【中国】「終わった、終わった」「五輪は楽しかった。でもあしたから仕事だよ」…あっさり引き上げていく中国の市民たち[8/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
北京五輪の閉幕式の花火を遠くからでも一目みようと、会場の国家体育場「鳥の巣」から2キロはなれた路上には市民が
警官に追い立てられながらもカメラ付き携帯電話のシャッターを一生懸命切っていた。しかし、現実的な中国人は宴の終わりの
感傷に浸ることもなく、警備の警官に追い立てられると「終わった、終わった」とあっさり引き上げていた。

 開幕式よりも立ち入り禁止区域が広くとられ、人手も開幕式の半分以下だった。鳥の巣の西約2キロの路上で花火を見に来た
北京服飾学院の女子学生(21)は「五輪期間中、一度も本物の『鳥の巣』を見られなかったのは残念。せめて花火だけと思った
けれど今日も何もみえない」と市民不在の五輪に対しては不満を滲ませていた。しかしその友人の女子学生(21)は「テレビで
試合をみて感動した。金メダルも沢山とれていい五輪だった」と評価した。運転手の男性(42)は「五輪は楽しかった。でも余韻
なんてないよ。明日から仕事があるし」と話した。一眼レフカメラを構えていた退職女性(56)は「五輪はみれなかったが、
パラリンピックのチケットは買った」と続いて開幕するパラリンピックに期待を寄せていた。

ソース(MSN産経ニュース) ※ソース元に写真あり
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080825/oth0808250054005-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:32:41 ID:3TNUXMUC
さあ明日から仕事があるかどうか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:32:42 ID:3prVeEpG
明日からまた吸収の空が霞むのか…鬱
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:32:59 ID:Hfds3bKh
閉会式全く見てなかったんだが、どうだったの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:33:53 ID:Zmv28s/i
>>4
ロープで人間をぶら下げるのが大好きな演出。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:35:29 ID:VsMmusft
中国の工場はほとんど停止されていたんだっけ。
一方、日本のうちの地域では今年の夏は光化学スモッグが一度もありませんでした。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:35:38 ID:GiliM24l
>>4
次回のロンドン五輪がとても楽しみになった
中国人がいっぱいで気持ち悪かった
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:36:22 ID:w/+V9CaY
閉会式はなかなかいいお祭りだったと思うよ、ちょっと長かったかなーと思うけど。
ジャッキーチェンが歌うの聞いたの久しぶりで、うまくなってて笑った。

やたらと人をロープで吊り上げたり、高い所に登ったりが多くて
落ちやしないかとちょっと怖かったw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:36:32 ID:mgGaShor
ところでお前ら、明日は月曜なんだが仕事は?
俺は学生だからまだ休みだけどなwwwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:36:50 ID:I+L/CVic
>>4
いや、結構よかったよ。
印象的には少し時間長すぎな感じ。
開会式ほどじゃないけど。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:37:11 ID:3TNUXMUC
>>9
俺は今日仕事で明日は休み。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:37:16 ID:2CmLPeOQ
ジミー・ペイジはどうだったんだろ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:38:12 ID:w/+V9CaY
学生は一人だけだと思ってるのか?

てか工場止めてたのか。知らんかった
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:38:38 ID:wqpZbMcc
>>9
もう月曜日だぜ。
154:2008/08/25(月) 01:38:55 ID:Hfds3bKh
答えてくれた人ありがとう。
要するに普通だった感じか。
なんつうか、もう特定アジアが絡んだスポーツ大会はやりたくないね。
ホントつまらなかったわ北京五輪。
16朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/08/25(月) 01:39:07 ID:qtAQaSKs
>>13
そりゃ止めてなきゃ咳がひどくて競技どころじゃないからな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:40:02 ID:w/+V9CaY
>>16
開会式前から止めてたの?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:40:05 ID:93nQS1cN
鳥の巣の中に居た中国人は、みな選ばれた中国人だったと言うことだ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:40:06 ID:UZ6IDbve
最近、多少空気がよくなったと感じていたのはシナのオリンピックの
せいだったのか。

