

ということで、マイ日本に戻ったときに食べるものリストに、ツナサンドが入ってますw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 22:50:35 ID:m8vnOHjf
>>610
台湾もそうだけど、南鮮の海苔巻きにも酢が効いていない。
酢飯というのは、日本独特の味覚かも。
612ガガナタァ・デ・ショバァ ◆eoUEkLQzq6 :2008/08/27(水) 22:53:06 ID:iHrun24t
インスタントラーメンの起源は韓国ニカ?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 22:59:17 ID:CEgy3d4D
飯に酢が入ってない時点で寿司じゃないだろ

朝鮮人は酢を万能薬として多用するわりに食品としての酢の正しい使い方を知らない。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 23:03:06 ID:3a07lKyi
>>611
確かに、韓国の酢飯は、家庭料理ではほとんど無い気がする。
手こね寿司やちらし寿司系の家庭寿司も、ほとんど見たこと無い。

家庭での酢飯文化が無いのに江戸前寿司の起源主張したり、家庭での手打ち
蕎麦文化が無いのに日本蕎麦の起源主張したりと、韓国は大変だよな。



ソウルで近所の連中に「日本的な蕎麦っていつから食ってるの?」と聞くと、たい
てい皆、韓国の伝統食品だと答えてくれる。でも、誰も蕎麦の打ち方知らないし、
家庭で手打ち蕎麦打ってたなんてことも皆無。大笑いだよ。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 23:03:30 ID:h+k8Ibs0
>>611
あの国もそうなんだ。勉強になった。あそこも出張でちょくちょく行くんだけど、
海苔巻きは不衛生な気が勝手にして食ったこと無いw そういえば、台湾にも
飯団だったかっていう太巻きがある。酢飯じゃないんでおにぎり扱いしてたけど、
あれも海苔巻きだな。海苔巻いてないのもあるけど。

でも、確かに言われてみれば飯が酸っぱいって、腐ってるみたいだよねw
欧米人は冷たくて酸っぱいものを食べる習慣があって、さらに白飯食べる文化が
無いから、素直に抵抗無く鮨を受け入れてるのかも。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 23:07:01 ID:CEgy3d4D
つーか酸味と苦味はもともと物が腐ってる信号だから。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 23:08:32 ID:/gFZpRJx
苦味は毒だな。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 23:10:28 ID:3a07lKyi
>>615
韓国の海苔巻きは、近年はポリ袋の手袋はめて作ってる店が多い。
固定店舗の場合は。
まぁ、日本のおにぎりのベンチマークかもしれんが。

屋台の場合、その限りではないので 全 く 保障はない。


まぁ、食材の品質管理がアレなので、どのみちという話もある。
衛生観念に関しては、日本は東アジアで卓越してるから。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 23:19:09 ID:ay5BF8C/
酢とワサビは細菌を抑えるので生物を扱う寿司の必需品だよ。
この2つを使わないと言うのは逆に「腐り易い」事を意味する。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/27(水) 23:34:32 ID:h+k8Ibs0
>>613
事実、台湾人向けの鮨はクソ不味いw 酢飯じゃない鮨があんな不味いと思わなかった。
酢飯使ってる店とか、本格的な店もあるけどね。

>>616
>>617
そうだよな。酢飯って、誰が考えたんだろう?w 殺菌だか防止だかの効果があるんだろう
けど、なかなか白飯への調味料として使い始め難そうな気が。でも、台湾人って苦瓜食べ
るんだよな。ゴーヤチャンプルーみたいの定番料理だし。だけど、日本の苦瓜ほど苦く無い。
野菜は台湾の方が美味いと思ってる自分だが、苦瓜だけは話が別だ。