 これからまた急に悪くなるな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:40:07 ID:J0+ntUUX
>>11
俺は今日も仕事で明日も仕事で、しかも不眠症
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:40:15 ID:DyyeVSJK
模範的五輪だったろ
理想国家だからできた
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:40:52 ID:ZE4o3bjZ
>9
まだ6日もある!夏休みの宿題頑張れよ!
おっちゃんは明日も仕事漬けさ…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:41:11 ID:XhzW1P1m
本番は警備が手薄になるこれからじゃないの?
http://youtube.com/watch?v=vvRiHs0ly8Q
http://youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:41:45 ID:Mc/8WHaC
留学生の雄叫びは何だったんだろうな・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:42:02 ID:w/+V9CaY
>>20
つドリエル
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:42:06 ID:I+L/CVic
>>4
そう偏屈になりなさんな。
中国もいいとこあるんだから。
人の純粋な努力を認めれなくなったら、パラリンピックや今後の五輪も見ないほうがいいな。
27朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/08/25(月) 01:42:33 ID:qtAQaSKs
>>17
オリンピック始まる前から色々と規制はしてたみたいだな。
今日から全力全壊操業だろうけど。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:42:54 ID:I+L/CVic
アンカーまちがえたすまん。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:43:36 ID:3prVeEpG
>>21
未来を暗示させる
炎上する傾いた塔と奇妙な果実の、見事な演出でした
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:43:52 ID:ZKlkNIuW
一斉に工場稼動するのか?
楽しみだw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:44:25 ID:HAzYShT7
■北京五輪メダル獲得数

順位 国・地域名    人口   金メダル 銀メダル 銅メダル メダル合計
 1    米国.     3億582万   36     38      36     110
 2    中国.    13億2863万   51     21      28     100
 3    ロシア    1億4249万   23     21      28      72
 4    英国.       6076万   19     13      15      47
 5    豪州.       2074万   14     15      17      46
 6    ドイツ.      8259万   16     10      15      41
 7    フランス.     6164万.    7     16      17      40
 8    韓国.       4822万   13     10.      8      31
 9    イタリア      5887万.    8.     10      10      28
10     日本     1億2796万.    9.      6      10      25

人口と経済規模に見合わないメダル数
どう考えても欠陥民族w
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:44:38 ID:UZ6IDbve
シナの選手で、チベット、ウイグル、内モンゴル、朝鮮族など一人
でもいたのか?何が多民族国家だ。
33朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/08/25(月) 01:45:47 ID:qtAQaSKs
>>31
アメリカ歪みねぇな。
日本だらしねぇなぁ。
仕方ないね。
34魔弾の射手:2008/08/25(月) 01:46:04 ID:4fVfB0Sg
五輪後に大量の産廃物出るな。どう処理するんだか・・・
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:47:04 ID:w/+V9CaY
>>27
そっか…オリンピックだから頑張ったけど、また繰り返すのね〜
オリンピックに興味のない、鳥の巣の近くの人も大変だったろうなぁ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:47:15 ID:yoAVNja1
>>31
人口上位の国書けよ。w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:47:17 ID:Hfds3bKh
>>26
選手じゃなくて、特定アジアの観客と政府が絡まないでほしいだけ。
(まあ、中国人のサッカー選手は例によって問題行動したようだけど)
選手の努力を認める認めないって話じゃないよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:47:53 ID:ILGYSh3k
>>2の辛辣さに泣いた
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:48:16 ID:FmzZbYVr
>>25
マジ不眠症になるとドリエル飲むくらいなら羊数えてる方がマシ
40回路 ◆llG8dm8Aew :2008/08/25(月) 01:49:04 ID:jYTZZoFp
    ∧∧
   ( 回 )___ そういやテコンドーでキューバの選手が審判に
   (つ/ 真紅 ./ ハイキックかましたらしいんだけど、どこかにスレねーかなぁ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:49:17 ID:w/+V9CaY

人口と言えば、インドってオリンピック興味無いのかね?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:49:33 ID:lC4sPRl0
終わった終わった中国終わった
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:50:09 ID:lBS3Ut8W
>>31 君かわいそう!民族コンプレックスあり過ぎ。多分在日だと思うけど。
 なぜわかるか?君たちぐらいだよ民族言うの。差別、差別言うが実は自分たちが一番民族差別してることに気がつけよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:51:08 ID:Hfds3bKh
>>31
人口というよりも、日本て選手育成にどんだけ金かけてるんだろうね?
世界と比較するならそこが気になる。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:51:32 ID:tu0Bj0US
>>41
無い
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:52:27 ID:w/+V9CaY
>>39
そんなに本格的な不眠症なのか、スマン
俺なんか異常に眠くて、三日連休の三日間とも16時間とか寝たりする。
気が付くと寝てる…特別体動かしてるとかじゃないのに…
47回路 ◆llG8dm8Aew :2008/08/25(月) 01:52:31 ID:jYTZZoFp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>44
   (つ/ 真紅 ./ 選手の待遇見てりゃわかるじゃん。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  日本じゃ銀座で一晩遊んだらなくなる程度の報奨金、海外では
      ̄ ̄ ̄   兵役免除や一生安泰。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:52:55 ID:+GCIsKiJ
>>1
>パラリンピックのチケットは買った」と続いて開幕するパラリンピックに期待を寄せていた。

ほー、さすが半島の親方様の国w チョンとは少し違うわw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:52:56 ID:LSWZ57aS
欧米は関心がないと言ってたが、そんなもんなんだ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:53:03 ID:Gn63UcJX
中国のオリンピックが日本人の罵声中に幕を閉じました。
これは現状です。
参加国204ヶ国の中で日本だけブインーグされました。
これも現状です。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:53:12 ID:UZ6IDbve
今年後半からオリンピックの反動で、日本でもスモッグ多発するだろうな。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:53:45 ID:Hfds3bKh
>>47
やっぱり金を出させない抵抗勢力ってのがいるのかねえ?
53朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/08/25(月) 01:53:52 ID:qtAQaSKs
>>46
病院行った方がいいんじゃね?
自律神経失調症かもしれんぞ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:53:59 ID:w/+V9CaY
>>45
言い切れてしまうのがすごいな、インド!
数学オリンピックとかは強そうだけど
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:54:00 ID:I+L/CVic
>>37
五輪は国際事業だから政府絡まないとちゃっちくなるよw
観客はスルーでいいじゃないかw
警備だってやってたし。
実際、試合もまっとうできてたし。
管理体制としてもよくやったほうじゃないか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:54:19 ID:yoAVNja1
>>46
っ【病院】

ウリは癌になってたニダ
なんか疲れて眠たくて…。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:55:07 ID:oKufa4sY
さて、明日の上海株が楽しみだな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:56:08 ID:w/+V9CaY
あ そっか、パラリンピックがあるから、工場まだ止まるんじゃないの?

>>53
え…病気?!内科?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:56:21 ID:LSWZ57aS
>>52
今くらいが丁度いいんじゃない、アメリカもこんなもんだし、イギリスは0だろ
話題をつくりたきゃメディアが金出せばいい。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:56:56 ID:g2pCqtB5
以外に先進国的な思想なんだな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:57:09 ID:QPqNFfVt
でも明日から仕事だよ

切ないなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:57:26 ID:Hfds3bKh
>>55
観客はスルーって言うけども、ブーイングは迷惑。
あれだけ管理しても日本への汚いブーイングが止められないってのは
やっぱり異常だと思うよ。五輪でブーイングとかありえんでしょ。
63回路 ◆llG8dm8Aew :2008/08/25(月) 01:58:10 ID:jYTZZoFp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>52
   (つ/ 真紅 ./ どーなんだろうね。ぶっちゃけスポーツもビジネスとして成立しないと意味無いし。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  国威発條の手段にしてる国は別として。
      ̄ ̄ ̄   
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:58:15 ID:w/+V9CaY
>>56
ええー!癌て…その、だるいとかしんどいとかじゃないんだよ、
ただ眠いんだ…でも昔の倍以上寝てるもんな…

てかイギリスゼロなのか、意外
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:58:49 ID:E9xpmhqX
>>1

至極普通の反応では?