>>618
台湾では、屋台でもちゃんとポリ手袋はめてるよ。台湾も日本と比べると不衛生感あるが、
韓国よりはマシなんだなw 回転ずしも、ちゃんとカバーのっかってるし。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 00:27:39 ID:cgfhHEZf
>>611
酢飯ってのは、日本人以外には腐ってるって感覚なんだそうだよ、モノの本にそう書いてあったなw
我々みたいに、なれ寿司の延長に今の寿司がある事を分かっていればまた別だろうけどね。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 00:30:59 ID:2oqlW12f
酢やピネガー利かせた料理なんてそれこそ世界中に腐るほど存在するんだが

ツーかキムチなんて思いっきり酸味聴いてるし
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 00:59:40 ID:cCp9TnAW
>>622
東アジアで冷めた主食に酸味が利いてるモノの話してるんだけど
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 01:28:20 ID:OoIO+FXL
>>620
苦瓜は塩で苦抜きしているよ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 01:31:33 ID:lCz+gVxl
>>622

酢飯に関しての、話だろ?

酸味全般の話じゃない。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 01:39:51 ID:cCp9TnAW
>>624
いや、サラダにスライスしただけの生のやつ入ってるけど、苦くないんだよ。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 01:40:47 ID:sySYN1YX
カップ麺が3分で出来る理由が未だに解らない。
3分ってのは人間にとってはキリのいい数字だろうけど、食材にとっては人間の時間なんて関係ないはずなのに…
もしかして人間にとってキリのいい時間で完璧に仕上がるように分子構造を調整した超ハイテク製品だったりして?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 02:03:57 ID:EEx4u2xy
発明したのは日本でも中国国内にあるのは
ほとんどがMADE IN CHINAの類似品アル(`ハ´  )
629小池:2008/08/28(木) 02:17:17 ID:WiGwSvy1
以前2分ラーメンが開発されたけど、3分に負けたね。
どうしても3分らしくて4分も駄目。
ちょうどタバコ1本すう間の時間、これが重要らしい。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 02:23:04 ID:/R+Lg3y3
>>588 の周辺、黒人をバカにするなよ。
誰かが言ってただろ!人類皆兄弟って。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 02:26:20 ID:N3un+It2
お湯を入れて三分ごろが人間の五感の空腹に対する感情がマックスになるので、
おいしく感じます、

632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 02:44:20 ID:bkPVdAox
トレビアで中国の一流料理人達に
日本のカップラーメンの代表を幾つか
食べさせて、一番上手いと言ったのが
カップヌードルのシーフード味だったね
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 03:05:41 ID:2gNhmMNl
>>563
いやあ、大陸の方だった気がする

カップヌードルを10分位放置して
伸びた状態で食うのが結構好きだw
シーフードなんかは時間通りの方が美味いが
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 03:50:36 ID:2M3yLqqV
>>632
フレンチやイタリアンのシェフもいた気がする。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 04:08:31 ID:VZ8z0sW2
確か国際標準時はラーメンの食べ頃までを3等分した時間を1分と定義していたはず。
だからキッチリした数字になるのは当たり前。
現在はセシウム原子に聞く方式に改められているが。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 04:21:08 ID:2M3yLqqV
砂時計も、ラーメンが出来るまでの時間、3分を基準として作られているのも
有名な話。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 10:43:07 ID:Psw/TJbp
インスタントラーメンのスープの濃さはお湯の量で自分好みに出来る。
標準の分量はあくまで目安。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 10:47:18 ID:x2jPtA6d
カップラーメンの出来上がり時間も目安だよね。
俺3分のフライ麺のやつは1分くらいで食い始めるのが好き。
ノンフライ麺の5分のは5分待つ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 15:15:46 ID:Fhk6K/kS
今年の夏は、毎日のように冷やしインスタントラーメンとゴーヤチャンプルを食ってたよ、お陰で全く夏バテ知らずさw
マルちゃんの塩ラーメンみたいな、白ゴマ付きのやつがオススメw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 17:50:30 ID:Z7TVipbF
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 17:56:27 ID:41zdlmMH
>>802辛ラーメンなんか普通は試す気にもならない
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 22:39:55 ID:gdG9gVma
朝鮮メーカーだって知らなくて食っちゃったことあるよ>辛
正直サッポロ一番の出来損ないなグズグズモソモソの麺と、
出汁の味がまったく感じられないしょっぱ辛いだけの汁、もう最悪だった
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 23:39:54 ID:uJ4NvcnN
辛いモノ好きって、刺激に麻痺したマゾらしいからな
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 14:12:42 ID:IdWF97I9
645鋼鉄 ◆3Fe9NlGozk :2008/09/01(月) 22:52:25 ID:B7V0STH7
>>1
そういえば、エルビス・コステロが彼の功績を称え「MOMOFUKU」という
アルバムを作ったね。彼の誕生日(8月25日)がチキンラーメンの誕生した
日(販売開始日)だからだったとか・・
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 23:11:02 ID:qZIiM7qc
辛ラーメンはそれだけで食べるものではない