>>8

ジャッキーが口パクじゃないとなぜ言える?www
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 01:59:38 ID:Hfds3bKh
>>59
いや、丁度よくはないでしょう・・・
日本は少なすぎるって印象しかないんだけどさ、選手の話聞いてると。
67朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/08/25(月) 02:00:16 ID:qtAQaSKs
>>64
不安に思うなら今日にでも病院行けよ。
素人にはわからんが医者ならわかるだろ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:00:37 ID:bfun3p4e
え?あの中国でほんとに五輪なんてやったの?
またまたオマエラ、釣りだろ 中国で五輪なんてできるわけないじゃんw
そういえばニュースでなんかスポーツがやたら流れてたけど、たぶんあれは全部CGだな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:00:56 ID:w/+V9CaY
>>65
そっかw口朴多用はアタリマエって言ってたもんなw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:01:38 ID:4xweGoo7
ロンドンオリンピックのショーでそれまで凄いと思わせた中国人のマスゲームみたいな演出がいっきにダサく見えた。
これがアジア人の限界。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:02:16 ID:+renj1X4
20年前のソウル大会よりは随分まともだったと思うぞ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:02:43 ID:w/+V9CaY
>>67
うん 近所の内科いてくる…ちょっと怖〜
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:03:25 ID:QogVD7Nk
五輪なんて全く興味なし。

勝手にマスゴミが情報流しただけ。

平穏な生活を送る市民には全く関係ないのは
中国だろうが日本だろうが世界だろうが同じ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:04:01 ID:LSWZ57aS
>>66
多いとも言わんでしょ、メダル候補ならそれなりにスポンサーがつくわけだし
顔でもいいけど。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:04:29 ID:OTjBYtC1
仕事あるの?wwwwwwwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:04:54 ID:I+L/CVic
>>62
たしかに迷惑かもしれないけど、それに反応するほうも同じだと思うな。
一番重要なのは、選手が環境に左右されない状況でできるかってことだし。
たとえ応援でも、選手にとって集中できなくようなら、選手にとっては迷惑。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:07:24 ID:y6FfUAVs
>>66
明らかに異常。
少なくとも今回の結果に危機を覚えないのはどうかしてる。
特に今回は、メジャースポーツでことごとく醜態をさらしてる。
スポーツ界の育成システムや国家としてのスポーツ奨励が問われるところ。
個人的には野球なんぞマジでいらないと思った。

救いなのは、限られた資源と人材の中でマイナースポーツ種目ががんばってくれたところ。
なまじ資金と人材が少ないので、育成プログラムや戦略に力を入れてきたのが芽を出してる。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:07:28 ID:TieYpoI1
>>5
すぐ絞首刑が浮かんでもた
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:07:45 ID:w/+V9CaY
>>73
すごい体格のいろんな人がギャンギャン体動かしてるの見るの、面白いぜ!
波打つ筋肉美しいぞ〜

>>71
ソウルでは日本だけ試合の開始時間をウソつかれてて…とか聞いた事あるけど
ホント?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:08:37 ID:Hfds3bKh
>>74
メダル候補だからスポンサーがつくって、
スポンサーになろうとする企業が
マイナースポーツを常に見てまわって分析してるわけじゃないしさ、
金が欲しけりゃ勝手にスポンサー探せだけでやるってのは限界あるんじゃないの。
フェンシングの人が言ってたけど、遠征の費用を自己負担とかさあ、さすがに出してやれと思うよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:09:25 ID:oKufa4sY
dream well でドリエル。グッドミン(good (睡)眠)。
薬品のネーミングはやっつけ感がすごいよな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:10:49 ID:Hfds3bKh
>>76
それに反応する方もってさ・・・ブーイングに反応も糞もないでしょ。
特定アジアでやる大会じゃ常にブーイングを浴びるのが
そんなに無視できることだとは思えないんだけどね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:11:37 ID:w/+V9CaY
>>81
ぢ や ナオリン とかw
あと虫コナーズも
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:14:30 ID:UZ6IDbve
オリンピックなど、ほとんど白人女を眺めているだけだろう?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:14:31 ID:shDj5w49

オリンピックに夢中になってる中、上海の株価大幅に下落してたらしいな
オリンピックが終わってどんな風になるかこれから世界が中国にどういった判断を
下すか注目だわ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:14:47 ID:5Qyg/a8R
>>83
あとケロリンとか。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:14:57 ID:I+L/CVic
>>82
選手が我慢できなくなったら審判→IOCに言うと思うから
観客は静観でいいのよw
その国でやるべきかはIOCが決めることで、観客じゃないから。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:15:01 ID:LSWZ57aS
>>80
フェンシングはメダルとったからつくんじゃない、遠征だってどこまで行くかきりが無い
マラソンだって金をとって高地だの行ける、
国の為とか言えない、べつに強制する必要はないなら実績で待遇が代わるのは当然。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:15:09 ID:JMYh491d
>>4


【北京五輪・閉会式】 栗原めぐみが、韓国人に腕を強引にとられて写真撮影を強要させられる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219591259/

 
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:15:27 ID:y2Va7Rz9
明日からチベット人を○す仕事がまた始まるアルよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:16:28 ID:oKufa4sY
>>83
小林製薬のネーミングもわらえるよな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:16:36 ID:hfE+m/+8
>>78 >>5
ロープに吊られた人が恍惚の表情で
気持ちよさそうに手足をばたつかせていたよ?
あと,火のついている棒を持ってる人がニヤニヤ
していたよ?

説明はこれで良いかW
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:16:37 ID:V6Bcwvuc
>>40

あるけどもう星野ってる。



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219501235/
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:18:31 ID:Hfds3bKh
>>88
たまに運良く現れるスターを待ってたらそりゃメダルの数も伸びないよ。
唯でさえ体格で劣ってるのに。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:19:34 ID:Hfds3bKh
>>87
俺が言ってるのは、五輪だけの話じゃないから。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:23:42 ID:I+L/CVic
>>95
これは五輪じゃなくても同じ
観客同志の迷惑事・問題事は、主催側が判断して処理する。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:25:07 ID:LSWZ57aS
>>94
それこそ日本代表に短距離、ジャンプは黒人、腕力系は白人、持久系はアジアなんて
どこの国か判らんような代表になっちまうぜ、つまらん。

欧米の移民が原因なのか今回のオリンピックは関心が無いと聞いてるし。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:25:22 ID:tle5KRG+
ドリエル

携帯のみ
http://seirei.ath.cx/hahuu/p/uta/
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:25:40 ID:nghKhGqg
仕事休みだから閉会式ぐらいは見てやろうと思ってたが、今日はお通夜になったんで結局一度も見ることなくオリンピックは終わってしまった。
明日は朝からお葬式だ。さっさと寝よ。ノシ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:25:56 ID:Hfds3bKh
>>96
上からブーイングは止めなさいって注意されてるの見たこと無いけどね。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:26:30 ID:m6hPKeTX
中国から引き上げた世界各国の人たちの中から
どれくらいの感染者が出ちゃうんだろうか?
まさに行きはよい良い帰りは怖いだな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:28:02 ID:UZ6IDbve
シナは国力で米国を追い越し、朝鮮は日本を追い越すことが夢だったが、
オリンピックのメダル数だけは実現したな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:28:58 ID:oKufa4sY
これから裏話がぼろぼろでてくるだろうな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:29:27 ID:y6FfUAVs
>>97
メダルを獲得するための小手先の国家戦略じゃなくて、
国民育成のためのスポーツ教育・奨励プログラムの根幹が問われてるんだけどな。

少なくとも、日本のフィジカルエリートと資金が大幅に集結している野球があのザマだったり、
お家芸の柔道がダメダメとか信じられない。

明らかに国内での体育教育やスポーツ育成のゆがみがある。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:29:55 ID:GbLR25oM
パラリンピックがどうなるか楽しみ
ただ、情報が出てこない予感がする
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:30:25 ID:I+L/CVic
>>100
じゃ、それだけ認められてるんじゃないの?
国やスポーツ、審判・主催側の判断によって変わるからそこは一概には言えない。
だから観戦するには、大人しく普通に(許されてる範囲で)応援か、静観がいいの。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:32:29 ID:hrmVNgEs
もうすぐ中国崩壊ショーの開幕式があるらしい
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:33:45 ID:3TNUXMUC
>>107
今日の上海市場は見ものだと思う
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:35:34 ID:I+L/CVic
ま、ブーイングは迷惑行為に取られる事が多いから、やらないほうがいいね。
観戦マナーとして。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:35:58 ID:LSWZ57aS
>>104
柔道だって12年前から変なモノになっちまった今回で特に、
谷でも去年の世界選手権、今年の選考はスポンサーの顔を伺ったものでしょ
スポンサーが悪いとは思わないが、でもうどうでもい。