肉(スパムとかソーセージ)や野菜を煮込んで
そのあとに麺とスープを入れるものだ
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 23:14:08 ID:tGZetscu
>>646
インスタントラーメンとしては失格。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 23:26:10 ID:NAvfD+S6
>>626
今さらだけど、苦瓜の種類が違うんだよ
台湾だと苦瓜とスペアリブのスープや煮物なんかもあるだろ?
白苦瓜っていう生食しても割合苦味が少ないの使ってるみたいよ。
それ知る前に日本で緑の苦瓜で真似てスープ作ったら毒物になったわ

日清がタイで出してるトムヤム味のラーメン、啜ろうとすると刺激でむせる
だがそれがよい
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/01(月) 23:33:32 ID:tGZetscu
>>648
日本の苦瓜は塩漬けした後水に浸けて戻すと苦味が抜ける。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/02(火) 00:21:51 ID:EpGUykTZ
俺、苦瓜の薄切りをさっと湯がいてかつお節と酢醤油をかけたのが大好きw
苦みがたまらなくて、これを食うと暑さなんて吹っ飛ぶよwww
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/03(水) 00:43:44 ID:lyX1iTtK
>>648
レスありがとう。そういえば、ちゃんと見た目の説明してなかったな。あれ、食感もモソモソ
してるし美味しくない。九州育ちなもんで、苦瓜はゴーヤチャンプルーとかでもて囃される
ようになる前から普通に喰ってたんで違和感ある。子供の頃は滅茶苦茶嫌だったのになw

他の野菜は、台湾のが断然美味いんだけど。特にキャベツの美味さは異常。青臭くないし
芯まで柔らかくて甘い。ネギ&タマネギも甘くて美味いよね。

トムヤム味のカップヌードル美味いよね。台湾の名前わすれちゃったけど海鮮系の辛味な
カップヌードルと、トムヤム味のカップヌードル、辛ラーメンを食べ比べると、同じ辛い系の
インスタントでも辛ラーメンの味のしょぼさが良く分かる。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/03(水) 15:57:07 ID:RNAoqBcE
>>651
個人的には白苦瓜は煮ると冬瓜みたいで好きだな。
九州の方でも一部で栽培してるが、やっぱ主流は緑だろうな
確かに台湾の野菜はうまいけど、一部スーパーは
日本とおんなじで鮮度イマイチで微妙だったな〜

辛ラーメンはチーズや具を入れないと薄ぼんやりした味w
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/03(水) 20:20:04 ID:Y2je24B/
>>652
ああ、なるほど。オレ、冬瓜ダメなんだよ。
苦手な理由が分かったw ありがとう!
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/06(土) 15:47:29 ID:2CpulXp6
カップスター♪食べたその日から♪味の虜に〜虜になりました♪ハッフッホッ!

ってことでこの前久々に食べたんだけど、味が落ちてた orz
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
インスタントラーメンも高くなったから今は1kg入りの乾麺を買ってきて、スープは
中華だしで作って食べている。