スポーツ育成だって必死になる親じゃないスターを見ると、
熱射病とか訴えるような社会になっちまってるから、育成なんて無理。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:36:43 ID:Hfds3bKh
>>106
認められちゃってるから、特定アジアでやって欲しくないって言ってるだけ。
とりあえず、オリンピックでこんな不快な思いで試合見るって初めてだったから俺は。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:37:11 ID:/oNteEs5
   |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
  _\      |       \/     | /
  \ ̄       \  U          | /       |
  _\       /          U  |/       | 地  ほ  こ
  \ ̄       |    ─    ─     |        | 獄  ん  れ
   \     | ̄|    (●)  (●)   |        | だ  と  か
    \___| 6| U   (__人__)     /       <  ・  う  ら
   _____\|      `⌒´     / _____ |  ・  の  が
   \| | | | | ̄| U          / ̄| | | | |/ \・
   /\| | | |  \         /  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   \| | |   \      /   | | |/  |
/      \| |      ̄ ̄ ̄ ̄     | |/    |
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:38:23 ID:+GCIsKiJ
でもさすがに、聖火で鳩焼いたり、負けて怒って会場の電気消したりって
いう失態はなかったなw

やっぱり、とんでもオリンピック一番の座は、例の国のままだなw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:38:58 ID:w/+V9CaY
選手達はブーイングの事どう思ってるのかなぁ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:39:56 ID:Hfds3bKh
>>110
何か、日本語が少しおかしくなってるぞ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:41:28 ID:w/+V9CaY
>>113
そういう、ソウルオリンピックでの事件がひととおり解る
まとめサイトみたいなの無い?
何があったか一通り読んでみたいw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:43:10 ID:LSWZ57aS
>>115
うー。ぬこが子供3匹産んだ・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:43:26 ID:I+L/CVic
>>111
そこで認められちゃってたらしょうがないよw
選手に出るなとも、IOCにやるなとも言えないしw

不快ならそんなに気にしないほうがいいと思うな
それは個人の自由なんだからさw
まぁ、そこはわからんでもないw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:47:41 ID:+GCIsKiJ
なんか、一応は中国はスポーツはスポーツ、
現実社会は現実社会という区別ができるんだなw

どこかの国はWCサッカー後、仕事が手につかず、燃え尽き症候群っていったら
聞こえは良いが、実際は怠け病が蔓延して大変だったらしいなw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 02:52:55 ID:BXgRG7Yi

>>1

「五輪もどき終了のお知らせ」

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:00:29 ID:m6hPKeTX
ここまで大失敗に終わるとは…
さらに色んな話がこれから出てくるんだろうし
期間中いったい何人が殺されたり収容されたりしたんだろ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:05:05 ID:ooWId8ZH
アメリカ人はただの運動バカだからな
でもすごいな。やっぱり。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:12:15 ID:T944O6MU
ワールドカップが終わっても
熱狂しすぎて、しばらく仕事が手に付かなかったどこかのバカ者よりは、
数段マシなのではないかナ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:15:44 ID:U/BxlCRd
工場はもう動かすのかな
パラリンピックがあるんだけど
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:24:37 ID:AAPFTZ83
オリンピックが終わったから世界の目もそれほど気にしなくてよくなったから。
環境問題、少数民族弾圧、領土問題等々やりたい放題しだすよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:27:55 ID:w/+V9CaY
俺もパラリンピック気になるなぁ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:37:55 ID:fH8X2FCO
デモがないとか言うけど、
デモやる奴なんてプロ市民のタマゴだろ。
まして余所の国に来てデモやるガイジンなんて・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 03:40:55 ID:VGGGo3n4
また光化学スモッグを貼る作業が始まるお。。。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 04:03:37 ID:7krzpdfY
そういや今年は、全くと言っていい程、光化学スモッグ注意報が発令されなかったな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 04:03:50 ID:LB1lEX7R
125様。
環境問題、少数民族弾圧、領土問題等々やりたい放題しだすよ。
それが一番心配ですよね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 04:42:41 ID:QKJT98mv
祝ひおわつた、さあ働かう。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 04:45:32 ID:WspKrTVo
いつの間にか終わってた

新体操は見たいと思ってたけどいつやったんだろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 04:54:48 ID:rUtXg1ol
星野のせいで気分が悪い
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:09:16 ID:87SGNlK9
パラリンピックで問題が発生しても、持病のせいで、
環境問題とは無関係アル。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:20:51 ID:gEQQ+iVB
スグネレールにしなかっただけでもよし。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:22:06 ID:frxnffnr
映画「色 戒 (ラスト、コーション)」 (Lust Caution)として公開され、
ベネチア映画祭で金獅子賞をとった、この原作のヒロインのモチーフとなったのが
日本人の母と中国人の父の間に生まれ、美貌の女スパイにして悲劇の最後を遂げた
鄭蘋茹(テンピンルー)である。
彼女は抗日烈士として福原愛以上に中国では有名である。

日中戦のはざまで 鄭蘋如(テンピンルー)の悲劇
http://uetoayarikoran.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/1_bad2.html
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:24:21 ID:QVTnGztK
そうして愚民大衆は、中国共産党に傅くんだよwwww
自ら、快適な祖国を築く知識も無くwwwwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:25:03 ID:RzRYku4G
北京市民はパラリンピックが何だか知ってるんだろうか…
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:26:48 ID:QVTnGztK
>>136
世界はそんな政治的な意図を無視して、映画の出来によって判断されただけのことw
大体、賞だけ取っても、話題にもなりもしないよねwwwww
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:32:01 ID:TEfCwYGF
>>129
光化学スモッグは、気象庁の全国規模の予報でなく、市町村ごとに注意報出してるようだ。
家の近くは夕方市の宣伝かーが「ただいま光化学スモッグ注意報が解除されました」と
流しているよ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:38:53 ID:1DICUvgp
>>1
明日からまた道ばたでウンコしたり、ディズニーキャラをパクったり、餃子に毒入れる作業が始まるんだね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:40:32 ID:v8sG1uFO
>>132
欧米でやる五輪なら時差があるから家にいる時間に観られるけど、
東洋の五輪というのは仕事中に競技終わっちゃってて、ほとんどダイジェストしか観られなかったな。
また聖火リレーでも盛り下げてくれちゃったシナ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:42:27 ID:whQaKHYL
>>6
あっそうだな。
今の光化学スモックは支那が原因といわれていたな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 05:46:58 ID:v8sG1uFO
>>143
中国産食べなくても、中国産の光化学スモッグ吸ってりゃ世話ねーな クソー!

タバコやめる気せんわw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:07:20 ID:vdCBOYNF


【食品】中国製レトルト食品から微生物検出、廃棄命令・・・群馬
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219600404/

 

 
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:08:00 ID:iwlSEpWa
あっさり引き上げなかったら
なにするんだ?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:13:45 ID:QVTnGztK
まぁ、中国が幾つ金メダル取ろうが、10年も経てば忘れ去られ程度のことだなw

モスクワ五輪でソ連が幾つ金とった? ロス五輪でアメリカの金は?

だ〜れも覚えてないよねw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:19:04 ID:yJuocylg
結局ジュセリーノとかテイラーの予言って外れたな、インチキ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:22:52 ID:mQvQ2LC5
さ、中国はこれから完璧な民族浄化に向けて軍拡と核兵器増産を始めるな

ジェノサイド五輪…劇終
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:25:21 ID:v8sG1uFO
>>149
まだ上海万博があるお
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:27:02 ID:29wOzKzR
>>150
早速、リニア建設が上海万博に間に合わないってニュースが流れてました。
多分、開催不能。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:29:50 ID:UnRoGIWa
五輪が終わった後に仕事はあるのか?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:31:22 ID:V9b9ij1Q
>>149
次回は上海蛮国博覧会
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 06:31:40 ID:WsnHnhxm
チベット人140人惨殺しても続けるからな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:08:58 ID:mQvQ2LC5
>>154
IOCも同じ穴のムジナ

という事が今回判明した…

一方で残念ながらチベットや台湾にウイグル等から独立宣言が虐殺五輪中に挙がる事は無かったね
(泣)
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:15:51 ID:v8sG1uFO
>>152
出稼ぎ労働者は、四川の復興事業に回されるんジャマイカ。
もしくは日本に出稼ぎorz
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:18:06 ID:7klR62Iv
>一眼レフカメラを構えていた退職女性(56)は「五輪はみれなかったが、
>パラリンピックのチケットは買った」と続いて開幕するパラリンピックに期待を寄せていた。

パラリンピックをなんだか知らないシナ人の悪寒。
障害者さんの競技をみて唖然としてるとかあるいは、
滑稽にみえる競技をみて大笑いしている悪寒・・・。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:20:27 ID:VsMmusft
あれ、オリンピック終わったのか。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:25:56 ID:VGGGo3n4
9/6〜のパラリンピックは排ガスだらけかな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 08:28:46 ID:GekzZdes
北京に各種公害と毒食品の日々が持ってくるわけですねw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 09:17:13 ID:0RVnQLLJ
五輪中は休みだったん?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 09:24:07 ID:WCQPNbrB
>>1おつかれ興味もない試合を観客席埋めるために座ってる仕事も大変だったろ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 09:34:26 ID:BiNGM5F+
タイターの予言外れよったな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 11:58:44 ID:5v1UXDz/
今日から元の中国に逆戻りだな
また怖いニュースが世界を駆け巡るんだろうなwwwwww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 12:04:39 ID:yEBcuC5w
月曜日のAAが貼られていないのは不思議だな。

貼られているものだと思ってたが。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 12:47:35 ID:eZ3ppPyP
>五輪期間中、一度も本物の『鳥の巣』を見られなかったのは残念
スタジアムを周辺から見ることも不可能なの?保安・混雑規制のためとはいえ凄いなあ。

中国でスポーツが流行ることを目論んでたスポンサーも多いだろうけど流行りそうに無いよな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 13:42:14 ID:2KkA0EtE
祝いおわった、さあ働こう。

 by紀元2600年祭
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 13:52:45 ID:HlVprWUO
>>4 >>15
最近の五輪でもカナリ上のほうの演出だった
時間が長すぎる意外は完璧かな。
長野のキンちゃんに比べると石と玉くらいの差
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 16:48:49 ID:hbfYhCSR
中国人は現実的で冷静なんだなあ。侮れないな。
オリンピック終わって腑抜けになってくれたほうがある意味助かるんだが
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 17:07:21 ID:wh3DFtb1
てか現実見えてるなら虐殺してないし
中国が見えてる目先の金や欲望や損得やメンツだけだろ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 18:50:13 ID:5YkUPDFv
>>5
つ ストレンジフルーツ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 18:56:03 ID:iag0fu+L
バスのテロは、爆発でなく火災で報道。五輪中も結構火災あったみたいよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 18:59:46 ID:5YkUPDFv
>>157
普通に見せ物小屋文化はあるんじゃないのかなあ。
パラリンピックでは、嘘偽りのない民度が晒されるだろうけど、
実際にその結果を考えると、ぞっとする。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 23:56:19 ID:N8cRYuZP

実に楽しい「ペテン」オリンピックだった。

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 23:57:31 ID:NbDEHThC
むしろ今日までが仕事
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 00:03:50 ID:EcqBxiEO
>「五輪はみれなかったが、パラリンピックのチケットは買った」と続いて開幕するパラリンピックに期待を寄せていた。

やっぱりパラリンピックが中止になるくらい差別が激しいのは世界に1国しかないんだな
改めて確認した
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 00:08:13 ID:ReuCfnRH
退職女性って何?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 01:38:15 ID:G/DjF1iA
>>19
ここ最近涼しいのも北京オリンピックのせいかもな
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/26(火) 06:13:02 ID:JPGXfu7p
>83
イボコロリ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
            ( ⌒ ⌒)
           (、 ,   ,)
             || |'
         __   _____   ______
        ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
        _'r ´          ヽ、ン、 お仕事しなきゃ大変だよ!!
        ,'==─-      -─==', i     ニートとか働かない人は出て行ってね!!!!!
        i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
        レリイi (ヒ_]     ヒ_ン) | .|、i .|
        !Y! "" ,‐―(   "" 「 !ノ i |
        L.',.             L」 ノ|.|
        | ||ヽ、         ,イ| |イ/
         レ ル` ー---─ ´ルレ レ